漫画家&イラストレーター。書籍挿絵をメインに15年活動、2020年からマンガ描いてます。「稼いだら幸せになれると思ってた」(はちみつコミックエッセイ)出版。
過保護な母親と「ノー」が言えない心優しい娘とのすれ違う母娘関係。母と娘、2世代を通して考える「女性の自立」「恋愛」「家族」を描く、人生の物語。
長年の婚活が実り、両親に挨拶するため大阪へと向かうちえ子とサト君。幸せなちえ子ですが、内心は不安でいっぱい…実はちえ子の両親はどちらも「ヤバい」人なのです…。両親への挨拶を無事クリアーし、婚姻届けを提出できるのでしょうか!?
母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。娘のためを思っての行動なのに、後味の悪さを感じる母親。尊重もいいけど、不幸になるのは見過ごせない…。そんな気持ちが過干渉へと彼女を駆り立てるのでした。 ■前回のあらすじ 母親は娘のことを思って忠告するものの、後味の悪さを感じることに。尊重することも大切だけど、不幸になるのは見過ごせない…、そう自分に言い聞かせて自分の行動を正当化してしまうのでした。 ■娘のことを思うと、気が気でない… ■不安を止めるために… 居ても立っても居られない気持ちから、衝動的な行動に走る母親。 しかし我に返り、自らの行きすぎた行動に恐怖を感じるのでした。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年12月02日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。彼氏の思いやりの欠けた振る舞いに、疑念を抱く母親。娘を守りたい一心で過干渉な行動に及んでしまうのでした。 ■前回のあらすじ ケーキの食べ残しとゴミを一緒にした残骸を目にした母親は、彼氏が介護をしているとは到底思えず…。疑念は怒りに変わり、娘を守りたい一心で、過干渉に駆り立てられるのでした。 ■漏れ出した心配が止まらない… ■全部あの子のためなのに… 娘が不幸になるのは見過ごせない…。 「母親として当然」と言い聞かせながら、娘への執着を止めることができないのでした。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年12月01日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。手作りケーキに「うぇ…ダメだ」と口にする彼氏に、誰にでも苦手はあると肯定的に捉えようとするも…。予想を超えた無礼な振る舞いに疑念が沸々と込み上げることになるのでした。 ■前回のあらすじ 手作りしたラムレーズンケーキを苦手だと話し、苦々しく食べる彼氏の姿に苛立ちをおぼえる母親。誰にだって苦手なものはあると、プラス思考に考えようとするも、残されたお皿の残骸を目にして、衝撃を受けるのでした。 ■食べ残したケーキとゴミが… ■疑念が怒りに変わった瞬間 母親として娘を守りたい…。 その一心で口にした言葉が、娘を深く傷つけてしまうのでした。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月30日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。初めて会った娘の彼氏は予想外に好印象だったものの…夫が不在であることを知り態度を変える姿に違和感を覚えるのでした。 ■前回のあらすじ ついに娘が彼氏を連れてきた日。きちんと挨拶をして、手土産を渡す姿に安心感をおぼえる母親。しかし、父親の不在を知った彼氏は、一気に態度を変えるのでした。 ■明らかに態度を変える彼氏に… ■あまりにそっけない返答に… 見過ごすことのない違和感…。 その思いは、さらに増すことになるのでした。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月28日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。動揺をおさえながら、娘の話に耳を傾ける母親。しかし祖母の介護のため留年している事情を聞き、この先の展開を不安に思うのでした。 ■前回のあらすじ 彼氏がいることを正直に話す娘に、「信じて見守ること」を自らに言い聞かせる母親。しかし祖母の介護のために留年していることを知り、不安を感じることに。取り返しがつかなくなることを危惧し、彼氏を家に連れてくるよう伝えるのでした。 ■ついに娘の彼氏と対面! ■彼氏の印象が変わった瞬間 態度を変える彼氏の姿に違和感をおぼえる母親。 さらに介護について話が及ぶと…!? 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月27日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。娘に彼氏ができたことを喜びたい一方で、戸惑いを感じる母親。「娘の選択を信じ見守ること」を言い聞かせ、思い切って娘に彼氏の存在をたずねると…。 ■前回のあらすじ メッセージの内容から娘に彼氏ができたことを察する母親。先日、読んだ本のフレーズ「娘の選択を信じ見守ること」が頭をよぎります。そして、思い切って娘に彼氏ができたことをたずねるのでした。 ■娘のどんな話も落ち着いて聞こう… ■娘の説明に理解が追いつかず… 「女の人生は夫に左右される…」 そんな思い込みからこの先の展開を不安に思う母親。 そして、娘の彼氏に対面する日を迎えるのですが… 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月26日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。娘がテーブルに置き忘れたスマホに目にやると、たまたまメッセージを受信…。その内容は明らかに恋人からのものだったのです。 ■前回のあらすじ 最近忙しそうな娘を見て、「寂しいけれどこれでいい」と言い聞かせる母親。テーブルに置き忘れた娘のスマホを目にした瞬間、彼氏からのメッセージが目に止まり…。 ■あのメッセージが頭から離れない… ■「娘のことを見守る」と決心した母親は… 突然の質問に動揺する娘。 その後、彼女が口にした言葉とは? 次回に続く「やさしさに溺れる」(全68話)は21時更新!
2023年11月25日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。結局は女の人生は男で決まると学び、生きるための手段として選んだ結婚。「こんなもの」とやり過ごす中で、わが子の誕生を通してこれまでにない喜びを感じることに…。 ■前回のあらすじ ことあるごとに「お父さんを怒らせないで」と口にする母親。女の人生は夫で決まることを学び、生きるための手段として結婚を選択することに。怒鳴られない、殴られないだけで十分。そんな何も期待しない日々を変えたのが、わが子の誕生だったのです。 ■娘を温かく見守りたいけど… ■慌てた様子の娘が置き忘れたものは… 思わず目にしてしまったメッセージ。 これは、そういうこと…!? 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月24日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。女の幸せは結婚できるかどうかがすべて…そう考える女性軽視の父親のもとで育ち、勉強したい気持ちも潰されてしまうことに。ここから抜け出すたった一つの方法、それは結婚という選択肢しかなく… ■前回のあらすじ 「小賢しい女は結婚できない」と口にする父親にとって、娘の幸せは結婚できるかどうかがすべて。だけど学校では周りに認められ、もっと勉強がしたいと願うも、父親からは褒めるどころか怒りを露わにし…。無力感を感じるなか、苦しみから抜け出す唯一の方法は、結婚しかないことを実感するのでした。 ■父親の機嫌が何より大事なの? ■「こんなものだろう」で生きていけた 何にも、誰にも、期待しない暮らし。 その中で、わが子の誕生により、彼女の人生に一筋の光が差し込むのでした。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月23日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。どんなときも娘の幸せを願って耐えるた日々を過ごしてきた母親。自分の幸せなど考える余裕などなく、まるで自分の人生はオールのない船だと無力感を感じるのでした。 ■前回のあらすじ 「娘を幸せにしたければ、母親自身が幸せに生きる事——」。どんなときも娘の幸せを願って耐えてきた母親は、自分の幸せなど考える余裕などなかったと、当時を振り返るのでした。まるで自分の人生はオールのない船。しかし人生で一度だけ抗おうとした事があり…。 ■女の幸せは結婚できるかが全て… ■もっと勉強がしたい…そう願ったのに 小さな願いを父親の手でつぶされ…。 当時の彼女にとって、未来を見出せるものは結婚しかなかったのでした。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月22日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。自分のことを恐れる娘の姿になぜあんなに気を遣うのかと心配する母親。一冊の本を手に取り、娘は今幸せなのかしらと思いを馳せるのでした。 ■前回のあらすじ 自分のことを怖がっている娘の表情に心が波立つ母親。気弱すぎる姿に不安をおぼえながら、娘は今幸せなのだろうかとふと疑問を感じるのでした…。 ■娘を幸せにする母親の心得とは? ■自分の幸せを考える余裕なんてなかった… ただ流されて、流されて、意志もなく、生きる人生。 しかし人生に一度だけ、抗おうとしたことが…。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月21日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。娘の幸せのためにと、どんな困難にも耐えてきた母親。ようやく穏やかな日常を手に入れたと思った矢先、娘の振る舞いに違和感を感じるのでした。 ■前回のあらすじ 娘の笑顔ひとつで、どんな辛いことも耐えられたと昔を振り返る志乃の母親。嵐を抜けて、ようやくたどり着いた穏やかな日々。しかし成長した志乃は自身の顔色をうかがっていることに気づき…。 ■娘の表情に心が波立つ… ■あの子は今幸せなのかしら…? ふと手に取った1冊の本。 「娘を幸せにする母親の心得」を知った母親の感想とは? 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月20日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。怖い映画が苦手であることを思い切って彼氏に伝えた志乃。すると彼氏は突然不機嫌な態度を見せ、気まずい雰囲気のままその日は別れることに…。しかしそれからパッタリと彼氏は志乃の家に来なくなったのでした。 ■前回のあらすじ 怖い映画は苦手であることを思い切って彼氏に伝えてみると…。不機嫌な態度を見せる彼氏に、戸惑いを感じる志乃。その後、彼氏はパタリと志乃の家に来なくなったのでした。 ■娘の笑顔が私を救ってくれた ■ようやく穏やかな日々が始まるはずが… 娘の幸せのためにどんな困難も乗り越えたきた。 しかし、母親の顔色をうかがう娘の様子を目の当たりにし…。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月19日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。彼氏の言動にモヤモヤが止まらない志乃。このままスルーすべきが悩むものの、脳裏に浮かぶ母親との「支配と服従の関係」。大好きな彼氏だからこそ、自分の気持ちを誤魔化さず本心を伝えようと決意するのでした。 ■前回のあらすじ 彼氏への違和感をこのままスルーすべきか悩む志乃。しかし、これからも一緒にいたい人だからこそ誤魔化さず、自分の気持ちを伝えようと決意。思い切って怖い映画が苦手であることを伝えてみると…。 ■思い切って本心を伝えると… ■最後まで機嫌の悪い彼氏 それ以降、彼氏は志乃の家に姿を見せなくなったのでした。 次回からは母親のストーリーへ。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月18日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。苦手なゾンビ系映画を観させられ、笑顔で誤魔化す志乃に「合格」と告げる彼氏。まさか私はテストされていた…!? 志乃の心に彼氏への違和感が広がっていくのでした。 ■前回のあらすじ 彼氏との映画デートに出かけた志乃。苦手なゾンビ系映画ではあったものの、否定的なことは言えず、笑顔で誤魔化していると…。そんな志乃に「合格」と告げる彼氏。まるでテストするような彼氏の言動にに違和感を感じるのでした。 ■彼氏へのモヤモヤが止まらない ■これからもずっと一緒にいたい人だから… 思い切って本心を伝えた志乃。 しかし、その一言で彼氏の行動が大きく変化していくことに…。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月17日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。仕事を終え帰宅すると、夕飯を用意して志乃を帰りを待つ彼氏の姿が…。母親から解放され、志乃は幸せの絶頂を感じるのでした。 ■前回のあらすじ 帰宅すると、部屋には彼氏の姿が…。志乃は一人暮らしの喜びを実感します。2人でテイクアウトのお弁当を食べ、映画を観に行く約束をし、志乃の心は幸せで満たされるのでした。 ■楽しみにしていた映画デート、しかし… ■私は彼氏に試されていた…!? 急激に噴き出す彼氏への違和感。 この気持ちにどう対処すべきか悩んだ志乃は… 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月16日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。「ご機嫌な人に隣にいて欲しい」…そう語る先輩に背中を押され、志乃は母親へのプレッシャーから解放された気持ちになるのでした。 ■前回のあらすじ 「私はご機嫌な人に隣にいてほしい」と話す先輩の一言にじーんとくる志乃。先輩の言葉に影響を受け、どんな人と一緒にいたいかを大切にしたいと思うのでした。そして、専業主婦の母親と仕事があって自立している自分とはまったく違うことに行き当たるのでした。 ■帰宅すると、そこには… ■彼氏との関係を深めていきたい… 幸せ絶頂期の存分に味わう志乃。 しかし、彼氏に対する小さな違和感が徐々に広がり…。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月15日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。母親とのケンカは日常茶飯事だと語る先輩。ケンカの理由をたずねると、そこには複雑な彼氏事情が…。 ■前回のあらすじ 母親とのケンカは日常茶飯事だと話す先輩にその理由を尋ねてみると…。彼氏はフリーターの漫画家、しかも先輩より10歳年上だと話します。さすがに母親も心配するだろうと志乃は心の内で思っていると、先輩は一言「大切なのは肩書きよりどんな人かなのにね」と口にするのでした。 ■先輩が大切にしていること ■私はママと違って自立してる… 先輩の一言から、少しだけ気持ちがラクになった志乃。 ますます恋愛に身をひたしていくことになるのでした…。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月14日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。母親との一件以来、罪悪感を感じ続けている志乃。憂鬱そうな志乃の様子を見た職場の先輩に声をかけられ、志乃は母親との初ケンカについて話すと…。 ■前回のあらすじ 母親とはあの一件以来、会っていない志乃。罪悪感を感じ、憂鬱な日々を送る中、ため息ばかりの様子を職場の先輩に指摘され、母親とケンカをしたことを伝えると…。ケンカなんて日常茶飯事だと話す先輩は、最近彼氏とのことで母親と揉めたことを話し始めるのでした。 ■母親とケンカに発展する理由とは? ■予想外の彼氏像に動揺を隠せない…! 先輩がぽつりと口にした一言に、思わず志乃が思った事とは? 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月13日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。これまで見たことのない母親の表情に、言い過ぎたことを反省する志乃。しかし母親は志乃の言い分を理解し、笑顔でその場を後にすることに。予想外の姿に、志乃はすべて見透かされているようでゾッとするのでした。 ■前回のあらすじ 母親の見たことない表情を見て、言い過ぎたと焦りを感じる志乃。しかし次の瞬間、「突然きて迷惑よね」と笑顔で母親はその場を後にします。その姿に志乃は嘘をついていることがバレているのではとゾッとするのでした。 ■あの一件以来、罪悪感を感じる日々 ■母親との初ケンカについて話すと… 予想外の「彼氏」発言に心の中で驚きを隠せない志乃。 気になる彼氏についてさらに深掘りすると…!? 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月12日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。突然たずねて来た母親になんとか帰ってもらおうと焦る志乃。予想外にも母親への率直な思いがこぼれ落ち、動揺していると…。これまで見たことのない表情で立ち尽くす母親を目の当たりにするのでした。 ■前回のあらすじ 怪しむ母親に追い込まれた志乃は、連絡なしにたずねてくることへの疑問や過干渉な態度への不満をついに口にするのでした。 ■見たことのない表情を見せた母親は… ■予想外の母親の態度に… ものわかりよく帰っていく母親の姿を見て、すべて見透かされているようで思わずゾッとするのでした。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月11日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。ある日、連絡もせず志乃のアパートを突然たずねてきた母親。彼氏の存在を隠すため、志乃は必死に言い訳をしていると…。 ■前回のあらすじ 突然連絡もせず、差し入れを持ってあらわれた母親に対して、「普通じゃない」と違和感を感じる志乃。彼氏の存在を隠すため、なんとか阻止しようと働きかけるのでした。 ■母親にジリジリ追い込まれ… ■予想外の言葉がこぼれ落ちていく… 彼氏の存在を隠すために必死な志乃は、思わず心の内に留めていた言葉があふれ出し…。 ふと顔をあげると、見たことのない母親の表情を目にするのでした。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月10日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。彼氏と過ごす休日、料理中にケチャップが切れていることに気づき、買いに出かける志乃。するとアパートのエレベーターで、突然たずねてきた母親と鉢合わせするのでした。 ■前回のあらすじ ある日の休日、彼氏のために料理を作る志乃はケチャップがないことに気づき、買い物へ。しかしアパートのエレベーターに乗り込もうとした瞬間、たずねてきた母親と鉢合わせするのでした。 ■これって普通じゃない…!? ■彼氏の存在を隠さなきゃ… 彼氏の存在を隠すため、必死に言い訳するも…。 母親の鋭い一言に、志乃は思わず自ら禁じていた言葉を吐き出してしまうのでした。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月09日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。幼い頃は何でも話せて、大好きだったママ…。あふれるほどの愛情はいつしか支配に変わっていくのでした。 ■前回のあらすじ 子どもの頃は大好きだった母親が、あるときから過干渉で過保護な母親に。気づくと志乃は母親が敷いたレールを上をただ歩き、自分自身がしたいことさえわからなくなっていたのでした。 ■休日、彼氏のために手料理を作っていると… ■次の瞬間、幸福の絶頂から急降下… 戸惑いを隠せない志乃は、ある一言により、さらなる混乱に陥るのでした。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月08日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。母親に抱いてきた本心をようやく認められた志乃は、母親の呪いから徐々に解き放たれていくのでした。 ■前回のあらすじ 思わず先輩の前で涙してしまったその日の夜、お風呂に入りながら今日の出来事を振り返る志乃。泣いた志乃にコーヒーを入れて励ましてくれた先輩のことを、心からうれしく思うのでした。 ■何でも話せる大好きなママ ■ママは優しい、だけど… 気づけば自分の欲しいものさえ、わからなくなっていた志乃。 だからこそ、自分で選んだと言える今の恋は邪魔されたくない、それが志乃の本心なのでした。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月07日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。母親の優しさを息苦しく感じていた志乃は、先輩の一言によってこれまでの思い込みから解放されるのでした。 ■前回のあらすじ 何でもやってくれる母親を息苦しいと話す志乃に、「やらないからって嫌いにならないし、やってもらっても好きになれない」、そういうこともあるでしょと話す先輩。その一言に救われたような気持ちになった志乃は、思わず涙してしまい…先輩を驚かせてしまうのでした。 ■先輩の前で涙したその日の夜… ■先輩の励ましが心に染みる…! 先輩の一言によって、母親の呪いから解放される志乃。 心強い一歩を踏み出します。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月06日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。料理も掃除もできない母親に代わり、家事全般ができるようになったと話す先輩。母親に何でもやってもらう自分を情けなく思いながらも、そんな完璧な母親を息苦しく感じていることを口にすると…。 ■前回のあらすじ 料理も掃除もできない母親に代わり、家事全般ができるようになったと話す先輩。そんなお母さんっているんだと、思わず同情する志乃に「私的には悪くない母親だから」と返すのでした。 ■先輩の一言に目から鱗が… ■嫌だった気持ちを認めていいんだ… 先輩の一言に思わず涙してしまう志乃。 そんな志乃の姿に驚いた先輩は…! 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月05日母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。中学生の頃からお弁当は自作し、いまでは母親のものまで作っていると話す先輩。その理由を思わずたずねると…。 ■前回のあらすじ 中学生の頃から自分でお弁当を作り始め、今では母親の分まで作るという先輩。母親がお弁当を作ってくれなかった理由を志乃は思わずたずねると…。 ■料理も掃除もできない母親…!? ■先輩ってすごい!だけど私は… 何でもやってくれる母親のことが息苦しい…と思わず口にしてしまった志乃。 すると先輩の何気ない一言に目から鱗が落ちることに…。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月04日■前回のあらすじ 苦手な先輩と「お弁当仲間」として一緒にランチをするようになった志乃。すると、先輩の意外な顔を知ることになり… 母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。職場の苦手な先輩と「お弁当仲間」として休憩時間をともに過ごすようになった志乃。すると、先輩の意外な一面を垣間見ることになり…。 ■中学生から自分でお弁当を…!? ■先輩のお母さんはなぜ… 志乃の質問に、「うちはダメ母だから」と、話し始める先輩。 志乃の知らない母親像を知ることになり…。 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月03日■前回のあらすじ 「人生初の恋人」であることが彼氏に知られ、「大切にするよ」と告げられる志乃。この幸せを守るために、志乃は母親に嘘をつくことを選ぶのでした。 母親の優しさが息苦しい—。心配性で過干渉な母親に支配される子ども時代を過ごしてきた主人公・志乃。 社会人になり、母親から逃れるため、一人暮らしを始めることに、しかし…。人生初の彼氏に夢中になる志乃と娘の恋を阻止する母親。対立する親子関係を通して描かれるのは、女性の「自立」と「恋愛」、そして「自分らしい生き方」について。「大切にするね」と志乃を包み込むような彼氏との恋は絶対に壊されたくない。そう強く願う志乃は母親への嘘を重ねていくようになるのでした。 ■苦手な先輩との休憩時間… ■先輩の意外な一面が… 仕事ができる、クールな先輩。 と思っていたけれど、実は意外な一面が…!? 次回に続く「やさしさに溺れる」(全86話)は21時更新!
2023年11月02日