エッセイスト。1982年福岡県生。13歳と11歳の子を持つシングルマザー。個人ブログ『手の中で膨らむ』が話題となり執筆活動を本格化。著書に『家族無計画』(朝日出版社)『りこんのこども』(マガジンハウス)、Webでは『世界は一人の女を受け止められる』(SOLO)をはじめとしDress Project、AM、HRナビ、ポリタス等に連載、寄稿多数。Twitter ID:@akitect
19歳で子どもを産み、“新米ママ歴14年”の紫原明子さんの家族日記。ママも14年経てばベテラン? いいえ、子育は予測不可能。思いもよらない出来事が日々起こります。
最近難しさを感じるのは、どうやら娘は私のことを“エロくてキモい”と思ってそうなことだ。なんでそう思うのよ、と言うと「だってママの原稿をたまに見ると、セックスってやたら出てくるし」と言われて意気消沈。たしかに私は仕事で夫婦関係、男女関係を書…
2017年06月27日実家を離れてからというもの、優に10回を越える引っ越しをしてきた。引っ越したくなるときというのは当然ながら、生活を新しくしたいと思うときで、このままここで、より深く根を生やし続けると腐ってしまいそうだな、と思うとき。私の場合は、それがわり…
2017年06月13日祖母には、長女、長男、次女(私の母だ)、三女、四女、という順番の5人の子ども達がいた。みんな基本的には仲が良いものの、ことあるごとに、特に4人の姉妹は口をそろえて、「お母さんが一番好きなのは兄ちゃんよ」と言うのだった。ただ、そこには別にや…
ある日息子が「ジェネギャ」と言った。それは一体なんだ。バンギャの亜種か何かかと思いきや、ジェネレーションギャップの略らしい。今のティーンの言語センスに、母はうなった。実際このところ、子ども達との“ジェネギャ”を、ひしひしと感じさせられる。…
2017年05月23日私のお腹から生まれてきた瞬間の夢見は「え……もう? もう出なきゃいけないんですか?」という戸惑いの表情を浮かべていた。というのも、大人の事情で彼女には、そもそもの予定日より2週間ほど早く、人工的に陣痛を起こして出てきてもらったのだ。私の母…
2017年05月16日夫が成功者となって、夫婦関係が破綻する。世の中的にはあるあるだし私の個人史的にもあるあるだが、一説によるとこの原因のひとつに、妻の“嫉妬”があるらしい。(……嫉妬?)初めて聞いたときには全然ピンと来なかった。何しろ夫婦というのは二人で一組…
2017年05月02日普通クイズというと、子どもの遊びみたいな呑気なものをイメージするけれど、例えばテレビ番組「アタック25」に出てくる人たちのように、「何でそんなこと知ってるの!?」とぎょっとするレベルの知識を競い合う「競技クイズ」なる世界があるらしい。先日…
2017年03月28日息子モーの通う中学の卒業式前日。私とママ友は、仕事の昼休みのわずかな時間を使って、明日の卒業式に着る服を探しに町へ繰り出していた。「ついに卒業ね。いやー絶対泣いちゃうわあ」と、ママ友が感慨深げに言う。ところが、前日になって慌てて服を探し出…
2017年03月21日