幼児期からの最新学習法を潜入取材 文字・言葉・数が学習できる知育ツール「kids-word(キッズワード)」とは
担任の先生にキッズワードを取り入れた感想を聞いてみた!
キッズワードを授業に取り入れてみて、実際にどのような変化があったか担任の先生に伺ってみました。
小村先生:初めてキッズワードを見た時、これはきっと子どもたちが喜びそうだと思いましたが、実際に授業で使ってみると、その予想は的中しました。授業中もとても喜んでキッズワードを使っていますし、すごく集中してくれます。普段の会話の中で「あ、これ、キッズワードで覚えたやつだ」などと話していたり、少しずつひらがなを覚えて、自分の名前に使われているひらがなを探したりする子もいて、しっかり学力が育まれているのだな、と感じています。
小さなころから日本語はもちろん、英語にも触れられる点も良いと思いますし、画面デザインや持ちやすいサイズや形状など、子どもが喜んで使ってくれるポイントがたくさん盛り込まれていると思います。また、家庭で使う際には、机に向かってきちんと座ってやる、ということを習慣化させてあげると良いと思います。
子どもの教育方法に悩んでいるというママたち、最先端のツールを使って、まずは学ぶ楽しさを教えてあげることから始めてみては?
・
デジタル知育ツール 「kids-word(キッズワード)」 - カシオ計算機
【私って、上の子可愛くない症候群!?】知っておきたい子どものこと Vol.13 | HugMug