親子のスキンシップにも! 子どもの笑い声がひびく「お風呂手遊び」

目次

・(1)片手水鉄砲
・(2)東京タワー
・(3)風呂桶おなら
・(4)ブクブクもぐり
親子のスキンシップにも! 子どもの笑い声がひびく「お風呂手遊び」

© different_nata - Fotolia.com


毎日忙しく過ごす中で、子どもとお風呂にはいる時間は貴重な「スキンシップの場」とも言えますよね。子どもと向き合い、今日あったことや明日の予定をおしゃべりしながら過ごす…。そんなひとときが、ちょっとした手遊びを交えることでもっと楽しくなります。

今日からでも取り入れられる“子どもが大笑いするお風呂手遊び”をご紹介しましょう。

(1)片手水鉄砲

両手を使い、手と手の間から鉄砲のように水を発射させる水鉄砲ですが、実は片手でもできることをご存じですか? 片手水鉄砲の基本はこの形です。

親子のスキンシップにも! 子どもの笑い声がひびく「お風呂手遊び」

ポイントは
・水色の地点から水を飛ばすことを意識する
・爪先は内側に折りこまず(グーにしない)、爪が見える状態にする
・小指部分から水が漏れていくのでなるべく力をいれ、水が漏れないようにする
の3つです。

片手水鉄砲の良いところはコントロールがききやすいことと、すぐに発射できることです。小さな子どもにはできないこともあるので、その場合は両手を使う水鉄砲のやり方を教えましょう。大人は片手水鉄砲をマスターして、鉄砲のうちあいをするのも楽しそうです。

(2)東京タワー

定番のお風呂遊びともいえるのが、シャンプーで髪を泡立てて逆毛をたてる「東京タワー」です。ポイントはモコモコの泡をつくること。でも手のひらだけでもこもこの泡をつくるのは意外と至難のわざですよね。

そんな時は100円ショップでドレッシング容器として売っている「ドレッシングキーパー」などにボディソープとお湯をいれてふったり、洗顔用泡立てネットなどを使うとすぐにもこもこ泡ができます。

親子のスキンシップにも! 子どもの笑い声がひびく「お風呂手遊び」

またホームカラーをする際に付属ではいっているビニール製の手袋をつけて髪を泡立てると、驚くほどもこもこの泡ができあがります。ノンシリコンで泡立ちにくいと思っていたシャンプーも見事に泡立つので、ぜひ活用してみてくださいね。
次ページ : まだまだあるお風呂遊び >>
この記事もおすすめ

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.