ママも泣きたい…そんなツライ育児の毎日でも、笑いは必ず転がってる!

Instagramのフォロワー数が18万人を超えるモチコさんのコミックエッセイ第2弾
『育児ってこんなに笑えるんや!二太郎誕生編』が発売中。
3歳差姉弟の子育てを4コママンガ&イラストで描くモチコさんの連載は、ウーマンエキサイトでも大人気です。待望の新作となった本書には、長男・二太郎くんが初登場! 二児の母になっても変わらない、
ツラいことも笑って乗り切るモチコさん流育児に迫ります。
■きょうだい愛に、親バカ! 育児はやっぱりおもしろい!!
関西主婦のモチコさん、マイペースなチチオさん、長女・イチコちゃんの仲良し一家に、2017年、長男・二太郎くんが仲間入り。
『育児ってこんなに笑えるんや!二太郎誕生編』には、第二子誕生で巻き起こる“あるあるエピソード”、ほほえましい“姉弟愛エピソード”、育児には必要不可欠の“親バカエピソード”など、共感必至の要素が満載です。
SNSで話題を呼んだ数々のマンガに加え、二太郎くん初めての「一時保育」を含む56ページを描き下ろし。
笑いあり、ほっこりあり、胸キュンあり…さっそくモチコさんの日常をのぞいてみましょう!
■育児の非常事態発生! そんなときモチコさんは?
子連れでの買い物は、ママにとってよくある場面。2人の子どもを連れて出かけるだけでパワーを使うものですが、この日は姉弟が同時にギャン泣きという非常事態が発生。

『育児ってこんなに笑えるんや!二太郎誕生編』より
「ママが泣きたいよ…」となる状況ですが、こんな時にもモチコさんはプラス思考を発動!「むしろ笑える」と、動画に収めたというからあっぱれです。
育児をしていると、「どうしてうまくいかないの!?」と嘆きたくなることばかり。落ち込みたくもなりますが、視点を変えれば、子どもが幼い今しか経験できない
期間限定の“おもしろい世界”に見えてくるかもしれません!