子育て情報『批判的なレビューに注目!? レシピ投稿サイトを安全に使うポイント3つ』

2017年4月27日 19:00

批判的なレビューに注目!? レシピ投稿サイトを安全に使うポイント3つ

●(3)メーカー、管理栄養士……投稿者や提携先をチェック

『投稿サイトの中には、食品メーカーとタイアップ したレシピがありますよね。完全素人のレシピよりはきちんと監修されているだろうから、私はそういうものしか作りません。指定メーカーの材料などを使えば、できあがりの味にブレもないですしね』(20代女性/パート)

誰が書いているのか、どこが監修しているのかという点にも注意しましょう。この方が言うように、メーカータイアップのものは安心感でひとつリードしていると言えますね。

素人投稿サイトにレシピを上げているプロも意外と多いもの。管理栄養士や給食調理員などが書いたメニューに絞って選ぶのも、危険を回避する方法となるでしょう。

----------

いかがでしたか?

レシピサイトを使うときに必要なのは、情報を見極める力です。安心しすぎず、頼り切らず、上手に活用していきましょうね!

●文/パピマミ編集部
●モデル/貴子(優くん、綾ちゃん)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.