子育て情報『資産形成にピッタリ! “個人型確定拠出年金”の特徴とメリット3つ』

資産形成にピッタリ! “個人型確定拠出年金”の特徴とメリット3つ

資産形成にピッタリ! “個人型確定拠出年金”の特徴とメリット3つ

こんにちは、金融コンシェルジュの齋藤惠です。

少しずつその名前が浸透している『個人型確定拠出年金 』。みなさんはこの制度の特徴やメリットを正しく理解できていますか?

将来に備えて、税金対策にと、使い方次第であなたの資産形成に大いに役立つかもしれませんよ。

●個人型確定拠出年金とは?

まず初めに確認から。個人型確定拠出年金とは、自営業者や企業年金に加入していない会社員を対象とした、運用型の年金制度 です。

今後は公務員や専業主婦も利用できる予定で、ますます利用者が増えるものと思われます。

昔からある受取金額が決まった年金制度と違い、個人型確定拠出年金は自らが資産を運用して将来に備える ものです。

このような新たな資産形成の方法に、導入当初は戸惑う人も多かったようですが、現在では他の運用商品に関する制度(NISAなど)の後押しも受けて、確実に「自分の資産は自分で増やす」という風潮が高まっていることから、若い世代を中心に個人型確定拠出年金のニーズも上がっているようです。


また、その人気にともない、個人型確定拠出年金を取り扱う機関の数や、運用商品の種類も増えています。

●個人型確定拠出年金のメリット3つ

運用することだけが目的であれば、一般的な株や投資信託を売買すればよい話です。

しかし、個人型確定拠出年金にはそれだけではなく、税金面などでもメリットがあります。

●(1)掛金が所得控除される

毎月の支払金額が全額所得控除の対象となり、所得税や住民税を軽減する ことができます。

また、受け取りの際にも、年金で受け取るときには『公的年金等控除』、一括で受け取るときには『退職所得課税』として税制上の優遇措置を受けることができます。

一般的な株や投資信託では利益が出たら必ずそこから税金が引かれてしまいますから、個人型確定拠出年金によって運用の利益をすべて自分のものにできたら嬉しいですよね。

●(2)自分で選んだ商品を運用できる

一般の年金も、専門の機関によって株や債券などに投資され日々運用されています。

しかしその銘柄は自分で決めることはできず、すべてが専門機関におまかせの状態です。


一方で、個人型確定拠出年金ならば自分で選んだ銘柄によって資産運用ができます。これなら自分の将来設計に合わせて銘柄や運用スタイルを決めることができるので、より自分にあった資産運用ができそうですね。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.