子育て情報『【ドラゴンズ柏】ゲーム練習で使う " テクダマ " 楽しみながら「予測力・対応力」を身に付ける!』

2024年3月22日 19:00

【ドラゴンズ柏】ゲーム練習で使う " テクダマ " 楽しみながら「予測力・対応力」を身に付ける!

■取材日のトレーニングでは、ミニゲームにテクダマを使用していました。亀田コーチは「どんなトレーニングに使っても、ボールへの対応力は高まると思います」と前置きし、次のように続けます。

「テクダマをゲームの中で使うことによって、ボールと自分の関係だけでなく、相手との関係や予測力の部分にも影響があると思いますし、ボールが跳ねたり、ずれることで、それに対応するためのポジショニングにも、意識が向くようになると思います」

ゲームで使用することについては「チームとして、ポジショニングなどの意識づけに繋がると思ったので、テクダマを使ってみました」と話します。

選手たちのプレーを見ていると、不規則に動くボールに合わせて、普段以上に足を合わせに行く様子が見て取れました。また、イメージしているスピードよりも、ゆっくりボールが転がって来たり、途中で跳ねたりするので、それにアジャストする力も求められます。

「テクダマを使うことで、様々な変化に対応するためにより立ち位置やポジショニングに意識が向きます。そこを全体で確認した上でゲームに持っていくと、スムーズに繋がっていくのかなと思います」

【ドラゴンズ柏】ゲーム練習で使う " テクダマ " 楽しみながら「予測力・対応力」を身に付ける!


■亀田コーチはU-12を担当する中で、「ジュニア年代で予測力、対応力をつけることはすごく大切」と感じているようです。

「テクダマを使うことで、予測力、対応力はついてくると思うので、全カテゴリーにおすすめですが、なかでもジュニア年代のチーム、選手にとって、いいトレーニングになると思います」
ジュニア年代の場合、成長が速い子はフィジカルやスピードで局面を打開することできます。
そのような子に対しても、イレギュラーバウンドをするテクダマを使うことで、能力以外の要素にもアプローチすることができそうです。

クラブ・ドラゴンズ柏の中には、個人でテクダマを買って、自主練に取り入れている選手もいるとのこと。大きさは2号球なので、体が小さな子でも十分に扱うことができます。

チームとしてだけでなく、たくさんの選手が個人練習に取り入れているテクダマ。技術の習得に加え、とっさの対応や身のこなしなど、様々な要素にアプローチすることができるので、自主練にぴったりです。

ぜひチームで、そして個人で活用してみてはいかがでしょうか?きっと、能力アップに役立ってくれることでしょう!

<前編>ゴールキーパー練習にも効果的なテクダマ

【ドラゴンズ柏】ゲーム練習で使う &amp;quot; テクダマ &amp;quot; 楽しみながら「予測力・対応力」を身に付ける!


【ドラゴンズ柏】ゲーム練習で使う &amp;quot; テクダマ &amp;quot; 楽しみながら「予測力・対応力」を身に付ける!

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.