2016年3月1日 23:00|ウーマンエキサイト

部屋干しでも、におわずスピーディに乾く! お助け家電「除湿機」の選びかた

お日さまのにおいがする洗濯物って、気持ちがいいですよね。けれど、花粉が飛散しているこの時期はもちろん、黄砂やPM2.5などの大気汚染も気になるし、そもそも普段から仕事が忙しくて部屋干しばかり、という女性は多いのではないでしょうか。

目次

・除湿機、3つのタイプのメリット・デメリット
・結局どれがいい? ひとり暮らしの女性でシミュレーション


部屋干し

© akoji - Fotolia.com



そんなときには除湿機の出番。部屋干し時間が短縮できて、生乾きのにおいも軽減できるお役立ち家電ですが、いざ家電量販店に足を運んでみると、「コンプレッサー方式」やら「デシカント方式」やらよくわからないワードが並び、結局、何を選べばいいのか悩ましい!

ということで、今回は、除湿機のタイプ別のメリット・デメリットと、ライフスタイルごとにマッチする除湿機の選びかたを考えてみました。

■除湿機、3つのタイプのメリット・デメリット

除湿機の方式は、大きく以下の3つ。まずはそれぞれのメリット・デメリットからみていきます。

・コンプレッサー方式
空気中の水蒸気を冷やすとできる結露を利用して、部屋の水分を取りのぞく方式です。

<メリット>
・空気を効率よく冷やせる梅雨~夏場にかけて、しっかり除湿ができる
・室温の上昇が少ない
・消費電力は、デシカント方式より少ない

<デメリット>
・室温が低い冬場は、除湿力がダウン
・稼働音が大きめ
・本体が大きく重いものが多い

・デシカント(ゼオライト)方式
本体に内蔵されているゼオライト(乾燥剤)に水分を吸わせ、そこにヒーターで熱をあてて水に変えタンクにためるタイプです。


<メリット>
・気温が低い時期でも除湿力をキープ
・軽量・コンパクトで持ちはこびやすい
・稼働音が静か

<デメリット>
・コンプレッサー方式に比べ、消費電力が大きい
・ヒーターを使うため、室温が上昇しやすい

ハイブリッド方式
コンプレッサー、デシカント両方の構造を1台のなかに備えています。

<メリット>
・オールシーズン、安定した除湿ができる

<デメリット>
・構造上、大きく重いものが多い
・価格が高め


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.