【未来につながる もの選び】70年前から感染対策に取り組む企業 “衛生のプロ”「SARAYA(サラヤ)」を知る

買い物に行けばスーパーの入り口で、そして帰宅後は玄関先や洗面所で。一日のうちに幾度となく手指を消毒したり、手洗いをする習慣が、今や定着しつつあります。店頭でも様々なアルコール消毒商品を見かけるようになりました。

【未来につながる もの選び】70年前から感染対策に取り組む企業  “衛生のプロ”「SARAYA(サラヤ)」を知る

© triocean - stock.adobe.com


そんな手洗い・手指消毒をする際に、そして店頭で商品を選ぶとき「SARAYA」(サラヤ)のロゴマークに気づいたことはありませんか? 

実は家庭用商品のみならず、病院や介護施設などプロの現場の洗浄消毒剤でトップシェアを誇るブランドでもあり、「衛生のプロ、SARAYA(サラヤ)」と言われるほど、高い信頼を得ています。

【未来につながる もの選び】70年前から感染対策に取り組む企業  “衛生のプロ”「SARAYA(サラヤ)」を知る
「SARAYA(サラヤ)」の手指消毒シリーズ「ハンドラボ」(ジェルタイプのほかスプレータイプも。ハンドソープなども揃う)。パッケージのフィルムをはがすとインテリアになじむボトルデザインに。

その商品がどんな願いから誕生したのか、どんな企業が作っているのか。作られた背景を知った上で選択をすることは「子どもたちの未来」につながる第一歩。選び、使う側のわたしたちの思いや行動で未来は変わっていきます。

今回は、プロからも高い信頼を集めている「衛生のプロ、SARAYA(サラヤ)」について、ママたちに知って欲しい3つのことをご紹介します。


1)70年も前から【感染対策】に取り組んできた衛生のプロ

【未来につながる もの選び】70年前から感染対策に取り組む企業  “衛生のプロ”「SARAYA(サラヤ)」を知る

1952年ごろの小学校にて。丸いプッシュ式の専用容器にサラヤが開発した「薬用石けん液」が入っています。


戦後まもない1952年、赤痢や疫痢などの感染症が流行する中で、「感染予防の基本は手洗いにある」と創業者・更家章太は考えました。そんな強い想いから、手を洗うと同時に殺菌・消毒できる日本初の「薬用石けん液」と「専用容器」を開発したのが、「SARAYA(サラヤ)」のはじまり。

以来、現在まで長きに渡って感染対策に真摯に取り組んできた、日本の手洗い消毒の第一人者とも言える企業です。

【未来につながる もの選び】70年前から感染対策に取り組む企業  “衛生のプロ”「SARAYA(サラヤ)」を知る
最初は小学校や病院などの業務用としてスタート、その後は飲食店や食品工場をはじめ、介護施設や病院、学校や官公庁など、さまざまなプロの現場衛生・感染対策の製品とサービスを提供しています。

さらにプロの現場で長年培ってきた “感染対策のノウハウ” を家庭用にも展開。今では多くのご家庭で利用されているのです。

2)使うことで「世界の衛生環境の向上」に貢献できる

【未来につながる もの選び】70年前から感染対策に取り組む企業  “衛生のプロ”「SARAYA(サラヤ)」を知る
こうしてSARAYAは「衛生のSARAYA(サラヤ)」として確固たる存在となり、日本の衛生環境の向上に貢献してきました。

一方、開発途上国に目を向けると、現在、世界では1日約16,000人(※1)もの5歳未満の子どもたちが命を失い、その原因の多くは予防可能な病気で、石けんを使って正しく手を洗うことで、下痢性疾患や肺炎を予防し、100万人もの子どもたちの命が守られる、と言われている現実がありました。

【未来につながる もの選び】70年前から感染対策に取り組む企業  “衛生のプロ”「SARAYA(サラヤ)」を知る
そこで「SARAYA(サラヤ)」が2010年にスタートしたのが、「100万人の手洗いプロジェクト」。対象となる衛生商品の売り上げの1%(※2)を寄付し、アフリカ・ウガンダで展開するユニセフ手洗い促進活動を支援しています。(※1) 世界子供白書2016 (※2) メーカー出荷額

「SARAYA(サラヤ)」のハンドソープや手指消毒剤などを選び、使うことで、このユニセフ手洗い促進活動に私たちも貢献できるしくみです。

【未来につながる もの選び】70年前から感染対策に取り組む企業  “衛生のプロ”「SARAYA(サラヤ)」を知る
「あなたがサラヤを選ぶたび、正しい手洗いが広まる。」世界の衛生環境を守り、アフリカの子どもたちの未来を救う。誰もが「選び方を変える」だけで参加することができる取り組みです。

3)コロナ禍で生まれた、新感覚の手指消毒ローション
「アルソフト」とは?

【未来につながる もの選び】70年前から感染対策に取り組む企業  “衛生のプロ”「SARAYA(サラヤ)」を知る
こんなふうに約半世紀も前からアルコール手指消毒剤を開発し、日本の衛生環境を守ってきた「SARAYA(サラヤ)」は、使う“わたしたちの声” にも真摯に耳を傾けてきました。毎日の手指消毒が新習慣となったいま、こんなお悩みを抱える方が増えてきたのです。

・手荒れが気になる…
・使ったあとべたべたするのが嫌だな…
・消毒剤がこぼれてまわりもびちゃびちゃに…
・感染対策にちゃんと効果があるのかな?

そこで「SARAYA(サラヤ)」は、そんなモヤモヤに応えるべく、性能と快適さを両立した商品を開発。手に取った瞬間にジェルから液体に変わる、新感覚の手指消毒ローション「アルソフト」が誕生しました。

独自の"うるさら処方"の液が、手のひらでさらっととろけてべたつくことがありません。手肌にやさしいダブルの保湿成分を配合、高濃度アルコール80vol%で毎日の手指消毒にぴったり。携帯用ボトルから、詰替え用まで幅広く展開しています。

身近な感染対策でまず考えたいのは、家庭内にウイルスや細菌を持ち込まないこと。そのためには、帰宅してすぐのタイミング=玄関でしっかりと手指を殺菌・消毒することが重要です。帰宅後の消毒で、べたべた・びちゃびちゃが気になっていた方は、この快適な “新感覚” をぜひ一度体験してみてください。

【未来につながる もの選び】70年前から感染対策に取り組む企業  “衛生のプロ”「SARAYA(サラヤ)」を知る

アルソフトの売上(※)の1%も、アフリカ・ウガンダでのユニセフ手洗い普及活動に使われます。(※)メーカー出荷額


いまや大人も子どもも手洗い・手指消毒は当たり前の習慣となりました。毎日何度も使うものだからこそ、手肌にやさしく、そして確かなものを選びたいもの。「SARAYA(サラヤ)」の商品なら、使うことで子どもたちの未来を守ることに貢献できます。

普段何気なく選んでいた衛生製品の選び方を心地よく、そして未来につながる選択へ。少しだけ変えてみてはいかがでしょうか。

SARAYA「アルソフト」シリーズを見る
PR:サラヤ株式会社
新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.