恋愛情報『息子2人が発熱…診察は2時間待ち!?病院での“順番待ち”を夫に任せた結果…⇒結婚後に妻を悩ませる【夫の言動】とは』

息子2人が発熱…診察は2時間待ち!?病院での“順番待ち”を夫に任せた結果…⇒結婚後に妻を悩ませる【夫の言動】とは

結婚してから相手の本性がわかることもあります。今回は、頭を悩ませる男性の言動を紹介します。共有する価値観があるか「彼と一緒に料理をした後、私はすぐ片づけたいのですが、彼は『後で』と片づけを先延ばしにしました。結局、何時間も経ってから行動に移す彼を見て、私たちの価値観の違いを痛感しました」(女性)毎日の生活リズムや価値観が合わないと、些細なことでもストレスを感じることがあります。パートナーを選ぶ際には、共有できる価値観があるかどうかをチェックしましょう。価値観の違いを見極める「彼の考え方には驚くばかりで、ゴミをポイ捨てしたり、食事をマナーが悪かったり…そのうち一緒にいること自体が苦痛になりました」(女性)パートナーとの間の価値観の差がひどいのであれば、関係を続けることは難しいかもしれません。ピンチのときにわかることも
息子2人が発熱…診察は2時間待ち!?病院での“順番待ち”を夫に任せた結果…⇒結婚後に妻を悩ませる【夫の言動】とは
「息子2人が発熱。夫と一緒に病院へ行きましたが診察は2時間待ちでした。
混雑している病院内で待たせるのはつらいと思い、息子2人を連れて私は自宅へ。順番待ちを夫に任せました。しかし夫は連絡をすっかり忘れてしまい…連絡が来たときは診察直前で大変焦りました」(30代女性)ピンチのときの行動に、その人の特徴が表れやすいかもしれません。

新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.