「よかれと思って…」妻にモラハラする夫!?しかし妻と義母の【反撃】に夫、顔面蒼白…⇒最低!モラハラ男性の特徴って?
結婚は人生の大きな転機であり、人生を共にすごすパートナー選びは極めて重要な決断です。今回は、モラハラ男性の特徴を紹介します。自己中心的な価値観を押しつける「プールに行くから痩せろ」というような勝手な要求は、相手自身の見栄や満足のために、パートナーに無理を強いる行為です。相手の価値観が、あなたにとっての幸せや満足よりも優先されてしまっている場合は注意しましょう。批判と否定の繰り返し「もっときれいになれるはずだ」など、表面上のはげましやアドバイスは自分の思い通りにしようとしている証拠かもしれません。これは、相手の自信を失わせ、従属的な関係を築くための手法のようです。罪悪感を植えつける無理な要求を断ったときに「君は変わろうとしない」「努力が足りない」といった言葉で罪悪感を植えつけることも、モラハラの典型的な手法です。これにより、自分が悪いと感じさせ、さらなるコントロールを可能にしようとします。
相手への思いやりがない

「結婚後、夫がモラハラに豹変。義母が家にきて話をしてくれたのですが、夫は『よかれと思って…』と言い出し、義母は説教してくれました。さらに私が離婚届を差し出すと『ちょっと待てよ!』と顔面蒼白になっていました」