男性と話すと緊張する女子必見!会話しやすくするコツ
筆者のもとにもよく「男性と話すときに緊張してしまって……」という相談が寄せられます。
緊張した経験が、また緊張を呼んでしまう……そんな悪循環に陥っている方が多いよう。
今回は、緊張せずに話せるためのちょっとしたコツを紹介します。
■ 相づちのパターンを用意する
男性と話すときに緊張する人の多くは、「なにを言っていいかわからなくなる」傾向にあります。
その原因は「相づち」のパターンが少ないことも一因。
モテる女性は、会話の「さしすせそ」が大事なんて言われますが、「さすが」「知らなかった」「すごい」「センスいいよね」「そうなんだ」がそれです。
「そうですか」「へえー!」「それで?どうなったんですか?」など、自分なりの相づちパターンをいくつか持っておくと、落ち着いて会話ができますよ。
■ 「目」を見ない
相手の「目」を見ると、緊張してしまうもの。
それは本能的なもので仕方ないのですが、「話すときは目を見る」というのを真面目に守ろうとするために、緊張してしまう場合が多いようのです。
たしかにうつむいたままだと失礼ですが、ずっと「目」を見続ける必要はありません。
距離が離れているときは、あごのあたりを見ていたり、近いときは眉間の辺りを見ていたりすると「目」