恋愛情報『恋愛はコスパが悪すぎる…「ゆとり世代の恋愛」【カレー沢薫 アクマの辞典】』

恋愛はコスパが悪すぎる…「ゆとり世代の恋愛」【カレー沢薫 アクマの辞典】

恋愛はコスパが悪すぎる…「ゆとり世代の恋愛」【カレー沢薫 アクマの辞典】

漫画家として活躍するカレー沢薫さんの連載コラム「アクマの辞典」
このコラムは、ア行からワ行まで、女や恋愛に関する様々なワードをカレー沢さん独自の視点で解釈していきます。女の本性をあぶりだす新しい言葉の定義をとくとご覧あれ!

■第23回アクマの辞典ヤ行

【ユ】
▶「ゆとり世代」(ゆとりせだい)
…30代のゆとりも増えるので、「若く見られた」と喜ぶゆとりも出てくるかも

今回のテーマはヤ行から「ゆとり世代の恋愛」だ。

「ゆとり」とは何か若い奴の悪口を言いたいが、語彙が死んでて何も出てこない時にとりあえず繰り出される言葉として有名だが、そもそも「ゆとり世代」とは正確にはどこを指すのか。
ウィキペディアによると、主に悪口で使われている「ゆとり世代」は1987年4月2日から2004年4月1日生まれを指すらしい。
つまり、初代ゆとり世代は、もう30歳ぐらいなのである、若者を揶揄する言葉として「ゆとり」を使うのはもはや「マンモスうれピー」級の遅れ感なのだ。

しかし「ゆとり」という言葉はすっかり悪口として定着していて、その枕詞は「これだから」が大半であり「さすが」とか「俺たちにできないことをやってのける」
次ページ : とかはあまり言われない。 そんな「これだからゆとりは」と… >>
この記事もおすすめ

新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.