私はどうせ結婚できない女 惨めな気持ちの対処法 【心屋仁之助 塾】

メディアで話題の心理カウンセラー、心屋仁之助さんとその一門が相談に答える「凍えたココロが ほっこり温まる、心屋仁之助 塾」。今回は、「結婚できない劣等感とずっと一緒に生きていかないといけないでしょうか」というMiさん(31歳・自営業)に心屋塾上級認定講師のいかり屋圭子さんからアドバイスをいただきました。

目次

・Miさんのお悩み
・心屋塾上級認定講師・いかり屋圭子さんより


私はどうせ結婚できない女 惨めな気持ちの対処法 【心屋仁之助 塾】

(c)Ljupco Smokovski - Fotolia.com



■Miさんのお悩み

今年32歳になります。大人になってから、真剣で長い恋愛を2回しましたが結婚までいたりませんでした。今も彼氏はいますが、また結婚できないんだろうなと思ってしまいます。

家族・友人との関係も円満ですし、仕事も順調、精神的にも物質的にも満たされて生活できています。しかし、私は結婚していませんし、子供もいません。女性として選ばれなかった、生物として淘汰されたんだなと思って、ふとした瞬間に生きていることが虚しくなります。


毎日毎日楽しんでいればいつかは諦めて虚しさを感じることがなくなりますか。あるいは、心の持ちようをすっかり変えることができるようになりますか。

■心屋塾上級認定講師・いかり屋圭子さんより

Miさん、こんにちは、いかり屋圭子です。「結婚できない」と思っていらしてその劣等感に苦しんでいらっしゃるのですね。

この質問だけではわからないのですが「女性として選ばれない私」という自分に対するイメージは、もしかしたら、もう昔からお持ちなのではないでしょうか。何か思い当たることはありますか。

私が不思議に思ったのは、今、彼がいるのに「また結婚できないんだろうな」とMiさんが思っていることです。まさにこの思いが、結婚を遠ざけていると思うのですが、どうしてそう思いますか? 

2度あることは3度あるからでしょうか。
いえいえ、Miさんが真剣で長い恋愛をしたけれど結婚に至らなかったのは「たまたま」ですよ。

次ページ : 自然に結婚が近づいて来る? >>
この記事もおすすめ

新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.