恋愛情報『キレイなカラダで春を迎える!4つのプチデトックス』

2015年3月25日 16:56

キレイなカラダで春を迎える!4つのプチデトックス

お米にはカリウムが多く含まれており、血液中の毒素の排出を助け、デトックス効果をより高めてくれます。(「psychologies.com」より翻訳引用)
(/引用)

また、デトックスを行なっている期間は、チーズ、肉、卵、コーヒー、チョコレート、アルコール、パン、牛乳など、新たに毒素の元となる食料を摂取するのは避けることで、デトックスの効果も高まります。

■4.体内の循環を高めるために運動も欠かさない

運動することで血液の循環が促され、呼吸や汗を通して体内の毒素が排出されていきます。同時に、体内の不要物や毒素を取り除いてゆくリンパの流れも良くなるため、デトックスには欠かせないエッセンスなのです。
(引用/)
リンパは血液と異なって、心臓のような「ポンプ」がありません。だから、リンパの流れを促進するには、体を動かすしかないのです。1日30分でも運動をすることで、顔色が明るくなり、体も軽くなり、ぐっすりと眠ることができるようになります。(「psychologies.com」より翻訳引用)
(/引用)

フランスでは、「リンパ・ドレナージュ」といって、リンパの流れを高めるマッサージがあります。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.