恋愛情報『すぐに返信できないときは?既読機能とうまく付き合っていく方法・4選』

2016年4月18日 12:42

すぐに返信できないときは?既読機能とうまく付き合っていく方法・4選

時間がある時であれば、既読を付けたらなるべく早めに返信出来るようにしておきましょう。

■2.未読で後回し返信を一貫する

「未読って言っても時間に限度があるけど、すぐに返信できないなら既読はつけない。ゆっくり返信できる時間が確保できるまで通知を残しておく」(19歳/女性/学生)

あなたは「既読をつけられたらすぐに返信してほしい」と考えていませんか?そのような考えが強い方は、返信できる時間が確保できるまで未読を貫くという方法をオススメします。

難点としては、未読している間は他のSNS上で行動すると印象が最悪になる上、未読状態を放置しすぎると明らかな未読がバレてさらに印象が悪くなります。

未読のままにしておく場合は、未読にしたことを覚えておいてできるだけすぐに返信するクセをつけておきましょう。


■3.後で返信することを伝える

「見たら気遣いとして一言言う。後で返信する、とか簡単な一文でもいいんだよ。その方が相手も無駄に心配しなくて済むし、無駄に待たなくて済むでしょ。」(28歳/男性/小売り)

最近は返事を保留にしておくためのスタンプなども増えましたよね。手は離せないけど、既読を付けてしまった・・・なんて方は一言断りを入れておくことで相手の気分を害することなく時間が確保できます。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.