恋愛情報『すぐに返信できないときは?既読機能とうまく付き合っていく方法・4選』

2016年4月18日 12:42

すぐに返信できないときは?既読機能とうまく付き合っていく方法・4選

しかし一歩間違えれば、未読と異なり返信した気持ちでいるうえに通知も消えてしまいます。くれぐれも返信を忘れないように気を付けてください。

■4.自分がされるとしたら?

「自分がされて嫌な使い方はしない。私の場合は返信を忘れがちだから未読にしておくけど、手が空いたときにサッと返信するようにしてる。とにかく連絡をしているのに無視されるのは誰だっていい気はしないしね」(29歳/女性/経理)

既読したまま返信を忘れることが多いと、自分にメッセージを送ってくれる人に対して失礼になってしまいます。逆に未読無視が嫌いな人からすると、半日以内に既読すらつかないと無視されていて気分を害する方もいらっしゃいます。

既読にしても未読にしても返信をしなければ、それは完全な無視。せっかく用事があってわざわざ連絡しているのに、それは失礼だと思いませんか?

既読機能の扱い方に困ったら、自分がされて嫌な使い方はしない!これが一番ですし、無視したい相手だとしたら、スタンプを連打して早々にやりとりを終わらせてしまいましょう。


■おわりに

いかがでしたか?

スマホの普及によって連絡ツールも増え、非常に便利になりました。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.