恋愛情報『恋愛はボランティアじゃない。「おごられ方がなってない!」と怒る男子ってなんなの?』

恋愛はボランティアじゃない。「おごられ方がなってない!」と怒る男子ってなんなの?

目次

・「おごられ方」を求めるのは自分勝手?
・なぜ男子は「なってない」女子におごるのか
・恋愛≠ボランティア
・恋愛は、必ず、最初のうちはギブアンドテイクで成り立ちます。
恋愛はボランティアじゃない。「おごられ方がなってない!」と怒る男子ってなんなの?


デートのときに「おごられ方がなってない」とダメ出しする男子は少なからず存在します。

「おごられ方ってなんだよ!」とツッコミたくなるわけですが、決して「おごられ上手」になろうということではなく、そこに秘められた男子の深層心理を眺めつつ、男子の「〜してあげたのに!」欲求の本質について考えてみたいと思います。

■「おごられ方」を求めるのは自分勝手?

自分が好きでごちそうしておきながら、相手にも自分が満足するだけの誠意や感謝を求めようというのは、なんだか勝手ですよね。

ボランティアをしておきながら、してあげた相手に対して「なんでお礼の品とかをくれないんだよ!」と怒っているみたいで、かなり違和感があります。

恋愛がボランティアなんだとしたら、女子に対して「おごられ方」なんていうものを求めるのは、完全にルール違反、失格な行動なわけです。


■なぜ男子は「なってない」女子におごるのか

「おごられ方」なんてよくわからないものを求めるくらいなら、はじめからおごらなきゃいいだけです。

それでもどうして、男子は「おごられ方がなってない」女子におごるのでしょうか。それはやっぱり、そこに恋愛感情があるからです。
次ページ : 好きだから、相手に何かをしてあげたい。そしてその気持ちは、… >>

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.