恋愛情報『夫「さすがにひと言…」毎晩遅くまで我が家に居座る“ママ友の子ども”→夫がした対応とは?』

夫「さすがにひと言…」毎晩遅くまで我が家に居座る“ママ友の子ども”→夫がした対応とは?

目次

・近所の迷惑な親子に悩み……
・瀬古親子と知り合ったキッカケは……
・玄関に子どもがいて……
・頻繁にやってきて……
・夫と話し合い……
・波風を立てないようにママ友へ注意する夫
夫「さすがにひと言…」毎晩遅くまで我が家に居座る“ママ友の子ども”→夫がした対応とは?

ご近所さんとは、程よい距離を保って付き合っていきたいもの。
しかし中には、迷惑親子の振る舞いに、頭を抱えるような経験をしたという方もいるようで……。

今回は体験談をもとに描いたライコミ(@ricomichan)さんの漫画『うちはあなたのカフェでも託児所でもない!』をご紹介します。

近所の迷惑な親子に悩み……

1人娘と楽しく過ごすお菓子作りが趣味の専業主婦、ライコミちゃん。
しかし、ライコミちゃん親子は、2軒隣の瀬古親子との関係に悩んでいました。

瀬古親子は、頻繁にライコミちゃん宅に押しかけては、身勝手は振る舞いをし……。

瀬古親子と知り合ったキッカケは……

夫「さすがにひと言…」毎晩遅くまで我が家に居座る“ママ友の子ども”→夫がした対応とは?


玄関に子どもがいて……


夫「さすがにひと言…」毎晩遅くまで我が家に居座る“ママ友の子ども”→夫がした対応とは?


夫「さすがにひと言…」毎晩遅くまで我が家に居座る“ママ友の子ども”→夫がした対応とは?

頻繁にやってきて……


夫「さすがにひと言…」毎晩遅くまで我が家に居座る“ママ友の子ども”→夫がした対応とは?

夫と話し合い……

夫「さすがにひと言…」毎晩遅くまで我が家に居座る“ママ友の子ども”→夫がした対応とは?


夫「さすがにひと言…」毎晩遅くまで我が家に居座る“ママ友の子ども”→夫がした対応とは?

波風を立てないようにママ友へ注意する夫

この状況を見て、瀬古母に話してみると言ってくれた夫。
娘さんを送るついでに瀬古母との話し合いを試みますが、その後も瀬古母は呼んでもいないのに他の友達を連れてきたり、子どもを夜遅くまで託児所代わりにしたりと好き放題……。

その後、強引にライコミちゃん宅に居座るようになった親子と警察も絡むトラブルに発展し、最後は警察からも「もう距離を置いた方がよい」
次ページ : と言われるのでした…! 頻繁に押しかけてくる近所の子ども… >>
この記事もおすすめ

新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.