ananwebがお届けする新着記事一覧 (11/243)
ギフトコンシェルジュの真野知子さんが、おすすめギフトをご紹介。今回は『ダンデライオン・チョコレート×ハンデルスベーゲン』のBEAN TO ICECREAMです。編集N(以下N):夏の盛りは過ぎたけれど、まだまだ暑さが堪えます。真野(以下M):そんな時に届くクールダウンの口福ギフトは、喜びもひとしお。今回はビーントゥバーチョコレート専門店『ダンデライオン・チョコレート』と、無添加製法のクラフトアイスクリーム『ハンデルスベーゲン』とのコラボレーションによるアイスクリームです。N:シングルオリジンのカカオ豆が持つ個性に合わせた3種のフレーバー。アイスは家の冷凍庫のスタメン。いつでもウェルカムなギフトです。M:でしょう?ドミニカ共和国産カカオニブをミルクで煮出して香りを移した「カカオニブミルク」は、ほのかな酸味と苦味に軽やかな甘さとコク。香料ではなく、発酵と焙煎だけで生まれるカカオ本来の風味が味わえて、後味もさっぱり。N:いわゆるチョコミントではなく、生のミントの鮮烈な爽やかさが広がる「カカオミント」は清涼感抜群!M:「スパイスカカオ」はシナモンやオレンジの皮、エスプレットペッパーなど数種のスパイスでアレンジされた複雑でスパイシーな大人好みの味。蓋を開けてすぐにスプーンがすぅーっと入っていくくらい滑らかなテクスチャーで、その分どんどん食べ進めちゃって、あっという間に完食してしまうけれど、6個入りなので、食べ比べも楽しいですよ。BEAN TO ICECREAM¥4,800。コラボフレーバー3種が2個ずつ、計6個のアイスクリームが入ったギフトボックス入りのセット。送料別。ダンデライオン・チョコレート9月末までは『The Market 吉祥寺』でも単品で販売。真野知子ギフトコンシェルジュ。手土産など日常的なギフトからハレの日まで多彩なシーンに合わせたギフトをセレクト。編集N個性的な味に他のバリエーションの発売も期待したくなります。※『anan』2024年9月18日号より。写真・清水奈緒スタイリスト・野崎未菜美(by anan編集部)
2024年09月12日既婚者の男性たちによると、「妻と初めて会ったときにビビッときた」という場合があるようです。今回はメンタル心理カウンセラーの並木まきが、男性たちに聞いた“出会いのシーンで直感が働いた瞬間”についてお届けします。目が合ったときに知り合いかと錯覚した「今の妻との出会いは、よくある飲み会です。特に気合を入れて参加している人もいなかったし、ゆるい雰囲気で時間がある人が友人を集めて飲むようなカジュアルな会でした。その日初めて妻と会っているはずなのに、目が合った瞬間に“あれ?この人のこと知っているかも?”って錯覚したんですよね。でもどんなに考えても誰だか思い出せないし、変だなぁ…って。連絡先を交換して、その話を妻にしたら、なんと妻も同じように思っていたことが判明して、さらにびっくり。ふたりで散々考えたけれど、どう考えてもその日が初対面だし、“ひょっとして前世で恋人同士だったりして!?”なんて盛り上がっているうちに付き合うことになり、そこから1年で結婚しました。今思い返しても、不思議な体験でした」(42歳男性/輸入業)深い関わりになる異性とは、出会った瞬間に「初めて会った気がしなかった」という話は稀に耳にします。相性がいいのか、前世で深い縁があったのか…。真相はわかりませんが、印象に残る直感的な出来事になりますよね。些細な共通点が多かった「婚活をしていて、なかなかビビッとくる相手と出会えていなかったんですが、妻との出会いでは初対面からいい雰囲気で進みました。いわゆるビビッときた瞬間は、話していると些細な共通点が多かったことです。実は僕たちは婚活アプリで出会っているので、大まかな相手の情報は事前にわかっていたんですけど、実際に会って話してみたら、“幼少期に北海道で暮らしていた”とか“実は人参が苦手”とか“小学生のときに泳げなかった”とかの、本当に小さなことに共通点が多くて。こういうのが相性に関係してくるのかなって思って、共通点を見つけるにつれて急速に惹かれたんですよね」(36歳男性/自由業)些細な共通点が多い相手とは会話が弾みやすいうえに、背景が似ていることから価値観も近い可能性が高いでしょう。話しているうちにビビッと直感が働けば、ふたりの距離も早く縮まりそうです。共通の知り合いが多かった「アプリで知り合った女性とスピード結婚をしました!今の妻と出会ったその日に、やたら共通の知り合いが多いことがわかって、驚くと同時に親近感が湧いてきました。それまでアプリで出会った女性たちとは、2回目や3回目のデートで“なんか違うな”って思ってばかりだったんですけど、妻とは共通の知り合いが多かったせいか、話題もあったし価値観も似ている感じがしましたね。今思えば、初対面であそこまで安心できたことはなかったので、あれが僕的にはビビっときた瞬間だったような気がします」(35歳男性/サービス)ビビッと直感が働くタイミングは、電流が走るような衝撃的なものとは限りませんよね。初対面でこれまでに感じたことのない感情が湧くようであれば、それも“ビビッときている状態”といえるでしょう。ゴールインをするカップルたちに話を聞くと、初対面から好印象だったケースも多いです。相手のことをまだよくわからないうちに何かを感じ取るのは、ふたりが高相性であることを本能的に示しているサインなのかもしれません。©buritora/Adobe Stock ©polkadot/Adobe Stock文・並木まき
2024年09月12日“食欲の秋”と言われるぐらい、秋はおいしいものがたくさんある季節。そこで今回は、どの秋の味覚を選ぶかによって「今のあなたと相性ピッタリの人」がわかる心理テストをご紹介します。Q.秋のレジャーと言えば、果物狩り。あなたはどの果物狩りに挑戦したい?A:ぶどうB:柿C:梨D:リンゴあなたはどれを選びましたか?さっそく結果をみてみましょう。この心理テストでわかるのは?今のあなたと“相性ピッタリ”の人深層心理では、甘く瑞々しい“果物”は性的欲望や異性への関心の高さとリンクすると考えられています。そのため、自分でとりたい果物からあなたと“相性ピッタリの人”を明らかにすることが可能なのです。A:「ぶどう」を選んだあなた…何でもできる優しい男性今のあなたは、ストレスやトラブルを抱えてお疲れモードのよう。恋をしたいと思っていても、精神的、時間的に余裕がないかもしれません。そんなあなたにピッタリなのは、包容力があって財力・知性・スタミナなどをすべて持つ男性でしょう。「何でもできるうえに優しい彼のそばで、ホッと安らぎたい…」というのが今のあなたの本音かもしれません。B:「柿」を選んだあなた…パワフルでリードしてくれる男性神様から与えられた食べ物という学名を持つ「柿」。これを選んだあなたは、不思議な力に守られているような落ち着いた状態にあるようです。今のあなたは仕事も充実していて、恋愛に対しても前向きなのでは?そんな今のあなたに唯一足りないのは、行動力。そのため、パワフルでグイグイとリードしてくれる男性となら恋のきっかけが生まれやすいでしょうし、交際がスタートしてからもスムーズに進むはず。C:「梨」を選んだあなた…クールで群れない男性人当たりがよくて優しいあなた。その持ち前のヒーリングパワーに注目が集まる今はモテ期で、誰を選べばいいかわからないほどかも。ただ、現在チヤホヤしてくれている人たちの中に有望株はいないみたい。むしろクールでいつもソロ活動しているようなタイプの中に相性ピッタリの彼がいそう。視線が絡みあったら、それはGOサイン。あなたから微笑みかければ、ラブストーリーが一気に動き出すでしょう。D:「リンゴ」を選んだあなた…年下のかわいい男性リンゴは深層心理で女性を表すシンボル。これを選んだあなたには、成熟した女性の魅力やオーラが備わっているでしょう。そんな今のあなたと相性ピッタリなのは、年下のかわいい男性。甘えてくる彼を丸ごと受け入れ、ときには叱咤激励し、ビジネスマナーやスキルを教え、一人前の男性に育てあげることに喜びや生きがいを感じるはず。今の自分に合った相手を選ぼう「学生時代に片思いをしていた彼に同窓会で再会したら、全くときめかなかった」ということもあれば、逆に「昔はなんとも思わなかった相手と数年ぶりに会ったら、突然ドキドキした」ということもありますよね。そんな風にトキめく相手が変わっていくのは、人が成長する生きものだからです。恋愛上手な人は、現在の自分にフィットする相手を無意識に選ぶ傾向があります。今回のテストを参考にして、あなたも今の自分にピッタリな異性と幸せになってくださいね。月風うさぎ(つきかぜうさぎ)占術研究家&心理テストクリエイター。学生時代、友人に頼まれてやった占いが当たると大評判になり、占い師を志す。干支、西洋占星術、血液型、心理テスト、数秘術、手相、タロットなど、様々な占術をコラボさせたオリジナル占いが得意。著書「キラッ 妖精の心理テスト」(ポプラ社)、「商談は「名字の相性」で決まる ~ビジネスで使える姓名判断~」(impress QuickBooks)など。現在1羽のやんちゃなうさぎ()と同居中。©RUKSUTAKARN studio/shutterstock©nnattalli/shutterstock©RUKSUTAKARN studio/shutterstock©zoyas2222/shutterstock※2021年9月23日記事作成文・月風うさぎ
2024年09月12日恥ずかしがり屋な人や、引っ込み思案な人のことを“シャイ”といいますが、あなたは自分のことをシャイだと思いますか?今回はイラストが何に見えるかにより「あなたのシャイ度」がわかる心理テストをご紹介します。Q.あなたは下のイラストが何に見えますか?次のうち最も近いものを一つ選んでください。A:ステープラーB:本C:トングD:ヘアアイロンあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「あなたのシャイ度」深層心理において“どのような見え方もできる抽象的なイラスト”は、あなた自身の外界に対する敏感さを表しています。そして、何に見えたかはどれぐらい自意識が強いかを暗示します。そのため、選んだ選択肢によりあなたの恥ずかしがり屋の度合い、つまり「シャイ度」がわかるのです。A:「ステープラー」を選んだあなた……シャイ度85%あなたは、自分自身の世界や価値観を大切にしたい性格。そのため、やや外に対する警戒心が強く、内にこもりすぎる傾向があるといえます。あまり人に期待せず、自分の中で何事も完結させるところがあるため、どうしても深く狭い人間関係になってしまいがちなのかもしれません。そのため、初対面の人にはかなりシャイで自分のホンネを明らかにするのが苦手かもしれません。もう少し心を開いて自分をオープンにさらけ出せたら、世界が広がり幸福度の高い人生を送ることができるはずです。B:「本」を選んだあなた……シャイ度60%あなたは社会のルールから大きく外れることを好まず、周囲から見ても「常識的」と思われる振る舞いを心がけているタイプのよう。失敗したくない気持ちが強く、そこが引っ込み思案に見えてシャイだと思われやすいかもしれません。自分なりに納得のいくプランを立てて、そこに向かっていく性格なので、相手のことを知らないうちはかなり慎重に付き合うでしょう。そのため、周囲からはややノリが悪いと思われるかも。でも、一度親しくなるとかなり親しみやすくなるため、そのギャップに驚かれることもあるでしょう。C:「トング」を選んだあなた……シャイ度15%あなたはどんなことにでも興味を示す好奇心旺盛な性格であり、楽天的に見えるため、“シャイ”とは縁遠い存在かもしれません。どんなことでも遠慮せず、「やってみよう!」と思ったことには真っ直ぐで一生懸命でしょう。でも、そんなピュアなあなたの性格をワガママだと思われることがあるかもしれません。多少、慎ましい“フリ”でも良いので、周囲を見ながら一歩ゆずる姿勢も忘れないようにすれば、まさに敵なし。自分らしく周囲と折り合いをつけながら楽しく過ごせるでしょう。D:「ヘアアイロン」を選んだあなた……シャイ度30%あなたはシャイな部分もあるのですが、根がポジティブなので、細かいことでクヨクヨしないタイプだといえます。自分で自分を鼓舞する性格なので、多少恥ずかしい思いをしても「まぁいいさ」と笑い飛ばせるのでは?そのため、周囲からも「あの人は根が明るいな」と思われることも多いようです。でも、意外とデリケートな部分を持っているため、実はアクションを起こす前には悩んでしまう一面も。大事なことを相談できる親友やパートナーを見つけるとブレることもなくなるはずです。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©govindamadhava108/shutterstock文・脇田尚揮
2024年09月12日anan総研メンバーをはじめとする20~30代の働く女性150人に、チームについてのアンケート調査を実施。2024年現在のチーム観を心理カウンセラーの五百田達成さんが読み解きました。「コロナ禍や働き方改革を経て、会社などへの帰属意識が薄くなっているといわれる昨今。皆さんがどのようなチーム観を持っているのか興味がありました」そう語る心理カウンセラーの五百田達成さんが、anan読者によるチームについての意識調査の結果を分析。今どきのチームのあり方を読み解いてもらった。「一番印象的だったのは、和を重んじる傾向がまだ強かったということ。チーム内においては、バランサーやサブリーダーといった調整的役割を自任する人が多数。人間関係では風通しの良さや、互いにサポートし合えることを求め、チームで活動する上では、コミュニケーションを大切にする傾向が見て取れます。今の20~30代はクールで自立した個人主義者が多いのかなと思っていましたが、チーム一丸となって目標を達成し、喜びを分かち合いたいという人は、変わらず多いんですね」とはいえ、転職、異動、チームの再編成、フリーランス、多様性に富んだメンバー…チームをめぐる環境は刻々と変化する。だからこそ「これからの時代、チームで働くには柔軟性が必須」だそう。「そのためには、さまざまなチームやコミュニティに属し、経験値を高めることが大切。いろんなタイプのリーダーがいることを知り、自分の立ち位置を俯瞰できるようになれば、どんな組織、立場でも活躍できて、変化にも対応できる最強のユーティリティプレイヤーになれると思います」Q. チームで活動をしていて良かったことは?・何かひとつの目標があると、人はこんなに団結できるんだと思いました!普通にお茶するよりも一気に仲良くなれる感じがします。仲間意識ってすごい!(31歳・公務員)・観客3000人の前でのパフォーマンスなど、大規模なイベントを達成させた時は感動します!(35歳・自由業)・当たり前ですが、メンバーが多いほど共有した出来事がたくさんの人の記憶に残ることです。(29歳・広告)・チームで一つのものを達成できた時の喜びは何にも代えられないです!ダンスチームで活動していた時にそれを感じていました。(32歳・PR)・苦手なところはメンバーに助けてもらい、逆に私の得意分野では積極的に行動して、みんなで助け合って活動することができました。(23歳・美容関係)・メンバーと苦楽を共にして、長く付き合える友人ができました。また、共に活動するなかで、人間的に成長できた気がします。(24歳・会社員)Q. チームで活動する上で気をつけていることはありますか?・適材適所を見つけること。わたしはリーダーよりも全体のバランスをとる役割が得意だと思っているので、誰かが辛そうにしていたら話を聞いて、もっとやりやすい環境を作れないか考えるようにしています。(31歳・編集者)・この人だけに優しいとかこの人だけに厳しいみたいな見え方をしないために、みんなと一定の距離感を保つ。(35歳・フリーランス)・相手と自分の思考回路の違いを理解する。(31歳・PR)・親しき仲にも礼儀あり。どんなに仲が良くてもお互いへの礼儀や感謝は忘れないことが大切かなと思っています!(32歳・公務員)・足手纏いにならないように、自分のことは自分で完結できるよう努めている。チームに関係することは後回しにしないようにする。(34歳・会社員)・どんなに忙しくても、コミュニケーションは可能な限り積極的にとる。はしょらない。~だろう会話をしない。(27歳・フリーランス)仕事のチームについて聞きました!仕事をする上では、大なり小なり、チームワークが必須。そのなかでの立ち位置や感じていることなどを調査。Q. チーム内でのあなたの役割は?バランサー…29%、サブリーダー…14%、リーダー…11%、ムードメーカー…5%、精神的支柱…5%、ブレーン…5%バランサーやサブリーダーなど、自分は潤滑油的役割だと思う人が多いことは、和を重んじる日本的な結果にも思えるが、「リーダーや精神的支柱、ブレーンだと回答した方が一定数いたことが印象的。なるべく目立ちたくない、人に指示するのが苦手などの理由で敬遠されがちだった立場を、少しずつでも自覚できる女性が現れているという事実はとても頼もしいです」Q. 理想のリーダー像は?ルフィ(ONE PIECE)、竈門炭治郎(鬼滅の刃)、リヴァイ兵長(進撃の巨人)、五条 悟(呪術廻戦)、江戸川コナン(名探偵コナン)エンタメ作品で挙げてもらうと、さまざまなアニメキャラが!多様な仲間と共にチームを大きくしていくルフィ、忍耐強く努力家の炭治郎、クールだが圧倒的な実力を誇るリヴァイ…。「一言でリーダーと言ってもいろんなタイプがあるし、理想のリーダーも多様性の時代ですね」Q. 良いチームの条件は?1位…意見が言いやすい、1位…サポートし合える関係性、3位…信頼関係が構築されている、4位…団結力がある「風通しの良さ、相互扶助、信頼、団結力が上位にランクインするのは、実は20~30年前も同じ。ある意味、クラシカルな日本のチームの特徴だといえます」。一方で、僅差で5位以下には、メンバーの個々の能力が高い、役割が明確であるといった合理的な意見も。「欧米型の“自立した個人のプロフェッショナル集団”を良しとする若い世代が増えていることは、仕事人としての意識の高まりの表れだと思います」Q. リーダーをやってみたいと思いますか?YES…13%、NO…87%【YESの理由】・スキルアップのため(複数)【NOの理由】・自分のやることに集中したいから。(28歳・会社員)・仕事観が合わないメンバーとどう接していいかわからない…マネージャーになっても、責任だけ増えて給料にはあまり反映されていないと感じるため。(37歳・広告)・自分はリーダータイプではないかなと思うから。どちらかというとチームを引き上げる縁の下の力持ちだと思います。みんなが楽しく上を向いて頑張れるようにサポートするほうが合っているかなと思います!(28歳・会社員)リーダーに積極的な人は1割強のみという、少し寂しい結果に。「“NO”の理由が、自分はサポート向きだからという人が多いのは想定内。先述した、チーム内の役割の結果にもつながります。ただ、『責任だけ増えて給料に反映されない』など、リーダー職の価値を実感できないのは、組織にも問題があるのでは?とはいえ、リーダーもいろんなタイプがあっていいのだから、自分の可能性を制限せずに挑戦してほしいですね」Q. チームメンバーとの違いで気になることは?仕事上の価値観の違い…32%、ワークスタイルの違い…27%、個人としての価値観の違い…27%、年齢差…12%、その他…2%・なんでもやってみよう精神の人と、自分のキャパ以上のことは外注したい精神の人でぶつかったことがあります。(34歳・PR)・年齢が30歳近く上のメンバーに囲まれているのですが、定年間近ゆえの無責任発言があるとがっかりしてしまいます。(37歳・広告)・仕事をライフワークではなく、ライスワークとして捉えている人と価値観が合いませんでした。(32歳・編集者)・目的は同じでも手法が違うと意見が合わない時もあります。(26歳・広告)仕事とプライベート併せての価値観の違いと、自分のスタイルとの違いを挙げた人を合わせると8割以上。「チームといっても別の人間の集まりなので、自分と合わない部分があるのは当然。いろんなことに目が行き届く敏感さは大事ですが、チームで動く以上は、受け入れる寛容さや柔軟性が必要です。別の人間が集まって活動することがチームの強み。違う視点や切り口を生かすという方向で考えるようにして」Q. チーム力を上げるために実践していることを教えてください。・定期的にランチ会を開いてみんなで美味しいものを食べ、仕事を忘れて楽しむ!という、人と人のコミュニケーションを大切にする時間をとったりしています。(33歳・会社員)・月に1度、チーム功績を発表する。おかげでチーム力が上がっています。(25歳・不動産)・在宅と出社のハイブリッドで、在宅ではコミュニケーションが減っていることが多い。出社した際は声をかけるようにしています。(29歳・PR)Q. チームが急に変わった時にびっくりしたこと、困ったことを教えてください。・マネージャーがプレイヤーすぎて、メンバーの業務をほとんど理解していない時に困った。仕事が集中して業務時間が増え、しんどかった…。(29歳・広告)・チームリーダーが子持ちのため、会議は基本18時までというルールがあることに驚きました!(22歳・編集者)Q. 仕事以外でチームに所属していますか?YES…15%、NO…85%YESのうち、1位…スポーツ、2位…趣味のサークル、3位…習い事、4位…地域活動、ボランティア所属している人が15%というのは、意外と少ない印象。「もしかすると、ゆるいコミュニティに所属している人ならもう少しいるかも?いずれにせよ、仕事以外のセカンドプレイス、サードプレイスを持つことはおすすめです。スポーツや趣味、習い事、ボランティアなど、仕事だけじゃない居場所は絶対にあったほうがいい。いろんな組織や人間関係を経験すると、変化に対応しやすく、どんな組織、立場でも活躍できるようになりますよね」五百田達成(いおた・たつなり)さん心理カウンセラー、米国CCE,Inc.認定GCDFキャリアカウンセラー。近著は『話し方で老害になる人尊敬される人 若者との正しい話し方&距離感 正解・不正解』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。※『anan』2024年9月18日号より。イラスト・ery取材、文・野尻和代(by anan編集部)
2024年09月12日現在大量発生中のレスなひとびと、いわゆる「レスびと」の相談内容を、TVや雑誌など多くの媒体で活躍中の、恋人・夫婦仲相談所所長の三松真由美さんにうかがいます。セックスレス、恋愛レスと、レスにもいろいろある。今回は、急遽憧れの男性に会えることになった23歳女性。その日「自分比ブサイク」な状況だった彼女の素早い行動とは…。恋のチャンスを逃さない、備えの大切さについて三松先生が教えてくれます!桃(23)汗くさくても大事なチャンスを絶対逃さない!旅備(たび)コスメで皮脂レス美人【レスなひとびと】vol. 254「あ〜!着いちゃったねぇ」飛行機が成田空港に着陸する。桃は9月に夏休みをとり、友達の舞と一緒にシンガポール旅行に行ってきたのだ。マリーナベイ・サンズのインフィニティプールに入ったり、屋台街のホーカーズで、チリクラブやラクサを楽しんだり。楽しすぎる旅。「3日間あっというまだったね」舞が笑う。今は朝9時。スマホの機内モードを解除して、「帰国―」とインスタのストーリーにアップ。すると、即リアクションがあった。まさかの悠斗からだ。「待って、俺も今、成田いる笑これからインドなんだけど、早く着きすぎて。よかったらお茶しない?」画面を覗き込んだ舞は、スーツケース片手にひらりと手を振った。「まじか。愛しの悠斗くんじゃん。私、京急で帰るからさ、行ってきなよ」そう、悠斗は桃の憧れの人。同じジムで何度か会ううちにいつのまにか惹かれてた。(え、でもどーしよう、お風呂入ってない界隈だし、汗くさいし、髪ベタついてる)昨日はシンガポールのホテルをチェックアウトしたあと、1日遊んで0時半の飛行機に乗った。7時間半のフライト中は寝るだけだし、誰にも会わない。ベタついててもいいやと思ってた。急いでトイレに駆け込む。まずはドライシャンプーだ。シートで指の腹で地肌を拭いていく。ベタッとしていた前髪がサラサラに復活。お次は汗拭きシート&化粧水の入った洗顔シート。そのあと下地の上に艶感のあるクッションファンデを重ねて、ちゃちゃっとパウダーで眉毛を整えた。レッドコーラルの色付きリップを唇と頬に軽く載せて伸ばす。首筋と脇の下も拭いて、デオドラントスプレーをシュー!すっぴん風だけど清潔感は死守。よし、これなら会ってよし!空港内のカフェで悠斗と合流。「桃、おかえり。旅行帰りにごめんな。夜中フライト疲れただろ。でも元気そうだ」「めちゃ偶然だね」「いや、俺も超びっくり」シンガポールの観光話で盛り上がる。インドで安宿に泊まる予定の悠斗は、シャワー浴びられるか心配だなと笑う。桃は、余っていたドライシャンプーのシートをあげた。水歯磨きも。紙石鹸も。「こんな便利なのあるんだ」「ふふ、いいでしょ」「桃って、意外としっかりしてるし、たくましいよな」「それって褒めてる?」隣に座る悠斗を小突くと、「褒めてる褒めてる」と、手首を掴まれ、ドキッとする。「なんか、桃みたいな子と旅したら楽しそうだよな」意味深につぶやく悠斗。そして。「変なタイミングでだけどさ、よかったら俺たち付き合わない?返事は帰国後でいいからさ」「信じらんない。悠斗のこと気になってたからモチ、付き合うよ」「返事はやっ。え、うれしすぎ、これ俺今からインドいくのやめる?もっと話したいんだけど」照れ笑いする悠斗。ああ、今日会っといてほんとによかった。旅備コスメなかったら会うの躊躇してたよ。【三松さんからのコメント】恋はタイミングって言います。桃さん、花丸アクション。まさかのタイミングでの連絡でしたが、チャンスを逃さずモノにできた桃さん、ナイスです。ビジュアルが自分比でイマイチな時って、どうしてもひとと会うのを渋ってしまいがち。だからと言って断ってしまうと、相手もきっと自信をなくしてしまう。今回悠斗さんが告白に踏み切れたのは、急な連絡でも桃さんが来てくれて、「これはもしかして?」と期待できたからではないかと。そう考えると、やっぱり好きな人にはどんな自分比ブサイクな状況でも会えるようにしておきたいものですね。とはいえ、24時間365日完璧ナチュメイクでいるのは難しい。そんなときに、すばやくリセットできるプチプラコスメは心強いです。ドライシャンプーや洗顔シートは、災害時に水が使えなくなってしまった時にも役立ちます。旅にはもちろんもってこいですが、いざという時の備えとして、家や会社に常備しておくとよい。コスメ用の予算はもう使い切っちゃった!というかたも、「旅備コスメ」なら防災備蓄としても買ってもよいのではないか。備え女子は、ポイント高いよ。「今回のテーマはメンズにもあてはまる!気になる彼女と鉢合わせとか、社食で隣同士とか、いざという時、皮脂レス・体臭レスなさわやか男でいてくれよ。恋はタイミングだ(昭和歌謡の歌詞みたいだが)」三松真由美恋人・夫婦仲相談所所長・コラムニスト。バブル期直後にHanakoママと呼ばれる主婦の大規模ネットワークを構築。その後主婦マーケティング会社を経営。主婦モニター4万名を抱え、マーケティング・商品開発・主婦向けサイト運営に携わる。現在は夫婦仲、恋仲に悩む未婚既婚女性会員1万3千名を集め、「ニッポンの夫婦仲・結婚」を真剣に考えるコミュニティを展開。「セックスレス」「理想の結婚」「ED」のテーマを幅広く考察し、恋愛・夫婦仲コメンテーターとして活躍中。講演・テレビ出演多数。20代若者サークルも運営し、若い世代の恋とセックス観にも造詣が深い。コミック『「君とはもうできない」と言われまして』(kadokawa)好評発売中。©fishcake/Adobe Stock文・三松真由美
2024年09月12日付き合った彼氏が、容姿いじりや女性へのダメ出しを「好きだから」と称して行うことがよくあります。実際問題、男性側にはどんな心理が働いているのか、また女性側は、どう対応したらよいのか、ラブラブな関係でいるためにも、無視しちゃいけない彼氏からの失礼対応についてまとめます。容姿いじりにダメ出し、彼女にキツいことを言う彼氏の本心と対処法【おおしまりえの恋愛道場】vol. 263大好きだった彼なのに、付き合い始めたら容姿いじりをしてくるようになった。「もう歳なんだから、見た目に気をつけても仕方ない」「そんな服着てみっともない」「可愛くないんだからわきまえろ」などなど、容姿いじりの具体例は無限にあります。かくいう筆者も、過去に付き合っていた男性から容姿いじりをされていたことがあります。その彼は、私のことを「おばさん」「ブーちゃん」と2人の時だけ呼ぶのです。やめてといってもやめず、むしろコミュニケーションの一種といった感じで、延々に繰り出していたことが思い出されます。こうした容姿いじりは、女性が嫌がったとしても、男性は断固として続けるケースが多いです。ではその心理は一体どこにあるのでしょう。今回は、容姿いじりをする男性の本心と、された際の適切な対処法について解説します。容姿いじりや勝手なアドバイスをする彼の本心「容姿いじりはダメ」最近はSNS等でこうした話題もオープンに語られるようになりました。しかし、容姿に対する捉え方は上の世代の男性になればなるほど甘く、笑いに変えたりするケースは増えていきます。では、愛すべき彼女に対して、容姿いじりを行う男性の本心とはどこにあるのでしょう。まずは3つ解説します。いじり=愛情だと思っているいじりというのは、ある種の親しみを持ったコミュニケーションである。そう思っている男性は未だに多いものです。容姿いじりというのは、いじりの中でも気軽にできるもののため、ついやってしまう男性がいます。また、親世代がいじりを愛情表現として使っていた場合、子どもにもその価値観が受け継がれているころが多いです。容姿いじりを愛情表現だと思っているタイプの男性がやっかいな点は、「いじる=良いこと」だと強く思い込んでいる点です。彼女側がキレたり嫌がったりしても、「話が通じない」と受け入れず、むしろ女性側がおかしいと言い切って終わります。先ほどご紹介した筆者のケースも、まさにこの愛情表現としての容姿いじりでした。だからこそ、嫌がれば嫌がるほど、向こうは嬉しそうになり、さらにからかってくる…という、小学生のようなやり取りがありました。本当にタチが悪いです。相手の成長に貢献したいと思っている続いては、“ナチュラルモラハラ”と言える「相手の成長に貢献したい」という、余計なお世話がベースにある容姿いじりです。例えば、「もっと痩せなよ」とか「こういう服は似合わない」とか「もっとこういう化粧しなよ」みたいな、不要なアドバイスをこのタイプは繰り出します。愛情表現の容姿いじりには「ブス」「ブタ」など、小学生レベルのいじりが多いのに対し、こちらは一方的な決めつけのアドバイスが多いです。彼らの意識にあるのは、純粋に彼女をもっと成長させたい、もっと良くなってもらいたい、という気持ちです。しかしその意識の下には、相手を下に見たり、低く評価したりすることで、自分の正当性を主張したいという誤った考えがあります。彼がこの余計なアドバイスをするタイプかどうか迷ったら、アドバイスを無視したときにどういう態度をとるかを見てみましょう。純粋な提案として言ったものなら、「そっか」で話は終わります。しかし別の意図が隠れていた場合、無視をしたらあっという間に男性のテンションは下がり、不機嫌になったり、さらにあなたを否定してきたりするでしょう。相手を自分の思った通り動かしたい最後は、大人が子どもにやるような命令の代わりの容姿いじりです。一部の大人は、まだ理解力が高くない子どもをいじったり罵倒したりすることで、自分の意のままに動かそうとします。例えば、「ブスなんだから愛嬌くらい持て」と、大人が子どもに言った場合、それは人前でニコニコ振る舞えという命令です。これは大人と子どもの関係で起きるやり取りですが、同じようなやり取りは、カップル間でも見かけます。過去に聞いた話だと、ある女性は彼と洋服を買いにいくと、毎回容姿いじりをされるから最後は買う意欲が失せてしまう、という話を聞きました。その彼は、彼女が選んだものは毎回「そんな派手な柄は似合わないのにどうして選ぶの?」「いつも同じような色の服を選んでセンスがない」などと言ってくるのだとか。そうして「こっちの方が可愛い」と、彼好みのフェミニンで、彼女が好きじゃないテイストの服を持ち出してくるのだそうです。彼女は彼の気分を害さないために、提案を飲んだりスルーしたりしていたそうですが、ここまでいくと、もはや地獄の時間です。容姿いじりをされた時にはどうしたら良いのか容姿いじりをおこなう男性側の本心について、3つの気持ちを解説しました。こうしたいじりをされた際、女性側はどう向き合っていくのがよいのでしょう。3つ注意点をまとめました。流さない!笑って済ませない!容姿いじりが冗談のノリで繰り出されたとしても、そのノリに反応し、笑って済ませてはいけません。また、「やめてよ」と否定したとしても、笑いながら言ったり、サラッと否定して流したりするだけでは、深刻さが伝わらないので避けましょう。1回のやり取りは軽いものでも、彼から長期的に繰り出されるものなら、それは深刻な問題です。だからこそ、笑って済まさないことと、流さないことは意識してください。同じ温度でやり返さない容姿いじりをしてくる彼に対して「あんただってデブじゃん!」といった風に、同じ土俵に立ってやり返し、不快感を伝えようとする人がいます。しかしこのアプローチは、いじりを問題視している人にはあまり有効な対策ではありません。なぜなら、そもそも容姿いじりを愛情表現だと思っている人にとって、いじり返されることは愛情表現が返ってきただけなので、ダメージにはなりません。また、いじりによって女性より優位に立ちたい人からしたら、「逆ギレしている=図星」だと思われて終わります。どのタイプにも効果を発揮しないので、意識的に避けるのがベターです。キレない!泣かない!感情だけを伝えない!いじられて不快感を抱いた際、ついカッとなって言い返したり、感情的に泣いたりしてしまう女性もいます。女性側の傷つく気持ちは痛いほどわかりますが、残念ながらこうした感情的な反応は、彼の心を動かしません。一般的に、男性は女性よりも共感力が低いと言われています。個人差がある話ではありますが、共感力が女性と一致していない人に感情を伝えても、理解がスムーズに追いつかない事の方が多いです。だからこそ、キレたり泣いたりするのではなく、適切に事実と改善案を伝え、相手の反応と向きあうことが大事になっていきます。真剣に向き合ってダメなら別れも考える容姿いじりについて、3つの男性心理と、不快感を伝える際の注意点を紹介しました。これはどのタイプにおいても言えることですが、基本的に容姿いじりは治りにくいクセであることが多いです。なぜなら、容姿いじりの根底には、その人の幼少から培われた価値観が大きく関係しているからです。当たり前だと思っていることを疑い変えていくことは、誰だって大変です。しかし、容姿いじりはおかしいことだと気づけないと、止むことはありません。だからこそ、とても難しい問題です。彼に「それは言わないでほしい」「やめて欲しい」と真剣に伝え、それでも彼が態度や言動を改めなければ、あなたは将来を見据えたとき、彼で良いのか、本当に彼のそのいじりを一生受け流せるのか、改めて考えなくてはいけません。自分の尊厳を守ることは、自分の幸せに近づくことです。まずは彼と向き合い、ずっと幸せを感じられる関係づくりができる相手か、確かめていきましょう。おおしまりえ/恋愛ジャーナリスト10代より水商売やプロ雀士などに身を投じ、のべ1万人の男性を接客。本音を見抜く観察眼と、男女のコミュニケーション術を研究し、恋愛ジャーナリストとして活動を開始。私生活では20代で結婚離婚を経験した後、現在「女性自身」「週刊SPA!」など大手メディアを中心にコラムを執筆中。©Summit Art Creations/Adobe Stock文・おおしまりえ
2024年09月12日私たちは社会の中で常に、何かしらのチームに属しながら生きています。今の時代が求める“チーム観”について、識者と共に考察してみましょう。生活環境・働き方の変化や、価値観の多様化により、時代とともにチームの在り方も大きく変わってきた。次世代リーダーの育成に従事する伊藤羊一さんは、時代的背景からその理由をこう分析する。「現代が求めるチームの在り方に大きく転換したのが、インターネット元年といわれている1995年。それまでは自動車や家電など、モノづくり産業が中心でしたが、Windows95の発売が引き金となり、サービスを中心とした産業革命が起こりました。モノづくり産業が盛んだった時代は、典型的なヒエラルキー型組織が多く、上意下達なコミュニケーションで、上の命令に従って正確にモノを大量に生産できるチームが理想的とされていました。しかし’95年以降、インターネットが普及すると、個人の感覚で自由に創造できるようになり、個の力が加速。ダイバーシティが進んだチームが理想とされるようになってきました。これまでの働き方が見直されたコロナ禍以降この傾向は強まり、多様な視点を持っていることが、今求められるチーム像だと思います」“みんな違って、みんないい”がチームの新しい定説になりつつある今、これからの時代に求められるリーダー像にも変化が。「チームをまとめる役割であることは変わりませんが、チームの力を最大化するために柔軟に動けるファシリテーターシップを活かせる人が次世代のリーダーとして重宝され始めています。かつては、いつもチームの先頭に立ってグイグイ引っ張っていく人がリーダーにふさわしいとされていましたが、多様な考えや価値観を許容する現代では、中立的な立場で意見をまとめ、より良い結論に導けるのがリーダーの役割になってきました。ただしリーダーがとるべきスタンスも局面によって異なってくるので“平時はアフター・ユー、有事はフォロー・ミー”の姿勢を持ち合わせていることも大切。普段はみんなを立てる役回りだが、緊急時は率先して行動してリーダーシップを発揮できる。そんなリーダーがいるのが、今どきの良いチームといえるでしょう」柔軟な働き方ができるようになり、組織に属さずに個人で活動している人も多いが、どんな雇用形態であってもチーム力は身につけるべき大切なスキルだそう。「社会の中で働いている以上、複数の人とチームを組んでプロジェクトを遂行していくことが多々あります。そんな時に、自分から率先してチームの力を高められるような働きかけができれば、メンバーが能力をフルに発揮できるだけでなく、信頼度も上がります」HOW TO DEVELOP TEAMWORK 01コロナ禍を経て、リモートと対面のハイブリッドなチームコミュニケーションが重要に。オンラインツールを使って仕事をすることが浸透した今、チーム間のコミュニケーションの仕方が改めて問われているそう。「多くの人がリモートワークを体験し、一人で集中できる環境の作業は効率が上がるけれど、ただ淡々とこなすだけになり、仕事ってそれだけじゃないな、と気づいた方も多いのでは。良いアイデアは、顔を合わせて何度も話し合いを重ねることで、ブラッシュアップされていくもの。オンラインツールは情報を共有する連絡手段としては優れていますが、議論には不向き。リモート、対面を組み合わせ、チーム内でのベストバランスを決めることが大切です」家族間や友人関係など、ビジネス以外のチームでもチーム論は活用可能。苦楽を共にしながら充実した人生を築いていく家族や友人関係においても、良いチームを築くためには、ハイブリッドなコミュニケーションが大切。「便利なツールを連絡手段に使うのはありですが、それだけに頼るのは避けて。相手が何を考えているか感じたり、信頼関係を深めるためには対面コミュニケーションが必要不可欠」HOW TO DEVELOP TEAMWORK 02フラットさが重視される時代の価値観が、「良いチーム」の条件にも反映。社会の構造が縦軸から横軸に変わりつつある今、チームづくりも“フラット”がキーワードに。「どんな立場であっても個を尊重し、一人一人が活発に意見を発しながら主体性を持ってアクションを起こせる“フラットな関係”ができているチームこそ成果を上げやすい。さらに、頻繫に情報交換し多様な価値観を受け入れ、成果に向かって高いモチベーションで共に進むことができる“フラットな場づくり”も大切です」そういったフラットさを重視したチームこそ、率先して変革を起こし、新しい価値を生み出すもの。2024年現在の理想的なチームには必要不可欠といえる。自分の所属しているチームをチェックリストに当てはめよう。今の時代が求める良いチームの4つの条件をピックアップ。当てはまる項目が多ければ多いほど、フラットな関係や環境づくりがしっかりできている、望ましいチームといえる。チェックが少ない場合は、チーム全員で話し合いを設けて、見直しを検討してみよう。メンバーが、どの組み合わせでもコミュニケーションをとれる。メンバー一人一人が、1対1で円滑にコミュニケーションをとれる関係性をちゃんと築けているか。交流が活性化すればするほど、絆が強まり、強固なチームが生まれやすくなる。立場に関係なく対等に話ができ、心理的安全性が担保されている。誰に対しても恐怖や不安を抱かずに、言いたいことを言い合えるチーム環境ができているか。互いをリスペクトし、心理的安全性が高いチームは、高いパフォーマンスを発揮しやすい。強み・弱みを補い合うことができる。一人一人の個性や価値観を尊重できている。みんな強みがあるのと同時に弱みもある。その部分もその人らしさだと認めて、さらに補完し合えると、チーム力は一段とアップする。向かうべき目標(ゴール)のビジョンが共有できている。チームを作る目的は、大きな目標を達成することなので、みんなが同じ方向を向いて、突き進めているか。ビジョンが共有できていれば、各自自分の役割を認識し、細かな判断で迷わない。HOW TO DEVELOP TEAMWORK 03私たちがチームに惹かれるのは、単純な1+1=2でない、それ以上のパワーが生まれるから。団体スポーツ、アイドルグループなど、チームで切磋琢磨しながら突き進んでいる姿は、私たちの胸を打ち、大きな感動をもたらす。「人はチームを組むことで、個人では到底成し得ない大きな目標や成果を達成することができます。それは、チームの一員になると、自分の役割がはっきりわかり、いつも以上に力を発揮しやすくなるため。また、同じ目標を持った仲間から刺激を受けることにより、個人でチャレンジする場合よりも大きく成長でき、モチベーションもどんどん向上していくため、思ってもみなかったパワーが生まれやすい。チームには、そういう無限の可能性があるんです」熱狂のパリオリンピック。チームスポーツに注目が。TEAM JAPANの活躍が記憶に新しいパリオリンピック。「特にチームプレーが際立ったのが女子サッカー日本チームのブラジル戦。強豪ブラジルを相手に一歩も引かず、チームが一体となり最後まで勝負を投げなかったからこそ、あの逆転勝利が生まれた」。良いチームをお手本にすれば、自分が属するチーム力を高めるきっかけにもなる。伊藤羊一さんアントレプレナーシップを抱いて活動する次世代リーダーを育成するスペシャリスト。武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)学部長、スタートアップスタジオ「Musashino Valley」代表も務める。代表著作に『1分で話せ』『「僕たちのチーム」のつくりかた』など、著書多数。※『anan』2024年9月18日号より。イラスト・jentwo(visiontrack)取材、文・鈴木恵美(by anan編集部)
2024年09月12日「グミの日」である9月3日、東京・原宿にある商業施設「ハラカド」内のスタジオ「STEAM STUDIO」で行われたライブコマース配信&イベント「バングミ!~ニッポンエールグミであなたにエール~」。日本グミ協会名誉会長の武者慶佑さんと、同名誉会員であり、歌手・声優としても活動する小林愛香さんが登壇し、来場者・視聴者と“交流”しながらグミのPRを行ったイベントをレポートします。ご当地グミ「ニッポンエール」でグミ業界を盛り上げたい日本グミ協会により、グミ業界・市場を盛り上げることを目的に実施された同企画。「JA全農」が開発した、全国各地の特色ある国産果実を使ったご当地グミ「ニッポンエール」を商材に、IT・サービス開発や動画配信事業などを行う企業「パロニム」が運営するライブコマースサービス「Tig LIVE」を活用。オリジナルグミ販売セットをつくり、視聴者とコミュニケーション(グミニケーション)をとりながらどのような効果が生まれるかなどの実証実験が過去に行われてきました。日本グミ協会名誉会員の小林愛香さん(左)と同名誉会長の武者慶佑さん実証実験は今年7月にも行われ、配信ライブの視聴ユニークユーザー数は422人(総視聴数は923人)で、平均視聴継続時間は30分55秒でした。JA全農のグループ会社「全国農協食品」の調査によれば、配信日当日の売上は年間平均日時売上の420%増加を記録したとのこと。当日の様子グミでお悩み解決(?)するコーナーも!9月3日当日は、会場のSTEAM STUDIOに約20人のグミ好きが集まりました。全67種類のニッポンエールグミをステージ背景に並べて武者さんがその前に立ち、挨拶と共にイベントと配信が同時スタート。小林さんを呼び込むと会場は拍手で包まれ、配信では多くのコメントが寄せられて最初の盛り上がりを見せました。ニッポンエールグミを紹介する武者さんと小林さんまず武者さんと小林さんは、それぞれ気になっていたグミを試食しながら紹介。小林さんは「福井県産越のルビートマト グミ」を口に運ぶと「甘くて、トマトが苦手な人でも食べられそう」とコメント。「富山県産入善ジャンボ西瓜 グミ」については「形状がまずやわらかくて、おいしい味です。(畑で穫れたスイカ)そのままの香りがする」と感想を述べました。グミを試食する小林さん(「Tig LIVE」スクリーンショットより)続いて、視聴者からの悩みを小林さんが“グミで解決”するコーナーへ。まず「夏を感じるグミは?」という視聴者の声に対して、小林さんの出身地・神奈川に関連する「神奈川県産湘南ゴールド グミ」を紹介しました。実際に味わうと「パウダーの酸っぱさと、中の甘さがマッチしていておいしい。果汁が入っているのも良くて夏を感じられます」と視聴者にアピールし、問題は無事解決(?)しました。視聴者からの悩み相談に乗る小林さんさらに、人気上位7種類をミックスした製品「神セブングミ」のほか、「いちご食べ比べ9種セット」「柑橘食べ比べ10種セット」「ぶどう食べ比べ9種セット」「【コンプリートBOX】2024初夏ニッポンエールグミ(67種類)」など、セット商品も紹介した武者さんと小林さん。配信ではアンケートやクイズも実施し、視聴者は質問に答えつつ、コメント機能でふたりとの「グミニケーション」を楽しんだ様子でした。視聴者からのコメントを読みながら悩み相談に乗る小林さん視聴者の声も取り入れてオリジナルセットを考案!最後に、10種類を入れた新しいセットを考案することに。武者さんは「徳島県産すだち グミ」「青森県産世界一りんご グミ」「埼玉県産彩玉梨 グミ」「秋田県産北限の桃 グミ」の4種類を選択。小林さんは「岡山県産マスカット・オブ・アレキサンドリア グミ」「鹿児島県産パッションフルーツ グミ」「群馬県産やよいひめ苺 グミ」「福井県産越のルビートマト グミ」の4種類をチョイス。残りの2種類は視聴者からのコメントをもとに「静岡県産クラウンメロン グミ」「京都府京丹後市産京たんごメロン グミ」が選ばれてセットは完成しました。なお、新しいセットは小林さんによって「ぐみにけーしょんこれくしょん」と命名されました。「ぐみにけーしょんこれくしょん」の前でポーズをとる小林さんイベントの締めくくりに「今回2回目だったが、3回目もやりたいです」と意気込んだ武者さん。その流れで小林さんと息を合わせて「レッツ!グミニケーション」の掛け声を発すると、グミの日に行われた配信&イベントは盛況のまま幕を閉じました。information・日本グミ協会・9月3日配信「バングミ!~ニッポンエールグミであなたにエール~」アーカイブ
2024年09月12日友里奈さん(仮名・38歳)が仲良くしている女性グループのなかのひとり、芙美(仮名)さんが結婚。相手の久則さん(仮名)はモテるタイプではないものの、優しくて愛妻家の男性で、女子会に招いた際、芙美さんのことをとにかく愛しているのが伝わってきたそうです。しかし、そんな久則さんに不倫疑惑が浮上。友人たちは、あまりに久則さんをもてはやしたことが、ほかの女性への興味を掻き立ててしまったのではないかと責任を感じ…。その後、どのような展開を迎えたのか詳しく伺いました。直接会って話をすることに「久則さんの不倫疑惑が浮上したあと、芙美は状況をグループLINEに投稿していました。帰りが遅くなったり、休日に家を空けたりするなど、今までにない行動が増えているようで、不倫は間違いなさそうだとのことでした。芙美の落ち込む様子に、私たちも同情しながら、手放しで久則さんを褒めたことに対して責任を感じていました。そこで、“芙美の代わりに誰かが話を聞くしかない”ということに。芙美と一番親しい関係にある私が、その役割を担うことになりました」友人夫の密会相手とは「久則さんを“芙美のことで相談がある”という理由で呼び出し、飲食店にて二人で会いました。そこで、芙美から聞いた状況を伝え、不安を抱いていることを説明しました。すると、久則さんはすぐに謝罪。女性との関係を認めたのです。しかし、その関係は不倫とは異なるものでした。上司に連れて行かれた夜のお店で、親しくなった女性店員とLINEのやり取りをしていたようです。話を聞くと、内容は完全なる営業メール。それを久則さんは真に受けてお店に通っている様子でした。女性に対する免疫が少ないがゆえに、のめり込んでしまったのだろうと思いました」友人夫から頻繁に連絡が来るように「久則さんは“迷惑をおかけして申し訳ありません”と謝罪し、私もひとまず不倫ではなかったことに安心しました。数日後、久則さんから芙美と和解した旨のLINEが届きました。ただ、そこから久則さんからの私に対して個人的な連絡が増え始めたのです。芙美との生活についての悩みなどを相談されるようになり、“また二人で会えませんか?”と誘ってきたのです。これはもしかして、勘違いさせてしまったのかもしれないと思いました。親身になっていたのが裏目に出てしまったのです……」勘違いを正すために…「ハッキリ伝えるしかないと思い、再び二人で会うことに。“私たちが評価したのは、芙美に対して愛情を注ぐあなたの姿だ”と。“芙美を愛しているからこそ素敵なのだ”と言うと、微妙な表情を浮かべていました。しかし、これを機に女性関係は一旦落ち着き、夫婦間の信頼関係の回復に努めているようでした。もてはやしてもらえることでよく参加を希望していた私たちの女子会にも、まったく顔を出さなくなりました」“友人の夫を勘違いさせてしまった妻の告白”をご紹介しました。今回は不倫までに至らなかったものの、非常にあやういケースだったと言えるでしょう。妻の友人に諭されて行動を正したとはいえ、今後も不安はぬぐえません。©polkadot/Adobe Stock ©miya227/Adobe Stock文・塚田牧夫
2024年09月11日2022年にリリースしたデビューアルバム『GABRIEL』が米ビルボード・アルバム・セールス・チャート“Top Album Sales”で4位を記録。総再生回数が16億回を突破し、一躍世界的なアーティストとなったアメリカ・ヒューストン出身のマルチインストゥルメンタルシンガーソングライター、keshi。ビタースイートなメロディや失恋の喪失感に溢れる歌詞、ファルセットを多用した繊細な歌が映えるローファイ・ヒップホップ調のサウンドによって世界中で支持されているkeshiの2年ぶりの2ndアルバム『REQUIEM』がリリースされる。世界的人気アーティストが多彩な新作を引っ提げ来日!先行シングル「Say」は心地よいビートが貫くエレクトロ調のシティ・ポップ。keshiならではの心のひだに染み入るようなナイーブな歌が際立つ。恋人同士における「心の奥底の気持ちをしっかり伝えてほしい」というもどかしさを歌った楽曲で、何度も繰り返される「Say the word」というフレーズが切ない。続いてリリースしたシングル「Dream」は『REQUIEM』の収録曲の中でkeshi自身が一番気に入っているという曲だ。タイトルのごとく、夢の中でたゆたうようなグルーヴに乗せて歌われるのは幻のような「あなた」の存在だ。この2曲に象徴されるように『REQUIEM』は多彩な曲調のアルバムだ。keshiは結果がどうであれ、人に何を言われようが、自分自身がやりたいことをとことん突き詰めて今作を制作したのだとか。なお、『REQUIEM』を引っ提げた来日公演が来年2月18日に横浜・ぴあアリーナMMで開催される。日本でも人気が高いkeshiの貴重なライブに注目だ。2ndアルバム『REQUIEM』。ミュージック・ビデオが韓国のソウルで撮影されたことも話題の先行シングル「Say」と「Dream」を収録した2年ぶりのアルバム。9月13日発売。¥2,790(Universal Music)ケシ米・ヒューストン出身のマルチインストゥルメンタルシンガーソングライター。2017年、1stシングル「over u」をリリース。’22年、デビューアルバム『GABRIEL』が全米アルバムチャートトップ20入り。※『anan』2024年9月11日号より。文・小松香里(by anan編集部)
2024年09月11日婚活で約1000人の男性と出会い、年下夫を射止めたライター・かわむらあみりがお届けするコラム【結婚引き寄せ隊】連載第179回は、婚活していると出会う“男性”についてのエピソードです。なかでも、いまでも印象に残っている「婚活男性3選」その64をお届けします。1.向上心が高い男【結婚引き寄せ隊】vol. 179それは婚活の女友達に誘われて行った食事会でのこと。婚活友達は、あるセミナーで知り合った男性と意気投合して、「友達も誘ってみんなで一緒にごはんを食べに行こう」という話になったということで、参加。指定された都心の小洒落たレストランにいざ行ってみると、大人数かと思いきや、婚活友達と私の女性ふたりと、ごはんに行こうと言い出した男性とその友達という、男女4人での食事会でした。婚活友達からは、「知らない男性も来るから出会いにつながるかも」と聞いていたので、この人数だとどうだろうと思いつつ、すでに知人同士となっていたふたりがいたこともあって、食事会はなごやかに進みました。4人でいろいろな会話をしていたら、仕事の話に。いまの仕事以外にもっと自分に合う仕事があるかもしれない、とポロッと悩みを打ち明けた婚活友達に、相手の男性は「すごいいいことだよね!」と褒め称え、「今度、ビジネス系とか教育系のセミナーに行こうと考えていたんだけど、一緒にどう?」とのこと。自分には無関係だろうとふたりの話をただ聞いていたこちらにも、その男性は「一緒にセミナーに行ってみる?」と、声をかけてきます。しかも、男性ふたりとも人として成長したいらしく、「時間があればセミナーを探して行ってる」とかで…。婚活どころか、ただのセミナーの勧誘飲み会なのではと、なんとなく居心地が悪くなり、期待はずれでガッカリしながらトボトボと家に帰ったのでした。2.しぶしぶ来る男それは出会いのない私を心配した友達に、紹介を頼んでいたときのこと。信用できる友達に、彼女から見た私に似合う男性で、さらにこちらの好みのタイプだろうという男性がベストだと伝えたところ、「いい人いたから、今度このお店に飲みに行こう」と連絡がありました。事前に聞いていた相手の情報としては、こちらよりも年下で、モテそうだけどまじめで女っ気がないとか。具体的にプロフィールを聞いたわけではなく、ざっくりと相手がどんな感じかを知っただけだったので、まじめなのはイイことだけど、どんな人が来るんだろうな…とドキドキしていました。そして飲みに行く日となり、指定されたお店へ到着すると、そこには思っていたより何倍ものイケメンが待っているではないですか! イケメンだと緊張してしまうため、年上だというのにモジモジしながら、友達を含む3人で飲むことになりました。正直なところ、「イケメンが来た!」と浮かれてしまい、話の内容はあまり頭に入っていなかった私。あとから友達に「どうだった?」と聞かれ、すごく気に入っている、と元気いっぱいに返したのですが…。あとでわかったのは、友達の仕事相手の男性だったということで、さほど恋人作りに興味がないけれど頼まれてしぶしぶ飲み会に来たんだそうで、結果「お仕事することがあったらよろしくお願いします」と、ただのビジネス飲みで終わったのでした。トホホ。3.三度目の男それは30代がメインの婚活パーティに参加したときのこと。飲み会、友達からの紹介と、すでにさまざまな出会いの場にせっせと通っていた私は、婚活パーティも多数チェックしていました。幅広い年齢層や企画をしている運営会社のパーティによく行っていましたが、空振りが続いていたため、さほどメジャーではない運営会社主催のパーティに行ってみることにしたのです。婚活パーティの会場に着いて、受付で自分のナンバーカードを受け取り、プロフィールカードに記入。番号に沿った席が決まっていたため、その番号の席に座ると、少し離れた席に座っている男性参加者が目に留まりました。あれ?男性陣の座席の真ん中に座っている人、どこかで見たような気がする…と思っているうちに、パーティはスタート。自己紹介タイムが始まります。このパーティでも、最初の自己紹介タイムはわりと短めで、笑顔を絶やさず、簡潔に自己紹介。どんどん次の人へとバトンを渡します。そんなとき、最初に“どこかで見たような気がした“男性が挨拶にまわってきました。「はじめまして」と、しっかりと目が合った状態で、さっきよりも至近距離で自己紹介を始めると…あれれ?このプロフィール内容、なんか知ってる!先月別の会社の婚活パーティでもバッタリ再会してしまった男性だ!!と気づきました。ハッと顔をあげると、その男性も口には出さないものの、同じように「何度も婚活パーティで会ってるぞ」という面持ちで深〜いほほえみを返してきました。話自体は深くしませんでしたが、ご縁がない男性とは、何度会ってもそこまでで終わりだなあと実感。自分だけでなく、男性も婚活をがんばってるんだね、と気まずいながらもなぜか「私もがんばろう」と思ったのでした。結婚につながる運命の出会いを探していると、なかなかしんどいときもあるかもしれません。でも、あきらめないで!前向きにがんばる姿はきっと実を結びます!!みなさんの恋愛や婚活が成功することを応援しています!文・かわむらあみり©folyphoto/Adobe Stock文・かわむらあみり
2024年09月11日人を褒めることによって、相手を喜ばせたり長所を引き出せたりすることもあるでしょう。しかし、ときによってはネガティブな方向に進んでしまうこともあるようです。友里奈さん(仮名・38歳)は、友人の夫が愛妻家であることを褒めた結果、思わぬ展開を迎えたそう…。どのような状況だったのか詳しく伺いました。親しい友人の結婚「私には昔から仲良くしている友人グループがあります。メンバーは5人で、ほぼみんな年齢が同じ。4人は既婚者でしたが、そのなかに一人、芙美(仮名)という独身期間の長い友人がいました。芙美はもともと恋愛体質で、男性に依存しやすい傾向がありました。交際相手が借金問題や女性問題を抱えていたりして、酷い目に遭っている姿を見たこともあります。そんな芙美も、30代後半にして結婚。相手の男性は、モテるようなタイプではありませんが、優しくて穏やか。いかにもいい人そうな印象を与える男性でした」溢れる夫の愛情「私たちは定期的に集まって食事をしているのですが、そこに芙美が夫を連れてきたんです。40代の久則さん(仮名)という方でした。二人の様子を見ていて、とにかく久則さんが芙美のことを大好きなのが伝わってきました。常に芙美のことを気にかけ、飲みものでもこぼそうものなら、すぐにハンカチで拭いてあげて。見ていて、本当に微笑ましい光景でした。久則さんは、“芙美以外の女性には興味がない”と言い、芙美も“この年齢まで待っていて良かった”と、のろける様子もありました」献身的な夫だったが…「芙美が幸せそうな姿を見ていると嬉しくて、私たちも久則さんをベタ褒めしました。“私もこういう男性と結婚したかった”などと、終始持ち上げていました。それから1か月もしないうちに、再び女子会が催されました。その会もまた久則さんが参加し、前回のように献身的な姿を見せていました。でも、前回とちょっと違うんです。なんだかフォローが過剰というか…。明らかに褒めてもらいたくてやっているような素振りがあり、やや違和感を覚えました。さらに次回の集まりが予定された際、グループLINE内で芙美から、“久則さんを連れて行ってもいい?”と連絡が。“久則さんが行きたがっている”と。そのあたりから徐々に、久則さんに対するみんなの警戒心が強くなっていきました」愛妻家の夫に不倫疑惑「芙美の結婚から半年が経とうとしたころでした。グループLINEに、“久則さんが不倫をしているかも”という芙美からのメッセージが。久則さんのスマホを覗いてしまい、そこで女性とのLINEのやり取りを発見したとのことでした。みんな、“久則さんはそんなタイプじゃない”“芙美のことしか頭にないはず”と言いつつも、どこかで心配していたことが現実になってしまったような感覚になっていました。おそらく私たちが褒めすぎたせいで、久則さんの女性に対する関心が強くなってしまったのではないか、不倫願望のようなものを開花させてしまったのではないか、と…。みんな明言はしませんが、心のなかでそう思い、反省しましたね」“友人の夫を勘違いさせてしまった妻の告白”をご紹介しました。男性としては、自分の行動が女性たちから高い評価を受けて気分が良くなってしまったのかもしれません。既婚者とはいえ、こうした勘違いをしてしまうケースがあることも把握しておくべきでしょう。©buritora/Adobe Stock ©polkadot/Adobe Stock文・塚田牧夫
2024年09月11日秋は、さまざまなおいしい食べ物が出回る季節です。その中でも“柿”は、この時期ならではの旬の果物。そこで今回は、柿にちなんだ心理テストをご紹介したいと思います。Q、この中で一番甘い柿はどれ?A:左上の柿B:右上の柿C:左下の柿D:右下の柿あなたはどれを選びましたか?さっそく結果をみてみましょう。この心理テストでわかるのは?「秋に訪れる大きな変化」“柿”は秋のシンボル。さらに渋い柿も干すと甘くなるように、“柿”にはミラクルパワーや変革の可能性が潜んでいます。そのため一番甘そうと感じる柿を選ぶことによって、「秋に訪れる大きな変化」がわかるのです。A:「左上の柿」 を選んだあなた……金銭面での変化あなたにこの秋訪れるのは、金銭面での変化のようです。それは一見、いいことではないかもしれません。たとえば一時的に手当てがカットされる、バイトや副業ができなくなる、または予想外に出費が増えたりする…といったことも。とはいえ、最終的には安定した収入を得られるようになるので、安心していいでしょう。この時期大事にしたいのは、金銭感覚を磨くこと。お金がないならどうやって節約すればいいのか?投資や運用法には何があるのか?など、ぜひいろいろ学んでみてください。そこで得た知識や学びが、大きな変化に巻き込まれたあなたを助け、よりよい未来へと導いてくれるはずです。B:「右上の柿」を選んだあなた……将来設計の変化この秋に大きな変化が訪れそうなのは、あなたの将来設計についてです。しっかり者のあなたは、今後どうやって生きていくのか?簡単ながらも、人生のロードマップ的なものを頭の中に思い描いているかもしれません。しかしながら、この秋の起きる出来事によって、あなたの人生設計は大きな軌道修正を余儀なくされそうです。安定志向が強めのあなたには、不安を感じるかもしれませんが、一見アンラッキーな変化でも、明るい未来に続いているみたい。だからあまり心配せず、来た流れにあわせて、自分や進むべきルートをカスタマイズしていくのがよさそう。C:「左下の柿」 を選んだあなた……愛情面での変化この秋あなたは、ずっと前からいいなと思っていた相手との距離が縮まったり、パートナーとの間に結婚話が飛び出したり、愛情面で大きな変化が訪れそう。とはいえ、恋愛に対して受け身で奥手なところがあるあなたは、なかなかその運命の扉を開けられずにいるかもしれません。ここで大事なのは、あなた自身がまず自分でスイッチを入れること。意識を本気モードに変えるだけで、相手のリアクションも激変!遠巻きに見ていた異性も、気軽にアタックしてくるように。明るい色の服やリップを身に着けるのも、同様の効果があるでしょう。D:「右下の柿」を選んだあなた……精神面での変化この秋、あなたは精神面で大きな変化が訪れそう。以前に比べて、いい意味でプライドや見栄を捨てられるようになるみたい。もともと自分に自信があり、誇りを持っているあなたですが、この秋は凹む出来事が多く、メンタルをやられてしまうかもしれません。でも、とことん落ち込んだらあとは上がるのみ。悟りの境地に達したあなたは、不要なプライドや見栄を捨てて、物事や他人に自然体でぶつかっていけるようになるのです。けがの功名ともいうべきこの心境の変化は、今までひと目や世間体ばかり気にしていたあなたに、のびのび生きる自由を与えてくれるでしょう。おわりに変化は突然やってくるのではなく、ジワジワ起きていて、あるときふと気づくもの。この秋の大きな変化も、すでに始まっていているかもしれません。小さなサインや予兆を逃さずにキャッチして、実り豊かな秋にしましょう。©uiliaaa/shutterstock※2022年10月4日記事作成文・月風うさぎ
2024年09月11日本気で好きな女性に対しては、やはり自分の気持ちが隠しきれなくなってしまうという人も多いようです。本人は好きだということをバレないようにしているつもりでも、好意が行動に表れているケースもあるでしょう。そこで今回は、男性が本命女性だけに見せる「マジ惚れの証拠」をご紹介します。好きなものに興味を持つ「好きな女性が好きなものを、自分も好きになってしまうことは結構よくありますね。好きだから影響を受けてしまうって感じでしょうか」(30代・男性・WEBディレクター)好きな女性のことは色々と知りたくなってしまい、趣味や好きなもの、ハマっていることなどを調べ始めてしまうという声も。そして、調べているうちに自分も興味を持ち始めて、どんどんハマっていくというケースもあるようです。また、相手との共通点ができると仲良くなりやすいはずなので、同じものを好きになることは距離を縮めるきっかけにもなるのでしょう。こまめにSNSをチェックする「好きな女性のSNSはどうしても見ずにはいられません。誰かに見られたら好きな人がバレそうで恥ずかしいので、見ているのがバレないように注意しながら、こまめにチェックしていますね」(20代・男性・インストラクター)好きな女性の普段の行動が気になって仕方がなくなり、その結果、相手のSNSをこまめにチェックしてしまう男性もいるようです。いいねやコメントをよくしてきたり、SNSに投稿した内容を把握していることが多かったりする場合、彼はあなたのことで頭がいっぱいになっているのかもしれません。好きなところは直接伝える「いいなと思っているところは、できるだけ直接伝えるようにしています。それは『君のことが好きだよ』というアピールでもありますが、『そこがいいんじゃん』と思っていることを伝えることで、それを本人に認識してもらいたいという思いもありますね」(30代・男性・自営業)話しているときに、たとえそれが自分の欠点や弱点の話だったとしても、「俺は好きだけどな」と言う男性は、あなたへの本気の思いが隠しきれなくなっているのかも。「そんなことないよ」や「そういう部分も含めて好き」などといった意味合いが含まれている一言と言えそうです。また、彼がどんなあなたも受け入れる姿勢を見せようとするのは、好意の表れであるとともに、自分のことを信用してほしいという思いの表れでもあるかもしれませんね。どんな話にも耳を傾ける「本気で好きな女性と会話できるなら、もう何の話だっていいですよ。気づいたら電話やLINEで何時間も話していることがありますね」(20代・男性・販売)本気で好きな女性と話すときは、あまり興味がない話でも耳を傾けて、積極的に話そうとするという男性も少なくないようです。どんな話でもなんとかして盛り上げて、「また話したい」と思ってもらいたいのでしょう。いいリアクションをしてくれたり、親身になって話を聞いてくれたりする男性は、あなたと話しているだけで楽しいという気持ちが強いのかもしれません。今回紹介したような男性が見せる“マジ惚れの証拠”に、気づかないこともあるでしょう。しかし、それは言い換えれば、恋のチャンスを逃しているとも言えそうです。せっかくのチャンスを活かすためにも、気になる男性の言動は注意深く見ておくようにすると、スムーズに関係を進展させられるかもしれませんね。©Ivanko_Brnjakovic/Morsa Images/gettyimages※ 2022年6月24日作成文・山田周平
2024年09月11日まだ暑い日もありますが、涼しい風が吹き抜けて過ごしやすい日が増えてくるこの時期は、夏から秋に向かう重要なターニングポイントです。そこで今回も、占い師の月風うさぎさんに、9月12日(木)~9月18日(水)の運勢と毎日を楽しく過ごすためのポイントを伺いました。さっそくチェックしてみてください。おひつじ座3/21~4/19木・金曜日は仕事や本業が立て込んで、アタフタするかもしれません。そのせいで、週末は何もする気が起きなくなることも。でも、今週はそれでOK。土日ゆっくり休むことで、週明けからフルスロットルで活動できるでしょう。大切な話し合いや大きな買い物は、午後にじっくりと。木曜日~日曜日にやるといいこと寝る前にホットミルクを飲む月曜日以降にやるといいことゆっくりした話し方を心掛けるおうし座4/20~5/20パワフルな運気。特に木・金曜日は、のんびり屋さんのおうし座には珍しく、スピーディかつアクティブに動けそうです。楽しみな予定や重要な仕事などをたくさん詰め込んで、ビッグな成果をあげてください。週末は、年上との交流や会話に学びがいっぱい。週明けは、ネットショップにお宝があるでしょう。木曜日~日曜日にやるといいこと朝から元気よく活動する月曜日以降にやるといいこといろいろ比較検討してみるふたご座5/21~6/21早くも実りの秋を迎えられそうなのは、ふたご座さん。ここまでの頑張りや努力が報われて、ステキなご褒美や成果を手にできるかもしれません。ただし、木・金曜日は好事魔多し。好条件のオファーや誘いには思いがけないトラップが。パスが正解。遠出やプチ旅行は週末に。週明けは、引継ぎや相談をしっかり。木曜日~日曜日にやるといいこと楽しいときほど注意する月曜日以降にやるといいことやるべきことをきっちりこなすかに座6/22~7/22シビアなムード。とりわけ木・金曜日は、ずっと目をそらしていたことに向きあわなくてはいけなくなるかもしれません。辛いかもしれないけれど、それは次のフェーズに進むためのステップです。逃げずに立ち向かいましょう。週末は、夜更かしや夜遊びが楽しそう。大きな決断や各種アタックは、週明けがベストです。木曜日~日曜日にやるといいこと苦手・不得意なことに取り組む月曜日以降にやるといいこと髪型を変えるしし座7/23~8/22引き続き、お疲れモードなのはしし座さん。先週のリカバリーが足りなかったみたいです。来週からは多忙になるので、今週中にしっかりケア・リフレッシュしておいてください。木・金曜日は、隠れ家風のカフェやレストランに癒しがあるでしょう。週末は、ビューティケアに励んで。週明けは、見落としや遅刻に用心しましょう。木曜日~日曜日にやるといいことソロ活動月曜日以降にやるといいことWチェックをするおとめ座8/23~9/22先週同様、運気に勢いがあります。だからと突っ走るとひんしゅくを買ったり、トラブルメーカーになってしまう心配も。動き出したくなっても、まずは深呼吸をして心を整えましょう。木・金曜日も、周囲の声に耳を傾けることで突破口がひらけそうです。週末は軽めの運動、週明けはネット漫画がいい気晴らしになるでしょう。木曜日~日曜日にやるといいこと冷たい水で顔を洗う月曜日以降にやるといいこと毎日体重計に乗るてんびん座9/23~10/23少しお疲れ気味なのが、今週のてんびん座さん。先週までの頑張りすぎの反動と夏のダメージのWパンチで、木・金曜日はピリッとしないかも。ムリする必要はないけれど、ルーティンとやるべきことはきちんとこなしましょう。秋の味覚は元気の源。週末は、次にやりたいことについて計画を練る好機です。契約は週明けに行いましょう。木曜日~日曜日にやるといいことサンマを食べる月曜日以降にやるといいこと窓口で相談するさそり座10/24~11/22社交ウィーク!木・金曜日はいつものメンバーとの飲み会やレジャーが盛り上がりそうです。初対面の相手との顔合わせやイベント参加は、週末が好展開でしょう。週明けは、本音トークが思いがけないチャンスやメイクドラマを呼びそうなタイミングです。気の合う仲間や友だちといろいろ語り合っては?木曜日~日曜日にやるといいことSNSをマメにチェック!月曜日以降にやるといいことできる限り歩くいて座11/23~12/21マネー運が上昇中。特に木・金曜日に舞い込んだオファーは、収入アップにつながる期待が高めです。週末は、臨時収入の兆しが。ナンバーズやスクラッチを買うもよし、懸賞応募や福引挑戦にもラッキーがあるかもしれません。ムリのない範囲でトライしてみては。買い物や各種契約は、週明けに思い切りよく行いましょう。木曜日~日曜日にやるといいこと思いがけない誘いでも受けてみる月曜日以降にやるといいことリアルな声を聞くやぎ座12/22~1/19リニューアルモード。特にホームグランドを月が照らす木・金曜日から始めたことは、人生や自分のアップデートに役立つでしょう。変えたいと思っていることがあるなら、即スタートを。週末はグルメ運が好調、秋の味覚を楽しむのもステキです。週明けは、言い間違いや見切り発車に気をつけましょう。木曜日~日曜日にやるといいこと食フェスやイベントをのぞく月曜日以降にやるといいこと丁寧に説明するみずがめ座1/20~2/18高め安定運。木・金曜日はもたつく場面もあるけれど、週末からは元気に過ごせそうです。あえて変わったことはせず、普段通りの生活やリズムをキープして正解です。なじみのショップやカフェに繰り出すのも良いこと。心温まる出来事やステキな発見がきっとあるでしょう。週明けは、ダイエットや貯金開始のチャンスです。木曜日~日曜日にやるといいことよく噛んで食べる月曜日以降にやるといいことゆるめの目標や計画を立てるうお座2/19~3/20ホームグランドで満月が起きる今週は、これまで続けてきた物事が完結して、次に進むべきタイミングです。木・金曜日はトライアルにツキがあるでしょう。うまくいかないことも、いろいろ試すうちに突破口が開けるはずです。週末はヒーリングをたっぷりと。スパやマッサージも至福でしょう。週明けは、新しい人生に向けて一歩を踏み出しましょう。木曜日~日曜日にやるといいことアロマバスに入る月曜日以降にやるといいことやってみたかったことにチャレンジする©millaf/Adobe Stock ©Framestock/Adobe Stock文・月風うさぎ
2024年09月11日ゆっきゅんの連載「ゆっきゅんのあんたがDIVA」。漫画家の冬野梅子さんとの対談をお届けします!第3回となる今回のテーマは「ドキュメンタリーと人生は『物語』の原本になる」です。冬野梅子(以下、冬):この頃、ドキュメンタリー番組をよく見るんです。クリエイティブ系の人がみんなドキュメンタリーを見ていることに気づいて、ショックを受けて。物語を作る人が物語を見ていないんだ?って。ゆっきゅん(以下、ゆ):わかる。みんなドキュメンタリー見てるのなに?って思ってます。冬:でも今はネームを描いている時にテレビをつけてると、深夜にやってるドキュメンタリーに見入っちゃうんですよね。慰霊碑を守る市民の闘いとか、障がいがある方が一人暮らしをする話とか。ゆ:市井の人々を追った、骨太のジャーナリズムのやつですね。冬:見てると考えが広がるんですよ。よく聞く「この海を守りたい」っていう台詞の、ちゃんと本物が見えてくる気がする。ゆ:フィクションでたくさん見てきた大本というか、「本人」がそこにいるってことですね。冬:原本みたいな。この人の言う「海を守りたい」は私で言うなんだろうと考えたりすると、ネームが描きやすくて。だからちゃんとみんなドキュメンタリーを見てるのかなって思いました。ゆ:それ面白い話ですね!冬野さんは友だちを漫画のキャラクターとして出したりしますか?冬:友だちそのものは出てこないけど、普通にいる人を描きたいから洋服、コーディネートとかは参考にします。だから友だちはぎょっとするかも(笑)。作品を優先する冷徹さというか、本当に自分はひどい人だなと思います。ゆ:作品が自分より上位にあるから、従事するしかないやつだ。冬:納得いかないものを残せないんです。「芸術の名のもとに」なんでもしていいとは思わないし、そこには批判的な気持ちはちゃんとあるんですけどね…。ゆ:私も友だちとの体験を歌にしたことがあります。以前、友だちの結婚式に行ったときの景色や人を思い出しながら「シャトルバス」という曲を作って。友だちは好きだし結婚に憧れる女性も好きなんだけど、いろんな気持ちになってしまうことも、見逃したくなくて。冬:ゆっきゅんさんにとっては描かざるを得なかったことですよね。ちゃんと実体験が生きてる。ゆ:私は普通に自分の人生が原本なんですよ。友だちとの会話とか。冬:そうですよね。一番はそれ。ゆ:私の場合、友だちとのLINEで自分がパッと返した言葉とかを歌詞にしたりします。頭の回転が速い時に出た言葉が、案外パンチラインだったりするんですよ。ふゆの・うめこ2019年「マッチングアプリで会った人だろ!」で「清野とおるエッセイ漫画大賞」期待賞を受賞。近作に『まじめな会社員』『スルーロマンス』など。現在Webメディア「よみタイ」でエッセイ「東北っぽいね」を連載中。ゆっきゅん1995年、岡山県生まれ。2021年からセルフプロデュースで「DIVA Project」をスタート。9月11日にセカンドフルアルバム『生まれ変わらないあなたを』をリリース。インスタ、Xは@guilty_kyun※『anan』2024年9月11日号より。写真・幸喜ひかり文・綿貫大介(by anan編集部)
2024年09月11日2023年10月からスタートし、約11か月にわたって各国をめぐったIVEのワールドツアーが9月4日、5日に東京ドームでファイナルを迎えた。IVE初のワールドツアー『IVE THE 1ST WORLD TOUR ’SHOW WHAT I HAVE’ IN JAPAN』の最終日の模様をレポートします!涙と笑顔と歓声と…11か月の集大成、東京ドーム!奥左から、レイ、リズ、ウォニョン、ユジン、前左から、イソ、ガウル【ペンになってもいいですか!?】vol. 218飛行機のアナウンスのような声で「DIVE , ARE YOU READY?」という音声が流れると、滑走路でパフォーマンスしたMVが印象的だった「I AM」からコンサートは華やかにスタート。そしてリフレインされるサビとリズ&ユジンの圧倒的なハイトーンで迫る「ROYAL」、「Blue Blood」と駆け抜け、東京ドームは序盤からすでに大興奮。ウォニョンが作詞をした「Blue Heart」は、会場の熱い反応にウォニョン自身もホッとした表情で「よかった」とうれしそう。同じくウォニョン作詞の「Shine With Me」ではリズとガウルが感動のあまり泣きそうになり、涙をこらえる2人をメンバーが慰めていた。この日のために特別に準備したという未発表新曲「SUPERNOVA LOVE」も東京ドームで初披露。坂本龍一の「戦場のメリークリスマス」のメロディをサンプリングしたこの曲はデヴィッド・ゲッタによるもので、日本公演に向けた特別な思いが感じられた。ユジンガウルユニットステージではガウルがアリアナ・グランデの「7 rings」を、レイがOriginal Loveの「接吻」をカバー。最後にはスパイス・ガールズの「Wannabe」を2人でパフォーマンスし、ラップラインの実力を見せつけた。ウォニョンとリズは「塔の上のラプンツェル」でおなじみ「When Will My Life Begin?」をカバー。淡いラベンダーカラーのドレスを着た2人がステージに花びらを撒きながら歌う姿は、童話の中のプリンセスそのもの。パステルカラーに彩られたピアノをリズが弾き、その傍らにウォニョンが寄り添って、最後には高らかに歌い上げた。ユジンとイソはLittle Mixの「Woman Like Me」をカバー。ブラックレザーの衣装に身を包み、ガールクラッシュを体現してみせた。2人はユニットステージが始まる前に、最近SNSで大流行中の(そしてウォニョンがカバーしたことでも話題になった)「さつまいもタイム」を実演して会場のDIVE(IVEファンの総称)を沸かせていた。レイウォニョンコンサートが中盤に差し掛かると、「Hypnosis」から「Accendio」で怒涛の流れを作り、「LOVE DIVE」ではメロウなメロディに反して華やかなステージングで会場を魅了。特にステージに寝そべりながら頭を振りかぶり髪を流す振り付けは見た目にもゴージャスで会場のDIVEからは歓声があがっていた。「Kitsch」では会場の大コールにIVEのメンバーも驚いた様子で、「特にこの2曲を歌う時は鳥肌が立ったんですけど、今日もDIVEの声援がすごく大きくてびっくりしました!」とDIVEを褒め称えた。「NOT YOUR GIRL」では曲の合間にワールドツアーを共にしたバンドのメンバー、そしてダンサーを紹介するパートも。ユジンがセットにもたれかかってポーズを作りベースを紹介すると、あまりのセクシーさにメンバーからも笑いが漏れる。ダンサーたちはステージに登場すると手に持っていた紙を取り出し、ハングルで「アイブ最終日おめでとう」という文章を作ってIVEのメンバーたちをねぎらった。全員が一丸となって作り上げたワールドツアーの最終日、本編ラストの「HEYA」まで全力で駆け抜け、東京ドームをIVEカラーに染め上げた。アンコールを待つ間にはダンスタイムが開催。会場のDIVEが指定された曲を踊るというもので、ダンスができるという人の中には「踊れます」と書いた紙を持って待機するツワモノも。時折、プロ顔負けのダンスを見せるDIVEもいて、会場を熱く盛り上げた。実はステージ裏でその映像を見ていたというIVE、後のMCでリズは「DIVEは一体誰に似たのか、ダンスも上手いし歌も上手いですよね」とわざとらしくフリをすると、レイが「リズに似たのかな?」と答える一幕も。そんなお楽しみタイムの後にはIVEのメンバーたちがトロッコに乗って再び登場。「WOW」と「Mine」を歌いながら東京ドームをぐるりと回って、後方席のDIVEにも挨拶。たくさんのDIVEと目を合わせて、直にコミュニケーションするうちに、感極まってしまったガウルの目からは大粒の涙がこぼれはじめた。そしてアンコール3曲目「Will」も、東京ドームで初披露。TVアニメ「ポケットモンスター」のオープニングテーマに起用された曲で、涙を振り切るように明るく元気いっぱいに歌い上げた。リズイソ約11か月に渡るIVE初めてのワールドツアーもそろそろ幕を下ろす時間。1人ひとりが感想を言っていくことに。リズはコンサートが始まった直後からすでに泣きそうだったと明かし、コメントしながら涙。それでも最後には「これからもみなさんに会える日がたくさんあることを願っています。愛してるよ」と気丈に笑顔を見せた。イソは話し始める前からすでに大泣き。「私はそんなによく泣くような子じゃないのに」と言いながらも涙が止められず、「11か月もやっていたワールドツアーがもう最後だから悲しくて」と号泣。「また日本に来ますので、ちょっとだけ待っていてくださいね」とコメント。ユジンはリーダーらしく、ワールドツアーの間に公演をより良いものにしようとメンバーにいろいろ指摘することもあったと明かし、「私が言ったことが正しいのかわからないけど、それでもいつもありがとうと言ってくれて、いつも一緒にいてくれてありがとう」とメンバーに感謝。そして「自分が好きな人達と、自分を好きな人達と、自分が好きな仕事を続けていくことができれば、私は一生幸せでいられるという確信が持てた」という強いメッセージを伝えてくれた。ウォニョンは「自分が好きな人たちと一緒にいる時に時間を早く感じます」と約11か月にも及ぶワールドツアーを振り返った。そして最後には「私の永遠の味方になってください。約束!私もみなさんの永遠の味方です」と熱い約束を交わした。ガウルはアンコールでトロッコに乗りながら泣いてしまった理由として「DIVEのみなさんの目がとてもキラキラしていたので…」とまたしても涙。ツアーを振り返って、「自分は努力しても報われることがないんだろうかと思うこともあったけど、ツアーでたくさんのDIVEに出会って、たとえ自分がミスをしてもありのままの自分を愛しくれていることに気づきました」と、DIVEの大きな愛に感謝を告げた。そして長いツアーを共にしたメンバーに、そしてメンバーの家族にも感謝し、最後には自身の両親に「お父さん、お母さん、愛してる」と挨拶。レイはあらかじめ用意していたという手紙を読みながら、小さい頃に東京ドームで公演を観たこと、その時にステージで輝く人になりたいと思ったことを告白。その時の自分に「夢が叶ったよ」って言ってあげたい、というとDIVEからはあたたかい拍手が沸き起こった。「私はみんなと一緒のグループになれたことが人生で一番の幸せです」とメンバーにも感謝し、さらに「私の気持ちがほっぺに詰まってるんだけど」と頬に貼られたばんそうこうに書かれたメッセージ「いつも会いたいよ」を読み上げた。みんなの挨拶が終わり、ガウルの音頭で全員が集まると、みんながひとかたまりになって抱き合い、長いワールドツアーの終わりをねぎらった。この日の最後の曲、「All Night」を歌いながら、ハートの紙吹雪が舞う中をステージのあちこちに駆けていき、最後までDIVEに手を振るIVE。いよいよ曲も終わろうかとする時、突如ユジンが「最後の日だけど、1回で満足ですか?」というと、曲がもう一度はじまるというサプライズが。その後もメンバーが口々に「もう1回!」と叫び、ウォニョンは手にしていたぬいぐるみに「もう1回!」と言わせて、何度も何度も曲が繰り返される様子に、DIVEがこの日が終わってほしくないと思うのと同じくらい、IVEも同じことを考えているんだなと感じる曲となった。初めての東京ドーム、そして初めてのワールドツアーを無事完走したIVE。レイが「これからも私たちIVEは止まらず走り続けます」と語っていたように、早くも次が楽しみになった。田中聖太郎写真事務所写真 田中聖太郎写真事務所、取材・文 尹 秀姫
2024年09月11日芸人になった当初から、事務所ライブの撮影などでカメラマンを務めてきたという、かが屋の加賀翔さん。そんな加賀さんの初写真集『まあるいふたり』は、タイムマシーン3号の関太さんと空気階段の鈴木もぐらさんをモデルに迎えた異色の作品だ。いい写真が撮れたのは、お二人の存在があってこそ。「以前僕が撮ったお二人の写真を見た小学館の編集者の方から『二人の写真集を作りませんか?』とお声掛けいただいて。半信半疑で打ち合わせに行って『こんなイメージで作りたいです』と見せられたのが、小錦さんとパンダの写真集でした(笑)」本当に企画として成立するのか、ふわふわした気持ちのまま撮影開始。モデルの二人も当初は「俺らは可愛くないぞ」と戸惑い気味だったそう。「ディレクターの方の『欲にまみれる二人が見たい』という提案で最初は焼き肉屋、次はマッサージ店で撮影したんですが、オイルマッサージ時のタップタプな肉感は凄まじかったですね。それに、二人とも食べる時にいい顔をするんですよ。ビールのスポンサーがつくんじゃないかってくらい、いい写真が撮れました。それは別に僕の力じゃなくて、お二人の存在があってこそ。そもそも人間があそこまで大きくなることがすごいし、肩から足先に向かって細くなる円錐型の関さんと洋梨型のもぐらさんの体型の違いも面白くて。いい写真が“撮れた”というより“撮らせてもらった”感覚があります」その後、雀荘や浅草花やしきなどでも撮影を行い、撮り溜めた写真の数は1万4000枚を超える。「食べたり麻雀したりの撮影をお二人も楽しんでくれて、最終日には『終わりたくない、また焼き肉に行かせてくれ』って言ってました(笑)。春夏秋冬いろんなタイミングで撮る中で体型も変化していて、最初は二人が同身長・同体重だったのに、最終的にはもぐらさんが6kg太って115kgになってたんですよ」写真集を出すことが夢だったという加賀さん。「初めての紙の写真集が、大好きな先輩とこんなに馬鹿げた内容で作ることができて本当に幸せ。お二人のファンじゃなくても楽しめる本になっているので、ぜひ歯医者さんの待合室に並べてもらって幅広い方に見てもらいたいですね」と語る彼に、写真を撮っていて良かったと感じる点を教えてもらった。「良かったことしかないですよ。仕事に繋がる点はもちろん、人と距離感を詰めるのが難しい自分でもカメラのおかげで先輩と仲良くできる。芸人さんってみんな人が笑っているのを見るのが好きだから、写真を撮る時にお互いで笑わせ合ってくれるんですよね。それを撮る自分も笑っていて、写真を見返すとまた思い出し笑いをしてる。こんな好循環、なかなかないよなって思います」『まあるいふたり』撮影:加賀 翔関 太鈴木もぐらまあるいフォルムの関太さん&鈴木もぐらさんが食べ、遊び、満たされる姿が詰まった癒し度満点な一冊。「ビートたけしさんが帯を書いてくださったことも含め、いろんな奇跡が重なった本」(加賀さん)。小学館1980円かが・しょう1993年5月16日生まれ、岡山県出身。2015年に賀屋壮也とお笑いコンビ・かが屋を結成し、キングオブコントのファイナリストに2回選出。YouTubeチャンネル「かが屋文庫」では、多彩なコントをアップしている。※『anan』2024年9月11日号より。写真・小笠原真紀インタビュー、文・真島絵麻里(by anan編集部)
2024年09月11日陶器やタイルなどの欠片を寄せ集め、絵や模様を描き出すモザイク画。日本には19世紀末のアール・ヌーヴォーの流行とともに、欧米から手法が伝わった。そのモザイク画における日本のパイオニアとして、昭和の頃に人気を博したのが板谷梅樹(いたや・うめき)だ。色彩の魔術師と呼ばれたモザイク作家の神髄に迫る。明治40年、近代陶芸の巨匠・板谷波山(はざん)の五男として東京・田端に生まれた梅樹は、波山が砕いた陶片の美しさに魅了され、20代半ばから陶片を活用したモザイク画の制作を志すように。梅樹の作品は美しい色彩とエキゾティックなデザインが特徴。絵画から日用品、装飾品まで手掛けた作品は幅広く、そのどれもが斬新な色彩と可憐な意匠にあふれている。本展は美術館では初となる梅樹の回顧展。現存する最大のモザイク壁画をはじめ、洗練された飾箱や飾皿、帯留やネックレスなど、梅樹の作品が大小80点以上紹介される。なかでも一番の見どころは第1章に登場するモザイク画《三井用水取入所(みいようすいとりいれじょ)風景》だ。これは昭和29年に横浜市からの依頼で梅樹が制作したもの。高さ約3.7m、重さ約800kgとサイズも重量も驚きのスケール感で、富士山麓から水が流れる風景を木々や花々と共に瑞々しく描き出している。もうひとつの注目ポイントが、旧日本劇場1階玄関ホールの壁画を紹介するコーナーだ。この壁画は古代ギリシャに着想を得た洋画家・川島理一郎が下絵を手掛けたコラボ作品で、梅樹は白磁や青磁など父・波山の陶器をアクセントに様々な素材を組み合わせて作成した。昭和8年の発表当時、大変な話題となり、この作品で梅樹はモザイク画家として一躍有名に。会場では幻の出世作をパネル展示と記録映像にて詳しく紹介している。巡回する本展の中でも、東京展の大きな特徴は、第3章で波山の陶芸作品も紹介していること。“カラリスト”と呼ばれるほど彩色に秀でた波山の作品は端正で格調高く、本展では重要文化財《葆光彩磁珍果文(ほこうさいじちんかもん)花瓶》の他、波山が手掛けた茶道具も公開。板谷ファミリーの作品を並べることによって、親から子に受け継がれる美のスピリットを解き明かす趣向となっている。グラフィカルで、どこか現代的。令和の現在に見ても色褪せることのない梅樹の作品は今、人気が再び高まっている。本展を見れば、その理由を誰もが納得できるはずだ。板谷梅樹《きりん》昭和30年代 個人蔵板谷梅樹《花》昭和30年代 個人蔵板谷梅樹《笛を吹く人》昭和初期 個人蔵板谷梅樹《三井用水取入所風景》昭和29(1954)年 板谷波山記念館蔵板谷梅樹《ネックレス》 昭和20年代 個人他特別展 昭和モダーン モザイクのいろどり 板谷梅樹の世界泉屋博古館東京東京都港区六本木1‐5‐1開催中~9月29日(日)11時~18時(金曜は~19時、入館は閉館の30分前まで)月曜(9/16、9/23は開館)、9/17、9/24休一般1200円ほかTEL:050・5541・8600(ハローダイヤル)※『anan』2024年9月11日号より。文・山田貴美子(by anan編集部)
2024年09月10日『コメダ珈琲店』では、2024年9月4日(水)より「コメダのお月見祭」がスタートし、お月見にちなんだ全7種の季節限定グルメが登場しています。今回はその中から「安納芋のスイートポテト シロノワール」をご紹介します。安納芋のスイートポテト シロノワール…¥860~920/ミニサイズ¥660~720©野村純子アツアツのデニッシュパンの上に黄金色のスイートポテトソースとソフトクリーム、そして黒ゴマのトッピングという、なんとも秋らしい装いのシロノワールになりました。こちらのソースには国産安納芋を使用されているそうで、食べる前から安納芋の焼き芋そのもののような豊かな香りが漂います。©野村純子ミルク感の濃い、おなじみのソフトクリームがうず高く盛られ、ホワイトチョココーティングソースと黒ゴマの大量トッピング。もはやデニッシュパンがソースの海におぼれかけているかのよう!安納芋の、濃厚なのに嫌味のない甘さとなめらかさが特徴的ですよ。コメダさんのサービス精神は、ソースかけすぎのために早めに販売終了してしまわないかと心配してしまうほどです。©野村純子筆者はオーダーするときに、デニッシュパンを“よく焼き”でお願いしました。たっぷりのソースに埋もれても負けないくらい表面をカリっと焼いてもらったのです。そうしたこともよかったのか、食べ終わるまでデニッシュはサクサク感をキープしていて、まるで本物のスイートポテトパイのような食感と味わい。見た目の第一印象は大学芋っぽいと思ったのですが、食べてみると正真正銘スイートポテトのフレーバーだと感じました。これは定番のシロノワールファンも、スイートポテトファンも納得のおいしさです。「コメダのお月見祭」には、「安納芋のスイートポテト クロネージュ」もあります。デニッシュパンの代わりにココアバウムクーヘンが使われています。こちらは直前に焼くわけではないので、バウムクーヘンは常温です。ココア、ミルク、安納芋の組み合わせも間違いないですよね!ソフトクリームが溶けないようにゆっくり召し上がりたい方にもおすすめです。ちょい足しアレンジのおいしい食べ方©野村純子ちょい足しアレンジの食べ方としては、プラス100円で「コメダ特製おぐらあん」を注文して自分でトッピングできるほか、モーニング時間帯であれば、トーストに「コメダ特製おぐらあん」を選択して一緒に、ということも可能です。©野村純子またシェアが可能なら、「シロノワール」と「クロネージュ」のどちらかを今回の限定商品で、もう一方を定番で両方注文し、そちらについてくる“いつもの”シロップと安納芋ソースをお互いにちょい足しするのもおいしそう!いかがですか?訪れた店舗の店員さんにうかがったところ、「コメダのお月見祭」発売初日の売れ行きとしては「断然シロノワールです!」とのことでした。まだ「コメダのお月見祭」は始まったばかり。次回は7種のうちのどれにしようかと迷ってしまいそうです。2024年10月中旬頃までの販売予定ですが、数量限定のため、なくなり次第終了とのこと。気になる方はお早めにお店を訪れてみてくださいね。※レビューはすべて個人の感想です。※商品情報は2024年9月4日(水)時点の情報です。※店舗によって価格は異なります。文・野村純子
2024年09月10日人の感情や心のコンディションは、ちょっとしたことで揺れ動くもの。自分では落ち着いていると思っていても、実は動揺しているということもあるでしょう。今の自分の心を捉えれば、健全な気持ちで過ごせるはず。そこで今回は、キノコを塗るなら何色か選ぶことで、「今の心の状態」がわかる心理テストをご紹介させていただきます。Q.このキノコに色を塗るなら、次のうち何色を選びますか?A:黄色B:赤C:緑D:茶色あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「今の心の状態」深層心理において“キノコ”は、中毒性のあるものや、あなたがどんなものに心を傾けているかを意味しています。そして何色を塗りたいかは、あなたが世界をどう見ているかと密接。そのため、キノコに塗りたいカラーを選ぶことにより、あなたの今の心の状態がわかるのです。A:「黄色」を選んだあなた……感性が豊かな状態感性が豊かになり、心の琴線に触れるような美しいものや芸術と出会いたい気分では?ちょっとしたことでも感動したり、誰かに共感する気持ちになれるはず。そこから得たものを活かせるので、いろいろなものに接してレベルアップしてみましょう。対人面では、感受性が鋭すぎて相手の言葉に一喜一憂しがちかも。あまり右往左往しないよう、自分をしっかり持ってください。また、好きな映画を観たり本を読んだりすることで、新たな発見がありそうです。B:「赤」を選んだあなた……活力にあふれた気分今のあなたは、身体から活力があふれていて、外に飛び出したい気分かもしれません。何かやれることはないかとアンテナを張り巡らせていれば、吉報が舞い込んできそうな予感が。用事がなくても、とりあえず行動してみましょう。健康・趣味・運動と興味のあるものや、今一番やってみたいものに手をつけてみて。特に身体を動かすことで物事が良い方向に運びやすく、軽い散歩やストレッチでもOK。誰かと一緒に行動することで、さらに運気が開けそうです。C:「緑」を選んだあなた……コツコツ取り組みたい気分メンタルは安定していますが、少し焦りを感じるとき。心が頑なになっている時期かもしれません。 あなたは勤勉で、やりたいことにコツコツ取り組むタイプですが、ときには回り道を選んだほうが上手くいくこともあるでしょう。迷ったときは、自分との対話を大切にしてみて。一方で、余計なことを言ってしまったり、内緒の話をうっかり漏らしてしまったりといったトラブルには注意が必要そう。しっかり考えてから発言するのを意識すれば、きっと今より前進できるでしょう。D:「茶色」を選んだあなた……こだわりが強い状態何事にもこだわりが出てきて、完璧主義の傾向が強くなっているかもしれません。きちんとした丁寧な仕事を評価される半面、必要のないところまで徹底的にやろうとして、効率を落としてしまうかも。細かな点に気を取られて本質を見落とさないよう、バランスを心がけましょう。対人面でも理想が高くなりがちなので、理想と現実に折り合いをつけることが大切。厳しさよりも優しさを意識すれば、周囲からの信頼度や好感度もアップするはず。おわりに心のコンディションを理解する最も簡単な方法は、最近何にワクワクしているのか思いを馳せることでしょう。自分が心を動かされるものがわかれば、今どのような刺激を求めているかが見えてくるはず。好奇心のままに、新しい一歩を踏み出してみる勇気をもってみてはいかがでしょう。固まっていた心が動き出し、日常生活が彩られるかもしれません。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©bgblue/gettyimages※2022年10月17日記事作成文・脇田尚揮
2024年09月10日9月中旬を迎え、全体を通じて穏やかに星が運行するこの1週間。さらなる幸せを作り上げていきたいですね。今回は、占い師の五十六謀星もっちぃさんが独自に算定した運命変動ポイントをもとに、1週間分の運勢をご紹介します。点数がプラスの日には人生がポジティブな方向に変わりやすく、マイナスの日にはネガティブなことが起こりやすい傾向が。点数がゼロの日は安定して過ごすことができるでしょう。おひつじ座3/21~4/19今週の運命変動ポイント9/11(水): 6ポイント9/12(木): 0ポイント9/13(金): 0ポイント9/14(土): 0ポイント9/15(日): 0ポイント9/16(月): 0ポイント9/17(火): 0ポイント1週間を通じてとても穏やかに過ごすことができそうです。自分自身のケアに力を入れて、のんびりゆったり過ごすことを心がけてください。自分自身について振り返る絶好のタイミングといえます。面倒くさいことは先延ばしにして、自分の時間を充実させることを心がけてください。12日(木)は、過去にわだかまりを感じてしまった人と仲直りすることができるチャンスです。なかなか連絡しづらい相手に対しても、積極的に声をかけてみると良いでしょう。おうし座4/20~5/20今週の運命変動ポイント9/11(水): 0ポイント9/12(木): 16ポイント9/13(金): 6ポイント9/14(土): 44ポイント9/15(日): 0ポイント9/16(月): 5ポイント9/17(火): 0ポイントレジャーに没頭して楽しく過ごすことができる1週間になるでしょう。たまには仕事のことも将来のことも忘れて、心の底から楽しく過ごす時間をとるようにしてください。12日(木)は、自己表現がうまくできる日となります。SNSやブログで自分の思いを発信するのに最適です。仕事やプライベートでのコミュニケーションが円滑になるでしょう。14日(土)は、最強クラスのラッキーデーです。人生に対してあらゆる方面から刺激が加わり、大きな変化を迎えることになりそうです。ふたご座5/21~6/21今週の運命変動ポイント9/11(水): 6ポイント9/12(木): 3ポイント9/13(金): 0ポイント9/14(土): 4ポイント9/15(日): 12ポイント9/16(月): 29ポイント9/17(火): 0ポイント1週間を通じて、活力があふれる日々を過ごすことができそうな予感です。やる気があるときには、多少無理をしてでも多めに作業を頑張るようにすると良いでしょう。11日(水)は、特に頑張りが活かされやすい日です。15日(日)は、感性が豊かになります。アートや写真撮影など、自分の感性を発揮できる活動をしてみましょう。星の動きがあなたの美意識と調和し、心を豊かにしてくれます。16日(月)は、交渉やプレゼンテーションがうまくいく日になりそうです。自信を持って自分の意見を述べるようにしてください。かに座6/22~7/22今週の運命変動ポイント9/11(水): 0ポイント9/12(木): 12ポイント9/13(金): 0ポイント9/14(土): 0ポイント9/15(日): 0ポイント9/16(月): 4ポイント9/17(火): 26ポイントおいしい食べ物を楽しみつつ、ゆっくりと過ごすことができる1週間になるでしょう。あまり無理をせずに、できる範囲の努力をして満足することを心がけてください。今週できなかったことを挽回するチャンスはまた巡ってきます。12日(木)は、新しい楽しみを発見するのに最適な星が巡ってきます。興味の幅を広げるための活動に力を注ぎましょう。17日(火)は、お片付けがはかどる日です。普段気になっている場所を整理するのに最適なエネルギーが流れます。お部屋の模様替えをするのも良いでしょう。しし座7/23~8/22今週の運命変動ポイント9/11(水): 6ポイント9/12(木): 0ポイント9/13(金): 0ポイント9/14(土): 0ポイント9/15(日): 0ポイント9/16(月): 0ポイント9/17(火): 0ポイントこの1週間は安定して過ごすことができそうな予感です。金銭的な面を中心に、これまで心配に思っていたことが解消に向かっていくことでしょう。1つのことばかりを考え込んでしまうことがないようにしてください。解決策が頭に浮かばない問題は、その瞬間に解くことはできません。後で考えれば良い結果が得られるでしょう。11日(水)は、この1週間で最も運が良い日です。特に仕事に関連した新しいアイデアが次々と浮かびやすく、星が直感を後押ししてくれます。メモ帳を常に持ち歩き、ひらめいた瞬間を逃さないようにしましょう。迷ったときには、第一印象を信じて動いてみてください。おとめ座8/23~9/22今週の運命変動ポイント9/11(水): 9ポイント9/12(木): 36ポイント9/13(金): 11ポイント9/14(土): 43ポイント9/15(日): 5ポイント9/16(月): 5ポイント9/17(火): 11ポイントとても忙しい1週間になりそうですが、その忙しさに見合った幸せを手に入れることができるでしょう。12日(木)は、あなたの知性が力強く輝く日です。難しい考え事をしたり創作活動をしたりといった、頭を使う作業に没頭すると良い結果を得ることができるでしょう。もちろん仕事運も最高です。14日(土)は、運勢が飛躍的に上昇する幸運日です。普段から欲しているものを手に入れることができる運気が巡ってきます。自分の欲望をかなえるために積極的に行動してください。てんびん座9/23~10/23今週の運命変動ポイント9/11(水): 18ポイント9/12(木): 8ポイント9/13(金): 8ポイント9/14(土): 7ポイント9/15(日): 25ポイント9/16(月): 36ポイント9/17(火): 3ポイント特別なことがたくさん起こり、毎日楽しく過ごすことができそうな予感です。11日(水)は、恋のときめきが起こりやすい日になりそうです。好きな人とコミュニケーションをとるならばこの日が良いでしょう。15日(日)は、活動のエネルギーが溢れて、様々なことをこなせる日です。まだ解決していない宿題を終わらせるつもりで、小さな雑務を全てクリーンにしてしまいましょう。16日(月)は、何をやってもうまくいく日です。お仕事の人間関係が特に良くなりそうですので、積極的に雑談を楽しむようにしてください。さそり座10/24~11/22今週の運命変動ポイント9/11(水): 0ポイント9/12(木): 0ポイント9/13(金): 0ポイント9/14(土): 0ポイント9/15(日): 0ポイント9/16(月): 4ポイント9/17(火): 15ポイント1週間を通じて、心地良く安定して日々を過ごすことができます。大きな挑戦をするよりも、地道な努力を重ねることが効果を発揮しそうなタイミングです。精神的に負担のない範囲でゆっくり頑張りましょう。お仕事に関することで頑張らなければならないことがあるなら、16日(月)に力を入れるのが良いでしょう。この日はあらゆる課題をスムーズに解決できる星が回ってきます。17日(火)は、朝から運気が良いラッキーデーです。感受性が高まり、あらゆることを楽しむことができます。好きな音楽を聴きながら活動するとさらによさそうです。いて座11/23~12/21今週の運命変動ポイント9/11(水): 22ポイント9/12(木): -1ポイント9/13(金): 0ポイント9/14(土): 0ポイント9/15(日): 4ポイント9/16(月): 0ポイント9/17(火): 0ポイントこの1週間は多少の運気の波はありますが、最終的には良いことに恵まれたと感じることができるでしょう。11日(水)は、心がドキドキする出来事がたくさんありそうな予感です。普段は足を運ばない場所に出かけると新しい趣味や興味の対象が見つかるでしょう。12日(木)は、周囲の人の噂に振り回されてしまいがちです。自分が関わるべきこととそうでないことをしっかり見極めるようにしましょう。15日(日)は、頭の回転が速くなる日です。難しい問題はこの日に解決することを目指すとうまくいきやすいでしょう。やぎ座12/22~1/19今週の運命変動ポイント9/11(水): 0ポイント9/12(木): 20ポイント9/13(金): 8ポイント9/14(土): 20ポイント9/15(日): 0ポイント9/16(月): 0ポイント9/17(火): 0ポイント知性と楽しみが融和する素晴らしい1週間になりそうな予感です。特に12日(木)は、上品なエンターテインメントを堪能するのに最適な星回りです。知性を司る星に強力な祝福がありますので、知識の吸収力が高まります。遊び以外でも、ウェビナーやオンラインイベントに参加してみると、興味深い発見があるかもしれません。14日(土)は、過去の出来事が幸運につながる日です。特に、古くから繋がっている人脈が大いに役立ちそうです。昔の友人や同僚に連絡を取ってみると、意外な展開が待っているかもしれません。みずがめ座1/20~2/18今週の運命変動ポイント9/11(水): 6ポイント9/12(木): 5ポイント9/13(金): 0ポイント9/14(土): 7ポイント9/15(日): 21ポイント9/16(月): 21ポイント9/17(火): 0ポイント元気いっぱいに楽しく過ごすことができる1週間になるでしょう。心を空っぽにして目の前のことに取り組んでください。先々の計画を考えるよりも、今を楽しむことが重要です。15日(日)は、クリアな思考ができる日です。特に恋愛や身近なお友だちとの人間関係について、非常に良いアイデアが湧いてきそうです。難しい問題の解決を目指しているならばこの日に頑張ると良いでしょう。16日(月)は、お仕事に関する運気が上昇します。自分の仕事を淡々とこなしていれば、最高の結果につながります。うお座2/19~3/20今週の運命変動ポイント9/11(水): 5ポイント9/12(木): 5ポイント9/13(金): 9ポイント9/14(土): 9ポイント9/15(日): 0ポイント9/16(月): 7ポイント9/17(火): 29ポイントのんびりマイペースに過ごしつつも、自然と幸運が舞い込んでくるタイミングです。自分から幸運をつかむために努力しなくても、結果は自然とついてくるでしょう。13日(金)は、あなたが最も頑張りたいと思っていることに対してのラッキーがあります。14日(土)は、慌てずにのんびり過ごすことで幸運を掴むことができます。スケジュールに余裕を持たせてのんびりとした時間を楽しんでみてください。17日(火)は、クリエイティブな力が解放されて、様々なアイデアが湧き上がってきそうです。感受性を活用する作業に没頭しましょう。五十六謀星もっちぃ10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。著書『占い大学公式テキスト五十六謀星もっちぃの西洋占星術講義』(説話社)など©merla/Adobe Stock ©allasimacheva/Adobe Stock文・五十六謀星もっちぃ
2024年09月10日【音楽通信】第163回目に登場するのは、“東洋一のサウンド・マシーン”クレイジーケンバンドのフロントマンでボーカルの横山剣さん!小さい頃は心に響くものを聴いていた横山剣。1960年、神奈川県横浜生まれ。クレイジーケンバンドのリーダー/作曲、編曲、作詞とキーボード、ボーカルを担当。【音楽通信】vol.1631997年春、横浜本牧で結成されたクレイジーケンバンド(CRAZY KEN BAND、通称CKB)は、2023年にデビュー25周年というアニバーサリーイヤーを迎え、さらに奥深くカッコいい歌とサウンドを聴かせてくれています。そんなクレイジーケンバンドが、2024年9月18日に24枚目となるニュー・アルバム『火星』をリリースするということで、ボーカルの横山剣さんに音楽的なルーツや新作のお話、日頃の趣味まで、いろいろなお話をうかがいました。――クレイジーケンバンドは、昨年デビュー25年周年を迎えましたね。はい、今年は結成27年にもなりました。バンドをスタートした地点で、すでに僕は37歳でしたし、デビューしたのは38歳。なので、とにかくその出遅れを取り戻す勢いでずっとやっているという感じで、毎年、加速しています(笑)。1年がすごく短いですね。――2019年にこのananwebの「音楽通信」で取材させていただいた際、小学生のときから独学でピアノで作曲されているというお話をされていました。自己流でコードをつけて弾いていたんです。CとかAとか正しいコード名はわからないけれど、たとえばAマイナーは「悲しみ」、Eは「悲しみの入り口」、Fメジャーセブンは「サンセット」といったように音のイメージで名前をつけていて。曲を聴くとどの音かも感覚的にわかっていましたし、自分なりに曲を覚えたり、作ったりしていました。――すごいですね。もともとご両親も音楽にお詳しい環境だったのですか?父親はビクターレコードと取引する会社をやっていたので、家にいっぱい見本盤があって、そのなかに自分にもグッとくる曲がありましたね。父親自身は趣味で、ブラジル音楽やジャズ、ソウルミュージックをよく聴いていました。ただ、両親が8歳のときに離婚して母方に引き取られて。その後も父のマンションには遊びに行っていたので、そこで最新の音楽を聴いて、父親からダイアナ・ロスも教えてもらいました。――小さいお子さんが聴く童謡や歌謡曲よりは、大人が聴くような洋楽もすでに聴いていたのですね。子ども向けの歌も好きでしたし、歌謡曲も演歌も民謡も聴いていました。だからジャンルはまったく気にせず、心に響くものを聴いていて。それを決定的にしたのは、小学校5年生のときにやった中古レコードの実演販売です。11歳のときにノンジャンルで売ってたので、そのときもさまざまなジャンルの曲を聴くきっかけになりました。実演販売は、レコードをかけながら、たとえ知らない曲でもなんとなく曲を説明しながら(映画『男はつらいよ』の)寅さんスタイルでやるんです。1971年からやっていて、いまも実演販売をやっていますが、ルーツはそこにあるんですね。さらに「イイネ!」という言葉は、もっと前の1960年代から言っています。――そんなに前からだったんですね。その頃は、父親と別れて寂しくしていたときに、伯父が父親がわりになってくれていて。何がいいも悪いもなく、「いいねえ」が伯父の口ぐせだったんです。たとえおばあちゃんの葬式のときでも、久しぶりに会ったら「いいねえ」と。「何言ってるの、今日はお葬式だよ」と言っても関係なく。よくないときも、泣いていても、「いいねえ」と伯父に言われるとポジティブになれる。「まあいいか」と思える魔法の言葉でした。学校でもそれを言うようになって、学校でプチブレイクして、中学のときにバンドをやるようになって。MCで言うことがないから「いいねえ」と言うようになって。ある時期から、いまの「イイネ!」になりました。――1981年にロックバンド「クールスR.C.」のボーカルをされていたときも、この言葉は使っていたんですね。使っていました。その頃は、東京の渋谷区神宮前に住んでいて、青山高校の夜間部に通っていたんです。バイクで高校に行く通学路に、クールスのお店があって、通るたびに声をかけられて面識ができて。クールスは好きだったんで、「牛乳買ってこい」とかお使いをさせられていたんですが、迎え入れられている感じが気分がよかったんですよね。でもまた声をかけられたときに、今度は「明日からクールスのツアーに来い」と言われて、「それは学校があるのですいません」と断ったら、「学校なんか行ってる場合じゃないだろう」ってクールスのリーダーに言われて。まだ退学する勇気がなかったので、休学届けを出しました。――高校生のときですよね。そうです、高校2年生を何回か繰り返しているんですけど(苦笑)。それで休学して、クールスのツアーにスタッフとしてローディで入って、その後サブマネージャーになって、その後ファンクラブ責任者になって。さらにその後は「ボーカルになれ」と言われて、ボーカルになりました。――突然の担当がえのようなことは、抵抗がなかったんですね?抵抗はありましたよ(笑)!同じ頃、ポリスターレコードからソロでやらないかと言われたんですが、いきなりソロでやってコケたらおしまいだから、断ったんです。ソングライターは、人に歌ってもらってこそ、エゴが果たせる。だから、ソロのオファーはうれしい反面、作曲家としてデビューしたかったので、自分が表に出るとかシンガーソングライターとしてというのはどうなんだろうと。ソロだと歌も自分になりますが、クールスだと自分が作った歌をバンドメンバーも歌ってくれるのがいいなと思ったんですよね。だから、バンドのボーカルを選んで。クールスR.C.として、17歳のときに自分が作った曲で、21歳のときにデビューしました。その後も自分でボーカルをしたものが全部シングルになっています。うれしかったのと同時に不安もあって、自分は後から入った立場だから、お客さんが受け入れてくれるんだろうか、と。モー娘。でいうと後藤真希、ドリフでいうと志村けんみたいな立ち位置でしたから(笑)。すぐには受け入れてもらえないと不安がありましたが、わりとすんなり受け入れてもらえたのでよかったです。新作はスペーシーな雰囲気のある場所から想起――2024年9月18日にニューアルバム『火星』をリリースされます。インパクトのあるタイトルですね。鶴見区の京浜工業地帯にドライブに行くと、夜は工場に電飾がついて、スペーシーな雰囲気でカッコいいんですよね。その近所に、ゴム通りと呼ばれる通りがあって、そこに以前実在した“火星”という焼肉屋さんの名前からタイトルをつけました。「なんで焼肉屋さんなのに火星なんだろう?」と気になって、さらにお店のネオンもスペーシーで。ちょうどそこを通りかかったときに、そろそろアルバムタイトルを決めようかなというタイミングだったので「これだ」と思ったんですよね。アルバムタイトルを冠した2曲目の「火星」は当初タイトルがなかったんですが、アルバムタイトルに合致する世界観があったので曲名も同じにしました。――今回も共同サウンドプロデューサーで作編曲家のPark(gurasanpark)さんとの共作もあります。Parkくんには2018年から関わってもらっていて、前はもう少し間接的な関わり方でしたが、いまでは一心同体というぐらい、一体感が増えました。僕の頭のなかで生まれるメロディを引き出すためのバックトラックを作ってもらって、半分くらいはそのバックトラックにまた何かを乗っけていくような作り方をしています。僕は脳内に鳴っている音楽や、直感的にひらめいたことをパパッとメンバーに伝えるんですが、わかりにくいところもあるようで。Parkくんはそこをちゃんと言葉でメンバーに伝えてくれて、通訳してくれます。――剣さんにとっても、よい刺激になるようなところも?そうですね。デモ音源を作るのに効率もいいですし、興奮もしますし。今作も5曲の共作がありますが、彼の作ったバックトラックから、いままで自分になかったメロディが浮かんでくることもありました。――3曲目「ハマのビート」は、ノリノリのアップテンポなナンバーです。横浜の「ハマフェス」というお祭りの公式テーマなんですが、有志から頼まれまして、作詞、作曲、編曲、レコーディング、配信、さらにハマフェスでの初披露など、すべてを一か月以内に完遂しました。僕はCDのパッケージに思い入れがありますが、この時代のサブスクにも有り難みを感じています。作ってすぐに出せるというのは、サブスクの魅力ですね。――5曲目のメロウな「Percolation」は、先行配信された楽曲ですね。この曲は全部、自分の頭のなかから出したものです。制作の過程では、1か所だけ頭のなかにあるコード進行がどうにもアウトプットできなくて、いろいろちょっと音を出してもらえますか、とParkくんに弾いてもらって。「これですか?」「違う」「これですか」「それ!」というやりとりも。自分の鍵盤の能力に限界があるので、そのあたりは、「もうちょっと宇宙的な感じなんだよね」と言うと、すぐわかって音を出してくれて。それはもうひとり、うちのギターの小野瀬雅生もできるワザなんですよね。――小野瀬さんというと、ピコピコとSFチックな音も印象的な12曲目「Trans Solar System Express」の作曲をされていますね。YMOが大好きだったのでそんなテイストもあるものの、途中で韓国のポンチャック(歌謡曲と演歌が混在したような音楽)仕様になってたり、サビは北欧のギターインスト風味になったり。北欧といっても、昔の1960年代のフィンランドのサウンドみたいなテイストですね。――この曲はインストですが、以前からこういった歌唱のない曲を数曲、アルバムに収録されています。歌モノよりも、バート・バカラックとか、本当はイージーリスニングが好きなんです。シンガーソングライターが台頭してから、歌モノもいいんだな、と思うようになったけれど。ユーミンさんとか、山下達郎さんとか、矢沢永吉さんとかを聴いて、自作自演の曲も素晴らしいと思うようになりましたね。――8曲目「おお!マイガール」は剣さんの作詞作曲です。ずっと前からある曲で、頭のなかでずっと鳴っていたけど出すタイミングがなくて。毎年候補に入れながらも、ちょっと恥ずかしくて、いつも引っ込めていた曲です。今回、いまが出し頃だと思って収録しました。何のひねりもない、まっすぐな歌詞のシティソウルです。――まっすぐな歌詞だから、少し気恥ずかしかったのですね?それもありますし、サウンドがちょっと古くさいかなと思っていたんですけど。いまは古いからダサいなんて言う人はいなくなったでしょ。僕らにとって「古い!!」はある意味、褒め言葉だったりもする。しかも、いま思う“古い”なんですよね。やっぱり前に進んでないと、古いことを認識できないから。たとえばジンジャー・ルートとかロス・レトロスとか、若い人が70年代の音楽を料理し直して発表していますよね、「クールだ」と言って。要するに僕らが「古くさい」と感じてたのは、聴き方のセンスが違っているからで、若い人のセンスに逆輸入的な逆影響を受けることもあります。――若い世代にも刺激を受けて常に活性化されるということは、スランプで曲が書けなくなることはないのですね。自分の子どももそうですが、常に10代や20代の人との付き合いもあるので、いい影響をもらえるんだと思います。同世代で集まるのも楽しいんですが、へたをすると昔はよかったという話になってしまうこともあるから。それだけだと現役感がなくなっちゃう、しなくていい変化をしてしまったり。よくベテランの歌手が昔の歌をすごくためて歌ったり、アレンジを変えてしまったり。その曲の良さがそこなわれてしまうこともありますが、そういうことじゃないんだよと。フレッシュであることが大事。たとえばサウンドプロデューサーのParkくんも、親子ほど年が離れていますが、僕がちょっとダサいかな、と思っていたことが「いまはクールです」と言ってくれたり。音楽は多面体だから、どんどん変わっていくんですよね。ただ、若い人との交流で影響を受けるか、受けないかは、そのときの自分の気持ちによりけりです。――アルバムのラスト16曲目「Sha na na na na」は、歌詞では触れていませんが、愛犬との別れが大きく影響しているそうですね?以前、ananwebで「チワワを飼った」と聞きましたが、そのワンちゃんのことですか。そう。小さいチワワちゃん。横浜のホームセンターのペットショップで、かなり大きい犬と大ゲンカして圧勝していたチワワが気になって、接着剤を買う予定だったのにそのチワワを買って帰ったという話。今年の1月に死んでしまって……。これまでの思い出や感謝がメロディに表れた曲です。前に柴犬を飼っていたときは「コロ」という犬のことを書いた曲があって、犬のことだけに特化していた。でもこの曲には、思い出のなかに生きる人々やペットたちへの想いが入っています。――アルバムは毎年1枚ずつリリースされていますね。いつも「これが最後のアルバム」と思いながら作ってますよ。いま20代、30代だったら、6年ぐらいあけて出してもいいんですけど。いつどうなるかわからない恐怖から、毎年出しているところもあります。曲数も聴く側の集中力を考えると、多過ぎるのもよくないなと、今回は12曲にして。1曲に対する密度が高くなって、全部がシングルのようなクオリティじゃないといけない気持ちになるので、いままで以上に作るのに時間がかかりましたし、大変でしたね。――アルバムの後には全国ツアー「クレイジーケンバンド 火星ツアー 2024-2025」が開催されますね。9月の東京・福生から2025年3月の兵庫県・神戸まで、今秋から来春にかけて、全国をまわります。アルバムからも、あまり披露したことがない曲もカヴァーも演奏します。まだ曲順も決めていないので、ぎりぎりにならないと、モードが見えてこないんですけど。だから練習に間に合うように、選曲しようと思います。ユーモアのある新しい作品を作っていく――お話はかわりますが、ステージでもパワフルな剣さんは、普段から鍛えているんでしょうか。ジムに行って、筋肉をつけているんですが、お腹も出てきているんですよね。筋肉をつけるとお腹が目立たなくなるから(微笑)、ステージ自体が一番のフィットネスになっています。ジムでは限界があって、1時間も運動したらけっこうつらいんですが、ライブだと3時間でも平気。暑いのも、忘れてしまうんですよね。――ハットとサングラス姿が素敵ですが、普段のファッションはどのような感じですか。普段は、Tシャツにデニムのような感じが多いです。お呼ばれや会食があるときはビシッとスーツを着ていきますが、ずっと着ていると肩がこってしまうから、長時間のときは脱げば楽になる格好をしていて。サングラスとハットもしないですね。かぶるとしても、キャップかな。ステージ衣装は、短パンにランニングとか、昔のサザンのようにしたいと思ったこともありましたが、スタートがもうスーツで出てしまったんですよね。いまさら短パンで出るのも露出が多くて恥ずかしいので、ステージではスーツがいいです。――以前、ご趣味が「車、バイク、植物をいじること」とおっしゃっていて。いまも変わりないですか?そうですね、とくに植物という面では、畑を借りて野菜を作っているんです。自分の家だと手狭なんですが、シェア畑というのがあって、畑の団地みたいなところを借りて、トマトやらスイカやらチンゲン菜やら茄子やら、いろいろな野菜を作っています。――いつからシェア畑で野菜作りを?コロナ禍の少し前からだから、5年前ですね。自分で作って自分で食べたらうまいんじゃないかな、と。いざ始めたら、「こんなに大変ったんだ」とわかりましたが。畑を耕すとどろどろになりますし、汚れますし、夏に長靴を履くのもつらい(苦笑)。ただ、できる野菜の形は無骨ですが、自分で作った野菜やイチゴとかを収穫するのは、なんかうれしいんですよね。うまいかどうかといったら、絶対に売っているものがうまいはずなんですが。――楽しそうですね!楽しいですよ。あと畑ではなく、自分の家ではブルーベリーも作っていて。自分で種を撒くので失敗もあるんですが、ちゃんと実がなって、収穫するときには、すごく充実感があります。ちょきちょきとハサミで切って、バケツに入れて。実がなったらザルにバーッとブルーベリーを入れて、そのまま洗って一気に食べるとさらにおいしいんですよね。――いろいろなお話をありがとうございました!今後はリリース、そしてツアーが控えています。来年の3月にツアーが終わったら、すぐ次作のデモ音源を作ります。いまもデモ音源の一歩手前のところまで自分のレコーダーに曲ができていて、それがけっこうな数になっていて。歌詞を先に作るのも好きなんですが、詞が先にあるとメロディが押し出されて生まれてきて、すでに30曲ぐらい新曲ができています。――ずっとバイタリティにあふれていらっしゃるのですね。曲が未完成でも、そこからブラッシュアップしていけば、いいものになっていくと思っていて、できたものはなるべく作品したいと思っています。たとえば昭和のようにヘビーな時代は、真逆の馬鹿馬鹿しい歌で救われることがある。僕はクレイジーキャッツなどの歌に救われたから、そういったユーモアみたいなものはずっと失いたくないですね。毎年、自分でも、今度はどうなっているんだろうかと思いながらも、みなさんに新しい曲を届けていきたいです。取材後記2019年8月に、このananweb【音楽通信】第2回目に登場してくださったクレイジーケンバンドの横山剣さんが、再び登場してくださいました!天才的なメロディメーカーでもあり、あふれでる音楽の泉をCKBマジックに包んで、届けてくださるのは周知の通り。いつもジェントルマンな剣さんをはじめ、CKBのみなさんのニューアルバムを、みなさんもぜひチェックしてみてくださいね!!写真・鳥羽田幹太取材、文・かわむらあみりCRAZY KEN BAND PROFILE横山剣を中心に、1997年の春頃、横浜本牧の伝説的スポット「イタリアンガーデン」でクレイジーケンバンドが誕生。1998年にアルバム『Punch ! Punch ! Punch !』でメジャーデビュー。横山は作曲家として、和田アキ子、SMAP、松崎しげる、グループ魂ほか、数多くのアーティストに楽曲提供も行い、m-flo、ライムスター、マイティー・クラウン・ファミリーなど、ジャンルレスのコラボレーションを実現するなど、その音楽活動は多岐にわたる。2024年9月18日にニューアルバム『火星』をリリース。9月28日より東京・福生市⺠会館大ホールより、全国ツアー「クレイジーケンバンド 火星ツアー 2024-2025」をスタート。InformationNew Release『火星』(収録曲)01. Overture02. 火星03. ハマのビート04. レインボー・ドライヴ05. パーコレーション06. eye catch * Late Summer Madness07. 頭に来ちゃうぜ08. おお!マイガール09. 辻堂海岸10. 2時22分11. eye catch12. Trans Solar System Express13. 黄昏急行14. 霧子15. eye catch * Kiriko Part 216. Sha na na na na2024年9月18日発売※収録曲は全形態共通。(通常盤)UMCK-1775(CD)¥3,575(税込)(初回限定盤)UMCK-7249(CD+DVD)¥7,975(税込)(UNIVERSAL MUSIC STORE限定完全受注生産盤)※初回限定盤(CD+DVD)+火星ロゴTシャツ。DSKU-13370¥11,770(税込)写真・鳥羽田幹太 取材、文・かわむらあみり
2024年09月10日菊池風磨さんが出演する「洗濯大名」のCMの家老役でお馴染みの木場勝己さん。じつは1970年代のアングラ演劇の影響を受けて舞台で活躍し、故・蜷川幸雄さんなど多くの演出家から信頼を得ている演劇人。シェイクスピア劇にも数多く出演してきた木場さんだが、『リア王の悲劇』で初めてリア王を演じる。僕は何をやり出すかわからない結構危ない俳優ですから(笑)。「これまでシェイクスピア作品を随分やらせていただいていますけれど、僕自身はそことは違うジャンルの役者だと思っているんです。ただリア王に関しては、中学生のときの文化祭だったり、今の松本白鸚さんが主演された公演での道化役だったりと関わりが多く。今回74歳にしていよいよリア役に声をかけていただき、縁があるなと思いました」シェイクスピア劇というと堅苦しい印象があるけれど、「僕はこの話が壮大なコントのようなものだと思っています」と木場さん。「娘たちに財産分与するのに、綺麗事を並べた子に一番多く分け与えて、そっけなくされたら勘当しちゃうって、すごく極端ですよね。そこから親子の争いが始まって殺し合ったり目をえぐったり、普通ではなかなかない展開だけれど、今の不条理劇だったりコントに通じるのではと考えると腑に落ちるんですよね」本作は、老王・リアが、聞こえのいい言葉にばかり耳を傾け、真実を見極められずに悲劇に陥る物語。「演出の藤田(俊太郎)さんは、今、リアの出方を待っている感じです。僕は何をやり出すかわからない結構危ない俳優ですからね(笑)」そう言って意味深に微笑む。「蜷川さんって、ともすると俳優も圧倒されちゃうようなインパクトある“脅し”のセットを作ることが多かったんです。僕はなんとかそこに対抗しようと、蜷川さんの裏をかくというか演出の隙間を狙うようなことばっかりやっていました。自分のセリフを言い終わっても舞台上に居続けたり、脚本に説明されていないのを逆手にとって自分の解釈を足したり(笑)。お互い、それを面白がっていた気がします。以前、演出家のデヴィッド・ルヴォーさんに『テーマだけ伝えればいいってものではない』『舞台の上ではドラマが起こらなければいけない』と言われたんです。ドラマというのは、人が相手に働きかけることで生まれるもののこと。その言葉が耳に残っています」ならばリア役の策は?と尋ねると、再び不敵な笑みでかわされた。「演出家をなだめながら隙間を縫ってやっていこうかと思っています」KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『リア王の悲劇』3人の娘に、自分を最も愛する者に財産を多く与えると伝えた老王・リア(木場)。姉たちは大袈裟にお世辞を述べるが、正直な末娘のコーディーリアの言葉に激怒した王は…。9月16日(月)~10月3日(木)横浜・KAAT神奈川芸術劇場 ホール内特設会場作/W.シェイクスピア翻訳/河合祥一郎〈『新訳リア王の悲劇』(角川文庫)〉演出/藤田俊太郎出演/木場勝己、水夏希、森尾舞、土井ケイト、石母田史朗、章平、伊原剛志ほか一般9500円神奈川県民割引8500円24歳以下4750円ほかチケットかながわ TEL:0570・015・415(10:00~18:00)きば・かつみ1949年生まれ、東京都出身。舞台を中心に映像作品でも活躍。近作に連続テレビ小説『虎に翼』、映画『ゴールデンカムイ』。12月には舞台『天保十二年のシェイクスピア』への出演も控える。※『anan』2024年9月11日号より。写真・土佐麻理子インタビュー、文・望月リサ(by anan編集部)
2024年09月10日日常では味わえないスリルこそ、心理戦の醍醐味。幅広い心理戦の映像作品を厳選してご紹介!ハラハラドキドキ、引き込まれる。そんなスリルが味わえる作品には、共通点があるという。「例えば、ミステリー、サバイバル、ストーカーものなど、1つのテーマに集中していること。さまざまなジャンルが交ざっている作品よりも、人間の普遍的な心理が際立って面白い」(映画・海外ドラマライター・今祥枝さん)また、その魅力は、物語の展開が一筋縄ではいかないところ。「主人公やその周辺人物は、策略を練ったり、駆け引きをしたりするものの、やはり人間が相手なので、思い通りにはいきません。そこがフィクションを超え、リアルに感じられて没入感を高めます」真実に迫る。“謎解きミステリー”謎を解き明かす過程には、愛あり、ウソあり、欲あり…。人間の複雑で抑えがたい心理が詰まっている!倒叙ミステリー好き要注目。進化版が登場!『ポーカー・フェイス』いわゆる『古畑任三郎』的な、冒頭で犯人がわかり、そこから物語が展開するという倒叙ミステリー。主人公チャーリーは、人のウソを見抜けるという能力で、事件を解決していく。「王道の倒叙ミステリーとひと味違うのは、彼女が事件と間接的に関わっているところ。事件を解決する必然性が生まれてリアリティあり。ずる賢い犯人との頭脳戦も見応え十分」U‐NEXTにて独占配信中 Peacock ©Peacock TV LLC. Poker Face©MRC II Distribution Company, L.P. All rights reserved.魅惑的な容疑者と刑事。視線で互いを探り合う。『別れる決心』鬼才パク・チャヌク監督作。殺人事件の容疑者ソレと、その事件を追う刑事ヘジュン。二人は惹かれ合うが…。「彼女が犯人なのかという心理戦に加え、ラブの要素も複雑に絡み合う。お互いの視線がどこにあり、何を考えているのか。言葉がない中での腹の探り合いに引き込まれる。ある愛ゆえの行動にもゾッとします」Blu‐ray&DVD発売中¥5,500発売元:ハピネットファントム・スタジオ販売元:ハピネット・メディアマーケティングPrime Videoなどで配信中©2022 CJ ENM Co., Ltd., MOHO FILM.ALL RIGHTS RESERVED予測困難な犯人に迫るプロファイラーの物語。『悪の心を読む者たち』原作は同名のノンフィクション本。韓国初となるプロファイラーの刑事が、どのように誕生したのか、実際の事件をもとに描かれる。「犯罪者の心理状態を読む物語は過去にも多数ありますが、韓国発の本作は、その定番ジャンルを真面目に丁寧に描いているところが新鮮。シリアルキラーに迫る過程が深く掘り下げられています」DVD レンタル中/DVD‐BOX1~2 発売中Prime Videoチャンネル「アジアPremium」など、各動画配信サービスで見放題配信中発売元・レンタル販売元:PLAN Kエンタテインメントセル販売元:ハピネット・メディアマーケティング©SBS極限の心理を描く。“サバイバルゲーム”人は極限状態になると思わぬ本性を露わにする。殺し合い以上に、裏の顔のほうが恐ろしい!?過去も現在も生き残るのは至難!『イエロージャケッツ』高校の女子サッカーチーム“イエロージャケッツ”が、飛行機の墜落事故に遭い、山奥で遭難。25年後、生き残った数名に起こる不可解な出来事とは。「過去と現在が交錯し、生存者がなぜ生き残れたのかが徐々に明らかになります。その描写はかなり衝撃的で、心理的にもキツい。現在にもトラップはあり、サバイバルゲームが続く恐怖」U‐NEXTにて独占配信中Yellowjackets©Showtime Networks Inc. All Rights Reserved.強権的な支配者に従うのか、抗うのか…。『コンクリート・ユートピア』世界的大災害の中、廃墟となったソウルで唯一崩壊しなかったマンションを舞台に繰り広げられるサバイバルサスペンス。イ・ビョンホン、パク・ソジュンが出演。「人が殺到するマンションで、ある人物が権力を持ち、恐怖政治を敷いていく。次第に派閥ができてサバイバルゲームと化しますが、意外な人が次々死ぬので気を抜けません」Prime Videoにて配信中©2023 LOTTE ENTERTAINMENT & CLIMAX STUDIO,INC. ALL RIGHTS RESERVED.今 祥枝さん映画・海外ドラマを中心に扱うライター、編集者。米ゴールデングローブ賞の国際投票者。独自の視点からの評論・コラムなどを雑誌やWebで発信。最新情報は、X(@SachieIma)をチェック。※『anan』2024年9月11日号より。取材、文・保手濱奈美(by anan編集部)
2024年09月10日青波杏さんの新刊『日月潭(にちげつたん)の朱い花』は、デビュー作『楊花(ヤンファ)の歌』と同じ、女性の絆を軸にした物語だ。70年以上前に消えた少女を探す旅。時空をつなぐ美しきシスターフッド。主人公は、25歳の日本語教師サチコと、2歳年下の在日コリアンのジュリ。日本社会に生きづらさを感じて台湾に移り住んだふたりは、ある日、骨董品のトランクから、〈秋子〉という少女の日記を見つける。書かれたのは1941年、日本が台湾を植民地支配していた時代だ。青波さんは、近代の遊郭における労働問題の女性史研究者でもある。「昔の手記や新聞などをたどって史実をつかんでいく歴史研究の面白さを応用したというか、ジュリたちに託してみました。もし秋子が学業優秀な女学生だったなら、戦時中はもっと皇国少女的な文章を書くでしょう。自由な感性を持つ秋子にも実は日記に書けなかった言葉がある。その言葉を探りあてていくのも大きなテーマでした」日記には、朝鮮人の女友達の白川さんや台湾人のお手伝いのメイファさんの話も。そんな文面に、直感的に感じる何かがあったのだろう。ジュリは彼女のその後を調べ始める。「ジュリが感じている閉塞感は、たとえばセクシュアリティの問題などサチコが感じているのと重なるものもあるけれど、やっぱり差別の問題では日本人と在日コリアンでは見えている景色が違うように思います」やがて、秋子はある青年と日月潭という美しい湖を訪れた後、消息不明になったことがわかる。事故か事件か。真相を調べる現代パートと、日記が語る過去パートとを行きつ戻りつ、物語は思いがけない真実へ。「僕自身も日本の生活に行き詰まりを感じて、廈門(アモイ)で日本語教師をしていたことも。台湾は旅行者として行ったぐらいですが、台湾の風光明媚さや台湾らしい暮らしぶりはなるべくリアルに織り込みたかったんですね。また、日本の旧植民地では、終戦後、より過酷な状況をたどった国もある。そんな歴史が現代と地続きであることもフィクションを通してちゃんと書きたいと思いました。国内には当時の台中市街の資料があまりなく、当たりをつけて書き上げた後で、実際に現地を訪ねて修正を重ねました。向こうで見つけた台中の歴史散歩本が参考になりましたね」秋子の消息を追いかけていく過程で、少しずつ己を理解し、成長していくサチコやジュリがまぶしい。『日月潭(にちげつたん)の朱い花』現在と過去と、日本、台湾、イタリアと。各情景が目の前に浮かぶように鮮やかに描かれていて、ロードノベルのような趣も楽しめる。集英社2200円あおなみ・あん作家。1976年生まれ、東京都出身。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。2022年、日本占領下の中国・廈門が舞台の『楊花の歌』で、小説すばる新人賞を受賞。※『anan』2024年9月11日号より。写真・大槻志穂(青波さん)中島慶子(本)インタビュー、文・三浦天紗子(by anan編集部)
2024年09月09日2013年に映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』でヒロインに抜擢され、スクリーン&CDの同時デビューを果たした大原櫻子さん。今年で音楽活動10周年を迎えた。駆け抜けた10年の輝きを、完全網羅したシングルベスト。「デビュー当時はまだ17歳。こういうデビューの仕方ってなかなかないチャンスだと思いましたし、夢のようでした。当然ながら何もわからないなかでのデビューでしたので、学ぶことしかなかったですね。特に最初の3年は周りに迷惑をかけないように必死に駆け抜けてきました。そこからは、自分から発信することも大事にしようと、新たな創作意欲が湧いたり、コロナ禍も乗り越えて今に至ります。本当にいろんな成長ができた10年だったなと思います」そんな彼女のこれまでの全シングルを網羅した『オールタイムシングルベスト 2014‐2024「Anniversary」』がリリースされる。輝きに満ちた青春ソングから、大人の女性として情感たっぷりに歌い上げるバラードまで、数々の楽曲に挑戦と成長が刻まれている。「声色や表現力もだいぶ変わっているので面白いですよね。この10年、ちゃんと階段を駆け上っているんだなと感じました。一曲一曲に思い出が詰まっているので、自分の足跡が見られるようで嬉しいです」今作には新曲「Anniversary」が収録されており、この曲は映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』の劇中歌「明日も」の続編的内容になっているのも聴きどころ。「山あり谷ありの10年でしたが、支えてくれた人の顔や言葉を思い出しながらレコーディングしました。久しぶりに親しい人に会う感覚で、大人になった今だからこそ温かい気持ちで話しかけるような歌声を意識しました」音楽活動だけでなく、俳優としても活躍してきた。小学生の頃から声楽を習ってきた経験も活かし、発声方法や喉のケアにもこだわりがある。「毎日、朝起きた瞬間に声をちょっと出すだけで、喉の調子がわかります。『今日はイマイチかも』と思ったら飴を口に放り込んで再び寝たり、薬を飲んでなるべく喋らないようにしたり、その日によってボイトレのメニューも変えます」そうした日々のケアはもちろん、元気に歌い続けるためには「心を豊かにしておくこと」が大事だという。10周年を迎えてこれからの目標を聞いてみると、こんな答えが。「これからのことを考えてみても、何がそのときの自分にとって幸せかわからないので、その時どきで自分が楽しければいい。でも、知識がある女性は素敵だなと思うので、学ぶ心を忘れずに、これからもいろんな知識を取り入れていきたいです。ジャンルを問わず学ぶことで、歌やお芝居を通じて発信したいことも増えていくんじゃないかな。私にとって、歌もお芝居も両方やるのがベストな状態。ドラマの撮影とライブツアーが同時進行したりするとさすがに大変ですけど(笑)これからもどちらも頑張っていきたいです」『オールタイムシングルベスト 2014‐2024「Anniversary」』はデビュー曲から最新曲まで2枚組、全34曲収録。【通常盤(2CD)】¥4,400ほか歌詞付きフォトブックや映像集付属など3形態の初回限定盤も。(ビクターエンタテインメント)おおはら・さくらこ1996年、東京都生まれ。2013年、デビュー。’15年、『第66回NHK紅白歌合戦』に出演。歌手活動と並行し、俳優としてドラマや舞台にも出演。9月7日より全国ツアーがスタート。全7か所で開催予定。イヤリング¥2,750(ソフィアsofia.tokyo17@gmail.com)その他はスタイリスト私物※『anan』2024年9月11日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・SAHOヘア&メイク・八戸亜希子取材、文・上野三樹(by anan編集部)
2024年09月09日好きな男性から甘い言葉をささやかれたら、やはり嬉しいですよね。愛情を感じる幸せな瞬間といえますが、それが不倫相手なら話は別。その言葉を簡単に信用してしまうことは危険です。そこで今回は、不倫する男性が言いがちな「曖昧なセリフ」について紹介します。「妻とはいずれ別れる」「若気の至りで不倫をしてしまったときは、“妻とはいずれ別れるから”という相手の言葉を本気にしてしまっていました。もちろん別れる気配すらなく、ただただ時間を無駄にしてしまいました……」(30代・女性・経理)不倫相手に対して“離婚”を匂わせるようなセリフを言う男性はとても多いです。でも、その言葉を鵜呑みにしてしまうと、ダラダラと不毛な関係を続けることになるかも。特に、「いずれは」や「いつかは」といった言葉はあてにならないので、本気で受け取らないほうがいいでしょう。「遊びじゃなくて本気だから」「結婚しているくせに“本気だから”と言ってくる時点で全く信用できないんですが、当時は素直に喜んでいました。本気だと言いながら、結局は都合良く扱われていただけでしたね…」(20代・女性・美容関係)不倫相手に対して、ただの遊び相手だと思われてしまわないように、こういうことをあえて言ってくるのでしょう。本気であることが伝わってくる行動を取らないのであれば、結局は遊び相手ということですよ。「もっと早く出会っていたら」「“出会うのがもう少し早ければ君と一緒になったのに”って、不倫相手によく言われました。でも、仲が良さそうな家族写真を見たときに、なんだか一気に冷めちゃいましたね」(20代・女性・WEBデザイナー)「出会うのがもっと早ければ」といったセリフを言うことで、あなたが特別な存在であると伝えようとしているのでしょう。でも、裏を返すと、妻との関係性を終わらせるつもりはないということ。甘い言葉のように聞こえますが、この関係のままでいたいという意味なので、乗せられてしまわないように注意してくださいね。「妻を女性として見られない」「不倫関係になる前から“妻のことはもう女性として見られない”と言って私のことを口説いてきました。そう言っておけばいいと思っているのか、ちょくちょく同じセリフを言ってきたけど、離婚をする感じは見られなかったので、口先だけの言葉だったのだと思います」(30代・女性・映像関係)「妻のことは女性として見ていない」「妻とはもう終わっている」「妻にもう愛情はない」。これらのセリフも不倫相手に男性がよく言う典型的なものです。離婚はできないけれど、不倫関係は続けたいからこそ、妻とはもう男女の仲ではないということを強調しようとするのでしょう。不倫をしているときは、男性は相手女性の心をつなぎ止めようと、愛の言葉を発しやすいです。ただ、その言葉を鵜呑みにすると、どんどん泥沼にハマっていってしまいます。言葉に惑わされず、不倫関係をキッパリと解消することが必要でしょう。©Monet/Adobe Stock ©paylessimages/Adobe Stock文・山田周平
2024年09月09日銀座のマガジンハウス6階、anan編集部の片隅に『クラブ佑雪』が開店。人生相談で有名な当クラブのママ、藤島佑雪さんが迷えるみなさんのお悩みにお答えします。今回は、SNSで知り合った年下の既婚男性と親密なやりとりを1年半続けているという38歳女性。もう1年以上彼とは会っていないそうですが…。彼女に会おうとしない「彼の思惑」を、佑雪さんがズバリ回答してくれます!お悩み:「毎日やりとりする既婚の彼との未来に、期待してもいいですか?」【クラブ佑雪】vol. 361SNSを通じて知り合った男性と1年半ほど、曖昧な関係が続いています。彼は既婚者で子どももおり、私より7歳年下です。付き合ってはいないものの、1日数回やりとりを続けていて、たまに恋愛感情がちらつくような感じです。彼は奥さんと位置情報を共有していてまったく自由がないため、会ったことはこれまで2回しかありません。最後に会ったのは1年以上前です。知り合った当初に私とのメッセージのやりとりを奥さんに知られてとても大変だった(奥さんの自傷行為や警察沙汰など)ので、また会おうとはなかなかなりません。別居の話題が出たりもしますが、彼は家庭や彼自身にもたくさんの問題を抱えており、今の環境を変えて私と生きていく意志も力もおそらくないと思います。ほかに好きになれる相手を探せばいいと思うのですが、彼との未来をまだ少し期待してしまっている部分もあります。私はどうすればいいでしょうか。(ゆか38歳未婚会社員)「会おうとしない“彼の思惑”を解説します」不躾でございますが、かなり重要なポイントが抜けてます。つまり、体の関係はあるんでしょうか? まあ、あってもなくても現時点で1年以上会ってないっていうことで、通常は非常に重要なポイントですら、すっかりどうでもいいことになってしまっていますが…。まあ、いいでしょう。わたくしからすると、彼の話すべてが嘘くさく思えるんですよね。あ、既婚者で子どもがいて、7歳下は本当っぽいかな。「奥さんと位置情報を共有」うーん、どうなんですかね。「メッセージのやりとりを奥さんに知られてとても大変だった(奥さんの自傷行為や警察沙汰など)」うーん、うーん、う? 「別居の話題」あっ…。「彼は家庭や彼自身にもたくさんの問題を抱えており」あーそうですかー。何をどう言おうと、結局は“なぜ、自分はご相談者さまと会わないのか”という彼側の言い訳。男女はね、会わない言い訳を言い出した時点で終了なんですよ。もしかしたら、それらが全部本当だったとしても、本気で未来を考える女性と1年も会わないなんてことだってないんですよ。ただ、「1日数回やりとりを続けて」いると。わかりますよ。ご相談者さまの寂しさ、孤独感。痛いほどわかりますよ。そこにすがっちゃうんですよね?でもね、ご相談者さまは何がしたいの? 何が欲しいの? 今の寂しさを紛らわすためだけなら、メッセージでいろいろ返してくれる彼みたいな存在でもいないよりマシなんですものね。でも、それってAIと変わらなくないですか? それでもいいならいいんですよ。正直、ガチンコでぶつかる恋愛よりそういう関係って全然、楽だし。で、彼が求めているのはそういう関係なんですよね。ほんのり恋愛風味が味わえる、手軽なメッセージのやりとり。時間もお金もかからないっていう、日常のちょっとした娯楽。それを手放したくないから、もう会うつもりもほぼないのに、ご相談者さまの気を引くために、それっぽいことを言ってくると。そういう既婚男性、マッチングアプリにたくさん出没しています。なので、ちゃんと付き合いたいとか結婚したいというならば、“ほかの人を探す”一択に決まってるじゃないですか。それ、ご自身でもわかってますよね?「今の環境を変えて私と生きていく意志も力もおそらくないと思います」の“おそらく”は余分。彼には最初からそんな気、さらさらないですよ。しっかりしてください。まとめると「自分に気がありそうでいながら、1年以上会おうとしない男性は、たとえ毎日やりとりしていてもAIと一緒。実在していません」ということです。この事実に基づき、今後のことをお考えください。ご相談者さまの未来が明るく開けていきますように。【お悩み募集しています。こちらからどうぞ!】インスタでもお悩み募集中!インスタからのお悩み募集はこちら@yousetsu.fujishima佑雪ママへのお悩みはこちらから。(マガジンハウスの会員登録あり)藤島佑雪(ふじしま ゆうせつ)元リアル銀座のクラブのホステスを経て、占い師・開運アドバイザー。著書に『元銀座ホステスが教える強運!美女になる方法』(文藝春秋社刊)。anan web上の銀座『クラブ佑雪』オーナーママとしてお悩み相談「クラブ佑雪」、『TABI LABO』で「目覚めよ! 恋愛力 藤島佑雪のLOVE占い」など連載多数。©fishcake/Adobe Stock文・藤島佑雪 イラスト・小迎裕美子
2024年09月09日