ananwebがお届けする新着記事一覧 (202/243)
爽やかな風が心地良いこの1週間を、最強の運気で切り抜けるためにはどのように過ごせばいいのでしょうか。占い師の五十六謀星もっちぃさんが独自に算定した「運命変動ポイント」をもとに、1週間分の運勢をご紹介します。点数がプラスの日は良い変化が起こりやすく、マイナスの日は悪い変化が起こりやすくなります。点数がゼロの日は安定して過ごせるでしょう。運命変動のタイミングを逃さず、幸せを引き寄せるために活用してみてくださいね。おひつじ座3/21~4/19今週の運命変動ポイント4/19(水): 14ポイント4/20(木): 47ポイント4/21(金): 0ポイント4/22(土): 0ポイント4/23(日): 0ポイント4/24(月): 9ポイント4/25(火): 0ポイント20日(木)に一気に飛躍しそうな予感です。この日は行動力が普段よりも増加して、自己表現がしやすくなります。自分の意思で何か始めるには、この日が最高の吉日といえるでしょう。反対に人から頼まれたことを始めるのには、24日(月)が良いかもしれません。また、この時期はボタニカルアートを生活に取り入れると運気が上昇しやすくなります。おうし座4/20~5/20今週の運命変動ポイント4/19(水): 2ポイント4/20(木): 9ポイント4/21(金): 26ポイント4/22(土): -5ポイント4/23(日): 5ポイント4/24(月): 7ポイント4/25(火): 13ポイント毎日忙しく、何かが起こりそうな1週間です。特に21日(金)には、ご家族や大切な人との信頼関係が強まる可能性が大。プライベートに関する重要な決定事などはこの日にすると良いかもしれません。恋愛運も好調です。22日(土)は、いつもと比べて心が不安定になる恐れがあります。ネガティブな情報をもたらす人とは、距離をあけることが重要です。25日(火)は、金運が上昇する可能性が高いでしょう。ふたご座5/21~6/21今週の運命変動ポイント4/19(水): 12ポイント4/20(木): 3ポイント4/21(金): 3ポイント4/22(土): 11ポイント4/23(日): 26ポイント4/24(月): 1ポイント4/25(火): 10ポイント彩り豊かに、特別なことが起こりそうな1週間です。普段通りの生活を目指すよりは、積極的に行動を起こして、人生を前に進めることを意識した方が良い時期といえます。特に23日(日)は、自分から行動を起こすのにぴったりの日です。ストレートな物言いが結果につながりやすい日なので、周囲への思いやりをもちつつ、意思表示をしてみるといいでしょう。かに座6/22~7/22今週の運命変動ポイント4/19(水): 5ポイント4/20(木): 0ポイント4/21(金): 9ポイント4/22(土): 0ポイント4/23(日): 0ポイント4/24(月): 7ポイント4/25(火): 15ポイント落ち着いた毎日が過ごせる平穏な1週間となりそうです。努力をして何かを得るというよりは、受け身でチャンスを掴むことができる時期だと言えるでしょう。21日(金)は、人間関係の充実が期待できます。人と会う約束を入れるのも良いでしょう。25日(火)は、誰かにプレゼントを贈ると運気が開けそうです。しし座7/23~8/22今週の運命変動ポイント4/19(水): 6ポイント4/20(木): 33ポイント4/21(金): 0ポイント4/22(土): 0ポイント4/23(日): 0ポイント4/24(月): 8ポイント4/25(火): 0ポイント特に仕事面で大きなチャンスがありそうな1週間です。20日(木)には、仕事仲間と心を通わせて、大きな成果を上げることができるでしょう。新しい挑戦をするのもこの日が良さそうです。プライベートな変化を求めるならば24日(月)に行動するのが良いでしょう。この日は人からの優しさを受け取る運気が強くなります。おとめ座8/23~9/22今週の運命変動ポイント4/19(水): 0ポイント4/20(木): 12ポイント4/21(金): 28ポイント4/22(土): 6ポイント4/23(日): 0ポイント4/24(月): 0ポイント4/25(火): 0ポイント全体的に運気が充実する1週間になるでしょう。特に金運に恵まれた星回りです。なかでも20日(木)は、お金に関する星の動きが良好。この日に倹約を心がけると、お金が貯まりやすい運気を作ることができます。21日(金)は、収入の増加につながる知識を蓄えるのに良い日です。22日(土)はプライベートの運気が上昇します。リラックスできる環境に行くと良いでしょう。てんびん座9/23~10/23今週の運命変動ポイント4/19(水): 0ポイント4/20(木): 0ポイント4/21(金): 0ポイント4/22(土): 11ポイント4/23(日): 14ポイント4/24(月): 6ポイント4/25(火): 0ポイント1週間を通じて、安定的に良いことがありそうな運気です。人とのコミュニケーションを大切にして、新鮮な情報を手に入れることを意識してください。22日(土)は、頭の回転が非常に冴え渡る日です。勉強日和と言えるでしょう。23日(日)は人間関係が特に充実しますので、人と会う予定を入れると良いかもしれません。さそり座10/24~11/22今週の運命変動ポイント4/19(水): 0ポイント4/20(木): 0ポイント4/21(金): 0ポイント4/22(土): 0ポイント4/23(日): 0ポイント4/24(月): 0ポイント4/25(火): 17ポイント1週間を通じて安定した運気に恵まれます。大きな変化を求めるよりも、少しずつ状況をよくすることを考えると良いでしょう。何事にもテンションが上がり、元気いっぱいに過ごすことができます。特に25日(火)は、自分自身の価値を大きく高める学びを得ることができるでしょう。いて座11/23~12/21今週の運命変動ポイント4/19(水): 6ポイント4/20(木): 33ポイント4/21(金): 0ポイント4/22(土): 0ポイント4/23(日): 0ポイント4/24(月): 8ポイント4/25(火): 0ポイント運気は安定していて、特に困ったこともなく過ごせそうな1週間です。ただし、落ち着いた運気の反動で、「変化したい」という願望が沸き起こりやすいかもしれません。特に20日(木)は、どこかに遊びに行きたいという気持ちが高まりやすいタイミングです。無理のない範囲で楽しく遊ぶことを意識しましょう。24日(月)は、プチ贅沢日和です。やぎ座12/22~1/19今週の運命変動ポイント4/19(水): 0ポイント4/20(木): 12ポイント4/21(金): 28ポイント4/22(土): 6ポイント4/23(日): 0ポイント4/24(月): 0ポイント4/25(火): 0ポイント心を豊かにする珍しい物とのめぐり逢いがたくさんある1週間となるでしょう。特に20日(木)には、これまではあまり興味がなかったものに、新たな魅力を見出すことができそうです。21日(金)は、屋外で過ごす時間を充実させると、運気が開けそうな予感。沢山の植物に囲まれる場所に行くのも良いでしょう。22日(土)は仕事運が好調なので、土曜日ではありますが、仕事に関する何かに挑戦すると良いかもしれません。みずがめ座1/20~2/18今週の運命変動ポイント4/19(水): 0ポイント4/20(木): 5ポイント4/21(金): 3ポイント4/22(土): 21ポイント4/23(日): 14ポイント4/24(月): 6ポイント4/25(火): 0ポイント1週間を通じてたくさんの良いことがありそうなタイミングです。自分の好きなことに力を入れて、悠々自適に過ごしましょう。20日(木)は、グルメ運が好調です。ちょっとした贅沢な食事をとるならこの日が最適だと言えます。22日(土)は、大きな幸運が舞い込んで来やすい日です。伸るか反るかの勝負に出るのも良いでしょう。23日(日)は、対人関係の幸運に恵まれそうです。うお座2/19~3/20今週の運命変動ポイント4/19(水): 0ポイント4/20(木): 9ポイント4/21(金): 0ポイント4/22(土): 9ポイント4/23(日): 5ポイント4/24(月): 5ポイント4/25(火): 34ポイント何かと良いことが起こりやすい1週間です。自分の感性を信じて過ごしましょう。20日(木)は特に、人の意見よりも自分の考えを信じるのが良さそうです。22日(土)は、趣味に関する買い物をするのに向いています。生活必需品以外の買い物ならばこの日が良いでしょう。25日(火)は、仕事に関する先行きがぱっと開けて、遠くまで見通せるようになりそうです。これまで頑張ったご褒美が得られるかもしれません。五十六謀星もっちぃ10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。著書『1日2時間で月10万円 はじめよう 電話占い師』(同文舘出版)©the_burtons/gettyimages©Nataliia Gats/gettyimages文・五十六謀星もっちぃ
2023年04月18日何かと気が散りやすく、しかも想定外の事態に陥ると途端にパニック気味になる、主人公の花田もね。ある晩、海辺で自分と同じ〈大丈夫じゃない感じ〉の匂いがした不思議な生き物の芦川さんと出会い、彼ももねの〈大丈夫を目指す活動〉に参加することに。もねや彼女に寄り添う芦川さんのやることなすことに共感し、元気をもらうファンが続々と!そんなユニークなコミックが、井上まいさんの『大丈夫倶楽部』だ。大丈夫な自分になりたい。でも、ならなくても大丈夫と熱くエール。「私も仕事がなかなか、にっちもさっちもいかなくなった時期があったんです。もねのように『大丈夫になりたい』と思いつつ、やり過ごしていた実体験が発想のきっかけです。翻案していますが、もねが味わう焦りや落ち込み、ちょっとしたきっかけで快復する心情のアップダウンを描く上での手がかりにしています」もねを面白がりつつおおらかに見守る幼なじみの早瀬や、書道教室の爽やかお兄さんで大丈夫を体現しているゲンローさんこと玄郎(くろう)、衝突しがちなもねの母など、もねと周囲の人たちとの交流が楽しく、それぞれにいい味出しているキャラクター。なかでも芦川さんの存在感は大きい。「話し手と聞き手の両方がいた方がストーリーを動かしやすいというのはあるのですが、『自分にも芦川さんみたいな人がいたら、もう少し気楽だったかも』という気持ちもあったのかも。見た目に関しては、試行錯誤した末に、いまの丸っこいフォルムになりました」3巻に入ると、もねが偶然知り合ったアキラと再会したり、芦川さんと謎の探偵事務所との縁が見えてきたり、作中作を含め宇宙というモチーフが作品全体とつながってきたりと、物語はさらに波乱の展開に。本作の裏テーマでもある〈ハビタブルゾーン(生命居住可能領域)〉=いまいる場所を大丈夫な場所にする大切さが、いっそう色濃くなる。「失敗したくないと思ったところで失敗してしまう時はしてしまうもの。ただ、失敗していま大丈夫じゃなくても仕方ないことだと受け止められるようになれたらいいね、というメッセージは伝えたいです」本作は、上から下へ縦にスクロールして読む形式で連載が始まったのだが、ふつうの横開きのマンガ形式にも対応している。「画面を作る上で考えなくてはいけない条件がまったく違うので、最初は挑戦でした。スクロール形式は自分のテンポで読むアニメみたいな印象なんです。そんな縦読み用のギミックも入れつつ、ページをめくると大胆に場面展開できる横読みならではのダイナミックさも取り入れて、どちらの読者にも楽しんでもらえる作品を目指したいですね」井上まい『大丈夫倶楽部』3現在、ウェブトゥーン「マンガ5(ファイブ)」で連載中。出張掲載としてウェブサイト「路草」でも一部読める。1巻は書籍と電子書籍、2~3巻は電子書籍のみ。レベルファイブ748円©LEVEL‐5 Inc.いのうえ・まいマンガ家。大阪府出身。2013年商業誌デビュー。’17年、小学館『ゲッサン』にて「春のムショク」(完結済み、全4巻)を初連載。※『anan』2023年4月19日号より。インタビュー、文・三浦天紗子(by anan編集部)
2023年04月18日ボールあるところにその姿あり。素早い判断で攻撃をビルドアップ。東京サントリーサンゴリアスの齋藤直人選手のインタビューをお届けします。「“ボールの傍(そば)に常に齋藤がいる”と気づいてくれたら嬉しいです」試合運びの起点となる、スクラムハーフを担う齋藤直人選手。「端的に言えば、どうやって勝つかをコントロールする役目です」165cmと小柄な体で、2mを超すような大柄のフォワードたちが押し合うスクラムや、モールやラックと呼ばれる密集戦に飛び込みボールをピックアップ、相手の布陣を見ながら、パスか、キックか、あるいは自分で走るかを瞬時に判断する――。「相手の弱みを把握しながら自分たちの強みをどうやってぶつけるか、逆に相手の強みをどう防ぐか。僕ならではの武器=“予測”を活かして次の展開を読みながらチームを動かしています」遡れば、父親にラグビースクールへ「自分の意思とは関係なく連れていかれた」のは3歳の頃。「ボールを持って走る、体を当てる、それが楽しくて」いつしかラグビーが大好きになり、今や日本を代表するスクラムハーフに。「興味があること、好きなことはとことん突き詰めたいタイプ。目標に対してならどんな犠牲を払ってでも成し遂げたいと思います」と自身の性格を分析する。言うまでもなく、そのターゲットとなったのがラグビーだ。その魅力とは、「まずは体がぶつかる激しさ、迫力でしょうか。試合によっては掴み合いになるなど激しいイメージがあるかもしれませんが、卑怯なプレーや騙し合いなどは一切しません。ごまかしの利かないスポーツであることがラグビーの良さだと思います。試合終了後はチームの垣根を越えた交流が持てることも特徴ですね。そのおかげで世界中に知り合いがいます(笑)」観戦のハードルとして、よく言われるのがルールの難しさだが、「全てを頭に入れてから臨む必要はなく、観ながら少しずつルールを知っていくというのでも楽しめます。最近は反則時に場内放送で説明が入るなど、初心者の方にもわかる工夫がされているので、臆せずに来ていただきたいですね」齋藤選手が主戦場としているのがリーグワン。日本ラグビーの新たな歴史を刻むべく昨年に誕生したばかりのリーグだ。「国内に限らず、世界トップレベルの選手が活躍しているので、海外からも注目されています。今年は9月からフランスでワールドカップが開催されるので、リーグもいっそう盛り上がると思います」最後にワールドカップについての思いを聞くと…。「自分の持つ大きな目標のひとつ。必ず出場したいです」所属するチーム、東京サントリーサンゴリアスには同じスクラムハームのポジションに、前回ワールドカップで不動のレギュラー、現在も代表候補の流大選手も在籍。「そのことは入団を迷うポイントにはなりました。ただ、当時の監督に『日本代表が目標ならどうせ競わなきゃ行けないんだぞ』と言われて入団を決めました」柔和な笑顔のうちに秘めた、強い思いは、チームで、代表での結果となって表れるはず。観戦のしかたジャパンラグビー リーグワンはディビジョン1(D1)からD3まで全23チーム。齋藤選手の東京サントリーサンゴリアスは最上位D1の3位(3/31現在)で、5月に上位4チームが参加するプレーオフトーナメント進出圏内。チケット購入は、リーグワン公式サイトもしくは各チーム公式サイトからが一般的。各チームのファンクラブに入ると優先的に購入できる。価格は試合にもよるが一般自由で2000~3000円前後~。迫力満点の攻防をぜひ一度スタジアムで体感してほしい!世界との戦い9/8から10/28まで、フランスでラグビーワールドカップ2023が開催予定。日本は前大会の結果により出場が決まっている。出場20か国はプールA~Dの4グループに分かれ、各プール上位2チームが決勝トーナメントに。世界ランキング10位の日本の入ったプールDは他にチリ(22位)、イングランド(6位)、サモア(12位)、アルゼンチン(8位※順位は全て3/27現在)の4か国が。代表候補の齋藤選手の活躍で前回を上回る成績を期待したい。さいとう・なおと1997年8月26日生まれ、神奈川県出身。スクラムハーフ。ラグビーの強豪校、桐蔭学園高校と早稲田大学で共に主将を務め大学では日本一に導く。大学3年時に学生で唯一日本代表候補に選出。卒業後は「子どもの頃から憧れだった」という東京サントリーサンゴリアスに入団。入団4シーズン目の今年は共同キャプテンとしてチームを引っ張る立場に。※『anan』2023年4月19日号より。写真・濵田茉里(A.K.A.)ヘア&メイク・浜田あゆみ取材、文・伊藤順子(by anan編集部)
2023年04月18日ミニアルバム『嬉しい声をほんのちょっと』をリリースした、藤川千愛さん。1曲目の「愛の歌」はアニメ『マイホームヒーロー』のオープニングテーマで、シリアスな世界観をエモーショナルに歌い上げた。“痛み”や“死”といったキーワードがちりばめられた歌詞も印象的だ。「もともと原作の漫画を夢中で読んでいたので主題歌に関われて嬉しかったですね。自分の一番大切なものを失ってしまいそうになることへの恐怖や怒りをリアルに書きたくて、それは自然と〈愛してるって何だろうね〉と考えることに繋がりました」今作には「愛の歌」のようなロックな曲もあれば、スイートな雰囲気のポップ・ナンバー「君の匂いは鎮静剤」も。この曲の歌詞は、彼女にまつわる「ある現象」がモチーフ。「私は何かの匂いを嗅ぐと記憶や感情が蘇ることがあって、プルースト現象といわれるものらしいんですけど。例えば高校時代の通学路や、田舎で暮らしていた景色を、何かの匂いで急に思い出したり。そんな香りにまつわる曲を書こうと、甘い匂いがしてくるような歌詞にしました」他にも「ちゃんとした人不適合者」や「面倒な女」など、自身を曝け出しながら聴き手も含めて全力で肯定してくれるような刺激的な楽曲が聴きどころ。そしてラストの「なにも忘れるわけじゃない」では、もう会えない人への愛情を真摯に歌った。「私が音楽を始めるきっかけになったおじいちゃんは演歌歌手をしながらカラオケ喫茶を経営していたんですけど、一昨年に亡くなって。ずっと受け入れられなかったんですが、私はおじいちゃんのことを忘れないから、私の中で生き続けるんだという想いを込めてこの曲を書きました。なので歌詞も自然と岡山弁になりましたね。私は歌うから、おじいちゃん見ててねっていう気持ちです」音声学も勉強して歌と向き合い、海外公演のために英語も始めたという。そんな藤川さん、休日には古着屋を巡るのが好きなのだとか。「’60年代から’80年代くらいの古着が好きで、家具もヴィンテージが好き。普段はベルボトムのデニムに、ちょっとダサいスウェットやジャージを合わせるスタイルが多いです。ライブではアドレナリンが出まくって、なかなか眠れなくなっちゃうほどなので、普段はめちゃくちゃリラックスしています(笑)」Mini Album『嬉しい声をほんのちょっと』。ロックなサウンドと独自の世界観を放つ歌詞が刺激的。「リゲル」など含む全7曲。【初回限定盤(CD+BD)】¥5,000【通常盤(CD)】¥2,000(日本コロムビア)ふじかわ・ちあい1995年6月6日生まれ、岡山県出身。2018年11月に開催されたライブでデビュー。千鳥・ノブさんとのコラボやBUCK-TICKトリビュートアルバムへの参加など幅広く活躍中のシンガー。※『anan』2023年4月19日号より。写真・小笠原真紀取材、文・上野三樹(by anan編集部)
2023年04月17日出会いの季節である春は、人との関係も変わっていく時期です。運命の相手やキーパーソンと知り合い、人生がガラリと変わる人もいるかもしれません。そこで今回は12星座別に、この春の「人間関係の変化」について占いました。驚きの急展開が訪れるのはどの星座なのか、ぜひチェックしてみてください。おひつじ座(3/21~4/19)…友人関係に変動の波がこの春、友人との関係が大きく変化しそうなのが、おひつじ座です。仲がよかった人と距離ができたり、苦手と避けていた相手とひょんなことで仲良くなったり、自分とタイプの違う仲間ができたり……。去っていく人がいるのは寂しいかもしれませんが、これも成長の証。今のあなたにふさわしい人たちと楽しい時間を過ごして、より上のステージへと駆け上がっていきましょう。おうし座(4/20~5/20)…仕事の人間関係が激変おうし座はGW明け以降、人間関係がガラリと変わりそう。特に仕事では、今までと違う環境やメンバーの中に突然放り込まれ、戸惑うかもしれません。でも、それはいい意味での変化。どうか前向きに受け止めてください。わからないことは遠慮せずに聞く、ランチや食事に誘うなど、自分から積極的にコミュニケーションをとるのも、周囲と早く打ち解けるための裏技に。ふたご座(5/21~6/21)…ショックな変化の兆しありこの春はふたご座にとって、少しだけ注意が必要なタイミングです。信頼していた相手の裏切りが発覚したり、大好きな人と別れることになったりと、ショックな出来事があるかもしれません。しかし未然に防げるものが多いはずなので、必要以上に怖がらなくてもいいでしょう。日頃から周囲の動向や態度に目を配り、気になったことはスルーせず相手に聞いて解決するなど、しっかり対処してくださいね。かに座(6/22~7/22)…結婚につながる出会いが到来この春かに座には、恋愛面で大きな変化がありそう。特に結婚したいと思っている人には、運命の出会いが訪れる暗示が。ただし、黙って待っていても、恋の女神は振り向いてくれません。顔の広い友人に紹介をお願いしたり、イベントに参加したりと、きっかけ作りの種だけは蒔いておくことが大切です。しばらく恋愛と縁遠い毎日を送っていた人も、ステキな出会いが期待できるでしょう。職場やバイト先の新顔に注目を。しし座(7/23~8/22)…公私にわたるパートナーと出会うこの春のしし座には、公私にわたる良きバディとの出会いが待っていそうです。たとえば、ビジネスでタッグを組むことになった人と、やがて恋愛に発展するかもしれません。今現在パートナーがいる場合も、ふたりの関係が大きく変わる兆しが濃厚です。たとえどんな関係に変わっても、「新しいスタイルこそが理想形」と前向きに受け止めて、柔軟に切り替えていきましょう。ルームシェアや契約解消も未来の糧に。おとめ座(8/23~9/22)…終わったはずの恋が戻ってくるかもこの春、驚きの大逆転が起こりそうなのが、おとめ座です。一度は別れた相手から突然復縁したいと言われたり、ライバルに奪われた本命が戻ってきたりと、まさかと思うようなことがあるかもしれません。わだかまりやモヤモヤがあるとしても、それはあくまで終わった話。ここで新たに“出会い直した”つもりで付き合えば、きっと今度こそ幸せになれるはず。てんびん座(9/23~10/23)…GW以降に大波乱!?この春のてんびん座は、GWまではステキな出会いがてんこ盛りですが、そこを過ぎると波乱が多いかもしれません。この時期は人気運が高まるため、いろいろな人から遊びに誘われたり、ホットなアプローチを受けたりすることも多いでしょう。だから言って浮かれていると、大事なご縁を逃す心配も。特に恋愛に関しては欲張らず、最初にいいと思った相手に決めるのがおすすめです。仕事では、調子のいいタイプに警戒を。さそり座(10/24~11/22)…ネットワークが拡大狭く深いディープな関係を好む傾向にあるさそり座ですが、この春は驚くほどネットワークが広がりそう。たくさん知り合いができたり、自分のキャラとは違うグループやプロジェクトにメンバー入りすることも。最初は戸惑うかもしれませんが、持ち前の粘り強さとタフさでくらいついてみて。緊張が楽しさに変わるのに、そう長くは時間がかからないはずです。いて座(11/23~12/21)…別れと出会いが交錯この春いて座は、身近な友人や家族との関係に急展開があるかもしれません。異動や転勤、引っ越しなどで疎遠になったり、いきなり一人暮らしや独立をする可能性も。大切な人たちと離れ離れになるのは、自由を好む傾向にあるいて座でも、寂しいし不安になるもの。とはいえ、心にぽっかり空いたスペースに、新しい出会いが舞い込んでくる暗示も出ています。ステキなご縁を楽しみにして、この春の試練を乗り切って。やぎ座(12/22~1/19)…驚きのロマンスと遭遇この春のやぎ座は、GWをターニングポイントにして、ラブ運が爆上がりしそう!そのおかげで、これまでの自分の恋愛史を塗り替えるような驚きの出会いがあるでしょう。慎重な傾向が強いやぎ座は本来、あまりひとめ惚れはしないタイプかもしれません。ですが、この時期は直感でピンときたら、動いてみるといいでしょう。きっと相手も同じことを考えていて、熱いドラマが動き出すはず。みずがめ座(1/20~2/18)…あらゆる面で想定外の変化がこの春、運命に翻弄されるような驚きの急展開が訪れそうなのは、みずがめ座。恋はもちろん、人間関係や仕事などのあらゆるシーンで、まさかの変化やメンバーの総入れ替えが起こるかもしれません。今は不安でも、数年後に思い返したとき、きっと“あの出来事があったからこそ今がある”と誇れるはず。時代の変わり目と思って、タフに生き抜いて。ソロ活動を増やすのも、変化に惑わされないコツだと言えます。うお座(2/19~3/20)…お金絡みのトラブルに注意うお座に訪れる人間関係の変化は、お金が引き金になるようです。貸し借りしたせいでトラブルに巻き込まれたり、収入の増加や減少がきっかけで大事な人が離れたりと、お金の切れ目が縁の切れ目になる心配も。好条件の副業や投資の話などもパスしたほうが身のためでしょう。一方、GW中に知り合った人は大切にしてください。未来を変えるキーパーソンになってくれそうですよ。©Emely/dikushin/gettyimages文・月風うさぎ
2023年04月17日半世紀演じ継がれる名作ミュージカル『GYPSY(ジプシー)』が日本上陸。数々の名女優が演じてきた稀代のステージママ・ローズには大竹しのぶさん。そしてその長女・ルイーズを演じるのが生田絵梨花さんだ。「憧れの大竹さんと舞台でご一緒できるのがうれしくて。舞台上ではパワフルな大竹さんですが、実際は自然体でかわいらしい方。私もリラックスしてお稽古に臨めています」ルイーズはのちにバーレスクの女王となる役どころ。一方で作中では歌や踊りに自信のない少女時代も描かれる。確かな歌唱力を持つ生田さんとは正反対の役のような…?「いえ、私も素の動きが垢抜けないほうなので、少女時代のルイーズの演技は最初から『すごくいい!』って褒められました(笑)。でも後半のアダルトな世界観は自分の引き出しにはないので、美しい歩き方や魅せる角度を研究しています。初日までに急ピッチで色気を身につけ…られるようにがんばります!」どんなときも純真でまっすぐ。そんな生田さんの思う色気とは?「う~ん、その人を“もっと知りたい”と思わせる魅力のことかな。もしそうなら、自分と深く向き合い、新しい一面を自ら引き出せる人に色気は宿るんだと思います」グループを卒業して1年あまり。舞台や映像など幅広い分野で新たな表情を披露するその姿は、さなぎから蝶になるルイーズとも重なる。「昔からの仲間には『変わらないね』って言われます(笑)。たしかに変わらないし、落ち込んで沼にハマりやすいのも相変わらず。でも沼りながらも、ずぶりずぶりと一歩ずつ進めるようにはなってきたかな」愛するミュージカルへの思いも少しずつ、でも確実に変化している。「コロナ禍が一段落して観劇したとき、久しぶりに感じる舞台の熱に鳥肌が立って涙があふれてきました。目で耳で肌で、そこで起きていることを感じる…。こんなエンターテインメントは他にないですよね。見られることが怖くなった時期もあったけど、劇場に足を運んでくれる人がいる。それならぐるぐる悩んでる場合じゃない。届けたい。そのために何をすべきかが見えてきました」今作中にも届けたいことは満載。「音楽や劇中のショーも素晴らしいのですが、この舞台は親子の物語でもあります。親が子に望むこと、自立する子の葛藤。誰もが経験したこと、するであろうこと。私もしのぶさんに娘として本気でぶつかれるよう、もうひと踏ん張り…いや30踏ん張りはしたいと思っています(笑)」Musical『GYPSY』伝説のダンサー、ジプシー・ローズ・リーの回顧録をもとに、彼女の母・ローズが2人の娘を連れ、ショービジネスの世界で夢を追う姿を描く。上演中~4月30日(日)池袋・東京芸術劇場 プレイハウス作詞/スティーヴン・ソンドハイム作曲/ジュール・スタイン脚本/アーサー・ローレンツ演出/クリストファー・ラスコム翻訳・訳詞/高橋亜子出演/大竹しのぶ、生田絵梨花、熊谷彩春、佐々木大光(7 MEN 侍/ジャニーズJr.)、今井清隆ほかS席1万4500円A席1万1500円サンライズプロモーション東京 TEL:0570・00・337(平日12:00~15:00)大阪、愛知、福岡公演あり。いくた・えりか1997年1月22日、ドイツ・デュッセルドルフ生まれ。乃木坂46在籍時から『ロミオ&ジュリエット』『レ・ミゼラブル』ほか数々の舞台に出演。2019年、第44回菊田一夫演劇賞受賞。グループ卒業後は舞台に映像にとさらに幅広く活動中。ドレス¥71,500(ミュラー オブ ヨシオクボ TEL:03・3794・4037)※『anan』2023年4月19日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・有本祐輔ヘア&メイク・富永智子インタビュー、文・大澤千穂(by anan編集部)
2023年04月17日お楽しみのゴールデンウィークに向けて忙しくなってくる今週は、運気を上手に活かして効率的に動きたいもの。今回も占い師の月風うさぎさんに、暦や西洋占星術、数秘術など様々な要素が凝縮された生まれ月に基づいて「4月17日から4月23日の運勢とワンポイントアドバイス」をランキング形式で占ってもらいました。あなたの生まれ月は何位なのか、ぜひチェックしてみてください!まずは11位からチェックしていきましょう!第11位…6月生まれ“待て”のサインが出る一週間かもしれません。無理に進んでも途中でトラブルに見舞われたり、邪魔が入ったりしてうまくいかないことが多いみたい。体を休めつつ、今後の作戦を練るのが賢明です。噂話や心ない言葉もスルーして正解。今週のワンポイントアドバイス気が進まないのは何かしらの問題があるから。気のせいと流さずに、心の声に従ったほうがよさそう。第10位…10月生まれ恋愛運が不調。手ごわいライバルが現れたり、恋人とささいなことでケンカをしたりと、モヤモヤするような出来事が起こるかも。それは軌道修正の合図。少し距離を置いて今後について考えてみて。相談をするならA型が頼りに。今週のワンポイントアドバイス髪型をチェンジ!明るい色に変えたりウェーブをつけたりすると気分も運気も晴れやかに。第9位…11月生まれ体調がイマイチで、踏ん張りがきかないかも。今週は予定を詰め込みすぎず、余裕を持たせておきましょう。のんびりタイムが多いほど心も運気も整って、週末あたりには元気も復活!整理整頓も幸運の呼び水に。今週のワンポイントアドバイス涙活のススメ。泣ける映画や漫画を読んでたっぷり泣くとヒーリング効果が。第8位…9月生まれ特別悪いことが起きたわけでもないのに、悲観的になってしまうかも。まじめなあなたは頑張りすぎて疲れているみたい。今週は自分を甘やかしてOK。チートデーや、マッサージやエステも心身の栄養に。ローンを組んでの買い物だけはNG。今週のワンポイントアドバイス外出時は帽子や日傘を忘れずに。日焼けとトラブルをブロックできそう。第7位…7月生まれ年上の人からかわいがってもらえるとき。「いろいろ教えてください」と甘えてしまうのがポイントです。ただし、相手が異性の場合は周囲に誤解をされて不愉快なトラブルを招く心配も。頼るなら、年上の同性がベストです。今週のワンポイントアドバイスわからないときはすぐに聞く。相手は快く教えてくれて、ミスも防げるはず!第6位…1月生まれ“減らす”ことが大切なタイミングです。特に、仕事や予定を抱え込みすぎているなら、できる範囲で手放して。少し楽になった分、やるべきことをきっちりとこなして評価もアップ!週末はエンタメイベントに感動が。今週のワンポイントアドバイス肩のこる服は着ない。着ていて楽なもののほうが心地良くなり、運気も軽やかに。第5位…3月生まれリベンジタイムが到来する予感。密かに感じていた憂いや雪辱を晴らすなら、今週がベストタイミングです。思いきった行動や作戦に打って出るのが、起死回生のヒットを飛ばす秘訣。オフにはおいしい物を食べてリラックスを。今週のワンポイントアドバイスラジオ体操にトライ。血行がよくなりポカポカ気分で過ごせます。第4位…5月生まれ誕生月が近づくにつれて運気も急上昇!叶えたい夢や願い、大事なことは、新月の20日頃に実行に移すと高確率で実現に向かうでしょう。金運も上昇傾向。欲しいものを買うなら今です。今週のワンポイントアドバイス何でも楽しめるかどうかで明暗が分かれます。ピンチや辛いことも面白がってしまうのが正解。第3位…8月生まれ追い風が吹いています。特に水曜日までは、向かうところ敵なし。売り込みやアタック、大きな買い物など、どれも驚くほどの好結果を招けそう。ラッキーカラーは赤とオレンジ。メイクやファッションで活用を。今週のワンポイントアドバイス女性アーティストの歌を聞く。心に刺さるフレーズが多くて元気アップ効果も抜群。第2位…12月生まれレッツ・エンジョイ!細かいことは気にせず今を楽しんで。楽しい予定がないなら周囲に誘いをかけたり、面白いイベントを探したりして自分から動きましょう。恋もあなたからの働きかけでいいムードに。今週のワンポイントアドバイス面白いと話題の映画やドラマを鑑賞。評判通り楽しめて、心も運気もウキウキ弾み出すはず。では最後に、12位と1位をチェックしましょう!第12位…2月生まれちょっとした計算違いがあるかも。返事がこない、アテにしていた入金がないといったアクシデントが起きても慌てないで。冷静に対処すれば事なきを得られるはず。モヤモヤしたときは温泉やサウナでスッキリととのうのがおすすめ。今週のワンポイントアドバイスバナナを食べる。幸せホルモンのセロトニンがたっぶり出てハッピー気分に!第1位…4月生まれ楽しいことやうれしいことがたくさん起こりそうです。明るい4月生まれらしく、いつも前向きでいることがラッキーを呼ぶ秘訣。水曜日に立候補したことは好展開に。やりたいことや欲しい物があるならぜひ手を挙げて。今週のワンポイントアドバイス自分に誕生日プレゼントを。モチベーションが爆上がりして仕事に恋に大活躍できそう。来週の更新もお楽しみに!©Westend61/Vyacheslav Chistyakov/gettyimages文・月風うさぎ
2023年04月17日銀座のマガジンハウス6階、anan編集部の片隅に『クラブ佑雪』が開店。人生相談で有名な当クラブのママ、藤島佑雪さんが迷えるみなさんのお悩みにお答えします。今回は、彼女持ちの彼とカラダの関係にあり、略奪願望を抱く24歳女性。近々転勤する彼に「遊びにおいでよ」と誘われているというが…。佑雪さんが、好意を見せながら本命を作る気がない、浮気グセのある男性の特徴を教えてくれます。お悩み:「片思い中の彼に転勤先に誘われて…」【クラブ佑雪】vol. 290異動で来た3つ上の方(彼女もち、彼女は彼の1歳下で学生)にひと目惚れし、その後数回カラダの関係になり、1か月に1回のペースでその関係が続いています。その彼が今度転勤になり県外に行ってしまいます。日本国内ですが、今住んでいるところとは距離があるところです。「寂しくなる」と伝えたところ、「おいしいところ探しておくから遊びにおいでよ。そんなに遠くないよ」と言われました。正直、そんなことを言われてしまうと彼のことが好きな側としては本気に捉えてしまい、遊びに行ってしまおうかなと考えてしまいます。彼女がいる人とそういう関係になっている私が、こんなことを聞くのもおかしいと思うのですが、彼は何を考えているのでしょう。彼の心に1ミリでも付け入る隙があるのであれば、攻めたいと思っているのですが、彼の前で素直になれない自分がいます。また、彼に確認していませんが、彼女はおそらく連れていくことはなさそうです。(なつとう 28歳未婚会社員)「彼女に昇格したいなら、考えるべきこと」つまり、彼は本命彼女とも離れて暮らすということなんですよね? であれば、今以上にご相談者さまとの関係含め、浮気しやすい環境になりますね。なので、彼は今、開放感にあふれて、非常にのびのびしてるということで間違いありません。そもそも、彼女がいるのに、ご相談者さまに惚れられたのをいいことに「いただきまーす!」って感じで、月1いただいちゃってることからしても、彼女との関係自体もどうなの? って、わたくしなんぞは勘繰っちゃいますけどね。よくモテたいがために「彼女いないよ」「独身だよ」って嘘つく男性っていますよね。でも、世の中には本気で付き合ったり、結婚を求められるのがめんどくさいって理由で、あえて「彼女いるよ」「結婚してるよ」っていう嘘をつく剛の者も実在するんですよね。おそらく、今回の彼は1歳年下の学生さんを“彼女”呼ばわりしてますが、実態はそこまで本気で付き合ってないかもよ? つまり、ご相談者さまが自分の人生にグイグイ入り込むのを防ぐために、そう言ってる可能性もあるな〜なんて思ってしまうのです。少なくとも、まだ結婚とか考えてなくて、気ままにいろんな女性と楽しみたいんでしょ。で、なおかつ、そこに労力とお金をかけたくない。だから、「離れても会いにいくよ。そんなに遠くないし」ではなく、「遊びにおいでよ」となるわけです。つまり、移動にかかる往復の交通費と時間はご相談者さまもちで関係を持とうっていうお誘いを、彼はしているわけです。で、彼の街に来てもらった方が、知り合いに見つかる可能性も低いですから、転勤前よりさらに彼にとっては都合のいい条件が揃っちゃってルンルンなわけです。だから、おっしゃる通り、彼女を連れて行くわけがないんです。彼にとって、いいことないんですから。たぶん、彼はご当地グルメと同時にご当地美女も探してるはず。それぞれと後腐れのないよう、適当なことを言って、羽を伸ばしていることでしょう。こういうことを申し上げると「意地悪なこと言わないで」って思われるかもしれないけど、浮気する男性って、そういう習性があるから注意喚起でお伝えしているだけです。最初の浮気のハードルは高いけど、1度やって「案外、平気じゃん! てか、むしろ楽しい!」ってなると、2人も3人も4人も5人も一緒だから、出せる限り手を出しちゃうっていうのがお約束になってるんですよ。最初は彼女と自分で1/2のつもりだったのが、自分の価値が1/10だったことに気づいて、ようやく彼との関係を卒業するという女性をたくさん見てきました。もしかしたら、すでに1/20である可能性もあるわけです。そんな扱われ方でいいんですか? というのが、わたくしからの問いかけ。そこをよく考えてみてくださいね。【お悩み募集しています。こちらからどうぞ!】※マガジンハウスの会員登録をしていただくことになります。藤島佑雪(ふじしま ゆうせつ)元リアル銀座のクラブのホステスを経て、占い師・開運アドバイザー。著書に『元銀座ホステスが教える強運!美女になる方法』(文藝春秋社刊)。anan web上の銀座『クラブ佑雪』オーナーママとしてお悩み相談「クラブ佑雪」、『TABI LABO』で「目覚めよ! 恋愛力 藤島佑雪のLOVE占い」など連載多数。©Witthaya Prasongsin/Gettyimages文・藤島佑雪 イラスト・小迎裕美子
2023年04月17日未来は誰にもわかりませんが、近い将来にどんなラッキーなことが起きるのか、知りたいと思う人は多いのではないでしょうか。そこで今回は、イラストが何に見えるかで「近い将来舞い込む幸運」がわかる心理テストをご紹介します。>Q.あなたは次のイラストが何に見えますか?次のうち、一番近いものを1つ選んでください。A:UFOB:帽子C:おばけD:落ち込んだ人の顔あなたはどれを選びましたか?さっそく結果をみてみましょう。この心理テストでわかるのは?「近い未来に舞い込む幸運」深層心理において、いろいろな見方ができるイラストは、未来のビジョンを投影。そして、それらから直感的に感じたイメージは、将来起きる出来事と密接に関係しています。そのため選んだ答えから、「近い未来に舞い込む幸運」がわかるのです。A:「UFO」を選んだあなた…予想をはるかに超えるスケールの幸運この答えを選んだ人は、発想力豊かで楽しいことを考えるのが好きなタイプのよう。近い未来に舞込むのは、そんなあなたの予想をはるかに超えたスケールの幸運だと考えられます。まさかと思うような相手から突然告白されたり、憧れていた企業からスカウトされて希望のポストにつけたり、「こんなことが本当に起きるなんて信じられない」と驚くようなラッキーかもしれません。また、一見アンラッキーに思えることが、実は大幸運の前兆である可能性も。先入観を持たず、来た流れに素直に飛びつくのが、上昇気流に乗るコツと言えるでしょう。B:「帽子」を選んだあなた…日常の延長線上にある幸運この答えを選んだ人は、穏やかな平和主義者の傾向があるかもしれません。刺激は少なくても、毎日のんびり楽しく過ごせることに喜びを感じるタイプと言えます。そんなあなたに近い将来舞い込む幸運は、日常の延長線上にあるみたい。頑張ってきた仕事が認められて昇給や昇格を果たしたり、片思いをしていた本命と自然な流れで付き合うことになったり……。派手さはないかもしれませんが、頑張ってきた自分を褒めたくなるような幸せのはず。だからこそこれまで通り、あなたらしく日々をエンジョイしつつ、コツコツ努力することを忘れないようにしてくださいね。C:「おばけ」を選んだあなた…モヤモヤが晴れるようなスカッとする幸運あなたは人一倍心優しく、繊細なところがあるかもしれません。そのため、ときには周囲の何気ない一言にショックを受けて、人知れず凹んでしまうことも。そんなあなたに近い将来舞い込む幸運は、日々感じているモヤモヤが吹き飛ぶようなスカッとすることみたい。苦手な人が異動や転職でいなくなる、あなたを傷つけた相手が突然謝ってくるなど、驚きの展開もありえます。他の人からはそれほどラッキーには見えないかもしれませんが、その幸運が舞い込んだおかげで、あなたは今よりも少し生きやすく、元気になれるはずです。D:「落ち込んでいる人の顔」を選んだあなた…密かに抱えている問題が解決する幸運この答えを選んだ人は、感情の起伏がやや激しいタイプのよう。明るく元気いっぱいかと思えば急に激しく落ち込むなど、その変わりようで周囲を戸惑わせることも。そんなあなたに近い未来舞い込むのは、今密かに抱えている問題やトラブルが解消する幸運。悩んでいたことに答えが出たり、救世主が現れて導いてもらえたりなど、久々にホッと気持ちが緩んで笑顔がこぼれるようなラッキーでしょう。ビッグチャンスを掴むようなわかりやすい幸運ではありませんが、不安やプレッシャーから解放される喜びがあるはず。今まで以上に何事にも前向きに頑張れるようになるなど、嬉しいオマケもたくさん期待できそうですよ。おわりに幸運が舞い込んできたら、誰だって嬉しく感じるもの。きっとあなたのところにもやってくるはずですから、しっかりキャッチして人生の糧にできるよう、心の準備をしておいてください。©Studio Driehoek/shutterstock文・月風うさぎ
2023年04月17日ananフェムケア連載「Femcare File」。今回のテーマは、自分らしく始める妊活。いつか「子供が欲しい」と思ったときに知っておくと選択肢がグッと広がる妊活アイテムをご紹介。【ロート製薬】ドゥーテストLH II排卵日予測検査薬[第1類医薬品]尿をかけるだけで排卵日を予測できる検査薬。採尿部に2秒間尿をかけ、キャップを採尿部にはめ直して水平な場所に置き、5分間待つ。判定窓の基準ラインに比べて判定ラインが濃い、もしくは同等の濃さのときは陽性となる。「尿量確認」ラインがあり、正しく検査が行われているか確認できるのも心強い。次の生理予定日の17日前から1日1回、ほぼ同じ時間に検査を行い、初めて陽性になった日かその翌日が排卵日と推測される。キャップをつけてスティックを伸ばせるので、尿が手につきにくい。採尿部は独自のスリット構造で尿を逃さずキャッチするなどの工夫が。1本ずつ個包装されており、持ち運びしやすく衛生面も。内袋には検査薬と分からないよう、商品名をあえて印字せず、使用後の処分のしやすさにも配慮されている。1箱12回分入り。¥4,180(ロート製薬 お客さま安心サポートデスク TEL:0120・610・219)男性用の妊活グッズも登場!「ドゥーテストスマートフォン用運動精子濃度テストキット」[雑品]は、スマホを用いて「運動している精子の濃度」を測定。病院の精液検査とほぼ同じ精度の検査を行える。不妊に悩む女性の切実な声が開発のきっかけに。「子供が欲しい」と願ったらすぐに授かることができるはずと思っている人は多いかもしれない。しかし、タイミングを合わせて性交渉を行っても1回の周期で妊娠できる確率は20~30%ほどといわれている。早いうちから妊活について正しい知識を持つことが必要だ。妊活を進める上で強い味方となるのが排卵日予測検査薬。ロート製薬の『ドゥーテスト』ブランドでは、1985年から妊活や妊娠をサポートしてきた。日本で初めて一般用妊娠検査薬チェッカーを発売し、これにより自分で検査をして妊娠しているかどうかを予測することができるように。「あるとき、妊娠検査薬の問い合わせ窓口に、なかなか妊娠できずに悩んでいる女性からの相談のお電話をいただきました。その切実な声を受けて調査したところ、不妊に悩む多くのカップルが基礎体温が上がりきったタイミングを排卵日だと誤解していることが分かりました。そこで排卵日を自分で検査して予測することができる検査薬が必要だと感じたことが開発のキッカケでした」(ロート製薬 学術情報グループ・樗木真帆さん)こうして1996年に誕生したのが、「排卵日検査薬ドゥーテストLH」。改良を経て、現在は、一般用排卵日予測検査薬「ドゥーテストLH II」として販売されおり、薬剤師がいる薬局などで気軽に買うことができる。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは排卵日の1~2日くらい前とされており、事前に排卵日を予測することが重要。排卵日予測薬を用いれば、尿をかけるだけで排卵日を約1日前に予測できる。「排卵を予測する上で大事なのが黄体形成ホルモン(LH)。女性の体内で普段から少量分泌されていますが、排卵前に分泌量が急激に増加します。これが排卵の引き金になり、40時間以内に排卵が起こるといわれているんです」妊活中は身体のリズムなどを知るために、基礎体温をつけている人も多い。ただ、基礎体温による判定では体温が上昇したこと、排卵したかどうかを排卵後に確認することはできるが、事前に排卵日を予測するのは難しいそう。「一方で基礎体温をつけ続けていると、身体のリズムが分かるようになってきます。妊娠を考えるなら、基礎体温と排卵日予測検査薬を併用するのが理想的です」2021年には、『ドゥーテスト』ブランドから「運動精子濃度テストキット」も発売した。「妊活は女性が一人で頑張るものではなく、男女が協力して取り組むもの。すぐに妊娠を考えていなくても、お互いの身体について知っておくことで、将来的に妊活をスムーズに進めることにもつながると考えています。今後も、商品開発はもちろん、妊活に対する正しい情報提供なども通じて、『子供が欲しい』と願う人たちの想いに寄り添い続けていきたいです」※『anan』2023年4月19日号より。取材、文・音部美穂(by anan編集部)
2023年04月17日現在Bリーグは2022‐23シーズンの終盤戦。その熾烈な首位争いに絡んでいるのが、河村勇輝選手が所属する横浜ビー・コルセアーズ。今季プロ契約をした河村選手は、新人王やアシスト王などが期待されるほどの活躍ぶりで、注目度No.1の新星だ。リーグ屈指のスピードスター。得点力も際立つ驚異の司令塔。「コートの中にいる時は、誰よりもうまいという気持ちで戦っています。その自信が持てるだけの準備はいつだって整えているので、プロ1年目だからといって臆することはありません」バスケの強豪校である東海大学を中退してのプロ入り。即戦力として実力を発揮しながらも、プロの壁を感じる部分もあるという。「学生時代は基本的に日本国内の選手との対戦でしたが、Bリーグには世界中からトップ選手が集まってきています。自分にとってのバスケットボールの水準が、いきなり世界レベルに上がった感覚です。そこで見えてきた課題を改善しながら、バスケ選手としても人としても厚みを増していければいいなと思っています」幼い頃は野球少年だったという河村選手。小学2年生の時に「ユニフォームがかっこいいから」との理由でバスケットボールに転向。以来バスケ一筋だが、その魅力について聞いてみると、「球技の中でも、展開が早いところ。点数の取り合いになるので、中だるみすることがあまりないんです。40分間ずっと楽しい。あとは野球やサッカーと比べると、アリーナというコンパクトなスペースでのプレーなので、観客席との距離が近い。そのぶん、間近に応援を感じられる良さもあります」また、Bリーグには、海外とは違う、こんな魅力もあるという。「例えば、NBAの試合を観ていると、いいプレーに歓声が上がるのはもちろん、悪いプレーはブーイングが起こるなど、観客の個性が強いというか。それも面白さではあるんですけど、Bリーグのファンの人たちは、一丸となってチームを応援してくれる印象です。選手としては、その一体感に後押しされることが多々あります」今シーズンが終わると、8月には4年に一度のワールドカップが日本など3か国で開催。河村選手はアジア予選に続き、本大会でも代表入りを目指している。「近い将来の目標として、ワールドカップや2024年のパリオリンピックのメンバーに入りたいということは、ずっと考えてきました。去年の夏から代表に選出してもらっていますが、NBAでもプレーされていたトム・ホーバスヘッドコーチのアドバイスなど、世界と戦ううえで学ぶことが多い。いずれは海外でプレーしたいと思っている自分にとって、日本代表での経験は大きな財産です」明確な目標に向け、バスケ中心の日々。ホームアリーナが横浜ということもあり、息抜きにはふらっと近所の海へ。「海岸を散歩したり、海をぼんやり眺めたり。体を休めることも大切なので、自然が好きな自分にとっていいリフレッシュです」観戦のしかたBリーグはB1からB3まで全部で54チームが所属。河村選手の所属する横浜ビー・コルセアーズはB1中地区2位(3/31現在)で5月の「日本生命 B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2022‐23」進出圏内。チケット購入は、Bリーグ会員に無料登録し公式サイトで購入するのが一般的。各チームのファンクラブに入ると優先的に購入できる。価格は試合にもよるが一般で3000円前後~。屋内競技で、身近に選手を感じることができるのも魅力。世界との戦い8/25から9/10の間、フィリピン、日本(沖縄アリーナ)、インドネシアでFIBAバスケットボールワールドカップ2023が開催予定。予選を勝ち抜いた32か国が優勝目指して集う。出場が決まっている日本代表(AKATSUKI JAPAN)は予選リーグを全て沖縄で戦う予定。FIBAのランキングでは36位だが上位チームへのジャンアントキリングをもくろむ。河村選手も2022年から代表チームに参加、本大会での活躍に期待大!かわむら・ゆうき2001年5月2日生まれ、山口県出身。ポイントガード。福岡第一高校では全国タイトルを獲得。’20年1月、特別指定選手として三遠ネオフェニックスに入団、18歳8か月で当時のB1史上最年少出場および得点をはたす。東海大学進学後、在学中に特別指定選手として横浜ビー・コルセアーズに入団。今季よりプロ契約、司令塔として活躍中。’22年7月、ワールドカップアジア地区予選、台湾戦で日本代表デビュー。※『anan』2023年4月19日号より。写真・濵田茉里(A.K.A.)ヘア&メイク・浜田あゆみ取材、文・保手濱奈美(by anan編集部)
2023年04月17日時代劇での黒木華さんのハマりっぷりはすでに周知のことではあるけれど、阪本順治監督の最新作『せかいのおきく』も、本当にその時代に生きているかのよう。江戸末期の庶民の暮らしを描いた物語で、ほぼ全編モノクロームの抒情あふれる映像で綴られている。どうすれば相手に伝わるのだろうと神経を使いました。「モノクロ映画に出るのは初めてだったので、どんな仕上がりになるのだろうと思いながら撮影していました。完成作を観たら、時折挟まれるカラー映像にドキッとさせられて。色のない場面も、鮮明に感じられて、いままでに観たことのない映画だなと感じました」黒木さんが演じたのは、貧乏長屋に父と住む武家出身の娘おきく。江戸の糞尿を買い集め、農村に運び肥料として売る「下肥(しもごえ)買い」の中次(ちゅうじ/寛一郎)に密かに思いを寄せているが、ある事情で喉を切られ、声を失ってしまう。言葉を話せないおきくが、懸命に気持ちを伝えようとする姿が健気。黒木さんの豊かな身体表現が、言葉以上のものを伝えてくれる。「この時代はまだ手話がないので、自分なりの動きで表現してほしいと監督に言われました。現代的な動きになってしまわないよう、どんな身ぶりをすれば相手に伝わるのだろうと神経を使いましたね」黒木さんにとっては、阪本監督とはこれが初タッグになる。「監督は、基本的にお芝居は自由に任せてくださいました。おきくは悲しい目に遭いますが、それでも前を向いて進んでいく強い女性です。はっきりものを言いますし、監督からはおきゃんな感じでと言われました。(阪本監督は)関西人なので、ユーモアのあるシーンでは面白がって、もっと何かないかなと追求されるんです。矢亮(やすけ/池松壮亮)の手を振り払うシーンでは『ピシャッ』と口で言いながらやってみてとおっしゃられて、実際にそれが使われました(笑)」中次と矢亮のやりとりには現代言葉もときおり織り交ぜるなど、軽妙さをリアルに表現。新しい時代劇の薫りを感じさせた。「中次と矢亮のシーンは本当に素敵ですよね!桶を背負いながら競走したり、口喧嘩したり、いかにも男子という感じで(笑)。あの友情関係がすごく好きでした」もうひとつの大きな魅力はおきくと中次の淡い恋。阪本監督は、監督作30本目にして、若者の恋や青春を初めて撮った。「こんなキュンとする成分が自分のなかにあったんだと撮りながら驚いた」と自ら語っている。「中次の不器用さといいますか、まっすぐなところが胸にきますよね。おきくと中次のシーンがもし色っぽく見えたのだとしたら、それはご本人が色っぽいからだと思います(笑)。普段はひょうひょうとしているんですけどね」一方、矢亮との場面では、池松さんの表現力に驚かされたそうだ。「おきくが矢亮を追いかけるシーンで、女性たちに仕事を蔑まれるような言葉をかけられたときの表情などは、どうしたらこんなに素敵なお芝居ができるのだろう!と思うくらい、グッときました」メイン3人のキャスティングには、失われつつある時代劇の技術を若い世代に伝えていきたいという制作陣の思いも込められていたらしい。大河ドラマ『西郷(せご)どん』や木村大作監督の『散り椿』ほか、数々の本格的な時代劇に出演してきた黒木さん。時代劇に対する思いも語ってくれた。「20代から時代劇にはたくさん出演させていただきました。時代劇自体が少なくなっているのは事実で、床山さんなどの職人さんがだんだんと減ってきていたり、“元結(もっとい)”という、髪を結うものが少なくなってきているそうです。そういった話を聞くと悲しいですし、大切な文化だと思うので、残していけたらと思いますよね」今作は、阪本組に多数参加している美術スタッフの原田満生さんが企画・プロデュース、美術も担当。原田さんは映画を通して環境問題を伝えたいと「YOIHI PROJECT」を発足。糞尿を肥料として畑にまき、野菜を作り、その野菜が食料となり人の口に入る。おきくたち3人の若者の物語の背景に、循環型社会としての江戸時代の暮らしを描くというのがこの映画の大きな柱になっている。「モノクロで直接的にはわかりませんが、現場にはリアルな美術セットが作られていました。(下肥の)粘度を出すのにダンボールを混ぜようとして、でもそれでは紙のロスになるからと、別の素材に変えたり、環境に配慮されたそうです。現代でも誰かが下水処理をしてくださって暮らしは循環しているということに、改めて目を向けられたらと思いましたね」映画だからこそ伝えられることがある。それもエンタメの力。エンタメを通して、さまざまな事柄に想像を膨らますことは豊かな経験だと思うと黒木さんは続ける。「私は、最終的に観客にゆだねるような、想像の余白のある作品が好きですね。最近は、映画を早送りで観る人が増えていると聞きますが、『せかいのおきく』のような作品はスキップしたら味わえないものがたくさんつまっています。舞台でも映画でも、劇場で空間を共にすること、大きなスクリーンだからこそ感じられることってあると思います。2時間なり3時間なり、その物語の世界に没入してほしいですし、劇場体験を堪能していただけたらと思いますね」『せかいのおきく』ある大雨の日。寺で習字を教えるおきく(黒木華)は、雨宿りをしていた紙屑買いの中次(寛一郎)と下肥買いの矢亮(池松壮亮)に出会う。脚本・監督は阪本順治。共演は、眞木蔵人、佐藤浩市、石橋蓮司ほか。4月28日より全国公開。©2023 FANTASIAくろき・はる1990年生まれ、大阪府出身。2014年に映画『小さいおうち』でベルリン国際映画祭最優秀女優賞を受賞。最近の主な出演作に映画『イチケイのカラス』(’23)など。映画『ヴィレッジ』が4月21日公開。ドレス¥137,500ネックレス¥59,400ブレスレット、ゴールド¥29,700シルバー¥29,700サンダル¥82,500(以上sacai TEL:03・6418・5977)※『anan』2023年4月19日号より。写真・上澤友香スタイリスト・梅山弘子(KiKi inc.)ヘア&メイク・新井克英(e.a.t…)取材、文・黒瀬朋子撮影協力・EASE(by anan編集部)
2023年04月16日彩香さん(仮名・25歳)は、20歳のときに幼馴染と結婚。夫の仕事の都合で、地元を出て東京に行くことになります。上京して間もなくマッチングアプリを始めたところ、高学歴で高収入な男性、悠馬さん(仮名)と出会ってW不倫に堕ちてしまいます。その後、状況はどう変化していったのでしょうか。学生時代の写真を見て「悠馬さんとの不倫は続いていて、定期的に会っていました。夫には“友だちと出かけてくる”と伝えていましたが、私に東京の友だちができたことがうれしかったのか、いつも喜んで送り出してくれました。ある日、悠馬さんと話をしているとき、学生時代の話題になったんです。“そのころの写真はないの?”と尋ねると、彼はスマホを見せてくれました。高校の卒業式のときの写真だそうで、初々しいブレザー姿の彼を見ることができました」ネットで検索すると不審な点が「仕事をせず家にばかりいた私は、時間さえあれば悠馬さんのことを考えるようになっていました。あるとき、前に見せてくれた卒業式の写真をふと思い出したんです。彼からは、中学から名門校に入学し、大学までエスカレーターで進学したと聞いていました。どんな学生生活を送っていたのか知りたくなって、学校のホームページを検索してみたんです。すると、見せてもらった写真とは制服が全く違います。悠馬さんに尋ねると、“僕が卒業した後に制服が変わったんだ”と言われました。そういうこともあるのかなと、そのときはあまり気にとめていなかったのですが……」ついに彼が本性を現して…「ある日、彼におねだりをしてドライブに連れていってもらうことに。待ち合わせ場所に彼がやってきたのですが、前回と同じ高級車ではなく、普通の乗用車に乗っていました。どうしたのかと思って尋ねると、“友だちと車の貸し合いをしていて、今日は友だちの車に乗ってきた”と言います。前の写真の件もあり、悠馬さんに対する不審感が一気に膨らみました。それで、ドライブ中に探りを入れるような質問をしていたら、“うるせえな”とキレ始めて。さらに、有名大学を出てもいないし、大企業に勤めているのも全て嘘だと……。“だって、マッチングアプリなんて嘘ばっかりだろう?お前だって結婚していることを隠していたんだし”と、態度が豹変したんです」夫を支えていこうと決めた矢先に「今振り返ると、おかしな点はたくさんありました。当時の私は世間知らずで、都会で素敵な男性に出会ってのぼせ上がっていたんです。悠馬さんの本性を知ってしまった以上、これからはしっかり夫を支えていこうと改心しました。ところが、今度は夫の様子がおかしくなって……。帰りが遅かったり、不自然な外出が増えたりしました。前は私もしょっちゅう出かけていたのでえらそうなことは言えませんが、明らかに様子が変。それで私は、夫のスマホを調べてみることにしました。LINEを開くと、ある女性とのやり取りを発見。LINEの内容から、夫も他の女性と不倫をしていたことがわかったんです。気づかないうちに、夫婦関係は壊れてしまっていました。私が不倫をしていたことも、夫は気付いていたそう。話し合いをしましたが関係の修復は難しく、離婚を余儀なくされました。離婚後、私は東京に残って再就職をして、一人暮らしをしています。あの一件で、自分の不甲斐なさと世間の厳しさを思い知りました」“ハイスペック男性とW不倫に堕ちた女性”の告白をご紹介しました。この一件を経て、たったひとつの過ちが大きな犠牲を生んでしまうことを彼女も学んだのでしょう。©Arief Juwono/DAJ/gettyimages文・塚田牧夫
2023年04月16日品格と色気、にじむユーモアで役を体現。日本映画の文化を担い、継承する立役者、役所広司さんが日本映画への深い愛情を惜しみなく語ってくれた。日本映画の継続のために、若い才能の育成を。長崎県で生まれ、上京後は区役所勤めの後に俳優養成所に入り、’80年に俳優デビュー。以来43年間、テレビ、舞台、映画とさまざまなフィールドで活躍してきた。その中で、最も思い入れがあるのは映画だと語る。「テレビドラマは、作品がお茶の間に入り込んでいくものなので、やはりいろいろな制約がある。一方映画は、お客さんがお金を払って映画館に足を運んで観に来てくれるものなので、冒険やチャレンジができる。そういう意味で僕は、映画を中心にずっとやってきた。映画界には本当に良くしてもらったと思っていますし、だからこそ、少しでも役に立てるのであれば、日本映画の力になりたいんです」と言うのも、役所さんの目に映る今の日本映画界の現場は、とても恵まれた環境とはいえないからだ。「働く時間、ギャランティ、制作費…、物理的な意味では決して豊かな場所ではありません。それに加え、なにより僕が心配をしているのは、映画を作る人材が育っていないということです。昭和の時代、俳優を含めスタッフのほとんどが映画会社の社員だった時代は、人を育てる余裕があったと思うのですが、今はほとんどの人材がフリーです。コロナ禍でパンデミックのようなことが起こると制作が止まるので、みんな仕事がなくなってしまい、映画業界を夢見ていた人も辞めざるを得なくなる。才能がある若い人がそういった理由で映画界を去っていくなんてことはあってはならないし、本来はそういう才能をきちんと育てることが、将来的に日本映画が世界へ羽ばたくことの近道だと思う。日本映画を持続可能なものにするためには、若い人を育てることが一番大事なんですよ」利潤の追求が必須である現代の消費社会においては、映画とて経済と無関係ではいられない。確実に興行収入が望める作品にする、あるいはお金や時間をあまりかけずに製作するといった流れは、当然でもある。しかし、「確かに、作品を作り続けるためには映画界が潤わなきゃいけないのは分かります。でも一方で映画は、さまざまな種類の作品があるからこそ文化なんです。日本の映画界には、文芸作品は当たらないとか、時代劇はお金がかかるわりにヒットしないといったジンクスがあるんですが、そのせいか、年々そういった作品が減っている気がします。でも撮り続けていかないと時代劇を作れるスタッフはいなくなるし、演じられる俳優も育たない。目の前の利益だけでなく、映画界の未来を考えられるプロデューサーに出てきてほしいですね。『ちょっとチャレンジングな企画だけど、これやろうよ』と言える人。そこに日本映画の今後がかかっているんじゃないかな」映画は、監督や俳優、脚本家だけでなく、照明、衣装、美術など、さまざまなスタッフの職人芸が集まって初めて一本の作品になる、と役所さん。「かつての僕は、自分が出演した映画を観たときに、セリフがとても聞き取りやすかったので、自分はセリフを言うのがうまいと思っていたんです。でも実は、セリフの聞き取りづらい部分の出力を上げて調整してくれたり、テストのときの音声と一部だけ入れ替えるといった録音部の方の働きによって、聞きやすくなっているんですよ。それを知ったとき、自分の力だけだと思っていたことを恥じたと同時に、映画によって与えられる感動というのは、本当にたくさんの職人さんの技によって作られているんだということを、改めて実感しました」最後に、エンターテインメントに関わる俳優としての夢を聞いてみた。「僕の夢は、自分が死んだ後、50年、100年後にも上映され、なおかつ愛される作品に参加すること。映画は、役者として唯一残せる財産。そういう日本映画に出たいと今までも思ってきましたし、これからもずっと願い続けていくんだと思います」やくしょ・こうじ1956年生まれ、長崎県出身。代表作は多数あり、最近では『すばらしき世界』(’21)でシカゴ国際映画祭最優秀演技賞などを受賞。成島監督作は『ファミリア』(’22)などに続き4作目の出演。ジャケット¥143,000パンツ¥55,000シャツ¥51,700(以上エンポリオ アルマーニ/ジョルジオ アルマーニ ジャパン TEL:03・6274・7070)チーフ¥17,600(ジョルジオアルマーニ/ジョルジオ アルマーニ ジャパン)『銀河鉄道の父』唯一無二の世界観で、今では世界中から愛されている作家の宮沢賢治。しかし実は賢治は生前、家業を継ぐのを拒否し、謎の商売を始めようとしたり、家出をして宗教にハマったりと、両親を振り回すダメ息子だった…!!厳しくも息子を優しく愛した父親・政次郎の視点で描かれる、宮沢家の愛ある家族の物語。出演は役所広司、菅田将暉、森七菜ほか。監督は成島出、脚本は坂口理子。5月5日より全国公開。※『anan』2023年4月19日号より。写真・野呂知功(TRIVAL)スタイリスト・安野ともこヘア&メイク・勇見勝彦(THYMON Inc.)(by anan編集部)
2023年04月16日「若気の至り」という言葉がありますが、”若さゆえ”という言葉では許されない行為もあるでしょう。彩香さん(仮名・25歳)は、数年前にW不倫という大きな過ちを犯してしまったと言います。どういった経緯で不倫に至ったのか、詳しく話を伺いました。夫と共に東京へ「私は20歳で幼馴染みと結婚しました。夫とは小学校から一緒で、高校生のときに交際がスタート。私の地元は山に囲まれた地方の田舎町で、娯楽や刺激がありません。周りの同級生の中には高校卒業と同時に結婚するカップルもいて、私たちも自然な流れで結婚しました。二人とも高校を出て地元の企業に就職したのですが、夫の勤め先が諸事情で倒産。どうせならこのタイミングで上京してしまおうということになり、私も仕事を辞めて引っ越してきたんです」マッチングアプリで驚くほどの“いいね”が…「上京してまもなく夫は無事に転職先が決まり、新しい職場で働き始めました。一方、私は新しい生活を楽しもうとしばらくのんびりすることに。でも、知り合いがほとんどいなくて暇を持て余していたんです。それで毎晩のように、地元にいる親友とLINEでビデオ通話をしていました。あるとき、友だちがマッチングアプリにハマっているという話を聞いて、私も暇つぶしがてら既婚者ということを伏せて登録してみたんです。すると、登録してまだ数日なのに、たくさんの“いいね”がついてびっくり。そして、“いいね”を押してくれた人の中にタイプの男性を見つけてしまったんです」会ってすぐに不倫関係に…「都内の大企業に勤める悠馬さん(仮名)は、高学歴で高収入、高身長のいわゆる“ハイスペ男性”。ここまで私の理想とドンピシャな人と出会えるなんて、さすがは東京だって思いました。メッセージのやり取りで盛り上がるうちに、悠馬さんと会うことに。彼が予約してくれたおしゃれなレストランで対面したのですが、想像以上に素敵な人でした。私より8歳も年上だからか、大人の落ち着きがあって話も面白く、さりげなく私をリードしてくれるんです。とても優しくて、しかも可愛いとまで言われてすっかりメロメロに。そして、その日のうちにホテルに行きました」思いがけない彼の告白「不倫関係になって1か月後の週末に、悠馬さんからドライブデートに誘われました。夫には適当に予定があると言って出かけ、彼が運転する高級車で湘南方面へ。海辺を散策したり、周辺のお店でおいしい料理を楽しんだりして、最高に楽しい一日を過ごしました。ですが、私にはひとつ引っかかっていることが……。というのも、私が既婚者であることを彼に伝えていなかったんです。いつかは言わなければと思いつつも、結局言い出せないままでいたのですが、今日こそは言おうと心に決めていました。浜辺に座って沈んでいく夕日を眺めがら、“ごめんなさい……私、実は結婚しているの”と勇気を振り絞って真実を打ち明けました。すると彼の返事は、“俺のほうこそごめん。実は俺も妻がいるんだ”と衝撃の告白。なんと、お互いに既婚者であることを隠して交際していたんです。てっきり私は彼が独身だと思っていたので罪悪感を抱いていましたが、既婚者と知って罪の意識も吹き飛び、秘密を共有する相手としてさらに絆が深まりました」“ハイスペック男性とW不倫に堕ちた女性”の告白をご紹介しました。地方から出てきたばかりの20代前半の女性の目には、都会の男性が眩しく映ったのかもしれません。しかし、だからといって不倫をしていい理由にはならないのです。©Eternity in an Instant/Oscar Wong/gettyimages文・塚田牧夫
2023年04月16日出会った女性がネタの源。そんな横澤夏子さんが、街で見つけたいい女を実演。今回は、楽しい話題を提供できる女性、「思い出写真を持ってくる女」になりきり。恥ずかしい黒歴史も含めて、話が盛り上がるきっかけに。先日、同期ライブを行ったことをきっかけに、13~14年ぶりくらいに吉本の養成所で出会った同期メンバーと集まることになりました。私を入れて4人グループだったのですが、そのうちの一人が、ガラケーからスマホにデータを移行して、当時の写真を持ってきたんです。みんなで見ていると、「この公園でネタ合わせをしたよね」「これはジョイポリスに行った帰りじゃない?」と当時のいろいろな思い出が蘇ってきました。ほかにプリクラもあり、そこに書かれている「地引網作戦」という言葉を見て、「どうせこれ、いい男を捕まえようと言ってたんだよ…」と思い出したりして。たとえ黒歴史でも、恥ずかし笑いができて面白かったです。脳が一気に若返る感じがしたし、初めて思い出すこともたくさんありました。地元のおさななじみや長い付き合いの友だちと集まると同じ話をしがちで、それも楽しいものだけど、今まで忘れていたことを思い出して話すのも新鮮でいいですよね。逆に、「これは一体、何の意味があったんだろう?」と、最後まで思い出せない写真もあって、それはそれで面白かったです。写真は4人で一緒に過ごした時間があったことの証拠になるし、エモいってこういうことなんだ…と気づきました。写真を準備して場を盛り上げることって、大事なことなんだなと実感したんです。まずは、友だちや家族と時間を過ごす時に、今からでも写真をたくさん撮って残しておくことが大事。撮って終わりではなく、ちゃんとバックアップをしたり、データを移行するなど、きちんと保存して残しておくようにしましょう。また、実家に置いてある卒業アルバムを自分の手元に置くだけでもよさそう。時々見返すと、懐かしい気持ちに浸れるはずです!よこさわ・なつこ芸人。“ちょっとイラッとくる女”のモノマネで大ブレイク。婚活で培ったテクニックをまとめた著書『追い込み婚のすべて』(光文社)が発売中。2021年10月に第二子を出産。※『anan』2023年4月19日号より。写真・中島慶子イラスト・別府麻衣文・重信 綾(by anan編集部)
2023年04月16日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第126回目はスコティッシュストレートのブブ(Boubou)さま。先代の生まれ変わり?猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.126猫さまの話をもっと聞かせて!ブブさまは2歳の男性猫さま。ブブさまが語ります。僕はパリ9区にあるアパルトマンの4階(日本では5階)に住んでいます。朝7時半に起床し、餌をもらうためにベッドの下をひたすらガリガリします。そして、1カップ弱の量のカリカリをぺろっと平らげます。天気がいい日は、携帯に反射する光が壁に当たるのを見つけるや否や、一生懸命捕まえようと必死になって遊びます。そして疲れてちょっと昼寝をします。飼い主たちのお昼ご飯を羨ましそうに横目で見つつ、デザートにヨーグルトなどの乳製品があると、蓋についた部分のおこぼれを貰えるので愛想良く振る舞います。飼い主たちが⻝べ終わったヨーグルトのカップにも興味がありますね。ここの家の愛娘の部屋のベッドで夕方まで昼寝をします。娘が学校から帰ってくるとベッドから追いやられるので、仕方なく別の場所を探します。夜ご飯は7時半からなのに、6時から「ミャーミャー」とお腹がへったアピールは欠かせません。でもここは我慢、我慢。夜ご飯のカリカリもあっという間に⻝べ終えると、飼い主たちの夕⻝を横目で観察しつつ、デーンとカーペットに仰向けになり、消化かつリラックスタイムを過ごします。この時、「ブブは音楽が好きなんだよね〜」と飼い主が音楽を聴かせてくれます。ヨーグルトの蓋のおこぼれなどを舐めたり、娘にキツく抱っこされる時に必死に爪を出さないよう我慢するのは僕のお仕事です。そうこうしているうちにあっという間に娘の就寝時間になります。彼女が寝た後の束の間の時間は、僕にとってホッと一息できる貴重なひと時。飼い主2人からのなでなで攻撃に、ひとり息子の僕は余韻に浸ります。飼い主たちの就寝時間になると、僕は猫トイレに近い自分の寝床で就寝です。いつもは『ロイヤルカナン』のSatietyというちょっと体重が気になる猫さま用のカリカリを⻝べています。特別な日のごはんは、夕⻝に鶏肉やお魚が出て、飼い主たちの機嫌がいい時はおこぼれがもらえます。居心地がいいのは、ここの娘のベッド、または猫タワーのてっぺん。そこから外を観察するのが大好きです。人が歩いていたり、鳩が飛び立ったりするたびに一喜一憂しています。先に茶色い羽が付いているピンクの針金のおもちゃでよく遊びます。予想外の動きをするのがお気に入り。スーパーボールも好きです。それから回っている洗濯機を見るのも好きなんです。 飼い主から見たブブさまとは。2001年にパリに来て、13区で一人暮らしを始めた時に飼い始めたのは、初代「きのこ」。当時、ジュンク堂書店の目の前にクロネコヤマトがありました。その店先に「子猫譲ります」という掲示板があり、早速連絡したのがきっかけです。当時、私がきのこのような髪型だったため、元彼が付けた名前が「きのこ」。雑種で、毛の色は茹で上がる前の海老のような黒とグレーと茶色のシマシマでした。15年間立派に生きた末、腫瘍ができてそのまま動物のお医者さんに注射をする事を勧められ、安楽死しました。2代目の猫は「ユキオ」。真っ白な雪のようなふわふわの毛を身に纏った白猫です。娘とたまたま入った赤十字のヴィンテージのお店の入り口にあった「子猫売ります」と書かれた白い子猫の写真付きのポスターに2人ともすぐに⻝いついて、その足で飼い主と白猫に会いに行きました。会った途端に、娘と「もう飼うしかない!」と決めて即座に家に連れて帰りました。目の周りが黒くなりやすく、不妊手術後に家に戻って来て傷を舐めていたと思ったら、血が出てしまい、そのまま止まらなくなってしまったため、緊急で動物病院に連れて行きました。お医者さんから輸血が必要と診断され、頭に浮かんだのはご近所の猫のトム(通称トムチョ)。ご主人に理由を説明したらふたつ返事で承諾してくれ、トムチョは家族と郊外の動物病院へ駆けつけてくださいました。トムチョからの輸血のおかげでユキオは3か月延命しましたが、病名不明の血が止まらなくなる病気を生まれつき持っていたらしく、結局死んでしまいました。悲しみにどっぷりと浸っていると、世間はコロナが蔓延。やっぱり猫が飼いたくなり、出会えたのが今の3代目、ブブです。ユキオに似て顔が平べったいので、ユキオが生まれ変わったと信じています。ブブとの出会いはフランスでは有名なリサイクルのサイト、『ル ボン コワン』の「子猫売ります」という情報。掲載した飼い主に連絡したのがきっかけです。バカンスになると、その間だけブブの世話をお願いしているお友達がいます。彼女の家まで猫用のリュックに入れて自転車でUber Eatsさながら、パリの街に繰り出します。彼女の家に着くと、「ご注文の品、お届けに来ましたー」とブブを預けます。春から夏にかけては、ピクニックがてらリュックに入れて一緒に公園デビューもしました。でも生まれながらの小心者で、あまりリュックから出ようとしません。徐々に慣れていってくれたらいいな、と思っています。ブブとの生活は家族の潤滑油になっていると思います。娘を諭さなければいけない時、夫とピリピリした時、ふとブブを見ると相変わらずデーンと横になって寝ているので気が抜けて笑ってしまいます。最近ふと思いついて、もしもブブが死んでしまったら剥製にしたいと夫に希望を出したところ、「生きるものは全て灰になるんだからそんなの不自然だ」と言われたのでまだ考え中です。――以前登場していただいたトムさまと以前飼っていた先代猫さまが輸血で繋がっている関係がありました。飼い主はミュージシャン(クミソロという名前で活躍)でもあり俳優業もしている日本人のチャーミングな女性です。とてもグルメなブブさまは仰向けになると迫力ありますね。今日はどんなご馳走にありつけたのでしょうか!取材、文・松永学取材、文・Manabu Matsunaga
2023年04月16日人にはそれぞれ個性があります。その個性に磨きをかけていけば、いずれ素晴らしい魅力を手に入れられるでしょう。でも、どこに個性があるのか分からなければ、磨きようがないかもしれません。そこで今回は、お弁当に欠かせないおかずはどれかによって「あなたの隠れた個性」がわかる心理テストをご紹介します。Q.あなたにとって、お弁当に欠かせないおかずはどれですか?A:エビフライB:唐揚げC:ウインナーD:玉子焼きあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「あなたの隠れた個性」深層心理において“お弁当”は、あなたの好みや苦手なものを如実に反映。そして、その中において外せないおかずは、あなたが何に価値を置いているかを意味します。そのため選んだ選択肢から、あなたの隠れた個性を導くことができるのです。A:「エビフライ」を選んだあなた……柔軟性の高いまとめ役あなたは柔軟性に優れ、物事に対して臨機応変に対応できる適応力の高さが魅力でしょう。その場の状況に応じて何事もそつなくこなす、まとめ役だと言えます。あまり自己主張の強いタイプではないかもしれませんが、自然と仕切り役を任されることが多いのでは。あなたは頭の回転が速い傾向にあるため、人を束ねるだけの信頼と人望が集まりやすいのでしょう。そこに気づいて伸ばせば、あなたはきっと集団に無くてはならない存在になるはず。B:「唐揚げ」を選んだあなた……負けん気の強いカリスマあなたには人一倍、困難に負けないパワフルさと情熱が備わっていそうです。目標達成までの道のりがどんなに険しかったとしても、簡単には諦めず最後まで芯を貫くでしょう。反骨精神が強い傾向にあるため、ときに周囲と衝突することもあるかもしれませんが、持ち前の根性で最後には理想のゴールに場所にたどり着けるはず。そんなエネルギッシュな一面をもつあなたには、リーダーの資質が備わっていると言えるでしょう。さらに集中力も高めなので、細かい部分にも配慮できるカリスマ的ポジションにもなれるかもしれません。C:「ウインナー」を選んだあなた……影の努力を欠かさない人気者あなたには、人気者になれるだけの器の大きさと資質が備わっている可能性が高そうです。でも普段は、自分でも無意識のうちにプライドが邪魔をして、周囲に認められたいという願望を抑えてしまっている可能性が。そのため、あなたは自分からはあまり、進んで前に出ようとはしないかもしれません。知識欲が旺盛で、見えないところでは人一倍努力家。そして何より、それを表に出さない慎み深いところこそが、あなたの素敵な個性だと言えるでしょう。常に完璧を求めて自分を磨き続けることで、“隠れた人気者”になれるはずです。D:「玉子焼き」を選んだあなた……感受性豊かなお世話好きあなたは人一倍面倒見がよいため、人の痛みを自分のことのように感じ取ることができるはず。誰かと一緒に泣いたり怒ったりできる、心優しい個性の持ち主だと言えます。情が深い傾向にあるため、困った人や身近な人のピンチはほうっておけないかもしれません。また、絆を重んじる一方で、間違ったことや曲がったことを見過ごせない、厳しい一面も持ち合わせているはず。自分には関係ないトラブルにも手を貸したくなる場面があるかもしれませんが、それもあなたの成長材料になります。優しさを大切にしてみて。おわりに個性はあなただけに与えられた“ダイヤモンド”のようなもの。ただし、それはあくまで原石であり、掘り起こして磨かなければ“石ころ”のままかもしれません。これまでの成功体験を振り返ることで、個性のヒントを見つけられるはずですよ。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©tunaco/PIXTA(ピクスタ)文・脇田尚揮
2023年04月16日ヨーロッパ在住のファッションジャーナリスト、平野秀美さんのファッションスナップレポートです。今回は真似したくなる海外のお洒落なストリートスタイルをご紹介します。イエロースウェードが魅力的!ショート丈のジャケットこちらとっても春らしくすっきりとしたスタイルに仕上がっています。淡いイエローがデニムとの相性も抜群、またトップスがショート丈なので、すっきりとした雰囲気に。ヒールの高めパンプスで大人らしさを忘れずに。いますぐ真似したい大人可愛いスナップ。色の組み合わせが珍しい斬新な春先スタイルオーバーサイズのトップスは真っ赤なのに対し、全体的に淡めのグリーンで統一している個性的な色合いが魅力的な組み合わせ。海外でも人気のアクネ ストゥディオズ( Acne Studios )でバッチリ決めてます。春もビーガンジャケットはお忘れなく…春といっても日中以外はやはりジャケットがまだまだ必要。そんな時は寒さから守ってくれるアウターが必要ですよね。ロングコートや厚手のコートよりも、ショートめですっきり見せるのが春らしい。こちらはビーガンジャケットでカッコよくスタイリングしています。春だけど暑苦しくないですよね!淡い色は春にぴったり!とっても上品で可愛らしい落ち着いたスタイル。刺繍が施されたふんわりトップスにポイントになる淡いグリーンカラーのスカート。小物の使い方も上品で真似したくなるポイント多し!シンプルなTシャツスタイルも人気お洒落に着飾るのもいいけど、シンプルにTシャツで決めてくれるインフルエンサーも多い。Tシャツといっても個性的なもので、自分なりのズボンや小物を合わせて雰囲気を作り上げているので、勉強になる着こなしが多いんです。シンプルだからこそ、実はなかなか難しかったりするんですよね。こちらのボトムスの合わせ方や小物使い、ぜひ参考に!ヴィンテージ風にカジュアルクール春といってもまだ寒いので、ジャケットを羽織るスタイルも確認しておきたいですよね。デニムとジャケットは定番の組み合わせですね。デニムがちょっと変わったスタイルなので、定番スタイルであっても、雰囲気があって魅力あり!今回は春に真似したい、大人っぽいカジュアルスタイルをご紹介しました。自分好みのスタイルがあればぜひそこから参考に、春ファッションを楽しんでみてくださいね。写真 平野秀美
2023年04月16日昨今の名作といわれる作品には、必ずこの人の名前がある。あまたの監督から絶大な信頼を寄せられている、役所広司さん。宮沢賢治の父を演じた主演映画『銀河鉄道の父』について語っていただきました。平凡なサラリーマン、歴史上の人物、暴力的な刑事、更生を誓った元犯罪者など、幅広い役柄を数多く演じてきた役所広司さん。国内外から評価される高い演技力の持ち主ゆえに、役柄にリアリティがあるのは言わずもがな。その上で、善人だろうが悪人だろうが、役所さんが演じることでその役に愛らしさや切なさが加わり、“愛すべき人間らしさ”が溢れるキャラクターになる。だからこそ私たちは、役所さんが出演する作品に釘付けになるのだろう。映画『銀河鉄道の父』で演じた宮沢賢治の父・政次郎も、厳格さと優しさ、そして愛らしさを併せ持った、愛すべきキャラクターだ。「恥ずかしながら僕は、宮沢賢治のことは『銀河鉄道の夜』と『雨ニモマケズ』くらいの知識しかなく、当然父親の政次郎さんのこともまったく知りませんでした。そんな僕にこの映画の話が来たわけですが、成島(出)監督とは本当に古い仕事仲間であり友人でもあるので、久しぶりに一緒に仕事ができるのが嬉しくて、とりあえず原作を読んでみたわけです。ご存じの通り賢治と妹は病気で命を落としており、その父親の話ですから悲しい物語ではあるんですが、それも含めた家族の様子がユーモアを交えながらとても明るく書かれていて、とても楽しい本でした。これが原作なら非常に温かい映画になるのではと思ったのが、出演を決めた理由の一つ。あとやはり、賢治役の菅田将暉くんと芝居ができるということ。出演が決まったときから、現場に入るのがとても楽しみでした」葛藤し、暴走する息子と、それを見つめる父親の物語。役所さんと菅田さんは今作が初共演。映画の中では文字通り二人が正面で向き合うシーンがいくつもあり、そのいずれでも、セリフ、息遣いなど二人のテンポが驚くほどぴったり。“こういう父子、いるいる…”と、あまりの微笑ましさに思わず顔がほころんでしまう。「菅田くんは本当に、役者になるべくしてなったような才能の持ち主です。そして、これまでたくさんの役者が宮沢賢治を演じてきましたが、その中でも彼は特に、賢治を演じる役者に必要なものを持っている人だとも思う。何かになりたいけれども何にもなれないもどかしさや、父を超えたいけれど超えられないといった葛藤を抱えた青年を、切なく愛おしく、のびのびと繊細に演じています。そんな賢治に、僕が演じる政次郎はホロッとさせられたりするわけです」明治時代、質屋を営む裕福な家の長男として、家業を継いでいる政次郎。そんな政次郎と妻のイチとの間に生まれたのが、長男の賢治。政次郎は跡取りである賢治をそれはそれは大切に育てており、その溺愛ぶりは、赤痢にかかった息子を自ら甲斐甲斐しく世話をしたことにもよく表れている。「このお父さんは親の言いつけどおり質屋を継いではいますが、明治の男としてはちょっと変わった人だったらしいんです。“男は強くあれ”という価値観が当たり前、子供の世話は女の仕事、という時代の中で、病気の息子の看病をしていたことからも、それは分かります。思うに政次郎さんも、本当は、家業よりもやりたいことがあったんじゃないでしょうかね。だからこそ、家を継ぐことにノーと言い、好き勝手に思い切り生きている賢治に対し、イライラはすれどもどこか羨ましい気持ちもあり、眩しく見守っていたんじゃないのかな、と思います」しかし、親の心子知らずとはよく言ったもので、賢治は迷走を繰り返す。謎の商売を始めようとしたり、宗教に生きると言い出し家出をしたりと、なかなか道が定まらない。「この子は本当に、詐欺師にでもなっちゃうんじゃないか?と、正直心配になりましたよ(笑)。だからこそ、最終的に息子が文学の道を見つけたときは、本当に嬉しかっただろうな、と。ちなみにどうやら政次郎さんも文学が好きだったらしく、おそらく彼は息子の作る物語の良さもきちんと理解をしていたんでしょうね。息子に黙って陰でスポンサーとして支える姿には、賢治への愛が溢れていたと思います」前述の通り、子供を亡くす父親の悲しい物語ではあるものの、この作品には、真面目さの中にどこかクスッとしてしまうウィットがちりばめられている。感動と笑いのバランスが絶妙で、神妙なシーンでも思わず笑いがこみ上げてくるのがたまらない。「撮影に入る前に監督が、『やっぱりユーモアのある映画を撮りたいんだ』とおっしゃっていたんです。なので脚本を読みながら、どこにおもしろい種が潜んでいるかをみんなで探しながら、作り上げていった気がします」シリアスさと滑稽さ、あるいは喜びと悲しみ。相反する2つの価値観や感情が背中合わせになっているからこそユーモアは生まれるのであり、さらにその絶妙なバランスの上に成り立つ映画が好きだ、と役所さんは語る。「ユーモアが感じられる映画って、誰でもスッと入っていける垣根の低さがあるんだけど、でも同時に品もあるから好きなんです。そして、ユーモアにはいろんな種類がありますが、特に僕が惹かれるのは人間らしさを感じさせる笑い。僕はユーモアとは人間らしさのことだと思っていて、映画とは人間を描くものです。だからこそ、笑いが大事なんです」また一方で、この世界には完璧な人間というのはほとんどおらず、だからこそ徹底的に完璧な人間を演じると、その役の欠点、すなわち人間らしさが露呈する、とも。「もちろん、全部かっこよくいけりゃあいいんですけれど、そんなヤツいねぇだろ?とも思うわけで(笑)。さらに全てがかっこいいものばかりを見せられても、作り物みたいな感じがするじゃないですか。観ている人は完璧なかっこよさよりも、“図らずも見えてしまった人間らしさ”のような部分に、心を寄せたり共感したりするんだと思うんですよ」ちなみに政次郎はまさにそんなキャラクターで、厳格ぶっているけれども実は隙だらけの男だそう。「この映画でも、真面目な状況を突き詰めた結果、それはもはやコメディなのでは?というシーンが何か所かあります。神妙な場面ではありますが、観る方にはぜひニヤッとしていただきたいですね(笑)」『銀河鉄道の父』唯一無二の世界観で、今では世界中から愛されている作家の宮沢賢治。しかし実は賢治は生前、家業を継ぐのを拒否し、謎の商売を始めようとしたり、家出をして宗教にハマったりと、両親を振り回すダメ息子だった…!!厳しくも息子を優しく愛した父親・政次郎の視点で描かれる、宮沢家の愛ある家族の物語。出演は役所広司、菅田将暉、森七菜ほか。監督は成島出、脚本は坂口理子。5月5日より全国公開。やくしょ・こうじ1956年生まれ、長崎県出身。代表作は多数あり、最近では『すばらしき世界』(’21)でシカゴ国際映画祭最優秀演技賞などを受賞。成島監督作は『ファミリア』(’22)などに続き4作目の出演。ジャケット¥143,000シャツ¥51,700(以上エンポリオ アルマーニ/ジョルジオ アルマーニ ジャパン TEL:03・6274・7070)※『anan』2023年4月19日号より。写真・野呂知功(TRIVAL)スタイリスト・安野ともこヘア&メイク・勇見勝彦(THYMON Inc.)(by anan編集部)
2023年04月16日【音楽通信】第136回目に登場するのは、俳優として映画や舞台でも大活躍するなか、音楽活動でもソロアーティスト「MORISAKI WIN」としてニューアルバムをリリースする、森崎ウィンさん!ミャンマーで祖母が聴いていた洋楽に触れる【音楽通信】vol.136中学2年生でスカウトされ、芸能界へ入った森崎ウィンさん。2008年から12年間、ダンスボーカルユニットでメインボーカルとして活動後、2020年にアジアから世界に発信するエンターテイナー「MORISAKI WIN」名義にてソロアーティストとしてメジャーデビューし、音楽配信チャート1位を獲得するなど話題を呼びました。さらには、俳優としても2018年に公開されたスティーヴン・スピルバーグ監督の映画『レディ・プレイヤー1』でハリウッドデビューを果たし、2020年には映画『蜜蜂と遠雷』で第43回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。現在上演中のミュージカル『SPY×FAMILY』では主演のロイド役を務めるなど、多方面で大活躍されています。そんな森崎さんが、2023年4月19日に2枚目のフルアルバム『BAGGAGE』をリリースされるということで、音楽的なルーツなどを含めて、お話をうかがいました。――そもそも幼いときに音楽に触れたきっかけから教えてください。僕は小学校4年生で来日するまで、生まれ故郷のミャンマーでおばあちゃんと一緒に住んでいたんです。おばちゃんは音楽が好きでよく聴いていましたし、英語の先生だったので英語の授業で音楽を使って生徒に英語を教えていたので、小さいときから音楽にはよく触れていましたね。とくにマドンナやマイケル・ジャクソン、カーペンターズといった洋楽を聴いていました。日本に来てからは歌手になりたいと思っていたわけではなかったのですが、いまの事務所にスカウトされて「歌を歌ってみて」と言われ、歌えることがわかってダンスボーカルユニットに加入して、人前で歌うようになって。グループが解散後、お声がけいただいて、ソロとしてデビューすることになりました。――グループ活動とソロ活動はまた違いますよね。グループでの活動があるから、いまがあると思っています。それこそグループにいた当時から応援してくれているファンのみなさんがいらっしゃいますし、これまでの経験を経たことがいまのミュージカルなどのソロ活動にすごく影響を与えているので、グループ活動で培ったものはかなりためになっていますね。――その後、2020年7月に「MORISAKI WIN」として配信シングル「パレード‐PARADE」でソロアーティストとしてメジャーデビューされました。その間も俳優として数々の作品に出演され、2018年の映画『レディ・プレイヤー1』で注目を集めたことは飛躍の大きな転換期でもあったと思いますが、俳優活動と音楽活動の相互の影響はあるのでしょうか?まず歌もお芝居も好きなので、両方ともやれる環境がありがたいです。どの活動がどう影響しているのかは説明しづらいですが、結局のところ、表現するということ自体は変わらないのかなと。俳優をやっているからこそ学んだ表現が音楽に生かされていたり、音楽をやっているからこそ俳優に生かされていたりするものもあって。たとえば音楽活動でのリズム感や音の出し方も、俳優としても必要になってくる場合もあります。――そもそもスカウトされて芸能界に入られたときは受け身だったわけですが、どの活動にも抵抗はなかったんですね。実際にやってみると、どれも「楽しいじゃん!」って(笑)。それ以前はサッカー以外に興味がなかったんですが、やってみて「好きだな」「どんどん極めたい」と思うようになっていきました。どの活動も作り上げるまでは苦しい瞬間もあるんですが、どのジャンルにおいても、純粋に全部やりたいと思っているからこそ、やれる環境にいることがうれしいですね。聴いていると出かけたくなるようなアルバム――2023年4月19日、2枚目のフルアルバム『BAGGAGE』をリリースされます。まずはアルバムタイトルの意味からお聞かせください。いろいろなものを詰め込んだアルバムにしたくて、「BAGGAGE」というタイトルをつけました。その名の通り、旅のお供になるような、夏服もあれば冬服も持っていったよね、とさまざまなテイストの楽曲が詰め込まれたアルバムになったらいいなという願いを込めています。――まず1曲目「Move out」はウィンさんが歌詞を手がけられた軽快なバンドサウンドですが、どのようなことをイメージして作られましたか。楽曲が先行だったので、曲を聴いたときに、出かけたくなる曲だと感じました。僕はキャンプをやることがあるのですが、仕事というルーティンから抜け出して、キャンプのような全然違う旅に出かける瞬間をイメージして歌詞を書いていって。普段いる場所から抜け出して新しい世界の扉を開けるように、旅先でのハプニングさえもプラスにとらえたり、最終的にはいま世界で戦い合っているところからも抜け出してほしい思いも込めたり。歌詞を仕上げていくにつれて、世界観が壮大になっていった楽曲です。――続いて2曲目「Perfect Weekend」は、大人っぽいキャッチーな楽曲ですね。これはタイトルのように“最高の休日”を思い浮かべるような楽曲です。リズムが気持ちいいはやさで、どこか一歩ずつ踏みだしていくことを思わせる四つ打ちのサウンドに合うようなボーカルを意識して歌っていますね。――クールなサウンドの5曲目「No Limited」も作詞を手がけています。はい、これは「人生は無限大だよ」と、人生は一度きりだけれどできないことはないと歌っている楽曲です。誰かのためになればいいなと思って歌詞を書いていたのですが、聴き直してみると最終的には、自分自身を鼓舞するような楽曲になっていて。聴いていると「大丈夫だな、頑張ろう」と思える曲になったので、不思議な感覚の曲になりましたね。――6曲目「Love won’t die」は英語詞で歌う壮大なバラードで、続く7曲目「anymore」も全英語詞ですね。世界に向けて勝負していきたいのと、英語と日本語の歌を両方ともきれいに歌えるのは、僕にしかできないことでもあるから、その武器はちゃんと使っていきたいなと英語詞にしました。そして自分の故郷や家族をテーマにした6曲目「Love won’t die」は、日本語で綴るよりも英語で全世界の同じような状況の人たちの楽曲にもなればと、幅広く受け取ってもらえるように意識しています。7曲目「anymore」は既発曲で、シンガーソングライターのTHE CHARM PARKさんが書いてくださった曲です。純粋にギターのリフがカッコよくて、初めて曲を聴いたときに「これやりたい」となりました。――サウンドから入っていくこともあるのですね。それはけっこう大事です。自分がまずカッコいいと思えないと、自分がリリースする音楽を人に勧められないので、最初に曲を聴いたときの直感を大事にしていますね。――8曲目「BeFree」は、デビュー前にウィンさんが作詞と作曲をされた楽曲です。もともとはグループ活動をしていた2019年に作った曲です。グループでの自分のバースデーイベントのリード曲にもなればいいなと思って作った曲でしたが、今回のアルバムに収録する前に、一足早く昨年末から日本グッドイヤー「オールシーズンタイヤ」CMソングとしてオンエアされて。まさかタイヤのCMのタイアップがとれるほどの楽曲になるとは思わず、本当に有り難いですね。――グループにいらっしゃったときは曲を作ることもあったと。当時は、自分で曲を作って歌いたいという意欲が強くて、作っていました。ただ、やっぱり作家さんとは違って幅広く音楽理論を知らないので限界はありましたが、まだ意欲が消えたわけではないので、またタイミングを見て曲を作りたいです。――どのように曲作りをしているのですか。メロディから作っていきます。家でピアノを弾いてメロディを決めて、そこに歌詞をあてて自分で仮歌をとっていく感じですね。ピアノは、音楽活動をするときに以前から少し弾いていましたが、映画『蜜蜂と遠雷』で天才ピアニストの役を演じる際に本格的に習ったこともあって。歌詞を書くときは、フィクションもあればノンフィクションもあって、そのときどきで違います。この8曲目「BeFree」の場合は、純粋にライブに来てくれたみなさんが日常のいろいろなことから解放されたらいいな、と思って作りました。――9曲目のラブソング「My Place, Your Place」はどんな思いで歌っていますか。堂々と言葉にして伝えるには少し恥ずかしくなるような歌詞なんですが、音楽に乗せることによって、恥ずかしくならずに素直な気持ちを音楽の力を借りて伝えています。ずっと僕を応援してくれていてるファンのみなさんの思いに応えられる楽曲にもなればいいなという思いと、この楽曲を聴いて誰かへの自分の思いを馳せてみるようなときに聴いていただきたい楽曲ですね。――聴き手には、アルバムをどんなふうに聴いてほしいでしょうか。今回、聴いていると出かけたくなるようなアルバムになりました。遠出できないときや仕事の移動中でも聴いてくれたら、前に進むのがラクになるような楽曲になっていると思うので、ぜひ移動中に聴いていただきたいです。――4月から6月まではソロとして初の全国ツアー「MORISAKI WIN JAPAN FLIGHT TOUR」を開催されます。ようやく全国ツアーができるようになりました。ずっとやりたかったんですが、スケジュールの都合やコロナ禍という状況もあって、今回ようやく行けます。まずは、これまでに培ったものを全国各地に生で届けに行くことをメインにやっていきたいなと。アルバムの楽曲ももちろん披露しますが、アルバムだけにフォーカスを当てたライブというより、いままでに発表してきた楽曲も歌って、いままでの僕の成長も伝わる構成のステージにできたらなと思っています。「森崎ウィンにしかできない世界観を作る」――現在は、5月までミュージカル『SPY×FAMILY』を上演中ですね。森崎さんは主演のロイド・フォージャー役ですが、手応えはいかがですか。楽しくやれていますし、すごく好評をいただいていまして、本当に有り難いです。――舞台に音楽活動にとご多忙ですが、お休みの日はありますか?休みはあるんですが、いつも何かしらのスケジュールが入っているので、連休がないんですよね。1日だけ休みがあっても、意外と何もできないので、疲れを癒すだけで1日が終わってしまいます。――そんななかでも趣味をされるようなことも?趣味といえば、キャンプですね。できれば一泊したいので、次の日が昼以降の仕事なら、キャンプに行くこともあります。でも、いまのように舞台をやっている時期は、家でやらなきゃいけないこともあって、なかなか行けませんね。休みの日は、外出中にできない洗濯や掃除といった家事をまとめてやっているので、時間に追われています。――ご多忙の様子が伝わります。お話は変わりますが、ファッションではどんなものを好んで選びますか。黒い服を選ぶことが多いです。“森崎ウィン”として人前に出ているときは派手な服も着るんですが、普段は派手な格好は選ばずに、なるべく地味でいたいかな。スタイリッシュで、落ち着いていてる感じのファッションがいいですね。――ウィンさんはジャンルレスにご活躍で、音楽ではラブソングを歌ったり、お芝居では恋愛をしたりすることがあるなか、魅力的な女性というとどんな人だと思いますか。しっかりと自分の芯を持っている女性は、魅力的ですね。バリバリ働いている女性は嫌いじゃないんです、カッコいいなって思います。最近は女性が主役の作品も増えましたし、女性がトップに立つような場面も多くて、応援したくなりますね。――今回は音楽取材をさせていただきましたが、ウィンさんにとっての“音楽”とは、どんな存在でしょうか。僕をいろいろな感情にさせてくれて、気持ちをさまざまな場所に連れていってくれるものです。音楽を聴いていると、癒されるだけでもないですし、時に怒りも覚えることもあるし、時に驚きもあるし。ひとつのジャンルにくくって言い表せない存在ですね。――いろいろなお話をありがとうございました! 最後に、今後の抱負をお聞かせください。森崎ウィンにしかできない世界観を作ることが目標です。ミュージカルをやって、映画をやって、ドラマをやって、CDを出してと、こんなに多岐にわたって活躍できている人はあまりいないと思うんですよね。日本の俳優が歌を歌ったとしても、これだけ洋楽をしっかりと歌えて、これだけ俳優もやって。僕にとってのエンターテイナー像を作り上げたいです。そのためには各方面に自分の代表作を作らなくてはいけないので、もちろん時間はかかると思うんですが、世界で活動している人たちはもっとスゴイ人たちがいっぱいいるので、成し遂げたいですね。取材後記さまざまなジャンルの壁を軽やかに飛び超えて、グローバルに活躍される、森崎ウィンさん。ミュージカルをされている合間のスケジュールで音楽取材を行いながらも疲れを見せず、ananwebの取材が始まる前には「やる気スイーッチ!」とご自身でスイッチを入れていただいていたのが印象的でした。不思議なキャラクターのウィンさんが、エンターテイナー「MORISAKI WIN」として放つニューアルバムをみなさんも、ぜひチェックしてみてくださいね。写真・幸喜ひかり取材、文・かわむらあみりスタイリスト・森田晃嘉ジャケット¥106,700(サイ TEL:03-6407-0117)ネックレス¥19,800(マリハ TEL:03-6459-2572)その他スタイリスト私物森崎ウィンPROFILE1990年8月20日、ミャンマー生まれ。小学校4年生で来日。中学2年生でスカウトされ、芸能活動を開始。2018年より母国ミャンマーで観光大使を務め、現地でもドラマの主演やCMに数多く出演し圧倒的な知名度を誇る。俳優としても活躍するなか、2018年に公開されたスティーヴン・スピルバーグ監督の映画『レディ・プレイヤー1』で主要キャストに抜擢され、ハリウッドデビュー。2020年、映画『蜜蜂と遠雷』で第43回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。主演を務めた連続ドラマ『本気のしるし』(メ〜テレ)では釜山国際映画祭 2021のASIA CONTENTS AWARDSにてBest Newcomer-Actor賞を受賞。その劇場版は第73回カンヌ国際映画祭「Official Selection2020」作品に選出された。ミュージカルでは、2020年の『ウエスト・サイド・ストーリー』Season2で主演トニー役、2021年の『ジェイミー』で主演ジェイミー役、2022年の『ピピン』日本公演の単独主演、2023年3月から5月までミュージカル 『SPY×FAMILY』で主演のロイド役を務める。歌手としては、2008年にダンスボーカルユニット「PRIZMAX」に加入し、メインボーカルを担当。2020年7月、「MORISAKI WIN」として1st EP『パレード – PARADE』でメジャーデビューし、音楽配信チャート1位を獲得するなど話題に。5月には1stアルバム『Flight』をリリースし、5つの音楽配信サービスで1位を獲得。2022年は『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』(テレビ朝日系)の主題歌を担当した。2023年4月19日、2枚目のフルアルバム『BAGGAGE』をリリース。4月から6月は初の全国ツアー「MORISAKI WIN JAPAN FLIGHT TOUR」を開催。InformationNew Release『BAGGAGE』【DISC1】(収録曲)01. Move out02. Perfect Weekend03. Live in the Moment04. Me, Myself and I05. No Limited06. Love won’t die07. anymore08. BeFree09. My Place, Your Place2023年4月19日発売*【DISC1】収録曲は全形態共通。<ECONOMY(DISC1 Only)>COCB-54356¥3,000(税込)<class W(2CD+Blu-ray+豪華フォトブック)>COZB-2006〜8¥12,000(税込)*三方背スリーブケース仕様。【DISC2】*<class W>のみ付帯。ACOUSTIC LIVE「CHRIS’s CHRISTMAS TIME IS HERE」2022 (at CottonClub Liveより)01.Take A Look At Me Now(フィルコリンズ/映画『カリブの熱い夜』より)02.SINGIN‘IN THE RAIN(映画、ミュージカル「雨に唄えば」より)03.Waving Through A Window(映画、ミュージカル「ディア・エヴァン・ハンセン」より)04.Fly Me to the Moon (ジャズのスタンダード・ナンバー)【Blu-ray】*<class W>のみ付帯。『MORISAKI WIN LIVE FIRST FLIGHT』(恵比寿ザ・ガーデンホール 2021/9/20)『MORISAKI WIN -Dancing Charter Night Flight- TYO』(人見記念講堂 2022/5/5)写真・幸喜ひかり 取材、文・かわむらあみり スタイリスト・森田晃嘉
2023年04月16日誰もが一着は持っている黒パンツ。黒パンツはコーディネイトに迷うことがない鉄板アイテムですよね。ですが、そんな黒パンツでさえも組み合わせるトップス・小物次第で時代を感じさせる古臭いイメージになったり、野暮ったくなったりするので注意が必要です。今回は、ベーシックなアイテムの黒パンツを今っぽく着こなすコーディネイトテクニックについてご紹介します。細身の黒パンツは【カーディガン×ローファー】を合わせる2023年のボトムスは全体的にルーズなシルエットが人気になっています。そのため、今季に限っては定番の細身パンツも着こなしの鮮度がやや落ちてしまいそう。それでも細身の黒パンツで旬な装いをキープしたいなら、トップスの組み合わせにこだわって。パンツのシルエットにトレンド感を出せない時はトップスにトレンドのアイテムを合わせると着こなしの鮮度が保たれます。なかでもおすすめはミドル丈のオーバーサイズカーディガン。ミドル丈カーディガンは細身パンツとの組み合わせバランスも良く、腰まわり周辺をカバーしてくれるので、スタイルアップが期待できます。インナーは白TシャツもしくはロゴTシャツでシンプルに。足元はローファーを合わせてマニッシュさを感じる着こなしに仕上げましょう。ワイドな黒パンツは【短丈トップス×ミュール】を合わせるワイドな黒パンツを今っぽく着こなしたいなら、断然トップスはトレンドの短丈トップスがおすすめです。これまではワイドなパンツとオーバーサイズのトップスを合わせた、ゆるっとしたコーディネイトが人気でした。しかし昨年からボディコンシャスなアイテムの流行が続いていることにより、メリハリのある着こなしが旬を感じる装いとなっています。今まではゆったりしたトップスを組み合わせていたなら、ぜひ今年は短丈のコンパクトトップスを組み合わせてみましょう。トップスがコンパクトだとボトムスのダボっとしたシルエットが際立つので下半身カバー効果も高まります。ただし、丈の短いトップスは上半身の体型カバーがしづらいです。もし、二の腕やバストラインをすっきり見せたい場合はジゴスリーブ(ボリュームのある袖)デザインで肩にボリュームを出すと肩・バストのボリュームを抑えられるのでデザイン選びにも注目してみてくださいね。足元はレディライクなミュールを合わせるとビターな甘さが漂うおしゃれな着こなしに。黒パンツは永遠。でも着こなしに鮮度を持って黒のパンツ自体は半永久的に愛されるベーシックなアイテムです。しかし、そんな黒パンツを使った着こなしが古く見えてしまうとしたら、それはもしかするとコーディネイトのスタイルがアップデートされていない可能性があります。今、流行っているアイテムは何か、どんなシルエットが人気かをリサーチしておくだけでも自然と感度の高い着こなしが実現するので、ぜひ定期的にトレンドチェックを忘れないようにしましょう。イラスト・文 角 佑宇子
2023年04月16日人生の先輩的女性をお招きし、お話を伺う「乙女談義」。今月のゲストは、1955年にデビューをした、マンガ家の水野英子さん。約70年の作家活動を経て改めて思うマンガの魅力とは?また、かつて女性作家がいなかった時代のお話など…。第2回目をお届けします。自分を好きに表現できる、それがマンガです。白い紙とペンさえあれば、自分の好きなことを好きなように描くことができる。友だちに話しても理解してくれないような世界だってマンガには描ける。その自由さこそがマンガの神髄であり、最大の魅力だと思います。でもマンガには受難の時代があり、昭和の間には“子供に良くない”とマンガを敵視する動きがあり、子供向けマンガ雑誌に対する焚書運動もあちこちで起きました。それ以外にもマンガにはいろいろな圧力がかけられてきたものの、結局みなさんがマンガを読むのをやめなかった、つまりおもしろかったから、生き延びたんです。そして今は、世界の人が日本のマンガを読んでいる。私もマンガ家としてとても喜ばしいです。ただ個人的に残念なのが、私が若かった頃はマンガを単行本として出版しない時代だったので、私は自分の当時の単行本があまりないんです…。現代のみなさんにとっては、まったくわからない感覚ですよね、きっと(笑)。少女向け作品も男性の作家が執筆。理由は…。18歳で上京し、豊島区にあったトキワ荘に住みました。トキワ荘とは、駆け出しのマンガ家ばかりが住んでいた木造2階建てのアパート。私が住んでいたときは、『ドラえもん』の藤子・F・不二雄さん、『サイボーグ009』の石ノ森章太郎さん、そして『天才バカボン』の赤塚不二夫さんなどが居住中でした。みなさんもちろんまだまだ若手の時代。ちなみに唯一女性で住んでいたのが私です。当時、女性マンガ家はほぼ皆無。実は少女向けのマンガも男性が別名で描いていたんです。『ゴルゴ13』でおなじみのさいとう・たかをさんも、別の名義でロマンティックな作品を描いていらしたんですよ。というのも、あの頃の女性は“嫁に行く”のが当たり前だったから。あの時代、仕事に生きる女性なんてほとんどいなかった。でも私に限って言えば、ただただマンガを描きたいから描いていた。「普通の女の生きる道」?そんなものを考えたこともありませんでしたよ。みずの・ひでこマンガ家。1939年生まれ、山口県出身。’55年、15歳でデビュー。’70年に小学館漫画賞を受賞した『ファイヤー!』が、先日『復刻版 ファイヤー!』上・下として文藝春秋より復刊し、話題に。※『anan』2023年4月19日号より。写真・内山めぐみ(by anan編集部)
2023年04月16日恋愛小説や推しの作家などについて、書評や著者インタビューを通して、作家と作品のきらめきを伝えているライターの三浦天紗子さんと吉田大助さんに語っていただきました。画期的な恋愛小説が登場。すべての男性の必読書!?吉田大助(以下、吉田):今、恋愛小説って超下火じゃないですか。その代わり、家族小説が全盛になっている。ステイホーム期間もあり、家族という関係について考える機会が増えたことも作用していそうです。三浦天紗子(以下、三浦):恋愛小説が盛り上がっていたのは20年くらい前ですかね。その後、恋愛はリスクしかないとかコスパが悪いとかさんざん言われ続けて、世の中の価値観がシフトしましたからね。吉田:そんな時代にとんでもない作品が生まれたんです。紗倉まなさんの『ごっこ』、もう読まれました?なにがすごいって、体の相性の「合う・合わない」というパラメータを取り入れた恋愛小説集なんです。ロマンティックさのかけらもなくなるじゃないですか!プラトニックな状態であれば好きでい続けられたのに、いざ結ばれてみたらがっかり、みたいなことが起こりうる世界なわけです。三浦:生理的嫌悪や体の相性があるのは、女性は知っているけども、と。吉田:現実のそれを恋愛もののなかに持ち込んじゃっていいの?という驚きですよね。今までも、目の前の相手との相性の良さを強調するために他の人に対する「合わない」を書く手法はあったんです。だけど、相手のことを「合わない」と感じたり、相手が自分のことを「合わない」と感じているのがわかっちゃっている状態でし続ける関係って何なの、と。三浦:そういうSEXや恋愛のリアルは、それこそananや恋愛指南書などでは普通に語られてきたけど、たしかに小説では珍しいかもしれませんね。本当のことを書くと冷めてドラマが生まれにくいし、合わないなんて言うべきでないと女性側が洗脳されてきたというか。吉田:少女漫画でも、ヒロインが気になる男子にいきなりキスされてズッキューンとなるのが昔からのお決まりじゃないですか。そこで「うわ、気持ち悪っ」とか「マジで合わん」となる可能性を、今までの恋愛コンテンツは無視してきた。三浦:紗倉さんがそこに風穴をあけたと。吉田:そこを見よ、と。パンドラの箱を開けちゃいましたよ(笑)。三浦:男性も読んだ方がいいですね。本を読んで人生を深め、出版界を盛り上げよう。吉田:今日僕がananにのこのこと顔を出したのは、西加奈子さんの『くもをさがす』を推すためなんです。三浦:乳がんを公表された西さんの初のノンフィクションですね。吉田:闘病記なのかな…と読むのを躊躇する人がいるかもしれないけど、これは紛れもなく「西加奈子文学」の最新作。ノンフィクションとか関係なく、西さんの小説を読んで一度でも心が震えたことのある人は安心して手に取ってほしいです。三浦:まだしっかり読めていませんが、わりと淡々と客観的に、病気のことを見つめているなという印象でした。吉田:リアルな体験よりも少し抑えめに書いてくださっているようなんですが、正直、読んでいて苦しくなる部分もあります。でも、西さんの真骨頂である「光」がちゃんと見える。西さんは初期からずっと希望を書き続けている人ですから。社会問題を思考することができたりブックガイド的な要素もあったりと、全人類におすすめの一冊です。三浦:日本の女性作家の小説が海外でブームになっていますが、これまでとは少し違う流れも。ドラマ化もされた原田ひ香さんのベストセラー『三千円の使いかた』が、欧米から人気なんですよ。吉田:それは知らなかったです。節約系のお金小説ですよね。温かくていい話だけど、ちょっと意外な感じもしますね。三浦:私も最初は驚いたのですが、節約するとか3000円をどう使うかという価値観、モノとの向き合い方が海外の人からしたらすごく面白いみたいです。吉田:なるほど。なんだか第二のこんまり(R)さんになれそうな予感も…(笑)。三浦:さっき版権ビジネスの話が出ましたが、原田さんもインタビューで同じことを言っていました。日本の小説家にとって海外はブルーオーシャンだと。吉田:それは間違いないです。今はまだ海外での受け入れられ方が、異国趣味的な物珍しさが勝っているかもしれないけど、日本人が思う人生観や家族観、人間ドラマみたいなものが向こうの読者に届き始めている気もするんですよね。それにもともと日本の小説はコンテンツが豊富。SFとかミステリーなんて世界でもトップクラスに面白いと断言できるし、そのあたりが発見され始めて流通していくと、びっくりするような展開になるんじゃないかと。ぜひ、なってほしい!紗倉まなの描く、恋愛描写のリアルさに衝撃。側にいるとしても、「わかる」ことの難しさ。『ごっこ』紗倉まな6つ年下の恋人・モチノくんの逃避行に付き合わされてドライブを続けるミツキ。そろそろ資金が尽きそうだ。(ごっこ)恋人、夫婦、友だち…。これは「ごっこ」なのか?形式を保ちながら背後に蠢いている感情を丁寧に描いた3作を収録。1650円(講談社)「体が合わない問題」をさらりと俎上に載せた、紗倉まなさんの『ごっこ』。「このリアルは男性作家には絶対描けない!」と吉田さんは力説。「体が合わない感覚を抱くのは、男性の側にもあります。ただ、ヘテロ男性はおしなべて身体感覚は鈍いです。女性の側の方がセンシティブだし、紗倉さんは“たったひとつの本職”と公言しているAV女優の仕事を通して、考える機会が多かったのかもしれない」体の相性や曖昧な関係に悩む女性はもちろん、すべての男性に読んでほしいとも。「別に合わないなら合わないでいいんですよ。それでも一緒にいたいと思う感情の尊さ、それだけでなくてズルさも描いた。脱帽です」西加奈子初のノンフィクションは「西文学」だ。がんとの闘病の先の希望と生を描く。『くもをさがす』西 加奈子カナダ在住時に乳がんが発見された西加奈子さんの闘病と日常生活に対する思いが綴られる。家族や親族のことやカナダと日本の違いなどの描写も興味深い。どんな時代でも生きていくことの希望を描くノンフィクション。4月19日発売。1540円(河出書房新社)「がんの話だから、ノンフィクションだから…といって、手に取らないなんてもったいない!ずっと主人公たちが“希望”へと至る道のりを描き続けてきた西さんが、ご自身のしんどい経験も生への賛歌に昇華させた、“文学”です」(吉田さん)がんの発見から寛解までの約8か月を、現実に起きた事件の記録とともに思いを綴る。「引用される多数の作品を見ると、文学をはじめとした芸術が生み出す側、受け取る側にかかわらず、いかに人を支え、助け、救うかを感じます」(吉田さん)多数の引用作品は、西さんの思考をたどるブックガイドのようにも楽しめる。原田ひ香の、お金小説に各国から翻訳オファー!お金との付き合い方が見えるベストセラー。『三千円の使いかた』原田ひ香一人暮らしを始めたばかりの美帆。元証券会社勤務の姉・真帆。専業主婦の智子、そして堅実に貯金をしている祖母・琴子。貯金額も世代も異なる御厨家の女性たちが、それぞれの人生でお金とどう向き合っていくのかを軽やかかつ鮮やかに描く。770円(中公文庫)文庫が88万部の大ヒットの原田ひ香さんの『三千円の使いかた』。中央公論新社の担当によると「コロナ禍でのおうち時間の増加で、投資や貯蓄など“お金をどう使うか”について気になっているときに、実用書より読みやすく、手に取りやすかったのではないか」とのこと。欧米はもとより、東南アジア、アジアなど言語、文化を問わず多数の国から出版のオファーが殺到しているそう。「原田さんの読者が気になる実用知識を物語に落とし込んで展開する妙が、世界から見たらとても新しく映ったよう。3000円をどう使うか、という発想はあまりないのかもしれませんね」(三浦さん)三浦天紗子さんライター、ブックカウンセラー。女性誌や文芸誌、Webメディアで書評やインタビュー、メディカル記事を担当。著書に『そろそろ産まなきゃ』(CCCメディアハウス)など。吉田大助さんライター。雑誌を中心に、書評や作家インタビューなどを手がける。編者を務めたアンソロジー『僕たちの月曜日』(角川文庫)が発売中。ツイッターは@readabookreview※『anan』2023年4月19日号より。写真・中島慶子取材、文・熊坂麻美(by anan編集部)
2023年04月16日上野の東京国立博物館(トーハク)で、特別展「東福寺」が開かれています。紅葉の名所として知られる京都・東福寺は、実は文化財の宝庫。国宝や重要文化財に指定されている作品を数多く所蔵しています。今回、本展で音声ガイドナビゲーターを務める俳優の木村多江さんに、展覧会の見どころなどお聞きしてきました!木村多江さんがナビゲーター!木村多江さん【女子的アートナビ】vol. 288特別展「東福寺」では、京都・東福寺が所蔵する膨大な寺宝のなかからセレクトされた国宝や重要文化財指定のお宝など、約150件をまとめて展示。鮮やかな仏画や巨大な仏像、書画など、日本文化の魅力をたっぷりと味わえます。(会期中、展示替えがあります)東福寺は、鎌倉時代前期に摂政・関白を務めた九条道家(くじょうみちいえ)が発願し、開山として円爾(えんに)を招いて創建された禅宗寺院です。応仁の乱などの戦火を免れた貴重な文化財を数多く所蔵。国宝7件、重要文化財98件、合計で105件もあり、まさに文化財の宝庫といえるお寺です。東福寺初となる大規模展覧会で音声ガイドを務めるのは、木村多江さん。今回、本展の見どころなどをお聞きしてきました。想像を超えた楽しい作品がいっぱい!――展示をご覧になって、いかがでしたか?木村さん禅宗の美術は硬いのかなと思っていたら、想像を超えて楽しいものがいっぱいありました。例えば、《五百羅漢図》のところには四コマ漫画があり、その漫画にタイトルまでついていて、ストーリーもわかりやすく、ポップで楽しくなりました。作品そのものも色彩が豊かで美しく、描かれている羅漢のお顔も近所にいる人のような雰囲気で、身近な感じがします。また、《虎一大字》という書の作品も、虎の絵のような文字のような、あるいはカメレオンにも見えます。禅宗の教えにある「人の心次第」を伝えようとしていたのかもしれないですね。いろいろ自由に解釈ができ、想像が膨らみました。すごく興奮しちゃいます(笑)――木村さんは長年、NHKBSプレミアム「美の壺」でナレーションをされ、日本の文化にも精通されています。日本の美術工芸の楽しみ方を教えていただけますか?木村さん 日本には、すばらしい作家や職人の方々がたくさんいて、世界に誇れる技術があります。今では再現できないような先人たちの技術もあり、そんな方々の技を発見できることが楽しいです。例えば、今回の展覧会で見られる鎌倉時代の《二天王立像》も、あんな大きな仏像を寄木でどうやってつくったのだろうか、とびっくりします。今のようにデジタル技術がない時代、全体像をどのように考えてつくっていくのか、想像するとすごく興奮しちゃいます(笑)。こんなにすごい作品が日本にあるんだよ、と私はみなさんに言いたいです(笑)。昔はどんなふうにつくったのか、どんな人がつくったのか、と想像しながら見ていただきたいですね。――木村さんご自身にとって、美術に触れることで何か影響はありますか?木村さんお芝居は、アウトプットのことが多いので、美術展に行っていろいろ拝見すると、作者の精神や魂に触れられる気がして、それがインプットになり、自分を鼓舞することにもなります。想像力が膨らむような感動を、見ている人に与えることができる美術作品に触れると、私もそうなりたいと目指すものができます。美しいものやびっくりする作品を見ると、刺激になり、活力にもなります。背負い投げされた気分です(笑)――最後に、読者のみなさんにメッセージをお願いします。木村さんこの展覧会は、今まで抱いていた禅宗美術のイメージを覆されて、背負い投げされた気分です(笑)。それくらい楽しかったです。圧倒的で、いろいろなことを想像して、思わず見ながらニヤニヤ笑いました。すごく楽しい気分にさせてくれる展覧会です。どの世代でも、楽しいことが好きと思う方は、ぜひ見に来ていただきたいです。インタビューを終えて…穏やかな優しい口調でお話をしてくださった木村さん。日本の美についてお聞きしたとき、作品や作り手について、とても愛おしそうな表情で話されているお姿が印象的でした。木村さんが優しく語りかけてくれる音声ガイドを聴きながら、ぜひ展示を楽しんでみてください。Information会期:~5月7日(日)※休館日は月曜日(ただし、5月1日は開館)会場:東京国立博物館平成館(上野公園)開館時間:9時30分~17時00分(入館は閉館の30分前まで)観覧料:一般 ¥2,100、大学生 ¥1,300、高校生 ¥900、中学生以下無料京都会場:京都国立博物館 2023年10月7日(土)~12月3日(日)
2023年04月16日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは?そして今週、4月17日から4月23日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い2023年4月17日から4月23日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 68はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、4月17日(月)から4月23日(日)までの運勢はこちら。今週のラッキー猫さまはこちら!1位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)「国際マヌルネコの日」を迎える今週は、主役のオーラが備わります。何事も堂々と強気で臨んでいくと、世界があなたにひれ伏すでしょう。レッドリスト入りしている希少性を自覚し、オリジナリティを発揮していくと、更に強運を呼び寄せます。オフは、隠遁モードで。こっそり自分の楽しみを満喫すると、リフレッシュ!恋は、親猫モードで面倒見よく!「そういえば、アレはやったの?」と母猫っぽく一声かけるのも有効です。頼り頼られる家族っぽい絆が生まれそう。ただし、デートは巣から飛び出して!生活感ゼロのプランで!開運アドバイス………視野を広げましょう。「ココ」にこだわらなくても、活躍の場が見つかるはず。ラッキーポイント……天然温泉2位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)パワフルに頑張れる一週間。思っている以上に物事がスムーズに進み、嬉しい結果を残せそう。ただ、勢い余って、通り道にあるものは、なぎ倒したり、落としてしまうかも。「もー」とか、「コラッ」とか、声が飛んでくるかもしれませんが、それは、「片づけるから先へ行きなさい」の意味。あなたはあなたの道を進んで!恋は、チョイチョイタイム。「遊ぼう」「構って」とあなたからちょっかいをかけると、愛する猫さまもノッてくれそう。ただし、「あとで」は、絶対命令と考えて。しつこくするよりも、引き下がると嬉しい展開が!開運アドバイス………優雅なキャットウォークで、障害物を避けられたらさらに良し!ラッキーポイント……チェック柄3位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)ジャンピングタイム!思い切りよく飛んでみて。これまで不可能だと感じていたことが可能になりそう。ただ、かわいいだけじゃなく、実は実力派だったことがみんなにもわかってもらえるはず。なお、目標が高すぎると、さすがに一回ではムリ。足場を探せば、有効なクライミングルートが見つかるので、計画を練って攻略を。恋は直感に従って。名前も知らない、素性もわからない。でも、なんだか惹かれるなら、そのまま、関係を深めていけばいいのです。一生に一度の大恋愛が出来るかも?デートは、見晴らしのいい屋根の上や展望台へ!開運アドバイス………失敗を隠さずに!かえって応援が熱くなりそう!ラッキーポイント……クリームソーダ4位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)優雅さが幸運を引き寄せます。いつもよりもゆったりと、かつ、美しく、気品と落ち着きをプラスしてみて。ロシアの皇帝を夢中にさせた素晴らしい毛並みが輝き、存在が際立つことに。内面を磨く時間にも、楽しみが待ちそう。芸術を愛する、小説を楽しむのもオススメ。社交は、猫カフェの人気ナンバー1的八方美猫で!恋は、高嶺の花だと思われやすいみたい。気さくに話しかけたり、庶民的な一面をアピールしたり、親しみやすさを強調していくとよさそう。デートもリーズナブルに。軽い寄り道、立ち飲み感覚で、親しさが育ちます。開運アドバイス………おうむ返しで、聞くスキルを高めて。話が弾みそう。ラッキーポイント……デニム5位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)ホットな運勢。アウトドアライフやスポーツ、観戦、競争やサウナなど、熱くなれることにツキがあります。食べやすいキャットフードよりも、肉食を心掛けて野生を目覚めさせて!仕事や社交は、意見や見解の違いから新しい何かが見つかりそう。対立を恐れずに、きちんと言うべきは言い、鳴くべきは鳴きましょう。恋は、温度差がありそう。こちらが思っているほどにあちらは思ってくれないみたい。でも、それでいいのです。熱烈に求められる時間は火種となって、いずれ花開きます。片思いモードも楽しんで、恋を育てて!開運アドバイス………チェーン店が強い味方。気取らず、パワーチャージが出来るスポットに。ラッキーポイント……大きなポケット6位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)猫のひらきでいきましょう。思い切ってお腹を見せちゃうと、世界が変わります。モフりたい、吸いたい人たちを呼び寄せそうですが、「どうぞ、ご自由に」と相手の自主性に任せることで、ほどよい自制がかかります。結果、求められる幸せに満たされるはず。ビジネスも、社交も、ごっつんコミュニケーションで向き合って!恋は、ナチュラルに。嬉しいことは嬉しいとしっぽを立て、イヤなことは全力でイカ耳抗議をすればいいのです。あなたのツボをわかってもらえて、よりよい関係に進んで行くはず。新たに狙うなら、体育会系猫さま。開運アドバイス………一年後の自分に手紙を書いて。思いもよらぬ夢や願望が見つかるかも?ラッキーポイント……輸入食材7位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)賢猫モード。視野が広がり、発想が豊かになって、普通なら思いつかないような素晴らしいひらめきが得られそう。計画を立てて実行に移したり、過去の流れを検証したりすると、得る物が多いでしょう。猫社交はご意見番ポジションがハマります。意見を求められたら、率直に応えて。耳に痛い忠告も、役に立ったと喜ばれそう。恋は、雑談の中に接近のヒントが隠れています。話の流れで、一緒に行こう、やろうが実現しやすいでしょう。カップルは、リクエストを募ると喜ばれそう。デートは、特別扱いで。パートナーの夢を叶えてあげて!開運アドバイス………書店がラッキースポット。タイトルを眺めるだけでも、いいひらめきが!ラッキーポイント……エコバック8位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)溜めが長め。最良のタイミングで、バッチリ決めたい気持ちはわかりますが、粘り過ぎて、なし崩しになってしまいそう。「イイ!」と思ったら、パッと飛びつきましょう。イエスノーの返事も、その場で出して。ちょっと考えからと持ち帰ると、そのまま忘れてかえって失礼なことに。もし、迷ったら、お断りで問題なし!恋は、自由度高めに。お互いにやりたいことを優先できる関係が長続きします。一緒にいるけれど、別の事をしている、別行動ありのデートなどがオススメ。片思い中の人は、友達がキューピット。セッティングを頼んで。開運アドバイス………ツメ研ぎを熱心に。まもなく、出番が回ってきそう。ラッキーポイント……底厚の靴9位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)毛玉が生まれそう。原因は、思い当たるのでは?そう、グルーミングをサボッているせい。わかります。忙しかったんですよね。やることが多く、それどころではなかった。でも、結果として、美しい毛並みが損なわれ、サマーカットが視野に入ってくるのは由々しき事態!日々の暮らし、セルフケアに力を入れて立て直しを。恋は、ハッキリしないムード。まだ、気持ちが固まらないのです。そこで、「来られたら来てね」で相手に委ねてしまいましょう。ご縁があれば、話は進み、なければ、止まる。シンプルに考えていくとよさそう。開運アドバイス………貯金のチャンス。使ったつもりで、別枠にお金を移動して。結構残せます。ラッキーポイント……朝シャワー10位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)野性味強め。あなたはただ、欲しいから取っただけ。でも、マナー違反になりやすいみたい。誰かのものだったり、知らず知らずのうちに割り込みをしてしまったり、後から「やっちゃった?」と気づいて、恥ずかしくなっちゃうかも。ドラ猫呼ばわりされるのは、イヤでしょう?まわりをよく見て、お行儀よく行動を。恋に落ちた、そんな自覚がありそう。「好きなんだな」と思えること自体、とても幸せなこと。スリスリしたり、追いかけたり、お気に入りの猫さまと一緒に過ごす時間を増やしていきましょう。さくっと告白も大賛成!開運アドバイス………シェアが幸運。身近な人にお裾分け、サブスクで、よいものをわけあって。ラッキーポイント……ラジオ番組11位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)「窮鼠、猫を噛む」の暗示。圧倒的に有利な状況でも、相手に逃げ道を用意してあげること。徹底的に追い詰めると、捨て身の逆襲でダメージを受けることに。手加減しながら、言うべきは言う、やってもらうことはやってもらう仕掛けを考えましょう。オフは、ゴロゴロタイムが至福。おこもりを実現させる段取りを楽しんで!恋は、考え過ぎ。誘ったら迷惑かも。やり過ぎて嫌われるかも。そんな風に遠慮をして、親しくなるタイミングを逃してしまいそう。思い切ってポンッと飛び込んでしまえば、案外うまくいくもの。狙い目は年上猫さま。開運アドバイス………休憩多めが正解。スタミナ切れを防げそう。ラッキーポイント……ナッツ12位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)運気は、猫だまし。一見、ハードそう、手強そうに見えますが、実際はたいしたことがありません。落ち着いて対処していきましょう。社交も、マウントをかけてくる相手の正体は小心者。気にせずにグイグイ進めば、自然に態度も改まるので、飲まれないこと。オフは、「やろうと思いながらの時間切れ」に注意。先に済ませて!恋は、同じ目標を持つと動き出します。仕事や趣味、習い事など、一緒に力を合わせてやってみましょう。話が弾み、二人の時間が増えて、自然に親しさが深まっていくことに。ショッピングデートも、盛り上がりそう。開運アドバイス………同時進行にツキ。複数に声を掛けて立体的に時間を使って。ラッキーポイント……アシメントリー【今週のだいさまのひとこと】今週の1位はマヌルネコさま。祝・国際マヌルネコの日(4月23日)!こっそり自分の楽しみを満喫すると、リフレッシュするそうです。こっそり、大切なおもちゃと遊ぶだいさまをどうぞ。また来週!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2023年04月16日ディストピア小説やアンソロジー作品、詩人の書く小説について、ライターの三浦天紗子さんと吉田大助さんに語っていただきました。本読みライターの対談で見えてくる、小説界の新潮流とは?ディストピアの世界から新しい価値観や勇気を得る。吉田大助(以下、吉田):世界的には9.11、日本では3.11以降とくに、終末的な世界や監視社会を描くディストピア小説が盛り上がってきました。そのなかで、今すぐ海外出版されてほしいと思わずにいられない衝撃作が夕木春央さんの『方舟』です。簡単に言うと「誰か一人を犠牲にすれば全員が助かるけどどうする?」という、いわゆるトロッコ問題の話ですが、『方舟』は「それは…アリなの!?」と頭を抱えたくなるくらい究極の結論を出したんです。三浦天紗子(以下、三浦):読みました。面白かったけどモヤモヤしたところも多かったかな(笑)。吉田:この作品は人間の醜さや暗黒的な心理描写が特徴の「イヤミス」的な話でもある。つまり、人として越えちゃいけない一線を踏み越えることをOKとすることで可能となった物語。現実では体験しえない感情に小説を通して触れるという意味では、小説らしい小説ともいえる。三浦:それはたしかにそうですね。登場人物と同じ状況に陥ったときに自分ならどうするかと考えたり、思いがけない価値観と出合うのも小説を読む醍醐味のひとつですからね。吉田:ディストピア小説って、いま三浦さんがおっしゃったように「自分ならどうする?」ということや倫理観を突き付けられる思考実験の要素が強いですよね。その意味で、安野貴博さんの『サーキット・スイッチャー』もおすすめです。誰かの犠牲が避けられない状況で、自動運転を担うAIは命の重さをどう判断するかという、これまたトロッコ問題がテーマですが、ハリウッドばりのアクション・スリラーで、何より素晴らしいのは最後に希望を見出していること。ディストピア的想像力をキックする、「ホープパンク」「ソーラーパンク」といった海外SFの潮流とのリンクを感じました。三浦:私はディストピアでは、川野芽生(めぐみ)さんの『無垢なる花たちのためのユートピア』を推したいです。気鋭の歌人である川野さんの初の小説集ということで話題になっていますが、歌人というフックなしに単純にすごい才能の作家が現れたなと。とくに印象的だった一編「卒業の終わり」は、ある秘密を抱えた女学園を舞台に、主人公がどう生きていくかや女性性を問う物語。ハッピーエンドではないけれど、過酷な現実のなかで思いを巡らせて立ち向かうこと自体が美しいのだと気づかせてくれました。若い世代も勇気をもらえる一作だと思います。テーマ切りのアンソロジーは読書の幅を広げるツール。三浦:複数の作家の短編を集めたアンソロジーはこの5年くらいブームです。読書の入り口としても、いろんな作家を知る入り口としても価値があると思います。吉田:アンソロジーでは、昨年末に日韓同時発売された『絶縁』があらゆる意味で感動的でした。村田沙耶香さんを含むアジア9都市9人の作家による“絶縁”をテーマにした作品を編んだもので、冒頭に置かれた村田さんの短編「無」から大傑作。これだけで十分元をとれる素晴らしさです。三浦:韓国実力派作家、チョン・セランさんの発案らしいですね。日韓中、タイやシンガポールなどの気鋭作家が集まり、すべて書き下ろし。「奇跡のアンソロジー」といわれているのも納得です。吉田:出版文化遺産になってもいいくらい前代未聞の本だと思います。制作に約3年かけたみたいですし、本当によくぞやってくれましたと編集者に大拍手です。それぞれの国の今の息吹が反映されていてどれも良作。『絶縁』がアジアの作家を知る入り口になってくれるはずです。三浦:アンソロジーってなかなか売り上げにつながりにくいなかで、想像以上に売れたのが百合小説の『彼女。』です。相沢沙呼さん、織守きょうやさん、斜線堂有紀さんら豪華なラインナップも魅力ですし、ガールズラブという側面だけでなく、女性同士の関係性からジェンダーの問題にまで肉薄し、読みごたえ十分。吉田:百合というポップな看板を入り口にして、女性性の議論にまでたどり着くのは、すごくいい届け方ですね。三浦:最近、詩や短歌の世界から小説への流入が目立っています。それも詩や短歌界のスターが満を持して小説デビューしたというより、小説の完成度でまず注目されて実は詩や短歌の有望株だったというケースが多い印象です。吉田:川野芽生さんも歌人でしたよね。僕はあまりこのジャンルは詳しくないんです。ほかにはどんな方がいますか?三浦:すごいと思ったのは、山﨑修平さん。彼は詩人と文芸評論家の二足のわらじを履きながら小説の世界に来た人。初小説の『テーゲベックのきれいな香り』は、詩人である主人公が「書くとは何か」という問いに向き合う連作集で、わかりやすいストーリーがあるわけじゃないけど、読み進めた先に私自身が見知ったような懐かしい風景や感情がふと現れたりする。そういう面白さが魅力です。吉田:ある意味、新しい小説と位置づけられそうな作品ですね。気になるな~。三浦:中原中也賞を獲った期待の詩人・水沢なおさんも最近、初小説『うみみたい』を出しました。彼女の書く詩は、生と性を連想させるSF散文詩というか、もともと小説っぽかった。そこに物語の仕組みを加えた感じですね。きっと編集者は彼女に小説を書かせるだろうと思っていたから、やっぱりそうだよねと。吉田:この間『この世の喜びよ』で芥川賞を受賞した井戸川射子さんも、出発点は詩でした。詩や短歌と小説の垣根が、薄くなりつつあるのかもしれません。三浦:それはあるかも。若い世代は文学を自由に捉えて表現していますね。トロッコ問題に通じる!?ディストピア小説。最悪の状況のなかで、死んでもいいのは“誰”?『方舟』夕木春央大学時代の6人の友人と従兄と共に山奥の地下建築を訪れた柊一は、偶然出会った3人家族と共に一夜を過ごすことになった。ところが、明け方に地震が起き、扉が塞がれ、さらに浸水してきていることがわかる。そんな状況下で殺人が起こり…。1760円(講談社)AIのトロッコ問題解決法とは!?『サーキット・スイッチャー』安野貴博完全自動運転車が普及した2029年の東京。自動運転のアルゴリズムを開発する企業の社長が車内で襲われ拘束された。襲撃犯は車に爆弾を仕掛けて首都高の封鎖を要求するが…。現役SEが専門知識を駆使して描く疾走感あふれるサスペンス。1870円(早川書房)美しく残酷な幻想世界を凝縮。『無垢なる花たちのためのユートピア』川野芽生第一歌集『Lilith』で現代歌人協会賞を受賞した著者の初の小説集。花の名前を持つ77人の少年たちと7人の指導者を乗せて伝説の楽園を目指す船で起きた悲劇を描く表題作ほか5編を収録。1870円(東京創元社)トロッコ問題とは、「ある人を助けるために誰かを犠牲にするのは許されるか」という倫理的葛藤を問うもの。世界中で議論が交わされている。「リスクとリスクを天秤にかける、選択と決断の問題でもある。極端に言えばすべての物語がトロッコ問題をテーマとして孕んでいるんです」(吉田さん)ホープパンクの台頭について吉田さんは、「とてつもない絶望のなかに一縷の希望を描くうまさは、伊坂幸太郎さんが天才的。伊坂さんの作品が今続々と新装版で刊行し直されているのは、“絶望だけでなく希望も読みたい”というトレンドに合致している気がします」。編集のセンスが光る!アンソロジー。発想の違いにも注目したいスカート発のとりどりの世界。『朝倉かすみリクエスト!スカートのアンソロジー』朝倉かすみ北大路公子佐藤亜紀佐原ひかり高山羽根子津原泰水中島京子藤野可織吉川トリコひとりの作家が好きな作家たちにお題に沿った短編をリクエストするシリーズ作。元事務員の友人が遺した9号から15号の制服スカート、痴漢の手をかみちぎるスカートの歯、制服の自由化でスカートをはく彼氏…。スカートにまつわる9編を。748円(光文社文庫)コアファンにもビギナーにも。百合の多様性を味わう短編集。『彼女。百合小説アンソロジー』相沢沙呼青崎有吾乾くるみ織守きょうや斜線堂有紀武田綾乃円居 挽新作の百合小説7編と7人のイラストレーターによる扉絵がコラボレーション。女性同士の切実な関係性とルッキズムを描いた斜線堂有紀「百合である値打ちもない」、ミステリー要素を含んだ乾くるみ「九百十七円は高すぎる」などを収録。1925円(実業之日本社)どんなお題で誰に書いてもらうか、テーマ選定と作家のラインナップがアンソロジーのキモと、三浦さんは話す。「ふつうの小説以上に企画力や編集者の腕がものをいう本だと思います。『彼女。』がヒットしたのは、キャッチーな装丁込みで“読みたい”と思わせるバランスが素晴らしかったから。それぞれの作品の扉イラストも小説の世界観を際立ててグッときます。また、作家の朝倉かすみさんが選んだ9人の好きな作家たちに“スカート”というお題で書いてもらった『スカートのアンソロジー』もおすすめ。これも裏テーマとしてフェミニズムがあり、スカートから広がる多彩な物語は示唆に富んでいます」詩人の書く小説に注目。“超小説”で未知の読書体験を。『テーゲベックのきれいな香り』山﨑修平物語は2028年の東京を舞台にスタート。詩人の「わたし」が住む街が災厄に見舞われ、暮らしが混乱をきたすなか、「書くとは何か」「詩とは何か」という問いを追いかける記憶の旅が始まる。装画を手がけたのは浅野忠信さん。1980円(河出書房新社)「生まれる」「産む」生殖行為を考える物語。『うみみたい』水沢なお卵生生物を孵化させるアルバイトをしながら、性行為に対して後ろ向きなうみ。そして、「生まれたくなかった」と思い続けているみみ。美大の同級生だったふたりは同居しながら制作を続けているが…。表題作ほか、3編収録。1760円(河出書房新社)「東直子さんや加藤千恵さん、雪舟えまさん、最近だと、小佐野彈さん、くどうれいんさんなど、歌人で小説を書く人はわりと多いのですが、ここのところ若手詩人の小説デビューが増えていて面白い」と三浦さん。山﨑修平さんと水沢なおさんはその注目株。歌人や詩人の書く小説は、言葉の美しさやリズム感、独特な物語構成や連想的な場面転換など、歌や詩のフィールドで培った巧みな表現力が魅力と三浦さんは言う。「ストーリーや文章の意味をなかなかつかめなくても、磨かれた言葉の美しさや遊びを味わい、書き手の思考の片鱗に触れるのも小説体験として意義が。構えずに手に取ってほしいです」三浦天紗子さんライター、ブックカウンセラー。女性誌や文芸誌、Webメディアで書評やインタビュー、メディカル記事を担当。著書に『そろそろ産まなきゃ』(CCCメディアハウス)など。吉田大助さんライター。雑誌を中心に、書評や作家インタビューなどを手がける。編者を務めたアンソロジー『僕たちの月曜日』(角川文庫)が発売中。ツイッターは@readabookreview※『anan』2023年4月19日号より。写真・中島慶子取材、文・熊坂麻美(by anan編集部)
2023年04月15日新婚にも関わらず「バツイチ」と偽ってマッチングアプリを始めたあかりさん(仮名・27歳)。そこで出会った真さん(仮名・34歳)と不倫関係になるも、次第に金の無心をされるように。彼に言われるがままお金を渡していたものの「他の女性と結婚を考えている」とあっさり捨てられてしまって…。悲しみに暮れるあかりさんにさらなる悲劇が襲いかかります。本気で不倫をしていただけに、あかりさんにとって別れは相当つらいものだったと言います。でも、彼に「バツイチ」と嘘をついていたので「うまくいっていたとしても後々揉めたかもしれない」と考えるようになったのだとか。離婚を考えていたものの、夫(高史さん・仮名・29歳)にはまだ何も言っていなかったので今まで通り生きていこうと思ったそうです。急に元不倫相手から連絡が…そこで聞かされた驚愕の事実とは?「ある日、元不倫相手から突然LINEが届きました。そこには『今度の週末空いている? 』『大事な話がある』と書いてあったので、私はてっきり復縁話だと思ったのですが…。会うなり彼は『俺は詐欺に遭っていたんだ』と切り出したのです。話を聞くと、有名女優の名を語る女性に要求されるがままお金を渡したり、高級品を貢いだりしていたのだとか。おまけに『彼女とは一度も会ったことがない』と言うじゃないですか。結局彼は、結婚願望につけこんだ詐欺師にお金を吸い取られていたようです。ひとしきり話すと『今まで借りていたお金を返さなくてもいい? 』『俺も被害者なんだよ』と彼は開き直って…」あかりさんは、元不倫相手の態度を目の当たりにして一瞬頭が真っ白に…。なぜかと言うと、彼にお金を渡すために夫婦の貯金を切り崩していたからです。とにかく返金するよう彼を説得しようと思ったところ、焦りからボロが出てしまいます。「私は『有名人と簡単に交際できるわけないでしょ』『だいたい会ったこともないのに結婚話が出るなんておかしい』と彼を責めたんです。すると『だまされた俺も悪かった』とうなだれたので、その表情に心が揺れて『私も夫婦で貯めたマイホーム資金が底をついてしまったのよ』と本音が出てしまって。その言葉を耳にした彼が『君も俺をだましていたのか…! 』『既婚者だなんて聞いていない』と怒り出し…しまいには大ゲンカになってしまいました」元不倫相手に「既婚者」とバレたことで、お金の返済は明らかに滞ってしまいます。気がつくと彼とは音信不通になっており、あかりさんは徐々に家計のやりくりができなくなったそうです。夫に不倫がバレて…すべてを失った妻の悲しい結末「彼に贅沢をさせてもらっていたので、派手になる一方の私に夫は不信感を抱いていたようです。ある日『家を建てる資金がなくなっているじゃないか…』『一体どういうことだ! 』と夫に問い詰められて。私は、不倫相手のために夫婦のお金に手をつけたことを謝罪し、彼とはもう終わっていると事実を伝えたのですが…。『相手と別れたからと言って、すべて許されるはずがないだろう』と夫に責め立てられました」その結果、夫に家を追い出されてしまったあかりさん。突然のことに行く当てもなく、とりあえず実家に帰ることにしたのだとか。「すると『不倫していたというのは本当か』と両親に問い詰められました。なんと、夫は先回りして私の実家に不倫を密告していたのです。私が事実だと認めると『もう家にあげることはできない』と言われ、その場で両親に絶縁されてしまって…。生きていくために職を探したものの簡単には見つからず、今までしていたパートでどうにか食いつなぐ日々。不倫相手にいい思いをさせてもらったので、私は金銭感覚が完全に狂ってしまい、生活レベルを下げることができずお給料が入っても散財ばかり。その後夫と離婚することになり、慰謝料も払わなければならないのに…どんなに働いても一向に暮らしは楽になりません。私の自業自得とはいえ、この先どうなるかわからない不安に襲われています」不倫をしたが故にすべてを失ってしまったあかりさん。夫を裏切り、不倫相手にも嘘をついていたのだから、この結果は当然の報いと言えますね。これからどんなに辛くても自分のしたことをすべて背負って生きていくしかありません。©Kiwis/Getty Images©kyonntra/Getty Images文・菜花明芽
2023年04月15日「新婚」と聞くと幸せなイメージがわきますが、実のところ悩みを抱えている人は少なくありません。今回は、結婚して間もないにも関わらず、不倫に陥ってしまった27歳女性のエピソードをご紹介します。念願かなって結婚したものの…夫への愛が冷めて不倫へ長年片思いしていた相手と結婚したばかりのあかりさん(仮名・27歳)。一見幸せそうに見えるものの、ひょんなことから出会った真さん(仮名・34歳)と不倫関係にあると言います。あかりさんは、なぜ結婚早々他の男性に心を奪われてしまったのでしょうか。「結婚して初めて気づいたのですが、夫(高史さん・仮名・29歳)は何から何までとにかくうるさい人なんです。例えば『今月食費かかり過ぎじゃない? 』『疲れて帰って来たのに、夕飯が出てくるのが遅い』などと叱られることは日常茶飯事。最初は期待に応えようと思ったものの、彼の理解のなさに愛情は徐々に冷めていきました。そんな時、私は寂しさからマッチングアプリを始めることに…もちろん既婚者なので、本来利用すべきでないことはわかっていたのですが…。そこは『バツイチ』として登録することで好きな人ができたら、夫と離婚すればいいと考えて。やがて、私を丸ごと包み込んでくれる年上の真さんと出会ったのです。夫とはまるで違う彼に私がのめりこむまでそう時間はかかりませんでした」不倫相手である真さんはとにかく羽振りが良かったと言います。あかりさんが望めば、ブランドバッグをプレゼントしてくれたり、高級レストランに連れて行ってくれたりしたそうです。その影響で、今まで見てきた世界が真さんを通じて一瞬にして変わったのだとか。「この頃になると、周りの人から『きれいになったね』『何かあったの? 』と聞かれることが多くなりました。彼のお金でエステに通い始めたこともありますが、やはり女性として心満たされている部分が大きかったように思います。不倫相手との生活に大満足だった私は、いつしか夫との離婚を計画するように…。彼には『バツイチ』と伝えてあるので、そろそろ話のつじつまを合わせておきたかったのです」しかし、あかりさんの気持ちとは裏腹に不倫は思わぬ方向へ進んでいきます。不倫相手の変貌ぶりに驚愕…彼が放った衝撃の言葉とは?「ここに来て、不倫相手である真さんの様子が一変したのです。『急に親が入院することになった』『財布を失くして困っている』と言っては、私に金の無心をするように…。私も金銭的に余裕があるわけではないので、最初は『自分でどうにかして』と突き放すものの、彼のことが心配になり最終的にお金を渡していました。要求がどんどんエスカレートする中、真さんの自宅で高級アクセサリーを購入したレシートを発見。嫌な予感がして彼を問い詰めると『マッチングした他の女性と結婚を考えている』『君にお金を使ったから、彼女に必要なお金がなくなってしまった』と言われて…。今までのお金の請求すべてが、本命女性に貢ぐための嘘だったのです。その結果、彼から『もうこれ以上、君と付き合う理由はない』と言われ、私はあっさり捨てられてしまいました」言われるがままお金を渡していたにも関わらず、不倫相手に別れを告げられてしまったあかりさん。夫を裏切った上に、彼にも「独身」と嘘をついていたのだから、この結果は身から出た錆と言えるのではないでしょうか。©K-Angle/Getty Images©Yuichiro Chino/Getty Images文・菜花明芽
2023年04月15日おすすめの歴史・時代小説、若手作家の作品について、書評や著者インタビューを通し作家と作品のきらめきを伝えている、ライターの三浦天紗子さんと吉田大助さんに語っていただきました。本格派だけど親しみやすい。一級の歴史・時代小説は必読!三浦天紗子(以下、三浦):最近、時代小説がまたきていますね。コアなファン以外も手に取りやすい作品が増えて、じわじわすそ野が広がっています。たとえば永井紗耶子さんの『木挽町のあだ討ち』。吉田大助(以下、吉田):これは面白かったですね~。芝居街で起きたある仇討ちについて5人の話者がそれぞれに語り、少しずつ真相が見えていく「回想の殺人」ミステリーですが、江戸に生きる人々の生活や感情の描写が秀逸でぐんぐん引き込まれました。次期直木賞、大本命だと思います。三浦:永井さんは去年直木賞の候補作になった『女人入眼』も素晴らしかった。本当に筆達者な方ですよね。吉田:江戸を舞台にした作品を長く書かれているから、史実も文化も庶民の暮らしも隅々まで知り尽くしている。いってみれば在野の研究者ですよね。土台があるからここまで書けるわけで、それでいうと蝉谷めぐ実さんも同じです。彼女はもともと大学で文化文政時代の歌舞伎を研究されていた人。その知識を存分に生かした『おんなの女房』は抜群でした。三浦:蝉谷さんの作品は私もとても好き。『おんなの女房』のテーマは芸道のすごみ。フェミニズムに通じることだし、『木挽町のあだ討ち』は家族的なつながりに光を当てています。豊富な知識と現代的な感性を持ってエンタメ化できているところがおふたりの強み。時代ものを読まない人にこそ体験してほしいです。吉田:蝉谷さんも新人ですが、ほかにも才能あふれる若い作家が続々出てきています。安堂ホセさん、日比野コレコさん、宇佐見りんさん、遠野遥さんと、近年の文藝賞受賞者だけでもイケイケです。三浦:最近の若手はみんな、デビュー作から完成度が高くてびっくりしますね。私はいま吉田さんがおっしゃったなかでは日比野さんが気になります。彼女は昨年、『ビューティフルからビューティフルへ』で文藝賞を獲りましたが、言語センスなど、もっと話題になっていい逸材だと思います。吉田:文体というか、いろんな文脈を持った言葉の並列のさせ方が面白いですよね。松本人志さんの言葉に影響されてきた、というananのインタビューがネットでバズってましたし(笑)。三浦:ラップ好きということもあって、言語センスが独特ですよね。小説のなかに詩や短歌を意図的に越境させてちりばめてもいる。どこかミュージカルに通じるような無二の文体が魅力です。吉田:Z世代の作家のなかでの僕のイチオシは、高野知宙(ちひろ)さん。デビュー作の『ちとせ』は御一新直後の京都を舞台に、失明する運命にある三味線弾きの少女を描いた作品ですが、五感に訴える情景描写のみならず、書きすぎないセンスが抜群なんですよ。ちとせの運命はどうなったかという事実関係をギリギリまで明かさず、クライマックスへと至る重要な場面でサラッと記す。たった1~2行にとてつもない爆発力を込められる書き手なんです。しかも高野さん、これ書いたときまだ高校生だったんです!三浦:人生3周目くらいなのかも(笑)。すごい新人が出てきましたね。話を聞いているだけで読みたくなりました。私は一昨年にホラー作品の『虚魚(そらざかな)』でデビューした新名智さんにも注目しています。この作品は2人の女の子が「人が死ぬ怪談」を探っていく物語。ホラーということでどうしても光が当たりにくいけど、青春小説としても読めるし何より文章がうまい。新名さんはまだ2冊しか出していないのですが、もっともっと読みたい作家さんです。知識に裏打ちされた歴史・時代小説が熱い。人と人とのつながりを巧みに紡いでいく。『木挽町のあだ討ち』永井紗耶子雪の降る夜に、芝居小屋の裏通りで、若衆・菊之助があだ討ちを成し遂げる。その2年後に、あだ討ちの顛末を聞きたいと菊之助の縁者を名乗る者が現れて…。あだ討ちを目撃した者たちに話を聞いていくと驚くべき真相が見えてくる。1870円(新潮社)女形の夫婦を通して、共に生きることを問う。『おんなの女房』蝉谷めぐ実武家の娘・志乃は芝居について何も知らないまま、歌舞伎役者で人気の女形・燕弥の元に嫁ぐ。家でも女としてふるまい、芸事にまい進する夫に対し、戸惑いながらも尽くそうとする志乃。そこに他の役者の妻たちとの交流も生まれ…。1815円(KADOKAWA)小さなブームが数年おきに訪れるという歴史・時代小説が、再燃してきている。「10数年前に『ネオ時代小説』ブームがありましたが、史実と違う、ポップすぎるという否定派も当時はいて。一方、永井紗耶子さんと蝉谷めぐ実さんはわりとガチで江戸時代を研究しているうえ、エンターテインメントの体幹がしっかりしている。歴史・時代小説のトップランナーとして長く活躍するはず」(吉田さん)「おふたりに先駆けて芸道・時代小説を手がけた大島真寿美さんの『渦』もぜひ。浄瑠璃作者・近松半二の生涯を描いた作品で、人形浄瑠璃の世界を知る一冊としても」(三浦さん)デビュー作の完成度がすごい!大型新人の台頭。生の息吹の混沌と鮮烈。これが現代高校生の声。『ビューティフルからビューティフルへ』日比野コレコ死にたくなる気持ちに抗う高3の静とネグレクト家庭育ちのナナ。ナナは駅前で声をかけてきた若い男・ビルEを〈ことばぁ〉という老女の家に連れていく。静、ナナ、ビルEの3人はことばぁから出される宿題を通して自分を見つめ直す。1540円(河出書房新社)少女の葛藤と成長を描く青春譚。『ちとせ』高野知宙舞台は明治5年の京。天然痘で失明の不安を抱えた少女・ちとせは俥屋の跡取りと出会い、京で見聞を広げていく。景色や人々を目に焼き付けながら、やがて三味線の名手となったちとせは大きな舞台に立ち…。京都文学賞中高生部門最優秀賞受賞作。1760円(祥伝社)各文学賞への応募が軒並み増加し、新人らしからぬ高水準の作品が続々誕生している。「某新人賞の選考委員いわく、ステイホーム期間のおかげで時間をかけて推敲した結果か、最終候補の全体的なレベルが上がってきている、と。Twitter発の『タワマン文学』で注目を集めて作家デビューした麻布競馬場さんも、暇になったから書き始めたと言っていました(笑)。コロナ禍が文学に与えた影響は、これからわかってくると思います」(吉田さん)「長編に日比野コレコさんや安堂ホセさんがトライしたとき、今の言葉の強度のまま書き切れたらすごいし、また違う新たな作風を見せてくれるのかもしれない。楽しみです」(三浦さん)三浦天紗子さんライター、ブックカウンセラー。女性誌や文芸誌、Webメディアで書評やインタビュー、メディカル記事を担当。著書に『そろそろ産まなきゃ』(CCCメディアハウス)など。吉田大助さんライター。雑誌を中心に、書評や作家インタビューなどを手がける。編者を務めたアンソロジー『僕たちの月曜日』(角川文庫)が発売中。ツイッターは@readabookreview※『anan』2023年4月19日号より。写真・中島慶子取材、文・熊坂麻美(by anan編集部)
2023年04月15日