cinemacafe.netがお届けする新着記事一覧 (1880/2213)
アイドルグループ「Rev. from DVL」のメンバーで“天使すぎるアイドル”の異名を持つ、橋本環奈。人気コミックを実写映画化した『暗殺教室』では、タコ型の超生物で3年E組の担任教師“殺せんせー”暗殺のために送り込まれた、箱型ロボット・律を熱演している。コミックを全巻揃えるほどの原作ファンという橋本さんは「誰を演じる事が出来るのだろうか?」と生身の人間の生徒役を想像していたそうだが、オファーされたのは自己進化する人工知能を持った攻撃ロボット・自律思考固定砲台だった。通称・律と呼ばれる、まさかのロボット役に驚いたものの「原作の中で一番好きなのが実は“律”。最初は無表情で怖い設定だけれど、生徒たちと打ち解けてアイドル的存在になる可愛らしいところがいい」と結果的には願ったり叶ったりの抜擢となった。楽しみにしていた、生徒役たちとの撮影。ところが律のパートはグリーンバック処理での合成で、教室内の収録映像に付け加える形のスタイルとなった。「皆さんと一緒に撮影できるかと思っていたら、一人だった」と笑う橋本さんだが、「映像を確認して想像しながらやっているうちに生徒さんたちが見えて来た。微調整を加えながら何回も撮り直していくうちに、想像する楽しさと新鮮さも生まれた」と“天使すぎる”努力とマインドを発揮。その甲斐あって、合成と言われなければ分からないほどの自然さが、スクリーン上で再現されている。橋本さんは「何もかもがほぼ初めて。ついて行くのが大変だけれど、周りの方々に助けられて。羽住栄一郎監督のアドバイスのおかげ」と謙遜するが、特殊な状況下での撮影にも臨機応変にこなせてしまう力量は、本人が持つセンスと才能のたまもの。2013年末から“天使すぎるアイドル”としてブレイクした橋本さんは、それ以降、バラエティ、テレビドラマ、そして今回の映画出演と引っ張りだこで、その知名度は瞬く間に拡散されている。ところが当の本人は「『Rev. from DVL』としてメジャーデビューしたのは昨年4月で、それから1年になろうとしているけれど、ブレイクしているという実感はまだない」と浮き足立つ気配は皆無。「街中で気づいてもらえるようになって、声をかけてもらえると『私の事を知っていただけているんだ…』と嬉しくなる。常に自分は精一杯の“Do My Best”で頑張って、皆さんの期待に応えられるようにと思っている」と無邪気な笑顔の奥にストイックさをチラつかせる。「Rev. from DVL」としてメジャーデビュー後は、あっという間に月日が過ぎたというが「沢山の経験をさせてもらって、なかなか味わえないものにも挑戦させてもらっている。疲れるという感覚もないし、ストレスもたまりません。逆に撮影やライヴで私が周りの方々にストレスを与えていないかが心配」とそのパワフルさは“律”以上。現在16歳、吸収の時期。「欲張りかもしれないけれど、映画にも雑誌の表紙にもテレビにも出たい。1日は24時間しかありませんが、時間が許す限り様々なものに挑戦していきたい」と、“天使すぎる”快進撃は止みそうにない。(photo / text : Hayato Ishii)■関連作品:暗殺教室 2015年3月21日より全国東宝系にて公開(C) (C)2015 フジテレビジョン 集英社 ジェイ・ストーム 東宝 ROBOT(C) 松井優征/集英社
2015年03月19日ローレンス・ブロックの傑作ミステリー小説「獣たちの墓」を『96時間』の名優リーアム・ニーソンが主演で映画化した『誘拐の掟』。史上最悪の猟奇殺人鬼との戦いに挑むサスペンス・ミステリーである本作から、本予告映像と本ポスターヴィジュアルが解禁された。1999年、ニューヨークの街では連続誘拐殺人事件が人々を震撼させていた。そんな中刑事を辞め、私立探偵マット・スカダー(リーアム・ニーソン)の元に現れた麻薬ディーラー・ケニー(ダン・スティーヴンス)から「妻を殺した犯人を見つけて連れてこい」という依頼を受ける。スカダーは誘拐犯を見つけ出すも、犯人は残忍で狡猾、交渉不可能な猟奇的殺人鬼だった。そして、新たに誘拐されたひとりの少女を救出すべく、絶対絶命の交渉を始めるが…。予告映像では、連続誘拐殺人事件に立ち向かう私立探偵が、ニューヨーク市警を辞める原因となる事件から始まる。キャリアを全て失ったスカダーに突如舞い込んだ依頼の捜査中に誘拐された女の子を助けるべく、交渉不可能な猟奇殺人鬼に対しスカダーは「女の子が無事なこと。それが絶対条件だ。」と打って出る。過ちを背負った彼をもう一度立ち上がらせる瞬間だ。過去に犯した過ちの贖罪とも言える、誘拐された少女救出。今回リーアム・ニーソンが演じた探偵の心の中で増幅した少女に対する想いをタイトルコールで象徴している。本作でニーソンが演じたマット・スカダーについて、彼自身も相当な思い入れと自信があるようで、「スカダーが本を飛び出して目の前に出てくるとしたら、その大半は僕だろう」とまで豪語する。自分の過去に苦しむが、たとえ犯人が交渉不可能な猟奇的殺人鬼だとしても目の前にある事件を、経験と、知恵と、度胸で解決しようとする新しいタイプのヒーローだ。総出演数100本を超え、オスカー含む主要映画祭29ノミネート13受賞、全世界が認めた“お客を呼べる62歳”の新たな挑戦、ギリギリな駆け引きに挑む頭脳戦を、まず予告編で存分に味わうことができるだろう。『誘拐の掟』は5月30日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月19日『ブギーナイツ』『マグノリア』で映画ファンの心をくすぐり、『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』『ザ・マスター』ではオスカー会員をもうならせた、“天才監督”ポール・トーマス・アンダーソン。最新作『インヒアレント・ヴァイス』の公開を目前に、70年代な雰囲気ムンムンのグルーヴィなキャラクターポスターがシネマカフェにて解禁となった。ロサンゼルスに住む私立探偵ドック(ホアキン・フェニックス)の前に、忘れられない元カノのシャスタが現れた。不動産王(エリック・ロバーツ)の愛人になった彼女は、カレの妻と愛人の悪巧みを暴いてほしいと涙を流して依頼する。調査を始めたドックだが、殺人の濡れ衣を着せられた上に、不動産王とシャスタは失踪。やがて巨額の金が動く土地開発に絡む国際麻薬組織に引き寄せられていく。シャスタの行方は?果たしてこの事件の先に“愛”はあるのか――?主人公は、大事なときにラリってしまうヒッピー探偵ドック。演じるのは、ハリウッドきっての異端児ホアキン・フェニックスだ。そして、超おカタイ検事補なのにドックの恋人ペニー役には、リース・ウィザースプーン。『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』で美しいハーモニーを奏でた2人が、本作では不思議カップルとはいえ、再び愛し合う男女を演じ、息の合った掛け合いを見せる。今回、シネマカフェ独占でお披露目されたのは、そんなドックとペニーの2人のポスター。ドックのポスターは、ホアキンのいい感じの“ホヘッとした抜け感”が印象的。顔全体を覆うサイケデリックな色彩は、まさにヒッピー探偵そのものといった雰囲気だ。そしてマリー・アントワネットも驚き(?)の“人間へアアクセ”がゆるふわアフロにてんこもり。また“JOAQUIN PHOENIX(ホアキン・フェニックス)”の文字がネオンピンクというキュートさも魅力だ。一方、なぜかドクの今カノ、ペニーは、浮かない顔で、右斜め前の“何か”を見つめている。一体何を見ているのか?背景はパープルがかかったピンクで、ガーリー感をプラス。前髪にはドックが乗っているが、彼が読んでいる新聞をよく見ると“FREE PRESS”だ。そして見出しにはシャロン・テート事件で悪名高き“チャールズ・マンソン”の名前が!果たして、その意味とは!?“素のままなのでは?”と思うほど、ヒッピー探偵ぶりがハマっているホアキンは、「これまでと同じように演技をガチガチにコントロールしないようにしたよ」と、役作りでもゆるふわアフロ風(?)のアプローチ。「凝り固まったアイデアや、不動の確実性なんて、ドックの役作りには役立たない。ポールのような発見に対して広い心を持つ監督と仕事をすると、ゆとりが持てるね。常に変化するような、イキイキとしたものを見つけられるようになるんだよ。僕はいつもそういうものを求めているんだ」と、いかにも“自由人”ホアキンらしくコメントする。そしてリースは、「ドックとペニーは明らかに似ていないけれど、ペニーは彼との違いを楽しんでいるように思うわ」と、不思議カップルの秘密を明かしてくれた。不条理だけど心地よく、孤独なのに愛に満ちた“不都合な世界”へ、あなたもぜひ足を踏み入れてみて。『インヒアレント・ヴァイス』は4月18日(土)よりヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月19日リーバイス501®の豪華写真集「THE 501(R) XXA COLLECTION OF VITAGE JEANS」(税込10,000円)の発売にあたり、4月3日(金)、代官山蔦屋書店のイベントスペースにて、その監修者である藤原裕氏(ベルベルジン)、川又直樹氏(スマイリー)両氏による、ビンテージ501®の魅力と写真集の見どころについてのトークショーが開催される。サンフランシスコ発のジーンズメーカー「リーバイス」の永遠の定番として、世界中のジーンズファンに愛され続けてきた「501®」。「THE 501(R) XXA COLLECTION OF VITAGE JEANS』は、1890年頃、「501®」のロットナンバーをつけられた最初期のモデルから、ワークウエアとして労働者たちの声を聞き変化する時代、第二次世界大戦に巻き込まれ仕様を省略せざるを得なかった頃、そして今日の5ポケットジーンズのカタチを完成させる時代など、1966年までの51本のビンテージ501®が自らの変遷を雄弁に物語る写真集だ。トークショーでは、ビンテージ501®の年代別見分け方、購入の際のチェックポイント、手入れの仕方などの解説も聴けるほか、写真集制作にあたっての制作秘話(ウラ話)など、ここでしか聞くことのできない話題も満載だ。今年の春夏にファッショントレンドでも大ブームの予感がするジーンズだが、中でもタイムレスな魅力を秘めたリーバイス501®を深堀りする本イベントは、ジーンズファンでなくとも要チェックだ。参加方法は、代官山 蔦屋書店店頭で「THE 501(R) XXA COLLECTION OF VINTAGE JEANS」を購入した際に配られる整理券、またはお電話・オンラインストアでも受付可能だ。定員は50名。(text:Miwa Ogata)
2015年03月19日『アナ雪』版特別バージョンが七夕まで期間延長になるなど、いま東京ディズニーランドで大人気のナイトエンターテイメントが「ワンス・アポン・ア・タイム」!3月21日(土)、その感動を自宅でも体験できるという画期的な新グッズが、パークで販売がスタートする。その新グッズの名称は、「ハコビジョン(ワンス・アポン・ア・タイム)」。これは高さ7cmほどの箱の中に立体的なシンデレラ城のフィギュアとクリアプレートをセットした上で、お手持ちのスマートフォン端末でYouTubeの専用映像を投射することで約10分間、「ワンス・アポン・ア・タイム」の感動的な音楽と映像を再現することができるというもの。ショーの感動を自宅でも――という願いを実現した、ディズニーファンにはうれしい商品だ。また、この「ハコビジョン(ワンス・アポン・ア・タイム)」では、正式続編も決まったディズニー映画『アナと雪の女王』のシーンを採用した、現在公演中の「ワンス・アポン・ア・タイム~スペシャルウィンターエディション~」の映像ではなく、通常版の映像を使用。それでもパークの感動が自宅にいながら楽しめるので、高い人気を集めるに違いない。価格は一個、1,200円(税込)。東京ディズニーランド内のショップ、「グランドエンポーリアム」、「キングダム・トレジャー」ほかで販売を開始する。パークの感動をぜひ自宅で!※写真はすべてイメージです。過去の取材時に撮影した画像を再利用することがあります。(C) Disney(text:cinemacafe.net)
2015年03月19日三池崇史監督が市原隼人を主演に迎え、まさかのヤクザ映画とヴァンパイア映画とを融合させた『極道大戦争』。三池監督が自身の原点回帰と位置づける極道エンターテイメントで、リリー・フランキーがアクションシーンに初挑戦、『凶悪』でも共演したピエール瀧と闘争シーンを演じていることが分かった。“ヤクザヴァンパイア”に噛みつかれた人間は次々とヤクザ化してしまうという、完全オリジナルストーリーとなる本作。最強伝説をもつヤクザヴァンパイア、神浦組組長・神浦役を務めたリリーさんは、出演シーンのほとんどがアクションシーンで、撮影前は夜も眠れなくなるほどの大興奮だったことを明かす。「アクションシーンを演じること自体が初めてだったので、分からないことばかりだったのですが、撮影はとても楽しかったです。これまでは、自然体な感じの役で呼んでいただくことが多かったので、汗を流すとか、身体を動かすということを、ほとんど経験したことがなくて」とリリーさん。「そういう意味でも、今回はすごく爽快感がありましたし、撮影が終わったあとも高揚している感じでした」と、初挑戦となったアクションの撮影現場をふり返った。さらに、リリーさんとは、山田孝之主演『凶悪』でともにヒール役を演じて以来の共演となったピエール瀧は、神浦組と対立する組長・羅漢役で出演。リリーさん演じる神浦組長が、ひとり羅漢組に攻め入ると、手下たちと壮絶な大立ち回りを披露!さらにピエールさん演じる羅漢を追いつめ、対決するという緊迫した場面で登場する。もともと公私ともに親交が深い、この2人。リリーさんが「今回、瀧を斬るシーンがあったんですが、瀧だったら刀が当たってもいいかなと(笑)。なので、やりやすかったです」と語れば、ピエールさんは「リリーさんにバッサリ斬られるところのアクションシーンは、リリーさんのことを一切信用していませんでした。ずっと、これ当たるんじゃないかと思ってました」と語り、お互いを信用しているのか、信用していないのか分からない(!?)絶妙な駆け引きが、バトルの裏にあったことを明かしてくれた。劇中で、神浦は敵対する羅漢との抗争の後、何者かに殺される。その神浦の遺志を受け継いだ、市原さん演じる影山が、その敵討ちの刺客と戦いながらヤクザヴァンパイアとしてやがて覚醒していくのだ。物語の始まりとなる、冒頭から繰り広げられるリリー・フランキーVS ピエール瀧の激しいバトルを楽しみにしていて。『極道大戦争』は6月20日(土)よりTOHOシネマズ 新宿ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月19日『トイ・ストーリー』『モンスターズ・インク』『ファインディング・ニモ』を世に送り出したディズニー/ピクサーが総力を結集して贈る最新作『インサイド・ヘッド』。頭の中の“感情たち”の世界を描いた本作からこの度、最新映像が公開された。明るく元気な少女ライリーは、父親の仕事の都合でいままで育った田舎に別れを告げ、都会のサンフランシスコに引っ越すことに。ライリーが新しい生活に慣れようとする中、彼女の“頭の中”の“感情=キャラクター”たちは、それぞれが彼女の幸せを守ろうとぶつかり合ってしまう。そんな彼らの行動はライリー自身の感情となり、ついには予想もつかない大事件を巻き起こして…。「モンスターズ・インク」のピート・ドクター監督の6年ぶりとなる本作は、彼の娘の成長からインスピレーションを得て制作された本作。今回公開された最新映像には“感情”が生まれる瞬間から始まる。ハッピーで楽しい気分にする“ヨロコビ”、嫌いなものを拒絶する“ムカムカ”や怒りを爆発させるときの“イカリ”、そして安全を守る““ビビリ”と、それぞれの“感情”を紹介。しかし、つらいとき、悲しい気分の時に現れる“カナシミ”だけはその役割が分からないままなのだ。そんな中、あることがきっかけで“ヨロコビ”と“カナシミ”がいなくなり、ライリーの感情は大混乱!彼女の元に戻るべく“ヨロコビ”と“カナシミ”の大冒険が始まる。ディズニーでは、本映像に登場する“ヨロコビ”と“カナシミ”の声優を担当するのは誰かを当てるキャンペーンを実施!担当者は声優起用の理由について「“ヨロコビ”は、どんな時も弾むように明るく、前向きでハッピーな感情で、“カナシミ”はなくてはならない大切な感情ながら、ヨロコビとは対照的に、一見マイナスな感情と思われがちです。今回、ヨロコビ役には、その声の演技で、晴れ渡るような明るさや楽しさ、喜びを表現できる方に、カナシミ役には、その声の演技で人生の重みや痛みと同時に温かさを表現できる方にお願いしたいと思い、オファーさせて頂きました」とコメントを寄せている。『インサイド・ヘッド』は7月18日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月19日『ダイ・ハード』シリーズや『RED』シリーズなど、ハリウッドの第一線で活躍するブルース・ウィリスが、近未来都市を舞台に壮絶な戦いに挑む最新主演作『デッド・シティ2055』(5月23日公開)。本日3月19日、なんと60才の還暦を迎えるブルースから、激アツなコメントとともに渋いスーツ姿の初出し場面写真が到着した。本作は、セックス、ドラッグ、殺人…人間の欲望すべてを叶える未来都市“VICE(ヴァイス)”を舞台に、人間VSレプリカント(人造人間)の壮絶な闘いを描くSFアクションエンターテインメント。ブルースも出演したリュック・ベッソン監督の『フィフス・エレメント』やリドリー・スコット監督の『ブレードランナー』を彷彿とさせる世界観の中で、彼が演じるのはVICEの支配者にして、巨大企業を牛耳るジュリアン・マイケルズ。本作は、ブルース史上、最も驚愕の未来が描かれているという。還暦を迎えてなお、ワイルドでダンディなブルースは、「自分が還暦を迎える年に公開されるこの作品、『デッド・シティ2055』に全身全霊を捧げたつもりだ」とコメント。「今回は自分のアーティスティックなビジョンのために、“ルック・ブック”を創ったんだ。キャラクターたちが生きている未来都市と現実世界という、二つの世界の要素の幅や質感、経済階級構造、そして絶望感さえも描き出し表現するために。渾身を込めた、この作品をぜひ多くの人に見て欲しいね」と、本作をアピールした。(ルック・ブック:主人公の役柄のカタログ、資料集)アクション大作シリーズに出演するかたわら、『フィフス・エレメント』を始め『12モンキーズ』『LOOPER/ルーパー』など意欲的なSF作品にも果敢に挑んできたブルース。その真骨頂ともいうべき本作に注目だ。『デッド・シティ2055』は有楽町スバル座、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月19日本年度の洋画オープニング成績No.1、さらに実写ミュージカル映画としては『レ・ミゼラブル』を抜くオープニングNo.1という興行収入を記録した、ディズニーが贈る最新ミュージカル『イントゥ・ザ・ウッズ』。本作でシンデレラを演じ、類い希なる歌声を披露しているのが、アナ・ケンドリックだ。今年は本作を含め3本の出演作が立て続けに公開され、日本でも“ブレイク必至”といわれる彼女が、現代を生きる女性たちも共感する本作の“シンデレラ”について語ってくれた。おとぎ話の主人公たちの「めでたし、めでたし」の“その後”を描くブロードウェイ・ミュージカルを、『シカゴ』のロブ・マーシャル監督が映画化した本作。「誰もが知っているおとぎ話が、森を舞台に複雑に絡み合いながら展開していくわけだけれど、『ずっと幸せに暮らしました』というおなじみの結末の後に何が起きるのか、というおとぎ話の“その先”を追求しているのが、この映画のユニークで面白いところなの」と、アナは言う。1997年にブロードウェイ・ミュージカル「High Society」でデビューし、いきなり12歳にしてトニー賞ミュージカル部門「ベスト・フィーチャード・アクトレス賞」にノミネートされたアナ。映画デビューは2003年。その後、『マイレージ、マイライフ』(’10)でジョージ・クルーニーを相手に好演を見せ、アカデミー賞「助演女優賞」にノミネート。『トワイライト』シリーズや『50/50 フィフティ・フィフティ』など、幅広い作品で順調にキャリアを重ねてきた。そのアナが演じるシンデレラを始め、魔女(メリル・ストリープ)に導かれた登場人物たちが森の中で繰り広げるのは、人間のいい面も、イヤな面も交えた、まさに大人のためのおとぎ話。その中でシンデレラも、よく知られたプリンセスとは全く異なる姿を見せている。アナは、「シンデレラが舞踏会から慌てて逃げ出すのは、真夜中の鐘と同時に魔法が解けて、素性がバレてしまうのを恐れているからではないわ」と明かす。では、なぜシンデレラは、チャーミングな王子(クリス・パイン)のパーティから逃げ出すことを選んだのだろうか。「まともに会話を交わしたことすらない王子と結婚するなどおかしいと、直感的に悟る賢明さゆえなの。そのリアルさのために悩むことになる、思慮深い女性に描かれているわ」と、シンデレラの本当の想いに言及する。女子なら誰もが憧れる王子との結婚そのものに疑問を抱き、城を抜け出したというのだ。それは確かに、いままでの“おとぎ話的価値観”からは考えられない意外な行動といえる。さらに、本作のシンデレラはもう一つ、想像できない姿を見せる。彼女は自分の履いている靴を、城の階段を駆け下りる途中に脱ぎ忘れてしまうのではなく、“わざわざ”置いてくるのだ。本当にこのままでいいのか、悩み抜いた彼女は、その決定権を王子に委ねる。純粋で真っ直ぐなおとぎ話のシンデレラとは異なり、“相手の覚悟を確かめる”やや計算高い一面を持っていることがわかる、とても人間味のある、リアルなシンデレラだ。「複雑で興味深いキャラクター」とアナも言う。「優柔不断で何事も深く考え過ぎてしまうといった、欠点をたくさん持つ人間味あふれるシンデレラは、ひたすら心優しく美しく、清廉潔白で完璧なプリンセスよりはるかに演じ甲斐があったわ」。だが、そんなシンデレラも、物語の中盤では王子の熱烈なアピールに考えを改め、めでたく結婚。彼女は誰もが羨む幸せを手に入れる。夢のような暮らしを手に入れた彼女だが、それが本当に自分が必要としていたものなのかを、あるきっかけから考えるようになる。「後半に突入すると、ほかの登場人物と同様、彼女も自身の行動が招いた結果と向き合わなければならなくなるの。それは『“願い”(Wish)を叶えるには、代償がつきもの』というセリフに集約されていると思うんだけれど、そんなふうに、皆が知るおとぎ話の枠の外で、生身の人間としての彼女を追求しているのが、(原作ミュージカルを手がけたスティーヴン・)ソンドハイム版のシンデレラの興味深いところね」と言う。おとぎ話では、王子と結婚して「めでたし、めでたし」を迎えるシンデレラ。しかし、実際の人生はそこで終わりではなく、その後も続いていく。「この映画のシンデレラは、周りの誰もが理想と考える状況にありながら、自分ではその状況に納得できずにいるの。そして、自分にとって本当の幸せといえる確かなものを求めて未知の世界へと身を投じるという、勇気ある選択を下すことになるわ」。ハッピーエンドの後も続いていく人生において、自身にとっての“本当の幸せ”とは何かと考えたシンデレラが下す、“勇気ある選択”。その決断が何なのか気になるところだが、何としてでも叶えたいと願う、その“願い”が「自分が幸せになるために本当に必要なものかどうか、しっかり見極めるべきだというのは、現実社会にも通じる大切な教訓だと思う」と語るアナ。彼女の決断には、“ありのまま”の自分が持つ“願い”と向き合うことへのメッセージが込められている。『イントゥ・ザ・ウッズ』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:イントゥ・ザ・ウッズ 2015年3月14日より全国にて公開(C) 2014 Disney Enterprise,inc. All Rights Reserved.
2015年03月19日ケイティ・ホームズとジェイミー・フォックスに交際のうわさが立ち始めている。今年2月、「Us Weekly」誌に手をつないで歩いている姿を撮られたケイティとジェイミーは2年前の夏にもデートを目撃されたが、その後ひそかに交際は続いていたようだ。同誌に寄せられた関係者のコメントによると、36歳のケイティにとって47歳のジェイミーは「信頼できて、一緒にいて楽しい」存在だという。元夫のトム・クルーズからは得られなかった感覚だそうだ。ジェイミーも周囲にケイティのことを話すとき、「マイ・ガール」と呼んでいるとか。だが、「People」誌では別の関係者が2人の仲はロマンティックなものではなく、長年の良き友人同士だと語っている。独身で子育て中という共通点のある大人同士、いまのところは結論を急がずに気軽な交際を楽しんでいるようだ。(text:Yuki Tominaga)
2015年03月19日ニコニコ動画にアップされるや否や関連動画再生回数が2,500万回を超え“神曲”と称えられる大ヒット・ボーカロイド楽曲「脳漿炸裂ガール」。2013年の書籍化を経て、ボカロ史上初の実写映画化が決定。「ももクロ」の妹分アイドル「私立恵比寿中学」の柏木ひなた他、竹富聖花、上白石萌歌、「テラスハウス」元メンバー菅谷哲也らキャスト陣が発表となった。小さな頃からあこがれていた聖アルテミス女学院に通う市位ハナは、教室で目を覚ますとクラスメイトたちと檻の中にいた。そして突然、携帯電話を使った「黄金卵の就職活動」というサバイバルゲームに参加する羽目に。様々なゲームに勝ち残った1名だけが、“真の卵”として、大人の仲間入りができるという。クラスメイトが次々と脱落していく中、ハナは同級生・稲沢はなと共にゲームを戦っていくが…。歌声合成技術・応用ソフトウェア“VOCALOID”で、「初音ミク」の声を使用し2012年にボーカロイド楽曲を手掛けるプロデューサー・れるりりにより製作された「脳漿炸裂ガール」。本楽曲の世界観を原作に、2013年には小説化され、女子小・中・高生を中心に話題を集めシリーズ4巻の累計発行部数は30万部を突破するベストセラーに。昨年11月に実写映画化が発表された本作は、誰もが入学を憧れる聖アルテミス女学院を舞台に、突如始まった理不尽なサバイバルデスゲームと、女子生徒たちに起こる惨劇を描く。新たな「脳漿炸裂ガール」ワールドを作り出すキャストには、若手俳優の名前がずらり!主人公の市位ハナ役には「ももクロ」の妹分としでデビューし大人気のアイドルユニット「私立恵比寿中学」の柏木ひなた。ハナとともにゲームを戦う同級生・稲沢はな役には『ホットロード』『暗殺教室』と立て続けに話題作へ出演する竹富聖花。そして女性陣には、第7回東宝シンデレラ・グランプリを受賞し『空色物語「虹とシマウマ」』で華々しい銀幕デビューを飾った上白石萌歌。ファッション誌「Popteen」のモデルであり、『仮面ライダー鎧武/ガイム』ではヒロインを務めた志田友美(「夢みるアドレセンス」)。男性陣には、「D-BOYS」メンバーで、映画『悪の教典』や舞台「里見八犬伝」など幅広く活躍する荒井敦史。リアリティ番組「テラスハウス」に出演し大ブレイクした菅谷哲也。そして、『桐島、部活やめるってよ』『カノジョは嘘を愛しすぎてる』などに出演し、NHK連続テレビ小説「マッサン」で大注目の若手実力派・浅香航大、という超豪華なキャスティングが実現。W主演の柏木さんは本作の出演に「お話をいただいたときは素直に嬉しかったです。また新しい自分を発見できると思うとわくわくします!!!!!台本をいただいてすぐに読んだんですが正直衝撃的で怖かったです(>_<)でも曲は怖いとかそういうのはなく難しいなあと感じました!この作品に出会えたのは運命だと思うのでとても難しい役ですが自分自身の挑戦だと思うので頑張ります☆」と意欲十分の様子。竹富さんは「この映画に決まったとき、変わったタイトルだなと思ってわくわくしました。どういう世界観なのか気になり曲を聴いてみましたが、最初に聴いた時は、なんだ!?と不思議な気持ちになりました。音楽というよりは未来の短編映画のような、とてもストーリー性があって独特な世界を持っている曲だと思いました。」と原作曲への想いを明かし、「人はみんな裏があり、何かを考え、悩み、そしてまた誰かに強い思いを抱いたり、崖っぷちまで追い詰められると何をするかわからない。そういう人間の衝撃的な一瞬を映画館で味わってもらえるように集中力を高めて撮影に挑みたいと思います。」と実写化への意気込みを寄せている。撮影は3月末からスタートしており、ニコ動ボカロ発の企画にちなみ、撮影現場からのニコニコ生放送やニコニコ動画での公開前の極秘企画が予定されているとのこと。映画『脳漿炸裂ガール』は今夏、全国にて公開予定。(text:cinemacafe.net)
2015年03月19日1995年、佐藤浩市、本木雅弘、ビートたけしほか錚々たるキャストで制作され、国内外から高い評価を受けたバイオレンスアクション『GONIN』。19年の年月を経た今年、東出昌大を主演に迎えて贈る続編『GONIN サーガ』に、テリー伊藤の出演が明らかとなり、凄みを感じさせる劇中画像が解禁となった。2014年。五誠会で3代目の誠司(安藤政信)が力をつける中、かつて五誠会が雇ったヒットマン(ビートたけし)のせいで父を失った久松勇人(東出昌大)、そして大越大輔(桐谷健太)、五誠会に囲われる麻美(土屋アンナ)、19年前の事件を追うルポライター・森澤(柄本佑)。それぞれ五誠会に恨みをもつ4人が出会ったことから、再び彼らの物語は動き始める…。監督・脚本は前作に引き続き、石井隆。主演の東出さんを始め、桐谷健太、土屋アンナ、柄本佑、安藤政信というメインキャストに、竹中直人、福島リラら個性的な実力派俳優陣の出演が明らかにされている本作。テリーさんが演じるのは、19年前の“GONIN”の襲撃により引退に追い込まれた五誠会・初代会長の息子で、2代目の式根隆誠。安藤さん演じる3代目の息子・誠司さえも恐れるほどの静かな狂気をたたえ、土屋さん演じる麻美を愛人として囲う冷徹な男だ。テリーさんは、ふだんのTVでは決して見せることのない、圧倒的な存在感と迫力の演技を炸裂させている。今回の参戦に際し、テリーさんは、「石井監督は(1カットが)長回しなので、自分の前の各役者さんの台詞や演技がしっかりしていて、ここで自分がミスをするわけにはいかないと、気合が入りました」と、石井組の現場に圧倒された様子。さらに、「監督もすごく気合が入っているし、役者さんもスタッフも、皆が本当にいいものを作ろうとしているのが伝わってきて…こういう仕事をさせてもらって本当に嬉しいです。この作品は世界的な話題になると思います」と期待を込めた。本作は、2014年6月末日にクランクアップしたが、最後のキャスト1名がいまだシークレットとされている。前作で死闘を繰り広げた男たちが遺した、それぞれの家族の血と宿命に彩られた新章に登場するのは、果たして誰なのか。引き続き注目していて。『GONIN サーガ』は今秋、全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月19日3月17日(火)、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて、3月18日(水)のグランド・オープンに先駆け、新「ユニバーサル・ワンダーランド」のプレスプレビューとオープニングセレモニーが行われ、プロフィギュアスケーターの織田信成がゲストとして登壇した。新「ユニバーサル・ワンダーランド」は約3万平方メートルの敷地にアトラクションやストリート・ショー、パークの仲間たちと触れ合えるプログラムなど、バラエティー豊かな30以上のエンターテイメント体験を提供するファミリー向けエリア。かつてUSJのV字回復起爆剤となったエリアとしても知られ、このほど新しく2つのライド・アトラクションやストリート・ショーやエンターテイメントを加え、大幅にリニューアルオープンする。オープニングセレモニーには自身も2児の父親である織田さんが、特別招待を受けた約150名の親子ゲストやエルモ、スヌーピー、ハローキティなど、パークの仲間たちと一緒にリニューアルを祝福。すでに先行で同エリアを体験したという織田さんは、「子どもだけでなく、大人も一緒に楽しめます!本当に“はっちゃけ笑顔”になってしまうアトラクションが満載で、家族で楽しめるので期待してください」と弾けるような笑顔でアピールした。また、ライド・アトラクションの「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」が相変わらず大盛況の「ハリー・ポッター」エリアでは、レストラン「三本の箒」にて3月18日(水)以降、新メニューの「糖蜜タルト」の販売がスタート。ホグワーツ魔法魔術学校の歓迎会でふるまわれたメニューで、ハリー・ポッターも大好物のデザートだ。この春もUSJではバラエティー豊かなエンターテイメントの数々が楽しめそう!リニューアルした新「ユニバーサル・ワンダーランド」は3月18日(水)オープン!写真 提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパンHARRY POTTER, characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights (C) JKR.(s14)(text:cinemacafe.net)
2015年03月19日ダニエル・クレイグが4回目のジェームズ・ボンド役を演じる最新作『007 スペクター』。この度、全身黒づくめでまっすぐにこちらを見据えるボンドの姿が印象的なティザーポスターが公開された。『007 スカイフォール』のラストでは、ジュディ・デンチ演じるMがレイフ・ファインズにバトンタッチし、ナオミ・ハリスがミス・マネーペニーとして登場するなど、メンバーが刷新された『007』シリーズ。本作では、フランスを代表する女優レア・セデゥとセクシー女優モニカ・ベルッチを新ボンドガールとして迎え、イギリス、ロンドン、オーストリア、ソルデンからイタリア、ローマを飛び回る。前回、ロンドンのテムズ川でのボートシーン、ローマの街を走るアストンマーティンDB10などのアクションシーンのメイキングが公開され、世界中から注目を集めた本作。今回公開されたティザーポスターには、全身黒づくめで右手にワルサーPPKを携え、ブルー・アイでこちらを見据えるボンドが。ダニエルがこれまでボンドを演じた過去3作のポスターはタキシードかスーツのフォーマルなビジュアル。今回は一変していることから、より自信にあふれた力強いボンドへの“変化”がうかがえるビジュアルとなっている。『007 スペクター』は11月より全国にて公開予定。(text:cinemacafe.net)
2015年03月18日2010年にフジテレビ系列の連続ドラマ「素直になれなくて」で、日本ドラマデビューを果たしたジェジュン。11年の「ボスを守れ」で韓国ドラマに本格進出、続く12年の「Dr.JIN」で時代劇にも初挑戦し、本作「トライアングル」で初主演を果たした。最新ドラマ「スパイ」も好評のうちに終了したジェジュンは、15日に韓国ソウルで開催されたファンミーティングも約2,000人の日本ファンが渡韓するなど、その人気ぶりは相変わらず。3月24日(火)には、横浜アリーナにて「トライアングル」DVDのリリースを記念したファンミーティングを昼・夜2回にわたり開催。劇中では、離ればなれに育った3人兄弟の次男ヨンダルを好演したが、今回、長男役ドンス役のベテラン俳優イ・ボムス、相手役のペク・ジニとともにトークを繰り広げる。さらに、ソロアルバムなどから4曲以上を歌うミニコンサートも行われるという。本ファンミーティングは、初主演を飾った本作へのジェジュンの熱い思い入れから実現したイベント。メッセージ動画では、流ちょうな日本語で「昼と夜2回もみなさんにご挨拶できることになりました!1日に2回連続でお会いできるのが嬉しいです!」とコメント。「ドラマのトークと歌でもみなさんと楽しい時間を作りたいと思います。楽しみにしていて下さい!では24日に会いましょう!」と期待を語った。なお、31日に入隊するジェジュンへ向けての“サプライズ”も企画されており、まさにファンとジェジュンが一体となる“スペシャルステージ”となる模様だ。「トライアングル」ファンミーティングは3月24日(火)横浜アリーナにて開催。(text:cinemacafe.net)
2015年03月18日サイバーエージェントが手がけるクラウドファンディング・プラットフォーム「Makuake」にて、漫画家・こうの史代の「この世界の片隅に」をアニメーション映画として映像化するプロジェクトが始動。このほど、3月9日(月)の設立からわずか8日後の3月18日(水)で目標資金調達金額の2,000万円を突破したことが明らかとなった。絵が得意な少女・すずは、ある日突然、海軍勤務の周作の妻になるために、20キロ離れた町・広島県呉に嫁ぐ。ときは昭和19(1944)年。18歳で一家の主婦となったすずは、あらゆるものが欠乏していく中で、日々の食卓を作り出すために工夫を凝らすが、戦争は激化。すずが大事に思っていた身近なものが奪われてゆく中、それでもなお、毎日を築くすずの営みは終わらない――。文化庁メディア芸術祭「マンガ部門大賞」を始め、第9回手塚治虫文化賞「新生賞」を受賞した漫画家・こうの史代が2007年~2009年の間に掲載した同名コミックを原作に、『マイマイ新子と千年の魔法』では監督を、『魔女の宅急便』(’89)では演出補を務めた片渕須直がメガホンを取り映像化する本作。「片渕須直監督による『この世界の片隅に』(原作:こうの史代)のアニメ映画化を応援」プロジェクトは、本作の公開実現に向け、スタッフの確保やパイロットフィルム制作の費用を調達するため3月9日(月)に設立。開始初日に750万円を集め、5日で1,500万円を超え、8日後には目標金額である2,000万円の資金を調達するに至った。この金額は、映画ジャンルでの国内クラウドファンディングでは史上最高額となり、本プロジェクトの注目度の高さを示す結果となった。制作支援メンバーになると、各金額のコースに合わせて、先行情報配信や先行上映など様々なプレゼントが受けられるほか、本編のエンドロールに自身の名前を載せることもできるとのこと。本プロジェクト終了日は2015年5月29日(金)を予定しており、更なる支援の拡大が期待される。(text:cinemacafe.net)
2015年03月18日現在公開中の『博士と彼女のセオリー』で本年度アカデミー賞「主演男優賞」を獲得したエディ・レッドメインが、一転、悪役を演じるSFアクション『ジュピター』。本作から、主演のチャニング・テイタムにも負けないほど見事に割れた美しい腹筋を披露する、エディのビジュアルがシネマカフェに到着した。映像革命といわれた、あの『マトリックス』から16年。ラナ・ウォシャウスキーとアンディ・ウォシャウスキー姉弟監督が同作以来初となる完全オリジナル・ストーリーで、壮大な宇宙を舞台に描く本作。人類は10万年前からある王朝に支配されていたという驚愕の事実を知らされたヒロイン、ジュピター(ミラ・クニス)が、強靭な戦士ケイン(チャニング・テイタム)とともに未知なる冒険に巻き込まれていく。本作でエディが演じるのは、宇宙最大の王朝を支配する邪悪な人物バレム。そして、すでに“怪演”といわれるその役柄だけでなく、注目してほしいのが見事に鍛えられた彼の6パックだ。舞台で培われた演技力と英国の気品、そして授賞スピーチでも見せたようなチャーミングな素顔を併せ持つ正統派のオスカー俳優が見せる腹筋は、惚れ惚れするほど実に美しい。エディといえば、2006年にスクリーンデビューを飾った後、『マリリン 7日間の恋』(’11)、『レ・ミゼラブル』(’12)と話題作に立て続けに出演。リサーチに半年を費やした『博士と彼女のセオリー』では、徐々に筋肉が衰える難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)に苦しみながらも、現代宇宙論に多大な影響を与えたスティーヴン・ホーキング博士を熱演。最新作『ザ・デイニッシュ・ガール』(原題)では、世界初となる性別適合手術を受け、リリー・エルベという女として生きたデンマークの画家役に挑み、女性顔負けの美しすぎる姿は世界中で話題となっている。そんなエディが、ウォシャウスキー両監督の“映像革命の新章”といわれるSF大作で演じる悪役バレムは、まるで『ダークナイト』のヒース・レジャー演じるジョーカーを彷彿させ、何かに取り憑かれたかのような迫真の演技を見せている。徹底した役作りで有名な彼は、本作で主演の2人同様、かなりの時間をワイヤーにつるされた状態で過ごしたり、幾通りもの戦闘・対決シーン用のトレーニングを行ったりと過酷な肉体造りに励んだという。そうしてつくりあげられた新たな最凶の悪役と美しい腹筋は、またもや世の女性たちから大きな注目を浴びそうだ。『ジュピター』は3月28日(土)より丸の内ピカデリー、新宿ピカデリーほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ジュピター 2015年3月28日(土)より丸の内ピカデリー、新宿ピカデリーほか全国にて公開(C) 2014 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND VILLAGE ROADSHOW FILMS(BVI)LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
2015年03月18日シンデレラ、赤ずきん、ラプンツェル…誰もが知るおとぎ話の住人の「ハッピーエンドのその後」を描いた『イントゥ・ザ・ウッズ』。幸せになったはずの彼女たちが、思いがけない運命に見舞われる姿に、思わず「本当の幸せって何なの?」と自分自身を重ね合わせる“迷える子羊”たちの不安やお悩みを、女装パフォーマーとして多方面で活躍中のブルボンヌさんが一刀両断!「魔女をイメージした」と言う本人こだわりの衣装でご登場です。Q:「まずは、ブルボンヌさんから見た『イントゥ・ザ・ウッズ』の魅力を教えてください」王子様を張り倒して、姉妹の絆を全面に押し出した『アナと雪の女王』が象徴するように、いまディズニー映画全体が大きく変化している時期よね。『イントゥ・ザ・ウッズ』はさらにその変化が強調されていて、私自身、大好きな作品なの。歌と踊り、それにスコアも「素晴らしい」の一言。それにクラシック作品とは違って、予定調和や勧善懲悪に陥らない…例えば、魔女や巨人を単なる悪者に描かない点も、画期的!なんせ、私も魔女ですから。いわゆる名作と言われる過去の作品が甘味たっぷりの砂糖菓子だとすれば、『イントゥ・ザ・ウッズ』はちょっとビターな大人向けのスイーツね。人によっては良薬かしら。つまり、この作品はディズニーからの“挑戦状”だから、観客側にもそれを受け取る覚悟は必要かもしれない。でも観れば絶対に新しい価値観に出合えるし「幸せって何だろう?」って考えたい人にはちゃんとヒントも与えてくれる。好奇心あふれる人には特にオススメよ!Q:「浮気されやすいのですが、されない方法・させない方法を教えてください。少し男性不信になっていて…そういう人を好きにならない男性の見極め方はありますか?」<26歳・OL>いきなり安直な質問ね!私みたいな女装に相談して、簡単に答えが出るほど、世の中甘くないわよ。『イントゥ・ザ・ウッズ』もそんな人生の苦味を描いているんだから。でも、せっかく相談していただいたので、一般論としてお答えすると、男って束縛されれば、されるほど逃げたくなる生き物なのよ。だから「浮気しないで」なんてしつこく言うのは、逆効果。むしろ自由に泳がせることで、カレへの信頼を示せば、男は罪悪感を覚えるはずよ。『イントゥ・ザ・ウッズ』に登場するシンデレラも、王子に浮気されちゃうけど、舞踏会で着飾った者同士がポッと一目ぼれしただけなんだから(笑)、“素”を知った時点で「あれ?」ってなるわよ。逆に浮気した王子を悪者に描かなかった点が好印象。浮気する人って…色気があるじゃない。貴女だってカレの色気に惹かれたんだから、エラそうに「浮気するな」なんて言わず、大きな心を持たなくちゃ。色気の独占なんて、無理な話なのよ。Q:「年上の男性を好きになってしまったのですが、子ども扱いされて、恋愛対象として全然見てもらえません。どうしたら大人っぽくなれますか?」<21歳・学生>このお悩み自体“お子ちゃま”で、何だか背伸びした赤ずきんちゃんみたい(笑)。まずは、自分は子どもって事実を受け入れないと。それでも何か解決策を…と言われれば、もう外見で勝負するしかない。私も“装いのプロ”ですから、アドバイスすると、例えばクリクリとした目は子どもっぽく見えるから、アイラインを横に細長く入れるの。前髪パッツンやおでこ全開もNGよ。髪を7:3の位置で斜め分けしたり、ヒールを履くのは効果的ね。男性はビジュアルに弱くて、女性は内面やシチュエーションを意識する生き物。だから、ちょっとした工夫で男を勘違いさせるのは、実はカンタンなの。でも結局は“外見”の話だから、最終的にはいろんな経験を積むことで“内面”を成長させるしかないのよ。私だってこう見えて、たっくさん辛い経験をしているんだから。それに基本的に女子のほうが大人じゃないかしら。いつまでも子どもみたいな男が、この世にはゴマンといるから!Q:「仕事ばかりで出会いがまったくありません。たまに友だちに誘われて合コンに行ったりするのですが、普通のOL友だちや会社員の男性のノリについていけず、男性に食事に誘われても『何か違うなあ…』といつも思ってしまいます。恋愛の感覚や女子力を取り戻したいのですが、どうしたらいいですか」<24歳・TV制作会社勤務>『イントゥ・ザ・ウッズ』にあてはめると、日々の仕事に追われるパン屋の奥さんってところかしらね。最近では日常の行動が、ホルモン分泌に大きく影響を与えるという研究結果もあるって聞いたわ。女性がバリバリ働ける社会は素晴らしいけど、例えば男社会で、男たちに負けずに頑張ろうとすれば、ファッションだって女性らしいものは避けて、男性っぽいシャープなラインを選ぶでしょ。そういった行動そのものに、脳も刺激されるわけ。子どもができたり、ペットを可愛がったり母性的な行動をとると、女性ホルモンがより多く分泌されるけど、いますぐは無理なら、せめてお休みの日はガーリーな服装やメイクを心がけるのもいいかも。もう身も心もブリブリにね!わざわざ“女子力”なんて言葉に惑わされず、自分らしく意識を変えればいいのよ。パン屋の奥さんは森に足を踏み入れて、王子様と出会っちゃうんだけど…。やっぱり森って“秘め事”のメタファーなのよね~。Q:「両親から『早く結婚しろ』と言われるようになりました。自分自身でも『そろそろかなあ』と内心では焦り始めているのですが、両親に言われたから結婚すると言うのも少し違う気がしていて…。現在、彼氏はいないです。ただ両親、特に出産などを心配する母親からは『早めがいい』と言われるので、どう切り抜けたらいいのでしょうか?」<28歳・OL>まず考えないといけないのは、自分自身にとって結婚にどんな意味があるのか?本当に必要なのか?ってこと。いまの世の中、女子が結婚しなければ幸せになれない“結婚幻想”が充満しているけど、それもメディアが作り上げたものだから、疑っていいんじゃないかしら。仕事や恋愛観なんかも一緒に考え、突き詰めた結果として「いまは結婚すべきではない」という答えに至れば、ご両親に冷静な態度で説明するしかないんじゃないかしら。親世代はどうしても「結婚もせずに、うちの娘は不幸せなんじゃないか」って心配するけど、やっぱり大切なのは自分の人生でしょ。自分なりの幸福論を築くことができれば、「それを奪ってまで結婚させたいの?」ってはっきり言えるはず。一方で、メリル・ストリープが演じる魔女が“娘”のラプンツェルを溺愛するばかりに、高い塔に閉じ込める姿は、いま日本でも話題になっている“毒母”に重なるなあ。あれはあれで大きな社会問題よね。鋭い視点と愛するツッコミで、女子たちのお悩みに答えてくれたブルボンヌさん。そんな彼女(!?)のアドバイスとともに、映画『イントゥ・ザ・ウッズ』を見れば、きっと幸せ探しのヒントがつかめるはず。あなたも、劇中のヒロインたちのように、自分自身の「めでたし、めでたし」を見つけてみては?『イントゥ・ザ・ウッズ』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:イントゥ・ザ・ウッズ 2015年3月14日より全国にて公開(C) 2014 Disney Enterprise,inc. All Rights Reserved.
2015年03月18日お笑いコンビの「日本エレキテル連合」(中野聡子・橋本小雪)がお馴染みの“細貝さん”と“朱美ちゃん”で3月18日(火)に『クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 ~サボテン大襲撃~』のゲスト声優のアフレコ収録に臨み、報道陣との質疑応答で、いま流行りの「ラッスンレゴライ」などに言及し暴走(?)した。野原一家がメキシコに引っ越してしまう本作だが、2人はなぜかメキシコに来ている細貝さんと朱美ちゃんという“本人役”で出演しており、劇中でも「ダメよ、ダメダメ」の掛け合いを披露としている。自分たちの出演シーンについて、細貝さんは「アニメ映画史に残る衝撃のシーンになってます!」「しんちゃんも喰っちまってます!」と大アピール。レパートリーが多い2人だけあって、朱美ちゃんも「ナースからニジマスの精霊までやれるのでまた呼んでね!」と次回作以降の継続的出演を訴える。この日は、着ぐるみのしんちゃんも公開アフレコを見守っていたが、細貝さんは「しんちゃんの調子が悪かったら、やってあげるぞぉ!」としんちゃんのモノマネで語り、これにはしんちゃんも「ちょっと、老けた感じで迷惑かも…」と困惑気味。さらに細貝さんは「栗貫みたいな感じで、いま話題の(笑)」と、2代目ルパン三世の声優であり、TV番組での言動でネットを中心に話題を集めている声優の栗田貫一さんの名を出すなど、きっちり時事ネタを突っ込んでくるしたたかさを見せる。この日、2人が「おひさしぶりです」という挨拶で報道陣の前に現れたことも含め、昨年の飛ぶ鳥を落とす勢いと比べて、今年に入ってややTVなどでの露出が減っているのでは?と問われると「みなさんの手のひら返しの早いこと!」とチクリ。「ダメよ、ダメダメ」に代わり、いまは「8.6秒バズーカー」による“ラッスンゴレライ”全盛だが、朱美ちゃんは「ラッスンゴレライ?それってなんですのん?」と8.6秒バズーカーのネタを交えて語るなど、焦りをのぞかせ会場は笑いに包まれる。同じく声優で参加している「HKT48」の指原莉乃としんちゃんがノリノリでラッスンゴレライをやり始めると、細貝さんは怒りをあらわにし、本作の舞台のメキシコに掛けて「あれは、実はメキシコの言葉で卑猥な放送禁止用語なんです!だから使っちゃダメダメ!」と8.6秒バズーカーを貶めようと嘘までついて熱弁をふるっていた。『クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 ~サボテン大襲撃~』は4月18日(土)より全国東宝系にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月18日今年で発売50周年を迎えたオロナミンCの新CMキャラクターに「関ジャニ∞」が起用されることが3月18日(水)、都内で行われた会見で発表され、メンバーの横山裕、渋谷すばる、村上信五、丸山隆平、安田章大、錦戸亮、大倉忠義が出席した。いま、日本で最も“元気ハツラツ”という理由で、白羽の矢が立ったメンバーは「元気ハツラツ隊!」を結成し、3月21日(土・祝)から全国放送されるテレビCMに登場。同日には、新たに商品ラインナップに加わるオロナミンC ROYALPOLISの訴求スピンオフムービーが、公式ブランドサイト内で限定公開される。第1弾CM「登場!元気ハツラツ隊」篇は、「わーれら、元気ハツラツ隊!」のかけ声とともに巨大なボトルカーに乗った7人が、失恋して落ち込むコンビニ店員に、元気を注入するのかと思いきや…という内容で、関ジャニらしいユニークな“オチ”がついている。「子どもの頃から飲んでいたので、出演させていただき嬉しい」(安田さん)、「ライブの前にもよく飲んでいる」(錦戸さん)、「合宿所時代にも普通に冷蔵庫にありましたから。僕らはオロナミンCを飲んで育ったと言っても過言じゃない」(横山さん)、「撮影も自然とテンションがあがって、いつの間にか終わっていた。やっぱり元気になれますね」(大倉さん)と同商品への思い入れは格別の様子。メンバーが着る赤と黄色いのポップな衣装は一見お揃いだが、渋谷さんによると「インナーや襟元がそれぞれ違って個性を出している」と言い、「僕が一番似合ってるでしょ」とドヤ顔。村上さんは「春は進学や就職など環境が変わる時期。うまくいかないなと思うときは、ぜひオロナミンCで前向きになってもらえば」とパーフェクトな商品PRを披露した。一方、この日なぜかトークが空回り気味だったのが丸山さんで、メンバーからは「オロナミンC、飲んでいるのにな…」とツッコミが入っていた。(text:cinemacafe.net)
2015年03月18日映画『ブラック・スワン』で、バレリーナ役を演じ、その迫真の演技でアカデミー賞主演女優賞を獲得したナタリー・ポートマン。彼女の依頼で、役作りのためのトレーニングを担当したのがトレーナーのメアリー・へレン・バウアーズだ。いま、メアリー・ヘレンが考案した“バレエ・ビューティフル”のダイエットメソッドが全米で話題沸騰中。4月には日本でも更にパワーアップしたDVDが発売される。メアリー・ヘレンの“バレエ・ビューティフル”は、バレリーナが使う筋肉を集中的・効率的にエクササイズ。今回、ミランダ・カーやナタリー・ポートマンへのトレーニングで使用したプログラムを中心に、“バレエ・ビューティフル・メソッド”を2枚のDVDに集約し、「バレエ・ビューティフル~スワン・アーム・カーディオ/バックステージ・ワークアウト~」(2枚組、5,184円)が4月22日(水)に発売となる。(商品デザインは変更になる場合あり)“バレエ・ビューティフル・メソッド”のポイントは、ごつごつとした筋肉ではなく、バレリーナのような美しくしなやかで引き締まったボディを作るエクササイズであることだ。必要なのは、マット1枚だけ。ダンスや激しい筋トレ、経験は不要だから、誰もが気軽にスタートできる。その気軽さのわりに、効果が早くあらわれることが注目されているのだ。今回発売となるDVDを活用して、週3回、1時間のエクササイズを頑張れば、薄着になるこれからの季節に、美ボディをさらせるかも。「バレエ・ビューティフル~スワン・アーム・カーディオ/バックステージ・ワークアウト~」は、有酸素運動中心の「スワン・アーム・カーディオ」と筋トレ中心の「バックステージ・ワークアウト」の2枚組になっており、メアリー・ヘレンが日本の住宅環境を考慮してファンのためにセレクトしたプログラムとなっているので、マンションでも階下を気にせずエクササイズに集中できる。(text:Miwa Ogata)
2015年03月18日いよいよ今週3月20日(金)に公開が迫った、シリーズ最終章『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』。なんと本作に、中世の騎士を演じたダン・スティーヴンスもびっくりの超大物ゲストが、カメオ出演していることが明らかとなった。最終章となるシリーズ第3弾は、博物館の展示物に魂を吹き込んでいたエジプト王の石板“タブレット”が魔法の力を失い、このままでは動かなくなってしまう仲間たちの危機を回避するべく、謎の鍵が眠る大英博物館へと乗り出すラリー(ベン・スティラー)たちを描く。今回解禁された画像で驚いた表情を見せるのは、中世の騎士ランスロットを演じる、いま飛ぶ鳥を落とす勢いの英国俳優ダン・スティーヴンス。ハリウッドにもファンの多い人気TVシリーズ「ダウントン・アビー」でブレイクした彼は、『ザ・ゲスト』ではミステリアスな役どころと引き締まった肉体美で主演を演じきったことから、“第2のベネディクト・カンバーバッチ”との呼び声も高く、世界中の女性の心を鷲掴みにしている。先日も、エマ・ワトソンがベル役を務める実写版『美女と野獣』の野獣役に出演交渉中と報道されたばかり。そんな彼が演じたランスロットが見せた驚きの表情の視線の先には、何が見えているのだろうか?実はそこには、誰もが知るあの“超大物スター”の姿があるという。親日家として知られ、孤高のヒーローである“超大物スター”は、劇中でも自身がタイトルロールを演じるあの代表キャラクターのポーズを見せたりと大サービス!このサプライズの出演者には、普段から多くの作品を鑑賞しているメディア関係者までも驚きと喜びに包まれたという。また、同様のシーンには、米映画専門サイト・TC Candlerが選び抜いた「世界で最も美しい顔100人」のトップ10にランクイン経験の持つ大物女優も出演しており、贅沢な最終章を飾っている。スティーブンスを驚かせ、メディア関係者たちを喜ばせた大物ゲストは一体誰?その登場シーンをぜひ楽しみにしていて。『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』は3月20日(金)よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密 2015年3月20日より全国にて公開(C) 2014 Twentieth Century Fox Film Corporation All Rights Reserved.
2015年03月18日「HKT48」の指原莉乃と“朱美ちゃんと細貝さん”のコントでおなじみのお笑いコンビ「日本エレキテル連合」(中野聡子・橋本小雪)が『クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 ~サボテン大襲撃~』のゲスト声優を務めることになり、3月18日(水)に揃って公開アフレコに臨んだ。劇場版22作目にして野原一家は父・ひろしの転勤で春日部市を離れてメキシコへ!そこで人喰いキラーサボテンの襲撃を受け…。指原さんは、野原一家が越した先の近所さんでスマホばかりいじっているため、しんちゃんに“スマホちゃん”と名付けられる少女の役で、エレキテル連合の2人は細貝さんと朱美ちゃんのまま出演している。お引越しを描く本作だが、着ぐるみのしんちゃんから引越し経験を尋ねられた指原さんは「アイドルになるため、大分から上京しました。引越しは悪いことばかりじゃないよ。緊張したけど、いまではいい思い出」と語る。ここで細貝さんが「さっしー、東京に来て、それからもう1回、博多に引っ越してない?」と指原さんの「AKB48」から「HKT48」への移籍に言及。すかさず指原さんは「(それを言っては)ダメよ、ダメダメ!」と返し、会場は笑いに包まれる。アフレコではしんちゃんとスマホ少女の出会いのシーンなどが公開されたが、スタジオのブースの監督から指原さんに「(スマホちゃんは)設定が14歳なので」と指示が飛び、これには指原さんは「ヤバい!できるかなぁ…忘れたな、14歳(苦笑)」と悪戦苦闘していた。エレキテル連合のシーンは、普段の細貝さんと朱美ちゃんのやりとりそのままで、途中、細貝さんがマイクではなく朱美ちゃんの耳元でささやくという暴走も。これにも「いまのいいの!?マイクよりも朱美ちゃんにささやいてるよ!」とあのしんちゃんですら困惑していた。アフレコを終え、改めて指原さんはアフレコを振り返り「アフレコ中『14歳です』と100回くらい言われて、いまはもう聞きたくないです(苦笑)。大変でした!」と苦笑を浮かべていたが、細貝さんは「私は三十路で70代をやってるんだから大丈夫!」とフォロー。さらに自分たちのシーンに関しては「エキストラってことですけど、しんちゃんも全部、喰っちまってます。大丈夫かなぁ?アニメ映画史に残る衝撃のシーンになってます!(以前にゲスト声優で出演した)小島よしおとか長州小力とは全然違う!」と個人名まで出してアピールする。しんちゃんは指原さんに「オラのこと好きって風のウワサで聞いたけど…」とすり寄るも、指原さんは「実は…ひまわりが大好きなの!小学生の頃からずっと漫画、アニメ、映画も見てきましたから」と申し訳なさそうに告白。しんちゃんはめげずに、エレキテル連合の2人に「オラのどのパーツが好き?」と迫るも細貝さんは「強いて言えば耳の裏。でもボーちゃんが好き」(細貝さん)、「お尻!魅力的!でも強いて言うなら風間くんと結婚したい!」(朱美ちゃん)と明かす。そんな朱美ちゃんに対し細貝さんは「そこがね、このコはホントに小悪魔なんだから!」とすりすり。さすがのしんちゃんも2人の愛(?)にタジタジだった。『クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 ~サボテン大襲撃~』は4月18日(土)より全国東宝系にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月18日現在大ヒット公開中のディズニーミュージカル『イントゥ・ザ・ウッズ』、そして4月25日(土)より日本公開される実写版『シンデレラ』と、いま改めて注目を集めている永遠のプリンセス、シンデレラ。本日3月18日(水)にアニメ『シンデレラダイヤモンドコレクション』がMovieNEXで登場することに併せ、原点ともいえる“12時の鐘”のシーンがシネマカフェに到着した。冷酷な継母やイジワルな義理の姉たちのつらい仕打ちにも負けず、いつか願いが叶うと強く信じ続けるシンデレラ。ある日、宮廷舞踏会への招待状が届くが、シンデレラが喜んだのもつかの間、義理の姉たちはシンデレラのドレスをビリビリに破いてしまう。シンデレラが希望を失いかけたそのとき、妖精のおばあさんが現れ、「ビビディ・バビディ・ブー」という呪文とともにカボチャを壮麗な馬車に、ボロボロのドレスを光り輝くドレスに変えていく。シンデレラは王子の待つ宮廷舞踏会へ。しかし、その魔法は深夜12時で解けてしまい…。1950年2月15日に全米で初公開されて以来、半世紀以上の時を越えて幅広い世代から愛され続けるディズニーアニメ『シンデレラ』。そのファンタジックなストーリーと美しい映像、アカデミー賞「主題歌賞」にノミネートされた「ビビディ・バビディ・ブー」を始めとする陽気なメロディー、そして魅力的なキャラクターは、いまもなお語り継がれる名作。日本でも1953年の公開以来、ディズニーアニメとしては最多となる6回もの劇場公開を記録している。今回届いた映像も、12時の鐘が鳴り、急いで立ち去ろうとするシンデレラを何も知らない王子が追い、シンデレラはガラスの靴を階段に置いてきてしまう、という本作を象徴する名シーン。そんな誰もが知るプリンセスの原点ともいえるアニメ『シンデレラ』MovieNEXは、ブルーレイ&DVDと、スマホでも視聴できるデジタルコピーや購入者限定のスペシャル・サイト「MovieNEX ワールド」が利用可能に。「MovieNEX ワールド」は、名曲揃いの「シンデレラ」サントラ試聴、かわいいシンデレラグッズプレゼント、ぬりえやゲーム、ディズニーキャラクターのカレンダー(4~6月)など、コンテンツは盛りだくさん。今年注目を集める永遠のラブストーリー『シンデレラ』の原点を、MovieNEXで楽しんでみては。『シンデレラダイヤモンドコレクションMovieNEX』は3月18日(水)より発売。『美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション MovieNEX』『101匹わんちゃん ダイヤモンド・コレクション MovieNEX』も同日発売。(text:cinemacafe.net)
2015年03月18日「パックマン」に「ドンキーコング」、「ギャラガ」、「スペースインベーダー」…。80年代を席巻した日本が誇るゲームキャラクターたちが一挙に集結する映画『ピクセル』。全世界で大ヒットした『ハリー・ポッター』シリーズのクリス・コロンバス監督が放つ、この異色の“ディザスター・ムービー”から、ついに初映像が解禁となった。30数年前、NASAは宇宙人との交流を夢見て、“人間”や“地球”を深く知ってもらうための紹介映像を宇宙に向けて発信。その中には当時、大流行していたゲームの映像も送られていた。ところが、それを受信した宇宙人は、友好のメッセージではなく挑戦状と受け取ってしまったから、さあ大変。彼らは地球が発信したゲームキャラクターを模し、現代の地球を侵略しにやってきた!だが、そんな彼らの弱点を見抜いたのは、当時ゲームチャンピオンの名をほしいままにしていたが、いまは“ただの大人”になった最強の元・ゲームオタクたち。果たして彼らは、バクバクと街を食べまくる「パックマン」の暴走を止めることができるのか? 「ドンキーコング」から次々と放たれる“樽”攻撃をかわし、ゲームをクリアできるのか…?本作は、かつて日本中で大ブームとなり、世界にも派生した名ゲームキャラクターたちが、ゲーム会社の枠を超えて初めて集結する実写ハリウッド映画。攻撃したものをカクカクとブロック状に“ピクセル化”させる映像世界を作り上げたのは、『ハリー・ポッター』シリーズや『ナイト ミュージアム』シリーズに携わってきたクリス・コロンバスだ。今回解禁された映像の最大の見どころは、その日本が誇るゲームキャラたちが、「ピコピコ」という昔懐かしいゲーム音にのせて、さまざまなものをピクセル化していく様子。街や人や車がピクセル化し、ボロボロと音をたてて崩れていく様は、前代未聞の衝撃映像となっている。コロンバスが監督した『ハリー・ポッターと賢者の石』の日本興行収入は、シリーズ最高となる203億円をたたき出し、“ファンタジーの金字塔”ともいわれている。だが、ゲーマーたちにとっては、画面を飛び出してリアルに攻めてくるゲームキャラに実際に立ち向かう本作も、さながら史上最高のファンタジー。ゲームをこよなく愛する者たちに、とてつもない(?)大きな夢を与えてくれそうだ。『ピクセル』は9月19(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月18日テレビドラマ界の巨匠・石橋冠が富山の美しい街並みを舞台に描く『人生の約束』で俳優・竹野内豊が主演を演じることが決定。あわせてキャストが発表され、江口洋介、松坂桃李、ビートたけし、西田敏行ら超豪華俳優陣が集結していることが明らかになった。曳山祭りで有名な富山の港町。その町は歴史上初めてという「曳山の譲渡」でゆれていた。そこに東京から一人の男がやってくる。かつての親友は、最後にもう一度「曳山につながる」事を願って死んでいった。全てを失ったとき、亡き友への想い、曳山祭りに高揚する人々の情熱、純粋無垢な一人の少女の想いに触れ、抱え込んだ葛藤と後悔を浄化していく…。かつての親友と共に起業し、IT関連企業CEOを務め、根っからの仕事人間で会社の拡大にしか興味がない主人公・中原祐馬を演じるのは、『ニシノユキヒコの恋と冒険』に出演し、多くの女性を虜にした竹野内豊。祐馬のかつての親友である塩谷航平の義兄であり、四十物町の曳山総代を務める渡辺鉄也役に“原発テロ”を描く『天空の蜂』で主演を務めることで話題の江口洋介。さらに、四十物町の町内会長を務める西村玄太郎には西田敏行。祐馬の会社にかけられた金融取引法違反の嫌疑を捜査する富山県警の刑事役にはビートたけし。そのほか、松坂桃李、優香、小池栄子、美保純、立川志の輔、室井滋、柄本明という日本を代表する俳優陣が集結した。主演の竹野内さんは「石橋監督が長年温めてきたこの作品への熱い想いを、全スタッフ・キャストの皆様で共有させていただき、最強の一枚岩で取り組んで行く所存です。そして、この作品を御覧になってくださる皆様方の心と深く結び付ける事が出来るよう、私も心を込めて精一杯演じさせていただきたいと思っております。どうぞご期待ください」とコメントを寄せている。「池中玄太80キロ」や「点と線」など名作を世に送り出し、常に時代のテーマを問うてきた石橋監督は、本作を撮ることについて「映画を撮りたいという強い衝動に駆られました。かねてから、一本だけ映画を撮りたいという夢を持っていましたが、傲慢にもその場合は、自分が発想した物語を、自分が愛する風景の中で撮らなければならないと、頑なに思い込んでいました。いまやっと、自信を持って撮れる素材につきあたったのが、この衝動になりました。もとより、ドラマが面白いことが第一です。そして、観客の心を大きな感動で満たさなければなりません。それが私の信条です。この映画は、“絆”とか“再生”という言葉を声高には使いませんが、いまの日本に必要なメッセージを伝えることになると思います」と語った。『人生の約束』は2016年全国東宝系にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月18日早見あかりが3月17日(火)に二十歳の誕生日を迎え、同日に初の写真集「Twenteen」を発売。購入者を招待してのトークイベントにてサプライズでファンからの熱い祝福を受けると共に「ももいろクローバーZ」のメンバーから送られた祝福メッセージについても明かした。「Twenteen」は昨年の夏に沖縄、冬に長野で撮影された写真に加え、夏から成人式まで毎日1枚ずつ撮り続けた自撮り写真165枚、早見さん自身がこれまでの人生の軌跡を綴った文章、さらに最愛の母への手紙が収められている。早見さんが姿を現すと、会場は拍手と歓声に包まれる。早見さんの「二十歳の誕生日を迎えました!」という挨拶に会場のボルテージはさらにUP!イベントは沖縄と長野での撮影の様子を捉えた映像を見ながら進行。初の沖縄なのに、現地の人も驚くような数年に一度の大きな台風が直撃したり、雪が積もっているかと心配しながら着いた長野が大寒波に見舞われ、足りないどころか膝までの大雪だったことなどが明かされ「持ってるんです、私!」という言葉に会場は笑いに包まれる。人生におけるターニングポイントが2つあったという早見さん。ひとつ目は12歳でスカウトされ、芸能界入りしたこと。もしも芸能界に入ってなかったら?という問いに「基本、マジメ人間なので、小学校を卒業したら地元の中学校に行って勉強して、いい高校、大学に行って就職して、お嫁さん――そういうストーリーを小学生のときは思い描いてました。自分が大学に行かないことになるとは思わなかったし、こんな風にたくさんの人の前に立って20歳の誕生日を迎えるなんて思ってなかった(笑)」と語る。もちろん、芸能界入りして「よかった」と感じており「いまが一番、人生で楽しい」と充実した表情で語った。そして、2つ目のターニングポイントとなったのが「ももいろクローバー」への加入と2011年の脱退。早見さん脱退後、仲間たちは「ももいろクローバーZ」として、紅白歌合戦出場、日本武道館、国立競技場でのライヴを実現させ、凄まじいスピードで成功の階段を上り詰めて行った。改めて早見さんにとって「ももクロ」はどんな存在なのか?と問われると「仕事面では良きライバルであり、永遠の仲間でもある。『絶対にありえない』と思われていたスピードで5人は夢を叶えたし、そこに『追いつかないといけない!』というプレッシャーをかけてくれるし、プラスの意味で『頑張ろう』と思わせてくれる。家族以上に2年半もずっと一緒にいたメンバー」と変わらぬ愛情を口にする。すでに早見さんの元にはメンバーからの誕生日の祝福メッセージが届いていたようで「『おめでとう。やっと二十歳だね。顔に年齢が追いついてきたね』と(笑)。『それは大人っぽいってこと?』と聞いたら『どっちかって言うと“老けてる”かな』と」と苦笑しつつも「5人はこれからもずっと大切な存在です」と語った。そして、イベントの最後に一度、早見さんが奥に下がっている間に火のついたロウソクが立てられたバースデーケーキが運び込まれ、早見さんの再登場でファンがバースデーソングと「おめでとう!」のメッセージで祝福!早見さんは火を吹き消し「嬉しいです!ありがとう!」と笑顔を見せた。「Twenteen」は発売中。さらに4月3日(金)には初のドキュメンタリーDVD「早見あかり A Documentary About Akari Hayami』も発売される。(text:cinemacafe.net)
2015年03月18日ヴィン・ディーゼルと長年のパートナーでモデルのパロマ・ヒメネスとの間に第3子が誕生した。16日(現地時間)にヴィンがFacebookの公式アカウントで明らかにしたもので、生まれて間もない赤ちゃんに顔を寄せたセルフィーを投稿した。赤ちゃんはパロマのベッドに寝かされていて、画像にはパロマの腕も映っている。日本時間17日夜の時点では、赤ちゃんの性別や名前は明らかにされていない。ヴィンとパメラの間には6歳の長女、ハニア・ライリーちゃんと4歳の長男、ヴィンセント・シンクレアがいる。ヴィンは画像に「赤ちゃんたちが泣いている。この子たちが育つのを見ていよう。彼らは僕よりもっと多くを学ぶだろう。そして僕は思う。なんて素晴らしい世界だろう、と」ルイ・アームストロングの「この素晴らしき世界」の歌詞の一説を添えた。(text:Yuki Tominaga)
2015年03月18日若い世代から絶大な人気を誇る「三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE」のパフォーマー・ELLYが、今秋公開予定の映画『TRASH/トラッシュ』で自身初となる映画主演を務めることが決定。この度、ELLYさんから喜びのコメントが到着した。地元では負けなしの本堂ケント。勢いよく東京に出てきたものの、腕っぷしだけでは上手くいかず、何でも中途半端に投げ出してしまう生活を送っていた。いつも世話になっているバーのマスター野中に紹介してもらった仕事も喧嘩が原因でクビに。ある日、地元に戻ったケントは、高校時代に付き合っていた細川南が旦那の作った借金で厄介ごとに巻き込まれているのを知る。旦那探しを引き受け、東京に戻ったケントが、闇金ニコチンファイナンスに殴り込むが、そこは元暴走族の堀田昌樹が仕切る地下組織の息のかかった店だった…。夢や希望が見つからず、そのモヤモヤをぶち壊すために暴れまくる若者を描く本作。メガホンをとるのは映画界に一石を投じた『アラグレ』ほか、深い人間描写と鮮烈な演出で知られる権野元。ELLYさんが演じるのは腕っぷしは強いが不器用で、過去のトラウマを引きずっている主人公の本堂ケント。映画デビュー作となった『クローズEXPLODE』でも類まれな身体能力を発揮したELLYさんだが、本作でもダンスで培った能力を十分に活かせるアクションが満載。劇中ではアツい格闘シーンを熱演しているという。ほか共演者には、主人公のケントと共に東京で夢に向かってガムシャラに働く親友・森崎宏太役を「劇団EXILE」の八木将康、そんな彼らのヒロインを『パッチギ!LOVE&PEACE』の中村ゆり、地下組織で暗躍する堀田に『クローズZERO』の遠藤要らが集結。主演を務めるELLYさんは、「個人として発信する場所に出たときにいかに力を出せるか?というのが大切になってくると感じました。同時に、グループとして学んできたことを活かして作品を作り上げたいと思いました。スクリーンには映らない部分、いち人間としてもスタッフのみなさんと向き合っていくことで何かを残していけるんじゃないかと考えていました」と真摯にコメント。また、「今回の作品を通して、俳優としての見せ方やあり方を学ばせていただきました。そして俳優としてオンリーワンな存在感をみなさんにエンターテインメントとしてお届けしたいと考えていました。具体的には、男気溢れる俳優を目指したくて、そこもみなさんに伝わるといいなと思っています」と気合十分。近年では岩田剛典が「ディア・シスター」(フジテレビ)で石原さとみの相手役を務めるほか、映画『ホットロード』に出演した登坂広臣は、報知映画賞で「新人賞」を獲得するなど、各メンバーが映画やドラマなどで活躍の場を広げているが、ELLYさんも応援の言葉に励まされていたようで、「三代目のみんなからは、『頑張って』と励ましの言葉をもらいました。HIROさんからも、『俳優としてのELLYに必ず活きてくるから、良いものを残せるように頑張って』とおっしゃっていただきました」と語った。『TRASH/トラッシュ』は2015年秋、公開予定。(text:cinemacafe.net)
2015年03月18日映画『アナと雪の女王』の“その後”の世界を描いたスペシャルイベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」を開催中の東京ディズニーランドでは、平日も休日も関係なく連日大盛況!3月1日(日)に発売になったアナとエルサの新グッズも大人気だが、同イベント開催中には、パークの魅力を再発見できるような期間限定プログラムも実施中だ。そこで、3月20日(金)のファイナルの前に試してほしい、2種類のプログラムをご紹介!■ 気分はパークの主人公 プロ撮影「ディズニースペシャルフォトセッション」そのひとつが、「ディズニースペシャルフォトセッション」!これは主にグループで申込する有料のサービスで、東京ディズニーリゾートのカメラマンキャストが同行して、パークで出会うさまざまなシーンを同キャストが撮影するという画期的なプログラム。1時間ほどパークを回って、写真3枚入った台紙(当日お渡し)と写真データ80カットまで入る「スナップフォトCD」(後日郵送)に。プロに撮ってもらう機会はなかなかないので、オススメ!■ いつもは写真係のお父さんも一緒にパチリ!年賀状用の家族写真にも最適実際に体験した感想としては、東京ディズニーリゾートのカメラマンキャストが推奨する、とっておきのロケーション、アングルや構図などで撮影が可能なことや、歩いているときやおしゃべりをしている表情など躍動感あふれるショットの数々が撮れ、自分たちで撮る場合とは一味違う仕上がりになることがポイント。ファミリーで利用する場合、いつもは写真係のお父さんも一緒に映ることができるので、年賀状用の集合写真にもオススメなのだ。■ 人気の「ディズニードローイングクラス」には、期間限定でオラフが登場中また、ワールドバザール内にあるディズニーアニメーションのスケッチや彫刻などを展示している「ディズニーギャラリー」では、キャラクターの“顔”の描き方を楽しく学べる「ディズニードローイングクラス」を開講中。実はいま、期間限定で映画『アナと雪の女王』の人気キャラクター、オラフがスタンダードコースに登場している。入園料と別に510円(1名)必要になるが、所要時間約30分で誰でも描けるようになる魔法のようなクラスだ。■ キャストの丁寧な指導で誰でも上手に!!約30分後の完成作品に驚くはず!!実際に体験した感想としては、講師キャストがモニター上でキャラクターの描き方を丁寧に説明してくれるので、それに沿って描いていけば誰でもプロみたいなタッチでオラフを描いていくことができる。完成した後は作品を飾る台紙と鉛筆ももらえて、受講したゲストだけの素敵な想い出になるはず。受付場所は「ディズニーギャラリー」入口で、開園と同時に受付を開始する当日受付のみ。オラフは特に人気が高いそうなので、要チェックだ。ちなみにTDRのキャラクターアーティスト、佐藤征作氏によるドローイングクラスのお手本アートが、手軽に飾れる「アートデリ」としてグッズ化しているので、参加の記念として購入も可能に。いつもとは違うプログラムの数々で、パークの魅力を再発見してみて!※写真はすべてイメージです。過去の取材時に撮影した画像を再利用することがあります。※紹介したイベント、メニューなど、すべての情報は予告なく変更になる場合があります。(C) Disney(text:cinemacafe.net)
2015年03月17日