マイナビニュースがお届けする新着記事一覧 (3712/3837)
京都銀行は3月1日より、「京銀 春 給与振込キャンペーン」を実施する。期間は5月31日まで。同キャンペーンでは、期間中、同行口座に新規で1回あたり5万円以上の給与振り込みを行った顧客を対象に、抽選で賞品をプレゼント。応募は不要で、前述の条件に該当した顧客は自動的にエントリーされる。なお、勤務先が取引金融機関と給与振込の契約を結んだうえで、取り扱うものに限定する。賞品内容と当選人数は、A賞が東芝製タブレット端末「レグザタブレット」5名、B賞がテンピュール「トッパーデラックス3.5シングル」5名、C賞がソニー「ウォークマン[ワイヤレス]」50名、D賞がDCまたはJCBの「ギフトカード5,000円分」300名。賞品の抽選は6月下旬で、発送は7月下旬を予定。当選者の発表は商品の発送をもって代える。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月24日ソニー損害保険はこのほど、NPO法人「そらべあ基金」の「そらべあスマイルプロジェクト~ご当地版・被災地支援編~」を通じて、3つの幼稚園・保育園に太陽光発電設備「そらべあ発電所」を1基ずつ寄贈したと発表した。「そらべあスマイルプロジェクト」は、そらべあ基金の活動に賛同する企業・個人からの寄付をもとに、「そらべあ発電所」を全国の幼稚園・保育園に贈るプロジェクトで、「そらべあスマイルプロジェクト~ご当地版・被災地支援編~」は、寄贈先の幼稚園・保育園を東日本大震災被災地域に限定している。ソニー損害保険は、同プロジェクトを支援するため、保険契約者の走行距離を契約時に確認する仕組みを活用した寄付活動「幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム」を運営している。今回「そらべあ発電所」の寄贈先として選ばれたのは、岩手県初の設置となる盛岡市立つなぎ幼稚園(岩手・盛岡市)、アルゴ幼稚舎保育園(福島・郡山市)、ほなみの杜保育園(宮城・大崎市)の3施設。これにより、同プログラムによる同社の「そらべあ発電所」の寄贈数は計8基となったという。今回の寄贈を記念し、3、4月に「そらべあ発電所寄贈記念式典」を計画。同社は今後もプログラムを継続し、「多くの幼稚園・保育園に『そらべあ発電所』を設置していくことで、子どもたちの環境に対する関心を高めるための一助となれば」としている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月24日スーツを完ぺきに着こなす、オフィスに舞い降りた王子!!女子にとってスーツ萌えする人も多く、もし会社でスーツ姿のイケメンを見ることができたら、仕事の効率もアップしそうですよね。マンガの中にはそんな目の保養になりそうなキャラが多数。そこで女性590名にオフィスで見たい!!スーツが似合いそうな男子キャラを聞いてみました。>>男性編も見るQ.オフィスで見たい!!スーツが似合いそうな男子キャラは?(複数回答)1位千秋真一『のだめカンタービレ』40.9%2位花沢類『花より男子』20.0%3位道明寺司『花より男子』12.7%4位工藤新一『名探偵コナン』11.4%5位三井寿『SLAM DUNK』9.8%■千秋真一はスーツが似合いそう!!・「長身で王子さまのような振る舞いにスーツは合うはずだから」(28歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)・「指揮者の服が合うなら、スーツも絶対似合うと思います」(23歳/商社・卸/営業職)・「千秋さまは絶対似合う。スーツ姿の男性って素敵すぎる」(23歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「スーツで魅力が倍増しそう」(23歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)・「仕事ができそうな感じで萌えます」(37歳/不動産/事務系専門職)■花沢類はスーツが似合いそう!!・「仕事はできなそうだけど、スーツはビシッと決めていて、そのギャップで笑えそう」(28歳/金融・証券/事務系専門職)・「背も高いし、ただでさえイケメンなのに、スーツなんて着ていたら倒れてしまう」(29歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「スーツを着たらかっこよすぎて胸キュンです」(23歳/医療・福祉/専門職)・「高級スーツで決めてきそうだから」(28歳/食品・飲料/事務系専門職)■道明寺司はスーツが似合いそう!!・「仕事に疲れてしまう会社なので、道明寺のようにスーツが似合うかっこいい人を見ていたい」(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「顔もイケメンなのに、スーツを着たらさらにかっこよく見えると思う」(24歳/運輸・倉庫/事務系専門職)・「スーツは似合うと思うけど、オフィスにいる姿が想像できない……」(27歳/自動車関連/営業職)■工藤新一はスーツが似合いそう!!・「制服のブレザーも結構似合っているので、スーツも決まりそう」(25歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・「若くても上司より華があり、貫禄が出せそう」(28歳/その他/販売職・サービス系)・「似合いそうだから、職場にいたら目の保養になる」(27歳/生保・損保/事務系専門職)■三井寿はスーツが似合いそう!!・「スタイルもいいし、ちょっと昔悪かった感もグッとくるから」(28歳/自動車関連/事務系専門職)・「身長が高くて体格のいい人はさまになるから」(27歳/金融・証券/事務系専門職)・「絶妙な色気が出そう」(25歳/その他/秘書・アシスタント職)■番外編:このキャラはスーツが似合いそう!!・手塚国光『テニスの王子様』:「同じ会社だと一緒の空気を吸っていると思うだけで胸が苦しいので、外注の営業さんとしてたまに来てほしいです」(28歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・佐野泉『花ざかりの君たちへ』:「いつもジャージの人が、スーツを着ていたら、それだけでキュンとしてしまいそう」(25歳/金融・証券/事務系専門職)・木暮公延『SLAM DUNK』:「研究所とかにいそう。スーツ+白衣姿を見たい」(28歳/金融・証券/専門職)・鳳鏡夜『桜蘭高校ホスト部』:「バリバリのやり手でしょう。すてきすぎる。チラッと見られただけで、クラっときそう」(48歳/医療・福祉/専門職)・アシタカ『もののけ姫』:「スーツを着て、ちょっと戸惑っているアシタカを見てみたい」(23歳/金融・証券/専門職)総評40.9%の断トツの支持を得て、『のだめカンタービレ』の千秋真一が1位に。スラッとしたスタイルと、仕事ができるオーラをスーツで包みこみ「魅力が倍増しそう」です。完ぺき主義の千秋先輩は、スーツの着こなしも隙がなさそう。会社員のイメージがないにもかかわらず2位にランクインしたのは『花より男子』の花沢類。ただでさえイケメンの類が「スーツなんて着ていたら倒れてしまう」という人も。同じくF4からは道明寺司が3位に選ばれました。こちらもオフィスで仕事をしているイメージは湧かないけれど、目の保養として見たいと思っている人が多いようです。フレッシュなスーツ姿が想像できる工藤新一は4位。普段のブレザー姿も似合っているので、スーツも着こなせそうです。「若くても上司より華があり、貫禄が出せそう」というできる男のオーラも高ポイント!!バスケで鍛えられた筋肉でスーツもビシッと着こなせそうな三井寿は5位に。ちょい悪な着こなしに期待大です。1位の千秋先輩が4割もの支持を得たのは、スーツを着こなす見た目だけでなく、仕事ができそうなところもポイントになったようです。同じ職場の仲間として、仕事の効率も考えているのはさすがちゃっかり女子。千秋先輩がそばにいると思えば、日々の仕事も頑張れるかもしれませんね。(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2011年12月7日~12月13日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:女性590名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】社会人になったら仕事ができそうな高校生キャラ/a>【ランキング女性編】金融や法律に詳しくなれそうなお役立ちマンガ【ランキング女性編】マンガに出てくる働いてみたい職場完全版(画像などあり)を見る
2012年02月24日スーツをビシッと着こなし、仕事もパーフェクト!!社会人になると毎日着る人も多いスーツ。サイズ感やネクタイの色など、センスも問われるので、いまだにうまく着こなせていない人もいるかも。マンガの中にはスーツをビシッと着こなせそうなキャラが多数登場しています。そこで男性410名に「オフィスで見たい!!スーツが似合いそうな男子キャラ」を聞いてみました。>>女性編も見るQ.オフィスで見たい!!スーツが似合いそうな男子キャラは?(複数回答)1位千秋真一『のだめカンタービレ』22.4%2位ルパン三世『ルパン三世』15.4%3位工藤新一『名探偵コナン』10.2%4位冴羽リョウ『CITY HUNTER』9.3%5位サンジ『ONE PIECE』8.5%※冴羽リョウの「リョウ」は漢字ですが、機種依存文字のためカタカナ表記しています。■千秋真一はスーツが似合いそう!!・「指揮をしているときの衣装が似合っていたから」(27歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)・「指揮者姿を見て似合うと思ったので」(25歳/機械・精密機器/技術職)・「スマートな感じがするから」(24歳/その他/事務系専門職)・「なんでも着こなせそう」(38歳/情報・IT/技術職)・「すべてが完ぺきすぎるから」(24歳/学校・教育関連/事務系専門職)■ルパン三世はスーツが似合いそう!!・「外見は決してハンサムといえないのにかっこいい。そんなキャラクター」(42歳/機械・精密機器/販売職・サービス系)・「逆にスーツ以外の姿が思い浮かばないので」(36歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・「ちょっと短めなズボンがいい」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・「ハンサムスーツが似合いそうだから」(29歳/学校・教育関連/専門職)■工藤新一はスーツが似合いそう!!・「似合うどころか、めちゃくちゃかっこいいと思うから」(29歳/小売店/事務系専門職)・「スーツが似合って、仕事もできそうだから」(22歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)・「制服姿が十分かっこいいので、スーツも当然似合うと思う」(24歳/情報・IT/技術職)■冴羽リョウはスーツが似合いそう!!・「体つきがいいので、スーツも着こなせる気がする」(33歳/その他/事務系専門職)・「普通に二枚目でかっこいい。長身なので似合うと思う」(39歳/機械・精密機器/技術職)・「体格がガッチリしているから似合いそう」(35歳/通信/技術職)■サンジはスーツが似合いそう!!・「ゆるくスーツを着こなしていそう。しかも、汚らしくない」(27歳/商社・卸/営業職)・「スーツで紳士といえば、サンジの右に出るものなし」(33歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「スタイルのよさが生かされると思う」(23歳/食品・飲料/販売職・サービス系)■番外編:このキャラはスーツが似合いそう!!・セバスチャン・ミカエリス『黒執事』:「仕事の一環で、普通のサラリーマンとしてどこかへ潜入してそうで怖い」(22歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・天沢聖司『耳をすませば』:「バイオリン作りに熱中できるさわやかさ。あの雰囲気をオフィスでもぜひ再現してほしい!!」(29歳/機械・精密機器/事務系専門職)・はたけカカシ『NARUTO―ナルト―疾風伝』:「『NARUTO―ナルト―』の世界ではありえないが、バリバリのサラリーマンになれそう」(23歳/医薬品・化粧品/技術職)・夜神月『DEATH NOTE―デスノート―』:「似合いそうだけど、知り合いになりたいとは思わない」(31歳/小売店/事務系専門職)・三井寿『SLAM DUNK』:「ちゃんと差し歯をしていれば似合うはず」(30歳/情報・IT/営業職)総評見事1位に輝いたのは『のだめカンタービレ』の千秋真一。演奏会で燕尾服を完ぺきに着こなしていた姿から、スーツも似合うはずと支持されました。「すべてが完ぺきすぎる」千秋先輩は、オフィスでもきっとパーフェクトな仕事ぶりを見せることでしょう。赤のジャケットに短めのパンツをオシャレに着こなしているルパン三世は2位。「外見は決してハンサムといえないのにかっこいい」という意見が出ているように、色味やサイズ感であか抜けた雰囲気を漂わせています。オフィスのファッションリーダーとして、ぜひ着こなしを参考にしたいキャラですね。オシャレな着こなしのルパンに対して、渋くセクシーなスーツ姿が期待できる『CITY HUNTER』の冴羽リョウは4位。長身に、厚い胸板、引き締まった体はスーツを着こなせないはずがありません!!高校生ながら違和感なくスーツを着こなしそうな工藤新一は3位にランクイン。制服のブレザー姿から、スーツが似合うことが想像できます。さらに「仕事もできそう」なので、ぜひ自分の部下になってほしいキャラですね。5位には普段からスーツを着ているサンジがランクイン。「ゆるくスーツを着こなし、しかも、汚らしくない」のは、やはりイケメンならではの清潔感のおかげでしょうか。会社員としてはシャツのボタンを何個も開けることはできませんが、プライベートではちょい悪系の着こなしでいつもと違った自分を演出するのもいいかも。新一のようにさわやかに、千秋先輩のようにスタイリッシュに、そして冴羽リョウのようにセクシーにと、年齢を重ねるごとにスーツの着こなしも変えていくと、女性社員の評判もうなぎ上りに!?スーツを着る必要がない職種の人は、ちょい悪系サンジやオシャレ系ルパンを参考にしてみては?(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2011年12月7日~12月13日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:男性410名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】社会人になったら仕事ができそうな高校生キャラ/a>【ランキング男性編】金融や法律に詳しくなれそうなお役立ちマンガ【ランキング男性編】マンガに出てくる働いてみたい職場完全版(画像などあり)を見る
2012年02月24日日本気象協会とファーストメディアはこのほど、スマートフォン向け防災情報アプリ「全国避難所ガイド」について、Android版の提供を開始した。料金は無料。同アプリは、全国の自治体が定めた災害時の避難所データを10万件以上収録し、現在地から最短の距離にある避難所を検索して、道順をルート案内(徒歩・車)する避難ナビゲーション。検索された地域に発表されている最新の防災情報(気象警報・注意報、地震情報、台風情報、津波情報、火山情報)をスムーズに表示するほか、検索半径やデータ取得件数などで再検索が行える。都道府県および全国の自治体所在地情報や、各電力会社の電力使用状況も表示する。ダウンロードはAndroidマーケットから。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月24日これ、英語では“Out of frying pan into the fire.”って言います。意味は「フライパンから出たと思ったら、今度は火に注がれてしまった」、つまり「フライパンで炒められるだけで十分熱いのに、今度は火の中なんてもっと悪い」なんてことを言ったものなんです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月24日21日、ナイキは、オリンピックに向けて、陸上トラック、バスケットボールコート向けの軽量化されたシューズを発表した。発表イベントには、ナイキのマーク・パーカー社長兼CEOと共に、陸上競技選手のカール・ルイスや、バスケットボール選手のデロン・ウィリアムズなどが登場。CEOのパーカー氏は製品について「スポーツパフォーマンスを変えてしまう可能性を秘めていると信じている」と語り、「フライニット(ナイキの新技術)で作られたシューズは軽量性に優れ、シームレス。また、一本鎖で編み上げるため、製造工程の無駄が最小限になる」と発表した。発表された商品は、「ナイキ フライニット フットウエア」、「ナイキ プロ ターボスピードスーツ」、「ナイキ ズーム スパイク」、「ナイキ ハイパーエリート バスケットボール ユニフォーム」、「ナイキ ハイパーダンク」の5つ。いずれも軽量化と製造方法の工夫による環境への配慮がなされている。ちなみに、新技術で作成された「ナイキ フライニット フットウェア」は、従来品よりも、重量を35%軽量化しており、陸上競技用のスーツ「ナイキ プロ ターボスピードスーツ」は、従来品を着用した場合と比べ、100メートルで0.12秒速く走れるというテスト結果が出ている。一部の商品は、日本での発売が未定。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日花王などが協賛している「血めぐり研究会」が実施した調査によると、20代~30代女性の4人に1人が春先に肩こりを感じていることが、分かった。また、20代~50代の6割が、冬から春の季節の変わり目に身体や肌にさまざまな不調を感じていることも明らかになった。肩こりの原因。気温差、花粉症、環境の変化が三大要因春に肩こりを感じる人が増加するのは、血のめぐりが悪化するから。血のめぐりが悪くなる原因は、大きくは、3つ挙げられる。1つ目は、気温差。春は“三寒四温”と言われるように気温差が激しい。しかし、春のファッションを意識して薄着で外出することも多く、そのため、血のめぐりが悪化してしまう。2つ目は、花粉症。くしゃみや鼻づまり症状が集中力を低下させ、ストレスを感じやすくなる。結果、血のめぐりが悪くなってしまう。3つ目は、卒業、異動など環境の変化による心身の緊張である。その変化に対応するため、交感神経が優位の状態が続き、末端まで血液がめぐりづらい。では、肩こりの対策は?体を温めることを推奨「血めぐり研究会」では、対策として、体全体を温めることを推奨している。例えば、外出先では、熱が逃げやすい首にストールを巻く、カーディガンを常に携帯する、あるいは、肌に直接張るタイプの温熱シートを首の付け根や腰に貼(は)るなど。また、お風呂のお湯を40度未満に設定し、20分程度リラックスした気持ちで入ったり、ドライヤーの弱モードで肩や、首、腰まわりなどを1、2分当てたりするのも効果的。ただし、やけどの恐れもあるため加減を調整しながら実践する必要がある。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日大学受験シーズンである。受験には人それぞれの思い出があるものだが、東京大学を志望する高校生たちは、ただ問題が解ければいいというものではなく、いかにロジカルに解くかというレベルで戦っているのだという。彼らが求めるのは、見通しがないままやみくもに問題に着手し、ガリガリと計算をするという解法ではなく、なるべくスマートな解法。答を導き出すまでの過程は、短ければ短いほど良い。そんな鮮やかな解法を、ベネッセコーポレーションでは「美しい解法」とし、20日より、都内の難関私立として知られる開成高校の最寄り駅であるJR西日暮里駅や、麻布高校の最寄り駅である東京メトロ広尾駅・麻布十番駅などに、問題と解答例が大きく印刷されたポスターを貼っている。ここでは、同じ問題を解くのに2パターンの解法を紹介。片方がややこしい計算をしたうえで解答にたどりつくのに対し、片方はたったの5行で鮮やかに正解を決めるというものだ。「たった5行」で正解にたどり着く過程を解説してくれるのは、同社「進研ゼミ 東大特講√T」。同講座では、今年の東京大学の二次試験当日の26日、いかにすれば最短・最速で入試問題を解けるのかを解説する映像講義をUSTREAMで無料配信する。講義では、彼らが一目を置く難関私立高校の数学教師が、今年の東大二次試験問題から合否をわけそうな問題をピックアップし、解き始める際の着眼点などを分かりやすく解説する。講義は一問につき約25分。動画の閲覧は無料で、「進研ゼミ 東大特講√T」の会員以外でも見ることが可能。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日酔いがまわるのが早かったり、いつもと飲む量は変わらないのに気持ち悪くなったりしませんか?そんな時は決まって生理中……こんな経験女性なら一度はありますよね。もともと女の子は男の子に比べてアルコール分解力が低いと言われているのだけれど、それが生理中の悪酔いとどんな関係があるのか詳しいお話を管理栄養士のみやかわゆうこ先生に聞きました。(以下、みやかわゆうこ先生)生理中は特に体の機能が低下するため、アルコール分解能力が鈍り、いつもより酔いやすくなるわ。それに、女性ホルモンのエストロゲンには、アルコール代謝スピードを遅らせる働きがあるため、エストロゲン量が増える時期は、体内にアルコール分が残りやすくなってしまうの。エストロゲンの分泌は生理後から分泌が高まり、排卵日前にピークを迎えると思われているのだけれど、もうひとつの女性ホルモンであるプロゲステロンの量と比較すると、生理中はエストロゲンの分泌量自体は減るものの、プロゲステロンの分泌量をわずかに上回っているというデータもあるの。生理中は体の機能低下に加え、エストロゲンの影響を受けている可能性が無きにしもあらずね。逆に、閉経後はエストロゲンが少なくなり、お酒がおいしくなったとか、好きになったという女性も多いのよ。ちなみに、アルコール分は胃から20%、小腸から70%吸収され、数分後には体内を駆け巡るわ。アルコールは肝臓で代謝され、毒性のあるアセトアルデヒドを経て無毒な酢酸に分解され、その後、血液を通じて筋肉や脂肪細胞へと運ばれ、水と二酸化炭素にさらに分解された後、尿や汗、呼気として排出されるの。アルコール分解力が弱まると、血液中に毒性のあるアセトアルデヒドが残留しやすくなるわ。これが悪酔いの原因。悪酔いを防ぐためには、まずアルコールを飲む直前に何か少し食べておくことね。胃や小腸でのアルコール分の吸収を遅らせたり和らげたりできれば、少しでも悪酔い予防に効果的よ。胃や小腸で消化に時間がかかるものと言えば、ビーフジャーキーなどの肉類、そして卵料理。甘い物好きなら、大きめのプリンもおすすめ。また、肝臓機能にも注目してみると、肝臓でのアセトアルデヒドの分解を早めるものは、何と黒糖!!動物実験でも証明されているらしいわ。黒糖の粒をピルケースなどに入れて携帯しておくのもひとつの手ね。とはいえ、生理中は味覚が鈍り、満足感を得られにくくなるみたい。その為、飲み過ぎ、食べ過ぎ傾向になりがちよ。この時期は、食事もお酒も少し控えめにしたほうが無難ね。(ビューティ&ダイエット編集部)
2012年02月23日オリックス銀行は22日、20歳以上の既婚男女を対象に実施した「へそくり」に関する調査結果を発表した。同調査は、2011年12月14日~15日の期間に行われ、全国の男女2,091名(男性927名、女性1,119名)から有効回答を得た。それによると、へそくりをしている割合は夫が64.3%、妻が69.3%。へそくりを始めたきっかけは、夫婦ともに「自分のため」(夫53.7%、妻50.6%)が最も多かったのに対し、「配偶者のため」は夫が5番目(14.6%)、妻は7番目(9.9%)と夫婦間で差がみられた。夫婦それぞれのへそくり額について家計の管理者別に聞いたところ、夫婦ともに家計を管理している方が金額は多いことが判明。一方、共同管理の場合は夫が平均59万4,167円、妻が同209万351円となり、妻のへそくり額が夫より約150万円も多くなった。年代別にみてみると、30代夫のへそくり額が平均46万3,158円で最も少なく、ほかの世代と比べて2倍近く差がある結果に。それに対して、30代妻は同123万8,221円と30代夫より2.5倍以上も多い金額となった。さらに、20代を除いたすべての世代で夫よりも妻のへそくり額が大きいことも分かった。地域別では、夫のへそくり額の平均が、首都圏では165万8,228円となった一方、近畿圏では93万4,589円と70万円以上も差がついた。これに対し、妻のへそくり額は、首都圏では172万7,059円、近畿圏では170万7,716円とほとんど差がなかった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日アサヒビールは4月3日、「アサヒスーパードライ」の黒ビール「アサヒスーパードライ-ドライブラック-」を発売する。価格はオープンで、市場予想価格は350ml缶が215円、500ml缶が280円前後。同商品は、発売25周年を迎える「アサヒスーパードライ」ブランド初のエクステンション商品。黒ビールユーザーのみではなく、今までに黒ビールを飲んだことのない人たちも楽しめるように、黒麦芽由来のコクがありながら、キレ味のよい”ドライテイスト”を楽しめる爽快な味わいの黒ビールとなっているという。なお、発売に合わせてダルビッシュ有投手を起用したCMを展開する予定。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日オリックス銀行は3月1日、2011年10月の社名変更後、初の商品として「オリックス銀行カードローン」の取り扱いを開始する。同商品は、下限金利を”業界最低水準”という年3.0%、上限金利を年17.8%、利用限度額を業界最高水準の最大800万円に設定。借り入れは、振り込みもしくはセブン銀行ATMにて、返済は口座振替、振り込みもしくはセブン銀行ATMにて行う。なお、カードローン発売に伴い、同行は今回初めてセブン銀行とのATM利用提携を実施した。同行への預金口座開設は不要。振込融資の手数料は無料で、振込先の口座は2種類設定できる。また、セブン銀行からの入出金の手数料も無料(オリックス銀行ローンカード利用時のみ)となる。遅延損害金は借入利率+2.1%(年率)。同行は個人向けカードローン商品について、「住宅ローンや法人融資に続く中核事業として事業拡大を図るとともに、健全な個人向け無担保ローン市場の発展に貢献していく」としている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日世の中のあらゆることにはルールが存在しますが、もちろんそれは恋愛においても同じ。ルールを守ってこそ、楽しい恋愛を満喫できるというものです。マイナビニュース読者に自分だけの「恋愛ルール」をアンケートしました。調査期間:2011/12/28~2012/1/5アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)■「デートの誘いは水曜日までで締め切る。当日の誘いはもちろん受け付けない」(25歳/女性)まるで予約が取れない人気レストランのよう。こんな多忙な女性と付き合った彼氏さんは大変そうです。■「働いていない人とは付き合わない」 (28歳/女性)無職の男性にとっては厳しい意見ですが、女性にとっては当たり前の感覚なのかも。大学院生も駄目なのでしょうか。■「体の関係は、付き合って3か月以上たってから」(30歳/女性)彼氏さんの忍耐力が問われそうです。■「こちらから好きと告白してダメだった場合、『気持ちは分かった。けどお願いしたいことがある。こういうことがあって疎遠な関係になるのは嫌だから、これからも友達でいてくれるかな』と尋ねる」(22歳/男性)告白する前から振られたときのことを考えるのは、ちょっと後ろ向き過ぎな気が……。友達でいてくれる女性がどのくらいいるのかも気になるところ。■「食事は男が全額負担」(29歳/男性)筆者もこれくらいのおとこ気を持ちたいものです。■「異性と会ったり遊んだり、電話したりした時は必ず彼氏に話します。ルールというよりはそうしなきゃ気が済まないので」(23歳/女性)この彼女ならば彼氏も安心して付き合えそう。■「彼女との記念日は大したものでもない日でも覚えておく」(32歳/男性)まさに、「サラダ記念日」ですね。■「プレゼントはアクセサリーなどではなく、家電や化粧品を買ってもらう」(26歳/女性)恐ろしいほどの現実主義。キラキラ輝くものより役に立つものがほしいという彼女の意見はある意味、不況の世をサバイブするために必要な姿勢なのかもしれません。このほかに多く寄せられたコメントとしては次のようなものがありました。「相手の携帯は見ない」(29歳/女性)「たばこを吸う人はNG」(27歳/女性)「浮気をしない」(29歳/男性)「お金の貸し借りはしない」(30歳/女性)「ルールがないからこそ恋愛は楽しい」という意見もあるでしょうが、必要最低限の決めごとを設定しておいた方がトラブルは少なそう。皆さんはどんな恋愛ルールを持っていますか?(宮崎智之/プレスラボ)
2012年02月23日探偵会社MRは22日、夫婦問題に関する相談コミュニティ「浮気・不倫相談室MiW(ミウ)」において既婚女性を対象に実施した「浮気・不倫の動向」調査の結果を発表した。調査期間は2011年11月、回答者は25歳~35歳の既婚女性400名(就労中200名・専業主婦200名)。まず、就労中の主婦に浮気・不倫経験を尋ねたところ、「浮気・不倫の経験がある」は21.5%、「専業主婦だった頃に経験がある」は2.0%という結果になった。一方、専業主婦は「経験あり」が14%となっており、そのほとんどが「以前就労中の時に不倫経験がある」と回答していた。浮気・不倫経験があると答えた74名に相手との出会いの場所を質問すると、最も多かったのは「職場や研修先、バイト先など」で50人。以下、2位「元カレや友人など」(11人)、3位「飲み会やコンパなど」(7人)、4位「その他(ネット、英会話スクール、ジム)」(6人)となった。浮気・不倫をするきっかけとも考えられる夫への不満については、『「帰りが遅い」「家事に非協力」などの行動に関する不満』が最も多く38.0%。次いで、『「わがまま」「短気」「気が小さい」などの性格に関する不満』が25.0%、『「収入が少ない」などの家計面での不満』が13.0%、性生活に関する不満が3.0%と続き、「特に不満はない」は21.0%だった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日日本航空(JAL)は、787-8機材による新路線として、2012年12月に成田 - サンディエゴ線、2013年3月に成田 - ヘルシンキ線を開設する。サンディエゴは情報通信やバイオ、製薬など多様な産業が盛んな都市であるが、日本・アジアからの直行便未就航地点となっており、今回の就航により利用者の利便性の向上を図る。なお、同路線はアメリカン航空との共同事業路線となり、同社とのコードシェアも予定しているという。一方、成田 - ヘルシンキ線については、ヘルシンキが欧州内54地点へのネットワークを持つハブ空港であることから、スムーズな乗り継ぎが行えるとしている。成田 - サンディエゴ線は、12月から1日1往復週4便(月・火・木・土)で運航し、2013年3月からデイリー運航を計画。運賃は、「USセイバー50(50日前までの購入)」が4万4,000円(燃油サーチャージ、税除く)。成田 - ヘルシンキ線は、2013年3月から1日1往復週4便(火・水・金・日)で運航し、2013年度上期中のデイリー運航を目指す。運賃は、「ダイナミックセイバー7(7日前までの購入)」が5万7,000円(燃油サーチャージ、税除く)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日前回、胸が大きいということは大変なことだらけということを説明した。だが、まだまだ大変なことはある。というわけで、続編。ちなみに、いわゆるグラマーサイズである筆者は、最近では胸を小さくする手術に興味がわいてきた。それくらい、胸が大きいことは結構深刻なのである。両手が自由になるので何かと便利な斜め掛けバッグ。しかし、これを使うときは注意しないといけない。油断すると肩紐がちょうど胸の谷間部分に来て、ありえないくらい胸を強調してしまう。なので、肩紐が首のすぐ下、鎖骨あたりから胸の上を通り、脇のすぐ下にくるよう、頻繁に肩紐を上げる必要がある。首が絞まりそうでちょっと苦しいが、余計な視線を集めてしまうよりマシなのだ。リブ編みのセーター、特にタートルネックのセーターは首からおなかの部分までかなりタイトなものが多い。筆者も昔は好んでよく着ていたのだが、自分の上半身を横から見てびっくりした。全体がタイトなだけに、胸の大きさがやけに強調される。つまり、胸が大きい人にとっては、「タートルネックセーター×斜め掛けかばん」が史上最悪の組み合わせとなる。筆者は小柄な体型のため、服はたいていSサイズである。しかし、前ボタンのシャツは要注意。ひどいものはそもそもボタンがとめられないし、とめられたとしてもボタンがはじけ飛んでしまいそうな状態で、息が苦しい。しかも、ボタンとボタンの間がばっくり開いてしまい、下着丸見え。もういや……。これは「あるある」ネタではなくて、ひょっとすると筆者だけなのかもしれないが……。よく、「痩せると胸が小さくなる」なんて話を聞く。そこで、胸が大きくて悩んでいる筆者は、ダイエットに挑戦した。3kgほど痩せたのだが、これまでつけていたG65のブラが普通に着用できた。がっかり。そして、リバウンドで5kg太ったら一時はH65になってしまった。胸のことなんて気にせず洋服を選んでみたいな。華奢でかわいいブラジャーを着けてみたいな。そんなことをもう15年も前から思っている。神様、どうかこのささやかな夢を叶えてくださいっ!イラスト: 伊東ぢゅん子【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日日本マクドナルドは22日~28日、「マックフライポテト」の全サイズ(S・M・L)を特別価格150円で販売する。同商品は、1971年の創業時より販売しているメニュー。通常価格はSサイズ190円~210円、Mサイズ240円~250円、Lサイズ290円となっている。同様のキャンペーンは1月30日~2月3日にも行なわれており、今年に入って2度目。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日甘味が上位を独占!店の人気メニューベスト10をすべて当てるまで収録が続く、つまり出演者は帰れない。そんなちょっと過酷な企画「帰れま10」。テレビ朝日製作のテレビ番組『もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!』の人気コーナーです。もしもあなたが挑戦するとしたら、どのメニューがいいですか?女性613名に伺いました。>>男性編も見るQ.『もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!』の人気コーナー「帰れま10」に挑戦するなら、どのお店が良いか教えてください(複数回答)※2011年1月~11月21日までに放送されたお店や商品に限定。1位ミスタードーナツ22.7%2位ローソン(スイーツ)21.2%3位サブウェイ14.7%4位不二家13.5%5位洋麺屋五右衛門11.4%■ミスタードーナツで挑戦してみたい!・「ミスドが大好きだから!当たらなくてもいい……ずっと食べていたい!」(22歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「好きなドーナツなら食べられそうな気がするので。よゐこやタカトシ、甘い物好きな女子(AKB48)などと挑戦したい」(28歳/金融・証券/専門職)・「ドーナツが好きだし、メニューもそんなに多くないので挑戦しやすいと思います。タカトシとはもちろん、イケメン俳優さんと挑戦したいです」(23歳/医療・福祉/専門職)・「ドーナツを一度全部食べてみたかった」(25歳/情報・IT/技術職)・「ドーナツならいくらでも食べられる。タカトシやオリラジと一緒にやりたい」(27歳/通信/事務系専門職)■ローソン(スイーツ)で挑戦してみたい!・「スイーツが好きだし、10個以上になっても食べられそう。タカトシと挑戦したい」(24歳/不動産/事務系専門職)・「メニュー数がそこまで多くなく、一つあたりの量が少ないので、なんとか完食できそう。ギャル曽根ちゃんのようなたくさん食べてくれる人がメンバーにいると心強いです」(30歳/情報・IT/技術職)・「種類は豊富なものの、買うまでは踏み切れていない商品もあるので、自分も試したい」(25歳/建設・土木/事務系専門職)■サブウェイで挑戦してみたい!・「野菜が多いのでいくらでも食べられそう」(29歳/医療・福祉/事務系専門職)・「おいしいし、くどくないからなんとか食べられそう」(27歳/そのほか/事務系専門職)・「種類も少なめなので簡単そうだから。イケメンとやりたい」(25歳/学校・教育関連/事務系専門職)■不二家で挑戦してみたい!・「甘い物が好きなので」(23歳/ソフトウェア/技術職)・「ケーキならいけそう」(24歳/商社・卸/事務系専門職)・「何個でも食べられそう」(29歳/運輸・倉庫/事務系専門職)■洋麺屋五右衛門で挑戦してみたい!・「パスタ好きなので。女芸人と挑戦したい」(24歳/ソフトウェア/技術職)・「種類も豊富で食べてみたいメニューがたくさんあるから。パスタが似合う、ちょっとおしゃれな芸人と挑戦したい」(25歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・「お店に行くと何を食べるかいつも迷うから、人気の商品を知りたい。パスタ好きの女芸人さん」(24歳/情報・IT/技術職)総評女性編は、甘い物が上位を独占。1位「ミスタードーナツ」、2位「ローソン(スイーツ)」、4位「不二家」といった具合です。「とにかく好きだから、限界まで食べてみたい」という願望をシンプルに伝える声が、「ミスタードーナツ」、「ローソン(スイーツ)」、「不二家」ともに目立ちました。また今回のアンケートでは、「帰れま10」に一緒に出演したい芸能人もお聞きしました。女性編では、番組MCであるタカアンドトシさんをはじめ、福山雅治さんや松本人志さんといった男性の名前が多く挙がりました。上戸彩さん、AKB48といった女性の芸能人との共演を望む女性も少なくありませんでした。調査時期:2011年12月5日~12月11日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:女性613名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】出演したいと思うテレビ朝日のバラエティ番組【ランキング女性編】好きな『アメトーーク!』のトークテーマ【ランキング女性編】平日朝見ているニュース番組・情報番組完全版(画像などあり)を見る
2012年02月23日1位は、おいしくて種類が多いあのお店!お笑いコンビ・タカアンドトシがMCを務めるテレビ番組『もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!』。人気メニューベスト10をすべて当てるまで、そのお店のメニューを食べ続けるコーナー「帰れま10」がよく話題になります。今回は、実際に挑戦するとしたらどれかを男性387名に聞いてみました。>>女性編も見るQ.『もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!』の人気コーナー「帰れま10」に挑戦するなら、どのお店が良いか教えてください(複数回答)※2011年1月~11月21日までに放送されたお店や商品に限定1位ローソン(スイーツ)13.9%2位餃子の王将13.4%3位牛角11.1%4位サブウェイ10.6%5位ミスタードーナツ9.0%■ローソン(スイーツ)で挑戦してみたい!……・「ローソンのスイーツはどれもレベルが高い。若い女性と一緒に甘い物で盛り上がりたい」(29歳/機械・精密機器/営業職)・「甘いものならなんでもいけそう」(22歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)・「甘いものならなんとかなりそうだし量も少ないから。ギャル曽根とか白井さんとかと一緒にやればもっと楽そう」(27歳/機械・精密機器/事務系専門職)・「甘いものが好きだから。女優陣と」(27歳/食品・飲料/販売職・サービス系)・「間違っても量がそこまで多くならなさそう」(30歳/機械・精密機器/技術職)■餃子の王将で挑戦してみたい!……・「餃子の王将なら自信がある」(33歳/運輸・倉庫)・「種類がいろいろあって、飽きずに食べられそう」(30歳/機械・精密機器/技術職)・「こってりしたものが多いが、食べ応えのありそうなものが多そう。ギャル曽根さんなど大食いの人と一緒に挑戦したい」(25歳/医療・福祉/専門職)■牛角で挑戦してみたい!……・「10年前くらいに牛角でバイトをしていたので、そのときのバイトメンバーと挑戦して、時代の変化を楽しみたい」(29歳/そのほか/専門職)・「焼き肉が好きだから。メンバーは会社の同僚、女性を含む」(28歳/電力・ガス・石油/技術職)・「焼き肉なら飽きずに食べられそう」(25歳/情報・IT/事務系専門職)■サブウェイで挑戦してみたい!……・「簡単にクリアできそう。濱口さんとぜひ!」(44歳/アパレル・繊維/事務系専門職)・「それほどメニューもないし、適度に野菜も取れる」(33歳/情報・IT/技術職)・「ずーっと残っても、さっぱりしているから腹がもたれなさそう」(24歳/警備・メンテナンス/技術職)■ミスタードーナツで挑戦してみたい!……・「おいしいドーナツがたくさんあるから、量もそれほど多くなさそうだから。タカトシと挑戦して楽しく笑いたい」(27歳/運輸・倉庫/技術職)・「一つの量が少ない」(30歳/運輸・倉庫/営業職)・「ミスド好き」(38歳/情報・IT/技術職)総評1位は、「ローソン(スイーツ)」。「どれもおいしいから、食べ続けられそう」、「さまざまな種類があるから、いくら食べても飽きなさそう」といった理由が目立ちます。そうした声は、同じく甘味である5位「ミスタードーナツ」にもたくさん寄せられました。一方、2位「餃子の王将」、3位「牛角」とボリューム感のある店も続々とランクインしています。「餃子の王将」は餃子以外の中華料理、「牛角」は焼き肉以外のご飯ものやおつまみなど、いずれもバリエーションが豊富な店。多様なメニューが楽しめるからこそ、「たくさん食べても苦にならない、いや、むしろ楽しい」、「普段から食べ尽くしたいと思っていた」といった声が多いのではないでしょうか。今回のアンケートでは、共演者の希望も書いていただきましたが、どの店でも圧倒的に多かったのは、AKB48でした。特定のメンバーの名前でなく、グループ名を挙げる人が大半。彼女たちとワイワイおいしいものを食べられるなら、何時間でも挑戦したいですね。調査時期:2011年12月5日~12月11日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:男性387名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】出演したいと思うテレビ朝日のバラエティ番組【ランキング男性編】好きな『アメトーーク!』のトークテーマ【ランキング男性編】平日朝見ているニュース番組・情報番組完全版(画像などあり)を見る
2012年02月23日2011のJ-REIT市場は、年初、前年の急伸を受けた反動により軟調に推移する中、3月の東日本大震災発生を受け、一時急落しましたが、その後は、日銀による潤沢な資金供給や震災からの復旧への期待などを背景に早い段階で落ち着きを取り戻す動きとなりました。しかし、5月に入り、米国景気の先行き不透明感や欧州の債務問題、新興国の景気減速などに対する懸念材料が浮上し、8月以降は、その懸念の強まりとともに、下げ足を速める展開となりました。年末にかけては、日米欧の中央銀行などによる米ドル資金供給拡充のための協調対応がなされたことや、米国において良好な経済指標の発表が相次いだことなどを背景に、低調ながらも持ち直す動きとなりました。主要国の中央銀行が金融緩和を強化し、世界景気の見通しが改善する中、2012年に入り、堅調に上昇する日本株式市場に遅れながらもJ-REIT市場は回復し始めました。そうした中、2月14日には日銀が追加の金融緩和策を発表したことなどもあり、投資家心理が大きく改善するとともに、低金利の恩恵を受けやすく、出遅れ感の強かったJ-REITに対する注目度が増したことなどから、東証REIT指数は、2月20日に昨年11月以来約3ヵ月半ぶりに900ポイント台を回復しました。(※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。)J-REITは、主に長期に安定した賃料を生む不動産に投資するといった賃貸事業を手掛けているため、一般の事業会社と比べて、収益予想の確度が高く、収益が安定する傾向にあり、分配金は相対的に安定しているといった特長があります。また、不動産投資を目的として特別に認められた法人であり、配当可能な利益の90%超を配当として投資家に分配することによって、法人税が免除される仕組みになっており一般の事業会社に比べ高い分配金が期待できます。こうした分配金の安定性などに加え、2011年のREIT価格の下落によってJ-REITの分配金利回りは上昇しており、足元においても5.6%(2012年2月20日時点)と高い水準となっています。主要国の債券利回りなどが歴史的に低い水準となる中、国内不動産に投資を行なうJ-REITは為替リスクを負うことがないことなども相俟って、投資魅力が高まっていると考えられます。(※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。)J-REITの投資価値を判断する指標の一つとして、REIT価格と1口当たりのNAV(純資産価値(NAV〔Net Asset Value〕))を比較する方法があります。NAVは、REITが保有する不動産を時価評価した価格から、借り入れなどの負債を差し引いて算出されているため、REITの本来的な価値を示す指標とされています。そして、そのNAVとREIT価格とを比較することで、REIT価格が理論上、割高なのか、割安なのかを確認することができます。足元で、各国・地域のREIT価格はおおむね回復傾向にありますが、現状、米国を除いてはREIT価格が純資産価格を下回り(下図の「0%」以下)、割安と考えられる状態にあります。特に、日本においては各国・地域との比較においても割安感が強まっており、注目度を高める要因となっています。(※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。)海外投資家は、世界経済の先行きや欧州財政問題の不透明感の強まりなどを背景に、リスク資産を圧縮する動きを強め、2011年5月以降、J-REITを売り越す傾向にありました。しかしながら、世界経済の回復期待の高まりや世界的な株式市場の上昇などを受け、2012年1月には9ヵ月ぶりの大幅買い越しとなりました。J-REITの売買代金(売り買い合計)に占める海外投資家の比率は、約47%(2011年・年間)とJ-REITの最大投資主体であることから、海外投資家の動向がJ-REIT市場に大きな影響を与えるとみられます。今後、海外投資家の買い越し傾向が続くかどうかは不透明ながら、世界景気の見通しが改善する中、海外REITに比べ、分配金利回りや、資産価値からみたREIT価格の水準に割安感の強いJ-REITは、魅力的な投資対象として注目されるものとみられます。また、J-REITの主要投資主体のひとつである国内の銀行も、J-REIT市場が反転し始めたことや、投資対象としての魅力の高まりなどを背景に、2ヵ月連続でJ-REITを買い越しています。加えて、8ヵ月連続の売り越し主体となっている投資信託なども、投資家心理の改善などを受け、今後、売り越し圧力が後退していくと考えられることから、J-REITの需給は改善に向かうものと期待されます。なお、J-REIT市場の回復などに伴なって、J-REITの公募増資などの案件が増加する可能性が考えられます。その場合は、短期的に需給の悪化が懸念される場面があるとみられますが、増資などによる資金調達によってJ-REITの成長に繋がる新規資産の取得が可能になることなどを考えると、中長期的にはJ-REITの収益および価格を支えるとみられます。(※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。)(2012年2月22日 日興アセットマネジメント作成)●日興アセットマネジメントが提供する、マーケットの旬な話題が楽に読める「楽読」からの転載です。→「楽読」【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日チューリッヒ保険は3月1日より、「スーパー自動車保険」の契約者を対象とした「ハートフルキャンペーン」を開始する。期間は6月30日まで。同キャンペーンでは、期間中に「スーパー自動車保険」の満期日を迎えて6月30日までに契約手続きを完了した人の中から、抽選で賞品をプレゼントする。賞品および当選者数は、A賞「電動アシスト自転車【ヤマハ パス ナチュラMデラックス】チューリッヒステッカー付き」が毎月1名(合計4名)、B賞「チューリッヒオリジナルブランケット」が毎月260名(合計1,040名)となる。インターネット、電話、スマートフォン、モバイルサイトからのすべての継続手続きが対象となり、契約手続きを完了すると自動的にキャンペーンに登録される。なお、キャンペーン期間前に契約手続きを完了し、期間中に満期日を迎える顧客も賞品抽選の対象となる。賞品の抽選は、保険始期日の属する月の翌月末に実施し、その後順次商品を発送する。当選者の発表は、賞品の発送をもって代える。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日佐賀銀行は3月1日より、難聴者を対象に「耳マーク」シールを通帳などに貼付するサービスを開始する。これにより、通帳返却の案内などの呼び出しの際、難聴者が気付かないといったことなどを防ぐ考え。同行は現在、全営業店の窓口に「耳マーク」表示板を設置し、難聴者に対して筆談ボードやコミュニケーションボードなどで応対しているが、今回、全営業店に「耳マーク」シールを用意し、希望者に通帳の表紙裏面(見返し面)に貼付することを決定した。また、来店者が多くロビーが広い営業店舗(本店営業部など17店舗)については、別途、振動式の呼出機を準備するという。今後は、「音声案内付きATM、点字ブロック、杖ホルダー、ホームページの音声ガイド対応、代筆・代読の取扱い、成年後見人へのキャッシュカード発行、ユニバーサルデザイン書体の伝票などの拡充を行うとともに、ホスピタリティ講座などの研修を通して、CS(顧客満足度)の向上を目指す」としている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日ジャパンネット銀行は21日、個人口座向け決済サービス「ワンタイムデビット」のスマートフォン専用ページを拡充したと発表した。今回拡充したページは、「ワンタイムデビット」新規利用申し込みページ、カード番号発行ページ、カード番号一覧ページの3ページ。このうちカード番号利用ページについては、ログイン画面を経由せずに、トップページからダイレクトに行えるようになっている。また、カード番号一覧ページでは、4つまで発行できるカード番号を1画面で確認することができる。「ワンタイムデビット(正式商品名:JNBカードレスVisaデビット)」は、Visaマークのあるネットショップ(一部を除く)で使用できるネットショッピング専用デビットカード。カード番号はワンタイム方式の使い切りで、同時に4つまで保有できる。カード番号の利用期間は発行より10日間で、1ショップでのみ利用可能。利用限度額は、1カード番号あたり10万円(預金残高の範囲内)まで。年会費・発行手数料は無料。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日日本損害保険協会は22日、4月1日付で「そんがいほけん相談室」「自動車保険請求相談センター」を「そんぽADRセンター」に統合し、相談・苦情・紛争受付体制を一元化すると発表した。同協会は現在、東京本部および全国10カ所の支部に「そんがいほけん相談室」を設け、損害保険に関する相談・照会などに対応しているほか、全国47カ所に「自動車保険請求相談センター」を設置し、自動車保険・自賠責保険の保険金請求に関する相談・照会などを受け付けている。また、東京本部に設置した「そんぽADRセンター」では、金融庁長官からの指定を受けた指定紛争解決機関として、同協会と契約を締結している損害保険会社の業務に関する苦情や紛争対応を行っている。今回、同協会は4月1日付でこれら3つの組織を一元化し、全国11カ所(札幌、仙台、東京、静岡、名古屋、金沢、大阪、広島、高松、福岡、那覇)に「そんぽADRセンター(正式名称:損害保険相談・紛争解決サポートセンター)」として受付窓口を設置することを決定。各センターでは、損害保険に関する一般的な相談や、自動車保険・自賠責保険の保険金請求に関する相談などに対応するほか、所在地以外の地域への出張相談を実施する。また、これまで東京・大阪の2カ所のみで行っていた紛争解決手続の意見聴取も実施するという(東京・大阪以外のセンターはテレビ電話を利用)。窓口受付は月~金曜日(祝・休日および12月30日~1月4日を除く)の9:15~17:00、利用料金は無料。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日モスフードサービスが運営する「モスバーガー」とダスキンが運営する「ミスタードーナツ」は4月1日10時、両社のコラボレーションブランド「MOSDO(モスド)」の第3号店「MOSDO恵比寿店」をオープンする。想定客単価は680円。席数は58席で全席禁煙。MOSDOは2010年4月に広島に第1号店が、2011年9月には京都に第2号店がオープンしている。食事系メニューは「野菜を楽しむサンドイッチ」をコンセプトに、「ハンバーグ&グリル野菜」など、野菜をたっぷり使ったサンドイッチを用意。野菜は生野菜だけではなく焼き野菜など、様々な調理法で仕上げたものを用いる。なお、全国の協力農家でできる限り農薬や化学肥料に頼らない方法で育てた”モスの生野菜”も使用する。スイーツメニューは、「お家では作れない。たっぷりスイーツ」をコンセプト、厚焼きホットケーキやフレッシュのイチゴや求肥をブッセ生地でサンドしたメニューなどを揃える。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日いつの時代も恋に悩める男女は多いもの。ここでは、弊誌人気連載「理系のための恋愛論」の酒井冬雪先生が、皆さんの恋愛に関する悩みにお答えします。恋愛に悩んでいる人、まずは先生に相談してみましょう! 26歳OLです。先日、同僚の男性(28歳)から飲みに誘われ、ちょうどその日空いていたのでOKしました。別にフツーに食事をして飲んで、会社の話や仕事の話をして、フツーにお開きになりました。数日後、またその同僚から今度は「週末に食事に行かない? 」と誘われました。ちょうど見たい映画があったので、「○○の映画に付き合ってくれたら」と答えたところ、「俺もそれ、見たかったんだ、行こう! 」と言われ、その週末は一緒に映画を見て食事をして、別にフツーに別れました。すると、それから頻繁に「今度、どこ行く? 」とメールが来たり、直接誘われたりするようになりました。私、付き合っている人も何人かいるし、男友達だってたくさんいるし、その同僚とばっかり会っているわけにいかないし、彼との共通の話題である仕事の話も、そんなに頻繁に会っていたらネタも尽きます。そこで、「なんか勘違いしてない? 私、彼氏も何人かいるし、男友達もいっぱいいるし、アナタとばかり会ってられない」と直接言いました。彼は怒った様子で立ち去っていき、数日後、「○○(私の名前)は何人もの男をたぶらかしている」なんて噂が社内で流れ始めました。流したのは絶対あの同僚です。その噂自体はどうでもいいのですが、一度や二度飲みに行っただけで自分の女だと思うその同僚に幻滅しました。仕事はできる人なので尊敬していたのですが、がっかりです。どうして女性とそんな付き合い方しかできないんですかね。はじめまして、こんにちは。相談者さんの気持ちはよくわかります。「付き合う」の基準って人それぞれ違うものですから、相談者さんにとっては友だちの1人だったのだと思います。20代後半ともなると十人十色、歩んできた道もずいぶんと違っているものです。特に、女性と男性ではコミュニケーション能力、恋愛能力、恋愛経験値に大きな違いがあるケースが多いのも事実です。多分、彼にとっては「2人きりで飲みに行くことをOKしてくれた」→「週末にも会ってくれた」ということから、これはきっと脈があるに違いない! と自信を持ったのでしょう。男性と2人で飲みに行くのも、週末に映画を観に行くのも相談者さんからすると、普通に友だちとしていることかもしません。でも、彼にとっては、女の子が飲みに付き合ってくれた後、週末に会ってくれたことが「普通」ではなく「特別」だったのだと思います。実際に私がコラムの中で「女の子に慣れていない男子は、まずは女友だちをつくって、2人で出かけたり、悩みを相談したりするといい」と書くと、「友だちとしか思えない女性と2人で出かけるなんて不誠実な男のすることです」と何人もの男性から言われたりします。思わず「ウソでしょ? 」と言ってしまうのですが、男女間の友情は成立しないと思っているタイプの人もいれば、ずっと男子校で大学も理系なため男子ばかり、職場も男子ばかりという環境で女の子と話すこと自体ムリという人もいます。本当に20代も後半となると、異性への接し方、恋愛に関する考え方、取り組み方が人それぞれまったく違ってきているものなのです。ですからやっぱり、彼からすると女の子と2人で会うのはスペシャルな出来事で、彼氏ヅラとは言いませんが、週末に会ってもらえたことで「脈ありだー、一気に攻めるぞ」って張り切ってしまったのでしょう。その上彼は、断られたことを人に言いふらして結果的には自分で男を下げてしまったと私は思います。相談者さんにはわからないかもしれないけれど、そういう男性も世の中にはいるんだと認識しておいて、今後は「もしかしたら、この人、恋愛に関して奥手かも? 」と思った相手の誘いには慎重になってみてもいいかもしれません。もしくは、誘われたら本人に直接「友だちとして、だよね? 私は友だちと思ってるから」と言ってしまうという手もあります。最後に、相談者さんは女性で社会人ですから、仕事で接する相手から後で恨まれたり、根にもたれたりしないよう気をつけてほしいです。個人的にとても心配なので、断るにしても少し言い方を「やんわり」にしてみてね、と思います。イラスト: 下薗慧子【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日経済キャスターの鈴木ともみです。連載『経済キャスター・鈴木ともみが惚れた、”珠玉”の一冊』では、私が読んで”これは”と思った書籍を、著者の方へのインタビューを交えながら紹介しています。第12回の今回は、広木隆さんの『ストラテジストにさよならを~21世紀の株式投資論』(ゲーテビジネス新書)を紹介します。この連載もスタートから半年が過ぎました。多くの方々にお読みいただき、また感想なども届くようになり、嬉しい限りです。私自身もこの連載のおかげで、本屋さんへ通う回数も増え、怠けがちな性分に喝を入れてもらっています。その本屋さんで感じるのは、マネーや投資をテーマにした本棚にズラリと並んだタイトルが、ほぼ似たりよったりであるということです。そもそも株式やFXなど投資の世界で、常に勝ち続けることができる確実なハウツーなどが存在するものなのか? これは、私が日々、東京証券取引所から株式マーケットの実況中継を担当しているなかで、抱き続けてる疑問でもあります。そうしたなか、その答えのヒントをくれ、また他とは明らかに異なる斬新なタイトルの本を見つけました。それが今回ご紹介する『ストラテジストにさよならを』です。著者はマネックス証券 チーフ・ストラジストの広木隆さん。ストラテジストの方が「ストラテジストにさよならしなさい」とはどういうことなのでしょうか? まずはそこから探っていきましょう。負けない投資手法の提唱。ストラテジストである著者の広木さんはまず、「個人投資家がなぜこれまで儲からなかったのか」について第I部の第1章「20年続く下り坂の経済と株式相場」、第2章「「長期投資」の誤解」第3章「個人投資家が陥りがちな「塩づけ」の罠」において、わかりやすい具体例を用いながら解説しています。上記で引用されているゲーリー・ベルスキー氏とトーマス・ギロヴィッチ氏の共著「賢いはずのあなたが、なぜお金で失敗するのか」を始め、同書にはチャールズ・エリス氏著「敗者のゲーム」、ナシーム・ニコラス・タレブ氏著「ブラックスワン」「まぐれ」、バートン・マルキール氏著「ウォール街のランダム・ウォーク」など、数多くの海外の著者による文献の一節が紹介されています。その点も理解を深める上でのスパイスとなり、効いてきます。(ちなみに、個人投資家の皆さんから好評を得ているマネックス証券『Strategy Report』でも、広木さんは海外の文献から特筆すべきメッセージを紹介しています。株式相場と真剣に向き合いたいと考える投資家の皆さんにとっては、要チェック! のレポートです)。さらに、広木さんは「個人投資家がなぜこれまで儲からなかったのか」その理由の一つに「プロとの圧倒的な情報格差」を挙げています。同書のタイトル『ストラテジストにさよならを』と直結する第4章「頼るものがない」を読み終えた私は、胸のすくような感覚を覚えました。ご紹介しましょう。この歯に衣着せぬシャープな記述については、その真意を直接伺わないわけにいきません。広木さんに伺いました。「この仕事をしていると、個人投資家の方から批判的なコメントを寄せられたりもします。例えば「自分は一流のプロの言うことは聞く」ということを言ってくる方もいました。それで、その一流のプロとは例えば誰か? と伺えば、なんてことはない、朝の経済情報番組などに出演している方々の名前を挙げるのです。確かに彼らは視聴者・投資家の皆さんにとっては、有名人かもしれません。でも、『有名人=一流のプロ』かと言えば、そうではない。個人投資家の方から、スタッツ・インベストメントやエピック・パートナーズ、ホライゾン・アセット・インターナショナルのような、日本で実際に稼ぎ続けているヘッジファンドや、それらのファンドを運用するマネジャーの名前が出てくることはありません。なぜなら、彼らは金融危機後の今もしっかりとしたパフォーマンスを見せているプロ中のプロですが、メディアに登場することはありませんから」なるほど。目から鱗(うろこ)…。現実を直視した見解です。では、専門家とされるストラテジストやエコノミストの意見を話半分に聞くというのであれば、個人投資家の皆さんは何を頼りに投資を行えば良いのでしょうか?その点についても伺いました。「どんなものでも基本が大切です。それは投資も同じ。まずは投資の基礎、投資理論を学ぶこと。難しい理論や学術的なことではなく、基本的な理論を表層的になぞるのではなく、徹底的に、深く、根本的に理解できるまで学ぶことが大切です。こうした『サイエンス』の部分を押さえた上で、相場観やチャートなど『アート』の部分を押さえてください。私自身は、チャート分析のみでは、将来の株価を予測できないと考えています。チャートは過去の推移を検証し、他の市場や銘柄と比較するためのもので、その比較のなかで、現在の位置を確認、把握するために使います。どれだけ分析を重ねても、結局、相場は運や偶然に左右されるところが大きいのも事実です。ただ、この運や偶然は、不思議と日頃から投資理論を把握し、テクニカル分析も怠らない、そういった基礎固めを着実にしている投資家の元に降りてくるものなのです」上記の話は、詳しく同書の「第II部どうすれば儲かるのか?」第6章「投資の理論を知る」第7章「(ROE・PER・PBR)株式投資の評価尺度を学ぶ」、第8章「大局観を持つ」、第9章「正しい長期投資は『売る』ことである、第10章「分散投資とリスク・コントロール」で詳しく解説されていますので、ぜひ何度も読み返し頭に入れておくことをおすすめします。同書を読み終え、広木さんのお話を伺ううちに医師である知人の、ある言葉を思い出しました。メディアに関わる一人として、深く反省するに至った言葉でした。プロ・専門家が必要とされる世界では、どの分野においても、フェイクが存在するのかもしれません。気持ちや行動を揺さぶられずに生きるためにも、私たち一人ひとりがその本質をとらえ、本物を見極める目利きになることが不可欠な時代なのでしょう。投資術とともに、そんな人生の教訓を学ぶこともできる一冊です!【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日これを普通に言うなら“Don’t rush.(慌てるな)”、“Calm down.(落ち着け)”、“Slow down.(スピードを落とせ)”、“Take your time.(<じっくり>時間を掛けて)”なんて言うのがお勧めどころ。でもほかにもう一つ“Hold your horses.”といった言い方もあるんです。こっちは「高ぶっている馬をなだめろ」といったものですが、ここでの“horses”は「馬」ではなく、言わば、あなたの「気持ち、高ぶった感情」のことと思えばいいでしょう。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日日本に猫島は数あれど、猫を神様として祀るほど猫を大切にしている島はそうはないだろう。今回紹介するのは、猫の聖地ともいうべき宮城県石巻市の田代島。東日本大震災の影響を受けつつもノラ猫たちは元気に暮らしていた。猫好きの方ならご存知、田代島。石巻から船で1時間あまり。面積わずか約3平方キロメートルの小さな島には人口100人に対してノラ猫100匹がいるとも言われている。ただこの島が猫島と呼ばれるゆえんは、単に猫が多いからではない。猫を祀る猫神社があるからだ。昔から大網漁が盛んだったこの島では、猫の動作により天候や漁の具合を予測していたという。猫は漁師にとって良きパートナーだった。猫は”大漁をまねく”招き猫として島では大切にされてきた。ところが不幸な出来事が起きてしまう。網の錨に使う岩を取る作業をしていた際、崩れ落ちた岩が猫にぶつかり、瀕死の重傷を負わせてしまった。これに心を痛めた島民が、猫の安全と大漁を祈願し、小さな祠を設置。以来、猫を神様としてお供え物をするなどして信仰を深めていった。こうして世にも珍しい猫神社ができたのである。ちなみに猫を大切にするため、天敵である犬は島内持込禁止という徹底ぶりだ。この猫島も、2011年3月11日の東日本大震災で被害を受けた。津波により、漁具や小屋などが流されたり破壊されたりしてしまった。船乗り場は地震による地盤沈下のため水没するなど、大きな被害を受けた。しかし幸いにして多くのノラ猫は無事だったという。震災後に田代島を訪れると、相変わらず猫が多く、島を縦横無尽に闊歩していた。港がガレキ置き場になっていて、震災被害の痛ましさを物語っているのだが、そんなガレキ置き場も猫にとっては遊び場。ガレキの山を駆け上ったりするなど、楽しげに暮らしているようだった。子猫も多く、猫の生命力の強さ、たくましさを目の当たりにした。全国の猫好きの方から猫のエサなどの救援物資も届き、今は十分足りているという。島には売店や食堂、トイレの施設がない状況だが、船は運航しているので猫が神様の島に行ってみてはいかがだろうか。かさこ1975年生まれ。執筆と撮影もこなすカメライター(カメラ+ライター)。トラベル系、金融分野を特意とする。25歳から編集・ライターの仕事をはじめ、27歳からカメラマンの仕事も担当。世界各国、日本各地を飛び回り、取材・撮影したストックを生かし、記事の提供、執筆、写真貸出などを行う。これまでの渡航回数は42回で渡航先は29カ国。合計滞在日数は455日に及ぶ(2011年2月現在)。著書は、写真集10冊、一般書籍5冊、合計15冊(2011年2月現在)。オフィシャルサイト「かさこワールド」も立ち上げている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月23日