grapeがお届けする新着記事一覧 (36/1373)
「1羽の野鳥を撮ったはずが、2羽いました」そんな言葉とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、Tads(@ride_and_photo)さん。青い鳥を撮影するために、バイクに乗って目的地を訪れたといいます。コバルトブルーが特徴的なカワセミを1羽見つけたので撮影したところ、知らぬ間に、もう1羽の『鳥』が写っていたそうです。「ミイラ?」「幽体離脱だ!」などのコメントが寄せられた写真をご覧ください!写っていたのは、2羽のカワセミ…ではなく、鳥の形にそっくりの葉っぱでした!葉っぱの形は、鳥のとがったくちばしや、丸い体のフォルムを連想させ、まるで本物の野鳥が枝に留まっているように感じられるでしょう。そして、偶然にも、隣にいるカワセミが『葉っぱの鳥』と同じ姿勢と向きになっており、とても不思議な雰囲気を醸し出す写真になりました。まるで、漫画や映画のワンシーンのような写真は、7万件もの『いいね』が付くなど大きな反響を呼び、多数のコメントが寄せられています。・こういうシーンに巡り合って、美しく残せるというのはすごいです。・二度見しました!ミイラか、残像みたいに見えますね。・幸運が訪れそうな写真ですね。2024年に見た写真の中で、ナンバーワンです!・幽体離脱だと思ってしまうほど、本当にそっくりですね!童謡『幸せの青い鳥』から、幸運を運ぶイメージのある、青い鳥。偶然が重なって撮れた、Tadsさんの『奇跡の1枚』も、カワセミが導いてくれたのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年11月11日モコモコの泡を楽しめる、泡風呂。近年は、ピンクやブルーなど色の付いた泡風呂用の入浴剤も販売されており、遊び感覚で入浴ができるとして、子供にも人気です。風呂場の壁に『メッセージ』9歳と6歳の姉弟を育てている父親の、とっと(@totto_ikukyu)さんがXに投稿した1枚に、反響が上がっています。子供たちが風呂場で、泡の出る入浴剤で遊んでいた時のこと。とっとさんは、途中で子供たちから声をかけられたため、様子を見に行くと、浴室の壁に『あるメッセージ』が書かれていたといいます。色付きの入浴剤で書かれた文字は、子供たちの気持ちが伝わる嬉しい内容だったのですが、ちょっぴり複雑な気持ちになってしまったとか。「かわいいのに、怖い」という声が相次いだ、こちらの1枚をご覧ください…。ととへ大すき大すきホラー映画のワンシーンみたい…!赤色の入浴剤で書かれたため、まるで血文字のようになってしまった、メッセージ。愛らしい「大すき」のひと言が、何やら怨念めいたものに見えてきてしまい、じわじわと笑いが込み上げますね。投稿には「吹いた。事件の予感ですね」「ダイイングメッセージみたい。2時間サスペンスが始まりそう」「映画の『It』を思い出す。声を出して笑った」などのコメントが寄せられていました。「気持ちが痛いほど、伝わってきました」と投稿につづっていた、とっとさん。ホラー感満載ですが、子供たちからの愛はしっかりと届いたようですね![文・構成/grape編集部]
2024年11月11日消費期限が長く、ストックしておけばいつでも簡単に食べられる冷凍食品。筆者は、冷凍うどんをよく購入します。だしや具が添付されていない冷凍うどんは、どう食べようかと悩む半面、アレンジが自在という魅力もありますよね。テーブルマーク株式会社(以下、テーブルマーク)のウェブサイトでは、さまざまな冷凍うどんのアレンジレシピが公開されています。その中で、『レンジだけ!とろり卵の豚キムチうどん』が気になったので、試してみました!テーブルマークが紹介!『レンジだけ!とろり卵の豚キムチうどん』テーブルマークによると、必要な材料はこちらです。材料1人分冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」1玉白菜キムチ60~75gにら(3~4cm長さ)3本:約20g豚バラ薄切り肉(一口大)2枚:約60gめんつゆ(3倍濃縮)大さじ1.5卵黄1個分冷凍食品ならテーブルマークーより引用それでは早速、作ってみましょう!まず、ニラは3~4cmの長さに、豚バラ肉はひと口大に切ります。耐熱容器に凍ったままのうどんを袋から出して入れ、その上にキムチ、ニラ、豚バラ肉を順にのせます。豚バラ肉は、重ならないように並べるのがポイントです。めんつゆをかけてラップをしたら、500Wの電子レンジで約4分30秒加熱しましょう。加熱時間は、電子レンジの機種やワット数、使う容器などによって調節してくださいね。電子レンジから出して、豚バラ肉がしっかり加熱されているかを確認します。中央の豚バラ肉がまだ生っぽいですね…。火が通っていないところがあれば、再度加熱します。電子レンジに入れ、様子を見ながら10秒ずつ追加で加熱しましょう。筆者の家の電子レンジでは、計1分ほど追加するとしっかり火が通りました。豚バラ肉は中央ではなく、ぐるっと円形にのせるとよいかもしれません。全体をよく混ぜあわせ、卵黄をのせたら完成!食べてみると、期待を裏切らないおいしさです。卵黄を絡ませると、キムチの辛さもまろやかになり、これがまたいい感じです!味が薄ければ、好みでめんつゆやキムチを足して調節しましょう。鍋を使わず、具をのせて電子レンジで加熱するだけの簡単レシピ。冷凍庫に冷凍うどんが余っている人も、試してみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年11月11日「自称トイプードル」そんなタイトルとともに、Xに投稿された写真が話題を呼んでいます。飼い主(@i7u1v)さんのヒザの上にのる、かわいらしい愛犬の姿が写っているのですが…。『自称』と付けられた理由に、クスッとしてしまう人が相次いだ、こちらの1枚をご覧ください!ヒザの上にのっていたのは…ゴールデンレトリバーのイブちゃんでした!トイプードルといえば、体重が3~4kgくらいの小型犬ですが、ゴールデンレトリバーは体重30kgぐらいの大型犬。抱えると、飼い主さんの姿が見えなくなるほど大きいイブちゃんなのですが、どうやら自分の重さを認識していないようですね…。「え、私は小さいですけど?」といいたげな、すました表情をしているのに、じわじわ笑いが込み上げます。投稿には「姿勢がよくて笑った」「分かる。大きい子ほどそういうところがあるよね」「愛の重みだ」などの声が寄せられていました。飼い主さんに甘えるのが好きな、イブちゃん。『大きな愛情』を抱えるのは大変ですが、幸せの重みと思えば、耐えられる…かもしれません![文・構成/grape編集部]
2024年11月11日趣味に打ち込んでいると、楽しさのあまり、時間を忘れて没頭することがありますよね。猫のあんこくんと、もなかくんと暮らす、飼い主(@cat_anko3)さんは、ピアノの演奏が趣味だといいます。飼い主さんが、1日中、ピアノの練習をしていた時のことです。あまりに夢中になっていたせいか、猫たちに構ってあげられなかったのだとか。ある時、飼い主さんが、ピアノから一瞬目を離した隙に、もなかくんが…。なんと鍵盤の上に、座り始めました!首をかしげるようにして、じっと飼い主さんを見ている、もなかくん。「そろそろ僕に構えニャ!」とでもいいたげな雰囲気を醸し出しています…!飼い主さんがピアノに熱中していたので、さびしくなったのでしょうか。こんな姿を見てしまえば、今すぐにでも練習を止めて、愛でたくなりますね!楽譜にある『無邪気』という曲のように、思うがままに行動していそうな、もなかくん。その姿にさまざまな声が集まっています。・遊んでほしいアピールだ。ピアノに焼きもちを焼いていますね。・「まだ練習するの?」といっていそう。あざとい表情。・『猫(がピアノの鍵盤を)踏んじゃった!』。構ってほしいんだね。・楽譜の題名がそのまんまで笑った。音が気になったのかな。『構ってほしさ全開』のもなかくんの写真に、多くの人がキュンとしたのでした!なお、コンビニエンスストア『ローソン』のコピー機から出力できる『あんこともなか トレカ風ブロマイド』が2024年12月30日まで発売されています。気になる人は、購入方法などチェックしてみてください!【お知らせ】LAWSONで12/30(月)までの期間限定で、あんこともなかのランダムブロマイドを販売しています"どうぞねこあんこ"や"ばたんきゅーもなか"など、かわいい猫たちのトレカ風ブロマイドを全国のLAWSONコピー機からGETしてね1枚300円です詳細▼ 購入方法▼… pic.twitter.com/4sUKWrfHFd — あんこともなか充電ねこ (@cat_anko3) October 15, 2024 [文・構成/grape編集部]
2024年11月11日ペットとの出会いは、巡り合わせです。不思議な『縁』が、家族になるきっかけを与えてくれるのでしょう。痩せっぽちの柴犬が、4年後?@suzuki_kuritaroさんは、2020年に推定3歳の柴犬を保護しました。栗太郎くんと名付けられた柴犬。飼い主さん宅に来た当初は、緊張したような表情を浮かべていたそうです。栗太郎くんは、見知らぬ場所に来て、戸惑っていたのかもしれません。2024年10月27日、栗太郎くんが『家族』になってから、4年が経ちました。保護した当時、痩せていて不安そうな面持ちだった栗太郎くんは、現在明らかに『変化』しているといいます。飼い主さんのコメントと一緒に、次の写真をご覧ください。4年前、見知らぬ場所に連れてこられて緊張の表情を浮かべていた痩せっぽちの犬が、今はこう!なんとも幸せそうな表情を浮かべている、栗太郎くん!体型も当時に比べてふっくらとしており、たくさん愛情を注がれてきたのが伝わってきますね。家族になった記念日を、栗太郎くんと一緒にお祝いした飼い主さんは「出会えて本当によかった」と想いをつづっていました。【ネットの声】・栗太郎くん、こんなに細かったのですね。たくさんの愛情で立派になりましたね!・「幸せ~」って顔をしている。優しい飼い主さんに巡り合えてよかったね。・見ているこっちまで幸せになる。大切にされているのが分かる。・なんて幸せそうなの。泣きそうになった。飼い主さんによると、栗太郎くんは「生まれも育ちも年齢も謎の犬」なのだとか。それでも今、飼い主さんの『家族』として過ごしている事実は、変わることはありません。これからも栗太郎くんは、写真のように幸せそうな笑顔を浮かべながら、飼い主さんと一緒に楽しく暮らしていくことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月11日拡散力があるSNS。きっと、情報を発信する人は、たくさんのフォロワーが欲しいでしょう。しかし、俳優の松山ケンイチさんは違いました。Xのフォロワーに対して「フォローを解除してほしい」と異例のお願いをしたのです。松山ケンイチ、3日でフォロワー13万人から7万人に減少何があったかというと…松山ケンイチ、1週間でフォロワー6万人減人気俳優にもフォロー解除させる2024年12月20日公開予定の『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』に出演する、松山さん。演じる役の「フォロワー数がとても少ない」というセリフをきっかけに、Xのアカウントを作成すると、フォロワーは13万人以上になりました。しかし、松山さんは映画の設定になぞらえて、フォロワーを減らしたいというのです。その数は、目標108人以下。呼びかけによってフォロワーは減るものの、残り約7万人となったところから減少スピードが落ちてしまいました。松山さんは、日々分析などをし、フォロワーを減らそうと画策。そして、同年11月10日、ついにフォロワー7万人を強制解除することに成功しました!X上での表示はフォロワー17人になっているものの、フォロワー欄には0人となったのです。【フォロワー殲滅メギド作戦完遂】結果報告【期間】7日間【戦果】フォロワー7万人を強制解除神ギネス記録樹立。皆様のおかげで無事イエスらしいアカウントになりました。暖かく見守って頂きありがとうございました。… pic.twitter.com/Yl7MFbxx93 — 松山ケンイエス (@K_Matsuyama2023) November 10, 2024 しかし、この発表の翌日、同月11日現在、フォロワー数を見てみると…約4700人。続々と増えるフォロワーに、松山さんは「また増えとるやないかい」とツッコミを入れざるを得なくなってしまいました。【ネットの声】・「よかった!」と思って、ホーム画面を見に行ったらもう増えていた。・13万人からここまで減るとはすごい。お疲れ様でした。・おめでとうございます!X上で攻防戦を見学していました。ちなみに松山さんは、映画公開から1か月ほどしたら「このアカウントを煮るなり焼くなり好きにして構いません」といいます。フォロー解除の依頼から、約1か月で目標を達成した松山さん。しかし、フォロワー数の増減を繰り返しているため、映画公開まで松山さんの戦いは続きそうです。[文・構成/grape編集部]
2024年11月11日「もうすぐ4歳の貫禄」2024年11月10日、そうつづり、愛犬のかまぼこくんの写真を公開したのは、@kamamama24さん。同月19日に4歳の誕生日を迎える、かまぼこくんを見て、確かな『貫禄』が伝わってきたといいます。一体、どのようなポーズをしていたのでしょうか…。くつろぎ方が大人!かまぼこくんが入っているのは、犬用のベッド。両目がとろんとしており、今にも眠ってしまいそうですね。また、浴槽のふちに手をかけながら、湯船に浸かっている人間のようにも見えてきませんか…!あまりにも気持ちよさそうなかまぼこくんを見ていると、「いい湯だな~」なんてセリフをアテレコしたくなりそうです。かまぼこくんはきっと、歳を重ねるごとに、飼い主さんも驚く『貫禄』をつけていくのでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月11日児童文学作家である、新美南吉さんの代表作『ごんぎつね』。小学校の国語の授業で読み、衝撃的なラストに涙を流した人も多いでしょう。そんな本作で、キツネのごんが、兵十という男性の元へ栗やマツタケなどを運ぶシーンを覚えていませんか。祠にお供えされていたのは?日本各地を旅している、道民の人(@North_ern2)さんが、秋田県由利本荘市にある神社を訪れた時のことです。境内にある祠で、『ごんぎつね』のワンシーンのような光景を目にしたといいます。その様子をひと目見た、道民の人さんは「ごん、お前だったのか…」とコメント。ごんの存在を彷彿(ほうふつ)とする、Xに投稿された2枚の写真がこちらです。祠にお供えされた、たくさんの栗。まるでごんが、兵十の自宅に栗を置いていったシーンにそっくりです!誰が置いたのかは、定かではありませんが、写真からは童話のような世界観が広がっているように感じませんか。心が和みそうになる1枚ですが、『ごんぎつね』のラストを知っていると、同時に感傷的な気持ちになりますね…。【ネットの声】・ごん…。朝から泣いてしまいそうです。・こういうの弱い。結末を知っているのに、涙を流しました。・日本の素敵な光景。『ごんぎつね』は悲しいお話ですけど…。・リスかモモンガの仕業かも。太っていて、いい栗ですね。見たら『ごんぎつね』を読んだ記憶が蘇るかもしれない1枚。『ごんぎつね』のような悲劇的な結末ではなく、栗をお供えした側の気持ちが、誰かに届くことを願いたいですね![文・構成/grape編集部]
2024年11月11日柴犬のふう太くんと暮らしている、飼い主(@fufufufufu_ta)さん。2024年11月10日、10年ぶりにこたつを購入したことを、Xで明かしました。その理由は、ふう太くんが全身を使って「寒い」と訴える様子を見せたからです。飼い主さんが「寒くて凍りました」という言葉を添えてXに投稿した、ふう太くんの写真をご覧ください!脚がピーン!なんと、ふう太くんはテーブルの上で、見事な一直線の姿勢になっていました!鼻を隠して、後ろ脚をテーブルから浮かせるという独特なポーズをする、ふう太くん。鼻先やつま先など体の末端に冷たさを感じて、ふう太くんなりに温めようとしているのかもしれません。この姿を見たら、こたつを買ってあげようと思った、飼い主さんの気持ちにもうなずけますね!【ネットの声】・まな板の上に犬がいる…!・全身が固まっているではありませんか…。なんだ、このかわいい生き物は!・後ろ脚が浮いている?こたつが届いたら、温かくしてね。飼い主さんの自宅には、日当たりのいいソファや、ふわふわなブランケットがある寝床など、温かくなれる場所はたくさんあるとのこと。飼い主さんは「あえて冷たいテーブルを選んで、凍ったフリをしているのかもしれません」とつづっていました。ふう太くんの狙い通り…かは分かりませんが、今年の冬、ふう太くんは新品のこたつで温かく過ごすことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月11日人はみな、歳を重ねるごとにライフステージが変化していくもの。自らを取り巻く環境が変わり、以前は仲のよかった友人とも、いつの間にか疎遠になってしまうこともあるでしょう。2024年11月現在、27歳の@dou_hata_subさん。同月9日、今だからこそ感じるある悩みをXにつづったところ、多くの人から共感を集め、8万件を超える『いいね』が寄せられています。投稿者さんと同年代の人なら一度は同じように思ったことがあるであろう、悩みがこちら。27歳にもなると、人と集まる時は大体「キャリア!結婚!子育て!」の話が中心で、誰も俺と昨日見つけたおいしいパンのお店やアイドルグループ『なにわ男子』、アニメ『鬼滅の刃』の話をしてくれない。※写真はイメージ20代後半から、親族や知人による結婚や出産の報告などが一気に増えてくるもの。それにより、話題に偏りが生まれ、『好きなもの』について純粋に語り合える相手が減っていることに、投稿者さんはさびしさを感じているのです。そんな投稿者さんを元気付けるように、たくさんの温かいコメントが寄せられています。・その話題、全部興味があるから話したいです!おいしいパンのお店、気になる。・年齢を重ねると話題が変わっていくのは仕方がないけれど、たまには軽い話題で盛り上がりたい気持ちも分かります。・「俺もこうなるのかな…」と思うとさびしくなる。普段から集まれる人がいるだけ、幸せなんじゃないかと思う。確かに、年齢を重ねるごとに、より『現実的』な話ばかりに耳が傾きがちになるもの。とはいえ、普段はキャリアなどの話ばかりしている人でも、本心では「『好きなもの』について話したい」と思っていることもあるでしょう。自分の気持ちを押し殺さずに、いつもの集まりで『好きなもの』について話題を振ってみると、新たな発見があるかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2024年11月11日秋から冬にかけて、旬を迎えるリンゴ。切ってからしばらく経ったリンゴが、変色してしまった…という経験はありませんか。変色を防ぐには『塩水につける』という方法があります。しかし、塩水につけたリンゴは、塩気を感じるため、あまり得意でないという人もいるのではないでしょうか。リンゴの変色を防ぐ2つの方法が?暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。リンゴの変色を防ぐ方法を2つ紹介し、話題になりました。※動画はInstagram上で再生できます。 この投稿をInstagramで見る はなマル/ラクして心地よく暮らすためのアイデア✨(@hanamaru__kurashi)がシェアした投稿 1.砂糖水につける水2003に、砂糖大さじ1杯ぶんを入れて、砂糖水を作ります。作った砂糖水に、切ったリンゴを5分以上つけましょう。はなマルさんいわく、変色も防げて、リンゴもほんのりと甘い味が付くとのこと。砂糖ではなく、ハチミツでも代用できるそうです!2.炭酸水につける味が付くのを避けたい人は、炭酸水を使う方法もおすすめです。切ったリンゴを5分以上、炭酸水につけるだけでOK。どちらの方法も、5~6時間ほどリンゴの変色を防ぐことができるそうです。投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。・知らなかった!塩水でなくてもいいんですね。・塩味が付くのが苦手だったんです…。これなら大丈夫そう!・子供も、この方法なら食べてくれそうです。リンゴは、お弁当に入れて持ち歩いたり、あらかじめ切っておいたものを数時間後に食べたりすることも多いですよね。きれいな見た目のまま保ちたいという人は、試してみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2024年11月11日シャキシャキとした独特の食感が特徴的な『エノキタケ』。鍋や汁物に入れることが多いですが、焼いて楽しむのもおすすめです。焼き方をひと工夫すると、『外はカリカリ中はフワフワ』のエノキタケ料理が完成します。野菜を使ったレシピを発信している、アキオ(yaoya14)さんがInstagramで紹介している絶品レシピを、早速見てみましょう。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る アキオ | シェフの速攻!!野菜つまみ(@yaoya14)がシェアした投稿 エノキタケを使った絶品おつまみレシピアキオさんが紹介するのは、エノキタケを丸ごと焼いた料理。焼き方1つで、今まで食べたことのないようなエノキタケの食感を楽しめます。材料を混ぜてフライパンで一気に焼くだけなので、調理の手間もかかりません。材料・エノキ…1袋・A:ニンニク(チューブ)…33・A:ショウガ(チューブ)…33・A:醤油…小さじ1.5・A:片栗粉…大さじ2・チーズ…全体にかかる量・フライパンに引く油…大さじ1くらい作り方まずはエノキタケの石づきを切り落としましょう。全体をほぐしたエノキタケをポリ袋に入れ、Aの調味料を入れます。ポリ袋を閉じたら、しっかり振って全体を混ぜ合わせましょう。よく熱したフライパンに油を引いたら弱火で温め、調味料を混ぜたエノキタケを焼きます。『弱火でじっくりと焼く』のが、均等に火を入れるポイントです。焼き色が付き始めたら、全体にチーズをかけます。チーズをかけたら中火にし、さらに焼き目を付けましょう。全体がカリッとしてきたら裏返します。火加減を弱めの中火にし、チーズをのせた面を焼きます。カリッとした焼き目が付いたら、食べやすい大きさに切って完成です。いつも食べているエノキタケとはまた違う、カリフワ食感がクセになります。おつまみが欲しい時や、食事にもう1品欲しい時にぜひ作ってみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年11月11日野菜を調理する際、皮や種を取り除く人は多いはず。しかしなかには、丸ごと食べられる野菜もあります。皮も種も実と一緒に食べることで、栄養を余すことなく摂取できるでしょう。Instagramでさまざまなレシピを発信しているシェフのアキオ(yaoya14)さんは、野菜を丸ごと使った『焼き浸し』を紹介しています。晩酌にもぴったりのレシピなので、ぜひ試してみてください。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る アキオ | シェフの速攻!!野菜つまみ(@yaoya14)がシェアした投稿 BBQのような豪快さが楽しいアキオさんが紹介するレシピは野菜が主役。野菜のうまみをダイレクトに楽しめます。『焼き浸し』におすすめなのは色鮮やかな以下のような夏野菜ですが、好みの野菜を使っても構いません。材料野菜(好みのものでも)・ピーマン・ヤングコーン・トマト・オクラ漬けだれ・白だし…大さじ 2・酢…30cc・料理酒…50cc・みりん… 50cc・砂糖…大さじ1・ショウガ…小さじ半~1・輪切り唐辛子…ひとつまみ作り方調理前に野菜を流水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取っておきましょう。フライパンを用意し、サラダ油とごま油を1:1の割合で引いて全体に広げてください。フライパンに野菜を並べていきます。ピーマンやシシトウを使う場合は、焼いている最中に破裂するのを防ぐために、フォークで数カ所穴を開けておきましょう。野菜を並べたら火をつけ、表面に焦げ目が付くまでじっくりと焼いていきます。均等に焼けるように、途中で野菜を転がしましょう。野菜に焼き目が付いてきたら、漬けだれを流し込んでいきます。漬けだれを入れ終わったら、フライパンにふたをして3分焼いてください。焼き終わってすぐ食べても十分おいしいそうですが、さらなる『浸し時間』を作るのがこのレシピのポイントです。野菜をフライパンから取り出し、保存容器に移します。粗熱が取れたら野菜の上にキッチンペーパーをかぶせ、容器にふたをして冷蔵庫で冷やしましょう。野菜に漬けだれが染み込み、しっかりと冷えたら完成です。さっぱりとした漬けだれと焦げのアクセントにより、野菜の甘みとうまみをより強く感じられます。焼き野菜にはビールがよく合いますが、マリネのように浸しているので白ワインとも相性がいいでしょう。アキオさんはこのほかにも、ジャンルレスの野菜レシピを多数紹介しています。Instagramをチェックして、料理のレパートリーを増やしてみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年11月11日アサヒ飲料株式会社(以下、アサヒ飲料)から発売されている乳酸菌飲料の『カルピス』。子供の頃からなじみ深いドリンクの1つだという人も多いのではないでしょうか。実は『カルピス』は1919年から発売されており、長年愛されているドリンクなのです。同年に誕生したのが、森永乳業株式会社のチューブタイプの練乳である『森永ミルク加糖れん乳(以下、ミルクれん乳)』。コクのある甘さが、イチゴとの相性ぴったりですよね。2024年10月29日に、全国のコンビニエンスストアやスーパーマーケットにて、アサヒ飲料の新作ドリンク『カルピスといちごれん乳』が登場しました。『カルピス』と『ミルクれん乳』をブレンドし、イチゴの果汁を加えたという新商品。2つのロングセラー商品がコラボレーションしたのです!『カルピスといちごれん乳』飲んでみたら…発売から数日経ったある日、スーパーマーケットで商品を見かけた筆者は「夢の共演…!」と思い、早速購入しました。パッケージには『ミルクれん乳』でおなじみの、牛のキャラクターである、ミルリンがプリントされています。『カルピス』らしい水玉模様がピンク色に。カバンの中に入っているだけで、ワクワクするデザインです。ふたを開けて、コップに注いでみると…。イチゴの香りが広がるー!イチゴの甘酸っぱい香りが広がり、幸せ空間ができ上がりました。ひと口飲んでみます。「幸せって、これか…」イチゴのさっぱりした風味と、練乳のクリーミーさが程よい甘さです。後味に『カルピス』のさわやかさを感じます。鮮やかなピンク色をした見た目から「かなり甘めなのかな?」と思っていた筆者でしたが、飲んでみると意外とあっさりしていて、ゴクゴク飲んでしまいました。甘酸っぱさがちょうどいいドリンクなので、甘いおやつと一緒に飲んでも楽しめそうです。コップ1杯で、幸せな気分になれる『カルピスといちごれん乳』。気になる人は、試してみてはいかがでしょうか!【カルピスといちごれん乳】希望小売価格:194円(税込)発売日:2024年10月29日容量:5003発売地域:全国[文・構成/grape編集部]
2024年11月11日子供にも大人にも人気なコーンスープ。インスタントタイプのものなどを家に常備する人も多いのではないでしょうか。献立であと一品欲しい時にもちょうどいいですが、頻繁に食卓に登場すると味に飽きてしまいますよね。本記事では、味の素株式会社のウェブサイトで紹介されている『中華風コーンスープ』を作ったので紹介します!『中華風コーンスープ』の作り方必要な材料は以下の通りです。クリームコーン缶と鶏がらスープという、意外な組み合わせに驚きますね。材料(4人分)クリームコーン缶1缶(240g)A 水4カップA 「丸鶏がらスープ」大さじ1「瀬戸のほんじお」少々こしょう少々B 片栗粉小さじ4B 水小さじ4卵1個「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ2【味の素パーク】 : クリームコーン缶や卵を使った料理ーより引用まずは、クリームコーンと水と『丸鶏がらスープ』を鍋に入れ、沸騰させます。沸騰したら塩コショウをして味を整えます。子供向けに作る場合は、コショウは入れなくても大丈夫です。次に、水で溶いた片栗粉でとろみをつけましょう。とろみがついたら溶き卵を流し入れてください。溶き卵を入れる際、白身が固まる前に混ぜてしまうとスープが濁ってしまうので、流し入れたら少し待って混ぜるのがおすすめ。白身の塊がふわっとしておいしいですよ。仕上げにごま油を入れて、でき上がりです!いつものコーンスープが、5分以内で中華風に変身しました。飲んでみると、ごま油の香りが食欲をそそり、とろっとしたスープでとても温まります。コーンと卵も入っているので、ボリュームアップできるのも嬉しいですね。家に常備している調味料で簡単にアレンジできるので、材料を買い足す必要がないのも助かります。春雨を入れたり、野菜を入れたりしても合いそうです。いつものコーンスープに飽きてしまった人はぜひ試してみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年11月11日地方在住の人が都会へ引っ越した時、最初にカルチャーショックを受けるのは『駅の大きさ』と『電車の多さ』ではないでしょうか。クモの巣のように張り巡らされた鉄道網、ひっきりなしにやって来る電車。時刻表を見なくても、駅にさえ行けば電車に乗れる、それが都会人にとっての『日常』です。しかし田舎ではそのような悠長なことはいっていられません。そこには、満員電車よりも過酷な日常が待っているのです。かけ離れすぎている想像と現実都会民が想像する田舎の時刻表と、それを裏切ってくる田舎の時刻表…。もんすーん。(@monsoon_chiri)さんのひと言とともに、Xに投稿された画像がこちら。5分間隔で来る都会の電車に慣れた人にとっては、1時間に1本くらいが『少ない』のレベルでしょう。しかし1時間に1本に電車が来るのは、田舎の中でも人口が多い地域で、さらに田舎のあたりは『数時間に1本』が当たり前です。朝の電車を1本逃せば遅刻確定、夜は少しでも気を抜いたら家には帰れません。満員電車と戦う必要はないものの、電車の時刻に1日の行動を縛られているのです。田舎に住んでいる人しか分からない『田舎あるある』を見て、4万件の『いいね』が付くと同時に共感の声が多数寄せられました。・本気の田舎はバスが18時頃で終わる。・少し前に時刻表がなくなった。・田舎の電車乗り遅れは、飛行機の乗り遅れに相当する悲壮感がある。・実家周辺の電車は1日2本です。・時刻表がこの半分という田舎もある。1日3本しかない時刻表、水曜日にしか運行しないバスの時刻表など、上には上があるといわんばかりの画像を添付したリプライも寄せられています。寿司詰め状態の満員電車で揺られる都会の電車も辛いものですが、次の電車が来るまで映画が1本見られるような田舎の電車事情も、生活する上では過酷です。しかしどのような世界線であっても、電車で行き来できることに幸せを感じずにはいられません。[文・構成/grape編集部]
2024年11月11日必要に応じてアップデートされる、スマートフォンやパソコンなどのアプリ。アップデートによる変更内容は、アプリストアの概要欄で確認できます。あべゆ@モザイクアプリ(@niconico89123)さんは、自身が作ったアプリがアップデートされた際の、摩訶不思議な一文を紹介していました。一体何が起きたのか本当にあったこわいアプデ文。このコメントとともに紹介された、アップデート文のスクリーンショットがこちら。アプリのアップデートといえば、不便に感じていたポイントやシステム上の不具合などが解決されるイメージ。しかしこのアプリのアップデート内容は、まさかの『見たことないような不具合の修正』だったのです。どのような不具合なのか詳細が明かされていないため、恐怖すら感じるこの一文に、5万人以上の人が釘付けになりました。・見たことないのにどうやって修正したんだ。・怖いアップデートだ…。・誰も見たことがないくらいの不具合なのか、それとも本当に誰も見たことがないのかどっちだ。アップデート文に驚く声のほかに、『アップデート文待ち勢』からは以下のような声も。・いつもアップデート含め更新楽しみにしてます。・モザイクアプリのアップデート文、毎回楽しみすぎる!実は過去にも、思わずツッコミを入れたくなるようなアップデート文を発表していたそうで、なかにはアップデートを心待ちにしている人もいるとか。次回はどのような内容がアップデートされるのでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年11月11日あくびをする時の容赦ない変顔も好き。そうひと言を添えて1枚の写真をXに公開したのは、東京都武蔵野市に本部を置く成蹊(せいけい)大学の、体育会馬術部のXアカウント(@seikeiuma)。犬や猫などと暮らしていれば、就寝時など、愛するペットのかわいい表情が目に留まることがあるでしょう。それは馬術部員にも同じことがいえます。練習をともにする中で、愛馬がふと見せる顔に愛おしさを感じる瞬間は多いものです。しかし今回、同アカウントが写真に収めたのは変顔!一体、どんな顔をしているのでしょうか…。す、すごい顔ー!舌が垂れ下がっているだけでなく、鼻の穴を大きく横に開きながら、目を半開きにしているではありませんか…。なお、変顔を披露してくれたのは、『ゴーシュエナイト』という馬。引退競走馬で、競走馬時代は『タニオブゴッホ』という名前で活躍していたため、同馬術部内では親しみを込めて『ゴッホ』と呼ばれているといいます。愛おしさすら感じる変顔には、次のような反応がありました!・漫画みたいだ。目が特に。最高の1枚ですね!・変顔までもがかわいいってズルいね。・これはひどい顔。笑いました。・ハンパない脱力感と笑いと安らぎが得られる。現役を退き、2024年11月現在は同馬術部内で大事に育てられているゴッホちゃん。これからも、かわいい変顔をたくさん披露してみんなを笑顔にしてね![文・構成/grape編集部]
2024年11月11日2024年11月11日放送の情報番組『めざまし8』(フジテレビ系)で見せた、俳優の谷原章介さんの行動に称賛の声が上がっています。同番組でメインキャスターと務める、谷原さんと小室瑛莉子アナウンサー。お笑いタレントの松本人志さんのニュースを伝えたところで、突然「大丈夫?」と心配そうに、谷原さんが横を向きました。カメラが切り替わると、小室アナがふらつき、谷原さんの身体のほうへそのまま倒れ込むような体勢になってしまいます。倒れる小室アナをしっかり支えながら、身体を床に打たないように受け止めて、優しく介抱する谷原さん。その後、カメラは切り替わり、別の話題へと移りました。谷原さんの行動は、またたく間にネット上で話題となり、称賛の声が寄せられていました。・谷原さんの行動が素晴らしい。小室アナにはゆっくり休んでほしい。・小室アナ大丈夫かな…。谷原さんが、とっさに支えたのがかっこよかった。・リアルタイムで見ていたけど、本当にジェントルマンだった。こういう人になりたい。・谷原さんがスマートに受け止めていてすごかった。その後小室アナは、体調不良と説明があり、多くの人が心配をしていました。倒れて頭を打つようなことがなかったのは、谷原さんの介抱もあったからでしょう。突然、横で倒れそうな人を見かけた時、介抱しようとしてもどうしたらいいか分からず、自分の身体がすぐに動かない時もあるかもしれません。谷原さんのように、落ち着いて声をかけて、体調不良者の身体を支えながら、介抱ができるようなりたいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月11日飼い主は、愛するペットのかわいい姿を写真に収めておきたいもの。楽しそうに遊んでいたり、眠っていたりする様子を激写しようと、シャッターを押すタイミングをうかがっているでしょう。しかし、時には思った通りの写真を撮れずに落ち込むこともあるようです…。犬の写真下手くそ選手権?『犬の写真下手くそ選手権』会場はこちらです。そんなひと言とともに、Xに愛犬の写真を公開したのは、みのかさ(@inekaratukutta)さん。ある日、自宅の庭で遊ぶ愛犬の麦ちゃんの姿を写真に収めたところ、あまりにも『下手くそ』な1枚が誕生してしまったといいます。どれほど失敗しているのかは、X上で17万件もの『いいね』を集めた次の写真で確かめてみてください!ブレまくっているー!ブレすぎているため顔のパーツの形などをはっきりと識別することはできませんが、写っているのは紛れもなく麦ちゃんです。舌をベロンと出しながら、ダイナミックに跳躍する麦ちゃんの姿には、『躍動感』という言葉がぴったりでしょう。もしかするとこの時の麦ちゃんは、庭で飼い主さんと一緒に遊べる状況に、大喜びしていたのかもしれませんね。『犬の写真下手くそ選手権』優勝候補筆頭の麦ちゃんに、笑いをこらえきれない人が相次いでいます!・素敵な写真も大好きだけど、こういうのも本当に大好き。・めちゃくちゃ笑った。お腹が痛い。・ゲームシリーズ『ドラゴンクエスト』にこんな感じのモンスターがいたような気がする…。・急にXの『おすすめ』に出てきて、カフェで肩を震わせて笑っている。また『犬の写真下手くそ選手権』にエントリーするかのごとく、「うちのかわいいお犬様のお顔が台風に…」「このビッグウェーブに乗るしかない!」などのひと言を添えて、愛犬の『失敗写真』を投稿する飼い主も続出していました。突然の『犬の写真下手くそ選手権』の開催に、たくさんの人が元気付けられたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月11日・笑った。なんともいえない顔をしている。・「大人はずるい」って思っていそう。・表情がたまらない!Xでこんなコメントが寄せられたのは、バーニーズ・マウンテン・ドッグのまさおくんと暮らしている、飼い主(@masachan_mama)さんの投稿です。ある日、飼い主さんはまさおくんにバレないように、こっそりとキウイを食べていたそうです。まさおくんに見つかってしまうと、おねだりをされてしまうのでしょう。しかし、どこからか視線を感じ、恐るおそる、まさおくんがいるほうを見ると…。バレていた…!まさおくんは、ペットフェンスから顔を出し、キウイを食べる飼い主さんを、うらやましそうな表情で見ているではありませんか。「僕にはくれないの?」というさびしそうな眼差しには、飼い主さんも後ろ髪を引かれる思いになったことでしょう。物音を立てずに食べていても、鋭い嗅覚を持つまさおくんには通用しないようですね![文・構成/grape編集部]
2024年11月10日沖縄の『東横イン』、ウェルカムドリンクが強すぎて、すべての旅程を破壊する気概を感じた。そんなひと言とともに、1枚の写真をXに公開したのは、トモぞヴP(@TomozoP)さん。ホテルには一般的に、チェックイン時のおもてなしとして、無料で飲むことができる飲み物が用意されています。ホテルや地域によって異なりますが、水やお茶、コーヒーなどが用意されている場合が多いでしょう。しかし、トモぞヴPさんが「すべての旅程を破壊する気概を感じた」とつづったのには、明確な理由がありました。なぜなら、ウェルカムドリンクというにはあまりにも『飲む人を選ぶ』飲み物が、用意されていたのですから…!用意されていたのは、なんと泡盛…!泡盛といえば、沖縄県で生まれた伝統的な蒸留酒です。種類や味わい方によって差はありますが、一般的にお店などで出される泡盛のアルコール度数は30度前後といわれています。しかし中には、40度を優に上回る種類もあるため、『非常にアルコール度数が高いお酒』といえるでしょう。陽気な県民性が垣間見える粋な『おもてなし』には、たくさんの反応がありました!・も、もう1泊追加でお願いします…。・最高すぎる!これはもう絶対に外に出られないやつだ。・ホテルに長く滞在させたい気持ちが溢れている。・まじで『飲酒天国』。歓迎ムードが強すぎて好き。なお、トモぞヴPさんはしっかりとウェルカムドリンクを楽しんだ模様。「うっかり空きっ腹に泡盛を入れてしまい、食らっています」と、当時の様子を実況していました。旅行などで沖縄県を訪れたら、「せっかくなら泡盛を楽しみたい」と思うのは仕方がないこと。しかし、飲みすぎて酔いつぶれてしまっては、元も子もありません。沖縄県に降り立った本来の目的を失わないようにするためにも、泡盛は『ほどほどに』楽しみましょう…![文・構成/grape編集部]
2024年11月10日サクッとしたパイ生地と甘酸っぱいリンゴが相性抜群の、アップルパイ。人気の高いスイーツですが、自宅で作るにはハードルが高いと感じている人が多いでしょう。2024年11月9日、@pubusukeさんがXに投稿したアップルパイの作り方に「天才」との声が相次ぎ、6万件を超える『いいね』が寄せられています。包まず完成!即席アップルパイアップルパイと聞くと、パイ生地を伸ばしたり、リンゴを煮詰めたりと、手間のかかる工程が思い浮かぶでしょう。投稿者さんが紹介するアップルパイは、驚くほど簡単です。それは、スティック状にカットした冷凍パイシートをそのまま焼き、リンゴジャムをつけて食べるというもの!投稿者さんいわく、パイ生地は伸ばさず、カットしたものに卵黄を塗ってトースターで焼いたとか。生地を伸ばしたり包んだりする必要はなく、リンゴジャムを使うことで煮詰める工程も不要になるのは嬉しいですね。サクサクと焼けたパイが、甘いリンゴジャムと合わさって、ひと口食べれば正真正銘アップルパイといえるでしょう。投稿者さんは「お口の中で完成する、手抜きにもほどがあるアップルパイ」とコメント。これならパイがリンゴの水分を吸収しないため、サクサクとした食感が最後まで楽しめるのもポイントが高いですね!画期的なアップルパイのレシピには、絶賛の声が続々と寄せられました!・その手があったか!このやり方だとサクサクのパイだけになるのが嬉しい!・思いつきませんでした。天才か!?・ナイスアイディア!アップルパイ好きで、面倒くさがりな私にぴったりのライフハックです。・これなら私でも作れそう!即席アップルパイが口の中で完成するなんて、手抜きでも最高です!リンゴ以外のジャムを使えば、お好みの味の即席パイが完成するため、いろんな味をひと口ずつ楽しめるのも魅力的でしょう。アップルパイを作るハードルが高いと感じていた人も、この方法なら「やってみようかな」と思えそうですね![文・構成/grape編集部]
2024年11月10日躍動感のある野良猫の写真を撮影している、フォトグラファーの久方広之(@sakata_77)さん。あるスポーツをやっているようにしか見えない猫の写真をXに投稿し、6万件以上の『いいね』を集めました。猫の表情や、体の躍動感に注目しながら、次のコメントとともに写真をご覧ください!「レシーブ!!」「トース!!」「アターック!!」そう、バレーボールをしているかのような写真になっていました!その躍動感は、プロのバレーボール選手顔負けでしょう。久方さんは、大活躍しているような猫に「全部1人でやるんかい」とツッコミを入れていました。写真は反響を呼び、このようなコメントが寄せられています。・躍動感があって、とってもかわいい!・3枚目、チームメイトがぼうぜんと見ているみたいで笑った。・真剣な顔がいいね。・こんなアグレッシブな猫ちゃんは見たことがない…。・この猫ちゃん、無敵のエースなんだろうな。もし、猫界でバレーボールの大会が開かれたら、間違いなくスター選手でしょう。久方さんの写真に、たくさんの人が釘付けになりました![文・構成/grape編集部]
2024年11月10日お笑いタレントのやす子さんが、2024年11月9日にXを更新。ちょっぴり恥ずかしかった出来事を、写真付きで報告しました。やす子とマネージャーの服装が?この日、新幹線で移動していたと思われる、やす子さん。マネージャーと隣同士で座っていたのですが…。マネージャーさんとコーデ被って恥ずい pic.twitter.com/n4YZSHwgQT — やす子 (@yasuko_sma) November 9, 2024 ペアルックのようになっていました!2人ともカーキ色のボトムスと、ネイビーのトップスを組み合わせていて、まるで前もって打ち合わせをしていたかのようですね。しかし、やす子さんが「恥ずかしい」といっていることから、偶然起きた出来事であることが分かります。ともに仕事をする中で、絆が深まった証拠…ともいえるかもしれません。【ネットの声】・笑っちゃった!仲よしですね。・どっちがやす子さんですか!?これは『双子コーデ』だわ。・シンクロしていてすごい。人は一緒にいると似てくるっていうもんね。・その気持ち分かる!ちょっと気まずいですよね。やす子さんは「恥ずかしい」とはいいつつも、偶然の出来事に面白さや嬉しさを感じていたことでしょう。仕事の現場で、ほかのスタッフに「見て!同じだったの!」などと話していたかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年11月10日・よくある状況で、吹いた!・とりあえずまとめて全部冷凍しておこう。・分かるよー。よくあるやつ。Xでこんなコメントが寄せられたのは、だいはち(@dai_cha_man)さんの投稿です。ある日、だいはちさんは、3種類の大量のキノコを切っていました。キノコは鍋にしたり、パスタに入れたりしてもおいしいですよね。だいはちさんは、大量のキノコを使って、一体何を作ろうとしているのでしょうか。だいはちさんのコメントと一緒に、こちらの写真をご覧ください。「信じがたいことに、ここまでした上で、何を作るのか考えていない」なんと、大量にカットしたキノコの使い道を考えていなかったのです…!確かに、キノコ料理にはたくさんのレパートリーがあるため、下準備をしている段階で何かを思い付きそうですが、この時はなかなかアイデアが浮かばなかった様子。ある作業をやりながら、別のことを考えていると、「なんのためにこの作業をしているんだっけ」と思考が停滞してしまうことがあるでしょう。だいはちさんも、この日は、ぼーっと考えごとをしていたのかもしれませんね。まな板の大量のキノコを見て、「ええい、もうバター醤油炒めでええわい」といい、最終的には、おいしい炒め物料理に変身させたのでした![文・構成/grape編集部]
2024年11月10日幼い子供は、親や周囲の人たちの会話を日々耳にしながら、段々と言葉を覚えていくもの。初めは全く喋ることができなかった我が子が徐々に話せるようになるのは、親にとって喜ばしいことでしょう。しかし、慣れないうちは、親が頭を悩ませるような難解な言葉をたくさん発してしまうものです。1歳児が発する言葉を聞いて、ひらめいたのは?漫画『さばげぶっ!』や『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。2024年11月現在、松本さんは、1歳児の息子さんを育てる母親です。松本さんの息子さんも例に漏れず、難解な言葉を日々発しているといいます。そんな難解な言葉であっても、なんとか理解してあげようとするのが、親の優しさ。「息子の言葉の意味を理解できるように」と、松本さんが作ったものがこちら!なんと、息子さんが発する難解な言葉をまとめた単語カードを作ったのでした…!カードの一枚一枚には、日常的に耳にしている松本さんにしか分からないであろう難解な言葉たちが、書き記されています。『えべ・えっぺ』『チ』『もんもえ』『ヘジ・エジ』『ぬーぬー』『ぶーぶー』それでは、これらの言葉は一体何を意味しているのでしょうか。予想をした上で、次の1枚をご覧ください!おやつ、チーズ、まんまる、星、牛乳、車あなたは一体、何個正解できたでしょうか。『ぶーぶー』が車であることを予想できた人は多いかもしれません。しかし、『チ』一文字で『チーズ』を表していると予想するのは、あまりにも難易度が高いでしょう…。松本さんのユーモアに富んだ発想と、息子さんが発する言葉のかわいさには、次のような反応がありました!・わー!すごい!うちもやればよかった!!・販売希望!『ぬーぬー(牛乳)』で笑いました。・これはいい!結構実用的なのでは…?これから徐々に話すのが上達していくであろう、松本さんの息子さん。将来大きくなってからこの単語カードを見返したら、どう感じるのでしょうか。「こんな時もあったんだ…」と、懐かしさにどっぷりと浸れるかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年11月10日被写体を撮影する際、最も適したタイミングを指す『シャッターチャンス』という言葉。幼い子供やかわいいペットの貴重なシャッターチャンスを逃すまいと、日々カメラを構えている人は少なくありません。いかにいい表情で収めることができるかが、撮影者の腕の見せ所といえるでしょう。シャッターチャンスを誤った飼い主シャッターチャンスを誤ったのと、私の腕が悪くてこんな写真しか撮れてなくてごめんね。こう謝罪の言葉を添えて、1枚の写真をXに投稿したのは、複数の犬や猫と暮らす、飼い主(@chimakinakoron)さん。ある時、愛猫のかわいらしい表情を収めるべくカメラを構えたものの、惜しくもシャッターチャンスを逃してしまったといいます。ペットと暮らす人であれば、こういった場面はよくあることでしょう。ブレてしまったり、真顔になってしまったりした『失敗ショット』がフォルダに収められているはずです。ところが、飼い主さんがとらえた1枚には「むしろ上手い」といった声が寄せられていて…。こちらを見て牙をむいているー!写っていたのは、カメラ目線で歯をむき出しにしながら、威嚇(いかく)の表情を見せる猫の姿でした!直前までかわいらしい表情をしていたとは思えない、挑発的な姿は、ある意味貴重な瞬間といえるでしょう…。シャッターチャンスを逃した結果、偶然撮れた『奇跡の1枚』に、絶賛の声が上がっています。・滅多にこんな写真は撮れないよ!味わい深い1枚です。・なかなか撮れるものじゃない。むしろ上手いです!・逆に撮るのが上手すぎでしょ!二度と撮れない表情。・これはこれでかわいい!最高のご馳走です。本来撮りたかった姿ではなかったものの、愛猫の貴重な表情をとらえた飼い主さん。狙って撮ることができないであろう1枚は、ある意味『ベストショット』といえるでしょう…![文・構成/grape編集部]
2024年11月10日普段使いしている物は、次第に劣化していきます。古くなってきたら、新しい物に買い替えるのも、1つの手でしょう。秀(@hide_pau)さんは、フライパンを新調しようと考えているようです。フライパンは、年月が経つと表面の加工が剥がれたり、変色したりするため、劣化したら買い換えるのがオススメ。しかし、売り場に足を運んだ秀さんは…。毎回「今日じゃなくていいか」を繰り返して、いつまで経っても買い替えられない…!あなたも「古いとはいえ、まだ使えるから」と、ズルズルと物を使い続けた経験はありませんか。フライパンなど、劣化はするけれど『壊れる』ことがあまりない物は、買い替えのタイミングを逃してしまいがち。「あれから200年」はギャグとはいえ、多くの人にとって『あるある』な現象といえるでしょう!漫画には、同じような経験がある人たちから、このような声が寄せられています。・私のことを描いているのかと思った…!・キッチンの収納棚とかも、200年経っても変えられません。・これ、買い替えたら「なんでもっと早く買わなかったの」ってなるやつだ。・めっちゃ分かる。そして、冷凍餃子をきれいに焼けなくて「買えばよかった」と後悔する。・まさに今日、店で同じことをやってきました。秀さんは「このままだと一生、新しいフライパンを買わない」とコメントしていました。とはいえ、性能を大きく損なっているようなフライパンは、思い切って買い替えるようにしたいですね![文・構成/grape編集部]
2024年11月10日