grapeがお届けする新着記事一覧 (5/1373)
2024年10月、犯罪行為によって報酬を受け取る『闇バイト』に応募した容疑者による、痛ましい事件が発生しました。同年11月の初旬頃、「夜中に猫を探すバイトを募集しているが、これも闇バイト?」という投稿が話題に。それに対する、あるユーザーによる「猫は高級車やレクサスの隠語だ」という旨の投稿をきっかけに、愛猫の画像を添えて「うちにもレクサスがいます!」などと報告する飼い主が増えています。猫の姿に「面構えが違う」「夜道で猫を探すバイト。対象のレクサス」同年12月6日、そんなひと言を添えて、かいつけ(@KRAUSER_MKM1000)さんがXに1枚の写真を公開。かいつけさんは、一緒に暮らす1匹の愛猫のある姿を見て、こう思ったといいます。公開された1枚には、「さすがレクサス」「面構えが違う」といった声が上がっていて…。すごい面構え…!円形の爪とぎの中に体をすっぽりと収めて、鋭い目付きでカメラに顔を向けているではありませんか。少しでも近付いたら、今にも飛びかかってきそうな気迫を感じますね。思わず唾をゴクリと飲み込みたくなる1枚には、さまざまな声が上がっています。・す、すごく屈強だ…なんか強そう。・ビジュアル系だ!これぞイケニャン!・かっこいい…!でも本当は、甘えん坊さんなんですよね。また同日、かいつけさんは「レクサスのクラクション」とひと言を添えて、愛猫の鳴き声が入った動画も公開。動画内では、「ニャオン」と甘えた声で鳴く様子が映っていました。飼い主さんは日々、愛猫が時折見せる『強そうな』表情と、普段のかわいらしい様子とのギャップに、魅了されているのでしょう…![文・構成/grape編集部]
2024年12月07日同じ1時間でも、人間と動物では、体感する長さが異なるのかもしれません。ほんのちょっとの外出でも、ペットはさびしそうに見送り、帰宅時は数年ぶりの再会のように大喜びをしますよね。飼い主が大好きで、一緒にいる時間を大切にしているからこそ、ペットたちはそういった反応を見せるのでしょう。小学生を見送る秋田犬の『舞台裏』5匹の秋田犬と4人の子供を育てる、@kodomo4dog5さんがXに投稿したのは、美しい日常のひとコマ。小学生の娘さんが家を出る際、秋田犬は窓から身を乗り出し、元気いっぱいに見送りをするといいます。モフモフな愛犬に手を伸ばす娘さんと、そんな娘さんを優しい表情で見つめる秋田犬。1人と1匹の姿からは、強い絆が伝わってきます。誰もが自然と笑顔になれる光景…ですが、投稿者さんはその舞台裏をとらえた、もう1枚の写真も公開していました。家の中から撮影された、秋田犬『たち』の姿をご覧ください!もう1匹を踏まないように頑張っていた…!足元で眠っているのは、もう1匹の秋田犬。家族を踏まないよう、無理な体勢を取りながら、娘さんとの『感動のお別れシーン』を演出していたようです!投稿者さんによると、「ちゃんと踏まずに、見送りの姿勢を保っていた」とのこと。優しい表情を浮かべつつ、頑張って踏ん張っていたのかもしれません…!感動的なワンシーンの舞台裏に、写真を見た人たちからは「差がえぐいって!」や「そうなっていたんかーい!」といった声が上がりました。この涙ぐましい努力を知ったら、もう出かけられなくなってしまいそうです![文・構成/grape編集部]
2024年12月07日沸騰したお湯で卵をゆでるだけで誰でも簡単に作れる、ゆで卵。殻をむいてそのままパクっと食べれば、卵の旨みが口いっぱいに広がりますよね。しかし、たまには「ひと工夫加えた食べ方に挑戦してみたい」と思うことがあるかもしれません。『そのまま食べない』ゆで卵の作り方が?料理研究家のふらお(@furafurafufu)さんは、「そのまま食べないゆで卵」と題して『おつまみゆで卵』のレシピをXに投稿。あなたも、ふらおさんをマネして、おつまみにピッタリなゆで卵を作ってはみませんか。材料は以下をご覧ください!【材料(1~2人ぶん)】・ゆで卵2つ・マヨネーズ大さじ1杯・クリームチーズ10~15g・おろしニンニク小さじ2ぶんの1杯まずは、ゆで卵の黄身をくり抜いて、ボウルなどに移しましょう。黄身を入れた容器に、マヨネーズ、クリームチーズ、おろしニンニクを加えてよく混ぜ合わせます。最後に、ゆで卵のくり抜いた部分に混ぜ合わせた黄身を戻せば、ふらおさん流『おつまみゆで卵』のでき上がり!ふらおさんいわく、黒コショウや七味トウガラシを加えたり、青ネギや大葉を刻んでのせたりしてもおいしいそうですよ。『ありそうでなかった』ゆで卵の食べ方に、興味がそそられた人は多い模様。このような反応がありました!・ゆで卵にこんな食べ方があるとは…。・3個くらいペロっといけちゃいそう!・はわわわわ…これは絶対にうますぎてやばいやつ…。・ちょっとしたおもてなしにも、よさそうですよね!ふらおさんが「晩酌のお供やホームパーティーの1品にぜひ!」と太鼓判を押す、『おつまみゆで卵』。必要な材料が少なく調理工程も単純なため、気が向いた時にいつでも挑戦できそうですね![文・構成/grape編集部]
2024年12月07日小学生や中学生の頃、お昼時になると、給食が提供されていましたよね。大人になって、もう一度味わいたいと思う人もいるでしょう。再現した給食に実は…ある日、平成こじらせ部屋(@heisei_kojirase)さんは、1枚の写真をXに公開。投稿には「給食を作りました」という書き出しとともに、懐かしの給食を再現した料理が写っており、「私も今度やりたい」「そそられるメニューばかり」など称賛の声が相次ぎました。給食の味が恋しい人にとってはたまらない1枚。しかし、よく見ると様子がおかしくて…。給食の献立は、ワカメご飯、豚汁、サバの竜田揚げ。どれも給食の定番メニューで、とてもおいしそうですね。しかし、写真の左上をよく見てください。なんと、生ビールが添えられていたのです…!給食と酒というアンマッチな光景に、思わず二度見しそうになりますね。まるで『大人の給食』といえそうな1枚には、多くの人がツッコミを入れました。・笑った。給食なのに酒!・か、缶入りの『牛乳』なんて珍しいですね。・あれ、給食に入ってはならないものがある…。・なんかおかしいぞ…。留年しすぎな給食ですね。「給食には地域差があるから…」とお茶を濁した、平成こじらせ部屋さん。とはいえ、給食のラインナップと生ビールの相性は、案外よさそうですね。子供の頃の思い出の味とともに飲む酒は、格別だったでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月07日旅行の帰りに飛行機に乗る際、お土産などの荷物が多くなりすぎたという経験はありませんか。そんな時は、空港のチェックインカウンターに預ける人も多いでしょう。運ばれる荷物の順番が?咲来(@sakkurusan)さんは、飛行機に荷物を預けた際に、いつも同じ現象に遭遇するとXに悩みを明かしました。飛行機から降りて、ベルトコンベアで荷物が運ばれる時間に、その現象が発生するといいます。果たして、咲来さんが不思議に思っていることとは…。荷物が序盤で出てきた、ためしが一回もない。ほぼ毎回、平均より後に出てくる。これは一体なぜなのだ…。ベルトコンベアによって荷物が運ばれるタイミングは、人によってさまざまでしょう。中には、ベルトコンベアが回り始めた、序盤で荷物が届く人もいるはず。ですが、咲来さんは、後から運ばれることが圧倒的に多いというのです…!咲来さんは、100回以上も飛行機を利用した経験があるそうですが、最初に荷物が届いたことはないとのこと。投稿には「確かに。なんでだろう」「謎です。運も関係していそう」といった声のほか、運ぶ順番について考察するコメントが集まりました。・チェックインする時間が早いのかも。チェックインした順番に機内に積み込まれるから、下ろす時は最後になる。・飛行機のクラスにもよりますね。ファーストクラスは初めに出てきて、エコノミークラスは最後のイメージ。・いまいち出てくる順番が分かりませんね…。待たされることが多いので、飛行機の後ろの座席を予約するようにしました。・私もいつも最後のほうです。ただ、三脚やベビーカーなど壊れやすいものは先に出てきますよ。荷物が運ばれる順番の謎が分かると、より『飛行機ライフ』も楽しめるかもしれませんね…。咲来さんの悩みに、たくさんの人が共感したのでした![文・構成/grape編集部]
2024年12月07日空に浮かぶ雲が動物に見えたり、車を正面から見ると人の顔を連想したり、天井のシミが手の跡に見えて怖くなったり…。つい見慣れたものを重ねてしまう、パレイドリアと呼ばれるこの現象は、誰もが一度は経験したことがあるはずです。購入したエリンギを見て『連想したもの』が?パレイドリア現象を体験したのは、古歌院鞠花(@lorieMate_jp)さん。その時、古歌院さんが手に取っていたのは、店で購入したエリンギです。パックの中には、3つのエリンギが入っています。人によっては「おいしそう」という感想で終わるかもしれません。…しかし、古歌院さんは違いました。実際の写真とともにXへ投稿した、古歌院さんのひと言がこちらです…。「エリンギが『身を寄せて最期の時を待つ家族』すぎる」…先ほどまで、味に関する感想しか持っていなかった人も、急に『そう』見えてきてしまったのではないでしょうか。人間を恐れるように、震えながら身を寄せ合い、調理という最期の瞬間を静かに待つ、両親とその子供。そのように考えると、写真から「食べないでください…」や「子供だけは…」といった声が聞こえてきそうですね。おいしそうな写真が、急激に不穏になってしまった、古歌院さんのひと言。多くの人が「もう、それにしか見えなくなった」と声を上げています…。・切ないシチュエーションすぎて、泣いたわ。見逃してあげたくなる。・その発想はなかった。急に食べづらくなっちゃっただろ!・そう見えるから、本数が増えてもどこか物悲しいんだよね、エリンギって…。いざ調理をしようにも、包丁を入れづらくなったことでしょう。今、この『一家』は、古歌院さんのお腹の中で再会を果たしているかもしれません…。[文・構成/grape編集部]
2024年12月07日2024年12月7日、アメリカのロサンゼルスに住む、俳優の桃井かおりさんがInstagramを更新。日本を代表する大物ミュージシャン2名とのスリーショット写真に、注目が集まっています。投稿には「豪華すぎて直視できない」「さすが桃井さん!」といった声が寄せられていて…。公開された写真がこちらです! この投稿をInstagramで見る Kaori Momoi 桃井かおり(@kaori_momoi)がシェアした投稿 桃井さんが公開したのは、バンド『B’z』の松本孝弘さんと、バンド『GLAY』のTAKUROさんとの『ごはん会』の様子でした!「2人とも、ツアーの合間を縫って1週間でも家族の顔を見に帰ってくる。素敵な人は本当にすべてが素敵!大人は本当にいいなと思わせてくれる2人です」と、2人へのリスペクトをつづっています。3人が仲よさそうに写る1枚からは、有意義な時間であったことがうかがえますね。豪華すぎるスリーショット写真には、X上でこのような反応がありました!・こんなにも豪華なスリーショットがあっていいものか。・なんて素敵な集合写真!『類は友を呼ぶ』とはこのことか…。・貴重な写真、ありがとうございます!眼福です。2004年から、ロサンゼルスに拠点を移した桃井さん。こうして日本が誇るビッグネームたちとの交流が、SNSを通じて確認できるのは、ファンにとって嬉しいことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月07日寒い時期の外出時には必需品ともいえる、使い捨てカイロ。ポケットに入れたり、手で包んだりすることで、じんわりと身体を温めてくれるアイテムです。便利な使い捨てカイロですが、一度開封すると温かさが持続する時間は決まっているため「このまま翌日も使えたらいいのに…」と感じたことはありませんか。使い捨てカイロを長持ちさせる方法暮らしに役立つ情報をInstagramで発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんは、使い捨てカイロにまつわる、ライフハックを公開。はなマルさんが教える方法では、開封したカイロを翌日も使うことができるのだとか!やり方は簡単、開封後の使い捨てカイロを、密閉できるジッパー付き袋などに入れて、空気をできるだけ抜きましょう。これだけで、カイロの発熱が止まり、翌日袋から取り出すと温かさが復活!再び持ち歩くことができるといいます。使い捨てカイロは、袋の中にある鉄粉が空気に触れて錆びる時に発する熱を利用したもの。密閉して空気を遮断することで一度発熱が止まり、効果時間いっぱいまで長持ちさせることができるということなのですね。ちなみに使い終わったカイロは、消臭剤として靴の中に入れたり、除湿剤としてタンスに入れたりと再利用ができますよ。※動画はInstagram上で再生できます。 この投稿をInstagramで見る はなマル/ラクして心地よく暮らすためのアイデア✨(@hanamaru__kurashi)がシェアした投稿 警視庁や消防団も紹介している、カイロを長持ちさせる方法。袋で密閉しておくだけで前日のカイロを使い回せると、翌日に新しいカイロを開封する必要がないため節約にもなりそうですね!ちょっとした外出や、通勤通学などの短い時間でしか使わない人は、ジッパー付き袋を持ち歩いて保存しておくとよいでしょう。「いつも少しだけ使って捨てていた…」という人は、はなマルさんが教える方法を試してみてください![文・構成/grape編集部]
2024年12月07日「ここにもう少し収納できれば…」と思うことはありませんか。ブックエンドを使えば小さな空間があっという間に収納スペースに早変わりします。Instagramで多くのライフハックを発信している『まろん』(maronmaron1982)さんがおすすめするブックエンド活用法5選を試してみませんか。効果的な使い方をすれば、想像以上の収納ができるかもしれません。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る まろん1,000万を自己投資した女の挑戦(@maronmaron1982)がシェアした投稿 ブックエンドで手軽に収納スペース拡大まろんさんによると、『ブックエンド』を使うことで、デッドスペースを有効活用できるそうです。早速、その方法を見てみましょう。1.洗面所の棚まずはコの字型のブックエンドを使う方法です。ブックエンドの上部を上の棚板の後ろから差し込むと、小さな棚ができます。デッドスペースが、あっという間に収納スペースになりました。L字型のブックエンドを使った方法を見ていきましょう。金属製のものを使うのがポイントです。コの字型のブックエンドと同じように上の棚板の後ろから差し込みます。収納棚の壁側にマグネットボードができた状態になるため、マグネットや金属製のフックを取り付ければ、小物を引っかける収納スタイルの完成です。下段に立てた状態で置いても使いやすいですよ。2.電子レンジの横レンジの横にL字型のブックエンドを置けば、天板やトレイを手軽に収納できるスペースに生まれ変わります。ブックエンドに調味料カップを取り付ければ、シャモジや調理用の小物置きとしても使えて便利です。3.下駄箱の棚下駄箱の棚に、L字型のブックエンドを引っかけましょう。マグネットフックを付ければ、鍵やマスク等お出かけの際に持ち出したい小物を引っかけておけるように。忘れ物を減らすのにも効果がありそうですね。4.クローゼットの棚クローゼットの棚にL字型のブックエンドを引っかけ、マグネットフックを取り付けるとベルトや軽めのカバンをかけられます。重量には注意が必要ですが、ちょっとした小物の収納には十分なスペースです。5.リビングの小物収納リビングで使っている収納がある場合、その横からL字型のブックエンドを差し込んでみましょう。同じようにマグネットフックを取り付ければ、爪切りやハサミ等の小物が引っかけられるようになります。『浮かせる収納』のようにも見えるため、インテリアの邪魔にもなりにくいでしょう。「やってみたい」の声多数まろんさんのアイディアは、小さなデッドスペースを活用したいと思っていた人たちの興味を引いたようです。・こういうのやってみたい!・使い道が分からなかったけど、これならできそう・アイディアがすごい。試してみますどこの家にもありそうな小さなデッドスペースに、100均でも買えるブックエンドを差し込むだけで生まれる収納スペース。知った人の多くが「やってみたい!」と思えるグッドアイディアですね。「あと少し、ほんの少し…」という空間があれば、ブックエンドを活用できるか確認してみてはいかがでしょうか。もしできそうなら、まろんさんおすすめの活用法をぜひ試してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年12月07日寝床を暖めて快適にしてくれる『毛布』ですが、羽毛布団の上に掛けるのと下に入れるのとでは、どちらが身体を暖めてくれるのか悩む人もいるでしょう。布団やマットレス等の寝具を取り扱う寝具メーカー『西川株式会社』(以下、西川)によると、毛布と羽毛布団の順番を意識するだけで、身体をポカポカに暖めてくれ、質の高い眠りにつけるそうです。毛布と羽毛布団の順番で悩んでいた人は、ぜひチェックしてみてください。寝床を暖めるためには『毛布』と『羽毛布団』の順番が重要※写真はイメージ西川の公式サイトでは、毛布と羽毛布団の順番について以下のように解説しています。毛布が上のほうが暖かいと言われます(空気層に蓋をするイメージ)が、毛布の感触が好きな方は布団の下にお使いください。毛布を上にする場合は布団を押しつぶさない軽いものを。西川ーより引用毛布は肌触りがよいため、直接身体に掛けてからその上に羽毛布団を掛けている人もいるかもしれません。しかし、この使い方では暖かい効果が得にくいとされています。西川の公式サイトでも解説しているように、暖かさを実感するためには身体の上に羽毛布団を掛けてから毛布を掛けるのがおすすめです。羽毛布団は、身体から放出される熱を羽毛の間にためて保温します。羽毛布団と身体の間に毛布があると、体温による熱が毛布で遮断されてしまい、十分な保温効果を得られません。また毛布を羽毛布団の上に掛けることで、室内の冷たい空気が羽毛布団の中に入りにくくなるメリットもあります。ただし、西川株式会社が解説しているように、『ふんわりと軽い羽毛布団の感触』よりも、『身体にフィットする毛布の感触』のほうが好きな人は、毛布を身体に掛けてから羽毛布団を掛けてもいいようです。さらに暖かくしたいなら毛布は下に※写真はイメージ暖かさをより高めたい場合は、身体の下に毛布を敷く方法もおすすめです。身体から放出される熱を毛布が下からしっかりと受け止め、羽毛布団によって上から閉じ込めるため、保温効果が高まります。下に毛布を敷くと、敷き布団やマットレスの硬さも気にならなくなるメリットもあるそうです。保温効果を高めるための毛布と羽毛布団の使い方を紹介しました。布団が冷たいとなかなか寝付くことができません。身体に毛布を直接掛けるよりも、羽毛布団の上に掛けたり身体の下に敷いたりしたほうが保温効果は断然高まります。「寒くて眠れない…」と悩んでいる人は、ぜひ試してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年12月07日旬なファッションアイテムが、リーズナブルな価格で提供されている『GU(ジーユー)』。コーディネートの一部に『GU』のアイテムを取り入れる人が多数いる中、全身を『GU』で統一する、いわゆる『オールGU』を好む人もいるでしょう。『オールGU』コーデに「そっちかい」@kuroshibaazukiさんも、『オールGU』コーデを実践した1人。全身が写る写真をXに公開したところ、「そっちかーい!」「なぜだろう、違和感がない…」といった声が寄せられています。こうした声が上がっている理由は、投稿者さんのコメントとともに、次の3枚を見て確かめてみてください。「虎視眈々と『GU』のアンバサダーを狙うイッヌ」そう、服を着ているのは、犬…!『オールGU』コーデに挑戦したのは、投稿者さんと一緒に暮らす、柴犬の花ちゃんです。いわずもがな、着用しているのは犬用ではなく、すべて人間用の衣服。しかし首から上だけを確認すると、アウターのサイズが、花ちゃんの体の大きさにジャストフィットしているようにも見えますね。投稿者さんは「思ったより似合いました」とつづり、意外な発見に喜んでいる様子。X上では、このような反応がありました。・花ちゃんが着ると、とても暖かそうに見えます。・かわいい!絵本に登場するキャラクターの、くまのパディントンみたいだー。・笑った。これなら、犬だということがバレないかも。『GU』のテレビCM出演などのオファーが来てもおかしくないほどに似合っている、花ちゃん。『犬界』のファッションリーダーとして、これからも注目が集まりそうです…![文・構成/grape編集部]
2024年12月07日コンビニエンスストアの店頭には、さまざまな情報が散りばめられています。新商品を告知するのぼり旗があったり、オススメの品を宣伝するPOPがあったりと、つい足を止めてしまいますよね。Xで注目を集めたのは、多くの人が「入店してもいいのだろうか…」と思ってしまうような貼り紙でした。『セブン-イレブン』で目にした不穏な貼り紙が?写真を投稿したのは、愛知県名古屋市の魅力を発信している、おいでよ名古屋(@oinagoya)さん。中区の栄にある、『セブン-イレブン』の前を通ったところ、気になる貼り紙を目にしたといいます。書かれた文字を読んで、投稿者さんはひと言。全国から共感の声が上がった、その内容とは…。「注文の多そうな『セブン-イレブン』があった」なぜでしょうか。入店したらいけない気がする…!店頭の貼り紙には、猫のイラストとともに「どなたも、どうかお入りください。決して遠慮はありません」というメッセージがつづられています。この一文を読んで、多くの人はあの物語を思い出したことでしょう。そう、作家の宮沢賢治さんによる、かの有名な『注文の多い料理店』を…!同作は、レストラン『山猫軒』に迷い込んだ人たちが、店からの『注文』に従っていくうちに、あやうく調理されそうになってしまう…というストーリー。店の開き戸に掲げられていたのが、この貼り紙に書かれていたメッセージです。この『セブン-イレブン』に入ったら…何かが起きてしまうのでしょうか。物語を知っていると、ちょっぴりドキドキしてしまう貼り紙に、全国から反響が上がりました!・『注文の多い料理店』のオチを知っていると怖すぎるよぉ…。・「入ってはいけない」と思うほど、つい入店しちゃうやつだ。巧妙。・店が『森の地下街』にあるのが、また雰囲気があって最高ですね。もちろん、この店に入ったからといって、食べられそうになる心配はありません。「入店したら、何かが起きるかも…」という緊張感から、たくさんの人が店に吸い込まれていくことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月07日記録的な円安や、それによる製造コストの上昇、相次ぐ値上げによって、家計が圧迫されている人は少なくありません。SNSで、節約のコツがたびたび話題になることからも、多くの人が生活費を抑えようとしていると分かります。中でも削減が難しいのは、食費。いかに安く材料をそろえ、おいしくて栄養のある料理を用意するかが重要といえるでしょう。『98円で大量の寿司を作る方法』に反響そんな中、注目を集めたのは、幸丸(@skanayaneko)さんの投稿。幸丸さんは、写真とともに、こんなひと言をXに投稿したのです。「頑張れば、98円でお寿司が作れます」回転寿司店に行くと、一皿で100円以上はかかる食べ物。スーパーマーケットで購入しても、比較的高い部類に入ります。…しかし幸丸さんによると、『ある方法』を使えば98円で大量のおいしい寿司を用意することができるのだとか。公開された写真には、18貫ものマグロの握りが並んでいます。見ているだけでヨダレが出てしまいそうな、これらの寿司を、どのようにして安価で用意したかというと…!98円で購入したマグロから、自力で大量生産したのです!岩手県陸前高田市で鮮魚店を営んでいる、幸丸さん。海に面した岩手県では、マグロをはじめ、さまざまな海の幸を安価で手に入れることができます。98円というとんでもない価格の、岩手県で獲れた新鮮なマグロを生かした、特製の寿司。投稿はまたたく間に拡散され、全国からうらやむ声が上がりました!・努力の方向性が最高で泣いた。うらやましすぎる…。・この投稿を見て早速、カマトロを買いに市場へ行ってしまいました。・これはいい!岩手県在住ではないけれど、自分も挑戦してみようかな…。幸丸さんがいうように、これを実現するには多少『頑張る』必要があります。しかし苦労のぶん、口にした時に感じるおいしさも増すことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月07日栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@beniyamiyake)さん。Xでさまざまな動物や妖怪などをモチーフにした和菓子の写真をたびたび公開し、話題になっています。2024年12月6日、これからの季節に楽しめる『クリスマス和菓子』を公開したところ、大きな反響を集めました!『クリスマス和菓子』で表現したのは?あなたは、クリスマスといえば、どのような動物が思い浮かぶでしょうか。一般的にイメージされるのは、シカ科のほ乳類である、トナカイでしょう。三宅さんが作った『クリスマス和菓子』は一見するとトナカイなのですが、よく見ると…。トナカイのようなトドでした!トナカイを象徴する立派なツノが付いていますが、顔に注目すると、トドそのものですね。なお、三宅さんは、作る際にこだわった点について「トナカイとしてサンタクロースを引っ張っていける力強さを意識しました」とのこと。三宅さんの職人技が詰まった『クリスマス和菓子』には、称賛の拍手が送られました!・個人的には、これくらい見た目にインパクトがあるほうが好きです。・思わず二度見しました。ツヤツヤしてるツノと、驚いているような顔がかわいい!・「トナカイか〜季節感があっていいな〜」って思ったら、トナカイみたいなトド?!クリスマスが近付くと、クリスマスケーキなどの予約を検討する人は多いでしょう。「普段はクリスマスケーキを食べている」という人も、時には『クリスマス和菓子』をチョイスしてみてもいいかもしれません![文・構成/grape編集部]
2024年12月07日朝食やランチなどで食べることが多いサンドイッチ。大きく口を開けて、具材がたっぷり入ったサンドイッチを頬張る…間違いなく幸せな気持ちになることでしょう!しかし、そんなサンドイッチにも弱点があります。それは…。※写真はイメージ具材がこぼれてしまいがち!具材がたっぷりであればあるほど、食べる時にどこかからこぼれてしまうのです…。「自力で発見した時は革命だった」そんなサンドイッチの弱点を、アイディアで解決したのは、ちょうちんあんこう(@lantern_utp)さん。「すでに広まっている方法かもしれないけど」と前置きをしたうえで、「革命だった」と語る方法がこちらです。写真のように、ハムでほかの具材を包み込めば、こぼれることがありません。これなら食べる時に、玉子などの具材がこぼれてしまうこともなさそう!レタスなどの大きな野菜でも同じことができそうです!このアイディアには16万件以上の『いいね!』に加え、4万回以上もリポストされ、拡散されています。「たっぷり具材を挟んだサンドイッチを作ろう!」と考えている人は、ぜひ試してみてください。grape HIT(グレイプ ヒット)ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。[文・構成/grape編集部]
2024年12月07日防犯カメラやドライブレコーダーなど、不測の事態に備え、身を守るアイテムがあふれる昨今。れお(@reo09reo)さんは、あるものを自宅の玄関に置き、「攻撃力を高めている」といいます。一体、何を置いているのかというと…。私の家の玄関、攻撃力高すぎじゃない?? pic.twitter.com/X9idxxvG5P — れお (@reo09reo) October 28, 2021 日本刀がたくさん…!何本もの日本刀が、傘と並んで玄関ドアに設置されていました!実は、コスプレイヤーとしても活動している、れおさん。キャラクターに扮する際に使う模造刀を多数所持しているのです。本物と見間違えてしまうほど精巧ですが、実際は木製でとても軽いのだとか!なかなかお目にかかれない玄関の様子に、「宅配の人が来たらビビりそうですね」「令和時代にそぐわない玄関…」と多くの人が笑ってしまったようです。また、コスプレイヤーとして活動している人からは、「こんな収納方法があったんですね!よいライフハックだと思いました」といった声も上がりました。何が起きるか分からない現代。まさに『備えあれば憂いなし』といえそうですね!grape HIT(グレイプ ヒット)ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。[文・構成/grape編集部]
2024年12月07日炭酸飲料を飲むと、気分がさっぱりしますよね。炭酸飲料にはさまざまな種類がありますが、紅茶とサイダーの組み合わせがSNSで話題になっているのを知っていますか。どんな味なのか気になったので、実際に作ってみることにしました!筆者は以下の材料で作ったので、参考にしてくださいね。【材料】(1人ぶん)・ペットボトルのサイダー(5003)1本・好みの紅茶のティーバッグ1個作り方は、ペットボトルのサイダーに紅茶のティーバッグを入れてひと晩置くだけ!ティーバッグをペットボトルに入れる際は、清潔な手や箸を使って入れてくださいね。ひと晩経って、冷蔵庫から出してみると、褐色になり紅茶が出ているのが分かります。炭酸のある紅茶の味は想像できなかったので、ドキドキしながら飲んでみると…さわやかでおいしい!いつものサイダーの味の後に、紅茶の風味が追いかけてきて、クセになる味です。レストランなどでおしゃれなグラスで出てきそうなほど、大人っぽい味のサイダーに大変身しました。好みでレモンやハチミツなどを追加したり、紅茶の味をいろいろ試したりするのも楽しそうですね。ティーバッグをサイダーのペットボトルに入れるだけという、ワンステップでできるアレンジ方法なので、またすぐに作りたくなりました。あなたもぜひ、ひと味違うサイダーを試してみてください![文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年12月06日小学生や中学生の頃に、学校の課題などで、自分の将来の夢を考える時があるでしょう。子供からすると、現実味のない遠い先の話。特に興味のあることがないと、何を書けばいいのか迷ってしまいますよね。小学1年生の将来の夢に、感動する人が続出小学1年生の息子さんを持つ、父親の@b767777787797さんは、ある1枚をXに投稿しました。投稿者さんが写真に収めたのは、息子さんの将来の夢が書かれた、学校の課題プリント。そこに書いてあった息子さんの夢は、父親である投稿者さんにとって、とても喜ばしい内容だったのです。感動の声が続出した、息子さんの将来の夢が、こちら。「ぼくのしょうらいのゆめは、パイロットです。こうど10000フィートでとんでみたいです」投稿者さんの職業は、息子さんの夢と同じパイロット。そう、息子さんはパイロットである父親に影響され、自分もパイロットになりたいと書いたのです!家にいる時は、優しい父親。しかし、仕事をする時は、多くの人の命を預かり、飛行機を操縦して大空を駆け巡る、パイロットです。息子さんには、そんな父親が輝いて見えていたのでしょう。小学1年生の『将来の夢』に、ネットでは称賛の声が相次ぎました。・素敵なお話に心が温まりました。・これは泣ける。・立派な後継ぎができましたね。・陰ながら2人を応援させてください!息子さんのプリントを見た投稿者さんは「この仕事をしていてよかった、この子の父親を精一杯やっていてよかった、これからも仕事を頑張ろうって心底思った」と、想いをつづっています。もしかしたら近い将来、親子で飛行機を操縦する日が来るかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日野菜や肉など、具材によってさまざまな栄養を摂れるカレー。食卓に並ぶ定番料理として、多くの家庭で親しまれています。大きい鍋で多めに作って、2日目のカレーを楽しむ人もいるでしょう。しかし、作りすぎて困ってしまったことはありませんか。ハウス食品グループ株式会社(以下、ハウス食品)は自社のウェブサイトで、余ったカレーのアレンジレシピ『ミニカレーピザ』を紹介。気になった筆者が、実際に作ってみました。ハウス食品が紹介するアレンジレシピ『ミニカレーピザ』『ミニカレーピザ』の材料と作り方は以下のとおりです。材料4人分残ったカレー300ml餃子の皮16枚コーン(缶詰または冷凍)25gミニトマト8個溶けるチーズ160gハウス食品ーより引用まず、餃子の皮に残ったカレーをのせて広げます。具材は潰したほうがのせやすいです。次に、上からコーンや3等分にしたトマトをのせます。のせる量や具材はお好みで選んでください。さらに、溶けるチーズをのせ、オーブントースターで焼きます。焼く時はアルミホイルの上にのせると、取り出す時に楽です。チーズが溶け、焼き色が付くまで焼いたら完成!筆者の場合は、約4分で焼き色が付きました。食べてみると、餃子の皮と具材の相性がよく、とてもおいしかったです。主食としては少なめの量ですが、間食にはぴったりで十分に満足感を得られました。2日目のカレーの食べ方にマンネリを感じている人にもおすすめです!自宅に余ったカレーがあれば、小腹がすいたタイミングで試してみてはいかがですか。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年12月06日近年では、ロックフェスやジャズフェスなど、全国各地でさまざまな音楽フェスが開催されています。中には、『推し』がいるアイドルグループを観るために、音楽フェスに足を運ぶ人もいるでしょう。アイドル好きなら一度は耳にしたことがあるであろうあのフェスが、2025年もやってきます!TOKYO IDOL FESTIVALが、2025年も開催世界最大のアイドルフェスとして知られており、近年では200組超のアイドルグループが全国から参加する『TOKYO IDOL FESTIVAL(通称:TIF)』。2024年12月6日、同フェスのXアカウントが、2025年の開催日と大まかな開催地を発表しました。 #TIF2025 開催日決定来年 #15周年 を迎える世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL」2025年8月1日(金)、2日(土)、3日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催詳細は後日発表️お楽しみに✨ pic.twitter.com/hnHU6x4ks1 — TIP&TIF 公式 (@TIP_TIF_staff) December 6, 2024 同アカウントによると、2025年8月1日~3日の3日間、東京都のお台場・青海周辺エリアにて開催予定とのこと。「詳細は後日発表」とし、すでに特設ウェブサイトも開設されています。2010年に第1回が開催され、多くのアイドルファンから指示を集めてきた『TIF』。記念すべき15周年を迎える2025年の『TIF』には一体、どんな面々が集結するのでしょうか。来年の『TIF』開催を待ちきれない人たちから、多くの反応が上がっています!・出演者、タイムテーブル、チケット発売のお知らせ、待っています!・もう15周年かぁ。僕には『TIF』しかないんですよ。・2025年も、『乃木坂46』の4期生をお願いします!!お台場で行われるのが通例になっている、『TIF』。2025年もお台場には、全国から集うアイドルファンたちの熱気が立ち込めることでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日豆苗を使った人気のメニューの1つである、卵炒め。2つの食材で簡単にできるので、時短レシピとしても有名ですよね。シンプルな料理ですが、気付いたら卵が固くなっていたなど、失敗したことがある人も多いでしょう。『みょうたま―豆苗のふわとろ卵炒め―』施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)は自社のYouTubeアカウント『村上農園ユーチューバー部』で、『みょうたま―豆苗のふわとろ卵炒め―』のレシピ動画を公開。作っている時に『ある工夫』をするだけで「絶対に失敗しない!」のだとか。気になるレシピを早速、見ていきましょう!【材料(2人ぶん)】・卵4個・サラダ油大さじ1杯・醤油大さじ1杯・酒大さじ1杯・オイスターソース小さじ2杯・砂糖小さじ1と2ぶんの1杯まず、醤油、酒、オイスターソース、砂糖はあらかじめ混ぜておいてください。豆苗の根元は落として洗いましょう。次に、フライパンにサラダ油を強火で熱し、卵を溶き入れます。手早くかき混ぜて半熟状になったら、いったん取り出しましょう。フライパンに豆苗を入れて、強火で40~50秒炒めます。しんなりしてきたら、合わせ調味料を入れてください。卵を戻して、炒め合わせたら完成です!卵を一度取り出すことで、固くならずふわふわな状態に仕上げることができます!シャキシャキした豆苗には、味がしっかりと染み込んでいるので、箸がどんどんすすみそうですね。シンプルで、おいしい『みょうたま―豆苗のふわとろ卵炒め―』を、ぜひ作ってみてください![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日突然ですが、あなたは家の中で最も落ち着く場所はどこですか。中には、「お気に入りのソファーでのんびりと過ごす時間が、一番好き」という人もいるでしょう。『ソファー歴3年』の犬に反響柴犬の、ふう太くんと暮らしている飼い主(@fufufufufu_ta)さん。Xで投稿した写真にたくさんの『いいね』が寄せられています。人間と同じように、ふう太くんもソファでくつろぐのが大好きだそうです。フカフカのクッションに身をゆだねる気持ちよさは、犬にも分かるのでしょう。そんなふう太くんも、ソファー歴3年目となり、今では…。完全にソファーの気持ちよさの虜(とりこ)になっている…!日差しを浴びながら横になり、ヒジ掛けに頭をのせている、ふう太くん。ソファーを満喫している様子が伝わってきますね。きっとこの姿を見て、「休日の自分に似ている…」と思った人は少なくないでしょう。完全にソファーの主と化している、ふう太くんの姿に、ネットでは「さすが3年目、もはや上級者」「人間より使いこなしていて、笑った」「貫禄がすごい。面構えが違う」などの声が寄せられました。そのうち、ふう太くんが「リモコンを取って」と指示してきそうだと語る、飼い主さん。いつの日か、ソファーで寝転び、リモコンを操作しながら、テレビを見るふう太くんを見られるかも…しれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日2024年12月29日と30日に、東京都江東区の『東京国際展示場(通称:東京ビッグサイト)』で開催される『コミックマーケット105』。毎年、夏と冬におこなわれる、日本最大級の同人誌即売会であり、多くの人が来場しています。実際に行ったことはなくても、名前ぐらいは聞いたことがあるかもしれません。『サイゼリヤ』の貼り紙が?同年8月11日と12日におこなわれた『コミックマーケット104(以下、コミケ)』では、のべ26万人以上の来場者が記録されました。1か所にたくさんの人間が押し寄せる影響か、東京ビッグサイト周辺の商業施設は気合いを入れて営業するのだとか。カメラマンとして多くのコスプレイヤーを撮影する、ゆっくし(@yukkuri0762)さん。有明フロンティアビル店内にある、ファミリーレストランの『サイゼリヤ』の貼り紙を公開し、2万件以上の『いいね』を集めました。貼り紙はコミケに向けて、覚悟を込めたような内容となっていて…。次の1枚をご覧ください。え、営業時間が早い…!普段、同店舗の営業時間は11時からだといいます。しかし、コミケの参加者がたくさん来店することを見込んで、5時間前倒しで営業をスタートする決意を固めたのでしょう。コミケの期間中は、目が回るような忙しさが予想されます。『サイゼリヤ』の対応は素晴らしいですが、無理だけはしないように願いたいですね…!【ネットの声】・多分、期間中は世界で1番忙しい『サイゼリヤ』になるぞ。全国からエース級、もしくは店長クラスが集まる。・これぞ『サイゼリヤ』の本気。店員さんの時給を倍ぐらいに上げてあげてほしい…。・すごすぎる。でも昼時は混みすぎて、客をさばききれなさそう。ありがたいけど問題が起きないか心配。・今年最後の稼ぎ時。回転率が下がるから、長居はやめようね。今年も多くの参加者が来場するであろう、コミケ。コミケの熱量に負けないよう、『サイゼリヤ』で働く人を応援したくなりますね…![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日冬のダイコンは、みずみずしく、甘みがあるのが特徴です。寒い季節のダイコン料理といえば、おでんや煮物が思い浮かびますが、もっとシンプルな手順で、おいしさを満喫できるかもしれません。『ミルフィーユ大根』2023年11月28日、みら(mira_recipe)さんはInstagramでおすすめのダイコン料理を紹介。白菜と豚肉を重ねて蒸す『ミルフィーユ鍋』から着想を得た一品は、寒い季節にピッタリです。早速作り方を見てみましょう。※動画はInstagram上で再生できます。 この投稿をInstagramで見る みら|からだが喜ぶ旬彩ごはん(@mira_recipe)がシェアした投稿 【材料(2人ぶん)】・ダイコン2ぶんの1本・薄切り豚肉300g程度・ネギ適宜・白だし大さじ2杯・酒大さじ2杯・水2003まず、ダイコンの皮を剥き、薄く切ったら、豚肉と交互に重ねて鍋に並べていきます。ダイコンを並べた鍋に白だし、酒、水を入れて、蓋をして火が通るまで蒸しましょう。具材に火が通ったら、お好みでネギをトッピングしてでき上がりです!ダイコンに白だしの優しい味と豚肉のうま味が染みて、箸がすすむおいしさです。ご飯と一緒に食べれば、いくらでもおかわりしてしまうでしょう。投稿には「寒い日に食べたくなる…!おいしそう」「白だしでの味付けがいい。作ってみます」などの声が寄せられていました。手順が少ないだけでなく、鍋1つで作れるので、洗い物が少ない点も嬉しいポイント。旬のおいしさをシンプルな料理で堪能してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年12月06日2024年12月5日、ロックバンド『GLAY』のボーカルであるTERUさんが、Xを更新。日本の画家、彫刻家として世界的に有名な奈良美智(なら・よしとも)さんのある投稿に対し、喜びをあらわにしました。『GLAY』のTERU、奈良美智の報告に?同月12月2日、奈良さんが自身のXを通じて、北海道函館市内の飲食店『津軽屋食堂』に訪れたことを報告。その際に座った席が、「たまたまTERUさんが以前利用したことのある席だった」というエピソードを添えていました。3日後の同月5日、奈良さんの投稿を発見したTERUさんは、このようにメッセージを送ったのです。奈良さん初めまして!GLAYのTERUと申します!!!いきなりのリポスト失礼致します!お誕生日おめでとうございます!!まさか、、大好きな奈良さんに津軽食堂に来ていただけてるとは( ; ; )感動しました!!!しかも同じ席に( ; ; )ありがとうございます!!!!… — TERU (@TE_RUR_ET) December 5, 2024 函館市出身のTERUさんにとって、『津軽屋食堂』は思い出の故郷の味。同日が奈良さんの誕生日であることから「誕生日おめでとうございます」というメッセージを添えるとともに、思い出の地に足を運んでくれたことに対し、興奮気味に言葉をつづっていました。同日、TERUさんの投稿に気が付いた奈良さんも、同様に感謝を述べています。TERUさん、ありがとうございます。津軽屋食堂で食べてから、ジャズ喫茶の前を通って、あうん堂の壁を見て帰りました!いつか函館で!@michinara3ーより引用お互いへのリスペクトを感じられる、両者のやり取りには、さまざまな声が寄せられました!・TERUさんのお気に入りの場所で、ちょっとした運命的な出来事が起こっていたのですね。・おふたりの、相思相愛な感じが素敵です!いつか函館で会えるといいですね!・さすがTERUさん!こういう感じで、いろいろな人とつながっていくのか。ミュージシャンと画家。職業は違えど、同じ表現者として、分かり合えることはきっと多いのでしょう。今回のエピソードをきっかけに、2人の仲が深まることを期待してしまいますね。[文・構成/grape編集部]
2024年12月06日イルミネーションで街が彩られ、ワクワクした気持ちになる、クリスマス。七面鳥やケーキなど、普段は食べられないごちそうが食べたくなりますよね。パッケージサラダの製造や販売を行う、株式会社サラダクラブは、Instagramアカウント(saladclub_jp)で、クリスマスにぴったりなレシピを紹介。袋のサラダを使って、パーティーにうってつけの華やかな一品が作れるのです!『簡単クリスマスリースサラダ』紹介するのは、『簡単クリスマスリースサラダ』。同社が販売している『サラダクラブ 10品目のサラダレタスやパプリカ』を使用します。【材料】・『サラダクラブ 10品目のサラダレタスやパプリカ』1袋・『サラダクラブシーザーサラダドレッシング使い切タイプ』2個・ブドウ50g・ブルーベリー30g・プレーンヨーグルト大さじ2杯まず、ヨーグルトソースを作ります。ボウルにヨーグルトを入れてください。その中に『サラダクラブシーザーサラダドレッシング(使い切タイプ)』を加えよく混ぜましょう。皿に『サラダクラブ 10品目のサラダレタスやパプリカ』をリースの形に整え、ブルーベリーとブドウを盛り付けてください。ドレッシングを添えて完成です! この投稿をInstagramで見る サラダクラブ(@saladclub_jp)がシェアした投稿 盛り付け方を工夫するだけで、オシャレな一品になるなんて驚きですね!彩りのあるサラダに、白いヨーグルトソースがよく映えて、見ているだけでも楽しい気分になるでしょう。パーティーにぴったりな、『簡単クリスマスリースサラダ』。クリスマスに作ってみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日「申し訳ないと思いつつ笑ってしまう」こんなコメントとともにXに1枚の写真を投稿したのは、@kunyan_kainyanさん。ともに暮らす愛猫の、クウちゃんとカイちゃんがじゃれ合う様子をカメラに収めたといいます。その時のカイちゃんの表情が面白くて、笑いをこらえきれなかったのだとか。遊んでいるうちに、カイちゃんは、クウちゃんに猫パンチをお見舞いしたそう。先手を食らわせたカイちゃんでしたが、次の瞬間クウちゃんが…。写真右側に映っているのが、クウちゃん。きれいな右ストレートを決めようとしてきました!パンチをもらう前のカイちゃんは、とても険しい表情に…。カウンターを受けるとは、予想していなかったのでしょう。ですが、クウちゃんの攻撃は止まらず…。まさかの2連撃…!クウちゃんの猛攻に、カイちゃんはパンチを1つ繰り出すのがやっとの状態です。その姿から「も、もうやめてくれ~」という声が聞こえそうですね!飼い主さんがゴングを鳴らしてストップさせる前に、降参したほうがいいかもしれません…!クウちゃんのとカイちゃんの一戦には、さまざまなコメントが集まっています。・少し腰が引けているので、ビビりですね。・顔に笑った。申し訳ないけどかわいい。・クウちゃんのパンチ、ボクシングみたい。立て続けに反撃に遭ってしまった、カイちゃん。少し気の毒に思えますが、必死すぎる表情が、ツボに入りますね…。ラウンド2が来なさそうな写真には、多くの人が笑ったのでした![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日「はい、分かりました。今日はもう仕事をやめます」Xでこんな言葉とともに、1枚の写真を投稿したのは、@shiroan_chanさん。自宅で仕事をしていたある日、仕事を中断せざるを得ない状況になったといいます。一般的に、仕事を中断する場面は、集中力が切れて、疲労を感じ始めた時などでしょう。しかし、投稿者さんが仕事を中断したのは、そのような理由ではありません。なぜなら…。愛猫のしろあんちゃんが、作業をする手をしっかりと掴んでいたのですから!また、しろあんちゃんの表情に目を向けると、「仕事はやめて、私と遊んでよ」と訴えかけるような表情をしています。これでは、投稿者さんも仕事を中断して、遊んであげるしかないでしょう…。投稿には「これはまさに猫ハラスメントだ」「仕事をやめさせてくれるなんて、素敵な『上司』ですね」などのコメントが寄せられました。『かまってアピール』で投稿者さんの気を引くことに成功した、しろあんちゃん。こんなかわいい主張をされたら、すべてを投げ出して、構ってあげたくなりますね。なお、飼い主さんは、YouTubeチャンネルでも、しろあんちゃんの日常を紹介しています。気になる人はぜひチェックしてみてください![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日ペットと暮らしていると、突然外泊せざるを得なくなった時が大変です。飼い主は急いで、愛しの『我が子』をペットホテルなどに預ける必要があるでしょう。預けられた経験のないペットは、いきなり慣れない環境にさらされると、ストレスを感じてしまうことも…。急な対応に備え、あらかじめ、信頼できる施設などで、『お泊まり』の練習をしておくのも、いいかもしれません。初めてのお泊まり、反応は…?愛犬のとろろくんと暮らす、飼い主(@monaka_0507)さん。「とろろくんが、初めてのお泊まりを経験した」と、Xで報告したところ、3万件以上の『いいね』が寄せられ、話題になりました。飼い主さんは、いつも、とろろくんがお世話になっている、犬の保育園にお願いして、お泊まりをさせたそうです。保育園に行けば、とろろくんには、犬の『友達』がいるかもしれませんが、飼い主さんのことが恋しくなることもあるでしょう。心配する飼い主さんに、送られた写真は…。とろろくんの、とびきりの笑顔!『友達』との散歩が、よほど楽しいのでしょうか。飼い主さんが、保育園のスタッフに「夜は鳴いていませんでしたか?」と尋ねると、「普通に寝ていましたね」とあっさり回答されたそうです。安堵するとともに、「さびしがってくれなかったのか…」という切なさもあり、複雑な心境だったという飼い主さん。「私は眠れなかったのですが…」と嘆いていました。はじけるとろろくんの笑顔には、たくさんのコメントが寄せられています。・完全に満たされた顔をしていて、かわいすぎる!・笑っている!修学旅行みたいな気分だったのかな?・これはこれで切ない…。でも楽しそうでよかった!初めての『お泊まり』に、大はしゃぎした、とろろくん。慣れない環境に緊張するのではなく、非日常的なイベントとして、楽しめたようですね。さびしがっていた飼い主さんには、家でたっぷり、かわいがってもらえたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日秋から冬に旬を迎えるレンコン。あなたはどのように調理して食べていますか。筆者は、定番のきんぴらにしたり、煮物に入れたりすることが多いのですが、同じ料理が続くと飽きてしまいます…。アサヒビール株式会社のウェブサイトには、簡単に作れるおつまみレシピが多数掲載されています。その中で気になった『レンコンのカリカリチーズ焼き』というレシピを作ってみました!『レンコンのカリカリチーズ焼き』の作り方必要な材料はこちらです。材料(2人分)レンコン3cmサラダ油小さじ1/2ピザ用チーズ30g青のり小さじ1/2アサヒビールーより引用まず、レンコンは5mm幅くらいの輪切りにして、分量外の酢水に浸けます。次に、フライパンにサラダ油を熱して、水気を拭いたレンコンを並べます。両面がこんがり焼けたら一度取り出し、フライパンの油を拭いてください。ピザ用チーズをレンコンの大きさくらいに広げて溶かし、青のりをふりかけ、その上に焼いたレンコンをのせます。フライパンにのせたチーズはすぐに溶けてしまうので、1つずつ作るのがおすすめ。チーズがカリカリになるまで焼けたら完成です。カリカリに焼けたチーズの香ばしさと、青のりの風味が食欲をそそります。レンコンはサクッ、モチッとしていて、食感も楽しい一品となりました。筆者の子供も「おいしすぎる!もっと作って!」と大喜び。後日、もう一度作ったところ、またすぐに完食するほど気に入ったようです。ポテトチップスのような感覚でパクパクと食べられる、新感覚のレンコン料理。少ない材料でパパッと作れる魅力的なレシピなので、ぜひ試してみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年12月06日