ヒトサラMAGAZINEがお届けする新着記事一覧 (37/77)
銀座【銀座かつかみ】表参道【デンクシフロリ】神谷町【空花】三越前【平ちゃん】恵比寿【恵比寿米ル】銀座【銀座かつかみ】さまざまな部位をコースでいただくとんかつ店これまでのとんかつ店とは違う高級感のある店内いろいろな部位のとんかつを、一切れずつコース仕立てで提供するという新しいスタイルが話題となっている【銀座かつかみ】。高級寿司店や天ぷら店のような落ち着いた雰囲気で、まさに大人のためのとんかつ店といった趣です。それぞれベストなタイミングで出せるようにと、席数を13席に限定しているため、夜は完全予約制。昼も予約がオススメです。絶妙な揚げ加減で仕上げられた『ひれかつ』コースによって昼は4~5種類のとんかつ、夜は希少部位を含めた6種類のとんかつとエビフライなどを、揚げたてでいただけます。店で主に使用しているのは、山形県の銘柄豚「米澤豚一番育ち」。大麦を多く配合した飼料で飼育され、強い甘みと旨みが特徴です。“とんかつとワインのマリアージュ”もコンセプトに掲げているので、おいしいワインとともにぜひ。銀座かつかみ【エリア】銀座【ジャンル】和食【ランチ平均予算】3000円【ディナー平均予算】10000円【アクセス】銀座駅 徒歩5分表参道【デンクシフロリ】人気のシェフ2人がコラボした、新しい“串ガストロノミー”オープンキッチンを囲む劇場型カウンター「アジアのベストレストラン50」で日本1位の【傳】、そして日本2位の【フロリレージュ】がタッグを組んで新感覚の串料理の店をオープン。店内の主役はライブ感溢れるキッチン。その様子を間近で見られるカウンターでの食事は、まさに舞台を見ているようです。広いカウンターでわくわくする料理を楽しめば、肩肘張らずに2人の距離も自然に縮まるはず。【デンクシフロリ】のスペシャリテ『ピジョンえび』コースに登場する皿には【傳】と【フロリレージュ】両方の良さを感じる二つの要素が盛り込まれた新しい味。日本とフランスから集めたトップシェフ目利きの食材を、フランス料理と和食の技法を駆使して提供しています。特に鳩のムネ肉などを漬けダレでマリネし、和の漬け地に漬けたボタン海老をあわせて炭火焼にした『ピジョンえび』は必食の価値あり。デンクシフロリ【エリア】原宿/明治神宮前【ジャンル】和食【ランチ平均予算】10000円【ディナー平均予算】14000円【アクセス】表参道駅 徒歩5分神谷町【空花】相模湾直送の鮮魚を活かした、たおやかな日本料理木の温もりが温かい、小体なカウンター鎌倉長谷の古民家で約4年、地の味を活かした料理で定評のあった日本料理店【空花】が、神谷町駅のすぐ裏手に移転オープン。京壁が落ち着いた趣を醸し出す店内は、木目の美しいタモ材を使用した6席のカウンターを中心とするこぢんまりとした佇まい。淡い色合いでまとめられていることで優しい雰囲気が漂っています。これにはデートの緊張の和らぎそうです。食後に4種から選べる和のスイーツをミシュラン三つ星の名店【かんだ】でも研鑚を積んだ女将の腕を、全11品からなるコースで。椀種ごとにだしの加減を微妙に変える煮物椀、旬の味を盛り込んだ八寸など、いずれもつくり手の優しさが伝わるおいしさです。4種の中から好みの2品を選ぶスイーツも女性客に人気。食後に1人ずつ一服立てたお抹茶をサービスしてくれるなど、最後まで気配りにあふれています。空花【エリア】神谷町【ジャンル】和食【ランチ平均予算】8000円【ディナー平均予算】18000円【アクセス】神谷町駅 徒歩1分三越前【平ちゃん】「ミシュラン」獲得フレンチが手掛けた、イノベーティブおでんオープンキッチンの活気が伝わるカウンターミシュラン一つ星に輝く【ラペ】のオーナーシェフ、松本一平氏の実家が営んでいた【おでん割烹 平ちゃん】。その味を楽しんでほしいと、年始の1週間限定で開催していた【ラペ】の人気企画「おでん屋 平ちゃん」がレストランとしてオープン。オープンキッチンを囲むL字のカウンターは全8席。カジュアルなデートや親しい友人との食事にぴったりです。シックな個室もありますよ。だしで煮込んだ具材がメインの『おでんサラダ』鰹節と昆布、白醤油で仕立てたクリアなだしをベースに、季節素材を駆使して一皿ずつ提供するおでんのフルコースが堪能できます。いただけるのはフレンチの技法のみならず、楽しいアイデアを駆使した新感覚なおでん。趣向を凝らした料理に合わせてドリンクを幅広く揃え、アルコール・ノンアルコールのペアリングも可能です。平ちゃん【エリア】三越前【ジャンル】おでん【ランチ平均予算】7000円【ディナー平均予算】14000円【アクセス】三越前駅 徒歩3分恵比寿【恵比寿米ル】“米”をテーマにしたコースを味わう恵比寿西の隠れ家黒漆喰と大きなカウンターが醸し出す落ち着いた雰囲気“米”をいかにおいしく味わうかをテーマに組み立てられたコースを味わう、恵比寿西地下の看板のないお店【恵比寿米ル】。店内は黒漆喰のシックな空間に大きなカウンターのほか、プライベートなシーンの需要に応える個室も完備しています。白いお米の存在感も際立つやや暗めなトーンの落ち着いた店内は、デートにも最適。リラックスして食事を楽しめそうです。米のおいしさを引き出す『土鍋ごはん』月ごとに各地よりピックアップした5種を玄米の状態で仕入れ、その日お店に訪れるゲストの分だけ丁寧に自家精米。当日ゲストが選んだ米を伊賀焼の土鍋でじっくりと炊き上げます。それに合わせる旬の食材を散りばめた季節の懐石・ごはんのお供ももちろん絶品。シンプルなスタイルだからこそ、それぞれの素材の持つおいしさをそのままに感じることができます。恵比寿米ル【エリア】恵比寿【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】10000円
2023年02月28日東京・白金高輪【日本料理晴山】東京・ 高尾山口【うかい鳥山】沖縄・恩納村【海鮮料理浜の家】北海道・すすきの【煮魚・刺身・旬菜海乃四季】大阪・長堀橋【神楽‐kagura‐】東京【日本料理晴山】奥深いだしの“神髄”に出合える、二つ星獲得の日本料理店白と黒の落ち着いた空間で過ごす大人のひととき東京・三田の大通りから1本脇に入った閑静な住宅街に店を構える【日本料理晴山】。洗練された和モダンな空間で楽しめるのは、ミシュランを獲得した若き主人が供する旬素材の華やかな競演です。時間を惜しまずに引いた「だし」の妙が冴える逸品たちに酔いしれることができます。『牛ヒレ肉の角切りすきやき』で味わう、だしと赤ワインのハーモニー一昼夜漬け置いた昆布に鰹節と鮪節を合わせた自慢のだしで山海の旬の幸を味わう『季節の椀』、A5等級の牛肉と下仁田ネギを、赤ワインが香るだしをベースに仕上げた『牛ヒレ肉の角切りすきやき』など、こだわりの品々がそろいます。彩りを添える器への心遣いも見事です。日本料理晴山【エリア】田町/三田【ジャンル】日本料理・懐石・会席【ランチ平均予算】15000円【ディナー平均予算】25000円【アクセス】白金高輪駅 徒歩8分東京【うかい鳥山】絶景のパノラマに包まれて味わう、いろりの素朴な炭火焼料理お部屋のタイプは少人数の個室からグループ用まで大小様々登山者数世界一ともいわれる高尾山近くの里山に佇む『うかい鳥山』。合掌づくりの店内から見晴らせる、豊かな自然を借景とした日本庭園も話題です。自慢のメニューは、厳選された鶏や和牛の炭火焼を中心とした野趣あふれるコース。食後は、移築された歴史的建物が点在する敷地内の散策も忘れずに。都会の喧騒を離れた奥座敷ならではのいろり料理『牛鶏炭火焼』メニューは、目の前のいろりで焼き上げる各種の『いろり炭火焼コース』がメイン。丁寧に育てられた鶏や特選和牛を目の前のいろりで焼き上げる『牛鶏炭火焼』をはじめ、ほんのりとした甘みが特徴のブランド鯉『佐久鯉洗い』など、素材の魅力を活かした料理の数々が並びます。うかい鳥山【エリア】八王子【ジャンル】和食【ランチ平均予算】10000円【ディナー平均予算】12000円【アクセス】高尾山口駅沖縄【海鮮料理浜の家】元海人の目利きと技が冴えわたる、“美ら海”の新鮮な四季の幸テーブル席だけでなく、靴を脱いで寛げる板の間の座席もあり美しいビーチが連なる沖縄・恩納村海岸近くの穴場店【海鮮料理浜の家】。元海人(漁師)という店主の目利きによる新鮮な魚介類が豪快&リーズナブルに堪能できます。店内は開放的なテーブル席と、広々とした板の間の座敷もあり、カラオケも完備されているので、宴会やパーティなどにも利用できる使い勝手の良い一軒です。丸ごと一匹焼いた旬の魚にアツアツのバターをのせる『魚のバター焼き』刺身をはじめ煮物・焼き物・揚げ物と味わい方は様々。その日のせりで仕入れた鮮度抜群の海の幸を華やかに盛り付けた『船盛り』、アパサー(ハリセンボン)を使った沖縄ならではの汁物『アバサー汁定食』など、地元の常連客をも魅了する個性的なメニューが勢ぞろい。名物の『魚のバター焼き』も見逃せない逸品です。海鮮料理浜の家【エリア】恩納村【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】2000円北海道【煮魚・刺身・旬菜海乃四季】食の宝庫・北海道自慢の食材が盛り込まれた王道グルメ兼ねなく過ごせる完全個室。最大42名まで使える掘りごたつの個室もあり地下鉄すすきの駅からすぐの北海道料理の店【煮魚・刺身・旬菜海乃四季】。網走の「釣キンキ」や根室の毛蟹といった、北海道が誇る旬の海鮮がたっぷり堪能できる一軒です。その日仕入れた季節野菜の味わいも自然豊かな北海道ならでは。全席完全個室というスタイルも人気の秘密です。人気が高い『高級魚特撰クエ&活キンキのしゃぶしゃぶコース』クエとキンキのしゃぶしゃぶに刺身盛り合わせ、海水ウニ、白老牛と野菜の岩塩プレート焼きなどがセットになった『高級魚特撰クエ&活キンキのしゃぶしゃぶコース』をはじめ、メニューはコース料理がメイン。オーダーに迷ったら『海乃四季旬のおまかせコース』がおすすめです。煮魚・刺身・旬菜海乃四季【エリア】すすきの【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】8000円【アクセス】すすきの駅 徒歩3分大阪【神楽‐kagura‐】旬食材を活かした創作和食が紡ぎだす極上のひとときカウンター席だけでなく、落ち着いた掘りごたつ式の半個室もあり地下鉄長堀橋駅近く、軒を連ねる個性的な飲食店の一角にある【神楽‐kagura‐】。医食同源をコンセプトに、鮮度と素材にこだわった“身体にやさしい”創作和食を提供しています。人数や用途に合わせて掘りごたつやカウンターなど、座席が使い分けられるのも嬉しい限り。日本酒はもちろんワインの品ぞろえも抜群です。宮崎産もち豚とレタスの相性抜群『レタスしゃぶしゃぶコース』その時期に一番おいしい新鮮なレタスを、鶏がらベースの特製薬膳風スープにさっとくぐらせる『神楽特製!!レタスしゃぶしゃぶコース』が、女性はもちろん男性にも大人気。常連が「とりあえず」と頼む一品『大人気、塩ピーマン』など、外せない名物に目移りするはず。神楽‐kagura‐【エリア】東心斎橋/心斎橋筋【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】心斎橋駅 徒歩5分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月27日神泉【老麻火鍋房】新橋【タイ料理バル タイ象】市ヶ谷【東大門タッカンマリ 市ヶ谷店】四谷三丁目【バンダラランカ】芝公園【タイとインドのアジアンバル シモン】神泉【老麻火鍋房】中国四川料理の、しびれるような辛さがクセになる『四川風麻婆豆腐』は、思わずご飯が欲しくなる辛さが魅力神泉駅から徒歩1分、渋谷駅からも8分の位置にある【老麻火鍋房】。人気を集めながら、惜しまれつつ閉店した【老湯火鍋房】の魂を受け継ぎつつ、さらに進化した、22種類以上の漢方食材をブレンドした無添加の薬膳火鍋が味わえます。またこのお店の人気メニューのひとつが『四川風麻婆豆腐』。しびれるような刺激的な辛さはクセになる一品です。黒を基調にしたおしゃれな雰囲気の店内ほかにも、仕上げにアツアツの油をかけていただく、香りと辛さが感じられる『よだれ鶏』など辛さを効かせたメニューも多彩にそろっています。店内は、黒を基調としたシックな雰囲気の洗練された空間。座り心地の良いソファー席や個室などがあり、落ち着いた雰囲気になっているので、ゆっくり食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。老麻火鍋房【エリア】道玄坂/神泉【ジャンル】中華料理【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】渋谷駅 徒歩8分新橋【タイ料理バル タイ象】手間ひまかけた本格的なタイ料理を堪能酸味と辛味のバランスが絶妙な『トムヤムクン』新橋駅から徒歩1分と、アクセスに便利な【タイ料理バル タイ象】。お店では、料理人一筋のタイ人シェフが、ベースからハーブを配合するなどしっかりと手をかけた、本格的なタイ料理が味わえます。特に『トムヤムクン』は、レモングラスをはじめとした多彩なハーブを煮出したあとに、こしてスープのベースを作っており、あと引くおいしさです。カウンター席も備えており、一人での利用もしやすいタイの民芸品など、オーナーのこだわりのあるインテリアと木製家具でそろえられた店内は、エキゾチックな雰囲気で、タイに訪れた気分が楽しめます。座席はカウンターやテーブル席、ゆっくりできるソファ席もあり、貸し切りも可能。現地の雰囲気を感じながら、本格的なタイ料理を満喫してみては。タイ料理バルタイ象【エリア】新橋/汐留【ジャンル】タイカレー【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】新橋駅 徒歩1分市ヶ谷【東大門タッカンマリ 市ヶ谷店】自家製コチュジャンが魅力の韓国料理『ヤンニョムチキン』(コチュジャン味)は、絶妙な辛さであと引くおいしさ市ヶ谷駅から徒歩3分の【東大門タッカンマリ 市ヶ谷店】。若鶏を丸ごと味わうヘルシーな韓国鍋『タッカンマリ』が楽しめるお店ですが、自家製のコチュジャンを使った『ヤンニョムチキン』も人気。ピリ辛な味に仕立てていて、お酒との相性も抜群です。辛味と酸味のバランスがよい『キムチ盛り合わせ』もおもわず箸がすすむ味わいです。静かな雰囲気で落ち着いた時間が過ごせる店内は、広々としつつカジュアルでオシャレな雰囲気。カウンターとテーブル席のメインフロアのほかにも、宴会や貸切にも最適な広々個室も設置されているので、気軽に利用することができます。また、韓国のお酒も豊富にそろっているので、料理に合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。東大門タッカンマリ市ヶ谷店【エリア】市ヶ谷【ジャンル】韓国料理【ランチ平均予算】850円【ディナー平均予算】3500円【アクセス】市ケ谷駅 徒歩3分四谷三丁目【バンダラランカ】本場のスパイスを使った、スリランカカレーでホットになれる香辛料たっぷりの『スパイシーチキンカレー』四谷三丁目駅から徒歩8分、閑静な住宅街の中にある古城のような店構えのスリランカ料理専門店【バンダラランカ】。オーナーが幼少期からスリランカで茶畑や野菜つくりをしていたこともあり、食材にもこだわり、日本の“薬膳”にも通じるようなスリランカのスパイスが効いた料理を提供。本格的な味わいながらも、ヘルシーなものが多く、日本人の口にもマッチします。開放感のある居心地の良い店内店内は、木目調のテーブルや高い天井が迎え入れてくれ、心地良い空間を演出。ギャラリーが併設されているので、アートとともにおいしい料理が堪能できます。『スパイシーチキンカレー』をはじめ、本場のスリランカの味を楽しめる多彩なカレーを、都会のオアシスで癒しを感じながら、ぜひとも味わってみては。バンダラランカ【エリア】信濃町【ジャンル】アジア料理【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】4000円【アクセス】四谷三丁目駅 徒歩8分芝公園【タイとインドのアジアンバル シモン】本格的なタイ料理&インド料理が一度に味わえる『チキンマサラ』は、スープが少なめのドライカレースタイル大門駅から徒歩2分の距離にある【タイとインドのアジアンバルシモン】。店名の通り、タイ出身のスパットさんと、インド出身のカレルさん、2人のシェフが祖国の味わいを再現した料理を提供。香辛料をたっぷりミックスしたスパイスカレー『チキンマサラ』は、カレルさん自慢の一品。深みのある味わいに仕上がっており、ナンやご飯と一緒に食べるのはもちろん、ほどよい辛さもあいまって、お酒のおつまみとしても人気です。木をたっぷりと使った温もりのある店内スパトさんが作る、タイの国民食としても知られる『パッタイ』は、辛さのグレードもアップできるので、好みの辛さで味わえます。温もりある木目をベースとした店内、アジアンリゾートを思わせるようなおしゃれな雰囲気の中で、本場さながらの味わいを堪能してみてはいかがでしょうか。タイとインドのアジアンバルシモン【エリア】芝公園/東京タワー周辺【ジャンル】アジア料理【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】3000円【アクセス】大門駅 徒歩2分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月24日2022年の暮れ、コペンハーゲンを旅しました。コペンハーゲンはいまや世界の食通が集う場所で、日本でも有名な【Noma(ノーマ)】をはじめ、世界のベストレストランの常連がこの小さなエリアに集まっています。(ちなみに2022年のランキングでも【Geranium(ゲラニウム)】(1位)、【Alchemist(アルケミスト)】(18位)、【Jordnær(ヨーネア)】(38位)はコペンハーゲンにあるレストランです)。今回の旅では【ノーマ】、【ゲラニウム】、【アルケミスト】で食事することができました。それぞれ個性的で時代をリードするレストランですが、ここでは【ノーマ】のランチ風景を綴ろうと思います。レネ・レゼッピ・シェフとの再会北欧料理を世界的に有名にし、多くの影響を与え続けてきた【ノーマ】は、レネ・レゼッピさんという革命的なシェフが率いる新北欧料理(ニュー・ノルディック・キュイジーヌ)のお店です。8年前に東京でポップアップをしたときには、生エビに蟻を乗せ、高級レストランで蟻を食べさせるのか、と話題になりました。おりしも2023年3月に京都でのポップアップ(エースホテル京都)を発表したばかりでしたので、そんな話も聞けたらいいなと思い、出かけたのです。市内からバスに乗り、少し早く着いたらウエイティング・ルームでちょうどレネ・シェフが暖炉に焚火をくべているところで、8年前の東京の話などすることができました。レネさんは当時すごく尖がっている印象でしたが、久しぶりにお会いしたら随分落ち着いた感じになっていました。テーブルに案内されてからも、しばらく彼は私のテーブルで話をしてくれました。京都に行くのがすごい楽しみだと彼は繰り返し、8年前の蟻のようなサプライズは?との問いには、笑って答えません。でもきっと何かやってくれるんでしょうね。2022年冬のランチメニューよりさて、ランチメニューは「Game & Forest Season 2022」というもので、初冬の北欧の森の柔らかな光の中を散策しているような構成でした。トナカイのハツ(心臓)という【ノーマ】らしい小品からのスタートです。照り焼きテイストでソースもマヨネーズ風なので、わかりやすいおいしさです。以下、写真とともに流れを見てください。そしてすぐに頭骸骨に入ったカスタードソースに花粉を詰めたもの。これは日本の【Inua(イヌア)】でいただいた味を髣髴とさせます。次は夏に取ったフルーツを乾燥させたものを戻して野兎のオイルを添えたもの。次はトナカイのシビレ(胸腺)と苔を揚げたもので、添えられたカシスのソースも素晴らしく、シビレのふわっとパリっとした食感とソースの甘みにうっとりしてしまいます。ワインのセレクトも好みでした。ジュラのワインをいただき、クリスティアン・チダ のヒンメル・アウフ・エルデンも登場。次はノロジカのサンドウィッチ、蜜蝋入り。冷たいスープは苔などの森のエキス。甘みのある肉サンドに寄り添います。これもNomaっぽいトナカイのラグー、ペニス入りです。ハーブが強く刺激的。【イヌア】のシェフだったトーマスさんもこちらに戻っていて、テーブルに来てくれ、再開の握手をします。さっきの頭骸骨料理はやはり彼の手になるものでした。次は、昆布かと思いきや、うずらの卵を野草の酢漬けでくるんだもの。野沢菜のような感じ。ここからトーンが少し変わってきました。そしてカボチャを鰹節のように料理したもの、白スグリソースです。これから2つはデザートっぽい感じです。マリネしたヘーゼルナッツとキャビアに、もうひとつは伝統的なタコ焼きのようなデザートをアレンジし、熊肉で皮をつくったもの。ハーブの香りにつつまれて優しい食感です。そしてバラの果実やリンゴの昆布茶漬け。そしてまた肉に戻ります。メインは名物の鴨料理。日本酒・鍋島を合わせてくれました。トリュフ香のする日本料理の趣です。手でソースを付けて口に入れると、鮨をいただくような感じになるから不思議です。もうひとつの肉料理は、ノロジカのグリル。これが締めになりました。デザートは2品。クランベリー、プラムとアイスクリーム・ソース。芥子の実が入っています。もうひとつはトナカイの血の入ったキャラメル。コーヒーをいただきます。残念なお知らせが落ち着いたころ、日本人でスーシェフをつとめる高橋惇一さんがテーブルに来てくれて、ラボなど案内してくれました。優雅で気持ちのいい昼下がり、森のエキスをいっぱい吸った気分です。それからしばらくして【ノーマ】が閉店する知らせが届きました。これだけのクオリティのものを維持していくことの難しさを、改めて知らされた気もします。これからは形態を変えての再出発となるのでしょうが、賛否両論さまざまに語られてきた【ノーマ】。さすがに閉店となると寂しいです。即日完売したと言われる京都のポップアップは、きっとファインダイングの歴史に残るイベントになるのでしょうね。
2023年02月23日淀屋橋【鶏だしおでんと干魚の店大衆酒場ほし寅淀屋橋店】心斎橋【焼鳥 地鶏と鶏だしおでん 鷹仁 心斎橋本店】岸和田【kappouhiroshi】北新地【北新地六根】梅田【梅田ごだいご】淀屋橋【鶏だしおでんと干魚の店大衆酒場ほし寅淀屋橋店】3日間煮込んだ鶏ガラスープに昆布を合わせただしが決め手味の決め手はこだわりのだし【鶏だしおでんと干魚の店大衆酒場ほし寅淀屋橋店】の看板メニューは『鶏だしおでん』。その味の決め手は、3日間煮込んだ鶏ガラスープに昆布を加えた、こだわりのだし。それを90円からとリーズナブルに楽しめるのも、選ばれる理由です。おでんのほかにも、九州から直送される『干物』を厳選した日本酒で味わうことができます。2階にはグループで利用できるテーブル席、最大24人まで収容可能店は、淀屋橋駅から3分とアクセス便利。店内はノスタルジックな雰囲気で、懐かしい記憶を思い出させてくれそうです。1階には15席のカウンター席があり、お1人さまや少人数など、自分の時間を大切にしたい人にぴったり。2階はグループや団体利用に便利なテーブル席のフロアで、のんびりと食事を満喫できます。飲み放題付きの宴会プランもあり、貸し切りなら、最大40人まで対応可能。各種宴会や、大人の女子会にもオススメの一軒です。鶏だしおでんと干魚の店大衆酒場ほし寅淀屋橋店【エリア】淀屋橋【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】2500円【アクセス】淀屋橋駅 徒歩3分心斎橋【焼鳥 地鶏と鶏だしおでん 鷹仁 心斎橋本店】大山地鶏の奥深い旨みが感じられるだしが決め手に人気の盛り合わせ『鶏出汁おでん盛り合わせ5種』【焼鳥 地鶏と鶏だしおでん 鷹仁 心斎橋本店】は、絶妙な焼き加減で、濃い旨みと部位ごとの歯ごたえを楽しむ大山地鶏の焼鳥と、おでんの店です。奥まった立地は隠れ家感があり、誰かに自慢したくなることうけあい。こちらのおでんは「鶏だし」がしっかりと染みわたる一品。大山地鶏を使った「鶏だし」の奥深い旨みを、各地の珍しい焼酎や地酒と一緒に楽しめるのも、この店ならではです。お好みの具をアラカルトでオーダーするのはもちろん、その日のオススメを盛り合わせて提供する、『鶏出汁おでん盛り合わせ5種』なら、一通りのネタが揃っていて初心者でも間違いなしです。会社帰りに軽く飲みたい時や、デートにぴったりなカウンター席店は心斎橋駅から徒歩5分で、会社帰りにもよりやすい好立地。肩肘張らずにくつろげる店内には、目の前で焼き上げる焼鳥と、だしの香りを五感で満喫できるカウンター席に加え、和モダンな個室もスタンバイ。ご家族連れにもオススメです。焼鳥 地鶏と鶏だしおでん 鷹仁 心斎橋本店【エリア】東心斎橋/心斎橋筋【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円【アクセス】心斎橋駅 徒歩5分岸和田【kappouhiroshi】目利きで仕入れる旬食材が登場する『本日のおすすめ』おでんを自家製の田楽みそがおいしい『おでんこんにゃく田楽』こちらの季節感あふれるおでんは、多い時で、25種類ものねたが揃い踏み。なかでも人気は、店主が自らの目で確かめた旬の素材が登場する『本日のおすすめ』です。毛蟹や飯蛸など、季節の味わいが入れ替わりで登場し、五感を楽しませてくれます。日本酒、焼酎、ワイン、ソフトドリンクまで幅広く揃うドリンクと共に満喫してみては。テーブル席をつけて、8名掛けの宴会用の席も用意できる【kappou hiroshi】は、岸和田駅から徒歩8分の立地にある、知る人ぞ知る和食店。木造で落ち着いた雰囲気で、基本は4人がけのテーブル席ですが、くっつければ8名のテーブル席にもアレンジ可能。大人4人が座れる座敷席もあり、子どもや赤ちゃん連れのファミリーにもオススメです。kappouhiroshi【エリア】岸和田/和泉/泉佐野/泉南【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】岸和田駅 徒歩8分北新地【北新地六根】大鍋でぐつぐつ炊き上がるおでんを眺める至福の時をやわらかくだしの染みた、滋味深いひと皿『定番のおでん大根』こちらで味わえるおでんには、大根や牛すじほか定番の具材はもちろん、トマトなど、一風変わった洋風タネもスタンバイ。どの具材もひと皿ひと皿、丁寧に盛り付けて提供されます。そして、おでんの風味に合わせてセレクトするお酒も、季節によって、随時入れ替えてくれるのがうれしいポイント。目の前の大鍋を見て、「次はどれにしようかな?」と考えを巡らせながらお酒をいただく。そんな至高のひと時を過ごせます。木材を多用した、情緒あふれる和の空間店内に一歩足を踏み入れると、目に入るのが大きなおでん鍋。カウンターから、多くの具材が一挙に並んで焚き合わさっている光景に、おいしさへの期待が高まります。秘伝のだしは、北海道産の高級真昆布や鰹、鰯、干し椎茸などの天然素材を使用。ここでしか味わえない、黄金比率の滋味深いだしに仕上がっています。北新地六根【エリア】北新地【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】北新地駅 徒歩3分梅田【梅田ごだいご】あっさりなのにコクがある京風だしは、飲み干したくなるおいしさだしもタネも吟味を重ねる『京風おでん』看板メニューの『京風おでん』は、素材の吟味を重ね、だしにもタネにもこだわりを持って仕上げた自慢の品。昆布と鰹を使っただしは、あっさりしているのにコクがあり、飲み干してしまうおいしさです。定番の『大根』から全国各地の『練り物』まで、種類豊富に用意されているので、選ぶ時間もまた楽しみです。和の落ち着いた店内。17人以上で一部エリアの貸切も可能どの料理をいただいても、仕込みから仕上げに至るまで、料理人の丁寧な仕事ぶりが伺える【梅田ごだいご】。木の温もりが漂う店内には、個室が豊富に用意されています。17人から一部テーブル席の貸切ができ、最大32人で使えるので大型宴会にもオススメ。カジュアルでありつつも少し上質感が漂う雰囲気が魅力です。また、4~6人の半個室もあり、少人数での利用にもぴったりです。梅田ごだいご【エリア】梅田/大阪駅【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円【アクセス】大阪梅田(阪急)駅 徒歩1分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月22日シチリアの有名シェフが料理監修「サローネグループ」が運営“イタリアと時差のない料理”シチリア島で最も有名な女性シェフが料理を監修2022年11月にオープンした【byebyeblues TOKYO(バイバイブルース トウキョウ)】の本店は、ミシュランガイドの星を10年間獲り続けた、伊・シチリア島のリストランテ。厨房に立つパトリツィア ディ ベネデット氏は、彼の地で最も有名な女性シェフ。1991年の開業当初はサンドイッチのような軽食を出すアメリカン・スタイルのバールを営業していましたが、1997年にイタリアの五大レストランガイドのひとつ「エスプレッソ」の「最高のペストリー賞」を獲得してからフーディーたちの注目を浴びるようになり、その業態をハイエンドなリストランテにリニューアル。以来、シチリアの伝統的な料理の要素を生かしながらも、軽やかにして食後の満足感が高い料理を提案し続けています。2010年にはシチリアの女性シェフとして初めてミシュランガイドの一つ星をもたらしたパトリツィア氏イタリアンの雄たる「サローネグループ」が運営そんなリストランテを日本に招聘したのは、料理漫画「バンビ~ノ!」に描かれたり、BSフジの料理対決番組「リモートシェフ」に参加したり、パスタの世界大会「パスタ・ワールド・チャンピオンシップ2019」で優勝した弓削啓太シェフが在籍していたりと、話題に事欠かない、通称「サローネグループ」(有限会社ジュン・アンド・タン)です。JR東京駅・南口から徒歩1分程度のところにある【byebyeblues TOKYO】統括料理長である樋口敬洋氏の最初の修業先がシチリアの【byebyeblues】だったことをきっかけに、日本橋三越本店の催事「イタリア展」でコラボレーションするなど交流を深め、この東京出店を実現させました。高級感のあるカトラリーや器でゲストのレストラン体験を徹底的に満たすサローネグループの姿勢も健在。NIKKOの器、リーデルのグラスなどが艶やかな時間を演出それまでのサローネグループは、“イタリアと時差のないリストランテ”というテーマを掲げてイタリアから帰国したばかりの料理人を起用したり、スタッフを研修のために現地へ送り込んだりしてきましたが、コロナによるパンデミックでそれが一時的に途絶えてしまいました。“イタリアの今”をどう伝えていけばよいのか。考え抜いた末に導き出された結論が「イタリアのリストランテそのものを持ってくる」だったそうです。【byebyeblues TOKYO】の店内。シチリアの本店に近いモンデッロのビーチを描いた壮大な壁画が彩ります日本のフィルターを通さない“イタリアと時差のない料理”ロンバルディア州、ヴェネト州、リグーリア州、エミリア・ロマーニャ州、トスカーナ州、シチリア州の星付きレストランなどで修業した永島義国氏【byeyeblues TOKYO】では、本店のキッチンでトレーニングを積んできたサローネグループのエース・永島義国氏と、人気を集めたトラットリア【ロットチェント】で最後のシェフを務めた渡辺政彦氏によって、パトリツィア氏の料理がそのまま再現されます。サローネグループのWシェフ体制を【byebyeblues TOKYO】でも踏襲。永島氏とコンビを組むのは、名店【ロットチェント】で最後のシェフを務めた渡辺政彦氏(右)「パトリツィア氏の料理は、シチリアの郷土料理の要素を生かしつつも、自らのフィルターを通して創造性あふれるひと皿に再編集されていて、実に軽やかです」と永島氏。確かにパレルモのストリートフードを題材にした『スフィンチョーネ』は、カチョカバッロチーズとパン粉を使わず、たまねぎを乗せて焼き上げられており、あっさりとした味わいです。手前が『スフィンチョーネ』。奥はパンと、ゴマを練り込んだグリッシーニエオリア諸島の食材の素晴らしさに感銘を受けて生まれたという『季節の白身魚 塩漬けケッパーのマリネ』も、フレッシュのトマトソースを敷いて鮮やかに仕立てられてはいますが、盛り付けそのものはとても潔い。塩漬けにされて水分が程よく抜けた状態の白身魚には、旨みがぎゅっと凝縮しています。『季節の白身魚 塩漬けケッパーのマリネ』筆者が特に心を動かされたのは、シチリアの街「モンデッロ」の海の香りを表現したパスタ料理です。海底の火山をイメージしたカバテッリにはイカ墨が練り込まれ、高海老、ヤリイカのソース、ウニの泡と共に、穏やかな磯を彷彿とさせます。ウニをそのまま使うのではなく泡にするところにパトリツィア氏のセンスを感じました。『イカスミのカバテッリヤリイカと高エビウニのスプーマ』ハイライトはシチリアでもよく食べられている鮪を使った主菜です。彼の地ではよく黒オリーブと共に軽く煮込んでいただくそうですが、鮪に黒オリーブとパン粉のペーストを纏わせてオーブンで火を入れ、半生に焼き上げるのがパトリツィア氏流。新たなおいしさに開眼できることでしょう。『本鮪タジャスカ種オリーブの包み焼き カポナータのジェラート添え』そして、忘れ難いのは、1990年の【byebyeblues】開業当時からの看板メニューで、パレルモの伝統菓子「カッサータ」をアレンジした『羊とリコッタチーズのセミフレッド』です。本来のカッサータは大量の砂糖が入ったリコッタクリーム、マジパン、フルーツのピールなどで構成されていますが、コースの後では重くて食べられないという考えのもと、羊乳からつくったリコッタチーズのムースをオレンジのソース、季節の果物と合わせ、軽いデザートに仕上げられています。実はこちらが、前述した「最高のペストリー賞」の受賞理由。世界中のフーディーが【byebyeblues】を目指すきっかけになりました。『羊とリコッタチーズのセミフレッド』ランチのメニューは、7皿のコース6,600円と、9皿のコース13,200円(※要予約)。ディナーは12皿のコース22,000円。パトリツィア氏の郷土愛とクリエイティビティを感じながら楽しむ、おいしいイタリアの旅が待っています。byebyeblues TOKYO【エリア】丸の内【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】10000円【ディナー平均予算】30000円【アクセス】東京駅 徒歩1分
2023年02月22日北新地【THE PARTY】東梅田【かき鐡】梅田【オイスタールーム 梅田ハービスエント店】梅田【東北だべさ】東三国【松吟庵】北新地【THE PARTY】世界中のおいしいカキを食べ比べ季節や産地ごとに異なるカキの味比べを楽しむのも粋北新地駅から徒歩2分の【THE PARTY】。新鮮なカキ料理がオールシーズン食べられるお店です。日本国内はもちろん、世界中の旬のカキを常に10種類は用意。カキの食べ比べが楽しめるのも、専門店ならではの魅力です。2名からOKの『カキ三昧コース』や『北海コース』など、お得なコースも充実しています。個室やソファ席でリラックスした時間を店内は奥行きがあり、木目を基調とした落ち着いた空間。カウンター席に加え、ソファ席や個室も完備されていて、シーンに合わせて使い分けも可能です。カキ料理だけでなく、黒毛和牛や北海道産鮮魚を使った料理も人気。カキによく合うワインが常時多数揃っているので、素敵なマリアージュも楽しんでみてはいかがでしょうか。THEPARTY【エリア】北新地【ジャンル】オイスターバー【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】4000円【アクセス】北新地駅 徒歩5分東梅田【かき鐡】大人の隠れ家で、多彩な牡蠣料理を満喫鮮度抜群の素材を毎日仕入れ、多彩な逸品に仕立てるお初天神のすぐ近く、隠れ家的な大人の居酒屋【かき鐡】。全国各地から取り寄せられた新鮮な牡蠣は、バラエティ豊かな料理に変身。中でも、素材の味が存分に楽しめる『牡蠣三種盛り』、自分好みのおいしさを発見できる『創作牡蠣』は、オススメの逸品です。アラカルトや生蛸料理など、自慢のメニューもぜひご一緒に。温かな照明がテーブルを照らす憩いの空間店内は、和を基調としたモダンな空間。デートや小宴会、接待や会食など、落ち着いて食事を楽しみたいシーンにピッタリです。各界著名人も訪れる大人の隠れ家で、多彩な牡蠣料理を味わいながら、心癒される時間を過ごしてください。かき鐡【エリア】東梅田/お初天神/太融寺【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】梅田駅 徒歩5分梅田【オイスタールーム 梅田ハービスエント店】開放感のある夜景も楽しめるオイスターレストラン多彩なトッピングが食欲をそそる『焼き牡蠣 全種盛り合わせ』梅田の街を見渡せるビルの5階にある、オイスターレストラン【オイスタールーム 梅田ハービスエント店】。開放感のある落ち着いた空間で、安心・安全・おいしい「海洋深層水オイスター」をメインに使った、多彩な料理・コースが楽しめます。ホワイトソースやトリュフタルタルソースなどで仕上げた『焼き牡蠣 全種盛り合わせ』は、見た目も華やかで食欲をそそります。梅田の夜景を見ながら優雅なひと時を大きな窓一杯に広がるのは、キラキラと輝く梅田の夜景。白をベースにした落ち着いた空間と美しい夜景が、ロマンチックなひと時を演出してくれます。大人のデートはもちろん、女子会やパーティなどにもオススメ。こだわりの牡蠣料理を味わいながら、大切な思い出を紡いでみてはいかがでしょうか。オイスタールーム 梅田ハービスエント店【エリア】西梅田【ジャンル】オイスターバー【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】梅田駅 徒歩1分梅田【東北だべさ】宮城県産 黄金牡蠣など東北食材を堪能宮城県三陸産の特産牡蠣。ぷるんとした食感と程よい甘みが格別梅田・泉の広場を出てすぐのビル2階にある【東北だべさ】。その名の通り、北海道・東北の名物料理と地酒が楽しめる、どこか懐かしさを感じさせてくれる大人の居酒屋です。新鮮な海鮮素材の中でも、『宮城県産の黄金牡蠣』はお店自慢の一つ。絶妙な食感と独特の甘みは、フランスにも輸出されているほどで、そのおいしさは世界的に認められています。お好みに合わせ、生・焼きでどうぞ。店内は和の雰囲気でほっこり落ち着ける国の重要無形民俗文化財に指定されている「なまはげ」が出迎えてくれる入口、店内の装飾など、まるで東北を訪れたような気分に。三陸産の牡蠣をはじめ、仙台名物の牛タンや秋田のきりたんぽなどが、地元の調理法で楽しめます。地酒も豊富に取り揃えられており、料理の味をより一層引き立ててくれます。東北だべさ【エリア】東通り/堂山【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】2800円【アクセス】大阪梅田駅 徒歩5分東三国【松吟庵】濃厚でミルキーな牡蠣と日本酒と十割蕎麦と通年食べることができる、濃厚でミルキーな『牡蠣』東三国駅から徒歩2分、大通りを少し入ったところにある【松吟庵】。味わい深い料理と厳選された日本酒をいただき、香り豊かな十割蕎麦で締められる蕎麦居酒屋として、知る人ぞ知る人気店です。特に、通年味わえ、生や蒸し物、揚げ物などいろいろな料理で堪能できる『牡蠣』は絶品。濃厚でミルキーな味は、一度食べたら忘れられません。木のぬくもりが心地よい店内は、接待などのビジネスシーンにも最適戦後間もない古民家を改装した温かみのある店内は、居心地がよく、とても落ち着いた雰囲気。1階にはカウンター席があり、一人でもまったりと心地よく過ごすことができます。2階のテーブル席は、8名から最大12名で貸切利用も可能。友人と語り合いながらお酒を酌み交わしたい時にも、日本酒好きな女性の一人飲みにも、オススメのお店です。松吟庵【エリア】上新庄/東淀川/淡路【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】1200円【ディナー平均予算】4000円【アクセス】東三国駅 徒歩2分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月21日「一緒に食事をしないか?」同僚が仕事終わりに、奇妙な提案をしてきた。この辺境の職場には変わり者が多いが、この同僚は格別だ。「それはどういう意味か?私の栄養摂取のタイミング、構成、摂取量も、あなたとは大きく違うはずだが」「地球人の食事、特に“レストラン”での食事という文化を再現、体験してみようと考えた。二人一緒だと、より多くの発見に富んだ体験ができると推測する」私たち調査団は、恒星標準時間で数万年前のいっとき、この辺境惑星を支配した生物を“地球人”と呼んでいる。“地球”は彼らの言語でこの惑星の名前で、絶滅生命体の社会・文化研究を専門とするこの同僚が最初に使い始めた。地球人が彼らの文明について多くの情報を残そうとした痕跡はあるが、ほとんどは失われ、彼ら自身の遺伝情報すら、すべては解明されていない。しかし先ごろ食事にまつわる多くの情報の断片が見つかり、復元された。地球人は家族のほかに“友人”、“恋人”といった独特の関係性を築く上で、栄養摂取の時間を利用したらしい。時には自宅ではなく“レストラン”――栄養を様々な形にして供し、その対価として通貨を得る、商業の一形態と推測――を利用したようで、同僚はこの発見に多大な関心を寄せている。「“レストラン”での食事は同空間での摂取と認識する。健康への影響は大丈夫なのか」「食事の前後に精密検査を行う。栄養の内容も一部復元情報から生成した素材を使用するが、私たちの体への影響を事前に検査してある。二人ずつで問題が生じなければ、ゆくゆくは複数人での実験も視野に入れている」私たちの星系では未知の病原菌が頻繁に蔓延するため、栄養摂取、激しい運動、排泄といった体液が多く飛散する行為を同空間で行うことは忌避されている。免疫遺伝子を近しくする者とも、一定の介助が必要な幼少期以降は滅多にそのような行為を共にしない。躊躇いはあったが、私は同僚の提案に応じることにした。実験への警戒心より、科学者としての好奇心が優った。復元された“レストラン”には予め同僚から教示された通り、地球の食事道具が並んでいた。空間いっぱいに不思議な“音楽”なるものが響き、同じ装飾をつけて “給仕”となった整備マシンによって、私たちの前に最初の“グラス”と“皿”が運ばれてきた。「ワインでございます」「海の幸のカルパッチョでございます」“ワイン”は一口舐めると私たちが使用する薬品と似たような味がした。しかし口の奥で嗅いだことのない、だが決して不快ではない香りが膨らみ、舌を包む感覚がある。「地球人は数種の果物や花の香りが混ざったものと形容していたようだ」「原料自体は単種の果物と認識しているが」「そうだ。たった一種類の果物を、他の生物の手を借りながら、驚くべき手間と時間をかけてこの液体に変容させていた」もう一つの皿の中身は非加熱の肉をとりどりの植物と一緒に無秩序に並べた上に、液体状の何かをかけたもののようだった。半信半疑で口に入れると冷たく奇妙な食感と香り、続いて形容し難い味の層が口中に広がった。「植物由来の調味料を、複数使っているのか」「切る以上の調理をしていない水生動物と、手間をかけて抽出した濃度の高い陸生植物由来の調味料を組み合わせている。面白いと思わないか」「なぜこんな余計な手間をかける?食材の無駄も多すぎるのでは?」私は感心するより呆れた。地球とはそんな無駄が許されるほど食べ物が溢れかえる星だったのだろうか。私たちの星では同盟星の全生命体の健康を保つべく、栄養分の生産から摂取までの工程すべてに無駄がないよう管理している。同僚はまるで本物の地球人のように、“レストラン”を楽しんでいるように見えた。地球の奇妙な道具の扱いも堂に入っている。次に“給仕”が運んできたのは「かぼちゃのポタージュ」と「牛フィレステーキの赤ワインソース」だった。同僚によれば、“牛”なる陸生動物の復元は叶わなかったので、私たちが普段摂取するXXXという動物の遺伝操作をして作り上げた肉を使ったらしい。立ち上る香りもXXXに似ているが、焼き方のせいか、ソースのせいか、いつもより強く食欲が刺激される。「地球の味がどこまで再現できているのかは不明だが、私たちの好みに近くないか?」「XXXより柔らかいのは調理法にもよるのか……このソースは最初に飲んだ“ワイン”とはまったく味が違うようだが」「肉の柔らかさは特定の部位だけを切り出しているから。ソースのワインは、素材は同じ果物でも形種と製法が違う。こちらは果物を丸ごと使うが、最初に飲んだものは皮や種を取り除く。さらにこのソースは香りの強い植物と、“牛”の骨のエキスや乳から生成した調味料を使っている」ほんのりと甘みのあるスープにも“牛”の乳は活用されているのだという。素材の無駄が多いと思ったが、必ずしもそうではないらしい。最後には「チョコレートムースとシトラスソルベ」という色鮮やかで小さな一皿と、熱い「コーヒー」が供された。遺伝操作をして復元した数種の植物の種、豆、実が、甘み、酸味、苦味となって私の中で混ざり合う。栄養の温度や味の違いは素材と製法の違いによりたまたま生じたものと考えていたが、この最後の皿で、すべて計算されたものなのだと気付いた。「一つ一つの皿の見た目、味、香り、温度や食感、咀嚼音の違いまでも楽しむ……彼らは“レストラン”の手間隙かけた食事で体の内外の感覚器官を動員させ、それを同席した者同士で共有することを目指した、というのが私の仮説だ」「感覚を共有することで関係性を築くのは、私たちの祖先と同じだな」「地球人は私たちのような同調能力を持っていなかったが故に、意思疎通の手段が原始的な言語や所作に限られていた。性別や生育環境から生じる個体差もあった。そこに相手を知りたい、近付きたいという強烈な欲求が生じ、同空間での食事によって各種感覚を共有できたとき、喜びを感じた――とは想像できないだろうか」「あなたは本当に想像力が豊かだ」「この“レストラン”実験で、あなたにも地球人の面白さが伝わるといいのだが」かつてこの星の“レストラン”で、手間隙かけて加工された栄養を通じて、より互いへ近付こうとした生物がいた。彼らにとってその行為は、多少の健康上のリスクを冒してでも行う価値があった。本当に関係性を築けたのかは不明だが、そのようにして、彼らは確かに食べ、共に生きていた。はるか遠い過去に滅んでしまった生命のひたむきさを、私はこの奇妙な同僚を前にして突如、痛切に感じた。「私はあなたに少し同調しかけているようだ。これも“レストラン”のせいか」著者プロフィール白尾悠しらお・はるか2017年「アクロス・ザ・ユニバース」で第16回「女による女のためのR-18文学賞」大賞・読者賞をダブル受賞。同作を収録した『いまは、空しか見えない』でデビュー。他の著書にNHK-Eテレ『理想的本箱』で紹介され話題を呼んだ『サード・キッチン』、実在の高齢者劇団をモチーフにした『ゴールドサンセット』がある。白尾さんオススメのお店CAFE&MORE MIYANO-YU【エリア】日暮里【ジャンル】カフェ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】根津駅
2023年02月21日目黒【やきとり阿部】御徒町【ぽん多本家】銀座【すき焼割烹吉澤】東京【ひつまぶし名古屋備長丸ビル店】浅草橋【江戸蕎麦手打處あさだ】目黒【やきとり阿部】鶏料理の醍醐味を追求する「焼鳥×ワイン」の名店従来の焼鳥店のイメージとは一線を画するおしゃれな店内目黒駅から正面の目黒通りを直進。徒歩約3分という立地にある【やきとり阿部】。焼鳥の名店【鳥しき】で修業を積んだ店主が、鶏をメインに旬の素材を自在に組み合わせた串焼きを供する一軒です。煙がこもりにくい店内はスタイリッシュなカウンターがメイン。高い天井が解放感のある居心地のいい空間を作り出しています。備長炭の炭火焼きで味わうこだわりの伊達鶏や旬の野菜季節の茶碗蒸しやお浸しなどがセットになった『おまかせコース』は、満腹になったらストップと声をかけるシステム。次々に繰り出される鶏の串焼きが存分に楽しめます。「鶏肉のリエット」などを盛りつけた『前菜』をはじめ、自慢のワインが引きたてる鶏料理が存分に味わえます。やきとり阿部【エリア】目黒【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】6000円【アクセス】目黒駅 徒歩3分御徒町【ぽん多本家】魅惑の洋食店が受け継いだ元祖『カツレツ』&『タンシチュー』2階はテーブル席、3階はコース料理で予約できる座敷がメイン目の前に立つ大丸松坂屋上野店が目印の洋食の名店【ぽん多本家】。創業は明治38年。当時の宮内庁の料理人だった初代が考案した伝統の味を守り続けています。木のぬくもりが感じられる店内はテーブル席がメインですが、個室の座敷もあり。用途に応じて使い分けが可能です。ミラノ風カツレツを天ぷら式に揚げた、元祖『カツレツ』豚ロースの赤身の旨みと香り高いサクサクの衣のハーモニーが楽しめる元祖『カツレツ』。脂を丁寧に削いだロース肉を自家製ラードでじっくり揚げる名物は、人々を長らく魅了しています。じっくりと煮た黒毛和種の牛タンが口の中でホロホロと崩れる『タンシチュー』も一度は試したい逸品。老舗の味をぜひ堪能してください。ぽん多本家【エリア】御徒町【ジャンル】洋食【ランチ平均予算】4000円【ディナー平均予算】4000円【アクセス】御徒町駅 徒歩2分銀座【すき焼割烹吉澤】個室でゆったりといただく、厳選霜降り肉の名物すき焼ゆったり過ごせる掘りごたつ式の座敷銀座駅から徒歩約3分の立地にに店を構える【すき焼割烹吉澤】は精肉店として創業した老舗です。4名から35名の宴会場までそろう座敷は全12室。すべて趣の違う完全個室のくつろぎ空間で、贅沢な時間を過ごすことができます。接待から会食、デートまで幅広く使える一軒です。全国の銘柄牛から見定めたこだわりの雌牛の霜降り肉が堪能できる店主自らが目利きした一頭買いの雌牛を、熟成させた上で供される逸品たち。自家製割下が霜降り牛の魅力を存分に引き出す看板料理の『すき焼』は、熟練の仲居さんが給仕をしてくれます。江戸千住葱との相性も抜群。牛肉を知り尽くした老舗ならではの伝統のメニューに酔いしれてください。すき焼割烹吉澤【エリア】銀座【ジャンル】しゃぶしゃぶ・すき焼き【ランチ平均予算】4000円【ディナー平均予算】14000円【アクセス】銀座駅 徒歩3分東京【ひつまぶし名古屋備長丸ビル店】東京では珍しい「地焼き」の鰻を使った本場名古屋の鰻料理の数々赤レンガ造りの優雅な東京駅を眺めながら、グルメタイムを満喫東京駅が一望できる絶好のロケーションも魅力の【ひつまぶし名古屋備長丸ビル店】。蒸さずに、強火の遠火で焼き上げる地焼き鰻を使った名古屋の郷土料理が味わえるお店です。和モダンな店内は木を基調とした落ち着いた雰囲気。眺望が自慢の個室も用意されています。「その季節においしい鰻」を全国から仕入れ、こだわりの鰻料理が楽しめる愛知県産のたまり醤油をメインにした「特製タレ」にくぐらせた炭火焼きの鰻をまずはそのままで、さらに薬味を加えて、仕上げにだし茶漬けでいただく『ひつまぶし』。皮はパリッ、中はふわトロという食感には目を見張ります。鰻の脂とみりんを風味豊かに絡めた上品な『白焼き』など、技を尽くした鰻料理を満喫してください。ひつまぶし名古屋備長丸ビル店【エリア】丸の内【ジャンル】和食【ランチ平均予算】3000円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】東京駅 徒歩2分浅草橋【江戸蕎麦手打處あさだ】純国産十割蕎麦と伝統の「蕎麦前」で感じる古き良き江戸の食文化ゆったりと落ち着いた間取りの2階テーブル席問屋街の面影を残す浅草橋に1854年創業の【江戸蕎麦手打處あさだ】。蕎麦は純国産。毎朝石臼で挽き、練り・延し・切りの工程を手作業で行った、つなぎを一切加えない十割蕎麦を受け継いでいます。店内の2階は広々としており、10名程度の個室も完備しているので、夜は蕎麦はもちろん、豊富な酒肴で宴会などの大人数での利用も可能です。十割蕎麦とは思えないような、なめらかなのど越しは驚きです挽き立ての十割蕎麦の風味が際立つ『せいろむし』は、胡麻油で揚げた天ぷらの香ばしさがたまらない、こだわりの活け〆穴子の天ぷらを添えた『穴子天せいろ』をはじめ、『車海老天せいろ』など数種が楽しめます。焼き節をじっくり煮だしただしがベースのかえしも絶品です。江戸の粋人よろしく、酒肴の「蕎麦前」を嗜みながら蕎麦の完成を待ってみては。江戸蕎麦手打處あさだ【エリア】浅草橋【ジャンル】そば【ランチ平均予算】1300円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】浅草橋駅 徒歩3分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月20日喧騒を離れた奥琵琶湖の風景と共に新進気鋭の米国人シェフが湖北の食文化をアレンジ自然の中でプライベート空間を満喫喧騒を離れた奥琵琶湖の風景と共に観光地の喧騒と離れ、奥琵琶湖の雄大な風景が楽しめるJR湖西線・永原駅より車で約5分。【SOWER】は、琵琶湖国定公園の自然に囲まれるホテル「ロテル・デュ・ラク」内に完成したイノベーティブなレストランです。窓外には、毎日庭師が手入れを欠かさないという丘陵地の庭園越しに、自然豊かで落ち着いた奥琵琶湖の情景が広がっています。窓外の自然が主役に据えられた、くつろぎのカウンターラグジュアリーな佇まいの店では、焼き物の産地・信楽で陶器を軸にライフスタイル全般のデザイン、制作、販売を行う「NOTA & design」の器を採用。料理長を務めるのは、サンフランシスコの三つ星レストランを経て、コペンハーゲンの伝説的レストラン【noma】の遺伝子を継ぐ、東京の【INUA】(現在は閉店)でスーシェフを務めた経験を持つコールマン・グリフィンシェフです。新進気鋭の米国人シェフが湖北の食文化をアレンジ豊富なナチュラルワインを中心に自家製の発酵リキュールもスタンバイ。和と洋の要素をもつコールマンさんの料理には、多彩な食感やフレーバーがあり、味わいや香りの幅が広いナチュラルワインとマッチしやすいのだとか【SOWER】のある琵琶湖の湖北エリアは、世界におけるガストロノミーの潮流に影響を与えた発酵文化の地。この地で若手アメリカ人シェフが、独自に育まれた発酵や醸造などの食文化を再解釈。琵琶湖の漁師から仕入れる湖魚をはじめ、猟師によって捕獲後1時間以内に洗浄・冷却された鮮度抜群のジビエ、地元農家から卸してもらう旬野菜など、湖北エリアの食材にこだわって、“湖北キュイジーヌ”とでも呼ぶべき料理を展開しています。ここからはその中でも、お店オススメのメニュー3つをご紹介します。『アカイカとそうめん南瓜』湖北の食材とアメリカ人シェフの視点が融合した韓国冷麺『アカイカとそうめん南瓜』アカイカとそうめん南瓜を麺に見立て、夏野菜でつくった水キムチを合わせた、コールマンさん流の“韓国冷麺”がこちら。サービスマネージャーとして働くパートナー キャシー・ジオンさんのルーツである韓国へのオマージュが込められています。『甘鯛、とうもろこし、玉ねぎ、きくらげ』ピューレとジャムで味わうモダンな松笠焼き『甘鯛、とうもろこし、玉ねぎ、きくらげ』敦賀湾産の甘鯛に熱々の油をかけて揚げ焼きに。「鱗が立って松ぼっくりに見えることから『松笠焼き』とも呼ばれます」と、日本食の文化にも精通するコールマンさん。とうもろこしのピューレと赤玉ねぎのジャムが甘鯛の風味を際立てます。『マキノ産鹿、茄子、エゴマ』旨みを蓄えた“湖北ジビエ”『マキノ産鹿、茄子、エゴマ』マキノ町の鹿は炭焼きに。骨からとった出汁をベースに、エゴマの種を加えたソースで、自然の恵みを存分に味わえます。とろけるまで焼き上げたナスと、ナスのピューレ、さまざまな食感のニンニクが名脇役です。自然の中でプライベート空間を満喫オーベルジュに宿泊し、【SOWER】で贅沢な朝食を味わってみては【SOWER】があるのは、琵琶湖国定公園内にある15室のみのオーベルジュ「ロテル・デュ・ラク」内。全室レイクビューの2階の客室に加え、自然の中でプライベート空間を満喫できるコテージタイプの客室も用意されているので、宿泊してグルメと自然の両方をゆったりと満喫するのもおすすめです。もちろん朝食は、【SOWER】で贅沢に。料理人プロフィール:Coleman Griffin (コールマン・グリフィン)さん1992年、米国ロサンゼルス・マンハッタンビーチ生まれ。ロサンゼルスの【The Foundry】、 ナパバレーの【Meadowood】を経て、 サンフランシスコの三つ星レストラン【Benu】の副料理長に就任。2019年に来日し、“世界一予約が取れない”と称されるデンマークの【noma】が東京に開いたレストラン【INUA】で副料理長に就任。2022年4月から【SOWER】料理長に就任。SOWER【エリア】長浜/米原【ジャンル】イノベーティブ・フュージョン【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】20000円【アクセス】永原駅※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月20日広島市中区【もつ鍋と鯨料理広島旨いもんどんたく】江田島市【Shirasuyae’s】広島市中区【日本料理高山】尾道市【かき左右衛門】廿日市市【穴子と牡蠣まめたぬき】広島市中区【もつ鍋と鯨料理広島旨いもんどんたく】牡蠣ともつの絶妙ハーモニーに舌鼓宮島産牡蠣と厳選和牛もつの旨みがとけあう『元祖牡蠣もつ鍋』広島の中心地・流川にある居酒屋【もつ鍋と鯨料理 広島旨いもん どんたく】。人気メニュー『元祖牡蠣もつ鍋』は、もつ鍋しょうゆスープをベースに、干し海老や炭火焼きあごなどを加えた海鮮仕立てのオリジナル鍋。広島名物である宮島産「牡蠣」と「国産牛もつ」の旨みがとけあい、まさにやみつきになるおいしさです。デート利用にもオススメ、二人の会話も自然と弾むカウンター席地元の人も足しげく通う人気店だけあって、店内はとてもアットホームな雰囲気。小宴会やデートなどはもちろん、お一人様でも気軽に立ち寄れる空間が広がっています。宮島産の牡蠣を使った料理をはじめ、熊本から取り寄せた馬刺し、国産鯨肉を熟成させた鯨刺しなども自慢メニュー。ほかではなかなか味わえない逸品を、ぜひ体験してみてください。もつ鍋と鯨料理広島旨いもんどんたく【エリア】流川/薬研堀【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4500円【アクセス】胡町駅 徒歩3分江田島市【Shirasuyae’s】オーナーの実家で獲れた牡蠣を使った創作家庭料理ゲストの好みにあわせて調理する、バラエティ豊かな『牡蠣料理』瀬戸内海に位置する美しい島、江田島。おだやかな空気に包まれたこの島の一角に、オシャレなダイニング・バー【Shirasuya e’s】があります。オーナーの実家で獲れた「牡蠣」や「しらす」を新鮮なまま入荷し、バラエティ豊かな創作家庭料理に。ゲストの好みにあわせて調理する『牡蠣料理』をはじめ、江田島市特産の牡蠣を使った『オイスターカレー』もオススメです。ついつい長居してしまう、居心地の良い空間カジュアルな雰囲気ながらも、清潔感があるオシャレな店内。時計が置かれていないのも、「時間を忘れて寛いでほしい」とのオーナーの心遣いです。カウンター6席、テーブル3卓が置かれ、最大18名まで収容できる完全個室もあり。カラオケの歌い放題も楽しめるので、女子会やプチパーティなどの華やかなシーンにもよく似合います。Shirasuyae’s【エリア】呉【ジャンル】ダイニングバー【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】3000円広島市中区【日本料理 高山】名匠が生み出す、四季の風情溢れる逸品を堪能予約時の申し出があれば、年間を通じて広島のブランド牡蠣も提供銀山町駅から徒歩2分、和の佇まいが美しい【日本料理 高山】。店主の髙山和典氏は、「料理は素材の質で決まる」という矜持を持ち、厳選された食材の魅力を最大限に引き出す職人技で、特別な味を届けてくれます。広島のブランド牡蠣「かき小町」は、丁寧に引いただしと味噌で仕立てた『かき鍋』で。牡蠣の持つ滋味深い旨みと、野菜の甘みを心ゆくまで味わい尽くせます。「ミシュランガイド広島・愛媛」にも掲載された名店駅至近の好アクセスながら、日々の喧噪を忘れさせてくれる非日常的な空間。予約が入ってから、季節やゲストの嗜好に合わせて食材を仕入れるため、1日の来店者数を絞り完全予約制に。大間の鮪や北海道の毛蟹、京野菜などと、日本中の名産食材を中心に厳しい目利きで選んでいます。こだわりの日本酒とともに、四季折々の風情薫る逸品に酔いしれてみては。日本料理高山【エリア】流川/薬研堀【ジャンル】日本料理・懐石・会席【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】16000円【アクセス】銀山町駅 徒歩2分尾道市【かき左右衛門】鮮度抜群の牡蠣と瀬戸内の海の幸を存分に生食用の牡蠣を使った贅沢な逸品『広島産カキフライ』瀬戸内の豊かな漁場で育まれた魚介類と、カキを使った料理がおいしい【かき左右衛門】。日本有数のカキメーカーが母体というだけあり、カキは鮮度、味、サイズともに一級品です。なかでも、生食用のカキを使った『広島産カキフライ』は絶品。外はサクッ、中はジューシーで、新鮮で大振りなカキの旨みを堪能しつくせる一皿です。和と洋が程よくマッチした、開放的でモダンな空間尾道市役所の近く、ノスタルジックを感じさせる外観が印象的です。店内は、和モダンで落ち着いた雰囲気。デートにぴったりなカウンター席をはじめ、2階にはゆったり寛げる掘りごたつ和室が4部屋も用意されています。『賀茂の鶴 辛口』など、広島の地酒も豊富にラインナップ。瀬戸内の海の幸とカキ料理を囲んで、心豊かな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。かき左右衛門【エリア】尾道【ジャンル】和食【ランチ平均予算】1200円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】尾道駅 徒歩12分廿日市市【穴子と牡蠣まめたぬき】寛ぎの空間で宮島名物の牡蠣や穴子を満喫モリモリ食べたくなる深い味わいの『牡蠣めし』創業100年以上の歴史ある旅館に併設されている【穴子と牡蠣まめたぬき】。その名の通り、広島産の牡蠣や穴子などの宮島名物を使った『宮島牡蠣の香草焼き』や『あなごめし』が人気の料理店です。イチオシは、「秘伝のタレ」をたっぷり絡めていただく『牡蠣めし』。牡蠣の旨みが染み込んだご飯と一緒にかきこめば、思わず笑みがこぼれます。カウンター席に腰掛け、料理ができあがる様子を眺めるのも乙宮島の表参道商店街、たぬきの顔ハメ看板が目印。店内にはジャズが流れていて、明るいブラウンなど温かみのあるカラーでまとめられています。可能な限り広島産の食材を使うことを心がけており、野菜は近隣の農家から直送で仕入れているものも。地元の酒造でつくられた地酒も取り揃えられ、飲み比べも楽しめます。“地産地消”を堪能できるので、観光で訪れた際にもオススメです。穴子と牡蠣まめたぬき【エリア】宮島【ジャンル】和食【ランチ平均予算】2300円【ディナー平均予算】3500円※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月17日東京・東銀座【鮨ふじ田】北海道・すすきの【鮨西光】北海道・小樽【おたる政寿司本店】北海道・函館【函館海鮮料理海光房】大阪・心斎橋【寿司はせ川心斎橋本店】東京・東銀座【鮨ふじ田】季節の彩りを感じられる寿司店で、シャリとネタの一体感を堪能大人の隠れ家を思わせる落ち着いた雰囲気銀座、歌舞伎座にほど近い場所ある【鮨ふじ田】。 入口で紺の暖簾をくぐると、。白木のカウンターに、木の温もりを感じるような8つの席がゆったりと配置された、心地良い空間が広がっています。ゲストの年齢層も幅広く、女性一人でも気兼ねなく入ることができる粋なお店です。鮪は極力生の本鮪で勝負するメニューはお寿司を中心に、季節の食材をつかった料理を存分に堪能できる2種の『お任せコース』と、お好みで握ってもらう『握り寿司』があります。コースにでてくる『蒸しアワビ』や『タコのやわらか煮』などの一品も極上の味わい。計算され尽くした温度、食感…、シャリとネタの一体感を味わってみてください。鮨ふじ田【エリア】銀座【ジャンル】鮨・寿司【ランチ平均予算】4000円【ディナー平均予算】12000円【アクセス】東銀座駅 徒歩3分北海道・すすきの【鮨西光】完全予約制!北海道産食材にひと仕事を施した絶品寿司広々としたカウンター席は居心地も抜群四方を海に囲まれ、豊富な魚介が獲れる北海道。地元のネタにこだわる大将の店【鮨西光】。「キンキ」や「ウニ」、「毛蟹」など、地元ならではの高級なネタに丁寧な仕事を施した寿司を、カウンター越しに味わうことができます。口の中でとろける『ウニ』の握り例えば北海道産のバフンウニを使った『ウニ』の握りは、口の中でとろける濃厚な旨みが最高!はえ縄漁で釣り上げられた希少な「釣りキンキ」を炙った『キンキ』の握りや、タラバ蟹、北寄貝、インカのめざめなどの道産食材を集めた『茶碗蒸し』も見逃せません。メニューはおまかせコースのみ。季節によって変わる味わいを楽しんでみてはいかが。鮨西光【エリア】すすきの【ジャンル】鮨・寿司【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】18000円【アクセス】すすきの駅 徒歩3分北海道・小樽【おたる政寿司 本店】創業70年余。小樽の味と伝統を全国へ発信する老舗寿司店木の温もりを感じられる店内老舗寿司店が並ぶ小樽寿司屋通りにある【おたる政寿司 本店】。創業以来受け継いできた伝統と、厳選素材の美味しさを追及するメニューの数々を楽しめます。木の温もりを感じる落ち着きある店内と、スタッフによる心がこもったサービスで、訪れる人々に「寛ぎ」を提供しています。北海道を集約した、これぞ蝦夷前寿司の厳選『匠-TAKUMI-』「鮪」は、通年安定して振る舞えるように、旬である11月に世界最高と評価の高い大西洋カナダ沖産の300キロ越えのみを厳選仕入れ。その甘みと柔らかさ、舌の上でとろける食感は、一度食べると忘れられなくなる逸品です。充実したコース料理もあり、デートや特別な日にも訪れたい一軒です。おたる政寿司本店【エリア】小樽/余市/積丹【ジャンル】鮨・寿司【ランチ平均予算】5000円【ディナー平均予算】7000円【アクセス】小樽駅 徒歩10分北海道・函館【函館海鮮料理海光房】特大水槽から獲れたての海鮮をその場で調理!巨大水槽に所狭しと活カニ、活魚、貝類がひしめき合う活物や焼き物など、さまざまな海鮮料理を堪能できる函館の名物店【函館海鮮料理海光房】。店内には9トンの特大水槽があり、お気に入りの海産物を選んでその場で調理してもらうこともできます。鮮度のよさ、豪快さに大満足すること間違いありません!コリッコリの歯ごたえがたまらない『活イカ』数あるメニューの中でもオススメは『活イカ』。生け簀の中から取り出して調理するため、泳いでいるイカでしか味わえないコリッコリの歯ごたえを味わえます。またその日のうまいところをまとめて味わいたいなら、『料理長の刺身盛り合わせ(2人前~)』を。何といっても素材の大きさに圧倒され、鮮やかに盛られたお刺身を見て食べて楽しめます。函館海鮮料理海光房【エリア】函館【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】4000円【アクセス】函館駅 徒歩3分大阪・心斎橋【寿司はせ川心斎橋本店】趣溢れる店内で、自社米で握る寿司を京料理と共に旬の味覚にこだわった季節感溢れる料理でもてなしてくれる心斎橋の喧騒から逃れ、大通りを少し入ったところに静かに佇む和のお店【寿司はせ川心斎橋本店】。和を基調に、洗練された設えの店内には、広々とした開放感のあるカウンター席、掘りごたつ式個室やテーブル個室が完備されており、さまざまなシーンで利用できます。寿司と京料理を堪能できる『源氏』10品料理は、寿司と京料理を堪能できる懐石が多数用意されており、中でも、前菜・造り・先椀・焼物・温物・強肴・寿司・留椀・デザートと、充実の内容の『源氏』が人気です。こだわり抜いた食材と鍛え抜かれた職人の腕と洗練さ、そこから生まれた寿司と京料理の饗宴が楽しめます。寿司はせ川心斎橋本店【エリア】東心斎橋/心斎橋筋【ジャンル】鮨・寿司【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】10000円【アクセス】心斎橋駅 徒歩5分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月16日老舗青果仲卸が「青果を楽しむためのレストラン」をオープン1階「DEK KITCHEN」は旬の青果物を楽しむカジュアルキッキン2階「DEK DINING」は昼夜コースを提供(今春オープン予定)老舗青果仲卸が始めた、青果を楽しむためのレストラン表参道駅から徒歩4分、グラッセリア青山にオープン2024年に創業100周年を迎える老舗仲卸の「船昌」。次の100年に向け、新たなプロジェクトとしてスタートしたのが、レストラン事業でした。「2~3週間で旬の青果は変わる。そんな旬の青果が身近にある暮らしを提供したい」との思いから【DEK 青山】が誕生しました。入口には果物や野菜のショーケースここには旬の果物や野菜が並ぶブランド1号店となる【DEK 青山】では、東洋一の青果物取扱量を誇る大田市場から船昌の腕利きバイヤーが食材を厳選。それらを使い、LABの専属シェフやパティシエ、ソムリエ達が日夜メニューを研究し、提供します。1階「DEK KITCHEN」旬な青果を楽しむカジュアルキッキンフルオープンで一体感のあるテラス席や、清潔感のあるタイルが印象的なアイランドキッチンが明るく開放的な空間を演出お店は2フロア構成で、1階は友人や家族連れ、お一人でも気軽に楽しめるカジュアルキッチン「DEK KITCHEN」。青果そのものを楽しむメニューを展開します。提供する料理は、新鮮な食材ならではの素材の味を活かした『DEK サラダ』やスイーツ、パスタなど、カジュアルに楽しめるメニューをラインナップ。また、入り口には目からも旬を感じられるようにと青果のディスプレイを設置するなど、“魅せる”工夫もちらほら。では、さっそく「DEK KITCHEN」で提供されるメニューをご紹介します!『DEKサラダ 生ハム添え』1,700円/【DEK 青山】のシグニチャーメニュー。レタスや3種の旬野菜のマリネ、自家製ピクルス、季節の果物など、一皿で様々な味が楽しめるサラダ『DEKキッシュプレート』1,500 円/季節野菜をふんだんに使用した、具だくさんの自家製キッシュ。野菜たっぷりのミネストローネ付き『DEK オリジナルピクルス』600円/季節の野菜を使用してつくる、DEKオリジナルの和風ピクルス。旬な食材を楽しめ、彩も鮮やか『静岡県産クラウンメロンと生ハム』1,800円/静岡県産クラウンメロンと切り立ての生ハムを。ジューシーで甘いクラウンメロンとフレッシュな塩気の生ハムがマッチ『アボカドトースト 生ハム添え』1,600円/もっちりとした食感のパンの上にはアボカドを、その横には切りたての生ハムを添えたアボカドトースト『アサイーグラノーラ』1,400円(フルサイズ)/アサイーに沖縄県産バナナと季節の果物、自家製メープルグラノーラをトッピング『スパイシービーフカレー 焼き野菜添え』1,800円/季節野菜のグリルを添えた、徳島県産阿波牛入りのスパイシーなビーフカレー※十五穀米を使用『季節野菜のグリル』1,700円/旬の季節野菜を使用した炭火焼グリル。好みでホットソースとあわせてもOK『阿波牛のグリル』3,200円/徳島県産阿波牛の希少部位・いちぼ(元)を使った炭火焼グリル。自家製醤油オニオンソースをかけていただきます『苺“とちあいか”のパフェ』1,900円/栃木県産「とちあいか」を使用したパフェ。香りはまろやかで実はしまっており、甘味と酸味のバランスがよい苺です『沖縄県産ティダパインのパンケーキ』1,600円/沖縄県産パイナップルを使用した、自家製ソースとパイナップルをトッピングした DEK 特製パンケーキ『苺“とちあいか”とブラータチーズ』1,800円/栃木県産「とちあいか」をたっぷりと使用。新鮮なブラータチーズとの相性も抜群です2階「DEK DINING」素材を活かした調理法で、昼夜コースを提供(今春オープン予定)船のデッキをイメージしたという店内。まるで船旅に出ているような気分になります2階の「DEK DINING」は、クルーズダイニング=船卓をイメージした落ち着いた空間。中央にはシェフズキッチンがあり、目でも楽しみつつ、料理を味わうことができます。提供する料理は、「ジャンルにはこだわらず、料理から四季が感じられることを大切にしたい」とのこと。日本の青果の魅力を最大限に活かした料理をランチ・ディナーともにフルコースで味わえます。ウッディなデッキや丸窓が目を引く店内個室も完備しているので大切な食事会にも利用可能1階の「DEK KITCHEN」は2月10日にオープンしており、2階の「DEK KITCHEN」は2023年春にオープン予定なので、まずは1階でカジュアルに旬の青果を楽しんでみてください。▽営業時間1階「DEK KITCHEN」営業時間:8時~22時(フードL.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)モーニング・ランチ・カフェ・ディナーを提供2階「DEK DINING」営業時間:未定ランチコース・ディナーコースを提供(価格:ランチコース 5,000円~、ディナーコース 1万円~を予定、8品程度を予定)※2階「DEK DINING」のみ、今春オープン予定DEK 青山【エリア】六本木【ジャンル】創作料理【ランチ平均予算】2,000~3,000【ディナー平均予算】-【アクセス】表参道駅
2023年02月16日広尾【おでんとわいんびのむ】町屋【鶏居酒屋でかのれん】六本木【戈六】代々木【MISO18ヶ月】立川【ひだりうまでん助南口店】広尾【おでんとわいんびのむ】おでんとワインのマリアージュが堪能できる甘みが強いフルーツトマトをおでんに仕立て、ジェノベーゼソースで味わう『フルーツトマト』広尾駅から徒歩6分にある【おでんとわいん びのむ】は、鴨のコンソメだしのおでんとワインという一風変わった組み合わせが楽しめるお店。コンソメは毎日6時間かけてとり、一晩寝かせて脂を取り除いていてすっきりとした味わい。おでんだねや野菜をじっくり煮込むことで、濃厚で奥深い味わいとなっています。一軒家を改装した趣のある内観厳選した食材を使用し、おでんだねはできるだけ手作りするなど、おでんをはじめとしたメニューはどれもこだわりと職人の技が感じられます。ワインは熟成ワインが約200銘柄を常にそろえており、ソムリエであるオーナーが料理に合うものを選んでくれます。店内はフレンチの要素も感じられる空間となっているので、おでん×ワインのマリアージュをゆっくり堪能してみてはいかがでしょうか。おでんとわいんびのむ【エリア】西麻布【ジャンル】おでん【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】24200円【アクセス】広尾駅 徒歩6分町屋【鶏居酒屋でかのれん】鶏の旨みが染み込んだおでんに舌鼓ほとんどの人がスープを飲み干すほどの『おまかせおでん5種盛』町屋駅から徒歩2分の場所に、2022年4月にオープンした【鶏居酒屋でかのれん】。国産鶏や天草大王といった上質な国産鶏を使用した鶏肉料理が楽しめるお店です。多彩な料理の中でも人気なのが『鶏白湯スープのおでん』。じっくり時間をかけて鶏ガラなどを煮込んだ鶏白湯スープがおでん種に染み込んでおり、一口食べた瞬間に鶏の旨みが口の中に広がります。白を基調にしたすっきりとした店内おでんのほかにも、低音調理でじっくりと火を入れ旨みを引き出した『大山鶏たたき2種盛り』など、新鮮な鶏肉を使用しているからこそ味わえるメニューも多彩。店内はシンプルでスタイリッシュな雰囲気なので、さまざまなシーンで使いやすいです。鶏居酒屋でかのれん【エリア】町屋【ジャンル】焼鳥・串焼き【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】3000円【アクセス】町屋駅 徒歩2分六本木【戈六】こだわりの黄金だしで煮込んだおでんはお酒と相性抜群グツグツした土鍋で提供される『黄金だし 浪花おでん盛り合わせ』六本木交差点の近く、六本木駅A4出口を出てすぐの場所にあるのが【戈六】。作家の藤本義一氏書の暖簾をくぐると、ゆったりと時間が流れるような大人の空間が広がっています。店内には、だしの香りが漂っており、食欲を刺激。そんなおでんのだしは、醤油を使わず、羅臼昆布と純米酒、天然塩に隠し味を加えた黄金だし。おでんだねは50種類ほどが煮込まれ、それぞれの旨みが溶け込み、お酒との相性も抜群です。店内は、シックで落ち着いた雰囲気旨みたっぷりのだしで炊いた茶飯でつくる『戈六雑炊』や『戈六玉子かけ飯』もぜひ味わいたい一品です。お店では日本酒・焼酎をそれぞれ50種程度そろえており、貴重なものを中心にラインアップ。全国の珍味もそろえており、思わずお酒がすすんでしまいます。隠れ家的な雰囲気の店内で、きさくな店主との会話とともにおでんを楽しんでみては。戈六【エリア】六本木【ジャンル】焼鳥・串焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】8000円【アクセス】六本木駅代々木【MISO18ヶ月】味噌に魅せられた店主によるMISOおでんが絶品味噌などの味が複雑に絡み合った味噌おでん『7種盛り合わせ』代々木駅から徒歩3分の所にある【MISO18ヶ月】は、蔵元から譲られた大きな“味噌樽”が目印。愛知県豊田市の蔵元・桝塚味噌の味に感動した店主による、味噌を使った料理が自慢の店です。店主こだわりの味噌で作るおでんは、茶色でインパクトのあるビジュアルですが、味が濃いわけではなく、だしと味噌、たまり醤油の旨みが折り重なり、食材の味とも相まって深みのあるおいしさが感じられます。シンプルで明るい店内は居心地のよい雰囲気おでん以外にも味噌を使った料理がたくさん。『味噌カツ』といった定番味噌料理はもちろん、白味噌の『カルボナーラ』といった変わり種まで並び、どれも味わい深いものばかりです。厳選したワインや日本酒とともに味わえば、味噌のとりこになること間違いなしです。2021年のリニューアルで、店内も明るくすっきりとした雰囲気になっていて、居心地がよい店です。MISO18ヶ月【エリア】新宿南口/代々木【ジャンル】創作料理【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】3500円【アクセス】代々木駅 徒歩3分立川【ひだりうまでん助 南口店】馬肉料理と関東風おでんでお酒がすすむおでん鍋の中で大根など多彩な具材が煮込まれている立川駅から徒歩3分の場所にある【ひだりうまでん助 南口店】は、その名前の通り“馬肉”と“おでん”が自慢の居酒屋。おでんは、醤油だしをしっかり効かせた、関東風の濃いめの味付け。玉子や大根といった定番のおでんだねのほかに、馬すじといった、この店ならではの変わり種もラインアップ。提灯などが飾られていて、昭和の居酒屋の雰囲気が感じられるおでんと並ぶお店の柱の馬肉は、鮮度抜群のものを使用しており馬刺しやたたきで味わえるだけでなく、モツ煮込みやメンチカツなど、ほかのお店ではあまり見かけない馬肉メニューもそろえています。昔懐かしい“大衆酒場”的な雰囲気の中で、おでんや馬肉料理を味わってみてはいかが。ひだりうまでん助南口店【エリア】立川【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】2300円【アクセス】立川駅 徒歩3分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月15日卓越した素材のクオリティ簡単すぎる調理工程外出をためらうほどのおいしさ卓越した素材のクオリティオリーブオイルではなく「ネギオイル」が輝いています腕利きイタリアンシェフがつくっていることを忘れてしまうほど、ラーメンとして完成している『木津川ねぎ塩ラーメン』。そのおいしさの秘密は、シェフの実力に加えて、こだわり抜いた素材にあると言っていいでしょう。クリアな味わいの塩スープに、麺は京都の製麺所「麺屋棣鄂(めんやていがく)」の中太のちぢれ麺を合わせるラーメンの味を決定づけるスープ。鍋に火をかけて旨みを抽出する従来のスタイルの場合、どうしても生じてしまうのが“濁り”です。クリアなスープを実現するために、仲本さんが見つけた解は“蒸”でした。新鮮な鶏ガラを、100℃に熱したオーブンで蒸し、旨みを抽出する方法をとっています。この鶏ガラをベースに、仲本食堂のうどんだしを加えてさらに旨みを増し、クリアながらも深みのある味わいに仕上げています。ねぎペースト(中央)。他に生のねぎとねぎオイルを合わせ、ねぎの味わいにも幅を持たせています澄んだスープに組み合わせるのは、京都府木津川市山城にある秋田農園の「山城のねぎ」。風味はもちろん、鮮やかな彩りが存在感を与え、より美しい見ばえになります。ねぎの香りと旨みを丁寧に取り出して凝縮したオイルと、ペーストにはゆず胡椒を混ぜ合わせて、味のアクセントになるよう工夫されています。簡単すぎる調理工程左上から時計回りにチャーシュー・メンマ、ねぎオイル、麺、スープ、ねぎ、ねぎペースト。冷凍で届きますそれでは、実際にラーメンをつくっていきます。これがものすごく簡単!手順書も同封されているので、再現性も高いです。つくる前にトッピングのねぎ、ねぎペースト、ねぎオイルはあらかじめ常温に戻しておきましょう。スープとチャーシューを袋のまま湯煎で温めます沸騰したお湯で1~2分ほど、麺を茹でます(お好みの固さで茹で上げてください)スープを器に注ぎ、しっかりと湯切りした麺を盛り付け、トッピングを加えたら完成!外食をためらうほどのおいしさ所要時間は(筆者の場合)5分にも満たないうえに、手順もシンプル。これはストックしておきたい冷凍商品のなかでも、かなり上位に食い込んできます。肝心の味も、すべてにおいてレベルが高いです。美しく透き通ったスープは鶏の旨みが凝縮され、角がとれた丸みのある濃厚な味わい。しかし重たさはなくさっぱりとした後味です。ねぎオイルもいい仕事をしており、ねぎの甘みと爽やかな香りが味をまとめています。ねぎペーストに入ったゆず胡椒が後からきいてきて、ピリっとした辛みがアクセントに。『木津川ねぎ塩ラーメン』800円(※送料別)もっちり食感のちぢれ麺はつるっとしたのど越し。仲本食堂特製のチャーシューやメンマもハイレベルで、ホロホロのチャーシューからしみだす豚肉の甘み、至福です。全体として洋食の雰囲気が漂う、上品で華やかな一杯。自宅でこのクオリティのラーメンが食べられる衝撃に加え、価格は800円(※送料別)。外食をためらってしまうほどです。まずは一度、この感動を味わってみてください。お取り寄せサイト「ヒトサラ CHEF’S MALL」世界で活躍する日本のトップシェフがつくるグルメやスイーツをはじめ、全国の知られざる逸品やその土地ならではの味などを「お取り寄せ」できるECサイト。「食」をより楽しくするバラエティ豊かな商品をご紹介しています。
2023年02月15日大阪・日本橋【炭火焼肉蔓牛】東京・新橋【天空焼肉星遊山】東京・新宿【焼肉もとやま新宿店】東京・銀座【USHIGORO S.GINZA】岐阜・高山【本場の味丸明】大阪・日本橋【炭火焼肉蔓牛】赤身の旨みが濃厚な但馬牛を、厳選のワインと共に堪能肉好きが足しげく通う【炭火焼肉蔓牛】大阪・日本橋の松屋町筋沿いにある焼肉店【炭火焼肉蔓牛】。店主が追い求めた「赤身の旨みが濃い」但馬牛を使用した焼肉と、厳選したワインを楽しめる店です。店内は、「和」と「韓」を融合させた木目を基調とした落ち着いた雰囲気です。但馬牛の極上の三角バラ『骨付きカルビ』一頭から数キロしかとれない稀少な部位の『クリステーキ』、とろけるような味わいの『特上ミスジ』など、どれも絶品。骨がついたまま熟成させた『骨付きカルビ』は、噛みしめると肉の甘みが口に広がる逸品は、女性ファンも多いです。炭火焼肉蔓牛【エリア】上本町【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】7000円【アクセス】日本橋駅 徒歩7分東京・新橋【天空焼肉星遊山】地上215mの天空で贅沢な焼肉とワインに酔いしれる地上215mからのぞむ、宝石をちりばめたような夜景にうっとり汐留シティセンター41階、地上215mから都心を見渡す最高のロケーションの【天空焼肉星遊山】。眺望抜群の個室も完備され、まるで天空に浮かんでいるような雰囲気の中で、贅沢に焼肉を堪能できます。熟練の目利きが吟味した、松阪牛などの銘柄牛をはじめ、上質な黒毛和牛を厳選しています。和牛の濃厚な味わいとご飯が口の中で溶け合い、抜群の一体感を奏でる長期熟成で旨みを凝縮させた『30日間熟成KINTAN』のほか、キャビアやフォアグラなど高級食材を贅沢に使った『牛肉寿司3貫おまかせ盛り』をはじめ、保健所の厳格な検査をクリアしたユッケや牛刺しも絶品。多彩な料理を盛り込んだお得なコースも充実しているので、満足すること間違いありません。非日常の雰囲気に包まれて、思い出に残る優雅なひとときを過ごしてみてはいかが。天空焼肉星遊山【エリア】新橋/汐留【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】10000円【アクセス】新橋駅 徒歩3分東京・新宿【焼肉もとやま新宿店】A5ランクの銘柄黒毛和牛が手軽に味わえる!全席テーブル席のゆったりとした空間1975年に東京・御徒町で創業した【焼肉もとやま】の支店として、2010年にオープンした【焼肉もとやま新宿店】。全席テーブル席のゆったりした空間の店内で焼肉を楽しむことができます。こちらでは、神戸牛を中心として厳選されたA5ランクの銘柄黒毛和牛が、高級店の6割ほどの価格で味わえるというから驚きです。みすじ・さんかく・とうがらしが楽しめる『厳選三点盛』1頭から2kg程度しか取れない『特選みすじ2/600』、3~4kgしかとれない『ざぶとん』といった希少部位、カルビをはじめとしたバラ肉など、すべて神戸牛を使用。また自家製の「おろしポン酢」をはじめ、福岡より直送の「ゆず胡椒」やポルトガルやイタリアの「塩」が上質肉をよりおいしく引き立てます。焼肉もとやま新宿店【エリア】西新宿【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】新宿駅 徒歩5分東京・銀座【USHIGORO S.GINZA】専属の熟練した焼き師が、黒毛和牛の旨みが際立つように焼き上げる洗練された空間で、食事や会話を心ゆくまで堪能銀座にある焼肉店【USHIGORO S.GINZA】。店内はシックな装いを纏った11個の個室が完備され、落ち着いた空間。トップクラスの黒毛和牛を生産する田村牧場を中心に仕入れる極上の肉を、鍛錬を積んだ焼き師が一枚ずつ肉を焼き上げ、非日常のひと時を堪能できます。贅沢に厚く切り出し、熟達した技術でしっとりと焼きあげる『Kコースシャトーブリアン』同店では、牧場・血統にまでこだわり抜いた世界最高峰の黒毛和牛を全4種類のコースで存分に満喫できまるのが特徴。中でも希少部位『Kコースシャトーブリアン』の、口の中でほどける食感は格別です。USHIGORO S.GINZA【エリア】銀座【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】20000円【アクセス】銀座駅 徒歩2分岐阜・高山【本場の味 丸明】『飛騨牛サーロインステーキ』や『飛騨牛ローストビーフ』など飛騨牛料理を満喫ゆったりと過ごせる、広々とした店内厳選された飛騨牛精肉店直営のレストラン、【本場の味丸明】。JR高山駅から徒歩5分という絶好の立地にあり、レストランの隣は精肉店になっています。暖色系の明かりが優しい店内は清潔感があって広々としており、ゆったり落ち着いた雰囲気の中、焼肉を楽しめます。あっさり和風ソースとの相性が抜群『飛騨牛ローストビーフ』同店では、厳選された飛騨牛をリーズナブルな価格で心ゆくまで味わうことができます。特にオススメは4種の飛騨牛を一皿で楽しめる贅沢な『飛騨牛焼肉大皿』。家族や友人とシェアして食べるのに最適です。焼肉のほか、しゃぶしゃぶ、すき焼料理などもあるので、お好みのスタイルで本場の味飛騨牛を堪能してみてはいかが。本場の味丸明【エリア】飛騨/高山【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】高山駅 徒歩5分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月14日【シェフズ ライブ キッチン】での“楽しさ”とはその①ワールドチーズ ~世界のチーズが奏でるスペシャルブッフェ~その②Winter Strawberry&Cheese|ウィンターストロベリー&チーズデザートブッフェ【シェフズ ライブ キッチン】での“楽しさ”とは現在開催中の『ワールドチーズ ~世界のチーズが奏でるスペシャルブッフェ~』先に答えを出してしまうようですが、こちらのブッフェの魅力は、何より「ライブ感を楽しめる」こと。一般的なブッフェ会場でも、その場で注文してお皿に取り分けてもらえるコーナーを目にすることはよくありますが、そうしたコーナーが多めに設置されていることが特徴です。まるで“各専門店のシェフが自分のためだけに目の前で料理を作り提供してくれる”ような嬉しい感覚で、存分においしさを堪能することができます。目の前で料理をしてくれるパフォーマンスに目が奪われますライブ感を満喫できるもう一つのおもしろさは、自分が料理を取りに行くタイミングだけではなく、食事中にも感じられるところ。「今焼き上がりました!いかがですか?」との声かけに振り向くと、できたてのマドレーヌが乗ったお盆を持つ笑顔のスタッフが。出来立てのおいしさは格別で、そうした一番おいしい瞬間を逃さず提供したい、という想いが全面に押し出されたサービスも魅力的なダイニングとなっています。“できたて”のおいしさを逃さずに提供してくれるところも嬉しいポイントその①『ワールドチーズ ~世界のチーズが奏でるスペシャルブッフェ~』様々なアレンジメニューでチーズを堪能現在、2023年3月7日までの11:00~14:30のランチタイムと17:30~22:00のディナータイム(営業時間は要確認)に開催されているのが、各国の厳選された美味しいチーズを使用したアレンジメニューが楽しい、チーズ尽くしのブッフェ。チーズと彩り野菜の『シャカシャカサラダ』や『ハーブとクリームチーズのテリーヌ』など、お皿に自分で並べていくのも楽しくなる色鮮やかなラインナップとなっています。5種類から好きな組み合わせを選べる『シャカシャカサラダ』鮮やか・華やかな『ハーブとクリームチーズのテリーヌ』旬のストロベリーを使ったデザートメニューも豊富もちろんライブコーナーも人気で、目の前で大きなチーズケースを使用し仕上げていただく『焼きリゾット』や、『しぼりたてクリームチーズモンブラン』なども。ワインペアリングの用意もあるので、大人な雰囲気でブッフェタイムを楽しみたい時にもオススメです。『ローストポーク』や『焼きリゾット』(ランチタイムのみ)などのライブコーナーが充実目の前で専用絞り機を使い仕上げる『しぼりたてクリームチーズモンブラン』その②『Winter Strawberry&Cheese|ウィンターストロベリー&チーズデザートブッフェ』旬のストロベリーと各国の厳選チーズを使用した『Winter Strawberry&Cheese|ウィンターストロベリー&チーズデザートブッフェ』同じく2023年3月7日までの期間、15:00~16:45の時間帯に開催されているのが、ストロベリーとチーズが主役のデザートブッフェ。席に着くと『クリームチーズブリュレ』がシェフからのおもてなしのファーストディッシュとして運ばれてきます。クリームチーズのまろやかな味わいが楽しめるファーストディッシュ『クリームチーズブリュレ』そしてブッフェコーナーには、見ているだけでも嬉しくなるストロベリー満載のスイーツと各国のチーズをアレンジしたライトミールがずらり。サラダやホットディッシュなどの軽食も並び、遅めのランチにもおすすめの内容となっています。赤色が映えるストロベリースイーツ可愛らしい見た目の『いちごロールケーキ』甘いものだけではなく、多彩な温製料理も楽しめるところも嬉しいヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトとしている【シェフズ ライブ キッチン】。おもてなしの1つとして、スタッフもコックコートを着てサービスを行うなど、シェフとサービススタッフが一体型となった「ブッフェコンシェルジュ」の形態を新たに取り入れているそうです。そうしたブッフェコンシェルジュによる居心地の良い空間づくりの様子もライブとして感じていたくなる、今の時期にぜひ堪能していただきたいメニューが目白押しのブッフェ会場でした。期間:2023年3月7日(火)までシェフズ ライブ キッチン (Chef’s Live Kitchen)【エリア】浜松町/大門【ジャンル】ビュッフェ・バイキング【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】竹芝駅
2023年02月14日渋谷【Sspiral】渋谷【牡蠣と和食 Ikkoku】東京【ザ・カーブ・ド・オイスター東京】目黒【F.PARADELife】大井町【大井町かき殻荘】渋谷【Sspiral】「牡蠣」というテーマで、多彩な味わい方を提案一つ一つ違った味わいが楽しめる『生牡蠣』『ブラマンジェ』『牡蠣のグリル』生牡蠣はもちろん、さまざまな牡蠣の楽しみ方を提案してくれる【S spiral】。和洋中と数多くのジャンルを経験してきたシェフが、ソースを変えたり、炭火焼きにしたり、味噌漬けにしたりと、牡蠣をテーマに色とりどりの感動や喜びを届けてくれます。四季折々の素材を散りばめたコースは、大切な人との食事にもぴったりです。解放感あるカウンター席はデートにもオススメ渋谷の喧騒を抜けた裏路地に佇む、洗練された大人に似合う隠れ家的なお店。オープンキッチンを臨むカウンター席は、音や香りも楽しめる特等席です。また、人目を気にせず寛げる個室も完備。牡蠣をメインとしたコースの締めは、牡蠣のだしで炊いたご飯×玉子×牡蠣でいただく『TKG』で。期待以上の味と時間を満喫できます。Sspiral【エリア】道玄坂/神泉【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】6000円【アクセス】渋谷駅 徒歩2分渋谷【牡蠣と和食 Ikkoku】牡蠣はもちろん、食材や日本酒にもこだわり産地の違いを楽しめる『生牡蠣』は常時8種類以上道玄坂の交番裏手のビル1階にある【牡蠣と和食 Ikkoku】。日本全国の旬な生牡蠣と和食、日本酒をメインにした和オイスターバーです。常時8種類以上ラインナップされた生牡蠣をはじめ、国産生本鮪、国産黒毛和牛、函館小西鮮魚店の鮮魚、産直無農薬野菜と、心にも体にもやさしい食材ばかり。和食料理のエキスパートが、食材の旨みを存分に引き出してくれます。渋谷駅から徒歩5分、デートやショッピングの帰りにも立ち寄りやすい金・土曜日と祝日前は朝4時まで営業しているので、時間を気にせずにおいしい料理とお酒が味わえます。幅広く取り揃えている厳選の日本酒は、食事や好みに合わせてセレクト。ワンコイン500円から楽しめるのも、うれしい限りです。女子会やデートなどで利用したい、落ち着いた個室も用意されており、幅広いシーンで利用できるお店です。牡蠣と和食Ikkoku【エリア】道玄坂/神泉【ジャンル】和食【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】5500円【アクセス】渋谷駅 徒歩7分東京【ザ・カーブ・ド・オイスター東京】東京駅すぐのカジュアルオイスター&ワインバー牡蠣のいろいろな味わいを堪能できる『ホットオイスタープレート』牡蠣をメインとした、カジュアルスタイルのシーフードレストラン。厳選された牡蠣を富山湾の海洋深層水で浄化した「ミネラルオイスター」を使用した『生牡蠣』を筆頭に、牡蠣の創作料理が充実しています。『牡蠣とチーズのクリームグラタン』や『サワークリームソースとイクラのオイスタ-カクテル』も、ぜひ味わってみてください。カジュアルな雰囲気ながらも、ゆったり落ち着ける空間店内は高級感ある落ち着いた雰囲気で、デートや女子会、接待などさまざまなシチュエーションで利用できる、とっておきの一軒です。牡蠣料理と相性の良いワインも豊富に取り揃えられ、セルフサービスで約40種類のワインが30ccから味わえる「ワインサービングシステム」も人気。牡蠣料理とワインのマリアージュが、思う存分楽しめます。ザ・カーブ・ド・オイスター東京【エリア】東京駅周辺【ジャンル】オイスターバー【ランチ平均予算】1300円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】東京駅 徒歩3分目黒【F.PARADELife】全国から仕入れる牡蠣をお気に入りワインとともに産地の異なる牡蠣を食べ比べできる『生牡蠣全種盛り合わせ(6P)』牡蠣と熟成肉の店【F.PARADE Life】。牡蠣は全国各地から旬のものを仕入れており、常時6種類以上用意されています。獲れる場所や季節によって、牡蠣の味には違いがあるので、食べ比べてみるのもオススメです。『生牡蠣全種盛り合わせ(6P)』は、レモンや直七(高知特産の柑橘)を使った自家製ポン酢、タバスコなど、お好みの味でどうぞ。大人な二人のデートに最適なムーディな雰囲気目黒駅から徒歩1分、レンガ造りのビル4階。扉を開ければ、木を基調にシックな色合いでまとめられた、落ち着いた空間が広がっています。大きな窓に面したカウンターは、一人で気軽に立ち寄りたいときにもぴったりの席。棚にはズラリとワインが並べられ、自分で手に取って選べるスタイルです。気軽に相談できるので、牡蠣料理とワインのお気に入りのマリアージュを見つけてください。F.PARADELife【エリア】目黒【ジャンル】オイスターバー【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】6000円【アクセス】目黒駅 徒歩1分大井町【大井町かき殻荘】BBQ気分で寛げる海鮮大衆居酒屋大粒の生牡蠣は各産地から旬のものを仕入れてご提供大井町駅から徒歩2分、一年中BBQ気分で新鮮な海鮮料理が味わえる一軒です。自慢の牡蠣は、北海道から九州まで全国のおいしい生牡蠣を取り寄せて使用。プリプリの食感がたまらない『生かき』、水を使わず蒸すので味が凝縮される『蒸しかき』は、素材の旨みがダイレクトに楽しめます。ほかにも、『かきフライ』や『かきのアヒージョ』など、人気メニューが揃っています。1階は10名~14名で、2階は14名~貸切も可能海辺にある牡蠣小屋風の外観、どこか懐かしさを感じさせる店内と、訪れるだけで心癒される雰囲気に包まれています。しっかりと殺菌され、徹底管理された安心・安全な牡蠣を使った料理に加え、お酒とよく合う居酒屋メニューも充実。仕事帰りに、気軽に立ち寄りたいお店です。大井町かき殻荘【エリア】大井町【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3500円【アクセス】大井町駅 徒歩2分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月13日ゆったりとした時間が流れる、洗練された大人の空間イタリア料理の伝統的な味の中にシェフの感性が光るお祝いの席にはスペシャルなデザートプレートをゆったりとした時間が流れる、洗練された大人の空間【IL PINOLO 青山】の店内は、モダンシックな雰囲気に包まれた落ち着きのある空間。空間をゆったり使ったレイアウトで、テーブルやカップルシートなども完備。記念日や誕生日ディナー、友人との食事など、多彩なシーンで利用することができます。ゆったりとした時間を過ごせるレストラン肉料理・魚料理など伝統的なイタリア料理の技法に現代のエッセンスを取り入れた美味がスタンバイ。中でも店名にも由来する松の実を使ったジェノベーゼソースは人気を集めています。そして特筆すべきは、ソムリエが選りすぐる世界各国のワインの数々。プリフィックススタイルのコースやアラカルトなど、一皿一皿の料理のおいしさを引き立てるベストマッチのワインを堪能することができます。ソムリエセレクトのワインが、料理のおいしさを後押しイタリア料理の伝統的な味の中にシェフの感性が光るそれでは、同店に訪れたら味わいたい料理をご紹介しましょう。『蝦夷鹿の低温調理黒胡椒風味のマルサラソース』イタリア料理で愛されているジビエ。秋から解禁となるジビエを使い、季節を感じる一皿に仕上げられています。ソムリエオススメの、カリフォルニア産カベルネ・ソーヴィニヨンと合わせて味わって。噛むほどに旨みが溢れる『小海老とジャガイモインゲンのジェノベーゼカラマラータ』松の実をたっぷりと使用したジェノベーゼソースは濃厚な味わいが魅力的な特製ソース。小海老やじゃが芋もソースとの相性が抜群です。バジルの豊かな味わいと風味を楽しめるお祝いの席にはスペシャルなデザートプレートを記念日や誕生日ディナーでは、コースのデザートをスペシャルなデザートプレートへ変更することも可能(別料金)。ささやかなメッセージを添えたサプライズが、お祝いシーンに華を添えてくれることでしょう。華やかなデザートが特別感を演出ゆったりとした時間が流れる空間で、四季折々の食材とシェフの感性が織りなすイタリア料理を味わいながら、素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょう。料理人プロフィール: ソムリエ 石丸潤 さん1977年、長崎県生まれ。ホテルマンに憧れて、飲食業界へと入る。福岡のホテルでキャリアをスタート。【ホテルニューオータニ】、【全日空ホテル】、【ホテルオークラ】といった名店で経験を積み重ねる。ソムリエが身近にいる環境で刺激を受け、自身もワインの勉強をスタート。2006年にソムリエの資格を取得し、【聘珍樓】では全店舗を総括するシェフソムリエとして活躍する。2022年に【IL PINOLO 青山】の支配人兼ソムリエに就任。IL PINOLO 青山【エリア】外苑前/青山一丁目【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】3000円【ディナー平均予算】8000円【アクセス】外苑前駅 徒歩1分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月13日新富町【いづく】恵比寿【創和堂】麻布十番【麻布山蕎庵三たて】飯田橋【KOMB】代々木上原【茂幸】新富町【いづく】心のやすらぎを感じられる、滋味あふれる料理カウンターは6席のみ。お盆の上にある江戸中期のギヤマンの揃いが美しく映える名店が立ち並ぶ銀座一丁目界隈に、2021年にオープンした日本料理屋【いづく】。入り口には床からすっと伸びた若木のような草書体の「いづく」の文字があり、それが看板代わりです。小さな木の扉を開ければ、そこは温かみのある落ちついた空間。【京都吉兆】で学び、弱冠23歳で店の料理長となった崎楓真さんが迎えてくれます。薪台で焼き上げた『金 きんめ - 金目鯛の薪焼き』食事の前には、まず極上の八女茶を一献。それが非日常の世界に入るトリガー的役割となり、おまかせコースがスタートします。提供されるのは、薪をベースとして扱っている日本料理。その月その月で適性の高い食材を使い、素材の味を尊重した料理を提供しています。写真の金目鯛は、やさしい薪の熾火で火入れした後に皮目だけ香ばしく仕上げた逸品。いづく【エリア】銀座【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】40000円【アクセス】新富町駅 徒歩3分恵比寿【創和堂】季節の和食をシェアで楽しむ大人の隠れ家オープンキッチンをぐるりと囲むカウンターは、まさにシアターの特等席看板がないひっそりとした外観の黒い扉を開けると、突然シックなバーが登場する【創和堂】。そのさらに奥に進むと、臨場感あふれるオープンキッチンを囲む劇場型カウンターがお目見えします。ゲストたちのさざめき、調理場の活気が心地よいBGM。どんなシチュエーションでもくつろげる雰囲気があります。名物・遠火の直火でじっくり焼いた『原始焼き』店主の出身である九州の旬の食材を中心とした料理が常時60種類近く揃っています。名物は『原始焼き』と名付けられた旬の魚や野菜を豪快に炭火焼きにしたもの。晩夏には『馬肉の生ハムと柿の白和え』や『鱧と夏野菜の南蛮漬け』、冬のはじめは『すっぽんの茶碗蒸し』や『くえの出汁しゃぶ』など、季節に沿ったメニューも人気です。創和堂【エリア】恵比寿【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】9000円【アクセス】恵比寿駅 徒歩6分麻布十番【麻布山蕎庵三たて】生粋の蕎麦好きが既成概念にとらわれず生み出す「新しい蕎麦」バーのような雰囲気のL字のカウンター席麻布十番の商店街を抜けた場所に佇む【麻布山蕎庵三たて】。挽きたて・打ちたて・茹でたての「三たて(さんたて)」と呼ばれる蕎麦の三原則に、日本料理の名店【京味】で修業した生粋の蕎麦好きである店主の三浦幸喜氏がみずからの頭文字を重ねたお店です。店内はカウンター席と、4~6名用のテーブル席を用意しています。蕎麦粉を100%使って焼きあげた『蕎麦粉のガレット』経営はマグロ卸「やま幸」とあって、魅力は蕎麦とマグロの組み合わせ、そしてシャンパーニュとのマリアージュ。細くコシのある、在来種を使った豊かな香りの十割蕎麦や、マグロと合わせたガレット、刺身風に仕立てた『蕎麦刺し』など、クリエイティブなメニューが揃います。早い時間はコース仕立てで、遅い時間帯と土曜はアラカルトで楽しめる、使い勝手のよさも魅力です。麻布山蕎庵三たて【エリア】麻布十番【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】17500円【アクセス】麻布十番駅 徒歩8分飯田橋【KOMB】まるで懐石料理と家庭料理の間、程よい加減のモダン和食立派なトチノキのカウンターの中にいるのが店主の原田アンナベル聖子さん真っ白な暖簾をくぐると現れるのは、シンプルでモダンな空間。カウンター10席のお店を切り盛りするのが、店主の原田アンナベル聖子さんです。ケータリング、お惣菜の通販、料理教室など多角的な経営をしていいて、基本的に営業は金曜日から日曜日(平日は6名以上で予約可)。懐石料理と家庭料理の間のようなコースをいただけます。旬の魚介や野菜料理を季節感たっぷりに盛り合わせた前菜「季節を大切にしたい」と旬の食材を中心に、香りで、目で、舌でと臨場感たっぷりに楽しませてくれます。料理が好きだからこそ「できたて」がこだわり。だしや魚の手当てなどの丁寧な仕込みはしているものの、つくり置きはせず、和える、焼く、蒸すなどの調理は食べる直前に行います。まるで自宅に招かれたような和やかな雰囲気のなか、ゆったりとした時間を過ごせそうです。KOMB【エリア】神楽坂【ジャンル】和食【ランチ平均予算】12000円【ディナー平均予算】12000円【アクセス】飯田橋駅 徒歩5分代々木上原【茂幸】住宅街に佇む、熟達した仕事と和やかな時間を楽しめる和食店店内はゆったり寛げる民芸調の空間になっている【麻布 幸村】で9年研鑽を積んだ菅野茂男さんが、生まれ育った渋谷区西原にて独立開業した【茂幸】。季節によって変わるコース1本で、こだわりの器に旬を表す料理をのせて提供しています。内装の設計も菅野さん自身。民芸をテーマに、昭和初期に作られた祖母の箪笥や、骨董や作家さんの器などこだわりのアイテムが店内を彩ります。カリンの木のカウンターも落ち着くと評判です。青森の郷土料理にヒントを得た『いちご煮素麺』花山椒は花山椒前線を追いかけ全国から最良のものを取り寄せるなど、産地を固定するより最旬を優先。食材のライブ感を大切に、季節ごとコースの構成を柔軟に変えています。全品、滋味深くもキレのある味わいを意識していますが、特に『いちご煮素麺』は秋までの看板メニューとして人気の一品。お酒は純米吟醸を中心とする日本酒に、ブルゴーニュのワインまで揃えています。茂幸【エリア】笹塚【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】23000円【アクセス】代々木上原駅 徒歩7分
2023年02月10日宝石箱を開けるような体験を“至極”の意味に迫る~素材編~“至極”の意味に迫る~味わい編~宝石箱を開けるような体験をギフトにも最適なオリジナル化粧箱つき金の文字が印刷された、ダークブラウンカラーの高級感を感じられる四角い箱。まるでジュエリーボックスを開けるかのように蓋をそっと持ち上げると、真っ白な主役が顔を出します。上に向かって、ゆっくりスライドさせながら箱を開けていきます「商品自体が至極であることはもちろん、そこから生まれる時間も至極であってほしい」という想いが込められ作られた『至極のカレ・オ・ショコラ』は、まさに商品が手元に届いた瞬間から幸福感に包まれるような、魅力のあるスイーツ。箱を開ける時もさることながら、ゆっくり開いていくその数秒でさえ、期待感と高揚感にわくわくします。正方形が美しい、どこから見ても絵になるスイーツ“至極”の意味に迫る~素材編~基本の材料となるミルクにフォーカスし作られているこちらのスイーツ。北海道十勝にある、日本では珍しいグラスフェッドにこだわった牧場「あすなろファーミング」でつくられる牛乳を使用しています。搾り立ての栄養が詰まったこちらの牛乳は濃厚かつ爽やかな飲み心地が特徴で、その素材の味を充分に体感できる仕上がりとなっているのが嬉しい、食べるごとに気持ちも満たされていくスイーツです。広大で豊かな十勝の土地を活かしながら、土づくりからスタートしているこだわりの牧場でとれる牛乳を使用“至極”の意味に迫る~味わい編~牛乳本来の風味を存分に感じられるようつくられた濃厚かつ密度の濃いホワイトガナッシュ、そして優しい甘さが後をひくミルクチョコレート、更にチョコの食感や味わいを邪魔することなくしっとりと仕上げられたブラウニー。この3層が1つになって、カットすると美しい断面が現れます。どこからカットしても美しい、緻密なこだわりが随所にあしらわれた逸品ひと口食べただけでも頷きたくなるほど、高い密度でギュギュっと詰まったチョコの旨みとまろやかさ。中でも上のホワイトガナッシュの濃厚な味わいが素晴らしく、チョコ好きの方はもちろんミルクベースの味が好きな方にも大満足な逸品だと感じられます。そして更に驚くのは、口の中で溶けたあとには甘ったるさが全く残っておらず、むしろ清々しく感じられるような切れ味の良さ。その計算しつくされたおいしさと後をひく仕上がりを体感すると、“至極”の言葉にきっと納得するはずです。表面には1㎜にも満たない薄さのホワイトチョコレートがコーティングされた、美しい表情のスイーツ手に取り、口にするまでの全てが特別な気持ちに浸れる『至極のカレ・オ・ショコラ』。大切な方へのプレゼントにも喜ばれるオススメのスイーツです。お取り寄せサイト「ヒトサラ CHEF’S MALL」世界で活躍する日本のトップシェフがつくるグルメやスイーツをはじめ、全国の知られざる逸品やその土地ならではの味などを「お取り寄せ」できるECサイト。「食」をより楽しくするバラエティ豊かな商品をご紹介しています。
2023年02月10日プロジェクトごとにレシピを考案する料理人、料理ジャンルが変わる新スタイルのレストラン「おいしさ・いろいろ・ちょっとずつ」【coabachi cuisine】スタイルで表現するコース第一回は、ニューヨーク、京都、銀座を舞台に活躍する3人の料理人が担当プロジェクトごとにレシピを考案する料理人、料理ジャンルが変わる新スタイルのレストランスタイリッシュな店内は、ガラスの向こうに神戸港をのぞむ最高のロケーション。昼間は青々と広がる海を眺めながら、夜は目の前に広がる夜景とともに、料理を堪能できます。「Stage Felissimo(ステージフェリシモ)」内2階にオープン店名である【Sincro】に込めたのは、食にまつわるさまざまな要素が共鳴し合い、変化し発信し続けるという意味。そして、期間によって演目が変わるシアターのように、イメージしたのは「キッチンのある劇場」です。プロジェクトごとに、レシピを考案する料理人、料理のジャンル・カテゴリー、コースが、毎回がらりと変わります。形式やジャンルにとらわれない、食の楽しさを体験することができます。神戸空港やポートアイランドへつなぐ神戸大橋、神戸港に往来する船舶をのぞむさらに店内では、食べて味わうのはもちろん、映像や音声、メニューカードの文字、エグゼクティブシェフやソムリエとの会話で、料理人のこだわりや生産者の思いなどを紹介し、五感で料理を演出しているのも特徴。また、兵庫県の食材の積極活用や、食品ロスの低減、未利用魚の活用などにも目を向けています。料理と共に音声映像で料理人のメッセージやストーリーをタブレットでインフォメーション「おいしさ・いろいろ・ちょっとずつ」【coabachi cuisine】スタイルで表現するコース第一回となるプロジェクトを担当するのは、ニューヨーク、京都、銀座を舞台に、伝統的な日本料理を軸としながら個性的なアプローチで新境地を開拓する3人の若き料理人。「おいしさ・いろいろ・ちょっとずつ」を独自の【cobacci cuisine (コバチ キュイジーヌ)】スタイルで表現します。兵庫県産の食材や神戸のロケーションから得たそれぞれのインスピレーションがシンクロし、ジャンルを超えた特別なコース料理(計10品)を生み出しました。その一部をご紹介しましょう。まず、12歳から、父・中東久雄氏の元で料理を学び始め、現在はニューヨークを舞台にカリナリーディレクターとして活躍しながら、京都で【そ /s/kawahigashi】や【和久里のごはんや おくどさん】を展開する中東篤志さんが担当した『冬の裏六甲』。『冬の裏六甲』「裏六甲は豊かな環境と穏やかな気候に恵まれ、野菜の栽培や酪農がおこなわれています。その裏六甲の食材を使って表現しました」(中東さん)。冬の落ち葉に見立てた乾燥葉の中には、冬真っ盛りの野菜と共に春を今か今かと待つ菜の花が、六甲牛のローストビーフと共に添えられています。春の始まりを予感させる一皿です。続いては、料亭【菊乃井】ほか中国料理など異ジャンルでも経験を積み、2021年に京都に開いた【日本料理 研野】はミシュラン1つ星を獲得した酒井研野さんが、手がけたのは『鶏のあられ揚げ』。『鶏のあられ揚げ』「兵庫県養父市で生産者さんが、一粒一粒丹精を込めて作った朝倉山椒。とても豊かな香りに魅了され、ぜひこれを使いたい!と思って作った一皿です」と酒井さん。鶏のもも肉にあられをまとわせたガリガリッとした食感の唐揚げには、あまじょっぱい餡が絡めました」(酒井さん)。ひと口頬張ると、あまじょっぱさの後に山椒のピリッとした風味が広がり、爽やかな余韻に包まれます。そして京都の名店【吉兆 嵐山本店】で腕を磨いたほか、様々な料理コンクールで受賞歴があり、現在は銀座一丁目【いづく】のシェフとして活躍している崎楓真さんが作りあげたのは、日本料理のメインディッシュである椀物『蕪のみぞれ仕立』です。『蕪のみぞれ仕立』「六甲山系から湧出する良質な天然水・六甲ウォーターは、日本では珍しい中硬水。煮物や脂質と相性がいいため、聖護院蕪を優しく炊き上げた後唐揚げにしました」(崎さん)。寒い季節の贅沢とも言えるホフホフしながら頬張る熱々感も何よりの醍醐味です。第一回は、ニューヨーク、京都、銀座を舞台に活躍する3人の料理人が担当この3人が考えたレシピを、フェリシモ所属で【Sincro】エグゼクティブシェフ北川理映子さんが調理します。各シェフに今回のプロジェクト参加にあたっての意気込みをお聞きしました。左より、酒井さん、中東さん、崎さん、北川さん北川シェフ「食のアイデアをお届けする新しいレストランとして、日々アイデアが生まれていることを実感しています。訪れた方が、新しい食体験をできることをお約束いたします」と力強く語ります。日本料理アカデミー主催日本料理ワールドコンペティション2019年近畿大会優勝経験も持つ、北川理映子さん中東さん「シンクロがスタートする第一回に立たせていただいたことに感謝と、ととても気持ちがワクワクしています。自分だけで料理をするのとはまた異なる経験ができるチャンスとも思いました。料理感が違う3人が、イメージを共有しながら、作って、話し合って、すり合わせて、とても楽しみながらコースを作り上げることができました」国内外問わず、飲食店プロデュースやコンサルティング、食の地域創生事業も手がける中東篤志さん酒井さん「中東さん、崎さんとも、昔から顔なじみですが普段は交わらない3人。それが一つになって料理を作り上げることに魅力を感じて、このプロジェクトに参加させていただきました。料理人や生産者の方々をはじめ、色んな方の思いや情熱、知恵がひとつとなって実現したすばらしいレストランだと思います。期間限定でシェフが変わっていきます。第一回の私たちのあとも素晴らしいシェフが引き継いでいきますが、我々の魂をやどしたまま、よりよいレストランとなっていくように努めてまいります」京都・岡崎にある【日本料理 研野】は予約が取れない料理店として話題の酒井研野さん崎さん「私たち3人ともバックボーンが異なり、例えば旨味のとり方をひとつとってもみんなそれぞれアプローチが異なります。またプロジェクトを通じて、例えば中東さんは、成果物だけを見るのではなく、畑の状態からアプローチするなどより前の段階から料理を始めていること、酒井さんはお客様を楽しませるために誰よりも真摯に取り組む姿勢を間近に感じることができました、料理人として考え方の広がり、学びや成長につながったと実感しています」35歳以下の料理人コンテストREDにて19歳でファイナリストに輝く。JALの機内食の監修や著名人のプライベートシェフを担当した経歴も持つ崎楓真さん同店では「Stage felissimo」内の醸造所【エフワイナリー】のワインなど、ドリンクも料理に合わせて提供していくのも特徴だ。さらに今後は、【Sincro】ではシェフによる料理教室、食器や雑貨の開発と販売、家庭向け食品の開発と販売なども計画していくそうです。料理には醸造所【エフワイナリー】のワインもペアリングに提供します新進気鋭の料理人たちが兵庫の食材を使って生み出した全10品を味わえる第一回プロジェクトは5月上旬まで。コースとペリング(ノンアルコールもあり)で2万2,000円。冬季はディナーのみ(食事は18:30~一斉スタートとなります)。カウンター席、テーブル席の他、個室も完備しています。今後も、フレンチ、イタリアン、中華など多ジャンルのシェフたちがコラボレーションして、同店でしか味わえない料理を作り上げていきます。常に変化する【Sincro】で、訪れるたびに新しい驚きや感動を、深く味わってみてはいかがでしょうか。Sincro【エリア】ポートアイランド【ジャンル】創作料理【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】三ノ宮駅【Sincro(シンクロ)】店舗情報電話番号:078-332-4960住所:神戸市中央区新港町7-1 Stage Felissiimo 2F 海側アクセス:JR三ノ宮駅、阪急・阪神神戸三宮駅から徒歩約18分営業時間:昼11:00~、夜18:30~※冬季はディナーのみ※完全予約制定休日:月曜日、火曜日コースとペアリングの価格:2万2,000円※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月08日日本の食材をエッセンスに使った本格イタリアン豊洲市場で仕入れる食材を使った毎日変わるコースメニューシェフ渾身の料理を、300種類以上揃うワインと一緒に日本の食材をエッセンスに使った本格イタリアン控えめに掲げられた小さな看板が目印の、隠れ家的存在のお店【Ristorante Sotto l’Arco(リストランテソットラルコ)】。銀座の一等地にひっそり佇む半地下のレストラン店内は「シンプルモダン」という言葉がぴったりの空間。オープンキッチンと白を基調にした店内は清潔感溢れ、スタイリッシュながら温かみもあり、ゆったり寛げる雰囲気を演出。店内にはテーブル席と厨房を囲むL字のカウンター席があります。1席1席の空間がゆったりと取られており、ゆっくりと落ち着いてお食事ができます。ゆったりと過ごせるシンプルモダンな店内「日本の食材をエッセンスに使ったイタリアンを」と、調理に使用する魚介類は毎日オーナーシェフ・伊藤弘道さんが豊洲市場に足を運び、納得のいくものだけを仕入れています。豊洲市場で仕入れる食材を使った毎日変わるコースメニュー毎日、仕入れてくる食材によって料理の内容を決めるため、すべておまかせのコース料理のみ。仕入れた食材ごとに最高の調理を施し、素材の持つ良さを活かした渾身の一皿を提供しています。『ディナーショートコース』魚と野菜メインのショートコースです。ヘルシーにフルコースを楽しむことができます。魚と野菜を主体としたヘルシーなコース『ランチフルコース』お魚、お肉の入ったランチフルコースです。鮮魚のソテー、地ハマグリのスープ仕立てやお肉料理、定番の青海苔のパスタなどなど約7皿の心が穏やかになるフルコースメニューです。一度食べるとヤミツキになる青海苔のパスタ『ディナーコース』全11皿のお魚とお野菜中心のおまかせコースです。毎日市場で買い付ける新鮮な鮮魚とみずみずしい野菜たちは、見た目も華やかで気分も上がり心も身体も喜ぶメニューです。グレードアップメニューもあり。食材の個性を最適な調理法で引き出すシェフ渾身の料理を、300種類以上揃うワインと一緒にオープン当初から人気の『青海苔と柚子胡椒のクリームソースのパスタ』は、他では食べられない珍しい一品。そのおいしさに、リピーターになるお客様も多いメニューです。また飲み物は、300種類以上揃えられているワインの中から、お気に入りの1杯を選ぶことが可能です。ワンランク上の雰囲気はデート使用にもぴったり特別な日に、大切な人と一緒に訪れたい、とっておきのお店です。長年に亘り、数々のレストランで修業を積んだシェフのつくる、本格イタリアンをご堪能ください。料理人プロフィール: 伊藤弘道さん1976年5月31日生まれ、山梨県出身。共働きの家庭に育った関係で、小さい頃から母親の夕食の準備を手伝い、料理を好きになる。洋食が大好きだったのと、サッカーのイタリアリーグのファンだったため、調理師の専門学校を卒業後は、イタリアンレストランで3年間修業を積む。その後、イタリアへ渡り、現地で研鑽を積んだのち帰国。数店舗の経験を経て、2011年7月に現在のお店【Ristorante Sotto l’Arco(リストランテソットラルコ)】をオープン。以来、オーナー兼シェフをつとめている。リストランテソットラルコ【エリア】新橋/汐留【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】5000円【ディナー平均予算】18000円【アクセス】新橋駅 徒歩7分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月07日大切な人と大切な時間を紡ぐ、寛ぎの空間ワインとのペアリングも考え抜かれたコース料理こだわりのワインで、いつもより少し贅沢な気分に大切な人と大切な時間を紡ぐ、寛ぎの空間2021年に三田から現在地に移転し、リニューアルオープン都営三田線の芝公園駅から徒歩5分、落ち着いた佇まいの外観が印象的な【レストラン シュヴァリエ】。ワイン商社直営のフレンチレストランで、ワイン好きにはたまらない贅沢な時間が過ごせるお店です。100年近い歴史が紡ぐ熟成の味と雰囲気は、まさにこだわりのワインのような深みを感じさせてくれます。接待にも使える、すっきりとしたオシャレな空間ブラックとオフホワイトのコントラストがオシャレな店内は、スタイリッシュでありながらも寛げる雰囲気。テーブルもゆったりと配されていて、プライベート感を演出してくれます。大切な接待やデートにもオススメの、落ち着いた空間。最大20名程度の集いにも対応してもらえるので、気の置けない仲間や家族とのパーティーにも最適です。ワインとのペアリングも考え抜かれたコース料理『甘鯛のうろこ焼き 甘海老出汁とブルゴーニュ地方ラドワの赤ワインソース』自社でフランスから仕入れたワインを、栃木県宇都宮市大谷町の天然カーヴ(地下蔵)で熟成。そのワインによく合うよう考え抜かれた料理は、フランスの食材と栃木県産の食材を中心とした季節感あふれるコースでいただきます。料理長が生み出す、伝統的な味に現代のエッセンスを加えた【レストラン シュヴァリエ】ならではの、贅沢な味わいに舌鼓を。その中でも、お店オススメのメニュー2つをご紹介します。『和牛の炭火焼き』ぶどうの枯れ木で燻した『和牛の炭火焼き』厳選した和牛のもも肉など、脂身の少ない上質な部位を使用。フランス・ボルドー地方の手法をそのまま取り入れ、ぶどうの枯れ木で燻して焼き上げます。肉の旨みが凝縮され、より味わい深いものに。塩とワサビでシンプルにいただきたい、至極の逸品です。『無花果 赤ワインのコンポート プラリネアイス添え』ふんわり赤ワインが香る『無花果 赤ワインのコンポート プラリネアイス添え』コース料理の最後は、旬の果物を使ったオシャレなデザートで。こちらは、いちじくに赤ワインを合わせて、ほんのりワインが香るコンポートに仕上げた一皿です。ほかにも、桃と白ワインを合わせたオリジナルメニューなど、ワイン商社ならではのデザートをご用意。季節によって違った味が楽しめるのも、うれしい驚きです。こだわりのワインで、いつもより少し贅沢な気分に天然カーヴ(地下蔵)で熟成したワインがラインナップフランスから直輸入した後、栃木にある550坪もの天然カーヴ(地下蔵)で熟成させ、飲み頃になったワインをレストランで提供しています。年間を通して温度は10℃~15℃、湿度は90%以上に保たれ、振動の少ない自然空間は、ワインにとって抜群の環境。こだわり抜いたからこそ、違いが出る味わいを、こたわりの料理とともにどうぞ。自分へのご褒美に、普段より少し贅沢なワインと料理を予算、メニュー、ボリューム、そしてワインのことなど、気軽にご相談を。希望を踏まえながらコースを組んでもらえるので、安心して訪れることができます。大切な記念日や誕生日のサプライズ依頼にも、快く対応。ホスピタリティ溢れる接客で、思い出に残る時間を演出してくれます。レストランシュヴァリエ【エリア】田町/三田【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】3500円【ディナー平均予算】15000円【アクセス】芝公園駅 徒歩5分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年02月06日【Namery】の『チーズケーキセット』【shirokane sweets TOKYO】の『白金バスクチーズケーキ』【Restaurant Sola】の『チーズケーキ』【LESOLCA】の『贅沢チーズケーキ』【Gastromeson CHULETA】の『とろけるチーズケーキ』【Namery】の『チーズケーキセット』“美しすぎるチーズケーキ”としてSNSで話題のチーズケーキ最初にご紹介する【Namery】は、「滑らかなチーズケーキをリラックスした空間で食べる」をコンセプトに生まれたチーズケーキ専門店。こちらのチーズケーキは、クリームチーズとマスカルポーネを絶妙な分量で配合した“滑らかさ”が特徴で、見た目の美しさから、おしゃれ感度の高い人々の間で話題のチーズケーキです。味は『プレーン』や『KOIまっちゃ』などの定番フレーバーに期間限定の味が加わるそうで、お取り寄せなら全6種がセットで楽しめます。『チーズケーキセット』(6ピース入り)3,320円(送料別)。画像は『プレーン』★冷凍発送/賞味期限:冷凍保存で3週間【shirokane sweets TOKYO】の『白金バスクチーズケーキ』白金の人気スイーツ専門店がつくるバスクチーズケーキ白金にあるスイーツ専門店【shirokane sweets TOKYO】がつくるバスクチーズケーキ。数年前から日本でも流行し、馴染みのあるバスクチーズケーキですが、本場スペイン・バスク地方のバルでは、ワインと合わせてチーズケーキを食する文化が根づいているそうです。食べ方は、常温・熱々・冷蔵庫で冷やしていただく、と一般的なチーズケーキよりも幅広いので、お好きな食べ方を試してみてください。『白金バスクチーズケーキ』(1個/4号サイズ)3,888円(送料別)★冷凍発送/賞味期限:冷凍保存で出荷日より30日【Restaurant Sola】の『チーズケーキ』ミシュランガイド フランス一つ星獲得店のチーズケーキ【レストランソラ】は、フランス・パリで一つ星を獲得したお店。2018年12月に日本・福岡へ拠点を移した吉武シェフが手掛けるチーズケーキで、芳醇な香りのマダガスカル産バニラを使用し、滑らかな舌触りになるようにゆっくりと焼き上げられています。味はもちろん、パッケージがとてもハイセンス。自分へのご褒美もいいですが、大切な方への贈り物にもピッタリの逸品です。『チーズケーキ』(1本)1,944円(送料別)Salt&Pepperのサブレ付き★冷凍発送/賞味期限:冷凍保存で1ケ月、解凍で3ケ月以内【LESOLCA】の『贅沢チーズケーキ』ゴルゴンゾーラとはちみつのマリアージュソフトで滑らかな口当たりのオーストラリア産クリームチーズと、ピリッとした刺激的な味わいが特徴のゴルゴンゾーラピカンテを使用し、じっくりと丁寧に焼き上げられた一品。ザクザクとした食感のナッツ入りクランブルにはマルタ島の海塩を散らし、幾重にも重なる風味が楽しめます。時季ごとに異なる地中海沿岸のはちみつがついていて、今季は甘さが控え目でビターな味わいのイタリアカンパーニュ州の栗BIOはちみつがセットになっています。『贅沢チーズケーキ』(1本)2,700円(送料別)はちみつ付き★冷凍発送/賞味期限:発送日から冷凍で2週間、冷蔵で2日間【Gastromeson CHULETA】の『とろけるチーズケーキ』シェフズモール・お取り寄せ大賞「スイーツ部門」選出!!祇園四条にあるスペインバル【Gastromeson CHULETA】は、多数メディアで取り上げられるなど、地元で人気のお店。「焦げ目のほろ苦さと、濃厚でとろけるような中心部の味わいのバランスにこだわりました」という通り、濃すぎず薄すぎず飽きのこない味わいです。『とろけるチーズケーキ』(1個/15センチホールケーキ)3,000円(送料別)★冷凍発送/賞味期限:冷凍1か月、解凍後2時間お取り寄せサイト「ヒトサラ CHEF’S MALL」世界で活躍する日本のトップシェフがつくるグルメやスイーツをはじめ、全国の知られざる逸品やその土地ならではの味などを「お取り寄せ」できるECサイト。「食」をより楽しくするバラエティ豊かな商品をご紹介しています。
2023年02月03日日本人の視点でタイ料理に季節感をプラス最新の調理法でサプライズな味わい、演出も日本のワイン、クラフトビールで楽しさ倍増季節感を大切にする日本人の視点でタイ料理を再構築もともと中国料理からキャリアをスタートさせ、出身地・佐賀や横浜中華街の高級店で経験を積んでいたオニヅカヒロユキシェフ。シンガポール中華を勉強するために現地へ渡った15年ほど前、タイ料理に出会ったそうです。「生姜、ニンニク、唐辛子、胡椒などハーブやスパイスの使い方が巧みで、甘・辛・酸のバランスが良く親しみやすいおいしさに魅了されました。醤油に似たシーイウ・カウ、魚醤のナンプラーほか醗酵調味料で旨みを深めるなど日本にも共通した食文化もあり、深く掘り下げてみたいと料理人魂を刺激されました」。日本の厳選素材で今までにないタイ料理を生み出すオニヅカヒロユキシェフシンガポールやタイで現地の食文化を学び日本に帰国したオニヅカシェフ。「海外ではイノベーティブな料理で注目を集め、星を獲っているレストランもあるのですが、日本は30年くらい前からずっと変わっていない。遅れているジャンルなんだなと感じました」と話します。確かにフレンチ、イタリアン、中国料理は多様化する一方ですが、タイ料理は現地の味、タイ料理人が作るのが当たり前という固定観念が根強いのが現実。そこで「この状況に風穴を開けたい!」という意気込みで、日本だからこそできるタイ料理でもっと多彩な魅力を広めようと考えたのが「旬の食材で日本の四季を盛り込んでいく」ということだったのです。生産者と密に連絡を取り、旬の食材で美味追求食材へのこだわりも半端ではないオニヅカシェフ。ブランド産地のものだからと安易に使うことはなく、いかに名産地でも自ら生産者を訪ね、環境や生産者の思いに触れてから取引を決めています。そして、旬の時期の中でも最も良い時期、良い状態のものを入手できるよう生産者との関係を深め、密に連絡を取っているそうです。スペシャリテになっている牡蠣の一品も、産地を固定していないそうですが、伺った日はクリーミーで濃厚な味わいの釧路・仙鳳趾産の牡蠣が入荷していました。「生で食べるのが一番ですが、牡蠣は食中毒のリスクの高い食品。なので、68℃で6~7分低温調理をしていますが、限りなく生牡蠣に近い食感や香りを保っています」というオニヅカシェフの言葉通り、滑らかで濃厚な舌触りで説明を聞かなければ生牡蠣と思ってしまうほど。上にかかっている自家製醗酵トマトとナンプラーを合わせたジュレの品の良い旨みがクリーミーな牡蠣に溶け込んでいきます。さらに下に敷かれている赤玉ねぎ、パクチー、すりおろしたレモングラスをライム、唐辛子、ナンプラーなどで和えたサラダが磯の香りを爽やかな方向へと導き、食材の持ち味を鮮明に感じさせてくれます。『北海道・仙鳳趾産牡蠣 醗酵トマトのライムソース キャビアと共に』「日本でも酢牡蠣にしたり、ポン酢や唐辛子をかけて食べたりするように、牡蠣と甘味、辛味、酸味は合います。つまりタイ料理にとても適した食材なんです」とオニヅカシェフ品質を極めた牡蠣のおいしさを、ハーブやスパイス、醗酵調味料の旨み、柑橘の酸味が引き立て、味わい、香りのバランスが見事。オニヅカシェフが表現したいモダンなタイ・キュイジーヌとはこういうことなのだと理解することができます。『あぐー豚と季節の野菜の”カオ・クルック・カピ”』バンコクでよく食べられているタイ風のチャーハンも、極上食材を使い、おいしさをアップグレード最先端の料理法もプラスしてサプライズの演出食材を極め、その素材のおいしさを引き立てるため、タイ料理の伝統的な味を再構築し、最新の調理法も駆使しながら工夫を重ねているオニヅカシェフ。「おいしいのは当たり前。でも、料理が主役ではなく、あくまでもレストランという場を楽しみにいらっしゃるお客様が主役です」と話し、雰囲気を楽しんでもらうための演出、サービスにも心を砕いているところもこのお店の大きな魅力です。料理によってはゲストの目の前で仕上げ、場を盛り上げます。特に喜んでもらえるのが、お皿をガラスドームで密閉して瞬間燻製する「燻製瓶詰め」のパフォーマンスだそうです。『青森産鴨 自家製醗酵キノコを使ったガストリックソース 燻製瓶詰め』低温調理でロゼ色に仕上げた鴨のローストを瞬間燻製に。ココナッツシュガーやオイスターソース、酢、黒胡椒などを使った甘辛酸風味のソースがタイ料理ならでは日本のワインやクラフトビールなどマニアックな品揃え「日本の良質な食材でタイ料理を作る」というコンセプトに寄り添うように、ワインやビールも国産の良質なものをセレクトしているのもこのお店の大きな特徴です。サービスを担当している藤原大樹氏は、オニヅカシェフと10年来の友人でもあり、「シェフの作る繊細なタイ料理を引き立てるのは、日本のお酒」と的を絞ってセレクト。ノンアルコールの果実ジュースまでこだわっています。日本を代表する山梨のワイナリー『グレイスワイン』や、岡山の新進気鋭『ドメーヌ・テッタ』ほか、入手困難なワインも随時入荷しているある意味マニアックですが、料理同様決して分かりにくいということではなく、とても分かりやすくバランスの良い味を追求しながら、他ではない味、あるいは新しい味との出会いを楽しめるよう工夫されています。それはひとえに、タイ料理の可能性を知ってほしいという気持ちの現れ。タイ料理が好きな人も、ちょっと苦手意識がある人も、驚きあり、感動あり。きっとまた足を運びたくなるおいしさとサービス精神に溢れたレストランです。石ニ花サク【エリア】西麻布【ジャンル】タイ・ベトナム料理【ランチ平均予算】1200円【ディナー平均予算】8000円【アクセス】六本木駅 徒歩6分
2023年02月01日予算から選ぶチョコスイーツルフルーヴの8年を代表する10種類トラディション10le fleuve / 4,428円ヴァローナ社のチョコを使用して手作りカラク(ガトーショコラ)ミホ・シェフ・ショコラティエ / 3,980円(送料込)ウイスキー「カバラン」が芳醇に香るfruit au KAVALAN et chocolatshirokane sweets TOKYO / 2,469円兵庫県の銘酒『仙櫻』をふんだんに使用SENSAKURA-仙櫻-日本酒ショコラle fleuve / 2,700円ひとつひとつ手づくりの香ばしいバスチーバスクチーズケーキ(ショコラ&ショコラオレンジ)BLOCK BLOCK TOKYO 2ND /2,706円ショコラスイーツとKAVALANの大人ギフトChocolat Bonbons au KAVALAN -DS No.1-shirokane sweets TOKYO / 6,789円濃厚でなめらかなくちどけガトーショコラLESOLCA(レゾルカ) / 2,700円ショコラの奥で瀬戸田産いよかんが香るいよちゃん-伊予柑コンフィ-le fleuve / 2,160円上質なミルクを使用した「至極」のスイーツ至極のカレ・オ・ショコラunis / 5,378円「シエラ」のチョコを使用したテリーヌ京都府産宇治抹茶の生チョコレートテリーヌil vinvino / 4,740円(送料込)星付きシェフが手掛ける至高のケーキカカオケーキRestaurant Sola / 1,620円ずっしり濃厚、とろけるテリーヌテリーヌ・ド・ショコラAU GAMIN DE TOKIO / 2,700円ビブグルマン掲載店の濃厚テリーヌ瀬戸内レモンの生チョコレートテリーヌil vinvino / 4,740円(送料込)甘み、苦み、食感のバランスが最高ショコラテリーヌ黒耀(スイート)漆黒(ビター)の2種詰め合わせfileja / 4,500円生チョコを思わせる大人のテリーヌショコラブーダンテリーヌ・ド・ショコラRestaurant TOYO Tokyo / 3,600円罪悪感ゼロなのにおいしい豆富スイーツ豆腐と宇治抹茶のおなかに優しいチョコテリーヌトライシクルカフェ / 2,980円赤ワインにも合う濃厚テリーヌショコラテリーヌGastromeson CHULETA / 2,500円二つ星獲得店の生キャラメル入りショコラ生キャラメル入りテリーヌショコラRestaurant Ryuzu / 2,800円チョコレートのコクが味わい深いパレ ド オール 三枝俊介監修ショコラティエが作ったカカオカレー(3個入)トンソンジャパン / 1,650円焼き菓子ピエモンテ産ヘーゼルナッツが香ばしいピッコラ パスティチェリア(25個入)リストランテホンダ / 3,020円華やかな4種類のカヌレ詰め合わせ銀座京橋 レ ロジェエギュスキロール 銀座ミニカヌレ株式会社ヤバケイ / 3,000円発酵バターが香る銀杏並木モチーフのパイplatinum leaf pieshirokane sweets TOKYO / 2,980円(送料込)お店のスペシャリテをお菓子仕立てにとうもろこしのムースサンド(6個入)AU GAMIN DE TOKIO / 2,268円カカオが香る贅沢グラノーラグラノーラ200gアマゾンカカオcenci / 1,500円カラフルで可愛らしい5種のクッキーカカオサンパカキャラメルショコラング株式会社ヤバケイ / 2,500円一つ星イタリアンの食後の焼き菓子ヘーゼルナッツフィナンシェ(10個入)リストランテホンダ / 3,020円ケーキ話題の"美しすぎるチーズケーキ"チーズケーキ6個セットNamery Roasted日比谷公園 / 3,320円プレミアムロールと低糖質ロールのセットPremium Shirokane Roll GIFTshirokane sweets TOKYO / 5,082円新潟県魚沼の名酒「八海山」を使用Ryuzu オリジナル八海山チーズケーキRestaurant Ryuzu / 3,400円川越の豆腐を使ったまろやかなケーキおなか喜ぶ美肌チーズケーキトライシクルカフェ / 2,980円太田哲雄さんのアマゾンカカオを使用アマゾンカカオのシフォンケーキcenci / 2,900円ティラミス専門店の自信作Primo Tiramisu in boxBENE REGALO / 6,000円和菓子知る人ぞ知る、料亭生まれの自家製プリン料亭の甘味京のはんなりプリンセット魚三楼 / 1,600円星付き京料理店の甘味を詰め合わせ甘味3種セット祇園丸山 / 5,960円(送料込)しっとり生地ともちもち食感が絶妙餅入りどら焼き ミックス(8個入)まるもち家 / 3,380円(送料込)独自製法で皮までしっとり!壺焼き芋(5個入)壺焼き芋もとの樹 / 3,800円
2023年01月31日浅草【ラ・ラナリータ】品川【味街道五十三次 / 品川プリンスホテル】東京【サンス・エ・サヴール】六本木【アジュール フォーティーファイブ】恵比寿【華 千房恵比寿ガーデンプレイス店】浅草【ラ・ラナリータ】地上100mの天空イタリアンで珠玉の眺望に酔いしれて浅草駅から徒歩3分の場所に位置する展望イタリアンレストラン【ラ・ラナリータ】。アサヒグループ本社ビル最上階、地上100mの夜景を一望できます。一面ガラス張りの開放感あふれる空間で、東京スカイツリーや墨田川の夜景を眺めながらの食事が叶う幸せ。非日常な雰囲気に包まれながら、クオリティの高い料理を満喫して。きらめく夜景とテーブルのキャンドルがロマンティック厳選食材のイタリアンディナーに大満足旬の食材を豪華に使った本格イタリアンを、最高のシチュエーションで。フルコースを堪能しながら、会話も弾みます。誕生日や記念日なら、パティシエ特製ドルチェの『ハート型デザート』がおすすめです。プレートにメッセージを添えて、想いを伝えてみては。ラ・ラナリータ【エリア】押上/スカイツリー周辺【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】2800円【ディナー平均予算】7000円【アクセス】浅草駅 徒歩3分品川【味街道五十三次 / 品川プリンスホテル】絶景のもと、和食料理7店舗が一堂に会する和食レストラン夜景を眺めながらバラエティ豊かな和食を味わえる品川プリンスホテルメインタワー38階にある【味街道 五十三次】は、7つの和食処と個室からなる和食店。東海道五十三次の宿場名がついた和食料理店7店舗(天婦羅、寿司など)が一堂に。東京タワーやレインボーブリッジ、天気がいい日には富士山などさまざまな景色が楽しめます。落ち着いたデートを好む2人にふさわしい雰囲気。ボリューム感もうれしい『和牛しゃぶしゃぶ膳』のディナー和牛リブロースとお野菜のしゃぶしゃぶの後に、お食事・デザートまで楽しめる『和牛しゃぶしゃぶ膳』がおすすめ。一緒に鍋を囲みながらの会話も弾みます。きらめく夜景を臨みながら贅沢な気分に浸って、2人の思い出づくりを。味街道五十三次 / 品川プリンスホテル【エリア】品川【ジャンル】和食【ランチ平均予算】4000円【ディナー平均予算】7000円【アクセス】品川駅 徒歩2分東京【サンス・エ・サヴール】東京の景色を一望しながら五感で味わうフレンチロマンティックな窓際席はデートにぴったり東京駅から徒歩2分。丸の内ビルディングの35階というアクセスも便利なフレンチレストラン。その贅沢な眺望と、コンテンポラリーな内装が2人の気分を最高のものにしてくれます。美しい昼景や夜景が臨める個室もあり、一生の記憶に残るプロポーズのシチュエーションにも最適。まずは視覚からじっくり楽しめる美しい一皿店名の「サンス(Sens)」は「五感」の意。南仏にある名店【ル・ジャルダン・デ・サンス】の双子シェフ、プルセル兄弟が五感を駆使して表現する料理が東京で味わえます。東京店で腕をふるうのは、料理長の鴨田猛氏。本店の伝統を守りながらも、独自の追求を忘れずに視覚でも楽しめる料理を、最高の景色とともに満喫して。サンス・エ・サヴール【エリア】丸の内【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】7500円【ディナー平均予算】15000円【アクセス】東京駅 徒歩2分六本木【アジュール フォーティーファイブ】ホテル45階の絶景レストランで盛り付けの美しいモダンフレンチを満喫地上200mにある45階からの絶景がダイナミック六本木駅、乃木坂駅が最寄りの便利な立地。東京タワーの特別展望台とほぼ同じ目線でモダンフレンチが楽しめる【アジュールフォーティーファイブ】。窓の外にはライトアップされた東京のシンボルという特別感。クラシカルな内装や広くとった窓からの景色にゆったりとした気分に。ランチなら、晴れた日には東京湾越しに遠く房総半島までが一望できます。シェフが惚れ込むフランス・ボルドー地方のバザス牛のロースト時代による変化がめまぐるしいフランス料理の、トレンドの先を追い求めるレストラン。脂身が少なく、赤味のおいしさが際立つバザス牛をはじめ素材を厳選。その上で火入れなどの調理法に繊細にこだわります。味わいと彩りのバランスがとれた料理に定評あり。アジュール フォーティーファイブ【エリア】六本木【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】6000円【ディナー平均予算】18000円【アクセス】六本木駅恵比寿【華 千房恵比寿ガーデンプレイス店】恵比寿ガーデンプレイスタワー38階からの夜景広がる空間へ東京の夜景が一望できる全面ガラス張りの特等席恵比寿ガーデンプレイスタワーの38階というロケーションが自慢の【華 千房 恵比寿ガーデンプレイス店】。都心を一望できる特別感に包まれます。目の前の景色と、鉄板料理ならではの音を一緒に楽しめるのも醍醐味。座席の間隔が充分にとられているので、ゆったりとした気分で食事が楽しめます。A4ランクの『国産黒毛和牛フィレステーキ』に感激!千房といえば!の豚肉・イカ・貝柱・有頭エビ入りの『千房焼』はもちろん味わいたいところ。さらに、スタッフが好みの焼き加減に仕上げてくれる上質で芳醇な味わいの『国産黒毛和牛フィレステーキ』は、デートの気分を最高のものに。おいしい鉄板メニューと絶景で、気分が盛り上がります。華千房恵比寿ガーデンプレイス店【エリア】恵比寿【ジャンル】和食【ランチ平均予算】4000円【ディナー平均予算】10000円【アクセス】恵比寿駅 徒歩8分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年01月27日六本木【完全個室しゃぶしゃぶ九西麻布本店】赤坂【Seta.akasaka(セータアカサカ)】六本木【寿司はせ川西麻布店】赤坂【GoodTime東京赤坂】大森【中納言大森ベルポート店】六本木【完全個室しゃぶしゃぶ九西麻布本店】個室スタイルで厳選素材のしゃぶしゃぶが味わえる記念日などの大切な日に使いやすい落ち着いた雰囲気の2人用個室六本木駅から徒歩6分のところにある【完全個室しゃぶしゃぶ九西麻布本店】。会員制プライベートレストラン【glam】がプロデュースしており、松坂牛や神戸牛、宮崎牛といった厳選素材を使用したしゃぶしゃぶを中心に、キャビア、ウニ、トリュフといった高級食材を使用した一品料理なども楽しめるお店です。脂身と赤身のバランスがよいA4ランクの宮崎牛などのしゃぶしゃぶが味わえるお酒もしゃぶしゃぶと相性のよいワインや日本酒を多彩に取りそろえています。また、店内には2人用、3~4人用、5~8人用、VIPルームの4つの完全個室を用意。どの部屋も時間を忘れてくつろげるような隠れ家的な雰囲気となっており、料理やお酒とともに贅沢な時間が過ごせます。完全個室しゃぶしゃぶ九西麻布本店【エリア】西麻布【ジャンル】しゃぶしゃぶ・すき焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】25000円【アクセス】六本木駅 徒歩6分赤坂【Seta.akasaka(セータアカサカ)】見た目も楽しめる本格イタリアンを心ゆくまで堪能完全プライベートな空間でゆったりすごせる赤坂駅から徒歩2分。イタリア語で絹を意味する“Seta”を冠するこのお店は、イタリアで長い期間腕を磨いてきたシェフと、都内の一流ホテルや星付きレストランで経験を積んだパティシエがつくり出す、絹のように上質な料理が堪能できるイタリアンレストランです。現地の人からも称賛を受けた子牛カツレツ『私たちのコトレッタ』2人が生み出す料理は、日本の四季にこだわり、旬の食材を使用した見た目も味も存分に堪能できる満足度の高いものばかり。大人の隠れ家といった感じの落ち着いた雰囲気の中で、日本のエッセンスを取り入れた本格的なイタリアンのコース料理が、心ゆくまで味わえます。Seta.akasaka(セータアカサカ)【エリア】赤坂【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1320円【ディナー平均予算】10000円【アクセス】赤坂駅 徒歩2分六本木【寿司はせ川西麻布店】季節感あふれる日本料理と寿司が味わえる店個室は掘りごたつになっていてくつろげる六本木駅から徒歩9分の場所にある寿司店【寿司はせ川西麻布店】。このお店のシャリに使用している米は、自家田園で育てた滋賀県産有機米のコシヒカリ。さらにネタなどで使う鮮魚は、毎朝築地から旬のものを仕入れており、厳選された素材による四季が感じられる日本料理や寿司が味わえます。寿司7貫をはじめ色とりどりの料理が味わえる懐石料理を提供する器にもこだわり、陶芸家の内田鋼一による器が、料理に彩りを添えてくれます。また、広々としたカウンターでは、自慢の寿司やお酒とともに板前との会話も楽しめます。さらに、個室も備えており、周りを気にすることなく仲間との会話が楽しめるほか、ゆったりと落ち着いた雰囲気の中で、家族や大切な人との特別な時間が過ごせます。寿司はせ川西麻布店【エリア】西麻布【ジャンル】鮨・寿司【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】15000円【アクセス】六本木駅 徒歩9分赤坂【GoodTime東京赤坂】海外にいるかのような空間で多国籍料理が楽しめる個室では和風の庭を眺めながら食事ができる赤坂駅から徒歩5分の場所に2020年にオープンした【GoodTime東京赤坂】。店内は海外にいるかのようなスタイリッシュな空間。ここでは、ロシアやフランス出身のシェフたちによる、東ヨーロッパ料理をベースにフランスやイタリアのテイストを合わせつつも、日本人の味覚に合うように仕上げられた多国籍料理が味わえます。48時間じっくり煮込んで、口の中でほどけるような柔らかさの『牛肉デミグラス煮込みスモークポテトマッシュ添え』『マグロのタルタル グアカモーレソース添え』は、アボカドのグアカモーレソースが鮮やかで見た目も楽しめる一品。そのほかにもお店で提供される料理は、メインからデザートまでどれもフォトジェニックなものばかり。オシャレな空間で、色とりどりの多国籍料理を味わってみてはいかが。GoodTime東京赤坂【エリア】赤坂【ジャンル】ビストロ【ランチ平均予算】1300円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】赤坂駅 徒歩5分大森【中納言大森ベルポート店】活きのいいプリプリ食感のイセエビに舌鼓デートや記念日に使いやすい少人数用の個室大森駅から徒歩5分の場所にある【中納言大森ベルポート店】。昭和25年に創業した活伊勢海老料理専門店の老舗が展開する店だけに、日本で獲れたイセエビはもちろんのこと、世界各地から取り寄せた新鮮なイセエビが堪能できるのが魅力です。イセエビは厨房にある水槽で適度に運動させることで、身が締まってプリプリ食感に。創業当時からの人気メニュー『伊勢海老の中納言焼』2色のソースで紅白の彩りが表現された『伊勢海老の中納言焼』をはじめ、見た目も華やかなメニューが充実。店内は高級感あふれる雰囲気で、個室も大人数向けから少人数向けまでそろっているので、会食や接待などからデートまでさまざまなシーンで使いやすいお店です。中納言大森ベルポート店【エリア】大森【ジャンル】海鮮料理【ランチ平均予算】4000円【ディナー平均予算】7500円【アクセス】大森駅 徒歩5分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年01月26日舞台は瀬良垣島まるごと。リラックスと好奇心が共存するリゾートホテル歴史ある伝統を紐解き再構築した、唯一無二の琉球和会席“伝える”ためのスペシャルメニュー琉球和会席~YUGAFU~その他のメニューの一部ご紹介ストーリーから受け取る、ここだけの食体験を舞台は瀬良垣島まるごと。リラックスと好奇心が共存するリゾートホテル見渡す限り美しい海に囲まれたそのユニークなロケーションは、非日常空間を味わえると注目を集めています沖縄本島屈指のビーチリゾート、恩納村。その恩納村本島側に建つザ・ビーチハウスと、1本の橋で繋いだ先の瀬良垣島に建つザ・アイランドで構成されたリゾートホテルが今回の舞台となる「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄」です。海まで続いているような景色が印象的な、インフィニティプールがあるバルコニーからの眺め解放感のあるロビー。琉球石灰岩を使用した壁面やアートなど、幾多の“沖縄らしさ”が自然と館内に溶け込んでいるゆったりとした時間が流れるホテルには、海まで続くような景色が楽しめるインフィニティプールやアクティビティなど、訪れる人の好奇心を掻き立てるコンテンツも満載。そしてもちろん「食へのこだわり」も例に漏れず、7つのレストラン・バーから選び食体験をすることができます。【スペシャリティレストラン シラカチ 日本料理】の個室そのうち炉端、日本料理、鉄板焼、鮨の4つで構成される「スペシャリティレストラン シラカチ」は、あえて仕切りを設けない「旅の途中で路地を歩きながら様々な発見をするかのよう」なスタイルのレストラン。そのシラカチ統括料理長の嘉数順シェフが腕を振るう新しい琉球和会席を、【シラカチ 日本料理】にて堪能することができます。スペシャリティレストラン シラカチの統括料理長、嘉数シェフ。琉球料理伝承人、また泡盛マイスターとしての資格も併せ持ち、多角的な視点から琉球和会席を創り上げていらっしゃるそう。「皆様の思い出深い料理となるように」と心を込めて一皿ずつ丁寧に説明してくださる会話の合間からも伝承料理人としての揺るぎない情熱が感じられる、あたたかなお人柄のシェフです。歴史ある伝統を紐解き再構築した、唯一無二の琉球和会席五穀豊穣、実りの秋という意味を持つ、この日の琉球和会席『YUGAFU』(時期によりメニューは変更となります)パッと目をひく鮮やかな前菜、漆が美しい器、そして繊細な包丁使いと手業を感じる仕上がり……。「沖縄の料理を知っていただきたい」と話すシェフの想いが、一皿目から溢れ出ています。料理人だった祖父を持ち、幼少期より料理の話を聞く機会が多かったという嘉数シェフ。また祖母が作るゴーヤーチャンプルーやサーターアンダギーを手伝うなど、沖縄の家庭料理を知り、その道へ進むことはごく自然なことだったそうです。その後生まれ育った沖縄の地で料理人としての研鑽を積む中、郷土料理の妥協のない手間と技に触れる機会が増え、そうした伝統的な手法や先人の知恵を後世に伝えていかなくてはとの思いが募り、「琉球料理伝承人」の資格を取得しました。食前酒のオリジナルカクテル『アガイティーラ〈朝日〉』は、ウイスキーをベースにさんぴん茶の茶葉を3日間漬け込み、香り出しするなどして作られた沖縄らしい一杯。希望により、オプション(別料金)で琉球舞踊を見ながら楽しむことも可能です柔らかく上品な味わいの『ミヌダル』も、そうした手間をかけて作られる料理の1つ。豚肉を蒸し、余分な脂を落とした上に、煎って下味をつけた黒ゴマペーストをのせたもので、手間がかかることから幻の料理という別名も。その他にも沖縄ではよく食べられる、旨味の染み込んだ昆布でカジキを巻いた『クーブマチ』や、先人が包丁の技術の1つとしていた華やかな飾り切りが目を引く烏賊『花烏賊』など、琉球王朝で実際に出していた料理の再現も楽しむことができます。“伝える”ためのスペシャルメニュー歴史の長い琉球料理を提供する上で、伝統を知った上での再解釈は必要不可欠なことだったそう。時代による人々の嗜好の変化だけでなく、手に入りづらい食材や味付けの違いなどが多々ある中、現代の人々に知ってもらうための開発がなくては伝えられないと様々な工夫を凝らしています。生産者の元へ足を運びながら、厳選した食材で完成させた、新しい形の琉球和会席中でも特徴的な料理の1つが『てびちとイラブの玉地蒸し、イラブシンジ餡かけ生うに、青パパイヤ、芽葱』。イラブとはいわゆる海へびのことで、昔より神様の使いともされる高級食材。さらに調理にはかなりの手間がかかることから現地の方たちもほとんど口にすることはない食材なのだそう。そのため、現代においては少し身構えてしまう方もいるだろうということは、シェフ自らが認識済み。だからこそ、いかに食べやすく味を伝えられるか、お客様に興味をもってもらえるか、ということに相当な時間と労力をかけており、まさに伝承人としての再構築の技が光る逸品となっています。『てびちとイラブの玉地蒸し、イラブシンジ餡かけ生うに、青パパイヤ、芽葱』仕込みにトータル3日間ほどかけて作られている、おもてなしの料理。イラブ(海へび)はまず昆布で巻いて7時間ほど丁寧にアクを取りながら煮込み、そのあとの骨抜きの工程で特に手間をかけられているそうです。10cm間隔で開いて細かな手作業をしたあとは、再びタコ糸で結んで、更に2時間ほどてびちと一緒に煮込む工程を経て滋味深い味わいに仕上げています。希望があれば、“素材”を見せて頂くことも可能。琉球料理伝承人として、高級料理イラブーシンジの伝統的な調理法やフレーバーは残しつつ、ほんわかと卵で包むなどリゾートホテルならではの格式を保つ仕上がりで、「知ってもらう・興味を持ってもらう」ための工夫が施されている逸品です琉球和会席~YUGAFU~その他のメニューの一部ご紹介(時期や仕入れ状況により内容が一部変更となる場合もございます。詳しくはホテルHPをご参照ください)『中身汁風、白子豆腐のみぞれ仕立て近江蒟蒻、しいたけ、木の芽、露生姜』低温で柔らかく仕上げた、豚料理としてお正月やお祝いなどでも使われるお椀料理『沖縄野菜、セーイカ昆布締め、沖縄もずく羹長芋と沖縄おくら叩き、土佐酢、花穂』もずくやイカ、ヘチマの上に、沖縄でよく採れるオクラと長芋を叩いて花を添えた、サッパリとした酢の物。沖縄県産黒毛和牛をいただいた後にちょうどいい一品です『すっぽん沖縄そば酢橘、餅銀杏、焼餅、九条葱』沖縄で養殖が非常に盛んな、エサにパイナップルを与えて育てている「沖縄パインすっぽん」を使用した一品。すっぽんのだし・豚のだし・マグロ節が効いています。すっぽんは非常に身が柔らかく仕上げられており、途中で酢橘や沖縄の七味を併せて軽やかに変化させられるところもおもしろい一皿です。『ターンムディンガク 黒糖生姜と柑橘の香り大徳寺納豆入りちんすこう石垣島産バニラビーンズのアイスクリーム本日の水菓子一保堂茶舗の玉露』甘味は、シェフが子供の頃はお祝いの時にしか食べられなかったという思い出深い『ターンムディンガク』を含んだ現地の食材の数々。石垣島で採れるバニラビーンズを使ったバニラアイスや、大徳寺納豆を使ったオリジナルのちんすこう、島バナナ、スターフルーツなどが並びます『オリジナルカクテルちちぬゆ〈月夜〉』食後酒は、月夜の雲をイメージしたオリジナルカクテル『ちちぬゆ〈月夜〉』。恩納村内で最も古い酒造所で作られている泡盛『萬座』がベースとなっており、デカフェのエスプレッソ、沖縄県産の黒糖、伊江島のサトウキビなどのスパイスがブレンドされています。グラスの蓋を開けると、サクラチップでスモークされた煙が雲のようにフワッと上がり、最後の最後まで余韻に浸れるような演出に酔いしれます。ストーリーから受け取る、ここだけの食体験を琉球漆器を使用するなど器にも力を入れており、「食材」「器」「技」の全てが融合した琉球和会席を楽しむことができます県外からも人が集まる“発信”がしやすいリゾートホテルに居ながらもなお「料理のストーリーを伝えることを意識している」と、嘉数シェフの伝承人としての熱い想いを耳にしました。日頃はなかなか目にしない素材や昔の神事に関わるようなメニューも、ストーリーから伝えていくことで国内だけでなく海外のお客様からも理解されやすくなり、興味を持ってもらえるきっかけとなるからなのだそうです。瀬良垣島の素晴らしい環境に包まれながら沖縄時間を過ごす際には、ぜひ伝統と技の織り成す【シラカチ 日本料理】で、存分に琉球を感じられる食体験をしてみては。※今回ご紹介いたしました『琉球和会席』は、2023年春以降からの提供開始予定メニューとなります。詳しくはホテルHPをご覧ください。シラカチ 日本料理【エリア】恩納村【ジャンル】日本料理・懐石・会席【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4,000円 ~ 4,999円琉球和会席大人:20,000円小人(4~12歳):10,000円(税金・サービス料込)
2023年01月26日