ヒトサラMAGAZINEがお届けする新着記事一覧 (69/77)
神泉【カフェ ブリュ】渋谷【ミーガンバー&パティスリー】表参道【ラルフズ コーヒー 表参道】品川【ガーデンレストラン オールデイダイニング】白金台【ザ テンダーハウス ダイニング】神泉【カフェ ブリュ】手づくりのあたたかみがある、オシャレなカウンターとテーブル席京王井の頭線・神泉駅から徒歩2分。渋谷からもほど近いお洒落な路地にある【カフェ ブリュ】。朝は自家製パンとコーヒーのモーニング、昼はパスタやリゾットのランチセット、夜は豊富なワインとよく合う料理と、いつ行っても違った顔が楽しめるお洒落で開放的なカフェです。自家製パンと香り高いコーヒーの『トーストセット』こだわりの小麦粉やバターを使った自家製パン『パンドゥミ』や、濃厚な旨みとさらっとしている脂身が美味しい『千代幻豚のソテー』、無農薬生姜を使った『肉巻き生姜のフライ』など、厳選した食材を丁寧に仕上げたメニューが人気です。カフェ ブリュ【エリア】道玄坂/神泉【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】1050円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】神泉駅 徒歩2分渋谷【ミーガンバー&パティスリー】時間を選ばず、ニーズに合った使い方ができるホテルラウンジスタイリッシュな空間で、ニーズに合わせた楽しみ方ができる【ミーガンバー&パティスリー】。渋谷ブリッジの1階にあり、朝食からランチ、ティータイム、ディナー、バーに至るまで、それぞれに合わせたメニュー構成でもてなしてくれます。中東のスパイス「ザタール」がアクセント『アボカドトースト w/ポーチドエッグ』厳選した食材を使い、手づくりにこだわってつくるヘルシーな料理が多いのも、人気の秘密。店内にパティスリーが併設されており、ハンドメイドの美味しいスイーツが充実しています。スイーツは、テイクアウトもOK。ミーガンバー&パティスリー【エリア】渋谷南口【ジャンル】ダイニングバー【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】渋谷駅 徒歩5分表参道【ラルフズ コーヒー 表参道】ラルフローレンのカフェ業態、日本1号店表参道のラルフローレン旗艦店に併設した【ラルフズ コーヒー】。ラルフローレンのカフェ業態の日本1号店です。店内はブランドのロゴと合わせたグリーンを基調にした、シンプルでクラシカルな空間。バリエーション豊かな朝食メニューニューヨークで人気のコーヒーショップ【ラ・コロンブ】がラルフローレンのために特別ブレンドした有機栽培、最高品質の豆を使い、オリジナルブレンドやエスプレッソなどを提供。コーヒーの他にも豊富なドリンクやフードメニューが揃います。ラルフズ コーヒー 表参道【エリア】原宿/明治神宮前【ジャンル】カフェ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】1000円【アクセス】表参道駅白金台【ザ テンダーハウス ダイニング】木を基調にした広々開放的な空間白金台駅から徒歩5分ほどのところにある、瀟洒なテラスと自然光溢れる優美なダイニングルームが特徴の【ザ テンダーハウス ダイニング】。プラチナ通りの街路樹を眺めながら食事がとれます。モーニング MENUは08:00~10:30朝食からランチ、カフェ、ディナーまで、終日つかえるうえ、ペルーやブラジルのテイストで「キヌア」や「チアシード」などのスーパーフードも取り入れた、ヘルシーでリッチなお料理がお楽しめます。ザ テンダーハウス ダイニング【エリア】白金/白金台【ジャンル】ダイニングバー【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】白金台駅 徒歩5分品川【ガーデンレストラン オールデイダイニング】都会の喧騒を忘れさせてくれる、おしゃれな空間品川駅から徒歩3分ほど、豊かな緑に囲まれた空間で、モダンなビストロ料理を楽しめる【ガーデンレストラン オールデイダイニング】。昼は明るく開放的な雰囲気。夜はライトアップされた庭園を窓の外に眺めながら、優雅に過ごせます。新鮮な真鯛に旬の野菜を合わせた、季節感あふれる一皿モーニングとランチは旬の野菜やフルーツ、特製フレンチトーストなど約60種のお料理が楽しめるうえ、ディナータイムは世界各国の厳選食材を使った「モダンインターナショナルキュイジーヌ」が味わえます。ガーデンレストランオールデイダイニング【エリア】品川【ジャンル】ダイニングバー【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】品川駅 徒歩3分
2020年03月31日大人もこども喜ぶ「おつまみレシピ」『竹ちくわのとろーりチーズドッグ』『シャキシャキレンコンのナゲット』『御膳みそのドライカレー』『フィッシュカツのおにぎらず』おまけのデザート『柚味噌チーズケーキ』『竹ちくわのとろーりチーズドッグ』の作り方竹ちくわに衣をつける際、余分な衣を落として薄くつけるのがおすすめです。竹ちくわからチーズがはみ出ると焦げる原因になるので、指でしっかりとチーズを押し込みましょう。4本分/調理時間:15分材料作り方① 竹ちくわは竹の棒を半分抜き、中心の穴からチーズがはみ出なさないように詰める② 「衣」の材料をボウルに入れてよく混ぜる。①に衣を絡め(持ち手の部分は避ける)、中温の揚げ油できつね色になるまで揚げる③ お好みでケチャップ、マスタードをかけていただく『シャキシャキレンコンのナゲット』の作り方揚げ焼きにするので生地の厚さは均等に仕上げましょう。鶏もも挽き肉を使うと、もっと軟らかジューシーな仕上がりに!15個分/調理時間:20分材料作り方① レンコンはみじん切りにしてさっと水にさらし、しっかり水気を切る② ボウルに、油とケチャップ以外の材料を全て入れてよく練る③ フライパンに油を熱し、②の生地をスプーンですくって入れ、スプーンの背で軽く押して平らにする④ 両面がこんがりきつね色になるまで揚げ焼きにし、お好みでケチャップをつけていただく『御膳みそのドライカレー』の作り方カレーの中に入れる野菜はお好みのものでもOK!子ども用を取り分けたら、一味唐辛子や黒コショウなどスパイスをプラスすれば、大人も満足の味わいに。4皿分/調理時間:20分材料作り方① ルウを溶けやすくするため、あらかじめ刻んでおく② フライパンにオリーブオイルを熱し、合挽き肉を炒める。色が変わったら玉ねぎ、にんじん、レンコンを加えて玉ねぎがしんなりするまで炒める③ コーンを②に加えて、水(150ml)とカレールウ、御膳みそ、中濃ソースを加えて煮る④ 水分が軽く飛んだら、ご飯の上にかける。お好みで目玉焼きなどをトッピングしていただく『フィッシュカツのおにぎらず』の作り方崩れにくくするため、きつめにしっかりと包むのがポイント。お弁当など外に持っていく場合は卵は、しっかりと中まで火を通しましょう。2個分/ 調理時間:15分材料作り方① フライパンに油を熱し、玉子を両面焼きにする② ラップを広げ、のりの角が手前にくるようにのせる。その上の中央部分にご飯を半量をのせて約10cm四方に広げる③ ②の上にキャベツ→フィッシュカツの順にのせ、中濃ソースをカツにかけて玉子をのせる③ 残りのご飯をのせてのりを畳むように包んだら、さらにラップでもきつめに包む。5分ほど置いて形が馴染んできたらカットするおまけのおやつ『柚味噌チーズケーキ』の作り方クリームチーズはダマにならないようにしっかりと常温に戻しておきます。土台はクラッカーでもクッキーでもOK。パウンド型1個分(縦20×横7×高さ5.5cm)/調理時間:60分材料作り方① あらかじめオーブンを180℃に予熱しておき、型にクッキングシートを敷いておく② 土台のクラッカーを細かく砕いたら、溶かしたバターと混ぜ合わせる。①の型にスプーンの背などを使って、上からしっかりと押し込みながら敷き詰める③ ボウルに豆腐を入れ、ホイッパーでよく混ぜてなめらかにする。クリームチーズも加えてダマにならないように混ぜる④ 砂糖→生クリーム→柚味噌→卵→薄力粉の順に加えて、その都度よく混ぜる。型に流して180℃で30~40分焼く。荒熱が取れたら冷蔵庫でしっかりと冷やし固める (お好みで生クリーム・フルーツを飾ってもよい)以上、大人もこどもも楽しめるおつまみレシピ。さっそく今晩から作ってみてください。監修:料理家 村山 瑛子さん大学卒業後、料理家のアシスタントを経て独立。“料理って簡単!食卓って楽しい!”をモットーに雑誌やテレビでなど多方面で活躍中。著書に「手抜きでサクッと♡イイ女ごはん」がある。
2020年03月29日1週間分のレシピはこちら!(土)『ズッパディペーシェ』(日)『白身魚のカルトッチョ』(月)『ミートローフドリア』(火)『包まない春ロールキャベツ』(水)『キッズライスコロッケ』(木)『かぼちゃとベーコンのパイ』(金)『魚介たっぷりのパエリア』土曜日のメニュー『ズッパディペーシェ』具だくさんの魚介スープのこと。イタリア料理の定番のひとつで、あり合わせの魚でできる“漁師のごった煮”料理です。総カロリー370kcal(こども1人分換算 約74kcal)/調理時間:約30分材料作り方① 熱したフライパンにオリーブオイルをしき、潰したにんにくを炒めて香りを出す② ①にあさり・イカ・エビ等の魚介を入れ、トマト缶を入れて軽く煮込む③ 一口大に切った白身魚を②に入れてさらに煮れば完成日曜日のメニュー『白身魚のカルトッチョ』「カルトッチョ」とはオーブンで焼きあげる紙包み焼きのこと。直接火にあたらず、食材の水分で蒸し焼き状態になるためふっくらとした仕上がりに。紙で包むため、お子さんも楽しめます!全体カロリー387kcal(こども1人分換算 約78kcal)/調理時間:20分材料作り方① 白身魚に軽く塩を振り、あさりと一緒にオーブンペーパーの上に置く② 半分に切ったチェリートマト、スライスしたにんにくとレモンを①の食材の上に乗せる③ ②ペーパーで包み、200℃のオーブンで15分焼く月曜日のメニュー『ミートローフドリア』珍しい食材を使わなくてもお店のような味わいが楽しめる絶品ミートローフドリアは、子どもが大好きなメニューです。全体カロリー4239kcal(こども1人分換算 約848kcal)/調理時間:40分材料作り方① パテの材料を全てボウルに入れて混ぜ合わせる※火曜日レシピの『包まない春ロールキャベツ』用にパテを半分残しておく② ①の半量をグラタン皿等の耐熱皿に3cmの厚さにしき、180℃のオーブンで20分焼く③ 別の耐熱皿に、ご飯→ホワイトソース→チーズの順に重ねていき180℃のオーブンで15分焼く④ ②のミートローフの粗熱が取れたら、③の上にミートローフをのせて完成火曜日のメニュー『包まない春ロールキャベツ』前日の残りのミートローフと春キャベツを使ったアレンジメニュー。ほんのり甘みが香るロールキャベツです。全体カロリー1126kcal(こども1人分換算 約225kcal)/調理時間:30分材料作り方① 鍋にたっぷり水(分量外)を沸し、1/2個のキャベツをまるごと入れてさっと茹でとおす② ①のキャベツの芯部分をくり抜き、くり抜いた部分に薄力粉をまぶしてミートローフを詰める③ 鍋に水(分量外)を入れて火にかけ、沸騰したら②を入れ、コンソメキューブとローリエを入れて炊く④ 食べやすい大きさに切り、スープと一緒にお皿に盛り付けて完成水曜日のメニュー『キッズライスコロッケ』余っているご飯を使えば時短でつくれます。お弁当にも調度いいサイズです。全体カロリー1291kcal(こども1人分換算 約258kcal)/調理時間:30分材料作り方① 熱したフライパンにバターを入れてみじん切りにした玉ねぎを炒め、ご飯、ケチャップを加えて炒め混ぜ、ケチャップライスをつくる② ①の火を止めて、パルミジャーノを混ぜ合わせ、冷ます③ ②を手で小さ目の丸状に成型し、中心にモッツァレッラチーズを入れる④ ③に薄力粉→溶き卵→パン粉の順につける⑤ 鍋に油を入れて熱し、④を揚げたら完成木曜日のメニュー『かぼちゃとベーコンのパイ』かぼちゃの甘みとベーコンの塩気のバランスが良く、子どもの食欲をそそる一品です。全体カロリー1684kcal(こども1人分換算 約337kcal)/調理時間:30分材料作り方① 短冊切りにしたベーコンと玉ねぎを熱したフライパンに入れて炒める② 水で濡らしたキッチンペーパーでかぼちゃをくるみ、さらにラップで包んだら電子レンジで3分加熱する③ 加熱したかぼちゃと①をボウルに入れて混ぜ、生クリームを注いで滑らかになるまでさらに混ぜる④冷凍のパイシートを適度な大きさでにカットし、③を包み180℃のオーブンで20分焼けば完成金曜日のメニュー『魚介たっぷりのパエリア』おうちで簡単にできるちょっと豪華なパエリア。家族でゆっくりできる週末の食卓に最適です。さっぱりゼリーを添えて。全体カロリー1109kcal(こども1人分換算 約222kcal)/調理時間:30分材料作り方① フライパンを火にかけて、米、ニンニクを炒める② ①に軽く油(分量外)を回し入れ、あさり・魚介を入れる③ ②に水、コンソメを入れ、半分に切ったチェリートマトをのせる④ ③が沸いてきたら蓋をして弱火で15分煮たら完成いかがでしたか。この土日は家族と一緒においしいご飯を作って楽しい時間を過ごしてみてはいががでしょうか。監修:坂井 謙介さん幼稚園に通うお子さまを持つ坂井謙介シェフ。和食店に5年間勤務したのち、25歳で【California Japan Cuisine 屋台NIGIRO】を開店。翌年、人気料理対決番組に最年少料理人として出場し注目を浴び、現在は30店舗以上の開業・運営を手掛ける。 子どもには安心安全なものを食べさたいと、できる限り化学調味料を使わず素材の持ち味を生かした料理考案に注力している。
2020年03月28日学芸大学【パスタバル MIKIYA’s ぐりぐり】学芸大学【オステリア カンティーナ】学芸大学【ヴィネリア イル バチェット】中目黒【FuGuBuTaSaKaBa】自由が丘【Bisteria Satollo】学芸大学/【パスタバル MIKIYA’s ぐりぐり】カジュアルな雰囲気の中、こだわりのパスタやグリル料理を堪能お店で肉詰めしたこだわりの味。『自家製ソーセージ』 750円学芸大学駅から徒歩1分、生パスタで人気の自由が丘【パスタバル Mikiya’s】の2号店として誕生。パスタはもちろん、店名のぐりぐりの通り、お店で手作りしている『自家製ソーセージ』などの魚や肉のグリル料理が揃っています。野菜は契約農家から仕入れた新鮮な材料を使用し、肉食派も草食派も、魚好きも満足の品揃え。オープンキッチンに面したカウンター席で、楽しい時間が過ごせますカジュアルな雰囲気の店内は、ガラス戸から店の奥まで見通せて、初めてのゲストも入りやすい!カウンター席はオープンキッチンに面しており、肉や魚を焼く匂いや忙しくパスタソースを絡めるスタッフの姿など、料理づくりの臨場感が楽しめます。ひとりでもゆっくり食事が楽しめます。パスタバル MIKIYA’s ぐりぐり【エリア】学芸大学【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】800円【ディナー平均予算】2500円【アクセス】学芸大学駅 徒歩2分学芸大学/【オステリア カンティーナ】素材の魅力を引き出したイタリアンとワインを心ゆくまで満喫旬が味わえる5~6種類の盛り合わせ。『おまかせ前菜盛りあわせ/1人前』 900円学芸大学徒歩5分に位置する、イタリアン一筋に腕を磨いたシェフが織りなす、自然派イタリアン。『おまかせ前菜盛りあわせ』は、その時期の旬のものを取り入れた季節限定の味わい。少しずつ様々な味わいを楽しめるのでおひとり様にもぴったりの一皿です。ソムリエが厳選した、自然派のイタリア産ビオワインも多数。カウンターでシェフとおしゃべりしながらおつまみとワインを木の温もりを感じる笑顔あふれる空間で、和やかな時間を過ごせます。店内には本棚があり、書籍を読みながらゆったりした時間を過ごしたり、シェフ兼ソムリエにワイン造りの哲学やこだわりなどストーリーを教えてもらうのも楽しそうです。カウンターにはおひとり様もたくさんいるので、飲み仲間が増えるかも。オステリア カンティーナ【エリア】学芸大学【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4500円【アクセス】学芸大学駅 徒歩5分学芸大学/【ヴィネリア イル バチェット】イタリアンを肴に一杯をのんびり楽しむ、自然派ワイン食堂濃厚なカニの旨さにうっとり。『濃厚、ズワイガニとカニ味噌の自家製ラヴィオリ』 1290円学芸大学駅から徒歩3分、一味違ったイタリアンと100種類以上の自然派ワインをリーズナブルに提供。濃厚なカニの風味がたまらない『ズワイガニとカニ味噌の自家製ラヴィオリ』など、食事にも肴にもなる料理が揃い、しっかり食べたい人も、飲みたい人も満足できるお店です。アンティークな雑貨類で飾った店内は、友人の家のリビングのようなくつろぎ空間店内は、イタリアの田舎町の食堂のような温かい雰囲気。カウンターにも、おしゃれなワインボトルや観葉植物、かわいい動物の置物などが並び、誰かの家のキッチンにいるよう気分になれます。こうした雑貨を眺めながらのひとり飲みは、気分を明るくしてくれます。食事も雰囲気も大切にしたい大人女子も大満足。ヴィネリア イル バチェット【エリア】学芸大学【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3500円【アクセス】学芸大学駅 徒歩3分中目黒/【FuGuBuTaSaKaBa】長崎より届けられた陸海の恵みをリーズナブルに味わいつくすBuTaの定番のジューシーな『芳寿豚のヒレカツ』 1080円中目黒駅徒歩3分の場所で、長崎直送の良質なトラフグと、長崎のブランド豚「芳寿豚」をメインに提供。定番の『芳寿豚のヒレカツ』は、上質なヒレ肉を、素材際立つレアの絶妙な仕上がりに。柔らかくジューシーなので、シンプルに岩塩でいただくのがオススメ。長崎直送の食材たちが織りなす至福のもてなしが堪能できます。ひとりでフラリと足を運びやすい、カジュアルで落ち着いた店内女性でも足を運びやすい、清潔感があるカジュアルな佇まいの店内。テーブル席に加えて、おひとり様を満喫できるカウンター席もあります。スタッフとの会話を楽しみながら、充実したひとりの時間が過ごせるとっておきのスポット。小鉢メニューも豊富なので、ひとりでも様々な味が楽しめます。FuGuBuTaSaKaBa【エリア】中目黒【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】4500円【アクセス】中目黒駅 徒歩3分自由が丘/【Bisteria Satollo】フランスとイタリアを旅するような、自由が丘で出合うビストロの新風景厳選和牛を繊細な火入れで頂点の美味しさに焼き上げ。『その日の銘柄牛のロティ』自由が丘駅から徒歩5分の【Bisteria Satollo】。店名に冠した“ビステリア”はビストロ×オステリアの造語で、本格的なビストロ料理と自家製パスタなど多彩なイタリアンの両方が楽しめます。熟成肉の名店でも活躍したシェフが繰り出す『その日の銘柄牛のロティ』など、肉料理は逸品揃い。料理との相乗効果を考慮したワインのセレクトも秀逸です。自由が丘でのひとりごはんにぴったりなカウンターテーブル隠れ家的な雰囲気の店内には、居心地のいいカウンター席があり、ひとりでゆっくり食事が楽しめます。ひとりでもカジュアルに好きなときに通える抑えめの価格帯もうれしい。ゆったりとくつろげる空間でスタッフとの会話も心地よい理想的で新しいビストロの醍醐味がこの一軒に詰まっています。Bisteria Satollo【エリア】自由が丘【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】2500円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】自由が丘駅 徒歩5分女性ひとりでも入りやすいおしゃれなカウンターのお店。カウンターでしっぽり飲んだり、スタッフや隣の人と会話を楽しんだり、たまにはひとりで、おいしい食事とお酒で疲れた体を癒やしてはいかがでしょうか。
2020年03月27日品川【品川 六献】居酒屋品川【レストラン チェリー ウィズスカイバー】ダイニングバー品川【ダノイ 高輪】イタリアン大崎【レストラン アロム】フレンチ品川【雅邸】居酒屋品川【品川 六献】居酒屋全席完全個室にリニューアル、プライベート空間で本格和食を仲間でのくつろぎの宴にぴったりな掘りごたつ席の個室が多数品川駅にほど近い本格和食居酒屋【品川 六献】。全席完全個室で、広いスペースに掘りごたつ式の座席が配置。和の風情に包まれながらゆったりとくつろげることから、会食、接待、海外の方をもてなす場としての利用が多いそう。柔らかく、特有のまろやかさを持つ佐賀牛の『厳選霜降り佐賀牛のすき焼き』1人前4,200円0和の最高食材、佐賀牛と旬海鮮を渾身の仕入れで提供。中でもA5等級佐賀牛を贅沢に用いた『すき焼き』、『しゃぶしゃぶ』の趣向と味わいは格別です。日本酒は全国の名蔵元の地酒が入れ替わりで常時100種以上が集い、特に希少銘柄を含む『十四代』の取り揃えは圧巻です。品川六献【エリア】品川【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】品川駅 徒歩5分品川【レストラン チェリー ウィズスカイバー】ダイニングバー極上の夜景に抱かれながら、日本の季節を感じられる料理と酒を堪能高層階から都内の夜景を一望でき、特別な夜が過ごせます品川駅から徒歩3分にある大型ビジネスホテル「シナガワ グース」最上階という絶好のロケーション。湾岸の高層ビル群、白金の森など三方に絶景を望む開放感あふれる広々したフロアには、バーカウンター、メインダイニングフロア、個室があります。個室は、完全個室と半個室席があり、用途に合わせて利用できます。飲み放題&サラダやお肉料理等、全8品で6,000円0その食材に最もふさわしい調理法やスパイスを用いる、モダンインターナショナルキュイジーヌを提案。「飲み放題&サラダやお肉料理等」(全8品)は、飲み放題2時間と旬食材の前菜やメインディッシュ等全8品がついたプラン。友人や仲間との気軽なパーティー集まりに便利です。レストランチェリー ウィズスカイバー【エリア】品川【ジャンル】ダイニングバー【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】品川駅 徒歩3分品川【ダノイ 高輪】イタリアンラグジュアリーな空間で、シェフが奏でる一皿一皿の料理をゆっくり味わう庭付きの洗練された店内には、完全個室も完備旬菜をふんだんに使用したイタリアンを、落ち着いた雰囲気の店内で堪能できる【ダノイ 高輪】。ヨーロピアンスタイルのおしゃれな店内には、接待に利用できる個室も用意。大切な商談などの会食、親しい友人や家族との食事会に便利です。期間限定で全国イタリア料理コンクール受賞パスタも。『シェフのおまかせディナーコース』 1万500円シェフ厳選の食材で贈るスペシャルなコースは、身体にやさしい元気の出るイタリア料理が味わえます。期間限定ですが、全国イタリア料理コンクール受賞の『海の宝石でドレスアップした リングイネ カルボナーラ ディアマンテ・ネロと青柚子のフィオーレ・ディ・マーレ』も提供しています。ダノイ高輪【エリア】品川【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】品川駅 徒歩4分大崎【レストラン アロム】フレンチ五感を刺激するフランス料理とワインのマリアージュを贅沢空間で高級感のある個室は、6名から16名まで利用可能です神楽坂から移転オープンした【レストラン アロム】は、記念日や会食などの特別な日にぴったりのフランス料理店。当初はバー併設のワインショップとしてオープンしたため、全長20mのワインセラーに約400種類ものワインが揃っています。また、重厚感あふれるラグジュアリーな店内には個室も完備されているので、大切な食事会にも利用できます。肉の柔らかさと美味しさが際立った『安曇野放牧豚のロースト そのジューと天然キノコ添え』3,000円素材を活かした季節を感じるフランス料理をコースやアラカルトで楽しめ、ワインとの最高のマリアージュが堪能できます。『安曇野放牧豚のロースト そのジューと天然キノコ添え』は、自然の中でストレスなく育った安曇野放牧豚に、低温でじっくり火を入れ、ジューシーで旨味あふれる仕上がりです。レストランアロム【エリア】大崎【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】5000円【ディナー平均予算】9000円【アクセス】大崎駅 徒歩6分品川【雅邸】居酒屋ゆったりとくつろげる個室で、美酒を片手に上質な肉料理や旬の海鮮を満喫こぢんまりとした食事会に最適な少人数用のテーブル個室品川駅から徒歩1分という好立地で、新鮮魚介や黒毛和牛、地鶏などを心ゆくまで堪能できる【雅邸】。個室のバリエーションが豊富で、少人数に最適なテーブル個席や、最大54名まで収容できる掘りごたつ個室、品川駅と駅前広場を一望できる半個室の窓際オープン席も。人数やシーンに合わせた使い方で利用できます。バリエーション豊富な海の幸が一皿に『刺身盛り合わせ+伊勢エビ刺』新鮮な海の幸を味わいたいゲストには、毎日三重県の漁港から直送されるプリプリの『伊勢エビ刺』がおすすめ。獲れたての伊勢エビならではの食感ととろけるように広がる甘味は、堪えられないおいしさ。店の看板料理がたっぷりと盛り込まれた飲み放題付きの宴会コースもおすすめです。雅邸【エリア】品川【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3500円【アクセス】品川駅 徒歩1分絶対に失敗できない大切な人との接待や会食は、交通の便が良い品川駅周辺エリアの個室レストランを選んでみてはいかがでしょうか。
2020年03月23日中華の技と和を尊ぶ心が宿る美麗な料理でゲストを魅了ここ数年で日本の中国料理は、広東、四川、上海、北京の枠を超えて大きく飛躍した。独自の解釈で中国料理の新しい魅力を伝える料理人が増えているが、麻布長江を一躍、中華の人気店へと押し上げた田村亮介シェフは、間違いなくその土台を築いたひとりと言えるだろう。美しい盛りつけやフォワグラにトリュフなど従来の中国料理では扱わない食材を積極的に取り入れた料理は、しばしば“ヌーベルシノワ”という言葉で表現されたが、田村シェフはいまも昔も変わらずに「中国料理の基本に忠実であること」を大切にしてきたと話す。店は外苑前の裏通りにあるビル2階に。石と木を使いながらオリエンタルななかにほんの少しの和の要素を感じられる雰囲気にベースをくずさずに中華の可能性を追求してきた田村シェフが20年続いた店を閉めるというニュースは、多くの中華ファンに衝撃を与えたが、同時に田村シェフとの再会を心待ちにする人々の期待は日増しに膨らんでいった。麻布長江の閉店から7か月。外苑前の裏通りにオープンした慈華は以前に比べて、よりモダンな設えに。シックな色味のクロスが敷かれたテーブル席と店奥には6名用の個室も備えている。落ち着いた照明、石と木を効果的に配した空間は、洗練のなかに温かみがあり、どこかしっとりとした和の情緒が感じられる。店主の田村亮介シェフ。「西麻布界隈で移転先を探していたのですが、縁あってこの場所に無事開店することができました。驚きと楽しさがつまった中華のコースを提供していきたい」「生産者や食材を慈しむ」という思いが込められた店名に違わず、日本の旬の食材を彩り豊かに盛りつけた料理は田村シェフの真骨頂だが、麻布長江時代からの名物メニューはもちろん健在。前菜には、下から上に向かって食べ進めていくことで運気の上昇を叶えるというメッセージが。内容は仕入れや時期によって変わるが、空豆と雪菜の寄せもの、中国茶葉でスモークしたアン肝、紹興酒の香りを纏わせたフォアグラと棗のテリーヌなど、見て幸福、食べて口福な逸品が8種前後盛りつけられており、次の料理への期待感を一層高める。運気のあがる前菜(写真の料理は¥15,000のコースの一例)。食材を生かした調味料使いのセンスが光る。下から豆腐かんとせりのネギ油炒め、空豆と雪菜の寄せもの、アオリイカの自家製青豆板醤和え、余市のあん肝、筍のあおさ炒めなど11種の料理が登場するディナーコースでは田村シェフの技と知恵を存分に体感することができるが「最近はどんどん古典に気持ちが向いてきている」という言葉を表している料理のひとつが四川ダック。北京ダックに比べて日本人の認知度は高くないが、ローストした鴨をスパイスのきいたルー水(内臓肉などを煮しめて作る醤油ダレ)に浸して煮ながら旨みを凝縮させていく四川の伝統料理はしっとりと脂を湛えた鴨肉と、重慶の火鍋をイメージしたという辛みのあるスープがヤミツキになるおいしさだ。四川ダック。焼きと煮の2バージョンがあり、写真は焼き。山椒やクミン、八角などをきかせたスパイスをルー水に浸してローストした鴨はジューシィで旨みがたっぷり。重慶で親しまれている火鍋をヒントにしたスープとの相性も抜群田村シェフ流の四川ダックは、紹興酒やカラメルなどと一緒に煮しめた鴨をスパイスたっぷりのスープとともに田村シェフといえば、濃厚なゴマの風味が香る担々麺も有名。コースの最後に登場するはディナー時は2種を用意している。昆布と干し椎茸の出汁に茶葉を入れ、水だし状態にしたスープにほんの少しの塩とごまを加えた、昆布と干し椎茸、玉露でひいたあさり精進スープは麻布長江時代にはなかった新作。濃厚な味わいの担々麺と迷ったときは、2種をオーダーできるというのも嬉しい限りだ。ランチ時は酸味と辛味のサンラーや白い麻辣などがメニューに加わることもあるというから、店に通う楽しみがますます増える。田村シェフの〆のといえば、ごまのコクが引き立つ担々麺が有名だが、このたび出汁と玉露を合わせたスープでいただくも新登場。さわやなかお茶の香り、旨みがとけだしたスープが絶品お酒とともに料理を楽しみたいときは田村シェフが厳選した紹興酒がおすすめ。江戸の粋をいまに伝える堀口切子のグラスとともにサーブされる、美しい細工が施された切子グラスなかには慈華オリジナルのデザインも。美しく輝く切子の煌めきに稀少な紹興酒の味わいもより際立つ。「調理技法や食材使いなどチャレンジしたいことはまだまだたくさんありますが、軸足はあくまで基本を踏まえた中国料理。日本人だからこそ緻密に表現できる四季の移ろいや旬の味を丁寧に生かしながら、たくさんのお客様に驚きや楽しさを感じてもらえる中華を追求していきたいです」。日本の器を使うのも田村流。皿は有田焼き、酒器は堀口切子を愛用。紹興酒は銘柄によってグラスの用意も慈華【エリア】外苑前/青山一丁目【ジャンル】中華料理【ランチ平均予算】8000円【ディナー平均予算】20000円【アクセス】外苑前駅 徒歩3分
2020年03月20日劇場に来たかのような、エンターテインメントなレストラン空間五反田と麻布十番にあるカジュアルな火鍋屋の【ファイヤーホール 4000】。その系列店である【4000 Chinese Restaurant】は、ハイエンドな中華レストラン。中国の伝統料理をベースにしながらも、菰田欣也シェフ流の火入れや素材にこだわった四川料理の数々が楽しめます。火鍋とはまた違う、菰田シェフがじっくりと料理に向き合った、繊細な味わいを感じることができます。豆腐の代わりに白子を用いた『麻婆豆腐』料理につかわれる食材は、“ハンガリーの国宝”に指定されている希少豚「マンガリッツァ豚」や、フカヒレ、車海老など、なかなかお目にかかれないような高級素材ばかり。「原価はかかってますが、それでいいんです! お客様を喜ばせるのがレストランなんで」と笑顔を見せるシェフ。この豪快さもまた、お店の良さのひとつです。この車海老が…こうなる合わせるドリンクは、希少なケンゾーエステイトのワインが豊富なほか、人気の紹興酒や、お酒を飲めない人も楽しめるよう、ロイヤルブルーティーも用意。会話に花を咲かせつつ、ゆっくりと料理を味わえる空間です。モダンかつ重厚感のある店内は、デートにもぴったり。夜はムーディーな空間に変化します四川料理でありながらも、日本の伝統・文化・食材を取り入れた料理の数々。前菜からデザートまで、刺激的は約13皿で、非日常的な体験を味わってみてはいかがでしょうか?4000 Chinese Restaurant -南青山-【エリア】広尾【ジャンル】中華料理【ランチ平均予算】15000円【ディナー平均予算】20000円【アクセス】表参道駅 徒歩13分
2020年03月16日東中野【ピッツェリア チーロ】下北沢【ピッツァリーナ】御徒町【ピッツェリア バル ファンタジスタ】新宿【ボンサルーテカブキ】恵比寿【ボッチャーノ】1.【ピッツェリア チーロ】/東中野現地イタリアで、じっくり視察し選んだ素材を生かした、『マルゲリータ』780円東中野駅から徒歩1分のところにある【ピッツェリア チーロ】は、イタリア製の薪窯で職人が焼き上げるナポリピッツァの専門店。ここで食べられるこだわりのピッツァの種類は、なんと計31種類! 現地イタリアの厳選した食材からつくられる『マルゲリータ』は、ピッツァ生地とトマトソース、モッツァレッラ、バジリコの素材の良さが生かされた逸品です。本場イタリア・ナポリのピッツェリアを、日本で気軽に体感できる店内の壁の至る所にナポリの絵画や写真が飾られ、本場イタリアのピッツェリアを彷彿とさせる雰囲気。ナポリの地図やピッツァの食べ方等が書かれた黒板や、小物を眺めるのも楽しい、居心地の良い空間です!ピッツェリアチーロ東中野店【エリア】中野【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】3000円【アクセス】東中野駅 徒歩1分2.【ピッツァリーナ】/下北沢『ピッツァ職人の“気まぐれPizza”』1,980円下北沢駅から徒歩5分のところにある、窯焼きピッツァとイタリア郷土料理、自家製パスタが楽しめる小料理屋。生地からこだわったナポリピッツァや、モチモチ食感が癖になる自家製の手打ちパスタなど、料理が本格的ながら、カジュアルな雰囲気で過ごせるのが魅力のお店です。アンティークライトの、やわらかな光が照らす店内ワインはナチュールを多く取り揃えていて、東欧諸国のワイン、ヴィンテージものなど、イタリア産を中心に各国のワインが並びます。グラスは常時10種以上あるので、ピッツァを片手にいろいろと試しながら、合うワインを選んでみるのも楽しい!ピッツァリーナ【エリア】下北沢【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】下北沢駅 徒歩5分3.【ピッツェリア バル ファンタジスタ】/御徒町『カルボナーラ』1,750円。薪窯で焼き上げた、香ばしいナポリピッツァが食べられます!御徒町駅から徒歩3分のところにある、隠れ家イタリアン【ピッツァリーナ】。お店の入り口すぐ右手にある薪窯で焼き上げられたピッツァは、もっちもちな食感の本格ナポリピッツァです『カルボナーラ』は、クリーミーなカルボナーラをピッツァで堪能する逸品。カッターで半熟卵を具と混ぜ合わせて食べれば舌がとろけます!お洒落な店内は、バル風のカジュアルな雰囲気前菜片手にワインも楽しめるバルスタイルのメニューだけでなく、コース料理、パーティーメニューも対応してくれます。料理に合うボトルワインも豊富なラインナップ。『自家製ソーセージ』や『野菜アンチョビ』などと一緒に、お酒も進みます!ピッツェリアバルファンタジスタ【エリア】湯島【ジャンル】パスタ・ピザ【ランチ平均予算】1200円【ディナー平均予算】4000円【アクセス】御徒町駅 徒歩3分4.【ボンサルーテカブキ】/新宿『クアットロフロマッジョ ~4種類のチーズのピッツァ~』1,700円西武新宿駅のすぐ目の前、新宿駅からも徒歩7分ほどのところにある【ボンサルーテカブキ】。店内仕込みの生地をつかい、釜で焼き上げたアツアツのピッツァは、ナポリ風でもっちもちの食感!爽やかな風が感じられるテラス席で、優雅に過ごす特別なひととき気軽に使えるホール席やカウンター席、落ち着いた個室もいいですが、暖かかくなってきたら、パラソルの下で風を感じられるテラス席もオススメ。しっとりと落ち着いた雰囲気が素敵です。シックな大人の空間で、カジュアルにイタリアンを楽しめるお店です。ボンサルーテカブキ【エリア】新宿東口/歌舞伎町【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1700円【ディナー平均予算】4000円【アクセス】新宿駅 徒歩5分5.【ボッチャーノ】/恵比寿『Campione カンピオーネ』2,200円恵比寿駅から徒歩5分のところにある、イタリア料理店【ポッチャーノ】。海外のコンテストで優勝経験のあるピッツァ職人でもある有光シェフが手掛ける、本格窯焼きピッツァが堪能できます。『Campione カンピオーネ』はPizza World Cup 2012優勝のピッツァ。世界が認めたピッツァを味わうことができるのも魅力です。恵比寿ガーデンプレイスタワーの39階から望む景色リーズナブルに本格イタリア料理が楽しめるうえ、ビアカクテルなども100種を超える豊富なラインナップ。眼下に広がる39階からの東京の景色を眺めつつ、ピッツァとお酒を味わう、素敵なひとときがすごせます。BOCCIANO【エリア】恵比寿【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1200円【ディナー平均予算】3000円【アクセス】恵比寿駅 徒歩5分
2020年03月03日謎の中華麺「ビャンビャン麺」の専門店【秦唐記】油がはじける衝撃のウマさ!極太麺のサイズはもはや規格違い謎の中華麺「ビャンビャン麺」の専門店!【秦唐記(シントウキ)】/八丁堀この店では「ビャンビャン麺」という謎の料理がつくられているらしい……八丁堀にある【秦唐記(シントウキ)】というお店。ここで食べられるのは「ビャンビャン麺」という、何やら怪しい名前の中華麺。これは中国の西安で一般的に食べられている、平たい幅広の麺のことで、ネギや唐辛子、山椒をのせ、タレをからませて食べる汁なしのきしめんのような食べ物です。一体どんな味なのか。ん? なんだこの提灯に書かれた怪しい漢字は……店頭に堂々と飾られた、やたら画数の多そうな漢字これは、ビャンビャン麺の「ビャン」の字。その画数はなんと、一文字で57画もあるという、とても書けそうにない漢字。これで「ビャンビャン麺」と読む「馬」だの「長」だのが組み合わさり、なんだかすごい意味を持っていそう…ですが、この漢字は「ビャンビャン麺」以外にはつかわないのだという。せっかく覚えても用途が少ない!また、名前の由来には諸説ありますが、麺を打つ際に「ビャンビャンッ!」と音がすることからビャンビャン麺と呼ばれるようになった、といわれています。早速お店に入ってみると、麺を打つ激しい音が……!!静寂の中に響き渡る「ビャンッ… ビャンッ…」という音。手打ちで食べられるお店は珍しく、このビャンビャン麺を打つ姿は日本ではなかなかお目にかかれない貴重な光景です。びゃんと、いえ、ちゃんと目に焼き付けておきましょう。油がはじける衝撃のウマさ!『ヨウポー麺』ビャンビャン麺といえばこの味『ヨウポー麺』850円(税込)【秦唐記】で食べられるビャンビャン麺の味は3種類。中でも人気なのがこちらの汁なし油そば風『ヨウポー麺』。ヨウポーとは「油がはじける」という意味らしいのですが、一体どういうことなのか……提供前に高温のサラダ油を「ジュッ!」とかけると、激しく湯気があがります。この様子が「ヨウポー」なのです!油をかける理由は、上にのった唐辛子や山椒の香りを引き立たせるため。この立ち昇る湯気がとても香ばしく、食欲をそそります。いよいよ、実食!豚肉や、山椒、唐辛子がたっぷりとかかっているまずは思いっきりかき混ぜて、底に溜まった黒酢ベースのタレと絡ませます。黒酢の酸味が食欲を加速させ、肉の旨味、野菜の歯応え、唐辛子や山椒の香りが口の中に広がります。色んなものが入っていながらも味はまとまっていて、とてもおいしい!ちなみに辛さも選べるので、辛いのが苦手な人でもペロリと食べられます。『ジャージャン麺』味噌ベースのタレと、チンゲン菜、ネギが入った『ジャージャン麺』850円(税込)。凝縮されたそぼろ肉の旨味がしっかりと感じられ、やわらかく丸みのある味わい。『トマト麺』エビチリのような味の『トマト麺』850円(税込)。味が強そうな見た目とは裏腹に、トマトの自然な風味と酸味が楽しめます。もっちもちの麺との相性もいい!以上の3種類から味を選べるほか、麺の太さも選べます。太麺の方がより現地の味に近いそうなのですが、通常の「ビャンビャン麺」も十分太麺なので、まずはベーシックな太さで味わってみるのがオススメ。こちらが通常の「ビャンビャン麺」こちらが一番太い「ベルト麺」お店で一番太い「ベルト麺」は、麺の食感も味もどっしりと感じることができ、食べ応えはまさに極太サイズ。現地ではこの太さが一般的なのだそう。「ベルト麺」は太いうえに、こーーーーんなに長い!お土産に配っていた「ビャンバッチ」オープン一周年記念で配っていた、缶バッチならぬ「ビャンバッチ」(現在は配布終了)漢字で書くのが難しい、そして何よりおいしい「ビャンビャン麺」が話題を呼び、オープン一周年記念の際にこんな缶バッチまで用意してしまった【秦唐記】。その人気から、2020年2月10日、神保町に2号店もオープンしました。激しく打たれるビャンビャン麺を見てみたい人、“極太級”のウマさを味わいたい人、「ビャン」の漢字を書けるようになりたい人。そんな人は是非、訪れてみてください!秦唐記(新川本店)【エリア】築地【ジャンル】中華料理【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】八丁堀駅・茅場町駅秦唐記 神保町店【エリア】水道橋【ジャンル】中華料理【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】神保町駅・九段下駅お店のTwitter(@biang_shintouki)のフォロワーには、毎週日曜に『ヨウポー麺』850円を500円で提供中!
2020年02月29日赤坂見附【月の市場】赤坂見附【創作和食 HACHI 赤坂見附本店】恵比寿【シロノニワ】恵比寿【イタリアン食堂COVER.】東銀座【カンティーナ シチリアーナ トゥット イル マーレ】赤坂見附/【月の市場】都会の喧騒を離れて楽しむイタリアン・フレンチとワインお庭が眺められる落ち着きのある個室は5名から32名まで対応赤坂見附駅から徒歩2分、ビルの7階という立地でありながら、お庭を眺めながら上質な時が過ごせるイタリアン・フレンチの店【月の市場】。店内はダークブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気で、お庭の見える7つの完全個室やテーブル席のほか、カウンター席、20~32名で利用できるパーティールームも完備され大人数の利用も可能です。リーズナブルな価格でイタリアン、フレンチを楽しめる『ゴールドコース』(全8品)4000円(2名より)イタリアン・フレンチをベースに和の食材も取り入れています。パーティーコースも充実しており、エビスビール、ワインなども含まれる飲み放題は1500円で追加できます。スタンダードなシェアスタイルの『ゴールドコース』は、前菜2種、サラダ、ピッツァ、魚メイン、肉メイン、パスタ、デザートのコースです。予算に合わせて計4種のコースを用意しています。月の市場【エリア】赤坂【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】赤坂見附駅 徒歩2分赤坂見附/【創作和食 HACHI 赤坂見附本店】アットホームな大人の店で技あり創作和食と美酒を味わう居心地の良さを感じさせる空間。プライベート感のある半個室は6人掛けテーブル赤坂見附駅から徒歩3分、赤坂駅から徒歩5分の【創作和食 HACHI】。むき出しの天井から下がるアンティークのダウンライトにレンガの壁が心地よく味のある空間で、ひねりの効いた多彩な創作和食と美酒が味わえます。テーブル席の他、カウンター席、半個室も完備。おしゃれだけれど気取りのない店内は、居心地の良さを感じさせます。一番人気の宴会コース『厳選コース 各種宴会、記念日に!2時間飲み放題付全8品』 6,000円(料理のみ4,400円)※画像はイメージですお店で一番人気の『厳選コース』は、単品でも人気のプリプリ海老がクセになる『ガーリックシュリンプ』や『とろ~りチーズのひとくちメンチカツ』に加え、前菜3種盛り合わせ、カルパッチョ、サラダ、和牛の炙り焼き、炊き込みご飯、デザートがセットに。通常の飲み放題に+500円で、3種の日本酒が追加でき、計5種類の日本酒が味わえます。創作和食 HACHI 赤坂見附本店【エリア】赤坂【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】赤坂見附駅 徒歩3分恵比寿/【シロノニワ】おしゃれ空間でスパイス&ハーブの効いたシーフード料理を堪能カーテンで仕切れる半個室は8012名、サンルームは15名から30名利用可能カーテンで仕切れる半個室は8012名、サンルームは15名から30名利用可能恵比寿駅直結のアトレ恵比寿西館8階のルーフトップレストラン【シロノニワ】。非日常を感じさせる開放的な空間で、エキゾチックな雰囲気のアジア食事を楽しむことができます。広々とした店内にある庭園は、夜はライトアップされ妖艶なムードを演出。個室や半個室もあり、優雅で大人なひとときを満喫できます。ステーキとタパスが味わえる贅沢な『サーロインステーキ&タパスプラン』(飲み放題2時間付) 5500円広尾の人気レストラン【ビストロ シロ.】がクリエーション。スパイス&ハーブが効いた料理が楽しめます。『サーロインステーキ&タパスプラン』は、サーロインステーキとタパスを楽しめる、飲み放題2時間付きのプラン。タパス5種にサラダ、サーロインステーキ、パスタ、フルーツバーが美味しいお酒と一緒に楽しめます。予算に応じて4種類のコースを用意。シロノニワ【エリア】恵比寿【ジャンル】アジア料理【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】恵比寿駅 徒歩1分恵比寿/【イタリアン食堂COVER.】アットホームな店内で国産牛を心ゆくまで味わえるオープンキッチンの奥の部分は24名まで収容可能な個室も完備日比谷線恵比寿駅から徒歩1分、JR恵比寿駅からも徒歩3分というアクセスの良さで、お値打ち国産牛と石焼生パスタ、11種類の国産生レモンサワーが味わえるお店です。落ち着いたエージングの木材を使用した店内は、アットホームな雰囲気。会社の人や仲間との飲み会やパーティーにも便利なスペースです。お店の名物を堪能できる『人気メニュー集結した!お薦めプラン』(飲み放題2時間付) 5000円※画像はイメージです『人気メニュー集結した!お薦めプラン』は、名物の国産黒毛牛ステーキ2種や牛肉カルパッチョなど、人気のメニューが詰まったプラン。他に、サラダ、生ハム、バケット、ポテトフライ、アンチョビ枝豆、豚バラのロースト、パスタ、デザートがセットに。飲み放題では3種類の国産生レモンサワーが楽しめます。イタリアン食堂COVER.【エリア】恵比寿【ジャンル】創作料理【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】3800円【アクセス】恵比寿駅 徒歩1分東銀座/【カンティーナ シチリアーナ トゥット イル マーレ】本格的なシチリア伝統料理とシチリアワインの店銀座に佇む4階建てお洒落な一軒家バル。フロア貸切りもできるので団体の利用も可能東銀座駅から徒歩2分の本場シチリア料理と100種超えの厳選ワインを楽しむことができる一軒家バル。1階はオープンなバルテイスト、2階~3階はシックな照明で雰囲気のあるレストランフロアと各階によって表情が変わります。インテリアもシチリアまで買い付けに行くほどのこだわりで、本場の雰囲気が味わえます。カジュアルに味わえるコース『カンティーナコース』4000円(税込)※金曜日・祝前日は利用不可※画像はイメージですシチリアの郷土料理やイタリアンの定番メニューが味わえます。前菜を中心としたカジュアルコース『カンティーナコース』は、みんなでシェアするパーティメニュー。冷前菜3種、本日の温前菜、パスタ2種類が付きます。飲み放題はコースAが+1500円、コースB+2000円ではワインの種類などがグレードアップできます。予算に合わせて各種コースを取り揃えています。カンティーナ シチリアーナ トゥット イル マーレ【エリア】銀座【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1200円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】東銀座駅 徒歩5分居心地の良いおしゃれなお店で、イタリアン、和食、エスニックなどの美味しい料理とともに楽しい時間をお過ごしください。これからの歓迎会・送別会の季節、幹事さんはぜひ、お店選びの参考にしてください。
2020年02月27日『鉄鍋で炊き上げる牡蠣の炊き込みご飯』『生牡蠣全種盛り合わせ(6P)』『カキの土手鍋』『オイスターフライとチップス(大)』『牡蠣入 魚介たっぷりブイヤベース鍋』牡蠣の旨みたっぷり『鉄鍋で炊き上げる牡蠣の炊き込みご飯』【ザ・カーブ・ド・オイスター東京】東京アツアツの鉄鍋で提供される人気メニュー『鉄鍋で炊き上げる牡蠣の炊き込みご飯』カジュアルに利用できるオイスターバー【ザ・カーブ・ド・オイスター東京】。選び抜かれた牡蠣を富山湾の海洋深層水で浄化する「オーガニック・リファインド・オイスター」を採用。自然の力で浄化した混じり気のない新鮮な牡蠣の味わいを楽しめます。中でもオススメなのが、生牡蠣や旬の食材を使って炊き込む『鉄鍋で炊き上げる牡蠣の炊き込みご飯』。ご飯の一粒一粒まで牡蠣の旨みがしみ込んでいて、味わい豊か。カジュアル感ときちんと感が共存。デートにも接待にもオススメですほかにも、5種類のオリジナルソースでいただく『焼き牡蠣5種盛合せ』や『牡蠣のマリネと馬肉のユッケ風』など、様々な牡蠣料理を楽しむことができます。合わせるワインはセルフサービスで約40種類のワインが30ccから味わえる「ワインサービングシステム」を。ワイン初心者でも、好みのワインが見つけられる人気のシステムです。ザ・カーブ・ド・オイスター東京【エリア】東京駅周辺【ジャンル】オイスターバー【ランチ平均予算】1300円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】東京駅 徒歩3分贅沢に6種の食べ比べできる『生牡蠣全種盛り合わせ(6P)』【F.PARADELife】目黒『生牡蠣全種盛り合わせ(6P)』を頼めば牡蠣の食べ比べが可能牡蠣と熟成肉の店【F.PARADE Life】。牡蠣は産地を指定せず、全国各地から旬のものを仕入れています。人気なのが、産地の異なる牡蠣を6種も食べ比べできる『生牡蠣全種盛り合わせ(6P)』。レモンや直七(高知特産の柑橘)を使った自家製ポン酢、タバスコなど、お好みの味で頂くことができます。テーブル席の他に、眺めのよいカウンター席を用意。ひとりでも気軽に足を運べます店内には食材に合わせて幅広く仕入れられたワインがズラリと並んでおり、その中から料理とのマリアージュを楽むことができます。仕事終わりに軽く一杯飲んだり、がっつり食事をしたり、その日の気分に合わせて楽しめるレストランです。F.PARADELife【エリア】目黒【ジャンル】オイスターバー【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円【アクセス】目黒駅 徒歩1分魚介の濃厚スープが牡蠣に絡まり旨味が倍増『カキの土手鍋』【銀座 かなわ】銀座甘めの味噌であっさりとした味わい『カキの土手鍋』3190円 ※写真は2人前慶応3年創業、老舗の牡蠣料理店【かなわ】は生食の牡蠣にこだわり、養殖まで行う牡蠣のプロフェッショナル集団。瀬戸内海の大黒神島深浦で養殖された「大黒神」は、塩味と甘味のバランスが絶妙で味も濃厚!そんな「大黒神」がたっぷりと入った『カキの土手鍋』は、かなわの名物として長年愛され続けています。テーブル席はすべて格子扉で仕切られた半個室。隣を気にせず、それぞれの時間を過ごせますベースとなる土手味噌は、赤、白、八丁味噌をブレンドしたオリジナルのもの。ほんのり甘みを感じるその味噌は、牡蠣本来の味を引き立たせるため、塩分を控えめにしているそうです。コースの終盤に出てきてもくどくなく、あっさりとしたスープは思わず飲み干してしまうほど。あっさりとした味わいでクセになる逸品です。銀座かなわ【エリア】銀座【ジャンル】和食【ランチ平均予算】1250円【ディナー平均予算】7000円【アクセス】銀座駅 徒歩3分ジュワッと旨味が溢れる『オイスターフライとチップス(大)』【麦酒庵】大塚大きい牡蠣5個をカラッと揚げた『オイスターフライとチップス(大)』1,100円(税抜)新鮮な牡蠣と共に、約10種のクラフトビールと約200種の日本酒を楽しめる人気店。中でも人気なのが、『オイスターフライとチップス(大)』大(牡蠣5個)。衣を軽くした串揚げ風に仕上げることで、新鮮な真牡蠣の味を引き出しています。サクサクした食感にジューシーな旨味が溢れます。カウンター席が完備されているため、1人でも気軽に訪れることができますほかにも、産地の異なる『生牡蠣』の食べ比べや『蒸し牡蠣』、『オイスターフライ』なども絶品です。また牡蠣以外に『酒盗チーズ』、『青唐辛子味噌』、『出汁仕立てのモツ煮』など、酒の肴が豊富なところも嬉しい限り。日本酒も常時200種ほど揃っており、店主自らがお客様それぞれの好みを聞き、おすすめのお酒を提案してくれます。1杯350円~という価格設定も嬉しいポイントです。麦酒庵【エリア】大塚【ジャンル】オイスターバー【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】大塚駅 徒歩2分魚介の旨味がたっぷりと詰まった『牡蠣入 魚介たっぷりブイヤベース鍋』【楸】銀座『牡蠣入 魚介たっぷりブイヤベース鍋』パスタ付1人前4,200円※注文は2人前より小さな看板だけが目印の隠れ家【楸】は、わずか13席の牡蠣料理専門店。店主の播磨靖博氏は、兵庫や福岡の漁港に足を運び、生産者の想いや環境を自らの目で確かめるほど、こだわりの強い料理人。国産の牡蠣のみを厳選しており、生牡蠣の美味しさはもちろん、素材の魅力を存分に引きだした創作料理にも定評があります。銀座駅から徒歩3分、ビルの2階にある13席のみの小さなお店特に、この時期に欠かせないのが季節限定メニュー『牡蠣入 魚介たっぷりブイヤベース鍋』。伊勢海老、キンキ、あさり、あん肝、鱈の白子、そして牡蠣と、高級食材を贅沢に使っています。魚介の旨味が幾重にも重なるスープの味は格別です。牡蠣は、熱を入れても身が縮みにくい兵庫県・室津産を使用。甘みが強いため、濃厚スープと合わせてもその存在感が失われず、牡蠣の旨味が口いっぱいに広がります。銀座楸【エリア】銀座【ジャンル】洋食【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】8000円【アクセス】銀座駅 徒歩3分
2020年02月15日北新地に誕生した肉料理専門店牛・豚・羊・鴨など多彩な肉を色々な調理法で堪能サクサク&ジューシーなカツレツや、旨味あふれるローストに悶絶肉マニアのための肉料理専門店が誕生JR大阪駅から徒歩10分。2019年11月8日、飲食店が軒を連ねる北新地に誕生した一軒が【CARNEMANIA(カルネマニア)】です。黒でコーディネートされたモダンな外観さりげなく店名が掲げられただけの、モダンなドアの先にどのような空間が広がっているのでしょうか。扉を開くと目に入ってくるのはウッディーなカウンター席。オープンキッチンにいるシェフの躍動感や、キッチンから漂う肉の香りに食欲をそそられます。シェフの手によって創作されていくライブ感でカウンター席が特等席シェフとの会話からメインの肉と調理法を決定同店のメニューは、7品で構成される『カルネマニアコース』9,000円(税抜)。メインメニューは、その日用意している中から好みの肉をセレクトできます。どれを選ぶか目移り必至!テーブルに運ばれてくるお肉は、「すごい!」と感嘆の声を挙げずにはいられないほどのラインナップ!この日は、フランス産ヒナドリ、茨城県産バルバリー鴨、フランス産ハト、ハラミ、サガリ、TOKYO X、和牛のイチボ、ニュージーランド産仔羊など9種。シェフの田中勉さんの華麗な手さばきも堪能しよう宝石のように輝くツヤ感、美しく入ったサシなど、どれも肉質のよさが感じられるものばかり。田中勉シェフ自らが生産者を訪れ、生産者の食材に対する情熱を理解したうえで仕入れているといいます。ここからどの肉をどのくらい食べるかを決定し、「がっつり」「あっさりめで」「揚げてほしい」など、その日の気分や好みの調理方法をカウンセリングしながら田中シェフが、肉の個性を堪能できる一皿に仕上げていきます。サクサク&ジューシーなカツレツ、噛むほどに旨みあふれるローストに悶絶まずスタートはグラスの器で登場する『馬肉のタルタルキャビア』。馬肉をたたいたタルタルに、キャビアがふんだんにのっていた実に贅沢な一品です。宝石のように輝く『馬肉のタルタルキャビア』馬肉のやさしい甘みと、キャビアの塩味が口の中で融合する美味しさに悶絶。最中の皮に包まれているため、パリッとした食感も加わって楽しい。そして今回メインに選んだのは、「TOKYO X」、「仔羊」、「バルバリー鴨」の3種。まずは選んだお肉たちの焼き上がりを見せてくれます。それを切り分けて盛り付けてテーブルへ。焼き上がりの香りに食欲をそそられる。早く食べたい!幻の豚肉として大人気の「TOKYO X」。黒豚をはじめ、他の品種との良いところを取り込み改良した品種で、きめが細かく、上品な香りとさっぱりとした脂肪、ほどよい柔らかさが特長。これを厚くカットしてミラノ風カツレツに。肉厚なカツレツ『TOKYO Xのカツレツ』は、サクサク&ジューシー衣が薄く食感はサクサク。噛むとサクッとした歯ごたえのよさに、豚特有の甘い旨味が広がります。自家製のサルサソースを絡めると、さっぱりとした余韻が残ります。とろっとした柔らかさがたまらない仔羊のロースト仔羊のローストは、仔羊の骨からとったソースで。実にしっとりとやわらかで、ラム肉特有の香りがたまりません。水かき付きの鴨がマニア心をくすぐるバルバリー鴨モモ肉のローストバルバリー鴨モモ肉のローストは、しっかりした弾力があり噛みしめるたびに肉のうまみがあふれ出てきます。ワインはグラス1,200円~、ボトル6,000円~(ともに税抜)料理と合わせて楽しみたいワインはソムリエの岡田洋明さんが、約100種類をラインアップ。例えば鴨肉のローストには「シャンベルタン グランクリュ」がおすすめ。鴨の濃い旨味と、ワインの力強さがマッチするそうです。コースはその他、イタリアのパルマ産生ハム、パテ・ド・カンパーニュ、ローストビーフなどを楽しめるシャルキュトリー盛り合わせや、中華麺を使ったカルボナーラなども含む充実の内容。コース全体を通して様々な肉の美味しさがたたみかけるようにおとずれ、「肉を食べた!」という感動に浸れることは間違いありません。左よりソムリエ岡田さん、シェフ田中さん、スタッフ二宮さんCARNEMANIA【エリア】梅田/大阪駅【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】北新地駅田中勉シェフは、大阪のレストランやホテルを経て、26歳で渡仏。【フローラ・ミクラ】や、【トゥール・ダルジャン】のほか、【ピエール・ガニェール】など、ミシュランで3つ星に輝いたこともある有名店で経験を積んだキャリアの持ち主。マネージャー兼ソムリエの岡田さん、若手スタッフの二宮さんと「ワンチーム一丸となって、枠にとらわれず美味しい肉の楽しみ方を、できるだけ多くのお客様に届けていきたい」と話してくれました。ちなみに、この3月には姉妹店【フィレマニア】も登場するとか。和牛やアルゼンチンビーフなど、さまざまなフィレ肉を色んな調理法で味わえるそうで、こちらも楽しみです。肉マニアの舌をうならせる【CARNEMANIA】で、めくるめく肉の美味しさに魅了される時間を送ってみてはいかがでしょうか。
2020年02月10日屋久杉を多用した居心地がよく落ち着いた店内泉佐野市の「犬鳴ポーク」を使った他にはない創作カツレツカツレツとワインのマリアージュが楽しめる屋久杉に包まれているかのような心地よい店内屋久杉を多用した店内は、天然のアロマが漂うおしゃれ空間大阪「北新地駅」から徒歩5分。1階店舗【ふくふく】の右側の階段を上がった3階には、シックな店内が広がります。屋久杉を描いた大きな水墨画が目を引き、木目が活かされたカウンターやテーブルでは木の芳香が感じられます。女性も入りやすく、デートにもおすすめのおしゃれな雰囲気のお店です。「犬鳴ポーク」を使った創作カツレツはバリエーション豊富「犬鳴ポーク」メインの6種のカツレツを堪能できる『おまかせコース』主に使用している豚肉は、ジューシーで柔らかい肉質の「犬鳴ポーク」。使用する部位に合わせて、火入れが良くなるようカットを変えて調理。その部位の旨みを最大限に引き出して仕上げています。人気の『おまかせコース』は、豚肉の異なる部位や魚介、野菜のカツレツ6種をメインにしたコース料理で、カツレツに合わせた6種の味付けが楽しめます。強い旨みとコクのある味わいが特徴『リブロース』(コースの一品)ここでしか味わえない、新しいスタイルの創作カツレツが人気です。『リブロース』は、独自の火入れでジューシーに仕上げ、自家製のかえし油と卵黄を合わせた特製ソースでいただく逸品。リブロース肉には細かいサシが入っていて、噛みしめると肉汁があふれてきます。揚げ油に使用するのはこめ油。香味野菜で香りづけをしているので、香ばしく軽い口当たりの食感を楽しめます。ジューシーな赤身を鬼下ろしぽん酢でさっぱりといただく『ロース』1,000円(税抜)『ロース』は、ジューシーな味わいのロースかつを、おろしぽん酢とともにいただきます。鬼下ろしにした大根の味わいとぽん酢の酸味に、ロース肉の旨みが口の中で合わさる相性の良さを堪能できます。カツレツはゲストのペースに合わせて、最適なタイミングでできたてを提供しています。50種類以上のワインが揃い、カツレツとのマリアージュが楽しめるワインは常時50種類ほど用意されていて、好みや料理に合わせて、赤、白、シャンパンが味わえます。また、誕生日のゲストには、好みのメッセージを入れられる特製バースデープレートを有料で提供。デートや接待などの大切なシーンで、ワンランク上の上質な料理とともに、ゆったりとした時間を過ごしたいときにおすすめのお店です。※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。料理人プロフィール:畑島 亮さん1976年、大阪府生まれ。辻調理師専門学校卒業後、大阪南の料亭と北新地の料理屋で料理の修業をする。2002年、串揚げ店【なかなか】を開業し、8年後退職。2010年、西天満で“大阪の食文化”をテーマにした【Cuisined’OsakaRyo】を開業する。2016年、北新地で高級天ぷら【なにわ天ぷら維心】を開業。さらに2019年11月、【匠揚げ むつみ】を開業し、串揚げと天ぷらの技を活かした“創作カツレツ”でゲストを魅了する。匠揚げ むつみ【エリア】西天満【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】7000円【アクセス】北新地駅 徒歩5分
2020年02月09日ジャン・ポール=エヴァンピエール マルコリーニブボ バルセロナイースクコンパーテス※予約・購入方法は記事の下にまとめて記載【ジャン・ポール=エヴァン】幸せを呼ぶ生き物をモチーフにした今だけの『ボンボンショコラ』『ボンボン ショコラ 12個 ボヌールダンルプレ』 5,000円(税抜)今年のバレンタインは「幸せは草原の中に…自然とともに」をテーマに、動植物へのオマージュや農園主たちへの感謝の気持ちを込めたボンボンショコラが登場。草原をイメージしたBOXの『ボンボン ショコラ 12個 ボヌールダンルプレ』は、幸せを呼ぶ生き物をモチーフにした限定ボンボンショコラ6個を含む、ボンショコラ12個の詰合せ。クマやハート、ずずらん、蝶などの可愛らしいモチーフが並びます。【ピエール マルコリーニ】ピンクのグラデーションで華やかにバレンタインを彩る『NEW グラデーション クール』 8個入り 2,900円(税抜)クールは、フランス語でハートという意味。『NEW グラデーション クール』には、ブランドを代表する真っ赤な『クール フランボワーズ』をはじめ、少しピンクがかった赤色の新作『クール キャラメル ブール サレ』、明るいピンクの『クール ローズパッション』、可愛さの残る淡いピンクの『クール ユズ』を2つずつ詰め合わせています。幾重にも重なるハートと、天使が放つ愛の矢でロゴをイメージした、オリジナルパッケージもバレンタイン気分を盛り上げます。ベルギー王室御用達ショコラティエがつくるチョコレートは絶品です。【ブボ バルセロナ】独創性と繊細さが詰まった個性豊かなボンボンショコラ『ボンボンセレクシオン(SELECTION BON BON)』12個入 5,000円(税抜)独創的なチョコレートを生み出すブランドの世界観が体現された『ボンボンショコラ』の注目フレーバーは、スペイン・バルセロナでお馴染みのバルメニューを表現した『パンコントマテ』。トマトゼリーとプラリネの2層のガナッシュで構成され、天面に塩がのっています。『ボンボンセレクシオン』は、ピスタチオを粒のままガナッシュに混ぜ込んだ『ピスタチオ』、4種のスパイスが入った『4スパイス』など、全12種類の味わいが楽しめる一箱です。【イースク】自社オーガニック農園産のフルーツや野菜、生の食材にこだわる『ファームセレクション2020』1,700円(税抜)数量限定・日本限定去年も人気だった『ファームセレクション』は、自社オーガニック農園で収穫したフルーツやハーブ、野菜だけを使った日本限定のスペシャルコレクション。今年は、カシスのゼリーとバーベナのガナッシュを合わせた『カシスバーベナ』と、ビーツのゼリーとジンジャーのガナッシュの2層仕立て『ビーツジンジャー』、ラズベリーのゼリーとミントガナッシュの2層仕立て『ラズベリーミント』、そして新作の自社農園産コーンとレモンペーストを合わせた『コーン』を加えた4種のアソートです。【コンパーテス】バレンタイン限定のハートのボックスにはLOVEの文字が♡『スペシャルトリュフ』 6個入り 2,000円(税抜)2020年のバレンタインは「CUTE POP」をテーマに、ヴィヴィッドでアーティスティックなチョコレートが登場。“LOVE”の文字が隠されたバレンタイン限定のハート型スペシャルボックスに入った『スペシャルトリュフ』は、新フレーバーの『ゆず』や『ストロベリールージュ』、『ラズベリーローズ』など、酸味が調和したフレーバーと、スイートな定番のフレーバー全6種が味わえる一箱。華やかな見た目で、視覚でも楽しめる一箱です。予約・購入方法一覧【ジャン=ポール・エヴァン 表参道ヒルズ店】『ボンボン ショコラ 12個 ボヌールダンルプレ』 5,000円(税抜)電話:03-5410-2255住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館1F営業時間:[月~土]11:00~21:00、[日]11:00~20:00定休日:不定休アクセス:東京メトロ「表参道」駅より徒歩2分※その他の販売場所【ジャン=ポール・エヴァン 東京ミッドタウン店】【ジャン=ポール・エヴァン 三越銀座店】【ジャン=ポール・エヴァン 伊勢丹新宿本店】など直営店のほかに、オンラインショップ、全国バレンタイン催事会場でも販売【ピエール マルコリーニ】『NEW グラデーション クール』 8個入り 2,900円(税抜)電話:03-5537-0015住所:東京都中央区銀座5-5-8営業時間:[月~金]11:00~21:00[土]11:00~20:00[日]・[祝日]11:00~19:00定休日:年末年始アクセス:東京メトロ「銀座駅」B3より徒歩1分※その他の販売場所【ピエール マルコリーニ 新宿店】(NEWoMan新宿)【ピエール マルコリーニ 渋谷店】(渋谷ヒカリエShinQs)【ピエール マルコリーニ 横浜店】(ルミネ横浜)など直営店のほかに、オンラインショップ、全国バレンタイン催事会場でも販売【ブボ バルセロナ】『ボンボンセレクシオン(SELECTION BON BON)』12個入 5,000円(税抜)電話:03-6427-3039住所:東京都渋谷区神宮前5-6-5 Path表参道B棟営業時間:11:00020:00定休日:不定休アクセス:東京メトロ「表参道駅」より徒歩3分直営店のほかに、オンラインショップ、全国バレンタイン催事会場でも販売【コンパーテス】『スペシャルトリュフ』 6個入り 2,000円(税抜)電話:03-5990-5506住所:新宿区西新宿1-1-5 ルミネ1 B2フロア営業時間:11:00021:30定休日:不定休アクセス:JR「新宿駅」南口直結※その他の販売場所【コンパーテス 西武渋谷店】【コンパーテス そごう横浜店】など直営店のほかに、オンラインショップ、全国バレンタイン催事会場でも販売【イースク】『ファームセレクション2020』1,700円(税抜)数量限定・日本限定オンラインショップの他に、全国のバレンタイン催事会場(髙島屋新宿店、銀座三越、髙島屋日本橋店、髙島屋横浜店、そごう千葉店、阪急うめだ本店、髙島屋大阪店、髙島屋京都店)で販売
2020年02月04日NY本店のスタイリッシュな空間、味をそのままにミシュラン掲載店の元ペストリー担当&ドラマー!?のシェフハンバーガーに湯葉!? 異色のメニューにそそられるこれがヴィーガンフード?と疑いたくなる絶品ハンバーガー原宿駅から徒歩10分ほどの【スペリオリティー バーガー】は、飲食店が多数入っている神宮前2丁目のヴィンテージマンション地下1階にあります。NY店は席数が少なく、こじんまりとした印象なのに対し、原宿店は店内を広くし、リラックスして食事が楽しめるようにと配慮されています。シンプルな店内の中にパンクロックの要素をちりばめた大人の遊び心溢れる空間原宿店では日本独自の食材を使用することで、NY店とは違ったメニューを提供。店内に掲示される“SPECIALS”はその日の食材の仕入れ状況などでメニューが変わるので要チェックです。取材に訪れたこの日、ブルックス・ヘッドリーシェフがニューヨークから足を運び指導を行っていたシェフは“レストラン業界のオスカー”と言われるジェームズ・ビアード・アワードで受賞したことのあるブルックス・ヘッドリー氏。 NYミシュランで星を獲得したイタリア料理のレストラン【デル・ポスト】のペストリー・シェフを経験した実力派です。しかも、過去にはパンクロックバンドのドラマーをしていた経験もある異色のシェフ!セミドライトマトの酸味が絶妙な『SUPERIORITY BURGER』800円(税込)。1つでお腹いっぱいになるほどボリューミー日本では「ヴィーガンフード」は未だに味の薄い、物足りない食事というイメージを持たれがちですが、ここのヴィーガンバーガーを食べればイメージが払拭されます。看板メニューの『SUPERIORITY BURGER』は、パティにキヌアやヒヨコ豆などの穀類と野菜をミックスして使用し、独自のスパイスで香り付けされており風味豊かな仕上がり。こだわりぬかれたバンズ、パティ、ソースすべてにコクや深みが感じられ、食べ応えもばっちりです。ハンバーガーに湯葉!?異色のメニューに食欲がそそられる日本限定メニューの『NEW JAPAN CREATION』は湯葉を贅沢に使用した逸品。一口食べると湯葉とマヨネーズの濃厚な味にスパイスのピリッとした辛味、ミントとパセリの香りが鼻から抜けます。そしてフライドオニオンを加えることで、食感にもアクセントをつけた唯一無二のバーガーです。湯葉をオリジナルのマヨネーズであえた『NEW JAPAN CREATION』900円(税込)レシピ開発に力を入れた、こだわりのバンズパンチのある具材に負けないようバンズにもこだわっており、ヴィーガン用にレシピを開発した特製バンズは、乳製品や卵を一切使用していないのに、ふわふわとしていてほのかな甘味がバーガーの具材にマッチします。普通のバンズに引けを取らない特製バンズはペストリー・シェフを経験したブルックス・ヘッドリー氏だからこその完成度の高さです。ふわっふわのバンズ。ヴィーガンとは思えないおいしさで感動サラダやアイス……♡ サイドメニューも要チェックみかんのドレッシングがチコリの苦味を緩和し爽やかな酸味と甘味をプラス『CHICORIES SALAD』900円(税込)『SWEET AND SOUR BEETS』700円(税込)は、酢漬けにしたビーツの酸味とカシューナッツのクリームにハラペーニョのパンチのある辛味を混ぜ合わせて食べるサラダでは日本国内の野菜を使用しており、青山のファーマーズマーケットなどで農家を探すことも多いのだとか。『CHICORIES SALAD』には日本独自の食材のあんぽ柿や紫ダイコンを使用。バーガーのサイドメニューにぜひ食べてみてください。みかん、チョコレート、シナモンクッキーの『GELATO』700円(税込)。季節によって変わる3つのフレーバーが楽しめる。※店内飲食限定イートイン限定の『GELATO』ももちろんヴィーガンメニューで乳製品を使っていません。季節によってフレーバーが変わるのでどんな味に出会えるかは一期一会。素材本来の香りを生かした濃厚で贅沢な仕上がりとなっています。SBと書いてあるLEDの看板が目印本店があるニューヨークと比べると、日本ではまだまだヴィーガンに馴染みがないかもしれないですが、【スペリオリティーバーガー】は、ヴィーガンじゃなくてもおいしくてハッピーなハンバーガーショップです。ガッツリ食べたいけど健康を意識して悩んでいる人にもうってつけ。おしゃれな奥原エリアで、お買い物ついでにヴィーガンバーガーを堪能してみてはいかがでしょうか。SUPERIORITY BURGER【エリア】原宿/明治神宮前【ジャンル】ハンバーガー【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】1,001円~1,500円【アクセス】原宿駅
2020年02月03日2019年「SAVOR JAPAN」レストラン予約ランキングトップ20訪日客が旅行前に最も期待していること。それは「日本食を食べること」。ヒトサラの多言語版サイト「SAVOR JAPAN」では、訪日客向けのレストラン予約サービスを展開し、2020年2月2日で5周年を迎えました。訪日客数の増加にあわせユーザーの予約問い合わせも年々増加。訪日客にとって「行きたいお店」とはどんなお店なのか。訪日客が実際に予約したレストランランキングを発表します!1位_大阪【宮崎牛鉄板焼ステーキみやざき館】2019年の1位に輝いたのは、宮崎牛鉄板焼きの名店【宮崎牛鉄板焼ステーキみやざき館】。ブランド牛である「宮崎牛」を堪能できるランチメニューの評判が口コミで広がり、香港・台湾などのアジア圏を中心に予約が増加。目の前で調理される「鉄板焼き」というシステムは訪日客から根強い人気を誇り、「シェフとのコミュニケーションを楽しみにしている」というユーザーの声が多くありました。宮崎牛鉄板焼ステーキみやざき館【エリア】東心斎橋/心斎橋筋【ジャンル】鉄板焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】10000円【アクセス】心斎橋駅 徒歩3分2位_沖縄【焼肉 もとぶ牧場 本部店】沖縄から【焼肉 もとぶ牧場 本部店】が2位にランクイン。本部の山間でのびのびと育てられた沖縄のブランド牛「もとぶ牛」が堪能できる焼肉店です。美ら海水族館など観光地に近いこともあり、来客の7割が外国人とのこと。SNS、ブログや口コミをきっかけにアジア圏(香港、台湾)のユーザーに評判が広まったようです。電話:0980-51-6777住所:沖縄県国頭郡本部町字大浜881-1アクセス:お車で名護市内から国道449号線を美ら海水族館に向かい本部署を過ぎ、もとぶ野毛病院先の左側道路沿いです営業時間:ランチ11:00~15:00(L.O.14:30)ディナー17:00~22:00(L.O.21:30)定休日:無休3位_京都【寺町 よしくら】欧米を中心に日本の伝統的食文化を体験したいユーザーから支持を集めたのが【寺町 よしくら】。数種のお惣菜が食べ放題で用意された充実のランチメニューや、カウンターを中心とした肩肘張らない雰囲気が予約の決め手になったようです。寺町よしくら【エリア】京都御所/西陣【ジャンル】日本料理・懐石・会席【ランチ平均予算】1350円【ディナー平均予算】5300円【アクセス】出町柳駅 徒歩5分4位_京都【縁】縁【エリア】京都御所/西陣【ジャンル】日本料理・懐石・会席【ランチ平均予算】6000円【ディナー平均予算】15000円【アクセス】今出川駅 徒歩5分5位_沖縄【焼肉琉球の牛那覇国際通り】電話:098-987-6150住所:沖縄県那覇市牧志3-2-3Hachimine Crystal 3Fアクセス:牧志駅から350m営業時間:17:006位_東京【焼肉もとやま 新宿店】焼肉もとやま新宿店【エリア】西新宿【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】新宿駅 徒歩5分7位_大阪【炭火焼肉蔓牛】炭火焼肉蔓牛【エリア】上本町【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】7000円【アクセス】日本橋駅 徒歩7分8位_沖縄【焼肉乃我那覇新館】焼肉乃我那覇新館【エリア】名護/宜野座村【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】3000円9位_愛知【海鮮びすとろ ますよね】蟹びすとろ ますよね【エリア】名駅【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】1900円【ディナー平均予算】4000円【アクセス】名古屋駅 徒歩5分10位_福岡【焼肉チャンピオン】焼肉チャンピオン【エリア】博多駅周辺【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】博多駅 徒歩1分11位_沖縄【石垣牛炭火焼肉やまもと】石垣牛炭火焼肉やまもと【エリア】石垣島/西表島【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】6000円12位_大阪【ゆば料理東山ゆう豆】ゆば料理東山ゆう豆【エリア】祇園【ジャンル】和食【ランチ平均予算】2600円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】祇園四条駅 徒歩7分12位_兵庫【炭火焼肉ごえ門】炭火焼肉ごえ門【エリア】三宮【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円【アクセス】三ノ宮駅 徒歩5分14位_北海道【うにむらかみ函館本店】うにむらかみ函館本店【エリア】函館【ジャンル】和食【ランチ平均予算】3800円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】函館駅 徒歩5分15位_沖縄【海鮮料理浜の家】海鮮料理浜の家【エリア】恩納村【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】2000円16位_東京【花炎新宿店】花炎新宿店【エリア】新宿三丁目【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3800円【アクセス】新宿駅 徒歩1分17位_北海道【炭焼倶楽部YAMADORI】炭焼倶楽部YAMADORI【エリア】富良野【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3000円【アクセス】富良野駅 徒歩2分18位_東京【モリタ屋東京丸の内店】モリタ屋東京丸の内店【エリア】丸の内【ジャンル】しゃぶしゃぶ・すき焼き【ランチ平均予算】3500円【ディナー平均予算】12000円【アクセス】東京駅 徒歩1分18位_東京【肉匠なか田】肉匠なか田【エリア】西麻布【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】13000円【アクセス】表参道駅 徒歩15分20位_北海道【おたる政寿司ぜん庵】おたる政寿司ぜん庵【エリア】小樽/余市/積丹【ジャンル】鮨・寿司【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】3000円【アクセス】小樽駅 徒歩20分旅先での至福のひとときは何年経っても忘れられないもの。立地や料理のみならず、多言語メニューの用意や細かなおもてなしなどより楽しい食体験ができることも人気の理由の1つでしょう。海外からのゲストや友人を案内する際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。【SAVOR JAPAN】「SAVOR JAPAN」は、4ヶ国語(英語・中国語・台湾語・韓国語)に対応し、日本の食文化に関するマナーや文化を、外国人へ効果的に訴求するグルメ情報ウェブサイトです。昨年3月には、東京商工リサーチにて訪日外国人向けグルメサイトを運営する17社を対象に実施した調査の結果、アクセス数・ユーザー数・ページビュー数おいてインバウンド向け専門のグルメサイトで業界No.1に認定されました。
2020年02月02日大阪【KURAPERO】でおすすめの5店舗をピックアップ!鮮度抜群のお寿司を堪能!【立ち食い寿司 ぷら寿】新感覚の親子丼がズラリ【chicken & egg CASSIWA】柚子が香るジューシーいなりの専門店【一口いなり むろや】タピオカ界のレジェンドが登場【ゴンチャ】美味しい!楽しい!を見つけよう【ミスギヤプラス】ストリートの名前である【KURAPERO】は、クリスタ長堀の地上を通る長堀通に、その昔軒を連ねていた“蔵(Kura)”と、アペリティフ=食前酒の略である “アペロ(Apéro)”の造語です。テイクアウトから夕方のちょい飲み、お持たせスイーツや晩ごはんの食材まで何でも揃いますフランスでは、仕事が終わってから夕食までの時間に、サクッと1、2杯飲んで解散!する、サクッと飲み文化があるそうです。【KURAPERO】では、そんなアペロが楽しめる「オトナのグルメ・ちょい飲みゾーン」を展開。また、日々の食材購入やお土産に活用できる「デイリー・テイクアウト・スイーツゾーン」が設けられています。01_【立ち食い寿司 ぷら寿】本格握り寿司をカウンターでお気軽にどのネタも肉厚な『握り寿司盛り合せ』1,078円(税込)最初にご紹介するのは、職人が握る本格的な寿司をカウンターで楽しめる【立ち食い寿司 ぷら寿】。優しい味わいの酢飯には、大ぶりなネタがどーんとのっています。プリプリとした弾力の鯛、プチプチとした食感がたまらない数の子など10貫で1,078円というお手頃価格で楽しめる『握り寿司盛り合せ』(赤だし付き)は必食です。立ち食い寿司 ぷら寿【エリア】東心斎橋/心斎橋筋【ジャンル】鮨・寿司【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】四ツ橋駅02_【chicken & egg CASSIWA】中華風? イタリアン風? 新感覚の親子丼が登場ふわとろ卵に生卵をのせた『ダブル親子丼』750円(税込)親子丼と唐揚定食の専門店【chicken & egg CASSIWA(チキン&エッグ カッシーワ)】は、スタンダードな親子丼はもちろん、「親子丼×トマトチーズ」「親子丼×麻婆」などを組み合わせた、同店でしか味わえない親子丼をご用意。ディナータイムには焼鳥もあり、仕事帰りの1杯も楽しめるのがうれしい。chicken & egg CASSIWA【エリア】東心斎橋/心斎橋筋【ジャンル】親子丼【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】四ツ橋駅③【一口いなり むろや】ジュワッ~と口いっぱいに広がる甘味と旨味がヤミツキに柚子が爽やかに香る『一口いなり』は10貫 1,080円(税込)~西長堀の人気店がKURAPEROにも登場!名物の『一口いなり』は、出汁をたっぷりと含んだジューシーな揚げに、爽やかな柚子酢飯がたっぷりと詰まった逸品。小ぶりなサイズでぺろりと食べられてしまうので、つい「もう1個!」と手を伸ばしてしまいます。他には、高知の郷土料理である『田舎寿司』や季節に合わせた様々ないなりも。おウチへのお土産や、ホームパーティなどへの差し入れにも喜ばれそうです。一口いなり むろや【エリア】東心斎橋/心斎橋筋【ジャンル】とんかつ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】四ツ橋駅④【ゴンチャ】リピート必至!話題店でタピオカをテイクアウトブラック ミルクティー+パール(タピオカ)Mサイズ 539円(税込)など ※テイクアウト時に価格変更あり台湾生まれの台湾ティーカフェ【ゴンチャ】がKURAPEROにも!抽出時の湯温や時間を茶葉ごとに変え、お茶本来の風味を最大限に引き出した上質な台湾ティーをカジュアルなスタイルで楽しめます。タピオカなどのトッピングや、ドリンクの甘さ、氷の量を好みに合わせてカスタマイズOK。その時の気分に合わせた自分だけの一杯を見つけてみてはいかが?ゴンチャ【エリア】東心斎橋/心斎橋筋【ジャンル】カフェ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】四ツ橋駅⑤【ミスギヤプラス】ウチ飯にプラス一品で食卓をアップデート写真手前:『HARUchan CHICKNチキンステーキ丼」693円(税込)、写真奥『サーモン アボカド丼』748円(税込)手作りデリカやサンドイッチなど、ここでしか味わえない逸品が充実する【ミスギヤプラス】。バイヤーが厳選したセレクト食品、菓子を取り揃えています。毎日の食卓にプラスワンの「美味しい」「楽しい」「素敵」を加えることができそうです。店内のドリンクカウンターには、生ビール、ワインなどをグラス販売します。ちなみに【KURAPERO】には、カウンター・ベンチ席・テーブル席など人数に合わせて使える共用のレストスペースもあるので、好きな惣菜を片手に、サク飲みするのもアリ!ミスギヤプラス【エリア】東心斎橋/心斎橋筋【ジャンル】軽食・その他グルメ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】四ツ橋駅この他にも、ベーカリー、スイーツがあるほか、今後新たに天ぷら専門店と肉バルの2店が加わってパワーアップする予定だとか。仕事帰りに立ち寄って、サクッと飲んだり、ウチ飯のプラス一品をテイクアウトしたり、あらゆるライフシーンにフィットして、活用できる【KURAPERO】へいざ!【クリスタ長堀 KURAPERO】電話:06-6282-2100住所:大阪府大阪市中央区南船場4長堀地下街8号営業時間:11:00~22:00※店舗により異なる12/31、1/1、2月の第3月曜URL:
2020年01月30日予約なし!1人飲みにも最適なスタンディングバー番号で簡単に注文。グラスで楽しむナチュラルワインオリジナルコインを使った便利な会計システム【十番右京】オーナーが手がける、女性も入りやすいスタンディングバー白を基調とした店内。テーブルにはスマホの充電ができるようにとコンセントも配置2019年に【十番右京】の系列店として誕生した【右京堂】は、スタンディングのワイン食堂。お店は移転前の【十番右京】があった場所にあります。日本酒をグラスで提供していた【十番右京】は、女性客も多かったことで日本酒ブームの一端を担いました。新店の【右京堂】では、オーナーの右京さんが大好きなナチュラルワインを広めたいと考え、“女性や若い世代の人が気楽に楽しめる”空間に。「ワインって名前で注文するには長いし、大変だよね」と、の店主の心遣いから番号でオーダーができるシステムにワインは選び方が難しい……。そんなイメージを持っている初心者でも安心!【右京堂】のワインリストには、わかりやすいキャッチコピーと、「甘」「爽」「旨」「濃」など味わいのわかるアイコンをつけるなど、選びやすい工夫がされています。支払いはコイン制、来店したらまずは「右京堂コイン」をゲット!右京堂のオリジナルコイン。本物の硬貨を模すなどデザインにもこだわっており、オープン年の「令和元年」の年号も入っています【右京堂】の特徴のひとつが、独自の会計システム。来店するとまず、レジで「右京堂コイン(1枚250円)」を購入します。一度コインを購入したら、その後のお会計はテーブルでオーケー。(入店時の1コインはチャージ代)。料理やドリンクは2コインから楽しむことができ、余ったコインは次回来店時にも使用できます。ただし、払い戻しはできません。『メンティ ロンカイエ・スイ・リエーヴィティ2017』4コイン:1,000円(税込)『メンティ ロンカイエ・スイ・リエーヴィティ2017』には、「まるでレモンスカッシュ!」というキャッチコピーが。飲むと果実味が感じられ、後味はスッキリ。するすると飲めてしまう味わいで、レモンスカッシュとは言い得て妙!『クヴェブリ・ワイン・セラー ルカツィテリ クヴェブリ2017』4コイン:1,000円(税込)お店では、いま人気のオレンジワインと呼ばれるブドウの皮や種を一緒に発酵させるタイプも常時扱っています。右京さんのおすすめは、紅茶のような味わいの上写真のワイン。いちごジャムや桃のような甘い香り、渋みのある味わいは、まるで本当に紅茶のよう。小さめポーション&豊富なラインナップの料理は1人飲みにも季節によって変わるメニューも。冬限定の『白子の春巻き』4コイン:1,000円(税込)1人でも頼みやすい、小さめポーションの料理も魅力です。30種類のレギュラーメニューに加えて、店内の黒板には季節に合わせた限定メニューも。気楽なスタンディングでありながら、味にもこだわった料理を楽しめるのが【右京堂】の良さです。『鮮魚の和風カルパッチョ』2コイン:500円(税込)【十番右京】の名物『トリュフたまごかけご飯』は7コイン:1,750円(税込)料理のジャンルはあえて定めず、“和洋中”となんでもあり!その理由は、お酒に合う料理を出したいから。みなさんも、その日の気分や飲んでいるお酒に合わせて自由に選んでみてください。奥行きのある店内。席はフリーで自由に移動ができる【右京堂】は毎日15時オープン。お休みの日の昼飲みにも、ちょっと時間の空いた時にも。夜遅くまで空いているので食事の後にも使えます。ぜひ、ふらっと立ち寄ってみてください。右京堂【エリア】麻布十番【ジャンル】ワインバー【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】2,501円~3,000円【アクセス】麻布十番駅
2020年01月25日オトナの行きつけ店#4目黒【Trattoria Ciaoro(トラットリア チャオロ)】~今回のお店選定理由~イタリアで修業したシェフによる本格イタリアン予算は1人5,000円程なので気軽に通える!ワイン片手にシェフやソムリエと話す時間が楽しい目黒から徒歩数分地下に降りるとそこにはイタリアンの隠れ家が……目黒のような落ち着いた街で食事をすることになったとき、肩ひじ張らずに(雰囲気もお財布も)、でも美味しいものがいただけるレストランは貴重な存在ですよね。そんなお店を探しているのであれば、【トラットリア チャオロ】はまさにうってつけ!そんな隠れ家的な人気イタリアンレストラン【チャオロ】の魅力、そして代表料理をいくつかご紹介します。フォカッチャを食べる手が止まらなくなる前菜『ボッコンチーノの温かいカプレーゼ』1つ300円(税抜、コペルトとして。アラカルトで追加注文の場合は350円)まずは水牛のモッツァレラチーズをオーブンで焼いた『ボッコンチーノの温かいカプレーゼ』でスタート。バジルとトマトの風味を感じながら、一口でいただきましょう。どのテーブルでもふるまわれる、お通し的な存在です。『北海道産水ダコの温かいカルパッチョ』1,100円(税抜)。タコの仕入れは豊洲を出入りしている魚屋さんから前菜でぜひ食べてもらいたいのが、生の水タコに熱したガーリックオイルをかけた『北海道産水ダコの温かいカルパッチョ』。オープン時からあるシグネチャーメニューのひとつです。ガーリックの香りに食欲をそそられつつタコを口にすると……「銀座の高級なお寿司屋さんにも劣らない、東京で一番のタコ」と自負する通り、その瑞々しさに驚くはず!ちょっと塩味の利いた自家製フォカッチャとオイルがよく合うタコを食べたあとは、残ったオイルを自家製フォカッチャにつけて食べるのがまた絶品!メインの前にフォカッチャを食べすぎてしまう人がいるというのも頷けます。あまりのおいしさに「オイルは下げないで……」と言いたくなりますが、小皿に移してくれるので安心してください。『前菜盛り合わせ』1人前800円(税抜)。写真は2人前ワインを片手に少しずつつまめる前菜の盛り合わせも人気です。ニョッコ・フリットに生ハムを巻いた料理(写真左上)やホウレン草と卵のオーブン焼き(写真中央下)は、シェフが修行をしていたイタリア・モデナの名物料理なんだそう。イタリアのマンマの家庭料理を『ロゼッタ』1,300円(税抜)もお店のイチオシ料理の最後は、パスタ料理のなかから『ロゼッタ』を。焼く前のパスタの形がバラの形に似ていることから『ロゼッタ』と名付けられたこの料理は、シェフがイタリアで修業時代にイタリア人の友人宅でマンマ(お母さん)が出してくれた家庭料理だといいます。プロシュート・コットを巻いて、たっぷりの自家製ベシャメルソースとともにオーブン焼きしています。〆はパティシエ特製のデザートで。『ティラミス』600円(税抜)今回は前菜数品とパスタ、デザートで1人3,000円台。お酒を加えると4~5,000円の予算で楽しめます。アラカルトでご紹介しましたが、前菜・パスタ・メイン・デザートを食べられるコース(4,000円。3,000円のメインなしのコースもあり)もオススメです。シェフの金箱友樹さん【チャオロ】でシェフを務めるのは金箱友樹さん。イタリアで3年ほど修業したのちに東京のレストランでシェフとして腕をふるい、2014年に独立して【チャオロ】をオープンしました。キッチンが見渡せるカウンターは、気さくなシェフと話しながら食事が楽しめる特等席です。マネージャーでソムリエの金丸洋一さん。ワインはもちろんイタリア産を中心に揃えています。ぜひソムリエの金丸さんに相談して楽しみたいところレモンシャーベットが入った『グラニテ・スプマンテ』650円(税抜)。食事の後に立ち飲みスペースでお酒を飲んでいく人もランチもオススメ!熱々で提供される『チーズたっぷりラザニア』。セットで1,000円(税込)ランチは1,000円でパスタかラザニア、サラダ、フォカッチャ、ドリンクがセットで、どのメニューもボリューム満点です。クリーミーな『チーズたっぷりラザニア』は特に人気の一品。ランチ時は常に並んでいますが、近隣のオフィスから食べに来ている人が多いのもあり、そんなに待ち時間は長くありません。近くに本社があるヒトサラ編集部スタッフも足しげく通っているとのこと!まだまだ寒さが厳しいこの季節。気取らない本格イタリアンで温まってみては?≪DATA≫テーブル26席、カウンター2席テラス席6~8席平均価格(1名あたり):5,000円位価格例:前菜350~1,700円、パスタ1,100円~、炭火焼き2,000円~、デザート600円、グラスワイン600円~、ボトル3200円~※季節により変動ありトラットリア・チャオロ【エリア】目黒【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4,001円~4,500円【アクセス】目黒駅「オトナの行きつけ店」バックナンバー
2020年01月21日サクッとしたパイ生地がたまらない、絶品手作りアップルパイ道の駅の中にある地元で人気の洋菓子店。アップルパイや旬のフルーツを使用したパイなど約10種類が店頭に並びます。アップルジャムやリンゴの焼き菓子も販売していますこちらのお店の一番のウリは、南信州産のリンゴをつかったアップルパイ。メニューによってリンゴの品種を変えたり、リンゴの品種に合わせてバターも変えるなど、こだわりがいっぱいつまっています。たくさんの個性派アップルパイが揃います。中でも、温かいアップルパイに自家製カスタードクリームを詰めた『クリーミー・ラボ』が一番人気!信州ふじりんごをたっぷりと使用した『信州アップルパイ』360円土日は行列ができることがあるので、平日や15時の“おやつの時間”を避けて来店するのがオススメです。店内には、すぐにアップルパイが食べられるようにと2席設けてありますその場でアップルパイを食べるもよし、お土産で購入するもよし。サクサクのパイ、フレッシュさと甘さどちらも兼ね備えた溢れんばかりのリンゴが入ったアップルパイは、一度食べたら忘れられません!アップルパイ・ラボ【エリア】伊那/駒ケ根/飯田【ジャンル】スイーツ【ランチ平均予算】~ 999円【ディナー平均予算】~
2020年01月20日八ケ岳山麓のソバの粗挽き十割蕎麦11種類のクラフトビール生豆を丁寧に自家焙煎したコーヒービール進むお手軽価格のお料理家族経営のアットホームなビアカフェ長野県の地ビールがお手頃に満喫できるなんて、最高!旅行で長野を訪れたならぜひ立ち寄ってほしい一軒がここ【bien bien(ビエンビエン)】。『牛串』や『ソーセージとピーマンのピリ辛ソテー』といったビールが進むお料理と、長野県でつくられている11種類の地ビールが楽しめます。コースの中の一品より『牛串』ビールは、山葡萄のフレッシュな旨さを感じるワインのような南信州ビール『ヤマソーポップ』や、魚沼市の「STRNGE BREWING」でつくられている『PIG HEAD IPA (ピッグ ヘッド)』 など、東京には出回らないような地ビールまでたのしめます。コースの中の一品より『ソーセージとピーマンのピリ辛ソテー』また、〆にはお父さんがつくる絶品蕎麦も欠かさず食べたいところ。雑味のない蕎麦本来の風味が楽しめる十割蕎麦『佐都喜(さつき)』と、殻付きの玄ソバ粒を石臼製粉した超粗挽きタイプの二八蕎麦『駒ヶ岳』の2種類あります。テーブル席とカウンター席を完備。貸し切りでの宴会も可能どちらも八ヶ岳山麓、標高1350m日本で最も高冷地にある大規模農場、八ヶ岳農場産のそば粉でつくっています。透明感があって、シコシコとした歯ごたえは絶品!長野でしか味わえないお蕎麦です。bien bien【エリア】伊那/駒ケ根/飯田【ジャンル】喫茶【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】2,501円~3,000円【アクセス】駒ケ根駅
2020年01月16日【ビストロコンフル】の姉妹店として学芸大学にオープン男女問わずひとり客が多く、ふらりと訪れやすいフランスの定番ビストロメニューをシンプルに丁寧に仕上げた料理学芸大学にオープンした小さなビストロパリの街角のような外観が目印シェフとして【えさけ】を切り盛りするのは、【ビストロコンフル】で調理を担当していた倉田一海さん。【えさけ】を出店するにあたって、「いつか自分のお店を持ちたい」と思っていた倉田さんがシェフに抜擢され、腕をふるっています。「お客さんとしゃべりながら料理をするのが好き」と話す倉田さん。ひとりでも、カウンターがL字形なので4~5人でも歓迎だという「えさけ(Et Ca Qu’est)」となんだかフランス語っぽい響きの店名は、実は倉田さんの出身地である秋田県の方言で「いえ(家)さ(に)け(来て)」という、「うちにおいでよ」という意味。そんな店名に招かれるようにやってくる人々の、半数くらいがひとり客なのだそう!『モンドールチーズとじゃがいも』『モンドールチーズとじゃがいも』1,100円(税抜)「一皿にたくさんの要素を入れるのではなく、そのお皿のなかで食べてほしいテーマがはっきりしている」と話す倉田さん。『モンドールチーズとじゃがいも』の一皿で味わってほしいのはやはりモンドールチーズの風味。オーブンから出てきた瞬間から独特の香りを漂わせるモンドールチーズは、フランス産のウォッシュタイプのチーズで、食べられるのは秋から冬にかけてのみ。白ワインとクリームのソースを合わせたチーズはまろやかで、北海道産の甘くてねっとりとした男爵いもと相性抜群です。『牛ザブトンステーキ』『牛ザブトンステーキ』2,000円(税抜)『牛ザブトンステーキ』はミディアムくらいまでじっくり火入れをし、時間をかけて休ませながら丁寧に仕上げていきます。肉の旨みが凝縮した弾力のあるステーキを引き立てるのは、西洋ワサビと赤ワインのソース。主役はお肉ながら、根菜など季節の野菜もしっかりローストしており、ホクホクの食感と濃い野菜の味が広がります。『魚介ダシの具なしカレー』『魚介ダシの具なしカレー』800円(税抜)〆にオススメなのが『魚介ダシの具なしカレー』。ひとりでもぺろりと食べられてしまう小ぶりサイズです。具なしとはいえ、魚介の出汁に加え、ニンジンやセロリなどの野菜を煮込んで旨みが溶けだしたルーは、コクを感じられながらも重たくなく、サラリとした口当たり。締めにふさわしい一品です。飲んだのはフランスのコート・デュ・ローヌのワインワインはフランス産を中心に、グラス800~1,100円の価格帯で数種類置いています。この日、肉料理に合わせて選んでくれたのは軽めの赤ワイン。「ジューシーさ、まろやかさ、スパイシーな風味が一気にきます!」という倉田さんの表現に期待感を高めながら飲んでみると、まさにそのおもしろさが楽しめる味わい! 果実味があって、渋みはほどほどでスルスルと飲めてしまう一杯でした。シェフの倉田一海さん。お客さんが再来店してくれたときの感動はひとしおだという料理に合うワインを聞けばもちろんオススメしてくれますが、「好きなものを飲んでほしいので、肉料理でも白が好きだったらぜひ白をリクエストしてください!」と倉田さんは話します。定番のラインナップもあるが、季節を感じられるメニューが並ぶ。ひとりの場合も、量を調整してくれるとのことひとり客が半数ということで、ふらっと気軽に訪れて、じっくりとワインと料理を味わう時間を楽しんでほしい一軒です。えさけ(Et Ca Qu’est)【エリア】学芸大学【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】学芸大学駅
2020年01月14日クリスチアノ佐藤さんの7店舗目はカツレツのお店揚げたカツをスープにくぐらせる“濡れカツ”食べ手が完成させる、自分好みの味多ジャンルグルメのヒットメーカー佐藤さんの7店舗目は“カツレツ”のお店代々木八幡駅前の通りを渋谷方面に数分歩くと、路上に置かれた黄色い看板が目に入ってくる。ここが2019年10月にオープンした【カツレツの店 貴族と平民】だ。ドアをくぐると黄色を配色した明るい雰囲気が目に入り、カツを揚げる甘く香ばしい匂いが食欲を刺激する手がけたのは佐藤幸二さん。知る人ぞ知る彼は、ポルトガル料理店【クリスチアノ】を2010年に代々木八幡駅近くにオープンさせると、エッグタルトの店【ナタ・デ・クリスチアノ】、バカリャウ(干し魚)をメインにした【マル・デ・クリスチアノ】、惣菜ともんじゃの店【もんじゃさとう】なども次々と手掛け、界隈をグルメエリアに仕立てた先駆者。佐藤幸二さん。代々木八幡のみならず、奥渋谷のポークビンダルー店【食べる副大統領】や、六本木のパエリア店【バレンシアナバル ブリーチョ】も手がけるそんな佐藤さんの7店舗目となるのが同店。とんかつではなく“カツレツ”とあるところに、彼ならではのこだわりとワクワクするような仕掛けが待っていそう……。揚げたカツをスープにくぐらせる“濡れカツ”カラッと揚げたカツを、なんとスープにくぐらせるのが、ここ【貴族と平民】流だ食事の前にまずは佐藤さんに話を伺うことに。──店名は【貴族と平民】、メニューも『貴族』と『平民』から選べますね。これはどんな意味でつけたのですか?──なるほど。ネーミングにも一癖ありますね (笑) そもそもなぜカツレツのお店をやろうと思ったのですか?──その薄揚げにしたカツをスープにくぐらせて“濡れカツ”にするのには驚きました。チキンをベースにしたスープに揚げたてのカツをくぐらせる。余分な油を落とすことでくどさを抑え、食べ飽きないのだという質問に対して明確に答えてくれる佐藤さんだが、次の言葉には、聞き手のこちらが少し戸惑ってしまった。──え? 残りの2割はどうなっているんですか?そう言って佐藤さんが指差したカウンターには、いくつものソースが並ぶ。9種類のソースたち。手前からウスターソース、醤油、紅ショウガチリ、黒酢サンラー、ソルティヨーグルト、ニンニクマヨ、蜂蜜ミント、カレーのもと、デスソース食べ手が味を完成させる、自分好みのカツレツオリジナルのバターソースをたっぷりかける。これだけでも、コクと風味が加わり十分に美味しいソースを掛け合わせればカレー風味にも中華風にもなる。そういう自分だけの味が楽しめるように工夫されているのだ。やはり、ただのカツレツ店ではなかった!では早速、イベリコ豚を使った『貴族カツレツ定食』を味わってみることに。『貴族カツレツ定食』1,210円(税込)。ライスが紫なのは「意味はありません。楽しそうかなって(笑)」。糖質を抑えたカリフラワーライスに変更も可だまずはそのままで。カリッとした衣はほんのり甘い。豚肉は薄いながらも旨みしっかり。これだけでも美味しいが、ちと薄味かも。そこにバターソースをかけると、バターのコク、塩味、さらにタバスコの辛味と酸味などが、カツの香ばしさと豚肉の旨みを引き立てる。オォ! じゃ今度はチリソースをとやっていると……カツをパレットに見立て、さらに紅ショウガチリ、黒酢サンラー、ソルティヨーグルト、ニンニクマヨをかける端から食べれば味が変わっていき、ソースを混ぜれば新しい味になる。ソースの香り、豚の旨味が絡まりあって別の美味しさになっていく“味変”ぶり。想像していなかった味わいが口に広がり、すごく得した気分。そう言っておもむろにソースを手に取った佐藤さん。様々なソースを楽しそうにカツレツにかけていく。そんなにかけて大丈夫?何か絵を描いている…?果たしてその仕上がりは……──絵、うまいですね……(笑)──食べてみてもいいですか?ソースたっぷりの見た目とは裏腹に(?)まろやかな酸味と辛味の中にニンニクがふわりと香り、カツとの相性は抜群! ひとくちごとに「オォ」と声をあげる僕の様子を見て笑顔になる佐藤さん。カツカレー好きな僕としては、どうして先に教えてくれないッ! という感じだが、次はぜひカレーにも挑戦してみたい。あ、そうか。自分なりのベストを作り上げるには足繁く通う必要がある。そのベストを見つけてもらうための“8割の出来”なのだ。家族連れでも気軽に足を運んで欲しいと、店の奥にはキッズスペースも用意というわけで、【カツレツの店 貴族と平民】。料理を食べるだけでなく作るのも好きな人。絵心がある人。“自分だけの”というフレーズが好き人などなど。そしてもちろん、美味しいカツレツが食べたい人。そんな人たちはぜひ同店へ。カスタムして完成させる、いつも以上の楽しい食事が待っています!カツレツの店 貴族と平民【エリア】新宿南口/代々木【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】代々木公園駅
2020年01月13日多摩川駅近くで12月5日にオープン約40種類のラインナップ。オススメは『カンパーニュ』葛を使った酵母や自社農園の野菜などこだわりの素材幅広いラインナップのベーカリーがオープン多摩川駅近くにオープンしたばかりの【ノラ ベーカリー】は、豊富なラインナップと素材を大切にしたパン作りが魅力のベーカリーです。店長はパン職人の金子梨花さん。金子さんと2人の製造スタッフでパン作りをしているラインナップはハード系から総菜パンやスイーツ系のパンまで幅広く、その数は約40種類。オープン初日からお客さんが絶えず、対面式のカウンターでスタッフと談笑しながらさまざまなパンを選んでいます。ぜひ食べてほしい オススメのパン『カンパーニュ』『カンパーニュ』920円、ハーフ460円(ともに税抜)。カットしてもらえるなかでも、店長の金子さんが自信を持ってオススメする一品は、葛(くず)の花から起こした酵母を使った『カンパーニュ』。酵母の素材を自然のなかに求めて探し歩いていたところ、行き着いたのは多摩川沿いに生息する葛でした。小麦粉に全粒粉とライ麦を少し加えている「葛の酵母のおかげか分からないけど……」と前置きしつつ、「酸味が出すぎず、丸い味に仕上がったなと感じてます」と金子さん。クラストはバリバリと、中身はもちっとした食感です。そのまま食べてもよし、タルティーヌやサンドイッチとして他の食材と合わせるのもよし、どう食べようかと想像してしまいます。『ゴールデンエピ』『ゴールデンエピ』320円(税別)ハード系が好きな人は、バゲット生地を使った『ゴールデンエピ』320円もぜひ。厚切りのベーコンに、ゴールデンマスタードがアクセント。『気まぐれピタサンド』『気まぐれピタサンド』420円(税抜)。全粒粉を使用。【Nora Bakery】の母体は農業生産法人で、栃木県真岡市で農園を営んでいます。【Nora Bakery】は栃木県で自社農園を営んでいます。そこで採れた野菜を使ったパンもぜひ食べてみたいところ。農園から届いた野菜を届いた野菜を挟んだ『気まぐれピタサンド』は、自家製のフムスとクミンが野菜を引き立てる、エスニックな雰囲気のピタサンドです。初めてのベーカリーに訪れるとき、スイーツ系のパンも楽しみですよね!特に秋冬になると二大勢力ともいえる『あんバター』と『ミルクサンド』は、【Nora Bakery】でもオススメです。『あんバター』『あんバター』290円(税抜)ほどよいハード具合のソフトフランスを使った『あんバター』は、餡が上品な印象を残します。使っているのは北海道・十勝産のつぶ餡で、一般的な餡より少し糖度が低め。たっぷりの無塩バターとともに、口に広がります。『いちごミルククリームサンド』『いちごミルククリームサンド』350円(税抜)いちごなしのスタンダードな『ミルクフランス』もありますが、『いちごミルククリームサンド』は、自社農園の近隣の農家から分けてもらった「とちおとめ」を使用し、香り豊かな味わいです。練乳を入れた自家製クリームは、なめらかな舌触りとほんのりとした甘さが楽しめます。『カルダモンロール』『カルダモンロール』290円(税抜)「フランスのパンだけ、日本のパンだけ、というくくりにはしたくなくて、いろいろな国の美味しいパンを作っていきたいんです」と話す金子さんが、オープンに向けて試行錯誤を重ねたのはスウェーデンで定番の『カルダモンロール』。カルダモンにシナモンとブラックココアを加え、食べやすい味にしています。あまり見たことのない品種も、スタッフに聞いてみてパンが並ぶカウンターの横では自社農園で採れた野菜も販売し、土日のどちらかではマルシェを開催します(日程はインスタグラムでお知らせ)。『カンパーニュ』のように食事に合うパンと一緒に野菜も購入すれば、献立が一気に考えられそうですね。素材を大切にするのは、農家を支えたいから金子さん(右)と副店長の木村摩耶さん(左)。2人は前職のベーカリーで出会った金子さんは東京都内のドイツ系ベーカリーで3年ほど職人として働いたほか各地のベーカリーで仕事をし、その店ならではのパンづくりを学んできました。そんな金子さんがシェフとして始めた【Nora Bakery】は「Nora=野良仕事」から採ったというだけあって、最もこだわりが見られるのが素材です。「素材選びの基準は、自分の家族や大切な人に食べさせたいかどうかです」と金子さん。小麦粉や塩、砂糖、ミルクなどは国産のものから選び、野菜や果物を使ったパンも多くあります。それには、農家に対する思いも。晴れた日には近くの公園で食べるのもオススメ「日本の農家を支えたいと言ったら大げさかもしれないけど、販路がないことでなかなか出荷できないという悩みをもつ農家も。まずは1人、2人の農家の人の力になることを大事にしています」と話します。スタッフにはパンのことも野菜のことも自分の言葉で説明してもらいたいから、まずは全部のパンを食べてもらったそう。「自分がお客さんの声を聞くと嬉しいから、自分も生産者に声を届けたい」と、お客さんとも生産者とも積極的にコミュニケーションをとるようにしています。夕方には品薄になるものの、19時までやっているので仕事帰りに購入できるのも嬉しい気になる焼き上がりの時間は、食パンやバゲットがオープン時、カンパーニュや2回目のバゲットが13時頃、2回目の食パンが16時頃。食事系やスイーツ系のパンが出揃うのは10時30分が目安です。1月以降にはカフェスペースでイートインができるようにする予定。素材によって、今後もラインナップの顔ぶれは変わっていく予定とのこと。日々のなかで通いたくなるベーカリーですが、全種類を食す頃にはまた新しいパンが登場していそうです。Nora Bakery【エリア】田園調布【ジャンル】ベーカリー【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】多摩川駅【Nora Bakery】電話:03-6459-7037住所:東京都大田区田園調布1-55-10営業時間:9:00~19:00、日曜は18:00まで(完売次第終了)定休日:月、水曜アクセス:東急東横線「多摩川」駅 徒歩2分
2020年01月11日「第1回IFFA日本食肉加工コンテスト2019」金賞受賞!沖縄の素材から世界のスパイスまでアイデア溢れる創作ソーセージかつて繁華街として栄えた「コザ」の街に、新たな賑わいを沖縄から発信する、唯一無二のシャルキュトリー2017年のオープンから地元メディアだけでなく、全国誌でも紹介されるなど県内外から注目を集めるハム・ソーセージ専門店【TESIO(テシオ)】。オリジナリティ溢れる商品と食卓に馴染むやさしい味わいが多くの人を惹きつける、リピーターの多いお店です。『HOT DOGフランク』700円(税抜)は、週末限定で提供する『ウィーケンドッグ』500円(税込)にも使用されていますそんな【TESIO(テシオ)】が、2019年に日本で初開催されたドイツの歴史ある食肉加工コンテストIFFAで金賞を受賞しました。【TESIO(テシオ)】ではあえてコンテスト用の商品開発はせず、日頃から店頭で販売しているシャルキュトリーを出品。定番の「HOT DOGフランク」とドイツの伝統的なスライスソーセージである「ビアシンケン」で金賞、わさびとライムの皮を使った「サムライ(SAMURAI)」で銀賞を獲得しました。店頭には常時20種類以上の商品が並ぶ。ハムのような見た目をしているのは「スライスソーセージ」と呼ばれるもので、さまざまな具材を練りこんで作られています店主の嶺井さんが修行を始めたのは、27歳のとき。京都のシャルキュトリーの名店で初めてシャルキュトリーの存在を知り、強い魅力を感じるとともに、「この技術を沖縄に持って帰りたい」との思いで修行をスタート。その後、静岡の名店【グロースヴァルト サノ(SANO)】で3年半務め、ドイツ製法のハム・ソーセージ作りを学びました。専用の機械の操作と、細やかな手作業。ソーセージ作りには双方のノウハウと技術が求められます店頭に並ぶのは、『ヴァイスヴルスト』やコンテストに出品した『ビアシンケン』といったドイツの伝統的なハム・ソーセージや、【TESIO(テシオ)】ならではのオリジナル商品。店内のショーケースのようす。上段はスライスソーセージ、中段はハム、その奥にはゼリー寄せが並びます例えば、泡盛に島とうがらしを漬けてつくる沖縄の伝統的な調味料を使用した『コーレーグースのスパイシーソーセージ』や、カンボジア産の胡椒が粒ごと練り込まれた『カンボジアペッパー』など、嶺井さんの感性でしかつくれないラインナップが揃います。かつて繁華街として栄えた「コザ」の街に、新たな賑わいを使用する肉の多くは、お店のすぐ裏手にある昔ながらの精肉店「普久原(ふくはら)精肉店」から仕入れており、店主の嶺井さんが“おじちゃん”と親しんでいる人が肉を担いでお店に持ってきてくれるそう。「うちがオープンして2、3年のうちに同じ市場にあった魚屋さんは閉店してしまったけれど、普久原精肉店はまだ元気。自分のお店だけでなく、地域おこしも本気でやっていきたいです」と嶺井さん。お店の外観。看板は、嶺井さんがiPadで描いたイラストを元に描いてもらったものだそうコザの街に賑わいをもたらせたい、という思いと努力の結果なのか、お店がオープンしてから数年の間に、カフェやホステルなどオシャレなお店が近隣に増えています。お店の材料を仕入れている精肉店のある通り「僕たちは、厨房だけに向かっていてはいけないと思っています。ハムとソーセージを全力で楽しんでつくって、地域の仲間たちと協力して来た人が楽しさを持ち帰れるお店、そんな空間でありたいと強く思っています」。(左から)さいあさん、店主の嶺井さん、なおさん。現在は3人で製造をこなしている沖縄のお店でコザの雰囲気を感じながら食べるのはもちろん、東京でも【TESIO(テシオ)】のシャリキュトリーを味わえるお店があります。ぜひ一度【TESIO(テシオ)】のシャリキュトリーを味わってみてください。【TESIO(テシオ)】のシャルキュトリーが食べられるお店ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー【エリア】六本木【ジャンル】洋食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3000円【アクセス】六本木駅コザ麦酒工房 那覇久茂地店【エリア】沖縄県庁前周辺【ジャンル】ビアバー【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3,501円~4,000円【アクセス】県庁前駅CAFE UNIZON【エリア】宜野湾【ジャンル】カフェ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【TESIO(テシオ)】電話:098-953-1131住所:沖縄県沖縄市中央1-10-3 1Fアクセス:沖縄南ICから車で5分営業時間:11:00019:00定休日:月曜
2020年01月08日オーガニックコーヒーやラテアートもたのしめるお店のこだわりは海外から取り寄せているオリジナルブレンドのコーヒー。アフリカや中南米、メキシコが誇る世界有数の栽培地域で育てられた、100%オーガニックコーヒー豆を使用しています。ラテアートがかわいいのも人気のひとつ! ほどよい苦みと際立ったアロマのテイストが、スイーツともよく合います。「カフェラテ」580円(税抜)食事は、ボリュームたっぷりのサンドイッチや季節にあわせたケーキが楽しめます。モーニングからランチ、アフタヌーンティーとさまざまなシーンで利用ができるので、表参道でちょっと休憩がしたい、そんなときにオススメです!『レインボーケーキ』※期間限定の商品のため、現在は取り扱っておりません【ラルフズ コーヒー】のオリジナルグッズも注目ポイント! ブルックリンのショコラティエ「Fine&Raw」による手作りチョコレートバーやTシャツ、マグカップなど、ここならではの商品が買えます。ラルフズ コーヒー 表参道【エリア】原宿/明治神宮前【ジャンル】カフェ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】1000円【アクセス】表参道駅≫report!model by 中島彩香@lespros_nakashima
2020年01月07日01_【hole hole cafe&diner 新宿東口】新宿にいながらハワイの風を感じられるスープ付き『チキンオーバーライス』 940円JR新宿駅東口から徒歩3分の好立地にある【hole hole cafe&diner 新宿東口】は、ハワイアン&和の創作料理店。ランチタイムもロコモコやポキ丼などハワイアンフードが楽しめます。ランチはすべてスープ付き。『チキンオーバーライス』は、サワークリームが乗ったチキンが絶妙です。ゆっくりとしたハワイアンな空気が流れる店内新宿であることを忘れてしまうようなハワイアンな空間は、屋上テラス付きの一軒家。アーティストのウォールペイントも印象的です。テーブル席、ソファ席、半個室も完備。南国ムードのおしゃれな雰囲気で、ゆったりくつろぎながら食事が楽しめます。02_【Bistro Grenier 新宿店】本格パスタやピザが1000円以内で楽しめるデザート&サラダ付き『リングイネ 渡り蟹のトマトクリームソース』1,000円新宿駅東口より徒歩3分の【Bistro Grenier 新宿店】は、夜はお肉とワインを楽しめるダイニングバーですが、ランチはパスタセットとピザセットを提供しています。ランチメニューはすべて、デザート&サラダ付き。本格志向の『リングイネ 渡り蟹のトマトクリームソース』も1000円で楽しめます。細部にまでこだわったシックで落ち着いた店内屋根裏部屋をイメージした店内は、程よい照明とデザイナー考案の壁紙、コーディネーターチョイスの調度品など、シックな装いと落ち着ける空間が両立されています。テーブル席に加え、カウンター席、ソファ個室も完備。土日祝日には、食べ飲み放題のランチコースも提供しています。03_【もち豚しゃぶしゃぶ新宿武蔵】もち豚のしゃぶしゃぶを特製のお出汁でいただく打ち野菜、ご飯、香の物、胡麻ダレ、ふりかけ付き『もち豚しゃぶしゃぶ』1,000円新宿御苑前駅から徒歩5分の【もち豚しゃぶしゃぶ新宿武蔵】。オリジナルのお出汁で頂く『もち豚しゃぶしゃぶ』はランチタイムにも提供。日本のブランド豚「もち豚」は、キャベツの千切りとの相性もバッチリ。柚子胡椒、叩き梅を加えてお好みの味にして味わうのも良し、辛味のある胡麻ダレでいただくのも良し。平日のランチタイムの予約はできないのでご注意を。落ち着いたお座敷で贅沢にしゃぶしゃぶを堪能和の雰囲気が楽しめる店内は、テーブル席、カウンター席に加えて、掘りごたつ式の座敷、個室もあり、ゆっくりと食事が楽しめます。ランチタイムのみ1000円で提供される、もち豚のしゃぶしゃぶで贅沢気分を味わってみてはいかがでしょうか。04_【ハヌリ 新宿歌舞伎町ゴジラ通り店】優秀韓食レストランで本格焼き肉や韓国料理を堪能焼き肉、ご飯、本日のスープ、おかず2種付き『ハラミ定食』 950円新宿駅から徒歩5分の韓国政府&服部栄養専門学校公認「優秀韓食レストラン」認定店。料理長自ら市場に足を運び、新鮮な肉や野菜を厳選して使用しています。『ハラミ定食』などの焼き肉メニューをはじめとし、バリエーション豊かなランチメニューが揃います。ランチ食べ放題コースも提供しています。見晴らしの良い店内で心地よいランチタイムを新宿が一望できる9Fの店内からは、TOHOシネマズに続く観光スポットのゴジラ通りを一望できます。スタイリッシュなインテリアで統一された店内は清潔感あふれ、居心地も抜群。テーブル席に加えてカウンター席も完備。ランチ営業が16時までなのもうれしいところ。05_【サンサール 新宿店】手作りの旨味引き立つネパール料理が食べられる本日のカレー、ナン、ライス、サラダ、ドリンク付き『日替りランチセット』720円新宿区役所から徒歩5分に位置する【サンサール 新宿店】は、手作りの旨味引き立つネパール料理を食べられるお店です。化学調味料を使わず油も控えめに作られたメニューが自慢。カレーがリーズナブルに楽しめる『日替りランチセット』の他、様々なカレーランチが揃います。店内の専門の釜で焼き上げたナンとの相性は抜群で、1度食べたらやみつきに。オリエンタルなインテリアが演出する居心地の良い空間木目を活かしたテーブルや木の格子が特徴の椅子が目を引く店内は、異国文化の空気を漂わせながらも、家庭的でどこか懐かしさを感じられます。テーブル席とカウンター席があり、1人でも気兼ねなく食事が楽しめます。星の数ほどのレストランがひしめき合う新宿東口は、1000円以下とは思えないハイクオリティのランチが揃います。ビジネスシーンではもちろん、ショッピングやデートの合間に、安くておいしいランチを味わってみてはいかがでしょうか。
2020年01月06日2019話題のお店はこちら!【サエキ飯店】目黒/広東料理【ムーグルモン】西永福/肉ビストロ【TexturA】スペイン料理/日比谷【鍈輝】恵比寿/焼き鳥【au deco】広尾/フレンチ【サウスラボ南方】錦糸町/広東料理【SPICE LAB TOKYO】銀座/フレンチ【食べる副大統領】渋谷/ポークビンダルー【BISTRO J_O】銀座/フレンチビストロ【パスカル・ル・ガック】赤坂/ショコラ【サエキ飯店】目黒/広東料理2019年多くのグルマンをうならせた店『蝦醤(シャージャン)の手羽先から揚げ』コースの一品2019年4月にオープンし、瞬く間に予約困難店となった中華料理店。店内はカウンターとテーブル1席のみ、こぢんまりとした居心地のよいお店です。コースでは、小皿料理(3~4品)、スープ、肉料理、魚料理、野菜料理、ごはんもの、デザートで8,000円。軽めを希望なら5,500円のコースもあり、足りない場合は追加も可能。予約はお店のFacebookで告知されますのでお見逃しなく。サエキ飯店【エリア】目黒【ジャンル】中華料理【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】目黒駅【ムーグルモン】西永福/肉ビストロ食通が足しげく通う、ステークフリットの店『ステークフリット(ステーキ・フレンチフライ)』5,120円(税抜)。この日は、岩手・きむらの短角牛のサーロイン肉の名店【アンティカ オステリア カルネヤ】で修業を積み、【祥瑞】でシェフを務めた中森隆司さんが営む、熟成肉のステーキと自然派ワインのビストロ。このお店の最大のウリは、上質な熟成肉のステークフリット。北海道の「エレゾ」や滋賀の「サカエヤ」、岩手の「きむら」から仕入れた熟成肉を、油を回しかけて“揚げ焼き”しており、表面はカリっと、内側は柔らかく、中心は肉汁溢れるジューシーな味わい。ほかにも『マッシュルームのサラダ』や『カチョエペペ』など、一品料理も絶品です。meuglement【エリア】明大前【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】7,001円~8,000円【アクセス】西永福駅【TexturA】日比谷/スペイン料理アラカルトとコース、使い分けできる2つのフロアコースにも登場する名物メニュー、『イチリンハナレのよだれ鶏』900円(税抜)【東京チャイニーズ一凛】や【イチリンハナレ】などを手掛ける斎藤シェフの最新店【テクストゥーラ】。中華料理とスペイン料理という2つのジャンルを楽しめる、異色のレストランです。中でも人気なのが、丹波産・高坂鶏を使った『イチリンハナレのよだれ鶏』。しっとり柔らかな鶏肉と白レバーのパテに、特製タレを合わせた一品。自慢のタレを三段活用させる『に つける餃子と山椒麺からの豆乳』も必食です。TexturA【エリア】有楽町/日比谷【ジャンル】中華料理【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】7,001円~8,000円【アクセス】日比谷駅【鍈輝(えいき)】恵比寿/焼き鳥「鳥しき」出身店主による、名店仕込みの焼鳥を堪能【鳥しき】や【鳥かど】でも使われていた「伊達鶏」がメイン日本一予約が取れないと言われ、世界で初めて焼鳥店としてミシュランの星を獲得した【鳥しき】出身店主の店。焼鳥は一串ずつ提供されるおまかせスタイルで、ストップと声をかけるまで、ささみに砂肝、つくね、ぼんじり、ちょうちん、手羽先など様々な部位が登場します。毎月20日14時から翌月分の予約を受け付けていますが、なかなか予約困難なので、あきらめずチャレンジを!鍈輝【エリア】恵比寿【ジャンル】焼鳥・串焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】8,001円~9,000円【アクセス】恵比寿駅【au deco(おでこ)】広尾/フレンチ伝統的なフランス料理が味わえるクラシック・フレンチのレストランシグネチャーメニュー『タラバガニとカニ味噌スクランブルエッグのパイ包み焼き』ビストロ【Ata】や【Varmen】、【グッドラックカリー】など、カジュアルに食を楽しめる人気店を次々と開いてきた掛川シェフが新たにオープンしたフレンチ【au deco(おでこ)】。ここで味わえるのは、伝統的でありながらシェフ・掛川氏のアレンジが効いたお皿の数々。メニューはアラカルトのみで、例えばスープ、パイ包み、ワインだけで楽しむ「普段使い」もできれば、記念日などの「特別な日」に、前菜から肉料理までをコースのように楽しむこともできます。au deco(おでこ)【エリア】恵比寿【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】15000円【アクセス】広尾駅 徒歩8分【サウスラボ南方】錦糸町/広東料理福臨門仕込みの本場中国料理の店『クリスピーチキン』。写真は半羽で4,800円。一羽9,500円。8,000円からのコースにも付く香港通で知られる、カメラマンの菊地和男氏がプロデュースするお店。自身が香港でほれ込んだ味を、【福臨門海鮮酒家】で腕をふるっていたシェフが忠実に再現しています。オススメは、城県の養鶏場で特別に飼育している脂の乗りが抜群によい龍崗鶏の『クリスピーチキン』。熱した油を繰り返しかけ回しながら徐々に揚げていき、さくさくと軽やかな食感に仕上げた逸品です。サウスラボ南方【エリア】錦糸町/住吉【ジャンル】広東・香港料理【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】10,001円~15,000円【アクセス】錦糸町駅【SPICE LAB TOKYO】銀座/フレンチ“スパイスマスター”による新しいインド料理日本とインドの味をナンに融合『タンドリーナン』日本の豊かな季節の食材と新感覚のスパイス使いでインド料理の概念をくつがえす、“モダンインディアンキュイジーヌレストラン”。8皿10品をコーススタイルで提供する「インチャンティング スパイス」。その中の一品『タンドリーナン』は、ウニとカニとネギのナン、えのきだけとトリュフのナン、サフランと海苔とピスタチオのナンと個性的。インドの文化と伝統を受け継ぎながら、スパイスの魔法を巧みに操り、これまでとは異なるガストロノミックなインド料理を堪能できます。SPICE LAB TOKYO【エリア】銀座【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】銀座駅THE GREY ROOM【エリア】銀座【ジャンル】ダイニングバー【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】銀座駅
2019年12月29日古き良き喫茶店の雰囲気と、ポップな可愛らしさが共存お店のいたる所にかわいいゾウさんグッズが!極厚ふわふわたまごサンドにほっぺが落ちそう喫茶店の懐かしい雰囲気とポップさが共存した、新しい喫茶店ベロア調のソファーが並ぶ、レトロな空間千歳船橋の駅を出て下町の雰囲気が残る通りを進むと、「喫茶パオーン」と書かれた看板とメニューサンプルのディスプレイが見えてきます。店内は落ち着いた雰囲気が漂い、4名がけのBOX席とカウンター席、ステンドグラス前の2名席があり、どの席もゆっくりくつろげるつくりになっています。店内を見渡せば、いたる所にかわいいゾウさんグッズが!SNS映えばっちりのステンドグラス前の席は特に人気で、オーナーもこだわった場所なんだとか。店内を見渡すと、紙ナプキンにゾウさんのイラストが印刷されていたり、特注のゾウさんマグカップが販売されていたりと、乙女心をくすぐるポイントが散りばめられています。レトロな色合いがかわいい。『クリームソーダクッキー付き(青)』660円(税抜)人気のドリンクは、ゾウさんのクッキーが上にのったかわいらしい『クリームソーダ』です。甘いものが苦手な人でも飲みやすい甘さ控えめのソーダと、濃厚なのにさっぱりとしたミルクジェラートが癖になります。青、赤、緑の3色があり、気分によって選べるのも楽しいですよね。『カスタードプリン』450円(税抜)/トッピングの『クッキー』80円(税抜)合わせて注文したいのが自家製の『カスタードプリン』。むっちり系の固めプリンが好きな方にはたまらない! ゾウさんのクッキーは単品で注文ができるので、お好みのデザートにプラスしてみて下さい。厚さ約4センチの“極厚ふわふわ”たまごサンドにほっぺが落ちそう!肉みそと辛子マヨネーズが味の決め手『みそ屋のたまごサンド』780円(税抜)京都店の【喫茶ゾウ】でも大人気の『みそ屋のたまごサンド』は、注文が入ってから焼き上げるふわふわのたまご焼きと自家製の肉味噌の相性が抜群!家具や照明はオーナーのこだわり。店の外にあるショーケースもかわいらしいそのほかにもフードメニューが充実していて、名古屋の喫茶店の定番『あんバタートースト』や、関東では珍しい『みそ煮込みうどん』など、他の喫茶店とは一味違ったメニューがたのしめます。お気に入りの本を持って一人でゆっくり、お友達とわいわいランチにと、私たちの日常に寄り添ってくれる町の喫茶店。古き良き喫茶店文化を残しつつも、店内にはキッズチェアや絵本もあり、ご近所ママたちもお買い物の途中に入りやすい雰囲気も嬉しいポイントです。心が温まる優しい喫茶店に、みなさんも足を運んでみませんか?喫茶パオーン【エリア】豪徳寺/経堂【ジャンル】カフェ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】千歳船橋駅
2019年12月26日小麦本来の個性を味わえる、品種別に焼き上げたパン店内の立ち飲みスペースでは、「パン飲み」ができる「パンとワインの相談所」を自認する西野さんとの会話も楽しい小麦の品種ごとに焼き分けた、個性豊かなパンたち洋菓子店やバルなどを間借りして、不定期で出店していた【さかなパン店】。「さかな」とは「肴」のこと。だから、パンを購入したらワインが1杯ついてきて、そのままパン飲みスタンドに。そんな少し風変わりなパン屋さんが、いよいよお店を構えて、【チェスト船堀】として始動しました。手書きの看板とワイン瓶を目印に。元居酒屋だった空間を、西野さん自らが壁や天井を塗り、カウンターなどを設置した店主は【パーラー江古田】と【清澄白河 フジマル醸造所】を経て、パン作り、ワイン醸造、イタリア料理の研鑽を積んだ西野文也さん。その経歴を生かしたパンとワインのお店であり、+αの立ち飲み処をご紹介します。3種類の小麦を使い分けて、焼き上げたバゲット。パンにはそれぞれ、小麦の品種と産地が記されている西野さんが焼くパンにはそれぞれ、「柳久保小麦(東京)」「ゆきちから(岩手)」「キタノカオリ(北海道)」と記した値札がつけられています。そう、どれも小麦をブレンドすることなく、単一品種を使って焼き上げているのです。店内の棚には小麦粉の入った袋がずらり。今は8~9種類の小麦を使い分けている西野さんが日本各地を巡り、出合った小麦の個性をダイレクトに伝えるパンたち。あるものは醤油せんべいのような香ばしさ、あるものはもっちりとした食感、あるものはVむほどに広がる甘み……。小麦って、こんなに多彩な風味を楽しめるなんて!異なる個性を持つ小麦は扱い方もそれぞれ、一筋縄ではいかないのも当然。材料の配合、発酵、成形、焼き上げといった全行程を試行錯誤して、ようやく店頭に並ぶまでに。立ち飲みで気軽に楽しむ、パンとワインを結ぶ料理西野さんのパンは、小麦本来の個性を引き出すのはもちろん、ワインに合わせて楽しめるように作られています。その要となるのが発酵。ヒントになったのが信州の「すんき漬け」でした。カンパーニュやバゲット、フォカッチャに食パンなどが並ぶ。パンが陳列された台は、立ち飲みスペースにも「すんき漬け」は、赤かぶの葉を塩を使わずに乳酸発酵させた、独特の旨みが特徴です。塩を使用しないワインとの共通点を見出した西野さん。それをパン作りに取り入れ、小麦粉を少量入れて発酵させた仕込み水を使うといった独自の製法により、旨みのあるパンに仕上げています。「出汁っぽい」と称される自然派ワインとの相性は抜群!小麦の特徴、パンの味わいを説明しながら、パンを切り分けてくれる西野さんとはいえ、パンとワインをどのように合わせたらいいのか? そこを結びつけるのが西野さんの料理です。立ち飲みスペースで提供している料理は、すべて家庭でも作りやすいものにしているそう。「これ、真似したい!」と思ったら、西野さんに尋ねてみてください。レシピを惜しみなく教えてくれます。『トマトソースのたまご煮込み』600円、『パンの盛り合わせ(小)』300円。合わせたワインはジュラの『ドメーヌ・ド・サンピエール プールサール』900円(税●)その一例が『トマトソースのたまご煮込み』。トマトに塩とにんにく、オリーブオイル、少々の砂糖だけを加えたソースに卵を落とし、それをパンに絡めていただきます。このメニューのルーツは、【清澄白河 フジマル醸造所】で出会ったイタリア人シェフのエピソードから。シチリアの祖父宅で、パスタのために煮込まれるトマトソース。完成までは長い時間がかかるので、途中でソースをすくい上げ、卵を落として食しつつ待っていたのだとか。こんな簡単な家庭料理で、「パン飲み」ができるなんて嬉しい!店内で、ブルスケッタやサンドイッチにして提供している具材を一皿に。ご家庭でパンを気軽に楽しむなら、という西野さんのアイデア。お薦めワインは「清澄白河フジマル醸造所テーブルトップ デラウェア 2019」2,000円(販売価格)さらに、自宅でパンとワインの組み合わせを楽しむための入門編として教えてくださったのが『ブルスケッタ』。ハムやサラミなどのシャルキュトリー、チーズに野菜、ひと手間を加えたお惣菜を一皿に盛って、スライスしたパンを添えて。銘々がパンに好きな具材をのせて、まるで手巻き寿司のように楽しめる、新スタイルの提案です。あとはデイリーワインが1本あれば、簡単なアペロからホームパーティーまでOK。早速、パンとワインを買って帰って、おうちパン飲みはいかが?会話が生まれるカウンターで、作り手の思いを伝える【チェスト船堀】に並ぶパンはすべて、カウンター越しに西野さんが手に取り、希望のサイズに切り分けて、袋に入れて渡してくれます。パンについて説明したい、相談してほしいという思いから対面販売式に。東京・東久留米市で採れた「柳久保小麦」のふすまを使用したパン。1個 1,200円(税●)例えば、「柳久保小麦」を使ったパンについて尋ねると、江戸時代からある在来種で、大豆を思わせる風味があって、和食に相性がよく、合わせるなら「きんぴらごぼう」などがお薦め……と目から鱗な話ばかり! 1/4カットをいただいて、甘辛めに仕上げた煮物でも作ろうかと、今日の晩ごはんが楽しみになるほど。プレーンなもの以外に、クルミやアーモンド、いちじくなどがたっぷり練り込まれたパンも各種ありしかしながら、肝心のワインの姿が見当たりません。一般的なワインショップなら、好きなワインをセラーから取り、レジに持って行って購入という流れに。【チェスト船堀】では、ソムリエの資格を有する西野さんと相談してから、コレというワインが奥のセラーから登場します。こちらに取り揃えた自然派ワインは、作り手たちが土地に、ぶどうに、ワイン作りに愛情と情熱を込めたもの。それらに惹かれて選んだ西野さんだからこそ、作り手の思いを伝えるべく、カウンター越しに会話をするというワンステップがあるのです。西野さんのルーツと意外な共通点がある(?)カンパーニュ。【チェスト船堀】という店名の由来と合わせて尋ねてみては。聞けば、日本にはまだまだ小麦の種類はあるとのこと。取り扱う品種を増やすだけでなく、春蒔き・秋蒔き、テロワールなどにこだわって、パンを焼いてみたいという西野さん。カウンターにはレコードプレーヤーが。西野さんのお父様から譲りうけたという古いJBLスピーカーから心地よい音が広がる。こだわり尽くした独創的な作り方をしていても、西野さんが手掛けるのは普段着のパン。芳ばしい香りが店内に満ちて、焼き立てパンがカウンターに並ぶオープン時刻から、ご近所さんたちがちらほらとやってきます。「今晩のメニューは何にしようかな」「このパンならお薦めワインは?」と相談したくなる、街のパン屋兼ワインショップへどうぞ。【チェスト船堀】電話:なし住所:東京都江戸川区北葛西1-22-19 大栄コーポ105定休日:日曜営業時間:15:00~L.O.21:00※価格はすべて税別。
2019年12月25日