女性自身がお届けする新着記事一覧 (781/893)
3月1日、女優の仲間由紀恵(38)が所属事務所を通じて第1子の妊娠を発表した。 仲間は俳優の田中哲司(52)と14年に結婚。待望のオメデタ報告を受け、午前中にはYahoo!検索ランキングに上位にランクインするなど話題になっている。 この日、仲間は「私事ではございますが、私、仲間由紀恵はこの度新しい命を授かりましたので、ご報告させて頂きます」と妊娠を報告。「私自身、兄弟の多い環境で育ちましたので、新しい家族が増えることを心待ちにしております。無事に産まれてきてくれるよう、出産までの時間を大切に過ごしたいなと思っておりますので、どうぞ、温かく見守って頂けたらと思います」とコメントした。 デイリースポーツの報道によると、仲間は現在妊娠4カ月で今夏にも出産予定とのこと。レギュラー出演するテレビ朝日系ドラマ「相棒season16」の撮影はすでに終了しており、司会を務めるフジテレビ系音楽番組「ミュージックフェア」は体調を見ながら継続。タイミングで産休に入るという。 これに対しネットでは、「仲間由紀恵さん妊娠かぁおめでたい~」「いつまでも変わらない若々しさにひとめぼれしました。元気でかわいい赤ちゃんを産んで下さいね」と歓喜の声が。 また「仲間由紀恵やっぱり妊娠してたの!!」「仲間由紀恵さん、やはりおめでただったんだねえ。相棒見たときにもしかしたらとは思った」「相棒でお腹出てる様に感じたのは間違いなかった!?おめでとうございます!」など、“オメデタを予感していた”というファンの声も上がっている。
2018年03月01日3月1日、女優の満島ひかり(32)が所属事務所『ユマニテ』から独立したことがわかった。同日、所属事務所が発表した。 《このたび、満島ひかりが弊社の所属を離れ、フリーとして活動をしてゆくことになりましたことを、お知らせいたします》 所属事務所のHPでは「満島ひかりについてのお知らせ」と題し、こう発表。《映画、ドラマ、舞台など素晴らしい作品に恵まれ、またそれらの作品に真剣に取り組み続け、走り続けてきた満島ひかりですが、ここに来て、一度立ち止まりこれからを考えてゆこうと話し合う過程で双方誠実に向き合い生まれた結論です》と、話し合った末に結論を出したことを明かした。 また《プロダクションという枠に守られる形ではなく、すべて自分の責任のもと、自由に独りでやってみたいという本人の意思を尊重することにいたしました》と、今後はフリーとして活動していくことも明らかに。 《と同時にこれまでとは全くちがう環境の中で満島ひかりは未知の壁に直面するでしょう。また様々な経験を重ねることになると思います。そのことが更に素晴らしい表現者としての満島ひかりの成長につながることを期待しています》としたうえで、最後にこう締めくくっている。 《所属という形ではなくなりますが、今後ともできる限りのサポートを続ける所存です。満島ひかりの今後をどうぞよろしくお願いいたします》
2018年03月01日15日、警察庁は’17年に認知機能検査を受けた75歳以上の高齢ドライバー196万2,149人中、2.8%に当たる5万4,072人が“認知症の恐れがある”と判定されていたことを発表した。 また、昨年に交通死亡事故を起こした75歳以上のドライバー385人を調査したところ、「認知症の恐れ」があるが28人。「認知機能低下の恐れ」があるが161人だったことも同時に発表。じつに死亡事故を起こした運転者のほぼ半数が、認知機能が低下していたのだ。 連日報じられる高齢者の交通事故をみて人ごとではないと思っても、自分が、家族がどのタイミングで運転をやめるべきかわからない人が多いはず。そんな人に知ってほしい免許返納のこと。 長年、自動車を日常の足としてきた人は、MCI(軽度認知障害)の疑いがあるからといって、免許返納に抵抗があることも多いだろう。また免許証は身分証として使う機会も多い。 だが、じつは免許返納者は希望すれば「運転経歴証明書」が交付され、公的な身分証明書として生涯有効に使える。 さらに運転経歴証明書を持っていると、各自治体で受けられる“特典”があるのだ。多くの自治体で導入されているのが、バスなどの公共機関やタクシーの割引。運転ができなくなっても、安価に移動手段を確保できる。 また、自治体と提携した企業などがさまざまな特典を用意していることも。そんな、全国のユニークな「返納特典」を紹介(警視庁、各都道府県警の特典リストを基に本誌が抜粋、各種条件がありますので、詳細は当該団体にご確認ください)。 ■東京都【東京シティ信用金庫】「免許証返納定期」(スーパー定期預金)があり、店頭金利+0.15%優遇(1,000万円未満)。 【帝国ホテル東京】帝国ホテルの直営レストラン・バーラウンジにて10%引き。 【浅草ROXまつり湯】大人2,700円を50%引きの1,350円に(※土日祝・特定日はプラス324円)。 【コムウェルグループ】患者移送サービスのケア・サービス料50%引き。婚礼衣装などを20%引き。 【IMSグループ(池袋ロイヤルクリニックほか)】全額自費による人間ドックを3万6,000円(税別)で受診可。 【アシックスジャパン株式会社】一部の商品を除き、シューズの購入代金が15%引き。 ■神奈川県【観音崎京急ホテル】宿泊料が20〜50%引き。レストランが10%引き、温浴施設の日帰り入浴料50%引き。 【協進印刷】年賀状等はがきの宛名印刷が50%引き。 【ドミノ・ピザジャパン】店舗での購入金額が10%引き。 【特定非営利活動法人遺言NPO】遺言・相続セミナー受講料(3時間)、遺言・相続個別相談会(1時間)、相続税試算が無料。 ■愛知県【トヨタすまいるライフ】新築住宅、新築マンション成約時にインテリアチケット20万円分プレゼント。 【平安閣グループ】葬儀関連費用15%引き。 【メガネの愛眼】メガネ商品は10%引き、補聴器は5%引き。 ■大阪府【新橋カメラ】遺影などの写真撮影、プリントなどが10%引き。 【ミナト整骨院】足ツボマッサージ(2,160円)を50%引き。 【スポーツショップログ】グランドゴルフ用品、ノルディックウォーキングボール、卓球用品等を20%引き。 【高島屋(大阪店、堺店、泉北店)】自宅への配送無料。 【シンエンス】電動車いす新車購入で1万3,700〜5万7,800円引き。 【通天閣】一般展望料金(大人)を100円引き。 ■兵庫県【ホテルニューアワジ(洲本市)】一部繁忙期を除き、入浴料が通常料金が50%引き。宿泊料金が20%引き。 【お墓見守隊シマンドはりま(加古川市)】墓石の洗浄やお墓参りの同行、代行などの料金が20%引き。 また、ほかにも自治体と提携した企業がさまざまな特典を用意していることも。ぜひ、自分が住む自治体の特典を調べてほしい。 警察庁によると、昨年1年間で、運転免許証を自主返納したドライバーは、約42万2,000人。そのうち75歳以上が約25万2,700人となり、過去最多を更新した。運転免許返納を悲観的にとらえず、老後を楽しむチャンスとしよう!
2018年03月01日15日、警察庁は’17年に認知機能検査を受けた75歳以上の高齢ドライバー196万2,149人中、2.8%に当たる5万4,072人が“認知症の恐れがある”と判定されていたことを発表した。 また、昨年に交通死亡事故を起こした75歳以上のドライバー385人を調査したところ、「認知症の恐れ」があるが28人。「認知機能低下の恐れ」があるが161人だったことも同時に発表。じつに死亡事故を起こした運転者のほぼ半数が、認知機能が低下していたのだ。 「認知機能の低下によって、クルマの運転時に起こりやすい事象をまとめたのがこのリストです。まずは自分の状況を把握して、早期に予防と対策をすることが肝心です」 そう語るのは、認知症研究の第一人者で、『運転を続けるための認知症予防』(JAFメディアワークス)の著者、鳥取大学医学部・浦上克哉教授(61)。 認知機能とは、記憶力や判断能力など、物事を正しく理解し、適切に実行するための知的機能のこと。この機能が低下した状態が、認知症や“認知症予備軍”と呼ばれるMCI(軽度認知障害)だ。 そしてこれを早期発見するために役立つのが、浦上教授が作成した次の「運転時の認知障害早期発見チェックリスト」。運転者だけでなく、家族の目からもチェックしてみよう。 【1】車のキーや免許証を探しまわることがある【2】今までできていたカーステレオやカーナビの操作がわからなくなることがある【3】スーパーなどの駐車場で自分の車を止めた位置がわからなくなることがある【4】運転中にバックミラー(ルーム、サイド)をあまり見なくなった【5】アクセルとブレーキを間違えたことがある【6】曲がる際にウインカーを出し忘れることがある【7】反対車線を走ってしまった(走りそうになった)【8】右折時に対向車の速度と距離の感覚がつかみにくくなった【9】車間距離を一定に保つことが苦手になった【10】車庫入れで壁やフェンスに車体をこすることが増えた【11】駐車場所のラインや、枠内に合わせて車を止めることが難しくなった【12】急発進や急ブレーキ、急ハンドルなど、運転が荒くなった(と言われるようになった)【13】交差点での右左折時に歩行者や自転車が急に現れて驚くことが多くなった【14】同乗者と会話しながらの運転がしづらくなった【15】以前ほど車の汚れが気にならず、あまり洗車をしなくなった 「年に1度はチェックしてください。15項目中、3項目以上チェックが入った場合は要注意。7項目以上該当する人は、専門医の受診をお勧めします」(浦上教授・以下同) 浦上教授が、ぜひ運転者の家族にも注意してもらいたいと語るのが(10)だ。 「車庫入れのミスは“視空間認知機能(目から入った情報のうち、物の位置や向きを認識する能力)”と呼ばれる能力の低下で起こります。自分のクルマと車庫の位置関係がわかっていないと、うまく駐車できない。たとえば自宅の車庫など、慣れた場所でクルマを壁にぶつけたり、こすったりするようになったら注意が必要です。クルマに傷やへこみがないか?ふだんから家族が確認しましょう」 【3】と【11】にあてはまる人も、“視空間認知障害”の可能性があるので気をつけてほしい。 「認知症になった人は、自分が忘れているということを忘れてしまう。そのため自分が危険運転をしているということも忘れたり、気づいていないことがあるので、家族のチェックも重要です。高齢者だから必ず事故を起こすわけではありません。早期にMCIの兆候に気づき、予防する。そして能力の低下に応じた安全運転を心がけることで、長く運転を続けることもできるんです」
2018年03月01日18日、東京都港区内で、元東京地検特捜部長で弁護士の78歳男性が運転する乗用車が暴走し、歩道を歩いていた30代の男性をはねて死亡させた。原因はアクセルとブレーキの踏み間違いとみられる。 このような高齢者ドライバーによる死亡事故が、連日のように相次いでいるーー。 前記事故の3日前の15日、警察庁は’17年に認知機能検査を受けた75歳以上の高齢ドライバー196万2,149人中、2.8%に当たる5万4,072人が“認知症の恐れがある”と判定されていたことを発表した。 また、昨年に交通死亡事故を起こした75歳以上のドライバー385人を調査したところ、「認知症の恐れ」があるが28人。「認知機能低下の恐れ」があるが161人だったことも同時に発表。じつに死亡事故を起こした運転者のほぼ半数が、認知機能が低下していたのだ。 認知機能とは、記憶力や判断能力など、物事を正しく理解し、適切に実行するための知的機能のこと。この機能が低下した状態が、認知症や“認知症予備軍”と呼ばれるMCI(軽度認知障害)だ。 認知症研究の第一人者で、『運転を続けるための認知症予防』(JAFメディアワークス)の著者、鳥取大学医学部・浦上克哉教授(61)が、運転時の認知障害について解説してくれた。次のクルマの運転時に起こりやすい事象は非常に危険だという。 ・運転中にバックミラー(ルーム、サイド)をあまり見なくなった・アクセルとブレーキを間違えたことがある・曲がる際にウインカーを出し忘れることがある・反対車線を走ってしまった(走りそうになった)・右折時に対向車の速度と距離の感覚がつかみにくくなった 「認知症に多いのが、“同時に2つのことができなくなる”ということ。『運転中にバックミラー(ルーム、サイド)をあまり見なくなった』、『曲がる際にウインカーを出し忘れることがある』は、運転をしながらバックミラーを見たり、ウインカーを出したりすることができない、やらないというケースです。これは2つのことを同時にやりにくくなる場合と、そもそもウインカーを出すことすら忘れてしまっている場合もある。本人は運転のみに集中しているので、ほかに注意が向かなくなるんです」(浦上教授・以下同) 「右折時に対向車の速度と距離の感覚がつかみにくくなった」が当てはまる人は判断力が低下している可能性があるそう。 「右折するとき、対向車のスピードと、自分のクルマとの距離感を計算しながらタイミングを計りますが、判断能力が低下しているとこれが難しくなる。昔の感覚で右折しているつもりでも、ブレーキからアクセルへの踏み替え、ハンドル操作などが遅くなっていることがあるのです。とくに大きな交差点などでの事故に気をつけてください」
2018年03月01日現地に集まっていた人々が待ちわびるなか、天皇陛下と美智子さまを乗せたお車が、東宮御所正門に入っていった。2月23日の夜、港区赤坂の東宮御所で恒例の夕食会が行われた。天皇ご一家で皇太子さま58歳のお誕生日を祝われたのだ――。 2日前の2月21日には、皇太子さまは記者会見に臨まれている。 「’19年5月1日の即位まで、あと1年2カ月あまりということもあり、新天皇としてのご抱負などをお尋ねする質問が多かったです」(皇室ジャーナリスト・近重幸哉さん) 皇太子さまは常にご自身に、“天皇とはどんな存在であるべきか”を問いかけ続けていらっしゃる。皇太子さまは21日の会見でも、こう語られている。 「(昨年の)秋に訪れた醍醐寺では後奈良天皇はじめ、多くの宸翰(しんかん)を拝見することができました。私としてはこうした過去の天皇が、人々と社会を案じつつ歩まれた道を振り返る機会を大切にしていきたいと思います」 宸翰とは天皇の直筆の文書のこと。ベテランの皇室ジャーナリストは語る。 「皇太子さまは昨年10月、雅子さまと京都を訪問されていたのですが、醍醐寺にはご公務の合間を縫って、皇太子さまがおひとりでお出でになったのです」 皇太子さまが宸翰をどうしてもご覧になりたかったのはなぜだろうか。 「後奈良天皇は戦国時代に在位し、飢饉や疫病に苦しむ人々を心配して、般若心経を写経しました。醍醐寺に所蔵されている写経には《私は民の父母として、徳を行き渡らせることができず、心を痛めている》という意味の言葉が記されています。まさに皇太子さまのお名前は“徳仁”です。きっと般若心経の言葉を自らの目で確かめることで、常に国民のために祈る“天皇のあるべき姿”をしっかりと確認されたかったのでしょう」 過去の天皇が、国民に寄り添う思いで写経した「般若心経」をご覧になったことで、皇太子さまの新天皇としての決意は、いっそう強くなったことだろう――。
2018年03月01日渡辺直美(30)が2月28日、美容サロン「KIREIMO」のPRイベントに出席。イベント内で、体型維持のための“苦労”を明かした。 「深夜2時のラーメンを100%で食べています。みんなは避けるかもしれませんが、私も逆に維持しないといけないので…」 渡辺は「100%で取り組んでいることはあるか」との質問に、こう答えた。会場は笑いに包まれたが、ネットではファンからの心配する声も上がっている。 《マネージャーさんが心配してるのをこの間何かの番組で見た》《同じ太るにしてももっと身体に良い物で太れば良いのに》《健康の為にも、違うキャラを開拓しといて欲しい》 今や世界各地で“NAOMI”と呼ばれるほど、ポッチャリ体型のカリスマと化した渡辺。昨年2月には、ワシントンポスト紙にも取り上げられている。同紙は渡辺のことを「痩せ型体型の多い日本でも物怖じせず、むしろそれを武器にしている」と絶賛している。 しかし渡辺は「初めて痩せようと思った」というエピソードを昨年10月、自身のInstagramにて明かしている。 渡辺は芸人仲間であり同じくポッチャリ体型の澤部佑(31)と食事に行ったが、駐車の際に隣の車との間隔が狭かったのか「左右から出れず危うく(車内に)閉じ込められるとこでした」と語った。思わずヒヤリとしたそうだ、間一髪で抜け出せたそう。「危うくその場で謎の一泊するとこだった」と明かしている。 「初めて痩せようと思った。うちらってデブなんだねって笑ったしょうもない時間でした」 昨年6月「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)に出演した際「好きな人も自分も、お互い太っていたからキスができなかったことがある」と告白し、笑いをとった渡辺。ファンのためにも“維持”はほどほどに?
2018年02月28日野村克也(82)が2月28日放送の「ノンストップ!」(フジテレビ系)に出演。昨年12月に亡くなった妻・沙知代さん(享年85歳)への思いが、まだ整理できてい様子を明かした。 「一番感じるのは男の弱さ、女性がいなきゃどうにもならない。話し相手がいないんだもん。無口になってしょうがない。引っ越そうと思ったりね」 こう語った野村。自宅についても、沙知代さんの面影が残っているようで「居心地が良くない」と話した。さらに、沙知代さんが生前によく座っていた椅子に座ることが多くなったとも明かした。 「女房が元気な時は(その椅子に)座ったことはなかったんですけど、いなくなって毎日そこに座ってます。気持ちの上でも落ち着く場所ですね」 2月8日に放送された「アウト×デラックス」(フジテレビ系)に出演した際、息子の野村克則(44)は「『おれは先が短い、すぐ逝くぞ』と弱気な発言をすることが増えた」と明かしていた。その度に克則は、「王さんや長嶋さんも奧さんを亡くされているけど頑張っているでしょ」と励ますという。 そんな憔悴した野村に、心配するファンから寂しさを乗り越えるための“球界復帰”を希望する声が上がっている。 《野球解説としての仕事をどんどんやって欲しい。そうしている時は奥さんの事も少し忘れられるし、新たな生き甲斐に出来る思う》《もう一度復活させてほしいなあ。テレビ朝日のノムさん解説、野村スコープ》《たくさん家族が居るじゃないですか!キャンプを回りましょうよ!》 ファンのためにも、また元気にボヤいてほしい。
2018年02月28日もしかして、定期預金を放置していませんか?超低金利時代にそれは「もったいない」の極致。高リスクの投資でなくても“価値を上げる”方法はあるのです。仮に100万円があったとしたらーー。 「現在、空前の低金利です。一昔前の金融商品のように、複利計算で年利3%あれば、お金を預けただけで、24年後には倍に増えていました。ところが今の普通預金の金利は、わずか0.001%です。預けたお金が倍に増えるまでに、なんと7万2000年もかかってしまいます。たとえ100万円というまとまったお金を預けても、1年の利息はわずか10円。“これでは預けても意味がない”と、タンス預金にする人も多いでしょう。しかし、お金は手元に置くだけでは“成長”しません。工夫が必要なのです」 そう力説するのは、『図解でわかる!投資信託』(秀和システム)など多数の著書がある、ファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さんだ。生活経済ジャーナリストの柏木理佳さんは、このようにアドバイスする。 「お金は、預け場所を変更するだけ、まとめて払うだけで、得するケースが多い。今は元本割れをしない金融商品や投資といっても、安全に運用できる投資信託商品もありますので、まずはそういった情報を得ることが大事です」 そこで今回、手元に“100万円のへそくり”があると仮定して、柏木さんに実利重視で考えたその「お金の生かし方」を解説してもらった。 住宅ローンを組んで10年以内であれば、まだまだ月の返済額のうち、元本よりも利息に支払う率が高い。 「繰上げ返済は、支払額がそのまま元本に充てられ、その期間の利息は免除されるしくみ。100万円ほどの繰上げ返済は、条件によっては、どんな金融商品よりも割がいいと言えます」(柏木さん・以下同) では“期間短縮型”の元利均等方式で、どれほど得をするのか、柏木さんに試算してもらった。 「2,500万円で、35年、金利2.5%の住宅ローンで、借り入れ3年後に100万円を『期間短縮型』で繰上げ返済したケースでは、毎月の返済金額は変わりませんが、2年間も返済期間が減り、支払い利息が約115万7,000円も減額になりました」 当然、多くの金融機関ではその手数料も考慮しなければならないが……。 「新生銀行やソニー銀行など、今は手数料が無料の金融機関もあります。とくに楽天銀行は、手数料が無料なうえに、10万円という無理のない少額から繰上げ返済が可能です」
2018年02月28日もしかして、定期預金を放置していませんか?超低金利時代にそれは「もったいない」の極致。高リスクの投資でなくても“価値を上げる”方法はあるのです。仮に100万円があったとしたらーー。 「現在、空前の低金利です。一昔前の金融商品のように、複利計算で年利3%あれば、お金を預けただけで、24年後には倍に増えていました。ところが今の普通預金の金利は、わずか0.001%です。預けたお金が倍に増えるまでに、なんと7万2000年もかかってしまいます。たとえ100万円というまとまったお金を預けても、1年の利息はわずか10円。“これでは預けても意味がない”と、タンス預金にする人も多いでしょう。しかし、お金は手元に置くだけでは“成長”しません。工夫が必要なのです」 そう力説するのは、『図解でわかる!投資信託』(秀和システム)など多数の著書がある、ファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さんだ。生活経済ジャーナリストの柏木理佳さんは、このようにアドバイスする。 「お金は、預け場所を変更するだけ、まとめて払うだけで、得するケースが多い。今は元本割れをしない金融商品や投資といっても、安全に運用できる投資信託商品もありますので、まずはそういった情報を得ることが大事です」 そこで今回、手元に“100万円のへそくり”があると仮定して、柏木さんに実利重視で考えたその「お金の生かし方」を解説してもらった。 必ず払うべきものを、あえて一括払いにすることで、得するケースがある。 「代表的なケースは、自営業者などが加入している、国民年金の前納でしょう。1年分・19万3,730円を口座振替で一括払いするだけで、つど払いにするよりも4,150円も安くなります。これが3人家族なら、合計58万1,190円を一括払いすることで、1万2,450円の割引効果があります」(柏木さん・以下同) さらに、2年分、口座振替で一括払いすることも可能で、その場合、37万8,320円(3人家族なら113万4,960円)を一括払いすることで、1万5,640円(同4万6,920円)も支払額が安くなる。 同様に、支払わなければならないのがNHKの受信料。 「地上契約では、年間の総支払額が1万5,720円のところ、一括前払い(口座振替・クレジットカード払い)では1万3,990円となり、1,730円もお得です。衛星契約では、年間2万7,360円の受信料が、一括払い(口座振替)だと2万4,770円と、2,590円分の割引となります」
2018年02月28日《突然のことではありましたが、私は2月21日の深夜 千葉への車中で覚悟はできていました。病室で対面した時 大杉に“しばしのさようなら”をしなければいけない現実に立ちつくしました》 2月23日にコメントを発表した大杉弘美さん(64)。弘美さんは、2月21日に急性心不全で逝去した大杉漣さん(享年66)の所属事務所『ZACCO』の代表取締役であり、45年もの歳月をともにした妻である。出会ったときは大杉さんが21歳、弘美さんが19歳。なれそめについて彼は、本誌のインタビューで語っている。 《自由劇場の養成所に通う女優さんだったんですけどね。デートなんて何もないですよ。(でも関係ができた後に)少しずつ好きになっていくという過程がやっぱりあるんですよね》(’00年8月15日号) 当時は音楽関係のアルバイトをしていたという彼が、劇団『転形劇場』に入ったのが22歳のとき。だが弘美さんは、それと入れ違いに女優への道をあきらめたという。4畳半のアパートで長年同棲生活を続けたが、ある日、大杉さんには相談もなく弘美さんが入籍してしまった。 《同棲というか、グダグダ過ごしている時期が9年ぐらいあったのですが、その時、彼女は妊娠していました。それで、妊娠して子供が生まれるというので、ある日、家に帰ったら「籍入れたから」と、言われたんです。今でも忘れないですけどね。「それってサ、合意のもと?」と思いましたけどね》(本誌’00年8月15日号) ちなみに弘美さんが入籍を“無断で”決意したのは、区役所から出産一時金をもらい生まれてくる子供との新生活に備えるためだったという。だが大杉さんはそのうちの5万円を「スーツを買いたいから」と言って持ち出し、パチンコでスッてしまったという……。 そんなことが続き、いつしか弘美さんにはまったく頭が上がらなくなっていった大杉さん。バラエティ番組では夫婦関係についてこんな風に表現している。 「(夫婦喧嘩になったときは)しばし沈黙があったら、僕のほうが『ごめんな』って言ってます」 ドラマ、舞台、映画、あらゆる場所で無数の名演を見せてきた大杉さんは、家庭でも妻を主役に立てる“名脇役”だったようだ。自宅は東京都内にあり、近所の住民たちはしばしば大杉さんの気さくさや夫婦の仲睦まじさを目撃している。 「うちの庭の水道が壊れてしまったとき、大杉さんの奥さんが『あら、どうしたの?』と伝ってくれてね。うまくいかなかったので奥さんが『ちょっと待ってて。いま家に大杉がいるから呼んでくるね』と。大杉さんが水道を見て『(部品の)サイズが合ってないんだよ。よし、ちょっと買ってくるから待っててね』と、そのまま自転車で部品を買いに行ってくれたんです。有名な俳優さんなのに、本当に気さくで優しい人でした」(近所の住人) 60歳を過ぎてからの大杉さんの夢は「サッカー観戦をしながら夫婦でヨーロッパを回ること」だったという。その夢は叶えられなかったが、演じぬき、そして妻を愛しぬいた生涯だった。
2018年02月28日ここ数年、民放各局で連続ドラマの視聴率低迷が続いている。 「1月期にスタートした連続ドラマでここまで全話平均視聴率が2ケタを超えているのは、『BG~身辺警護人~』(テレビ朝日系)、『アンナチュラル』(TBS系)、『99.9-刑事専門弁護士- SEASON II』(TBS系)のわずか3本。日テレとフジは予想外の大苦戦を強いられています」(テレビ局関係者) そんななか、4月からはドラマ枠が2枠増えることとなった。テレ朝は4月から日曜午後9時に新枠「日曜プライム」とし、ドラマ・映画・バラエティを放送予定。第1弾として、作家・赤川次郎さんの同名小説をドラマ化した「探偵物語」を放送。俳優の斎藤工(36)と二階堂ふみ(23)が共演する。 また、テレビ東京は月曜午後10時に「ドラマBiz」と題した新枠を設立。大人をターゲットにしたビジネスドラマがコンセプトで、第1弾として江口洋介(50)主演の「ヘッドハンター」を放送する。 「テレ朝の『日曜プライム』は、ドラマの放送が中心になりそうです。テレ東の月曜午後10時枠はかつてドラマが放送されていましたが、視聴率が低かったので打ち切られていました。それでも、またドラマを放送することになったのです。現在、各局ではコストカットの嵐が吹き荒れています。ただ結局スポンサーがつきやすくて企画が通りやすく、予算などがある程度読めるドラマ制作が局側にとって一番“安全”だと浸透。その結果、ドラマ枠が増えたようです」(テレビ誌編集者) 今後はますます、ドラマ枠が増える流れになりそうだ。
2018年02月28日結婚というイベントは、将来を考えて20代~30代の男女が経験するのが一般的です。しかし生き方が多様化した今、40代や50代や60代になってから結婚してパートナーとの絆を深める人が増えつつあるといいます。 芸能界でも’15年に女優の桃井かおりさん(66)、’17年に作家の阿川佐和子さん(64)。そして昨年末には女優の浅野ゆう子さん(57)がかねてより交際をしていた男性と結婚したと報じられ、その生き方と決断に注目が集まりました。 また先週発売の『女性自身』でもNHKアナウンサーの有働由美子さん(48)が交際している男性と結婚するかもしれないと報じられ、今後に注目が集まっています。 一昔であれば少なかったアラフィフ以降の結婚。すでに子を持つ年齢をすぎ、社会的にも立場や人間関係が固まってきたからこその結婚という決断にはどんな思いや葛藤があるものなのでしょう。 ■アラフィフ以降の恋愛はくっついたり離れたり 一般社会においては定年が見え始める年齢。そこから結婚というのは一昔前なら「なぜ?」と思う人がいたものですが、生き方が多様化する今の時代は考え方は変わってきています。 しかし考え方が変わっているとはいえ、アラフィフ以降の恋愛は付き合ったり別れたりを繰り返すカップルも多いのも現実です。なぜこのような関係になるのかというと、1つはお互いが自分のペースで生きることを1番としているため。若い世代の恋愛と異なり、相手が1番大事になりすぎないからです。 自分のペースや相手の都合を考慮した結果、付き合ったり距離をおく期間があったりが繰り返される。これは優柔不断なのではなく、成熟した大人同士だからこそ起きることといえます。 また別れても自然と元の関係に戻るのには、お互い新たなパートナーを探すのが困難であるという事情もあります。 当然、周りは既婚者が多く新たな出会いは少ないです。また成熟した大人同士の恋愛は条件や性欲ではなく、価値観が一致したからこそ関係が成立しています。途中で些細なすれ違いや衝突、何らかの事情があって別れたとしても、時間がたつとまたなんとなく元の状態に戻ることはよくあることなのです。 ■アラフィフの結婚は原点回帰している? 「結婚というのは、家庭を築き、家を守っていくための制度」。そういう認識の方も多いと思いますが、もともとこのような家族制度が広く一般的になったのは江戸時代といわれています。 昔の結婚はもっと自由で、恋愛と結婚の境目が薄かったそうです。妻問婚(妻の家に夫が通う婚姻)と呼ばれる制度が一般的だった時代は、女性側が気に入れば結婚し、夫が妻の家に通わなくなったら離婚をしていたそうです。 またこの時代は妻と夫、それぞれの財産はそれぞれの家族で管理していたそうです。今のような結婚制度とは大きく異なったルールでおこなわれていたことがわかります。 こうしてずっと昔に思いをはせると、現在注目が集まるアラフィフ以降の結婚もなんとなく結婚にくっつく責任や面倒を越えた“純粋な感情”が起源になっていることがわかってきます(もちろん結婚後には何かしらの面倒は起きるとおもいますが)。 とはいえ需要が伸びるシニア婚活の現場では、生活の安定という理由から女性がパートナー探しをしている場合も往々にしてあります。しかし今回ご紹介した芸能人のような自立した女性の場合はある意味で原点回帰した恋愛をした結果、1つの選択肢として結婚を選ぶようになってきたとも言えます。 人生100年時代といわれる現代。「一生のうち一人と数十年添い遂げる」という当たり前の結婚は、もはやいろんな世代で崩壊しつつあるのかもしれません。
2018年02月28日もしかして、定期預金を放置していませんか?超低金利時代にそれは「もったいない」の極致。高リスクの投資でなくても“価値を上げる”方法はあるのです。仮に100万円があったとしたらーー。 「現在、空前の低金利です。一昔前の金融商品のように、複利計算で年利3%あれば、お金を預けただけで、24年後には倍に増えていました。ところが今の普通預金の金利は、わずか0.001%です。預けたお金が倍に増えるまでに、なんと7万2000年もかかってしまいます。たとえ100万円というまとまったお金を預けても、1年の利息はわずか10円。“これでは預けても意味がない”と、タンス預金にする人も多いでしょう。しかし、お金は手元に置くだけでは“成長”しません。工夫が必要なのです」 そう力説するのは、『図解でわかる!投資信託』(秀和システム)など多数の著書がある、ファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さんだ。生活経済ジャーナリストの柏木理佳さんは、このようにアドバイスする。 「お金は、預け場所を変更するだけ、まとめて払うだけで、得するケースが多い。今は元本割れをしない金融商品や投資といっても、安全に運用できる投資信託商品もありますので、まずはそういった情報を得ることが大事です」 そこで今回、手元に“100万円のへそくり”があると仮定して、柏木さんに実利重視で考えたその「お金の生かし方」を解説してもらった。 安心・安全を望むなら、金融機関の定期預金と考える人は多い。 「単なる定期はほとんど金利がつかないので、さまざまなサービスが付加された定期預金のほうが楽しめるのではないでしょうか」(柏木さん・以下同) 筆頭に挙げられるのはスポーツ応援定期。例年、2月から7月くらいにかけて、プロ野球、サッカーチームの応援定期預金の募集が始まる。 「たとえば昨年の広島銀行、もみじ銀行は、広島東洋カープを応援する定期預金があり、カープの観客動員数や戦歴に応じて金利が上乗せされます。一口10万円で、4位以下なら金利は0.025%ですが、優勝したりすると0.1%上乗せされます。100万円預けてカープが4位なら、通常の金利に250円の利子がプラス。優勝したら、年に1,000円の利息が上乗せされます」 金利はそれほど高くなくても夢がもらえる定期がある。 「宝くじ定期は、定期預金額に応じて、宝くじがもらえるというもの。スルガ銀行には、一口100万円の3年満期の宝くじ付き定期があります。金利は通常の定期預金と変わりませんが、1年間に2回(5月のドリームジャンボと11月の年末ジャンボ)、5枚ずつの宝くじがもらえます」 宝くじは、有名な西銀座チャンスセンターで購入され、地元の三嶋大社で当せん祈願をする念の入れよう。 「昨年末までに、10万円以上の当せん者が1,677人も出ていて、1億円の当せんも2本あったそうです」 なんと昨年の年末ジャンボでも、京葉銀行の宝くじ付き定期預金から1億5,000万円が。そのほか、変わり種定期にはこんなものも。 「横浜信用金庫では、子育て応援定期預金として、18歳未満の子ども1〜2人の場合、店頭金利に0.1%を上乗せ、18歳未満の子どもが3人以上いる場合で、0.15%も上乗せしています」
2018年02月28日《木村拓哉と山口智子の共演には感動したな〜ロンバケ世代にはたまらんです》 2月22日に放送されたドラマ『BG〜身辺警護人〜』(テレビ朝日系)の第6話が視聴者たちを歓喜させた。ラストシーンで木村拓哉(45)演じる島崎章の元妻役として、山口智子(53)が登場したのだ。 ドラマ『ロングバケーション』(フジテレビ系)は’96年に平均視聴率29.6%を記録し、ドラマ史の金字塔を打ち立てた作品。“瀬名(木村拓哉)”と“南(山口智子)”の22年ぶりの再共演に、当時のファンたちは胸を熱くしたという。再共演実現までにこれほど長い時間がかかったことについて、テレビ局関係者はこう説明する。 「山口さんは95年に唐沢寿明さんと結婚し、以降は仕事をセーブしていました。仕事よりプライベートを大切にしたいという、山口さん自身の強い要望による結果ですね。『ロングバケーション』終了後、彼女が連続ドラマに復帰したのはなんと16年後の『ゴーイングマイホーム』(’12年放送、フジテレビ系)でした」 これほど長期間にわたるセーブの理由について、山口自身は《結婚した直後だったこともあり、小さい頃に漠然と抱いていた『主婦になりたい』という夢をちゃんと実行しようかなと》と雑誌のインタビューに語っている。大人気女優の夢が主婦とは不思議な気もするが、これは彼女の少女時代とも関係しているという。 「山口が6歳のころに、両親が離婚しました。3歳年下の妹は母が育てることになりましたが、山口は父親側に引き取られ、祖母に育てられることになったのです。祖母と父は栃木県で旅館を経営しており多忙だったため、いつも彼女は夕食に旅館から届くハンバーグ定食やヒレカツ定食を食べていたのです。そのため“主婦が作るふつうの食卓”というものに憧れるようになったそうです」(ベテラン芸能記者) 旅館の女将である祖母・禮子さんは山口をとても可愛がり、20歳のときには彼女を養子にした。いずれは旅館の跡継ぎにするためだったが、山口は“養母”となった禮子さんを愛しながらも、家業を継ぐことには反発したのだ。 結局、山口は女優への道を選び、実家の旅館は’05年に父が逝去した後に廃業することになった。だが山口はそれ以降も“家とは何か”“家族とは何か”を、自分自身に問いかけ続けていたという。 そんな彼女の人生に転機が訪れたのは’16年6月、彼女が51歳のとき。最愛の祖母・禮子さんが96歳で亡くなったのだ。祖母の逝去について、これまで彼女が公の場で語ることはなかった。だが山口家の古くからの知人がこう語る。 「亡くなる数年前から、禮子さんは栃木県に1人で暮らしていました。禮子さんは高齢のため、かなり体が弱っていました。でも智子さんが手配して、ヘルパーさんや家政婦さんたちが禮子さんの介護を続けてきたのです。仕事の合間には智子さんもやってきて、禮子さんのお世話をしていたようです。智子さんのお陰で禮子さんも大往生できたのでしょう」 葬儀はごく少数の親族だけで行われたが、喪主は山口が務めていたという。 「ご主人の唐沢さんも参列されましたが、お骨を抱く智子さんの顔がすごく寂しそうだったのを覚えています」 “家との葛藤”を乗り越えてきた山口智子。いま注目されているドラマ『BG』での木村拓哉との22年ぶり共演の陰には、彼女自身の人生ドラマも秘められているのだ。
2018年02月28日「高知さんはいま『もう一度、芸能界に戻りたい』と考えています。そのため芸能界の有力者たちのもとをまわって、今後についていろんな相談をもちかけているようです」(芸能関係者) 3月公開の映画「おみおくり」で主演をつとめる高島礼子(53)。1月公開の映画「星めぐりの街」や3月公開の映画「北の桜守」にも出演するなど、仕事も順調だ。そんななか、元夫の高知東生(52)が新たな動きを見せ始めていた。 高知が覚せい剤取締法違反および大麻取締法違反の疑いで逮捕されたのは、16年6月のこと。8月には、高島が離婚を発表。9月には、懲役2年・執行猶予4年の有罪判決が出た。 その後も再起を目指していたが、昨年末には横浜市内で経営していたセルフエステ店が赤字のため閉店するとの報道が。また俳優・岡崎二朗(74)支援のもと歌手デビューを目指していたが、目立った活躍は聞こえてこない。 苦境にあえぐ高知ーー。実は、周囲に“別の復帰計画”を打ち明けていたのだという。前出の芸能関係者がこう続ける。 「高知さんは、『やっぱり俳優として復活したい』と考えているそうです。民放のドラマとまではいかなくとも、Vシネマや舞台などでも活動できないかと模索しているみたいです。最近も『お世話になっている人に劇団を紹介してもらって、そこで“下積み”からやり直そうとしています。役者としてでなくても、受付でも何でもやっていきたいです!』と意欲を見せていたと聞きました」 そこまで高知が俳優復帰に執念を燃やす理由とは、いったい何なのか。 「それはほかでもない、元妻である高島さんへの思いからですーー」 そう語るのは、別の芸能関係者だ。 「高知さんはまだ高島さんへの未練を捨てきれていないんです。それどころか、復縁を願っています。ただ彼は『彼女が今の自分を好きになってくれるはずがない。だからこそもう一度俳優として返り咲くことで、女優・高島礼子と肩を並べられるような男になりたい!』と考えています。だから今はなりふり構わず、売り込みに奔走しているみたいです」
2018年02月28日もしかして、定期預金を放置していませんか?超低金利時代にそれは「もったいない」の極致。高リスクの投資でなくても“価値を上げる”方法はあるのです。仮に100万円があったとしたらーー。 「現在、空前の低金利です。一昔前の金融商品のように、複利計算で年利3%あれば、お金を預けただけで、24年後には倍に増えていました。ところが今の普通預金の金利は、わずか0.001%です。預けたお金が倍に増えるまでに、なんと7万2000年もかかってしまいます。たとえ100万円というまとまったお金を預けても、1年の利息はわずか10円。“これでは預けても意味がない”と、タンス預金にする人も多いでしょう。しかし、お金は手元に置くだけでは“成長”しません。工夫が必要なのです」 そう力説するのは、『図解でわかる!投資信託』(秀和システム)など多数の著書がある、ファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さんだ。生活経済ジャーナリストの柏木理佳さんは、このようにアドバイスする。 「お金は、預け場所を変更するだけ、まとめて払うだけで、得するケースが多い。今は元本割れをしない金融商品や投資といっても、安全に運用できる投資信託商品もありますので、まずはそういった情報を得ることが大事です」 そこで今回、手元に“100万円のへそくり”があると仮定して、柏木さんに実利重視で考えたその「お金の生かし方」を解説してもらった。 「お金の使い道を限定することで、得する積み立てがあります。有名なのは、旅行会社や航空会社が行っている旅行積み立てです。航空運賃だったり、宿泊ホテルなど、旅行関連にしか使用できませんが、その代わり非常に高い利率です」(柏木さん・以下同) 柏木さんがお勧めするのは、旅行会社H.I.S.の旅行券だ。 「たとえば89万円を一括払いすれば、5年後に100万円になって戻ってきます。たった5年寝かせるだけで、約11万円も得をするのは、銀行の利率では考えられません」 もちろん、毎月コツコツ積み立てることもできる。 「月々1万5,784円を5年(60回)積み立てた場合、総支払額が94万7,040円なのに、100万円になって戻ってきます(約5万3,000円も得)」 また、お金の使い道を旅行という目的だけでなく、行き先をハワイに限定できる人なら、ANAの旅行積み立ても選択肢だという。 「ANAの場合、通常の旅行積み立てが年利が3%と高いですが、行き先をハワイに限定すると3.8%になります。96万3,392円預ければ、1年後に100万円のハワイ限定旅行券がもらえる計算です」 最近は親の介護などで、年に数回、実家に帰るために飛行機に乗るという人も。 「そういった事情で頻繁に国内を移動される方が、旅行積み立てをするのも選択肢の1つだと思います」 お中元やお歳暮などで、必ず百貨店を利用するという人に、ぜひ検討してほしいのが“百貨店友の会”。 「多くの百貨店で『◯◯友の会』が用意されています。おおむね、どこも同じシステム。毎月一定額を1年(12回)積み立てることで1カ月分のボーナスが上乗せされます。たとえば1万円の場合、1年で13万円の商品券等になって戻ってくるというものです」
2018年02月28日もしかして、定期預金を放置していませんか?超低金利時代にそれは「もったいない」の極致。高リスクの投資でなくても“価値を上げる”方法はあるのです。仮に100万円があったとしたら――。 「現在、空前の低金利です。一昔前の金融商品のように、複利計算で年利3%あれば、お金を預けただけで、24年後には倍に増えていました。ところが今の普通預金の金利は、わずか0.001%です。預けたお金が倍に増えるまでに、なんと7万2000年もかかってしまいます。たとえ100万円というまとまったお金を預けても、1年の利息はわずか10円。“これでは預けても意味がない”と、タンス預金にする人も多いでしょう。しかし、お金は手元に置くだけでは“成長”しません。工夫が必要なのです」 そう力説するのは、『図解でわかる!投資信託』(秀和システム)など多数の著書がある、ファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さんだ。生活経済ジャーナリストの柏木理佳さんは、このようにアドバイスする。 「お金は、預け場所を変更するだけ、まとめて払うだけで、得するケースが多い。今は元本割れをしない金融商品や投資といっても、安全に運用できる投資信託商品もありますので、まずはそういった情報を得ることが大事です」 そこで今回、手元に“100万円のへそくり”があると仮定して、風呂内さんに実利重視で考えたその「お金の生かし方」を解説してもらった。 保険商品でありながら、貯蓄性があって、定期預金よりも金利がよく、しかも元本が保証されているのが、明治安田生命が販売している「じぶんの積立」だという。 「一口5,000円で最長5年間積み立てられます。その間、いつでも解約でき、元本が保証されます。7年後に解約すれば101.3%、10年後に解約すれば103%に増えて戻ってくる仕組みです」(風呂内さん・以下同) たとえば月5,000円の積み立ての場合、5年間の総支払額が30万円。あとは10年後まで寝かせていれば30万9,000円になって戻ってくる。これが月2万円の積み立てとなると、総支払額120万円に対し、10年後は123万6,000円のリターン。 「いわば利率のいい貯金。10年使う予定のない100万円があるなら、利用する価値は十分にあります。また保険商品でもあるので、契約中の死亡や事故で支払額の110%までの補償が受けられます」 ただドアノック商品(加入者を増やす目的)との懸念も。 「加入時にはほかの保険商品の提案をされるかもしれません。必要のないものはしっかりNOと伝えましょう」
2018年02月28日もしかして、定期預金を放置していませんか?超低金利時代にそれは「もったいない」の極致。高リスクの投資でなくても“価値を上げる”方法はあるのです。仮に100万円があったとしたら――。 「現在、空前の低金利です。一昔前の金融商品のように、複利計算で年利3%あれば、お金を預けただけで、24年後には倍に増えていました。ところが今の普通預金の金利は、わずか0.001%です。預けたお金が倍に増えるまでに、なんと7万2000年もかかってしまいます。たとえ100万円というまとまったお金を預けても、1年の利息はわずか10円。“これでは預けても意味がない”と、タンス預金にする人も多いでしょう。しかし、お金は手元に置くだけでは“成長”しません。工夫が必要なのです」 そう力説するのは、『図解でわかる!投資信託』(秀和システム)など多数の著書がある、ファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さんだ。生活経済ジャーナリストの柏木理佳さんは、このようにアドバイスする。 「お金は、預け場所を変更するだけ、まとめて払うだけで、得するケースが多い。今は元本割れをしない金融商品や投資といっても、安全に運用できる投資信託商品もありますので、まずはそういった情報を得ることが大事です」 そこで今回、手元に“100万円のへそくり”があると仮定して、風呂内さんに実利重視で考えたその「お金の生かし方」を解説してもらった。 「国債は時期によって発行されていないことがあるし、年利0.05%と、それほどのお得感はありません。仮に100万円分買ったとしても、年に500円ほどの利息です。その代わり、国がなくならない限り紙きれにはならないという意味では、安全性は高いと言えます。目安としては、『すぐには使わないが5~10年以内に使うと思われるお金』を、運用の対象にしてみてはどうでしょうか」(風呂内さん・以下同) 3年固定型、5年固定型などいくつかあるが、風呂内さんが注目するのは10年変動型だ。 「固定型は現在の低金利がそのまま固定されますが、変動型の場合、世の中の景気に連動していますから、景気が上がれば、金利も上がる可能性があります。また、“10年”とあっても10年解約できないわけではありません。1年以上持っていれば、いつでも解約可能。国債は半年に1回、利息が支払われますが、解約した場合は、直近2回分の利息が減額されます。理論上、1年手元に置いていれば元本割れしません」
2018年02月28日《木村拓哉と山口智子の共演には感動したな~ロンバケ世代にはたまらんです》《知る人ぞ知る!キムタクと山口智子の懐かしいツーショット!》 視聴者たちを歓喜させたのは、2月22日に放映されたドラマ『BG~身辺警護人~』(テレビ朝日系)第6話のラストシーン。木村拓哉(45)が演じる島崎章の元妻役として、山口智子(53)が登場したのだ。 ドラマ『ロングバケーション』(フジテレビ系)といえば’96年に平均視聴率29.6%を記録し、ドラマ史の金字塔を打ち立てた作品。当時“月曜日はOLは街から消える”とも言われ、社会現象にもなった。 3月1日放送予定の第7話は、山口が演じる元妻を中心としたストーリーとなるという。 「ロケ現場で山口さんは、息子役の田中奏生くんと肩を寄せ合って談笑していました。そこに撮影を終えた木村さんが笑顔で駆け寄ってきたのですが、まるで本当の家族のように見え、実に微笑ましかったですね」(制作関係者) まるで家族のようだったという『BG』ロケ現場での木村と山口だが、22年前のロンバケ撮影現場では、まるで本当の恋人同士のようだったという。当時を知るテレビ局関係者は次のように語る。 「木村さんと山口さんは、現場で会うと必ずハグをしていましたし、山口さんが『セナ~!』と叫んで、後ろから木村さんに抱きつくこともよくありました。クランクアップのときには、山口さんが木村さんに『いつかまた共演したいね!』と笑顔で言っていたのが印象的でした」 22年越しについに果たされた“約束”。だが実は、木村自身もごく最近まで、この再共演のことを知らされていなかったという。前出の制作関係者は言う。 「第4話で、木村さんが離婚した妻に電話をかけるシーンがありました。その撮影が終わった後に、木村さんは『いったい俺は誰に電話をしているんだ!?』と苦笑いしていました。まだこの時点で元妻役は確定しておらず、プロデューサーは山口智子さんサイドと水面下で交渉中だったそうです。ようやくキャスティングが決まったときには、木村さんも『山口さん!?ホントに?』と驚いていたそうです」
2018年02月28日「とろサーモンの久保田が“やらかした”と、すでに他局にまで噂が出回ってますよ。M-1グランプリで優勝して、せっかく波が来ているところなのに、勢いを止めることにならないといいんですが……」(テレビ局関係者) 昨年のM-1グランプリの覇者・とろサーモンのボケ担当・久保田かずのぶ(38)。1月21日に放送された『行列ができる法律相談所』(日本テレビ系)に、久保田は相方の村田秀亮(38)とコンビで出演した。 この日の番組テーマは“絶対に会いたくない人”。久保田が明かしたのは、6年前に離婚した元妻への未練。久保田との“生電話”で元妻はM-1でとろサーモンが優勝した瞬間、うれし泣きしたことを報告。スタジオに“これは復縁もあるかも……”と雰囲気が流れた。 だが元妻は久保田のことを「食事に行くだけでも絶対に無理。芸人としては好きだが、人間としては最低」と切り捨てた。もちろんスタジオは爆笑の渦に。芸人としては“おいしい”展開に見えたのだが――。 「じつは編集でうまく笑いになっていましたが、あの生電話の場面、本当はもっと“スベった”雰囲気だったんです。それで収録が終わったとたん、久保田さんがディレクターに『こんなシラケ具合、ひどいからカットして使わんといて』とクレームを出したんですよ。若手芸人がディレクターにそんなことを言うことなんて、絶対にありえません。何様のつもりだという話になっているんです」(日本テレビ関係者) 久保田からの“クレーム”は、すぐに番組総合演出のA氏の耳に入ったという。 「Aさんは日本テレビを代表する敏腕演出家で、いまのテレビ業界でも5本の指に入る実力の持ち主。あきれた様子で『(編集でスベリ具合を)やわらげるのはいいけれど、そういうことを言ってると、彼らの仕事がなくなるよ』と話していました。Aさんがそうまで言うタレントを進んで使おうというスタッフはいません。事実上、日テレのバラエティ番組には“出入り禁止”ですね」(お笑い関係者) M-1優勝で、今年は飛躍の年のはずだったとろサーモンがつまづいた落とし穴。プライベートでの“クズキャラ”ぶりでもブレークしたが、業界内での“掟破り”はやりすぎだったようだ――。
2018年02月28日今作で中村俊介(43)が主人公・浅見光彦役を卒業すると報じられたドラマ「浅見光彦シリーズ53浅見光彦殺人事件」(フジテレビ系)。その最終回に上原多香子(35)の名前が上がっていると、話題を呼んでいる。 榎木孝明(62)から「浅見光彦」を03年に引き継ぎ、39作出演した中村。27歳から出演してきたこともあり、「浅見光彦は自分の分身。なくなるのかと思うと寂しく感じます。16年も演じたことに感謝」と感慨深げ。ファンからも“卒業”を惜しむ声が上がっている。 そんななか、上原多香子の出演が判明したのだ。 上原といえば昨年8月、自死した夫「ET-KING」のTENNさん(享年35)に対する”裏切り行為”がスクープされ波紋を呼んだ。仕事が激減した今は、“雲隠れ状態”だ。 今作が撮影されたのは昨年の夏頃と、制作側はアナウンスしている。上原は昨年7月20日にタイトルは明かしていないものの、「浅見光彦」と思しき作品のクランクアップをTwitterで報告していた。同作は“スクープ以前”に撮影されたもののようだ。 しかし中村にとって最後の「浅見光彦」と、渦中にいる上原の“共演”に、ファンは動揺を隠せないようだ。 《見るけどさ……よりにもよってすごいタイミング》《作品には罪がないのは分かってるのですが……》《上原さんの名前が出てざわついたことが最後になるなんて、ファンとしては少し残念》 3月29日の最終回、果たしてファンはどんな反応を見せるのだろうか。
2018年02月27日2月23日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)の人気コーナー『本音でハシゴ酒』が話題を呼んでいる。 この日は、大物女優の加賀まりこ(74)がゲスト出演。番組開始早々、加賀が過去の赤裸々な恋愛トークを披露すると、AKB48の峯岸みなみ(25)は目を輝かせながら「自分の気持ちに正直に生きられる女性がかっこいいと思います!」と語った。 そして、「聞きたいことがたくさんある」という峯岸は質問事項を書き連ねたメモを持参。ひとつめの質問は「恋愛で事務所に怒られることとかは?」というものだった。すると加賀は「事務所なんてないもん」と一刀両断。それでも峯岸は「事務所にいま入ってるとしたら?」と懲りずに質問した。だが、しつこく的外れな質問をする峯岸に加賀は「いま入ってないんだから考えようがないよ!」と一喝! その後も質問を続けた峯岸だが、どれも加賀の心には響かなかったようだ。そこで、2人のやりとりを見かねた番組ナビゲーターの坂上忍(50)が「多分まりこさんみたいな先輩を相手にしたときに『憧れます!』なんて言っても全然響かないんだよ」とアドバイス。 現在、8本のレギュラー番組を抱える坂上。その人気ぶりの裏側には、芸歴47年で磨いてきた“大物芸能人に好かれる”秘訣があった——。 「坂上さんは自分の中で、好き・嫌いや善い・悪いが非常にはっきりしていて、大物芸能人に対してもまったく忖度せずに物を言う。3歳のころから芸能界入りし、これまで数々の大御所たちと共演してきた坂上さんだからこそ成せる技です。そんな“権力者に引かない”姿勢が、視聴者たちは見ていて気持ちがいいのでしょう。ズバズバ物を言われた芸能人たちも、『裏表のない彼なら信頼できる』と坂上さんには一目置いている人が多いのです」(テレビ局関係者) 大物芸能人であれば、周囲からすり寄られることは当たり前。失礼にならない程度に本音を伝えることがポイントなのかも。
2018年02月27日デーブ・スペクター(63)が2月27日、自身の公式ツイッターを更新。最愛の母が26日に亡くなったことを発表した。 はじめに「母の事を振り返る」と書かれた投稿があった。 「4歳:お母さんは何でも知ってる!14歳:お母さんは何もわかってない16歳:お母さんなんかいなくてもいい18歳:お母さんは古すぎる25歳:お母さんに相談しよう!45歳:お母さんだったらどうするんだろう85歳:お母さんに相談したかった」 実は同じ内容のものを昨年の母の日にも投稿している。そのこともあり、ファンからは《急にどうしたの?》と言った反応が上がっていた。続けてデーブは、投稿した。 「最後まで懸命にリハビリに励んでいた母が、きのう亡くなりました」 併せてデーブは、歩行器具をつけて歩く母親と思しき人物の写真も投稿した。このことでファンたちは、真意を汲んだようだ。 デーブの言葉少なな様子に、Twitterではファンからの声援が上がっている。 《私はこれからもみんなを笑顔にできるデーブ・スペクターさんを応援します。》《デーブさんという大活躍のお子さんを持たれたお母さま、お幸せだったろうと思います》《(リハビリを通して)最後まで母として、息子であるデーブさんに、生きる力を教えて下さったのでしょうね》 デーブといえば、毎日のようにTwitterでジョークを投稿しており《お母さんがいたから今デーブさんのギャグを楽しめるんですよね》《優しい息子さんを産んで頂きお母様にもありがとうございましたと言いたいです》といった母への感謝の気持ちもファンからは上がっている。さらに《暫くはツイートご無理なさらずに。。》とデーブを労う声も。 ファンのためにも、また元気よくジョークを飛ばして欲しい。
2018年02月27日ちょっと人生に疲れてしまいました(笑)。シングルファザー生活も5年目に突入しましたが、どうやら疲れがマックスに達したようです。最近、階段を踏み外してしまい、全身あざだらけになって、3日くらい頭がぼんやりしていました。でも、家事は待ったなし。休むこともできず、洗濯機の前で思わず、「きつい!もうやだ。仕事が手につかない、自由がほしい、逃げたい」と叫んで、座り込んでしまい、もしかしたら、鬱なのかも、と実感した次第です。こういう経験、おありですか? フランスは暗いので、冬はとくに憂鬱になります。会社勤めじゃないので、主夫は気を付けないとなりませんね。買い物くらいしか外出する機会もありませんし。これでは鬱になってもおかしくありません。そこで、自分を励ますための技を開発しようと思いました。今日は私が考えました鬱からの脱出法を紹介したいと思います。 1、とりあえず外に出て青空を見上げる。人間にも光合成が必要です。2、大声で歌を歌う。歌にはエネルギーがありますから大いに歌ってください。3、我慢せず、はばかることなく号泣する。泣いて吐き出すのです。すっきりしますよ。4、親しい人に電話をかけて、なんでもいいので話をする。5、甘いものは疲れた時にいいといいますが、実はビタミンを奪うので×。絶対食べないように。かわりにカルシウムの摂取を。6、トイレットペーパーに嫌な出来事を全て書き出し流してください。流す時は必ず大きい方で流しましょう。どば~っと流れていく嫌なものを見てすっきりしてください。7、「鬱だから、なんでも悪い方に考えるんだ、これは症状に過ぎない、もうすぐ元気な自分に戻れるから、ほっておこう」と思ってください。長い冬がもうすぐあけます。そして、暖かい春は必ずやってきます。人間も一緒です。そういうサイクルの中で生きているのですから、訪れる春を待ちましょう。 どうですか?なんとなく鬱から脱することができそうな気がしませんか? そういえば最近、簡易卓球セットを買いまして、息子とテーブル卓球クラブを創設しました。気晴らしになりますし、いい運動にもなるんです。なんたって笑えます。ストレスの解消に最高ですよ。ぜひ、やってみてください。ご主人とやれば夫婦仲も円満、請け合いです。 さて、本日の一品は「鶏なす人生甘辛煮」です。人生の酸いも甘いも知り尽くした小生だからこその料理ですぞ! 材料4人前:鶏ひき肉400g、なす6本、しょうが大さじ1、にんにく小さじ1、長ねぎ3分の1本、豆板醤小さじ2分の1、水2分の1カップ、味噌大さじ2、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2分の1、だし醤油小さじ1、砂糖大さじ2分の1、みりん適量、塩・こしょう適量、水溶き片栗粉適量。 まず、なすを縦半分に切ってから、皮目に5ミリ幅の格子状の切れ目を入れ、食べやすい大きさにカット。フライパンに油を引き、なすを皮目からしっかりと焼きます。ひっくり返しながら焼き色がつくまで火を通してください。別のフライパンに油を引き、弱火でみじん切りにしたしょうがとにんにくを炒めます。香りが移ってきたら、みじん切りにした長ねぎを加え、続いて鶏ひき肉を炒めていきます。最初は強火で具材をほぐしながら火を入れ、中火にしたら豆板醤、水、味噌、めんつゆ、だし醤油、砂糖、みりん、塩・こしょうで味付け。最後に水溶き片栗粉を加えそぼろあんかけにした後、なすとしっかりあえて完成。器に盛り、千切りにした大葉やごま(分量外)を振りかけていただきます。 息子君、この4人前を、美味い美味いと言ってあっという間に完食。鬱かな、と思ったら美味いもんをがんがん食べるのがいちばんですね。 ボナペティ! 本誌連載の料理をえりすぐったレシピ本『パリのムスコめし世界一小さな家族のための』も絶賛発売中です!
2018年02月27日若手イケメン俳優の勢いが止まりません。私もたまに演出の仕事をさせていただいておりますが、今年もまた若い俳優さんらと舞台をやります。今回は全員男子、6人の若い俳優さんだけの舞台。歌舞伎みたいに女性役も男子がやるのですよ、面白いでしょ?そういえば、昨今の人気俳優さんは『仮面ライダー』など戦隊モノの出身者が多いですね。主演は村井良大さん。『仮面ライダー』クウガ役でブレークした方です。他に、松田凌さん(『仮面ライダー』グリドン役)、玉城裕規さん(この方だけ戦隊モノの出演なし。『弱虫ペダル』に出演)、馬場良馬さん(『特命戦隊ゴーバスターズ』に出演)、松島庄汰さん(『仮面ライダードライブ』に出演)と続きます。あ、もう1人、松田賢二さんは若手というより中堅ですが、『仮面ライダー』斬鬼役をかつてやられておりました。 という、いまをときめく俳優6人が勢ぞろい。 主演の村井さんとは’11年の舞台『醒めながら見る夢』ではじめてご一緒させていただきました。以降、みるみる有名になり大ヒット舞台『RENT』では主演に大抜擢、押しも押されもせぬ演劇界のスターに。 彼と最初に会った時のことが忘れられません。私の演技説明にいちいち感動してくれて「辻さん、面白いです。めっちゃわくわくします」とやたら興奮してたのが印象的でした。今回の出演者の1人、松田凌さんは初対面の時、私が舞台について熱く語ると「辻さん、面白いです。めっちゃわくわくします」と村井さんと一言一句同じことを言って私を驚かせたのです。共通するオーラを感じました。演出家冥利に尽きますね。その新作舞台『99才まで生きたあかんぼう』(2月22〜東京・よみうり大手町ホールで上演中)は、99歳まで生きた料理人の一生をこの6人で演じ切る泣き笑いのコメディ。若い俳優さんたちの弾けるような演技力が前面に押し出された若々しい舞台にしたいと思っています。私も出来る限り会場に出没し、若さを振りまきたいと思っておりますので、奥様、どうぞ、黄色い声援、よろしくお願いいたします! さて、今日は寒い日にうってつけの辻家の定番、汁なし海老ワンタンをご紹介します。 ワンタン材料(3〜4人分):海老200g、鶏ひき肉60g、長ねぎ大さじ2、たけのこ40g、しょうが小さじ2、鶏がらスープ小さじ2分の1、片栗粉小さじ2、酒小さじ1、塩・こしょう適量、ワンタンの皮30枚。 その他材料:チンゲン菜2株、しょうが1片、にんにく1片、サラダ油、塩・こしょう適量。 まずは海老の下準備。海老の臭みを取るため、皮をむいた海老の背わたを取り、塩小さじ1、片栗粉大さじ1、水大さじ1(すべて分量外)を加えよく揉みます。5分ほど置いて水でよく洗い、キッチンペーパーで水気をよく拭き取ります。細かく切り、酒大さじ1と醤油大さじ1(すべて分量外)で下味を。ボウルに海老、鶏ひき肉と、みじん切りにした長ねぎ、たけのこ、しょうが、調味料をすべて加えて粘り気が出るまでよく揉みます。ワンタンの皮の真ん中に具材をのせ、その具の周辺を軽く濡らし、三角形になるようにつまみ、包んでいきます。沸騰したお湯に塩とごま油適量(すべて分量外)をひと回しし、ワンタンをゆでます。3分ほどゆで、ワンタンが浮いてきたら、だいたい火が通った証拠。ここでザルにあげます。次にフライパンにサラダ油をひき、しょうがとにんにくのみじん切りを加え、中火で香りを移します。香りが立ったらチンゲン菜を炒めます。塩・こしょうで味を調え、チンゲン菜をお皿の周囲にきれいに並べ、中心に先ほどの海老ワンタンを盛り付け、白髪ねぎ、パクチー、ラー油などをお好みで添えます。酢醤油またはごま油と塩を混ぜた特製タレに付けるのもよし。温まりますぞ! ボナペティ! 本誌連載の料理をえりすぐったレシピ本『パリのムスコめし世界一小さな家族のための』も絶賛発売中です!
2018年02月27日平昌五輪で金メダルを獲得し、男子フィギュアスケートで66年ぶりとなる2連覇の偉業を成し遂げた羽生結弦(23)。日本中から栄誉が贈られ、CM業界からは莫大なお金が集まり始めている。その人気は、過熱するいっぽうだ。 だが当の羽生自身が求めているのは「名誉」でも「お金」でもなく、まったく違うプロジェクトだった。羽生を知るフィギュア関係者が言う。 「羽生選手は、子供たちのための“基金”設立を目指しているんです――」 そう語るのは、羽生を知るフィギュア関係者だ。 「彼は以前から著書の印税や大会の報奨金をスケート関連施設などに寄付してきました。というのもフィギュアを続けるにはお金がかかりますし、施設も整備されているとは言えません。彼自身も東日本大震災を経験しており、そうした状況に苦しんできた1人でした。だから彼は『子供たちには自分のような思いを味わってほしくない。彼らの夢を支えたい』と訴えてきたんです。今回の2連覇で集まるお金も自分のために使うのではなく、その夢を実現させる資金にしたいと考えているようです」 “羽生基金”の具体的なプロジェクト内容。そのヒントは、羽生が小学生時代から憧れているエフゲニー・プルシェンコ(35)にあるという。 「昨年3月に引退したプルシェンコ選手ですが、直後の4月にモスクワ市内でスケート・スクールをオープンしました。そこで“才能はあるけれど両親から経済的支援を得られない子供たち”に対して、授業料無料でレッスンしているそうです。羽生選手はそうしたプルシェンコ選手の活動を“お手本”に、子供たちのためのスクール運営なども検討しているみたいです」(前出・フィギュア関係者) 羽生結弦が運営するスクールとなれば、大盛況となるは間違いなさそうだ。
2018年02月27日「日本スケート連盟には『ユヅの五輪連覇をお祝いしたい。帰国後はどこに行けば会えるの?』などの問い合わせが殺到しているそうです。6月に行われる五輪コンサートのチケット販売も大盛況。平昌五輪の激戦を映像で流しながらオーケストラが生演奏するという企画ですが、チケットが飛ぶように売れているそうです」(スポーツ紙記者) 2月25日に閉幕した平昌五輪で、男子フィギュアスケートで66年ぶりとなる五輪2連覇の偉業を成し遂げた羽生結弦(23)。そんななか、羽生に浮上しているプロジェクトがあった。それは、2020年の東京五輪だ。 実は、JOCがすでにさまざまな計画を協議しているという。 「羽生選手を東京五輪の“エスコート役”にと考えているようです。海外でも絶大な人気がある彼に、東京五輪の宣伝をしてもらいたいと考えているみたいです。さらには、東京五輪本番での出演計画も浮上しています。今回の平昌五輪でも、最後の聖火ランナーとしてキム・ヨナさん(27)が出演していました。もし東京五輪で羽生選手がああいった“サプライズ枠”で出演すれば、話題性は抜群です」(スケート連盟関係者) 現時点ではあくまで計画段階だが、実現の可能性は十分あるという。というのも、当の羽生自身が東京五輪への“出演”に前向きな姿勢を見せているのだ。 「羽生選手はかねてより『競技は違っても、五輪を目指す苦労は同じはず。だから自分の経験を他の代表選手たちと共有したい!』と漏らしていました。度重なるケガにより、彼はメンタルコントロールなどさまざまな知識を学んできました。そして何より、五輪に挑む重圧を知っています。そうしたものを直接、東京五輪の日本代表選手たちに伝えたいと考えているようです」(前出・スケート連盟関係者) 実際18日の会見でも、羽生は現役続投を表明するとともにこう語っていた。 「世界中でいろいろなところをまわりながら、スケートで、本気で1位になりたいと思っている人に何か手助けをしたいなと思っています。そういった経験をみんなに伝えるお仕事ができたらなと。テレビというよりは直接、選手の手助けがしたい」 金メダルを獲ったばかりの羽生だが、早くも次の“夢”に向かって動き始めているようだ。
2018年02月27日2月23日発売の「FRIDAY」(講談社)で長身美女との「お泊まり愛」を報じられた、「T.M.Revolution」西川貴教(47)。翌24日の一部スポーツ紙で、お相手の女性がフリーの伊東紗冶子アナウンサー(24)であることが発覚した。 「近畿大学の2年時にはミス近畿大学を獲得。大学卒業後、大手のキャスター事務所『セント・フォース』の新規事業である『セント・フォース関西』所属タレント1期生として活動を開始。キャスターにもかかわらず見事なスタイルを活かして水着グラビアなどにも挑戦しています」(テレビ局関係者) ところが、この報道に思わぬところから“物言い”が付いてしまった。 なんと伊東アナの母親が24日、自身が社長をつとめる会社のブログを更新。「今朝からたくさんのご心配やお叱りのご連絡を受けました。私の次女紗冶子がこのような騒動を起こし大変ご心配ご迷惑おかけしました」と謝罪。「伊東家始まって以来の恥さらしで先祖に対して申し訳ないです」と言い切った。 さらに2人が宿泊したホテルについて「しかもまったくリッチじゃない、、、シティーホテル(笑)情けない。」と嘆いた母。西川については「だいたいこの相手の方、どこの誰だか私は全く知りません」としたうえで「一言の詫びも挨拶もこの雑誌が出た今でさえ一切ありません。社会人として終わっています」と怒りをあらわにしたのだ。 「母親のブログによって、伊東アナが江戸期から続く創業150年の大阪の老舗質屋を経営する社長令嬢であると知れ渡ってしまいました。母親が西川さんに“ダメ出し”したからには別れるしかなさそうですが、今後も世の男性たちは伊東アナへそう簡単にアプローチできなくなるでしょうね」(芸能記者) 西川も、伊東の母親の“怒り”には仰天しているに違いない。
2018年02月27日元SMAPの香取慎吾(41)が2月25日、都内のホテルで開催された「第27回東スポ映画大賞」ならびに「第18回ビートたけしのエンターテインメント賞」の授賞式に出席した。 「話題賞」には引退した元横綱の元日馬富士(33)、元日馬富士に暴行を受けた貴ノ岩(33)、豊田真由子元衆院議員(43)、元SMAPの稲垣吾郎(44)、草なぎ剛(44)、そして香取が選出された。 そして受賞者の中で唯一、香取が登場。会場からはどよめきが上がったというが、それもそのはずで……。 「もともとSMAPにとって、東スポは“天敵”でした。これまで数々のネガティブな記事を報じられてきましたからね。関係の修復は困難に思われていましたが今回、香取さんが登場したのです」(会場で取材した記者) 受賞のあいさつで香取は東スポに早い段階で「引退」と書かれたことを振り返り、「このときに引退していたら、この舞台に立つことはできなかったんだなぁと思っています。引退しなくてよかったな」と笑顔を浮かべた。 また現在撮影中のオムニバス映画「クソ野郎と美しき世界」(4月6日公開)の撮影中についても言及。「次回は映画大賞の方に参加できたらな、と。きっと、ほかの賞はもらえないと思うので。ここだったら……。よろしくお願いします」と、受賞に期待を寄せた。 「香取さんが出席した背景ですが、東スポと関係が良好な爆笑問題・太田光が『クソ野郎と美しき世界』の1編の画監督をつとめたことなどから両者が歩み寄ったそうです。スケジュールが空いていれば、稲垣さんや草なぎさんも出席していたようです」(芸能デスク) 今後、東スポから元SMAP3人のネガティブな記事が減るかも?
2018年02月27日