女性自身がお届けする新着記事一覧 (835/893)
石川さゆりさん(59)は今年がデビュー45周年。3月25日のデビュー記念日には、生まれ故郷の熊本城・二の丸ステージで、『百年の抱擁』を歌い、昨年の熊本地震から立ち上がる熊本市民にエールを送った。 「45周年なんて言うと、自分でも驚いてしまいます。自分の好きな道ですが、やはりみなさんのご声援があってのことです」(石川さん・以下同) ’72年、テレビドラマでデビューし、’73年、『かくれんぼ』で歌手デビュー。’77年の『津軽海峡・冬景色』では、日本レコード大賞歌唱賞、FNS歌謡祭グランプリをW受賞。スターダムにのし上がった石川さん。その後も『能登半島』(’77年)、『天城越え』(’86年)、『風の盆恋歌』(’89年)、『浜唄』(’12年)と大ヒットを飛ばす。 不動の地位を築きながらも、年を追うごとに女性としても妖艶さを増し、美しく輝く彼女に憧れのまなざしを注ぐ女性は多い。 「みなさんに『美しい』と、言っていただくのは、励みになります。ただ、女性としての現役感って、努力や心がけというより、好奇心からくるものかもしれませんね。私の母がそうなんです。昭和8年(’33年)生まれの84歳ですが、すごく好奇心旺盛です。携帯電話も、スマホに買い換えまして(笑)。『らくらくホンにしなさいよ』と言ったら、『らくらくホンはつまらない!』って。iPadも使いますしね」 母・様子さんは、劇場での公演や大きなリサイタルの初日には、手料理を作って、差し入れてくれるそうだ。 「煮物とか赤飯ですね。『大変だから、いいわよ』って言うんですが、母は『私の楽しみだから』と、何日もかけておいもの皮をむいたり、煮たり。里いも、おこぶ、高野豆腐、しいたけ……。田舎煮です。一時は100人分作って、スタッフも、持ち帰りのお弁当箱を持参するくらい、皆、楽しみにしてくれていて」 石川さんは’58年1月30日、熊本市で生まれた。9歳下に弟がいる。 「父(智さん)は市電の運転手、母は幼稚園の保母さんでした。栄養士の資格を持っていて、給食の献立も担当していたんです」 石川さんの小学校入学のころ、様子さんは保育士をやめ、祖父から「石川食料品店」を継ぐことになった。 「田舎ですから、乾物もお魚も扱う小さなスーパーでした。朝、私が弟のおむつを替え、ミルクをあげていると、母が市場から帰ってくる。母は、本当に忙しかったんです。遅くまで、お店や家の片づけをしているのに、朝には学校で必要な雑巾や鉢巻きをちゃんと縫って、置いてある。『お母さんはいつ寝るんだろう』と思っていました」 一緒に台所に立って、お料理を教わったことすらなかったが、ひたすら働く様子さんの背中から、彼女はさまざまなことを教わった。 「思春期を迎えて、いろんなことに悩んだとき、母に『悩んでも仕方ないでしょう。やってみなければわからないじゃない。やってダメなら、また、考えればいいじゃない』と、言われたことをすごく覚えています。その言葉が、大人になっていく過程で、立ち止まりそうになるたびに響いてきたように思います」 ’73年3月25日のデビューコンサートの会場は、幼いときに母と歌謡ショーを見に行った故郷・熊本の体育館だった。 「ドラマに出たおかげで、名前や顔を覚えていただいていて、会場には2500人ほどいらしたのかな。そんなとっても恵まれた幸福なデビューをして、そのまま順調にいくかなと思っていると、そうでもなくて」 石川さんは当初、人気オーディション番組『スター誕生!』出身の森昌子、山口百恵とともに「ホリプロ3人娘」として売り出された。しかし、その後、森と山口は、同じ『スター誕生!』出身の桜田淳子と3人で「花の中三トリオ」として脚光を浴び始める。 「私だけ外れてしまって、どうなっちゃうのかなという思いはありました。私にも30万枚レベルのヒット曲はあったんですが、ミリオンがたくさん出る時代でしたからね。歌番組でもベスト10には入らなくて、『話題曲コーナー』での出演でしたが、本当に歌が好きでしたので……リハーサルのとき、多忙で本番に飛び込んでくるみなさんの歌を、よく代役で歌っていたんですね。そこからスタッフと親しくなって『津軽海峡・冬景色』を歌ったときは、局のスタッフのみなさんも『よかったね』と一斉に応援してくださって……。デビュー5年目のことでした」 石川さんは19歳。以降、『天城越え』をはじめ順調にヒットを飛ばし、トップ歌手への階段を着実に上っていった。結婚は’81年。 「23歳で結婚したのかなぁ。この世界にいると、事務所が1カ月後、1年後のスケジュールまで組んでくださる。でも、それは仕事であって、自分自身の人生においては『この先、何を見て生きていきたいんだろう』という壁にぶつかったんです。そのとき“結婚=自分の家庭・生活”というふうに気持ちが向いたんですね。自分を取り戻して、自分の何かを見つけたかった。いま思うと、思春期の壁にいたのかもしれないですね」 歌手は「結婚=引退」が当たり前だった時代。人気アイドルだった森昌子も山口百恵も、結婚と同時に引退するなか、石川さんだけは、結婚と仕事の両立を選んだ。 「私が『結婚』と言ったとき、『じゃあ、もう歌えなくなるね』『引退するんだね』と、周囲からは言われました。でも、私はそういう考え方は寂しいと思った。だって、母が常々言ってくれたように、結婚と仕事の両立だって、やってみなければわからないじゃないですか」 石川さんの脳裏には、働きながら自分と弟を育ててくれた母の後ろ姿が浮かんでいた。 「当時の芸能界では異端児だったのかもしれない(笑)。私は最初からヒットのレールに乗れなかっただけに、自分で開拓して、お稽古をしたり、素敵なものを見に行ったりするような“出合い”をする習慣を持てるようになりました。それが逆に、とても幸福なことだったんだなぁと思いますね」
2017年09月10日俳優・画家の片岡鶴太郎(62)が8月18日に放送されたバラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)で突然「離婚」を告白。38年の結婚生活中、なんと30年も別居をつづけていた鶴太郎だが、離婚の決定打になったのは、ここ数年、彼が1日7時間もヨガという“趣味”に没頭していたことだったという。 「夫が趣味に没頭するあまり家庭が崩壊し、離婚というケースは、じつはけっこう多いんです」 こう話すのは、これまでに2万件以上の離婚相談に乗ってきた男女問題研究家の山崎世美子さん。ずっと家にいて、することもなく寝転がっておなかをポリポリかかれているよりは……と思う人もいるだろうが、行きすぎた場合、迷惑を被るのは妻のほうだ。 「ストレス発散のため週末だけ趣味に出かける、といった程度であれば、夫婦も正しい距離感が保てます。しかし、趣味にハマりすぎて妻の知らないところで多額のお金を使い込んでいたりする場合もある。妻側が不愉快に思い、『離婚したい!』と切り出すこともあるんです」 では、「もうイヤだ!」と思ったとき、「夫の趣味」を理由に離婚できるのだろうか。離婚、DVなど家庭問題に強い弁護士の打越さく良さんは“基本的に難しい”と語る。 「夫の浮気や暴力、『お金を家に入れない』などの理由にくらべて、『趣味』というのは、『婚姻を継続しがたい重要な理由』としては立証しづらいんです。『夫の趣味がイヤ』というのは他者から見てもそう思えるのかわかりませんし、妻が日記に『夫がずっとゲームに没頭していて一言も話してくれない』と書いても、『事実と違う』と夫に否定されれば、証拠として弱いんです」 どうしても離婚したい場合は、妻側にも“確固たる証拠”が求められるのだ。 「趣味に費やすお金に関する領収書やクレジットカードの明細書などを証拠として取っておくべき。夫、親としての責任を果たしていないとみなされることもありますからね。それと、まずは別居して、別居期間をなるべく長くするのも有効。すると『婚姻関係の破綻』とみなされやすくなります」(打越さん) 鶴太郎の場合、30年以上も別居していたことから、事実上、「婚姻関係の破綻」状態だったともいえる。しかし、夫の趣味に振り回されているのは鶴太郎の妻だけではない。次にあげるのは、実際にあった「キモい趣味」に嘆く妻たちの声である――。 ■球場通いがヒドすぎる!(50代・主婦) 「はじめは、せいぜいテレビでナイターを見ているくらいだったんですが、退職後は好きなプロ球団の年間シートを買い、ユニホームを買い、選手のカードを集め……。さらにスポーツバーに通うようになり、独身の友人が増えたようで『メジャーリーグを見に行こう!』と約束してしまったようなんです。『50万円かかる』って。『家計からはびた一文出さないから!』とは言っているんですが……」 【打越さんの意見】「『50万円かかる』というのも、夫がコツコツためたお金で行くのなら、夫婦間に“お金の問題”があるとは言いづらいところです」 ■釣りのせいで家も生臭い!(50代・公務員) 「以前はせいぜい週末だけ、日帰りの釣りだったのに、早期退職したいまは、毎朝のように出かけていきます。腕が上がってきたみたいで、釣った魚を大量に持ち帰ってくるように。それでつねに生臭いんです。そのうえ調理は私。たまに気が向いて夫がしても、後片づけは私なんです。それだけならまだしも、最近『ボートを買いたい』とかって言いだして……」 【山崎さんの意見】「釣りのためにクルーザーを購入した人も。ためていた資金をそれに費やしてしまって、結局離婚してしまいました。大金はたくそぶりを見せたら、お金の出どころを把握しましょう」 ■砂を集めに海外にって、意味不明!(40代・主婦) 「あちこちの砂を集めて家に持ち込むので、廊下も部屋もジャリジャリ。でも夫は『これは鳥取砂丘の砂』『これは矢作川(愛知県)の砂』などと満足げ。でもある日、『世界にある砂を取りに行きたい』と言いだしました。大金をはたいて海外旅行を繰り返す夫に愛想を尽かしています」 【打越さんの意見】「膨大なお金にならなければ、収集癖は認めてあげてもいいとは思いますが、どうしてもイヤならまず“別居”するのも一つの手といえるでしょう」 もし別居を持ちかけたとき、「それでも俺は趣味をとる!」なんて言ってきたら、あなたも“新生活”を始めるタイミングかも……。
2017年09月09日宝くじが当たる売り場には、なぜかお金にまつわる不思議なドラマがある。そんな裏話を「サマージャンボ」1等当せん売り場とともにお届け! 「『女性自身』さんのおかげで、すごいことが起きました!」 こう話してくれたのは、東京都「西銀座チャンスセンター」の江口英敏店長。8月20日、サマージャンボ1等・前後賞合わせて7億円の抽せんが行われ、全ての当せん売り場が判明した。全国14の売り場から計15本。そのなかでもっとも幸運な売り場といえるのが「西銀座チャンスセンター」だ。 「7月に芝大神宮での当せん祈願について取材してもらったことをきっかけに、今回のサマーでは、これまで店内に祀っていた芝大神宮のお札を店頭に置くことにしたんです。それをお客さんに触ってもらっていたら、全国で唯一、1等7億円が2本も出ました」(江口店長) 本誌8月1日号では、サマージャンボ特集として全国の「宝くじが当せんする神社」を紹介した。東京都港区の芝大神宮は江戸時代、宝くじのルーツといわれる“富くじ”の当せん祈願の名所とされた由緒ある神社。ここでいつも当せん祈願しているのが「西銀座チャンスセンター」なのだ。 「今回は宮司さんから、販売する前にしょうがあめを口にすると邪気払いになると教わり、販売員それぞれが実行していました」(同前) いっぽう昨年の年末以降ジャンボ4連続1等と、絶好調の愛知県「名駅前チャンスセンター」にも驚きの当せん祈願秘話が! 「昨年はなかなか1等が出ず、一念発起。店頭で神社に祝詞をあげていただこうと思い立ったんです。売り場の近くに“白龍さん”で親しまれる白龍神社があるのですが、龍は金運の使いと聞き、ここしかない!と。昨年年末発売日の朝に売り場に神職の方に来ていただき、当せん祈願を。それから4つのジャンボで連続1等、計29億円。本当に夢のようです」(井筒弘店長) 大阪府で唯一の7億円売り場となったのが「夢ステーションなんばウォーク東店」。本誌が以前「日本一の富士山にあやかるおめでたい名前」と紹介した富士濱真紀さんがいる売り場だ。 「先日、スクラッチ10枚を買ってその場で削った40代の男性が1等1000万円を当てたんです。本人は驚いて固まってしまって(笑)。これは大当たりが出る前触れと思ったら本当でした」(富士濱さん) 売り場からは’15年サマーでも1等7億円が出ている。 「それまでなかなか億が出なくて、販売担当の男性社員が金という名前にあやかりたいと京都の御金神社に当せん祈願に行ったんです。そうしたら7億円。今度もお礼参りに行ってきます」(同前) 最後は北海道「篠路はまなす宝くじハウス」。札幌市郊外の篠路通り沿いで、にぎやかなイラストの看板が特徴だ。 「車で通った人に関心を持ってもらえるようにという女房のアイデアです」 そう語るのは、社長の志賀守芳さん。26年前、妻の一枝さんと2人で始めた売り場。なかなか大きな当たりが出ず、苦労しているさなか、10年前に一枝さんは61歳で他界した。 「ジャンボ前には必ず近くの篠路神社に参拝して“今度こそ1等を”と天国の女房に誓ってきました。くしくも今年8月で亡くなって丸10年。きっと女房が今後もなんとか店がやっていけるようにと、大当たりを届けてくれたような気がします」(同前) 次回は今年からハロウィンジャンボ(旧オータム)と名称が変わり、10月11日に発売。今回、売り場が1等を授かった寺社の御利益にあなたもあずかってみてはいかが?
2017年09月09日「やってる、やってるぅ!」などのネタと強烈なキャラクターで芸人として唯一無二の存在となり、その独特の感性を生かして画家としても活躍するジミー大西(53)。そんなジミーが今回、人生相談の先生に変身!?本誌読者から寄せられたお悩みに、本気印で答えてくれた!「ジミー大西の“ド天然”人生相談」――なんだか心がラクになる名・珍回答をあなたに。 【Q】「最近、夫におばさん呼ばわりされるようになり、頭にきています。確かにもう若くはないですが……36歳はおばさんなのでしょうか?」」(さっちゃんさん・36・主婦・静岡県) 【A】「30代、40代、50代……いくつになっても女性には魅力がある!」(ジミー大西) 30代なんて、全然おばさんじゃないです。俺から言わせれば、50代でも、60代でも、おばさんじゃない。吉永小百合さんをおばさんって言えますか?言えないですよ。めっちゃキレイですよね。 もちろん、20代はお肌がピチピチとかね、若いってよさはある。でも、40代には40代の、50代には50代の魅力があって、男は、そのときそのときに魅力のある女性を好きになってまうんです。俺、吉永さんが横に寝たら興奮すると思う(笑)。 気持ち悪いと言われるかもしれないけど、そういう魅力って、いくつになっても絶対あるんじゃないかなあ。
2017年09月09日昨年大ヒットしたアニメ映画「君の名は。」の主題歌で大ブレークした人気バンドRADWIMPS。メンバーの中でもボーカル・野田洋次郎(32)は異例の活躍をみせている。 RADWIMPSとしては2月から5月まで全国ツアーを開催。また12年から始動しているソロプロジェクト「illion(イリオン)」の楽曲「BANKA」は、7月公開の映画「東京喰種 トーキョーグール」で主題歌に起用された。 さらに野田は、俳優としても活躍中。4月クールのテレビ東京系ドラマ「100万円の女たち」で連ドラ初主演を務め、15日に最終回を迎えるTBS系ドラマ「ハロー張りネズミ」でもキーパーソン役として出演している。 「これまでRADWIMPSはコアなファン層に支えられていましたが、『君の名は。』で一躍全国区になりました。ツアーはどこの会場も満席です。俳優としても15年公開の映画『トイレのピエタ』で主演を務めており、デビュー作ながら映画賞を受賞。演技力も高く評価されていました。15年に初エッセイ集『ラリルレ論』(文藝春秋)も発売していますが、こちらもかなり好評。今後、執筆業のオファーも増えそうです」(レコード会社関係者) 音楽界の枠を超えて成功を収めた野田だが、抱いている“ある願い”だけはなかなかかなわないままだという。 「ドラムの山口智史(32)が、15年9月末から持病であるフォーカル・ジストニアと呼ばれる神経症のため無期限休養中なのです。いまだにメドが立たたないままで、ドラムはサポートメンバーを入れて活動を続けています。野田もほかのメンバーたちも、山口の1日も早い復帰を願って励まし続けています」 再び4人でステージに立つ日を願って、野田は活動を続けている。
2017年09月09日「久しぶりに卓球ができて楽しかったです!」 こう語るのは、9月公開の映画『トリガール』、『散歩する侵略者』に出演する高杉真宙(21)。本誌撮影で訪れたのは、日本初の複合型卓球スペース、東京都渋谷区にある『T4 TOKYO』の卓球レストラン&バー『THE RALLY TABLE』。食事とお酒を味わいながら卓球を体験できる最新スポットだ。 「ふだんは漫画を読むとか家で過ごすのが好きなんですが、スポーツだといまボルダリングに関心があるんです。だからこういう運動も食事もできる最新スポットっていいなあと思いました」(高杉・以下同) そんな彼に理想のデートを聞いた。 「デートスポットで思いつくのは、遊園地や動物園。動物園だったら、大好きな爬虫類は絶対に見ます。昔からヘビとか飼いたくて。で、ランチタイムに、彼女お手製のお弁当を食べたりしたら、もう最高です。おかずは、ぜひ卵焼きをリクエストしたいですね。そんなくつろいだ時間を過ごすなかで、彼女がずっと笑っていてくれたら、すごく幸せです」 10月スタートのドラマ25『セトウツミ』(テレビ東京系・金曜深夜0時52分~)では、主演の内海役を演じる高杉。 「『セトウツミ』は瀬戸役の葉山奨之くんと2人の会話劇。W主演のプレッシャーもありますし、初めての関西弁のお芝居は、正直怖い。厳しい挑戦になりますが、頑張ります!」
2017年09月09日9月7日、フジテレビ系「アウトデラックス」に福山雅治(48)がゲスト出演。自身と香川照之(51)のBL(ボーイズ・ラブ)について語り出したことで、衝撃を受ける視聴者が続出した。 自身のラジオ番組にリスナーから「気がつけば本棚がBLだらけ」という川柳が届いたことがきっかけで、BLに興味を持った福山。世間での需要やマーケットを知りたがったところ、スタッフがBL漫画を集めてくれたという。今ではBL漫画を現場に持ち込むほどのハマりっぷりだ。 視聴者が驚愕したのは、福山が親交の深い香川とのBLを語り出した場面。ラジオのリスナーにBL脚本を募集したところ、福山と香川が付き合っている設定の「福山と香川と時々昆虫と」という本が届いたという。福山はこの脚本を香川のモノマネをしながら実演。 忙しい仕事の合間に、つかの間の公園デートを楽しんでいた二人。だが大の昆虫好きの香川が突然、草むらに入りバッタを捕まえ始める。「照之さん何やってるの、おれのことより昆虫のことが大事なのか!」という福山に、平然と「おう雅治、トノサマバッタがいたぞ!」と応える香川。福山は「もう照之さん、せっかくの休みなのにどうしてデートを楽しめないんですか」と怒り、なぜかその流れで最終的にキスをする……という内容だった。 荒唐無稽なストーリーに、マツコ・デラックス(44)は「それ超見たいんだけど」「キスだけですか?」と大興奮。福山は「僕も勉強して初めて知ったんですけど、ナマモノというジャンルらしいんです。実際にいる僕とか菅田将暉くんとかを絡ませちゃう」と解説した。 福山は以前から自身のラジオでBLの話をしていたが、テレビの地上波で堂々と語るのは初めて。しかも「ナマモノ」という一般的にデリケートとされるジャンルに触れてしまったことで、ネット上では「一緒に見ていた福山ファンの母親に『BLって何?』って聞かれていたたまれない」「ナマモノの話はテレビでしちゃダメ!」と、BL愛好女性たちから悲鳴が上がっていた。 とはいえ先入観を持たず、知らないものを素直に勉強する福山の姿勢に好感度が上がったという声も。盤石の人気を誇る福山だが、さらなるファン層の開拓につながるのかもしれない。
2017年09月08日「今日はぶりっ子禁止!裸の付き合いしよーぜ!」と、オープニングからSexyなセリフを飛ばした亀梨和也(31)。 7月にスタートした初のソロコンサート『The-〜Follow me〜』(10月30日江戸川区総合文化センターまで)の東京公演が行われ、和装に和傘で妖艶なダンス&歌いながら赤い口紅(ルージュ)を塗るといった色気だだ漏れの姿や、トロッコに乗りながらマイクに「チュッチュッ」とKISS連発など、エロスを極めた演出に会場は妖艶ムードに包まれた。 特に、新曲『〜Follow me〜』を歌う場面では、蠱惑的な手つきでポールダンスを踊ったあとに、ベッド上でシーツをかぶって腰振りダンスを魅せ、ファンを悩殺。ほかにも舞台『DREAM BOYS』コーナーや、主演ドラマの主題歌、KAT-TUNコンサートでのソロ曲など、「私たちの好きな亀梨和也が満載!」と、ファンも大満足のラインナップ。 また、昨年5月から充電期間中のKAT-TUNについては「またグループとして皆さんと再会できるよう頑張ります」との活動再開への意欲を見せ、客席を沸かせた。
2017年09月08日そこのあなたにロックオン!キメつけ炸裂、偏見連発、ゴメンなさいっ!!横澤夏子が鋭い観察眼でチェックする「週刊ヨコナツ砲」 【“あの美人女優レベル”な、いい女グッズ!?】 最近“いい女グッズ”を買ったんです。メガネを買いました。枠が細身で、あまり主張しない、いい女がかけるメガネ。高木美保さんがかけているような上品さがあるので、「高木美保さんメガネ」と命名しました。そのまま!これを街中でかけると“人が変わる”気がするんです。私が私ではなくなるんです。つまり変装グッズ。帽子にサングラス、マスクなどは逆に“私芸能人です感”が出てしまうんですが、高木美保さんメガネは、ガチメガネなのかな?普通に目が悪くて度が入っているのかな?と、ほどよいプライベート感が出ていいんです。 そして、このような高木美保さんメガネをかけてる方がもう1人います。それは北川景子さん。北川さんがバラエティ番組でVTRを見るときにだけかけているのが「高木美保さんメガネ」です。私が勝手に言ってるだけですが……。で、誰もが憧れる美しい北川景子さんが一瞬でさらに知的な方に見えるのです。“まだ見ぬ魅力がある感”たっぷり。そんな最上級メガネを手に入れた私(ちなみにZoffさんで3千円)。街中でかけていると“北川景子さんを目指してる感”が、もしかしたら出てしまってるかもしれません。うふ!
2017年09月08日「10月から、改正育児・介護休業法が施行され、育児休業の期間が延長されます。これまで、育児休業は原則子どもが1歳になるまでで、保育所に入れないなどの理由があれば、最長1年半まで取得できました。10月以降も原則は変わりませんが、最長期間を2年までに延長します」 こう語るのは、経済ジャーナリストの荻原博子さん。現在、女性の育児休業取得率は81.8%と、比較的浸透しているといえる(’17年7月・厚生労働省発表)。とはいえ、あいかわらず保育所は不足している。今年の待機児童数は4月時点で2万6,081人。昨年より2,528人増加した。3年連続の増加だ(’17年9月・厚生労働省発表)。 「保育所探しに苦しんでいるママたちにとって、育児休業期間の延長は、選択肢を広げるメリットがあります。保育所は4月入所がほとんどです。これまでは4月に入所するために、1歳未満で育児休業を切り上げ、復職する人も多かったと思います。たとえば8月生まれの子は、翌年4月にはまだ生後8カ月です。ここで復帰せず最長の1年半休んだとすると、2月に育休期間が終わり、まだ保育所に入所できない3月に復職しなければなりませんでした」(荻原さん・以下同) 会社によっては休暇を延長できるが、育児休業給付金はもらえない。生後8カ月でも入所しか選択肢はないと考える人もいただろう。 「育児休業期間を2年に延長すると、子育てに専念できる期間が長く持てます。さらに、生まれ月にかかわらず、休業中に4月が2回ありますから、保育所に入所できるチャンスも増えるでしょう。待機児童の減少も期待されています。育児休業は、正社員だけのものではありません。1年以上雇用されているなどの要件を満たせば、パートや契約社員でも取得できます。『非正規だから』と遠慮せず、会社と交渉してみてください」 また、育児休業中は育児休業給付金が支給される。 「給付金は、最初の6カ月間が給料の67%。それ以降は50%です。10月以降は、育児休業の延長に伴って、給付金も最長2年間支給されます。育児休業給付金は、雇用保険からの給付です。昨年10月から、従業員501人以上の会社で働く年収106万円以上のパートなどは、健康保険と厚生年金、雇用保険の3つの社会保険に加入することが義務になりました。あとは雇用期間などの条件をクリアすれば、パートでも派遣社員でも育児休業給付金の対象です。忘れずに申請しましょう」 一方、介護休業は、介護される人1人につき、93日間取得できる。今年1月からは、期間を3分割して、取得できるようになった。 「休業中は介護休業給付金が支給されます。以前は給料の40%でしたが、昨年8月からは、給料の67%に引き上げられています。今年からは分割して介護休業を取得しても、その都度、給付金を受け取れます」 確かに、制度自体は利用しやすく改正されてきた。しかし、荻原さんはこう続ける。 「しかし、介護休業は認知度の低さが問題です。介護休業を『知らない』『聞いたことはあるが内容まではわからない』を合わせると、82.5%の方が『よくわからない』と回答しています(’16年11月・オリックス・リビング調べ)。政府は、『介護離職ゼロ』や『待機児童ゼロ』を掲げています。そのためには、地道な制度の周知・宣伝活動と合わせて、利用しやすい企業風土をつくるよう、企業への指導も徹底してほしいものです」
2017年09月08日お笑いコンビ・NON STYLEの石田明(37)が8日、千葉市内で行われたイベントに出席。先月第1子、第2子となる双子の女児が誕生し、新米パパになった心境を語った。 石田は「子供はかわいいですね。嫁側のお父さん、お母さんにとっては初孫なんで、すごいテンションが上がってる」とほくほく顔。「夜中ずっとどちらが泣いている」と苦労もあるようだが、双子の男児を持つ中川家の中川剛(46)から育児の大変さを散々聞かされていたといい、「心のハードルが上がりきっていたので、そんなに大変な思いをせずに済んでいます」と子育ては順調な様子。 相方の井上裕介(37)から出産祝いとして子供用の洋服とお金をもらったそうだが、「手紙はくれなかった」と少々不満気。つづけて「事故から1カ月も過ぎてからうちの親父に謝罪の手紙を送ってきたんですが、遅いし、字もバイトの面接に落ちるほどひどかったですね」と井上が接触事故で謹慎していた頃のエピソードを明かした。 そして、まだ井上に娘を会わせていないと語り、「これからも会わせません。人のお子さんに平気でチューするデリカシーのないやつなんですよ。スターだと思ってて、何でも許されると思っている」と断固拒否した。
2017年09月08日Every Little Thingの伊藤一朗(49)がパパだったことが分かった。7日放送のフジテレビ系『とんねるずのみなさんのおかげでした』に出演した際、トーク中にうっかり告白する形となり、とんねるず・石橋貴明(55)をはじめ共演者を驚かせた。 山形ロケにボーカルの持田香織(39)とともに参加した伊藤は、ラーメンを食べながらのトーク中に、同じくゲスト出演していたスピードワゴンの井戸田潤(44)から「いっくんも普段、麺食べます」と質問されると「結構食べますね。子供の分とかも全部かっさらって」と答えた。 これまでも何度も共演してきた石橋も知らなかったようで「え!?いっくん子供いるの!?」と驚くと、伊藤は「子供いますよ。まあ公表してないんですけど」と詳細は避けつつも、パパであることを平然と告白した。 未公表だった理由について「言ってないですけどね。まあ、聞かれなかっただけなんですけど」と答えた伊藤の天然発言に、井戸田も「自分から言っちゃったじゃん!」とツッコみ、笑いを誘った。 伊藤は’11年に18歳下の一般女性と結婚。今回の告白に、ネットでも「いっくんパパだったんだ!」「いいお父さんっぽそう」「今年1番の衝撃だわ」と驚きが広がっている。
2017年09月08日W不倫疑惑を報じられている女優の斉藤由貴(50)が7日、ニッポン放送『オールナイトニッポン MUSIC10』に生出演。5日に写真週刊誌『FLASH』で50代医師Aさんとのキス写真が掲載されてから初めて心境を語った。 斉藤は8月3日発売の『週刊文春』で妻子あるAさんとのW不倫疑惑が報じられたが、記者会見では「好意があるから(手を)繋ぐことになったんだと思います」としどろもどろながらに、“一線は越えていない”と否定していた。 しかし、今月5日発売の『FLASH』では2年前に撮影されたと思われる自撮りのキス写真が掲載された。斉藤側は「本人の記憶が曖昧」と回答している。 この日の番組の冒頭で斉藤は「こんばんは。飯がまずい毎日を送っている斉藤由貴です」とあいさつ。生放送前に米国から来た友人と食事をしたそうだが「超おいしいイタリアンだったはずなのに、完全に味わう感じになれなかった」と心境を吐露し、再び「ひと言で言うならば、飯がまずい日々をすごしております」と繰り返した。 また、斉藤がCM出演している「エミネット」の飲むコラーゲン『天使ララ』の公式ホームページから斉藤の写真が削除された。同社は「契約は10月までで、それ以降は事務所と相談する」としている。
2017年09月08日父ウィリアム王子に付き添われて登校したジョージ王子。右は学校長。写真:代表撮影/ロイター/アフロ 英王室のジョージ王子(4)が現地時間7日、ロンドン市内の私立小学校トーマス・バタシー校に初登校した。英国における義務教育の開始年齢は5歳だが、ジョージ王子は4歳から始まる「レセプション」クラスに在籍する。 父ウィリアム王子、叔父のハリー王子が通った男子校の名門ウェザビー校ではなく、王室の慣例から鑑みると異例とも言える共学を選んだことになる。学校長も登校初日こそ外で出迎えたが、「特別扱いはしない」と明言しているという。これから王子と机を並べる子どもたちは、王位継承順位3位のクラスメイトをどう呼ぶのだろうか。 同校の元校長がPEOPLE誌の取材に応えた内容によると「王子は単なる“一生徒”として扱われ、尊称で呼ばれることはない」という。一般的なプリスクールと同じように、子どもたちは王子を「殿下」ではなく「ジョージ」と呼ぶことになる。 そこで気になるのは苗字だ。現在の英国王室は1917年に始まったウィンザー朝であり、王族の苗字は「マウントバッテン=ウィンザー」である。しかし、王族の人々がこの正式なラストネームを名乗ることは稀だ。実際、ウィリアム王子とハリー王子は、父であるチャールズ皇太子が「プリンス・オブ・ウェールズ(英国皇太子)」であるため、学生時代の姓は「ウェールズ」だった。 ウィリアム王子は結婚時に「ケンブリッジ公爵」を叙爵されている。父親の爵位を苗字とするという前例に倣うならば、ジョージ王子は学校では「ジョージ・ケンブリッジ」と名乗ることになるようだ。
2017年09月08日「やってる、やってるぅ!」などのネタと強烈なキャラクターで芸人として唯一無二の存在となり、その独特の感性を生かして画家としても活躍するジミー大西(53)。そんなジミーが今回、人生相談の先生に変身!?本誌読者から寄せられたお悩みに、本気印で答えてくれた!「ジミー大西の“ド天然”人生相談」ーーなんだか心がラクになる名・珍回答をあなたに。 【Q】「旦那が浪費家で、自分の趣味のくだらないものにばかりお金を使っています。買い物をやめさせるにはどうしたらいいでしょうか?」(イチゴケーキさん・32・会社員・福岡県) 【A】「運動をさせる!疲れて寝てしまうからお金を使わなくなります」(ジミー大西) ずばり、運動すればいいんですよ。「一緒に走ろう!」とか言って、運動のほうに関心がいくようにすれば、服とか買わへんようになる。つまり、好きなものに向かう関心をそらす方法ですね。 運動すれば、体が疲れて寝てしまう。ウインドーショッピングとかしなくなりますよ。また、ジムに行くと金がかかるから、ただ走る。「東京マラソンに出るぞ!」と何か目標を見つければ、浪費が防げるんじゃないかなあ。
2017年09月08日「8月中旬、膝の具合が気になって伊達に電話をしました。すると、『いや実は、膝だけではなく、肩も……』と言い出して。『もうこれ以上は無理です。引退しようと思っています』と告白されました」 こう明かすのは、8月28日にブログでプロテニス選手引退を表明した伊達公子(46)の恩師・小浦猛志さん(74)だ。小浦さんは、伊達がジュニア時代に出会い、後にコーチを就任。長年、彼女をサポートしてきた。 「43歳を過ぎたころから、もう体は限界でした。昨年2月、とうとう左膝にメスを入れざるを得なくなり、2度も手術を受けました。術後のリハビリには鬼気迫るものがあった。“もう一度、ラケットを握りたい”という執念ですよね」(小浦さん) 今年5月に公式戦に復帰した伊達。だが、痛み止めを片時も手放せない状態だったという。 「手術した膝をかばうことで上半身に負担がかかり、右肩の古傷もぶり返したようです。診断によると、このままテニスを続けていたら、『手が上に上がらなくなって、将来日常生活にも支障が出る』と言われたそうです」(小浦さん) “後遺症の恐怖”は小浦さんも、予感していたことだったいう。 「伊達の将来が心配でした。手術したときも、『引退した後の人生も長い。無理して競技に復帰しても、60歳、70歳になったときに車椅子になってしまったら、あかんぞ』と」 小浦さんがそう言ったとき、伊達は笑っていたというが、思うところはあったようだ。 《もう痛みと向き合わなくてもいいんじゃないか……痛みを我慢する必要もないんじゃないか……そんなことを思うようにもなってきました》 伊達は引退を伝えるブログでそう綴った。9月11日開幕のジャパンウィメンズオープンが最後の試合になる。現在、伊達は試合に向けて、都内の大学のコートで練習に励んでいる。9月初旬、昼食に出かける彼女に本誌は声をかけた。引退の心境を聞くと、「ブログに書いたとおりです」とだけ話した。そして、多くのファンが引退を惜しんでいることを伝えると、かすかにほほ笑んだ。 「選手の弱点を見抜けるし、体の動かし方も熟知している。なので、コーチの資質は十分ある。でも、言葉で自分の感覚を的確に伝えるスキルをこれから磨かないといけませんね。本人のやる気があれば、2年後の東京五輪に日本代表のコーチとして参加することも可能だと思います」(小浦さん) 東京五輪の舞台で、後輩を叱咤する伊達の姿が見られるかもしれない。
2017年09月08日「短パンはいて髪はショートカット、すごいスピードで走り回るので、私は男の子だと勘違いしたんです。彼女の高校の監督に『小柄だけど、足がピカイチの男子が入りましたね。将来、有望ですよ』と言ったら、『いや、あれは伊達公子という女の子ですよ』って(笑)」 高校1年生の伊達公子(46)と初めて会ったときのことを懐かしそうに振り返るのは、彼女の恩師・小浦猛志さん(74)だ。8月28日にブログでプロテニス選手引退を表明した伊達。小浦さんは彼女がジュニア時代に出会い、後にコーチを就任。長年、彼女をサポートしてきた。高校2年生で初出場した全日本選手権でのエピソードも、とても印象深いという。 「予選から出たのに、あっというまにベスト4まで勝ち上がりました。でも、いよいよ明日は準決勝というのに、やる気を失っていた。彼女に『もう、お前はベスト4でお腹いっぱいなんやろ?』と言うと、頷きながらぽろっと涙を流したんです。まだ高2でいきなりの全日本ベスト4ですからーー。そのときは負けましたが、4年後にきっちり優勝しました」 高校卒業後、プロデビューを果たした伊達は、またたくまに世界的なテニス選手へと駆け上がっていく。日本女子テニス史上最高の世界ランク4位を記録し、四大大会中の3大会でベスト4という快挙も成し遂げた。しかし、伊達は絶頂期の26歳で突然引退を選ぶ。日本中、いや世界のテニスファンが耳を疑った。小浦さんは言う。 「あのとき、実は肩を怪我していたんです。そんな状況なのに、ルールが変わってノルマの試合数が増えてしまった。怪我を押してまで、たくさんの試合をこなすリスクを背負うのは無理。彼女は限界に来ていると、私も思いました。『やり残したことはないか』と確認すると、伊達も『もうやめても後悔はない』と」 引退した伊達は、子供たちにテニスを教える活動などに忙しい日々を送っていた。だが、`08年に突然の“現役復帰宣言”。11年のブランクを経て、37歳になっていた。 「本人も『やれて1年ぐらいかな』と言っていましたけど、結局、9年半も続いたことになりますね。すごいことです。復帰して数年間が人生でいちばんテニスが楽しかったはずです。最初の現役のときとは別人で、コートで笑顔にあふれ、本当に楽しそうでした」 復帰3年目には世界ランク40位台にまで上昇した。伊達は“アラフォーの星”と称賛され、その世代で活躍する女性の象徴となる。だが年々ケガが増えていき、満身創痍。ついに引退を選んだ。今後はコーチ業などが噂されているが……。 「50歳になったときに伊達が『また復帰します』と言い出しても、私は驚きません。伊達公子は、そういうコなんです。そんなことの連続でしたから(笑)」 常に新しいことに挑戦し、周囲を驚かしてきた伊達。今度はどんな驚きを我々に与えてくれるだろうか。
2017年09月08日9月8日、稲垣吾郎(43)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)の3人がジャニーズ事務所退社の日を迎える。3人には、どんな未来が待っているのだろうか。本誌はジャニーズOBの4人にインタビューを行い、その答えを探ってみた。 まずは80年代を支えたたのきんトリオと同期だった東真司(56)。川崎麻世(54)のバックバンドを前身とするANKHでリードボーカルを務め、83年に独立した。 「事務所を辞めた途端に食べられなくなって、時給500円の弁当屋でアルバイトもしました。なかなか俳優としてのオファーがこなくて苦労したこともありましたからね」 不遇の時代を過ごした東は、これから同じ道をたどる3 人の後輩たちにこんなアドバイスを――。 「当時は“ただのアイドル”だと思われて、それぞれの個性や才能が尊重されにくい時代でした。しかしいまや俳優やバラエティー番組のMC、ニュースキャスターなど、アイドル以外のさまざまな分野で活躍している後輩がいっぱいいます。SMAP独立組の3人も、ジャニーズというブランドに頼らず、謙虚に芸を磨いていけば心配することはありませんよ」 続いて取材に応じてくれたのは、ひかる一平(53)。ひかるといえば、80年代前半に『3年B組金八先生』に生徒役として出演。その後レコードデビューも果たしたが、「俳優1本で食べていきたい」と、86年に独立を決意した。 「退社後は、僕の他にはタレントのいない制作会社に入りました。マネージャーもいなかったので、社長と一緒に頭を下げて仕事をもらいに行くことも……。役者だけでは不安になって、30歳のときには100円ショップの経営もやりました。10年後に借金が数千万円に膨らんでしまったので撤退しましたが(笑)」 東と同じく退所後は茨道が続いたが、12年に俳優養成事務所『スカイアイ・プロデュース』を設立し、成功をおさめている。SMAP独立組の3人については、自分の経験と重ねてこう語った。 「僕の場合は、20代だからこそできたチャレンジです。あのときは怖いものなしでしたが、いまはもう無理ですよ(笑)。40代になって独立の決断をした3人は、やはりすごいなと尊敬しています。これから大変なこともあると思いますが、むしろこれからは自分のペースで仕事ができるのではないでしょうか」 88年に解散したシブがき隊は本木雅弘(51)はじめ、メンバー全員が独立後も芸能活動を続けている。 「アイドルは1~2年で辞めて、父の中古車販売店を継ぐつもりでした」 本誌にそう語るのは、元・シブがき隊の布川敏和(52)。退社から約30年、現在も芸能界で活躍する布川は3人に前向きなエールを贈る。 「“ジャニーズのシブがき隊”という看板がなくなってから、気付いたこともたくさんあります。退社後は、ひとつひとつの仕事を一生懸命にやってきて、いまに至ります。3人も、この先もっと活躍していくと思いますよ」 OBインタビュー最後の1人は、90年に独立した元CHA-CHAの木野正人(48)。 「ダンスを極めるためアメリカに留学したくて、独立を決めました。最初はやはり事務所から止められましたね。でも、最後には餞別までもらって、快く送り出してもらいました」 帰国後は、東京・阿佐ヶ谷でダンス教室を開いている。そんな木野も、前出のOBたちと同じく、退社する3人の未来に思いを馳せる。 「とにかくSMAPは全員持ち味がしっかりあるから、独立しても強いですよね。1番キャラクターの活かしどころを分かっていたのは剛かなと思います。感性の鋭い慎吾は、何かアーティスティックなことをやったほうがいいんじゃないかな。ジャニーズ時代と比べたら地味な活動になってしまうかもしれませんが、それも含めて楽しんでみると良いかもしれませんね」
2017年09月08日「しばらく事務所には所属せず“フリー”として活動していくようです」(芸能事務所関係者) 9月8日、稲垣吾郎(43)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)の3人がジャニーズ事務所退社の日を迎えた。そんな3人へのサポートについて、意欲を見せているのが元マネージャーのI氏だという。 「I氏に対する3人の信頼は大きく、“自分たちにはIさんが必要”という思いは解散後も一貫しているようです」(テレビ局関係者) I氏は、まずは映画で実績を積ませるつもりだという。 「ターゲットはアジアマーケットです。現在、韓国映画のプロデュースに動いているそうです。3人は出演しませんが、その足がかりとして日本で87年に大ヒットした映画『私をスキーに連れてって』を韓国キャストでリメイクし、日本公開も視野に入れています。アジア圏への人脈を作り、SMAP人気の高かった中国などで3人を適材適所でブッキングしていく構想があるようです」(映画関係者) そんな彼らの行く末を誰よりも心配するのは、一時退社を囁かれながら事務所に残った中居正広(45)だという。 「現在、中居さんは新規の仕事を受けていないようで、レギュラーのバラエティ番組をこなすだけにとどまっています。ドラマや映画への出演予定はないようです。事務所を退社した3人は主戦場を俳優業に絞っていますから、彼らの仕事と競合しないようにという配慮があるのだと思います。中居さんが現在の仕事に専念するのは、稲垣さん、香取さん、草なぎさんに向けた、惜別のエールだということです」(前出・芸能事務所関係者) もう1人、事務所に残る木村拓哉(44)も仕事に邁進する。 「今は来夏公開の映画『検察側の罪人』の撮影の真っ最中です。積極的に映画、ドラマへの出演を続けています。 SMAPという肩書がなくても、俳優として“自立”できることを、身をもって示した。その姿は他の元メンバーの刺激になるはずです」(前出・映画関係者) 袂を別っても、無言のエールを送り合う5人。アイドル評論家の中森明夫氏は期待を込めこう語る。 「SMAPは平成どころか、戦後の日本を代表するアイドルだったといっても過言ではありません。解散しても、いつか集ってほしいと、誰もが思う存在です。40代の若者が今の時点では、けんかしたとか、わだかまりがあったとしても、あと20年経ったら、笑ってすごせるかもしれない。過去のことは忘れるかもしれない。そういうときにまたSMAPの5人がそろうところを観たいです」 いずれ時間がすべてを洗い流したら――。一回り大きくなった5人が笑い合う姿を見られるかもしれない。
2017年09月08日「仲よしの草なぎさんと香取さんは、もともと近くの高級マンションに住んでいましたが、最近2人とも引っ越しを済ませたそうです。環境が変わるので、気持ちを一新するためかもしれませんね」(芸能事務所関係者) 9月8日、稲垣吾郎(43)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)の3人がジャニーズ事務所退社の日を迎えた。SMAPは’91年9月9日に『Can’t Stop!! -LOVING-』でCDデビューを果たした。ジャニーズ事務所ではデビューの日を契約の更新日にしているが、3人はすでに事務所に次の契約を更新しない旨を伝えている。 「これまで事務所が送迎を行ってきましたが、これからは自分で仕事場に行かないといけない。自ら運転するのか、運転手を用意するのかなど……個人で活動する煩わしさを痛感させられているそうです」(前出・芸能事務所関係者) 昨年12月31日にSMAPは解散し、それぞれの道を歩み始めていた元メンバーたち。 「草なぎさんと香取さんは、今は“生活を立て直す期間”として、お互い必要以上の連絡をあえて取り合わないようにしているそうです。稲垣さんにいたっては2人にまったく連絡を取っておらず、“生活を変えないのがいちばん”と朝ジムへ行く生活を続けているようです」(テレビ局関係者) 今後も、それぞれのレギュラー番組『ゴロウ・デラックス』(TBS系)、『「ぷっ」すま』(テレビ朝日系)、『おじゃMAP!!』(フジテレビ系)は継続する。だが、16年続いた『SmaSTATION!!』(テレビ朝日系)は9月に終了してしまう。 「香取さんは常々『1千回は続けたい』と公言し、その際には“東京ドームでの生放送”を公約に掲げていましたから。終了が決まってから、現場では落胆する表情を見せています。一方で、次の挑戦も考えているようです。退社からしばらくして、仕事が落ち着いたら、本格的に絵に専念するとも聞いています。そのために、有名画家を紹介してもらったとか。番組で絵を描くときなどは、本当に楽しそうな表情をします」(別のテレビ局関係者) 一方、稲垣と草なぎは今後の“野望”を宣言している。 「稲垣さんは“やっぱり役者の仕事が大好き。いい俳優になっていくことができれば”と、『ゴロウ・デラックス』で明言しました。草なぎさんは『月刊ザテレビジョン』のインタビューで、歌手・斉藤和義のコンサートを見に行ったことを明かし、“あんなふうに曲とか作れるようになれたらいいな”と語っています。ギターが得意な彼のことですから、シンガーソングライターなどに挑戦するのかもしれません」(別の芸能事務所関係者) SMAPの代表曲のように……3人は「世界で一つだけの花」として輝き続ける。
2017年09月08日9月6日から始まった浜崎あゆみの全国ツアー「Just the beginning -20- TOUR 2017」の第2章。あゆ初のホールツアーということで、いつものアリーナツアーと異なる空気がファンの間でも注目となっていました。 初日のパシフィコ横浜では、約5,000人を動員して華々しくスタート。昨今の音楽業界ではCD売上よりもライブ動員が重要になっています。そんななか「あゆのコンサートは空席がひどい」「マンネリ気味」などと表現されることが多いようですが、本当のところはいったいどうだったのでしょうか。 ■空席なんてなかったけど…… 今回参加にあたりいちばん確認したかった点は、「あゆのコンサートは空席がすごい」という噂の真相です。 チケットはまずファンクラブ抽選があり、一般発売前の先行抽選が3回あり、その後の一般販売。筆者一行はここでゲットしました。人気アーティストは先行抽選などを3回行うことは稀ですから、あゆのチケット自体は非常に入手しやすいといえそうです。 また当日の会場の混雑具合は5,000人というキャパがそうさせるのか、かなりゆったりした印象でした。多少アリーナ端に席をもうけていななど気になる点もありましたが、基本的には満員。思っていたほど、世間でいわれる“オワコン感”は感じませんでした。 ただ気になったのが、会場で“翌日のチケット販売”が呼びかけられていたことです。筆者の参加した日が満席だったのは、追加公演の2デイズ初日だったからなのでしょうか……。翌日の動員が気になる結果となりました。 ■プロレスのような一体感イベント! あゆのコンサートが初めてだった筆者。当日参加してみて感じたのは「思いのほかファンとの一体感を大事にしているんだな」というもの。コンサートというより、プロレス興行的な暖かさです。 たとえばコンサート中に複数のファンと触れ合う場面が!さらには液晶モニタに歌詞が写し出されたりプレゼント企画があったりと、“あゆ初心者”でも楽しめる要素がいっぱい。派手な演出こそありませんでしたが、ファン目線を大事にした、非常に満足度の高いコンサートのようにみえました。 ■あゆは千手観音かずこだったか? そしてあゆといえば最近はもっぱら体型の変化と、それをものともしない露出の多さが報告されています。今回のコンサート中も胸元や足をあらわにした衣装にニーハイブーツという、露出度多めのいでたちでした。 しかし、テレビや写真などでいわれるほどのむっちり感は感じられません。過去には森三中の黒沢さん扮する「千手観音かずこ」にそっくりなどと揶揄されていましたが、そこまでのファット感もなし。十分可愛いあゆを堪能できると思います(筆者の席が遠かったという点はありますが)。 それよりも気になったのは、やはり彼女の歌声の“ゆらぎ”です。以前より難聴など耳の病に悩まされていることをカミングアウトしていましたが、音程の取れていない場面が多かったように思います。歌唱力の部分は、今回いちばん気になった点かもしれません。 とはいえ歌姫らしさはまだまだ健在だったあゆ。今回のツアーでは新曲を披露するなど、見所もたくさん。彼女の今を批判し続ける方は、一度大人になったあゆに会えばいろいろと懐かしさや面白さを感じられるかもしれません。
2017年09月08日元モーニング娘。で歌手の福田明日香(32)が6日放送のフジテレビ系『良かれと思って!』に出演し、初代リーダーだった中澤裕子(44)との不仲説について語った。 6月29日の放送に出演した際には「普通に原宿でクレープ食べたり、電車に乗ったりすることができなくなって将来が不安になった。地方から来ているメンバーとの本気度の違いを感じた」と脱退の真相を明かし、一番ギクシャクしたメンバーを聞かれると「中澤さんですかね。すごく歩み寄ってくれたんですけど、私が子供だったので」と語っていた。 6日の放送では「人間関係で辞めたとかではなくって」と改めて強調し、「不思議なんですけど」と中澤との関係を語りだした。 12歳の年齢差があった中澤が、当時、福田と打ち解けようと福田の好物であるクロワッサンを買ってきたという。しかし、そのときに限って福田が遅刻してしまい、急いでいたことから中澤に対し「すみません!いりません!」と断ってしまったとか。中澤は「やっぱりこの子は私のことが嫌いなんだ」というような空気になり、このエピソードをネタとして話すようになったという。 当時のファンの間では、ネタとして理解されていたそうで、福田は「本当に仲が悪かったら、話せないですよね、テレビで」と不仲説を否定した。
2017年09月07日社員に八つ当たりされることもあれば、理不尽な仕事を押し付けられたりもするーーそんなときでも「私はパートだから」と、あきらめていませんか?「働かせてもらっている」なんて考え方、そろそろヤメにしましょう! 「主婦パートがセクハラやパワハラのターゲットになっているという相談が増えています。一方で、明らかにこれらが“犯罪”であるにもかかわらず、仕事を失う怖さから、声を上げにくいという声が多いのも現状です」 そう話すのは、パートなどの労働問題を扱う「派遣ユニオン」の関根秀一郎書記長。 「パートで働く主婦も、労働に関する法律でしっかりサポートされていることを認識してください。セクハラやパワハラを訴えたことで、契約更新がされなかったら、労働を担当する弁護団が力になってくれます。不当な契約解除を解決してくれる可能性もあります。ひとりで悩まずに、声を上げることが重要です」 賃金や待遇面で、不明だったり、不審に思ったりすることがあれば、まずは上司に確認してみよう。 「その際にメモを取り、それまでの勤務時間などをノートやスマホに記録しておけば、後に証拠になることもあります。上司に確認しても解決しなければ、役所や日本労働弁護団などの相談窓口に電話をしてください。きっと解決の糸口が見つかるはずです」 困ったときの相談は『労働条件相談ほっとライン』へ。
2017年09月07日「大企業であっても、個人商店であっても、パートで働いている人は、すべて労働基準法が適用されます。たとえば、条件があえば有給休暇をとる権利があります。週5日以上、または週30時間以上働いている人は、6カ月目から10日。また週の労働時間が30時間未満で週に4日以下でも、半年働けば、最長で7日の年次有給休暇がとれるのです」 そう、“週3日”“1日5時間”と正社員よりも限られた日数や短い時間しか働かないパートが使える権利を教えてくれるのは、『非正規社員サバイバルマニュアル』(労働新聞社)の著者で特定社会保険労務士の富田朗さん。富田さんによると、有給休暇では休暇理由を伝える必要はないが、取得時期の変更を要請されることはあるそうだ。 パートで働いていると、忙しくて休憩がとれないことも。そんな休憩時間や休日もしっかり法律で決められている。 「働いている時間が6時間を超えたら最低でも45分、8時間を超えると、少なくとも1時間の休憩時間がもらえます。また休日も、週に1日、もしくは4週間を通じて4日以上という定めがあります。働くときに、これらの労働条件が満たされているか確認してください」(富田さん・以下同) さらに、残業したときや休日に出勤したときは、給料が割増しされることも、パートで働いている人の間では案外知られていないという。 「労働時間は、1日8時間以内、1週40時間以内と定められています。それを超えた場合は、通常の賃金の25%の割増し分を受け取ることができます。また、最低でも週1日と定められている“休日”に出勤した場合は、35%割増しの賃金を受け取ることができます。ただし1日4時間の勤務では、かりに1時間オーバーしたとしても“残業手当”はつかないことがあります。親会社が経営難になったり、下請け工場が休業したり、会社側の都合で、仕事ができなかったときには、給料の60%の“休業手当”をもらうことができます」 有給休暇や給料規定、休憩時間などは、パートにも認められる最低限の権利。しっかり認識しておこう。パート勤務中に、ケガをしたり、病気になったりした場合はどうなるのだろうか? 「正社員と同じように、労災保険という国が運営している制度で治療費や通院費などが支払われます。労災保険の対象者は、基本的に会社で働くすべての人。自動的に加入することになり、保険料は会社がすべて負担します。ケガや病気になった場合には、病院でかかった費用の全額、さらに、仕事ができなくなったときには、出勤したらもらえたはずの給料の約8割が生活費として補償されます」 ケガや病気が原因で障害が残ったり、介護が必要になったりしたときも、労災保険は適用されることを知っておくべきだ。 「パート勤務中や通勤途中で万が一、死亡した場合には葬儀代が支払われます。また遺族には、生活費として、遺族の数により、給料の153〜245日分の年金が支給されます」 労災保険の補償請求をする際、会社が協力してくれないケースも。そんなときは『労働条件相談ほっとライン』など近くの労働基準監督署に相談したほうがいいようだ。失職したときに生活費が出る“失業手当”も、正社員だけのものと思いきやーー。 「週20時間以上で、31日以上の期間にわたって働く“労働契約”を結んだ場合は、パートでも雇用保険に加入することができます。そして、会社を辞めるまでの2年間に12カ月以上働いていれば、“失業手当”が受け取れます」 月々の雇用保険料は、会社と労働者本人がそれぞれ負担する。労働者の負担は月数百円程度だが……。 「会社側が保険料を払いたくないからと、パートを雇用保険に加入させていないケースも。条件を満たしているならば、自分が雇用保険に入っているかどうか確認することが大切です」 パートにも、介護や育児のときに使える制度があることも、まだまだ知られていない権利だ。 「1年以上働いていれば、家族の介護のために会社を休むことができる介護休業制度が使えます。休める日数は1人につき93日まで。3回まで分割してとることができます。その際、雇用保険に入っていると、給料の3分の2が支給されます。ただし、介護休業開始から93日経過した日から6カ月後までに、契約期間が満了する人は、この制度は使えません。同様に育児休業の制度もあります」 知らなきゃ損するパートの権利は盛りだくさん。 「ただ、いざ権利を使うとなると、社風や職場の雰囲気もあって、言いづらかったり、軋轢を生むこともあるでしょう。とはいえ、これまで泣き寝入りすることが多かったパート。これだけの権利があることを知るだけでも、働く意義は変わってくるはずです」
2017年09月07日「雇用が不安定な主婦パートにとって、正社員と同じように定年まで働ける『無期転換ルール』は、大きな転換点になります」 こう語るのは、労働問題に詳しい旬報法律事務所の梅田和尊弁護士。’18年4月に実質的にスタートする無期転換ルールとは、いったいどんなものだろう。 「パートやアルバイトは、1年や半年など期間を決めて働く、“有期”契約がほとんど。来年4月からは、それを“無期”契約に変更することが可能になる。定年まで働き続けられるということです。これまで契約を打ち切られることを恐れて、セクハラやパワハラを受けても我慢したり、育児や介護の休暇制度などを利用できなかったりした人も、無期雇用契約になることで、安心して働けるようになると期待しています」 そんな「無期転換」を申し込む資格を得るためには条件がある。 「この制度が導入された’13年4月から数えて、同じ会社で通算5年を超えて働いていることが要件です。たとえば、1年契約の人は5回連続して契約更新していること、3年契約の人も最低1度は契約更新をしている必要があります。また、5年間で契約をしていない期間が6カ月以上ある場合は、来年の4月になっても、申込み資格を得ることは、まだできません」 この無期転換ルール、働く側にとっては簡単に解雇されなくなる制度だが、雇う側にとっては厄介な責任も生じるため、今から、さまざまな手を打ってきている企業もあるという。 「それまで契約を更新し続けてきたのに、無期転換が申請できる5年を超える直前に、契約を打ち切る“雇い止め”が起きています。また、5年を超えないように契約期間や更新回数の上限を定めるケースも……」 さらに、転換後の賃金や待遇などにも注意が必要だ。 「無期に転換をしたら、同じ仕事なのに給料が下がったり、勤務時間が増えたりと、待遇が悪化することも予想されます。雇い止めだけでなく、少しでもおかしいと思ったら、近くの労働基準監督署にある『総合労働相談コーナー』などに相談しましょう」 パート主婦にとって無期転換ルールは、どのような変化をもたらしてくれるのだろうか。梅田先生が解説する。 「5年も正社員と同じ仕事をしていながら、給料は差があるなど、パートの待遇には、まだ問題が多いのが現状です。しかし、今回の無期転換ルールは、パートで働く人が申し込めば、会社側は拒むことはできません。労働者を守る権利を行使することは、主婦パートが不当な待遇を受けないための、大きな“武器”となるのです」
2017年09月07日モデル兼タレントのダレノガレ明美(27)が7日、ツイッターで現在の身長と体重を公開。ファンたちから「細い!」と反響を呼んでいる。 スタイルブック『MY STYLE』(マガジンハウス)を出版するなど、日頃からボディメークに励んでいるダレノガレは、この日、「体重が1kg増えてた筋肉量が増えたおかげさすが!私の体は体質が外国だから筋肉つきやすいこの調子でがんばる」と筋トレの成果が出てきたことを報告。 理想は「164cm 46kg」だといい、現在は「164cm 43.8kg」だと公表。「あと、2キロしっかり筋肉つけたい!」と意気込んだ。 このツイートを見たファンからは「ほっそ!」「今でもかなり美ボディ」「理想に向かって頑張ってください」と応援のメッセージが届いている。
2017年09月07日11月22日から舞台『三途会〜私の人生は罪ですか?〜』で初めて共演する今田耕司(51)とベッキー(33)。今田の出演は3年ぶりだが、ベッキーはなんと14年ぶりだ。そんな2人がいま抱えている悩みをとことん語り合ったーー。 ベッキーといえば昨年の騒動で活動休止を余儀なくされ、復帰後も折に触れて不倫ネタでいじられてきた。いっぽう今田といえば“最後の大物独身芸人”と言われるなど、すっかり結婚できないイメージが定着。そんな今田のいちばんの悩みは“結婚できない”こと。そのため、今田がベッキーに“悩み”を打ち明ける展開になっていった。 今田「いや〜彼女ができん。ちょっとヤバいと思うわ」 ベッキー「イチ今田耕司ファンとしては、今田さんは不幸せのほうが面白いと思っちゃいますけどね(笑)」 今田「でも、それも飽きられると思うねん。“結婚したいしたい詐欺”みたいやん(笑)。失恋してもええから、せめて付き合いたいわ……。オカンも最近はあきらめてるくらいやし。俺が30代とか40代のころは、まだ入院先の看護師さんを薦めてきたりしててん。けど今は全然。バレンタインのチョコはくれるけど」 ベッキー「素敵!」 今田「素敵ちゃうよ、ナメんなって思うわ(笑)。ただ俺が独り者やから、オカンは80過ぎても元気なんちゃうかな。もし結婚したら『思い残すことないわ……』とか言って死んでしまいそうやし(笑)」 ベッキー「ちなみに、私のまわりで彼氏のいないハーフ女性が2人いますよ」 今田「マジで!?芸能人?」 ベッキー「はい。20代の前半と後半です。今田さん、絶対好きなタイプだと思います」 今田「紹介して!食事会をセッティングしてくれるだけでええから。後で詳しく教えてな。よっしゃ、俄然やる気が出てきたわ!」 ベッキー「わかりました!それで舞台が良くなるのなら嬉しいです(笑)」 ハーフ女性好きの今田の目はキラキラ!“独身生活との決別”も期待できるまさかの展開となった。そんな悩みを分かち合った2人は最後に、互いへエールを送り合う。 今田「俺はベッキーに『人のことを裏切ってもいい』と言いたいね。裏切ったらダメだと思いすぎると、『あの人もこの人も裏切れない……』ってなってしまうでしょ。そうなると身動きが取れなくなるから、どんどん裏切ってほしい」 ベッキー「今日、ノートに書こうと思います(笑)。じゃあ、私からも今田さんに一言。今田さんは『彼女がほしい』とあまり言いすぎないほうがいいと思います。女子は余裕のある男性が好きなので」 今田「ってことは、『彼女いらんわ』と言えばいいの?」 ベッキー「そう。『俺は仕事があればええ。それでおいしいご飯が食べられれば満足』とか言われると、女性は『その生活に私も入れてほしい』となりますから!」 今田「なるほどね〜。めっちゃ勉強になったわ!」
2017年09月07日「やってる、やってるぅ!」などのネタと強烈なキャラクターで芸人として唯一無二の存在となり、その独特の感性を生かして画家としても活躍するジミー大西(53)。そんなジミーが今回、人生相談の先生に変身!?本誌読者から寄せられたお悩みに、本気印で答えてくれた!「ジミー大西の“ド天然”人生相談」ーーなんだか心がラクになる名・珍回答をあなたに。 【Q】「近所のママ友の輪に入れません。公園に集まるママたちにどのように声をかけたらいいかわからない私に、アドバイスをもらえますか?」(はなまるさん・27・主婦・石川県) 【A】「焼きいも屋さんのマネをしながら公園を歩いてみる」(ジミー大西) エッと〜、エッと〜……。ベビーカーをリヤカーに見立てて、こう引きながら、「マ〜マ友〜、ママ友!」って叫ぶんですよ。焼きいも屋さんのマネをしながら、公園を歩いてみるのはどうですか?
2017年09月07日11月22日から始まる舞台『三途会〜私の人生は罪ですか?〜』で初共演となる今田耕司(51)とベッキー(33)。今田の舞台出演は3年ぶり、ベッキーはなんと14年ぶりだという。 今田といえば“最後の大物独身芸人”と言われ、結婚できないイメージが定着。ベッキーも昨年の騒動で活動休止を余儀なくされ、復帰後も不倫ネタでいじられてきた。今回の舞台会見でも報道陣に「最近の芸能界で“不倫は罪”という風潮がありますが?」と聞かれ、「すみませんの一言です」と自虐的に答えている。そんな悩める彼女に、今田が切り込む。 今田「あれはウケてたね。みんな大爆笑やったやん!」 ベッキー「そうですか?ああやって突っ込まれると、答えに困ってしまいます。何も言える立場じゃないですし。もう人に迷惑をかけたくないし、傷つけたくないので。言葉選びは慎重になります」 今田「でもベッキーにしか言えんことがあるし、もっと発言してもええと思う。今日の会見なんて、ベッキーの人の良さが出てたやん。メディアはカットせず使ってほしいと思ったくらい。活動休止中も『ブレるな』とアドバイスしてくれた人がいたんでしょ?」 ベッキー「はい。心が揺らいだり挫けそうなとき、いつもその言葉が浮かんできました。ほかにも数え切れないくらい、多くの方から言葉をいただきました。それらは全部、ノートに書き留めてあります」 今田「ブレるなというのは、具体的にどういう意味?」 ベッキー「仕事復帰したいという思いを持ち続けて頑張れということだと思いました。あとは手を差し伸べてくれる人への感謝を忘れるなということでもあった気がします」 今田「そうやな。でも人間って、ブレてもええんちゃう?ビルといっしょで『こうじゃないとあかん』と思ったらポキンと折れてしまう。揺れて揺れても軸さえしっかりしてればいいねん。月亭八方師匠(69)の『壁は越えるな、迂回しろ』という名言もあるし」 ベッキー「素晴らしいです」 今田「みんな壁を越えようとするから、しんどい思いをするねん。ベッキーはすごく真面目やから、人一倍しんどい思いをしてる気がする」 ベッキー「でもあの一件があったことで、人生の幅を広げられたとも思うんです。仕事でもそうだし、自分自身が変わった部分もありますし」 今田「ちなみに今回の舞台のことは両親に話した?」 ベッキー「はい。実は母が『いっしょに練習したい』と言ってくれたんです。初めてのことでした。これまで私が家で台本を読んでいても、母は絶対に手伝ったりしませんでした。そんな母が『いっしょにやりたい。力になりたい』と言ってくれた。すごく驚いたし、嬉しかったですね」 今田「いろんな人がベッキーを支えてくれてるんやろうね。あとは新しい恋をしたほうがええと思うな……。やっぱ、恋愛のいいオーラが、俺、誰が誰に言うとんねん(笑)」 ベッキー「アハハハッ」 “夫婦漫才”のような絶妙な掛け合いを繰り広げた今田とベッキー。初共演の舞台でもきっと阿吽の呼吸で沸かせてくれることだろうーー。
2017年09月07日《この度、ありがたいことに我が家に2人目のこどもがやって来てくれることになりました!》 7月24日、ブログで第2子妊娠を発表したタレントのSHELLY(33)。彼女は14年にテレビディレクターの男性と結婚し、昨年2月に第1子を出産した。そして来年2月には第2子を出産予定だ。 「8月末に登壇したイベントでは、もうお腹が大きくなっていましたが、彼女は出産ギリギリまで仕事を続けたいと言っています。出産後も、1回目の産休と同様に3カ月ほどで番組復帰する予定だそうです」(テレビ局関係者) しかし最近、レギュラー番組の収録現場で周囲を心配させる“ハプニング”が起こったようだ。 「8月21日、みのもんたさん(73)が司会を務める『結婚したら人生激変!○○の妻たち』(TBS系)の収録がありました。その収録の後半、つわりで吐き気に襲われたSHELLYさんは、耐えられずに現場を抜けてしまったんです」(芸能関係者) さすがに彼女の収録を続けることは困難だと思われたのだが――。 「なんと、彼女は5分も経たないうちに現場に戻ってきたんです。みんな彼女の体調を心配していましたが、SHELLYさんは『もう大丈夫です!』と言って、最後までやり切りました。あまりの“ド根性”ぶりに、スタッフも出演者たちも驚いていましたよ」(前出・芸能関係者) それにしても、彼女がここまで収録続行にこだわったのはなぜなのか。 「1回目の産休のとき、レギュラーでアシスタントMCを務めていたバラエティー番組『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)の代役に、指原莉乃さん(24)が抜擢されたんです。予想以上に人気の出た指原さんは、SHELLYさんの復帰後もMCを続行することに。異例の“ダブルMC体制”になりました。この経験以来、SHELLYさんは“仕事を休んでいては、レギュラーを取られてしまうかも”という危機感を抱くようになったのでしょう」(別のテレビ局関係者) そんな不安を募らせているSHELLYだが、“彼女なら大丈夫”という声も多い。 「とにかくSHELLYさんは、現場のスタッフたちからの評判が良いんです。番組側の意向も上手に汲んでくれるタレントさんなので、どの局も彼女を手放したくないはずですよ」(前出・テレビ局関係者) どうやら彼女の心配は杞憂だったようだ。安心して出産に臨み、2児のママタレとしての活躍が期待されるだろう。
2017年09月07日