ぴあがお届けする新着記事一覧 (761/898)
東京・歌舞伎座にて『壽 初春大歌舞伎』が、来年1月2日(土)から27日(日)まで上演されることになり、本公演に出演する歌舞伎俳優の松本幸四郎と市川猿之助が取材に応じた。8月の再開以降、1演目4部制で公演が行われた歌舞伎座の舞台。そこで試行錯誤を繰り返しながら、躍動を続けた両名が、2演目3部制に切り替わる初春のめでたい舞台に立ち、新たな年の幕開けを彩る。幸四郎は第3部『菅原伝授手習鑑 車引』に梅王丸役として出演し、父・松本白鸚(松王丸役)、息子・市川染五郎(桜丸役)と共演。親子孫三代そろい踏みが実現するのは、平成30(2018)年1、2月歌舞伎座、12月南座での三代同時襲名披露、令和元(2019)年6月歌舞伎の三谷かぶき『月光露針路日本 風雲児たち』以来となる。「芝居に出られること、さらにそれが父と染五郎と一緒なのは、ありがたいことですし、幸せですね」と喜びをかみしめる幸四郎。共演が決まった染五郎の様子については「あまり感情を表に出すタイプじゃないので(笑)、ビックリな気持ちもあったみたいですけど、稽古ではうれしそうな顔をしているので……、純粋にうれしいんじゃないですかね」と目を細めた。松本幸四郎自身が演じる梅王丸の魅力は「力強さ」だといい、「演じる側も、ご覧になる皆さんも『これぞ歌舞伎だよね』ってど真ん中の魅力がありますからね。その分、セリフ、ボリューム、大きさを、身1つで表現しなければならない」と分析。その上で「先代の(中村)又五郎のおじさまからは、『花道を引っ込むときは“くくり猿”のように』と教えていただいた。ただ力を入れれば、力強く見えるのではない。そういうところが、歌舞伎の色合いであり、大らかさだと思います」と先人の教えをヒントに、令和の梅王丸をダイナミックに体現する決意を示した。新型コロナウイルスの感染拡大による公演中断を経て、再び歩みを始めた歌舞伎興行だが、幸四郎自身は「全員で再開したわけではないので、本当の再開とは思っていない」と神妙な面持ち。「例えば、幕間がどうなるのか。次の演目を劇場で待ちながら、売店で記念や情報を手にしてもらうのも、歌舞伎ですから。歌舞伎ならではの一体感が味わえる“大向こう”も今のこの状況では……。終息後の展望ですか?それはないですね。(環境が)元に戻ることはないと思いますが、時代が変わっても、歌舞伎を今なくすわけにはいかないという思いだけです」と静かに闘志をたぎらせる。「悪太郎」でいまこそ笑えるお芝居を届けたい坂田藤十郎を偲んで『夕霧名残の正月』も上演市川猿之助(左)と松本幸四郎(右)一方、猿之助は第1部『悪太郎』に出演。現在の四代目猿之助の曽祖父・二代目猿之助(初代猿翁)が初演し、澤瀉屋のお家芸『猿翁十種』のひとつとなるユーモアあふれる舞踏で、猿之助は悪太郎を演じる。本公演での上演は、平成22(2010)年1月の浅草公会堂以来となる。「こんな世の中だからこそ、笑いたいじゃないですか。稽古が十分にできない状況で、お見せできる演目となると、『悪太郎』はうち(澤瀉屋)しかできないので、めずらしいものをお目にかけようかなと」と演目を選んだ理由を明かす猿之助。初代猿翁の“当たり役”でもある悪太郎について「曽祖父が出演していた映像を見ると、当て書きされた作品だから、もう(初代猿翁が)立っているだけでおかしくって(笑)。それを演じるのは難しいですけど、もうある意味、吹っ切れて、三谷(幸喜)さんに見いだされた自分の面白みで行くしかないですね」と幸四郎同様に、こちらも新たなキャラクター像の創出に意欲を燃やす。市川猿之助本公演を皮切りに、2演目3部制に踏み出す歌舞伎座の“今後”には「吉と出るか凶と出るか。やってみないと分からないですね」と改めて気を引き締める。「世間は第3波って言われているし、8月の『歌舞伎が戻ってきた』というお祭り的な雰囲気は、今続いていないですから。もちろん、命にかかわることですし『今はまだ歌舞伎座に行けない』というお手紙もたくさんいただきます。そんななか、幸いにも11月の五変化(『蜘蛛の絲宿直噺』)では早替りをして、蜘蛛の糸を投げて……。それができたってのは小さな進歩だけど、自分としては大きな進歩で。まあ、元に戻っただけなんですけど(笑)。これからは歌舞伎にとっても転換期。もちろん、途絶えてしまってはいけないと思うので、僕らの世代がちゃんと荷物を運んであげないと。そうしないと、若い世代が荷物を片付けるとき、時代に合った取捨選択ができないですからね」『悪太郎』には猿之助に加えて、中村福之助(修行者智蓮坊役)、中村鷹之資(太郎冠者役)、市川猿弥(伯父安木松之丞役)が出演。また、『菅原伝授手習鑑 車引』には大谷廣太郎(杉王丸役)、松本錦吾(金棒引藤内役)、坂東彌十郎(藤原時平役)が顔をそろえる。なお、第1部では尾上松也らが登場する『壽浅草柱建』、第2部では亡くなった坂田藤十郎を偲んで、中村鴈治郎らが上演する『夕霧名残の正月 由縁の月』、中村吉右衛門と中村梅玉が共演する『仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場』を上演。第3部には作・岡鬼太郎の『らくだ』が名を連ねている。チケットは12月14日(月)より発売。取材・文・撮影:内田涼歌舞伎座『十時月大歌舞伎』2021年1月2日(土)~2021年1月27日(土)第一部午前11時~第二部午後2時45分~第三部午後6時45分~会場:歌舞伎座(東京)
2020年12月07日ロックバンド、シドが11月23日(月)より配信シングルを3曲連続でリリースする。この配信リリースを受けて、12月23日(水)にはこの3曲を1枚にまとめたCDシングル『ほうき星』がリリースされることも決定。Part1に引き続き、メンバーが今感じているファンへの思い、そして、それぞれの印象に残っているファンとのエピソードを訊いた。決して平坦な道のりではなかった17年があったからこそ生まれた、ファンとの強い絆とお互いへの信頼の気持ち。そうして辿り着いたこの場所で、シドはわからない先の未来よりも一緒に生きる今を、ファンと共に見つめている。17年を経て、ファンは自分と一心同体になった気がする。ーー引き続き、印象に残っているファンとのエピソードを教えてください。Shinji最近すごくファンの方の優しさを感じるんです。ライブでけっこう夢中で弾いているときに、例えばお客さんの中に具合が悪くなっちゃった人がいて、それを最前列にいる人が僕に向かって教えてくれたりとか。気づけなくてごめんね、って思いつつ、僕がステージのどこに動こうが、すごい優しく手を振ってくれたりとか、それが年々増してるなって感じています。思い出に残っていることは、土砂降りの中でライブをやったとき、お客さんも一緒になって、寒い中濡れながら一生懸命に応援してくれたことかなあ。そのときの姿は今でも目に焼き付いていますね。お客さんひとりひとりの顔をじっくり見ようとする機会も年々増しているなって感じます。なかなか1対1にはなれないけど、みんなに広く届いたらいいなって思いながらライブもそのほかの活動もやるようにしていて。ーーファンから言われて、印象に残っている言葉はありますか?Shinji曲に関して、「良かった」って言ってもらえるのはやっぱり嬉しいし、シドではないアーティストの方に楽曲提供をしたときとかにも「良かったです」って言ってもらえると一番嬉しいです。明希昔は自分たちのバンドに対しての、ファンというのは相手であって、自分自身ではないじゃないですか、当たり前ですけど。だけど最近思うのは、ファンの人と自分は運命共同体なんだなって感じています。どういうことかというと、ファンの人に自分を投影してしまうときがあるんです。例えば10代の方が僕がベースを弾いているのを見て、ベースを始めましたとか言ってくれる声を聞くと「あ、僕もそうだったな」とか。僕も誰かに憧れて楽器を手に取って、バンドの夢が始まったので。そんなふうに自分のことを投影してしまうときが最近すごくあって。他人じゃない気がするというか。血がつながっているわけではないし、他人なんですけど、どこか、自分と同じ温度感を感じてしまう存在になっています。だから運命共同体だし、例えばコロナ禍で医療関係の方からコメントやメッセージをいただくと、こんなにこの人が頑張ってるんだから、僕ももっといい曲を作って、いいことができないかなとか、気持ちを奮い立たせてくれる存在で。さっきShinjiも言ってましたけど、ものすごい土砂振りの中でも僕たちと同じ温度感でライブを見守ってくれて、僕らはライブをやって、もちろん愛情もあるし、身近に感じることが多くなりました。ここ数年で。ーーここ数年で感じ方が変わったのはなぜでしょう?明希オンラインサロンというわりとファンの人と密接な関係になれるコンテンツを始めていて、悩み相談をいただくこともけっこう多くて。逆に言えば僕もそのコメントを見て、もっと頑張らなきゃ、頑張りたいなって思う瞬間もあって。例えばファンのある人が「気持ちが滅入って何もする気が起きないんです。この先どうしようかな」って思っていたときに、たまたまシドの『エール』を聴いて、もう一回奮い立った、というコメントを見たりすると、それこそ自分を投影してしまうようなときもあります。僕もいろんな曲に助けられてきたので、「ああ、自分もそういうこと思っていたな」って気持ちがわかるし、ファンは自分の気持ちを奮い立たせてくれる存在です。昔はもっと違っていて、若かったので、いわゆる「ロックスター」という振る舞いに憧れていた時期があったんですけど、そういうことも経験して、今はもっとファンの人にパーソナルで向き合いたいなという気持ちになっていますね。あとはいろんな音楽があってバンドがいる中で、自分たちのバンド、自分の音楽を選んでくれた、という感謝の気持ちがすごく強いです。バンドを何年もやっていると、1年1年を更新していく中で、ファンの人がこうやって応援してくれるから、17年、そして18年目も走れると思う原動力になっているわけだし、そういう意味では本当に心から感謝です。夢があって、シドの音楽が背中を押してくれた、頑張ってよかったです、というようなコメントをもらうと、音楽家冥利に尽きるんですけど、それ以上に「やっていてよかった」って自分の糧になるんですよね。ゆうやファンのみなさんは、自分にとって絶対的な存在かなと思います。ファンの方がいなかったら、シドのゆうやではいられないような気もするし、それって普通の生活をしているときでも感じたりするんですよ。身なりをもっとちゃんとしようって思ったりするのも、ファンの人がいるからだし、もっとシャキッとしようって思います。例えばこれをSNSにあげないとなって思ったりするのもファンがいるからだし、ファンがいなかったらまったくそんなのはやらないんだろうなと思ったりもするし。今の自分の存在がある上では絶対に必要な、絶対的な存在なんじゃないかなって思いますね。僕たちにはライブがすべてだった。それを同じ温度感でファンも感じていたのが嬉しかった。ーー2020年ももうすぐ終わりますが、2021年のシドはこういうことをやっていく、こういう思いでいる、ということを教えてください。ゆうやシドでは配信ライブは実は初だったりもするので、それが1月14日にあるのと、延期になっていた河口湖ステラシアターでのライブが5月にあるので、引き続き世の中の様子を見ながら活動していくことにはなりますけど、今できる最大限のことというのを続けてやっていかないといけないなあというのはすごくあります。僕らの気持ちがこうだからこれをやりたい、と言ってやれないこともいっぱいある時代だったりもするので、うまく付き合いながら、時代にあった中ではみ出した活動をやっていけたらと思います。ーーコロナ禍ということもあって、今生活していくことに不安を感じていたり、何となく元気がでないファンの方も多いと思います。みなさんおひとりずつ、そんな方たちへぜひメッセージをいただけますか。ゆうや僕らの今、2020年を共に生きてきた中で思う気持ちがリリースする3曲にいっぱい入っているので、たくさん聴いてもらって、来年の配信ライブをぜひ観ていただいて、ぜひ今のシドを近くに感じてもらえたらすごく嬉しいなと思います。Shinji来年の状況はわかりませんけど、ライブをやりたい気持ちがすごく強いです。家でギター弾いているよりもやっぱり人前で弾きたいし、それはオンラインでもいいですけど、ミュージシャンをやらせていただいているので、早く弾きたいですよね。曲を作って、いい曲だって言ってもらえるのが一番嬉しいってさっき言いましたけど、ライブの喜びも早く感じたいですよね。できる範囲でいい音楽、いいライブを届けられたらいいなって。みんなね、仕事とかも大変ですよね。じっとしているとどんどん気持ちが暗くなっちゃうから、外を走ってみたりとかするといいかも。自分もたまにシドの曲を流しながら走ってたりします。動いていると気持ちも前向きになれるのかなって思うので。僕らも早くいいライブが見せられるように頑張るので、お互い頑張りましょう!明希早くコロナ、収まってほしいですよね。アーティストみんながいろんな試行錯誤をして、新しい配信ライブが生まれていますけど、やっぱりファンのみんなには直接会って、ライブで一緒に空間を作るっていうのがみんなも僕らも一番やりたいことだと思うので。とにかくコロナが収まって、現状がよくなってくれることを祈るしかないですよね。それまでは今できる中で、最大限、活動を止めないで、みんなにしっかりいい音楽を変わらずに作って届けていかなきゃなあという気持ちでいます。そして気持ちが弱っている人は、あなただけではないし、みんなそうなんだけど、それでも前を向いて未来を見つめていかなきゃいけない中で、最善をお互いに尽くして、歩いていくしかないんじゃないかなって思います。どうせ歩くんだったら、楽しく、元気にいったほうがいいと思うので、そういう中で自分たちが表現するこの3曲が原動力となって、日々頑張っていくことができる、そんなふうに背中を押してくれる音楽になったらいいなあと思います。自分もライブを観に行きたいですし、音楽って偉大なもの、代わりがいないもの、なんだなって感じました。今年は自分たちの立場の大切さというか、重要性を自分たちも見直す期間にもなったし、より1本1本のライブの重みも今後また、増してくるのかなっていう気持ちが芽生えましたね。それを再確認した1年でした。マオ1月のライブが決まっているのでそれを全力でやりたいなあというのと、やっぱりツアーをやりたいですよね。世界がこうなって、こういう形になっていくだろうという予想はあっていいと思うんですけど、それとは別で僕たちは希望も持っておかないとなって思っています。以前と同じような日々が戻ってきて、ツアーもできるという希望がないと。現実だけだと頑張れないことって多いと思うんですよね。その希望も忘れずに、お互いライブとかで会える日を楽しみに、耐えることや、我慢すること、不安なこともたくさんあると思うんですけど、今はその希望を夢見て頑張る時期なのかなと思っています。ーー次に対面でライブができたら、どんな気持ちになりそうですか?マオどうかなあ。そういう楽しい想像っていいですよね。僕たちは、自分もそうですし、シドもそうですし、演っている側が、ライブがすべてだったなあってこのコロナの期間に一番痛感したんですよ。ただ、それと同時にファンのみんなにとっても、これだけライブっていうものが大きい存在だったんだっていうことが、届いてくる声をひとつずつ拾っていくうちに気づいたことなんです。ライブという存在が僕たちとまったく同じレベルのものだったんだなって。それがね、ちょっとだけ、嬉しかったんですよね。「あ、こんなにシドのライブに対して想っていてくれたんだ」っていうことがね。ライブができないことをこんなに一緒になって悲しめるんだ、と感じたところもあって。ここからシドは続いていくし、僕もずっと歌っていくし、その中で振り返ったときに、「ああ、あの時期って悲しくて不安な時期だったけど、あそこで絆がまた強まったよね」っていう一ページになれば、僕はなんら問題ないなって思っていて。これがシドの活動は来年までです、とかだったらそれはつらいですけど、ずっとやっていくつもりなので、だとしたら、今を一ページとして楽しく振り返られる日が早く来てほしいなと思っています。ーー力強いお言葉ですね。マオこっちが落ち込んでしまうと、僕らは音楽を届ける側なので、一番今、音楽とかエンターテインメントの世界って実は必要とされているし、ここからだと思うんです。一回落ち込んだときに、誰もがそういうエンタメとかは一回置いておいてっていう波がきて、ここからエンタメはまた注目されていくと思うから、僕たちの力で、ひとりでも多くの人を元気にすることが唯一僕たちにできることだと思うから、それを思いっきりチャレンジしていきたいなと思っています。シドの4人のサイン入りチェキをそれぞれ1名にプレゼント!応募の方法はぴあ音楽編集部( @OngakuPia() )をチェック!▼配信シングルリリース情報第一弾 『ほうき星』2020.11.23Release!!作詞 マオ / 作曲 Shinji第二弾 『siren』2020.12.7Release!!作詞 マオ / 作曲 御恵明希第三弾 『声色』2020.12.21Release!!作詞 マオ / 作曲 ゆうや▼ニューシングル『ほうき星』リリース情報『ほうき星』2020.12.23Release!!【初回生産限定盤(CD+写真集)】KSCL-3285/62,273円+税【通常盤(CD)】KSCL-32871,364円+税<CD収録内容>■初回生産限定盤(CD+写真集) / KSCL-3285/62,273円+税<CD>1. ほうき星2. siren3. 声色<写真集>撮り下ろしブックレット付属■通常盤(CD) / KSCL-32871,364円+税1. ほうき星2. siren3. 声色▼『ほうき星』予約購入まとめURL▼配信LIVE情報SID LIVE 2021 ~結成記念日配信ライブ~2021年1月14日(木) START 20:00ニコニコ生放送 / ローチケ LIVE STREAMING / イープラス Streaming+3社同時配信!詳細はコチラ▼シド オフィシャルサイト"撮影/奥田耕平、取材・文/藤坂美樹
2020年12月07日「今こそ、ライブ芸術の楽しみを体感!」というテーマで盛り上がるオーチャードホールの新企画「Orchard ArtistsOpinion(OAO)」の第2回公演が開催される。配信(第2回は特別に無料配信)とライブの2本立てで行われるこの公演は、自宅とホール、どちらでも好きなスタイルで楽しめるアットホームなトーク付コンサートだ。ライブの収容人数は130席限定。普段のオーチャードホール(2,150席)とは違い、舞台上にしつらえた客席で間近にアーティストの演奏とパワーを感じる特別な時間が楽しめる。トータル40分(休憩なし)のコンサートは、Bunkamura内のカフェやミュージアム、ギャラリー等との組み合わせて、ゆったりした時間を過ごすのにもぴったり。一方、配信においては、若い聴衆を中心に、アーティストとの質疑応答の機会も設けられるというのも楽しみの1つだ。大好評だった第1回は、東京フィルハーモニー交響楽団による、「新しい生活様式、オーケストラはどうなる」というスペシャル版。12月17日までは下記URLでアーカイブの視聴が可能だ。そして、まもなく開催される第2回は、若手のスター・ヴァイオリニスト三浦文彰と実妹の三浦舞夏によるデュオリサイタルが実現する。公演日の12月17日は、今年生誕250周年のメモリアル・イヤーを迎えたベートーヴェンの誕生日(12月16日)の翌日。というわけで、偉大な作曲家ベートーヴェンにまつわる話を交えつつ、親しみやすいコンサートが開催される事請け合い。普段とは違う表情のオーチャードホールに注目だ!公演詳細: ●演奏予定曲目ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第1番D majorクライスラー:ベートーヴェンの主題によるロンディーノ
2020年12月06日おとな向け映画ガイド男がSMに目覚めるフィンランド映画『ブレスレス』と、タイのおしゃれな断捨離映画『ハッピー・オールド・イヤー』をオススメします。ぴあ編集部 坂口英明20/12/06(日)イラストレーション:高松啓二今週のロードショー公開は18本(ライブビューイング、映画祭企画を除く)。全国100スクリーン規模以上で拡大公開される作品は『新解釈・三國志』『天外者』の2本。中規模公開とミニシアター系の作品が16本です。その中から、2本を厳選し、ご紹介します。『ブレスレス』SMの世界は実はよくわからんのですが、もしも、ですよ。万が一、この主人公と同じことがおきたとしたら、私とて、その深みに足をつっこむやもしれません。2019年のカンヌ国際映画祭 監督週間に正式出品されたフィンランド映画です。SMを扱ったアート系フィルム。種類は違いますが、例えば、自動車事故に快感を覚えてしまう男女を描いたデヴィッド・クローネンバーグ監督の『クラッシュ』なんて好きな人は興味を持たれると思います。最愛の妻を水の事故で亡くした優秀な外科医が、10年後、たまたま、本当に偶然、街のSMクラブに迷い込んでしまいます。客と間違われて、プレイにひきずりこまれ、首を絞められ、窒息し、意識を失いそうになる刹那、水死した妻の像が見えたのです。その一瞬の幻想が忘れられず、クラブを再訪し……、彼の生活は一変していきます。BDSMというそうです。B=ボンデージ(拘束)、D=ディシプリン(調教)、SM=サディズム&マゾヒズム。「お前は犬だ、這いつくばれ」とか「足をおなめ」とか。一応すべてでてきます。そのケがない人にとってはどこかブラック・ユーモアも感じます。でもこの主人公の場合、ちょっと切ない。主演のぺッカ・ストラングはフィンランドを代表する名優。この作品で、ユッシ賞(フィンランド・アカデミー賞)の最優秀男優賞を受賞しています。昨年日本でも公開された『トム・オブ・フィンランド』で伝説のゲイアート・イラストレーター、ラークソネンを演じ、注目されました。彼をいたぶる女王様役のクリスタ・コソネンは『ブレードランナー2049』に起用された国際派。日本では来年公開予定の、ムーミンの原作者トーベ・ヤンソンの生涯を描いた『TOVE』にヤンソンの女性の恋人役で出演しています。首都圏は、12/11(金)からヒューマントラストシネマ渋谷で公開。中部は、1/9(土)から名演小劇場で公開。関西は、1/1(金)からシネ・リーブル梅田他で公開。『ハッピー・オールド・イヤー』主人公のジーンは、スウェーデンの留学経験を鼻にかける駆け出しのデザイナーで、二言目には北欧風「ミニマルなスタイル」を口にする気取り屋さんです。でも、現実とは驚くほどのギャップが。母と兄の三人で暮らす実家は、かつて商売をしていたこともあり物で溢れかえっています。彼女は、その実家をリフォームし、1階を自分の仕事場にしようと一大決心するのです。無駄なものが一切なく、白一色、シンプルそのものの「ミニマルなオフィス」の実現。その前に立ちはだかる最大の難関は母です。楽器の修理店と音楽教室を営んでいた父は、家族を捨てて出ていったのですが、父愛用のピアノなど、母は思い出の品々を捨てようとしません。新年1月のリフォーム着工まで、時間はあと1カ月と少し。ミニマルな暮らしをめざし、ジーンの「断捨離」が始まります。もらったもの、借りたもの、買ったもの。ものは人の思い出につながります。捨てようとして、初めて、ジーンはこれまでの自分の行いや、目を背けていたこと、いま本当に何が必要なのかに気づきます。晴れて、自分と家族、友だちと元カレ、みんながハッピー・ニュー・イヤーとなるかどうか。タイ映画で、高校生がカンニングをビジネスにしようとする『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』という傑作がありました。そのチームGDH559が製作。同作で主演したチュティモン・ジョンジャルーンスックジンがジーン役を演じています。涼し気な目元、9等身の女優さん、日本のどこかにいそうな親近感があります。
2020年12月06日2021年新春公開予定となっていた『魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE』の公開日が、2021年2月20日(土)に決定。さらに、『スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021』として、『新スーパー戦隊』『魔進戦隊キラメイジャー』『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の3本立てでの公開になることも明らかとなった。スーパー戦隊シリーズ第44作目にして令和初のスーパー戦隊、そして“宝石+乗り物”という斬新なモチーフで「人が輝いて生きること」を物語のテーマに、人々から希望や輝きを奪おうとする闇の軍団と戦う、シリーズ史上最もキラキラしたヒーロー『魔進戦隊キラメイジャー』。『魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE』はその劇場版となる。この度公開されたビジュアルは、シルエットのみだが『新スーパー戦隊』の姿が初お目見え。キラメイレッドやリュウソウレッドとは明らかに異なる個性的な姿に期待が高まる。また、スーパー戦隊シリーズ第43作品目にして、強さの象徴である「恐竜」と、正しさの象徴である「騎士」をコンセプトにした『騎士竜戦隊リュウソウジャー』も劇場版となって帰ってくる。『スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021』2021年2月20日(土)公開
2020年12月06日小林愛香が、2021年4月1日より全国公開となる『映画さよなら私のクラマーファーストタッチ』、同じく4月より放送開始となるTVアニメ『さよなら私のクラマー』両方の主題歌を担当することが決定した。『さよなら私のクラマー』は、『四月は君の嘘』で知られる新川直司が描く女子サッカー漫画で、小さな頃から男子にまじってサッカーを続けてきた少女・恩田希が、フィジカルという壁にぶつかりながらも、大好きなサッカーを仲間と続けるために奮闘する青春ストーリー。そのうち映画では主人公・恩田希が男子サッカー部のなかで苦闘する中学生時代が描かれる。小林にとって初めて映画の主題歌を担当することとなる楽曲のタイトルは「空は誰かのものじゃない」。本楽曲で小林はサッカーに打ち込む主人公、そしてその仲間とのリアルで熱い青春の物語に彩りを添える。<小林愛香コメント>素敵な作品にこのような形で関われることが本当に嬉しいです。スタッフさんたちの愛も物凄く熱い作品。わたしも歌の力で作品の世界をさらに熱く盛り上げていけるように精一杯「青春」を歌います!まっすぐに、彼女たちの想いが届きますように!映画は2021年4月1日より、新宿バルト9ほか全国劇場にて公開。その他、映画・TVアニメに関する情報は、『さよなら私のクラマー』アニメプロジェクト公式ホームページにてチェックを。『さよなら私のクラマー』アニメプロジェクト公式HP公式Twitter■『映画さよなら私のクラマーファーストタッチ』2021年4月1日より全国ロードショー新宿バルト9ほか全国劇場にて公開公式HP: ■TVアニメ『さよなら私のクラマー』2021年4月よりTVアニメ放送開始公式HP: 関連リンク小林愛香オフィシャルサイト小林愛香 | TOY’S FACTORY
2020年12月06日『劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』、『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』が、2本立てで12月18日(金)に公開される。この度、『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』から、仮面ライダーエデンと“仮面ライダーゼロワン ヘルライジングホッパー”のバトルと、その力の一端が明かされる特別映像が公開された。公開された映像では、不穏なオーラを放つサウザンドジャッカーを天に突き上げエネルギーを溜める仮面ライダーエデンが登場。或人の必死の叫びも虚しく、エデンは無慈悲にもジャッカーを地面に突き立てる。ジャッカーから放たれる世界を滅亡させるほどのエネルギーは、壮絶な力となって“仮面ライダーゼロワン メタルクラスタホッパー”に襲いかかる。渾身の力で攻撃を受け止めようとするゼロワンだが、エデンが放つ力に圧倒され絶体絶命に。さらに次の場面では、今まで詳細が伏せられていた“地獄”を象徴する名を持つ“仮面ライダーゼロワン ヘルライジングホッパー”の正体が明かされる。エスの「死ぬつもりか?」という問いかけに対し、傷だらけになりながらも「世界中の笑顔を守るためならな」と覚悟を決めた表情で答える或人。ボロボロな状態にもかかわらず決死の覚悟でキーを持ち、“仮面ライダーゼロワン ヘルライジングホッパー”に変身する。しかし或人の変身と同時に、辺り一面がヘルライジングホッパーの力に包まれ破壊されていく……。変身するだけで時空が崩れるほどの桁外れな威力を持つヘルライジングホッパー。血走ったような目元と禍々しい雰囲気からはただでさえ危険な空気が漂うが、或人はなぜそんな仮面ライダーに変身することを決意したのか。或人とエスの決死の戦いの結末は、劇場で明かされる。『劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』12月18日(金)公開
2020年12月06日エンタメユニット「すとぷり」メンバーでピンク担当のさとみが、8⽉に投稿した楽曲「ワンダラー」以来、約3ヵ月ぶりとなるソロオリジナルの新曲「アサルトラブ」のMVを本⽇公開した。⾃⾝のYouTube公式チャンネルでは、毎⽇動画を投稿するなど精⼒的に活動を続け、現在登録者数は94万⼈を突破。昨年発売した1stミニアルバム『Memories』が、オリコンデイリーアルバムラインキングで1位になるなど、幅広い活動で注⽬を集めるさとみ。syudou⽒による今回の楽曲「アサルトラブ」では、愛に飲み込まれていく⻘年の姿を⼤⼈の⾊気たっぷりに歌い上げている。楽曲の世界観が漂う、少しダークなMVにも注⽬してほしい。また、本楽曲はiTunes、Spotifyをはじめ、主要⾳楽配信サイトでも近⽇配信予定となっている。楽曲情報「アサルトラブ」Vocal :さとみMusic / Words / Arrange:syudouMovie:mokoppeさとみYouTube公式チャンネル関連リンクYouTube公式ちゃんねる『すとぷりちゃんねる』公式Twitter公式ECサイト『いちごのおうじ商店』公式LINE公式TikTok公式Instagramすとぷり公式サイト
2020年12月05日2020年最後を飾るシス・カンパニー公演『23階の笑い』が、本日12月5日(土) に世田谷パブリックシアター(東京・三軒茶屋) にて開幕した。本作の作者ニール・サイモンは、長きにわたり全世界で愛されてきた喜劇作家であり、脚本家・三谷幸喜の原点を知る上で欠かせない存在として知られているコメディ界の巨星。その敬愛の念が強いがゆえに、2013年上演の『ロスト・イン・ヨンカーズ』まで、ニール・サイモン戯曲演出に踏み切れなかったという三谷だったが、この度、その2作目の演出作として7年ぶりに本作に取り組んだ。物語の時代背景は1950年代のテレビ業界の裏側。作品に自伝的要素を盛り込んできたニール・サイモンらしく、この作品にも、彼が実際に大物コメディアン、シド・シーザーの下で放送作家・コメディ作家として下積みの時期を過ごしていた体験がリアルに描かれている。マンハッタンの高層ビルの23階に構えた事務所に行き交う放送作家たちが織り成す人間模様、人情の機微、そして何よりも渦巻く笑いの数々——。誰もが新しい生活様式を求められ、困難の時間を過ごしてきた2020年の最後を、温かな笑いで包む作品だ。出演は瀬戸康史、松岡茉優、吉原光夫、小手伸也、鈴木浩介、梶原善、青木さやか、山崎一、浅野和之と、三谷作品常連のベテランから初めての参加となる面々まで、9名の功者が集結。稽古期間中も常時マスクを身に着け、キャスト・スタッフ一丸となって感染防止対策をしながら作り上げられたという本作。会場でも客席の間にパーテーションを設置するなど徹底した感染症拡大防止対策を講じての上演となる。上演は12月27日(日)まで、世田谷パブリックシアターにて。全公演当日券の販売あり。【三谷幸喜初日開幕後コメント】ニール・サイモンの名前は知っていても、作品は観たことがないという人。作品を観たことはあっても、笑ったことはないという人。 ぜひ劇場に来て下さい。さんざん笑った後にちょっぴりしんみりして、最後は温かい気持ちで帰ることが出来る、まるで僕が書いたような作品になっています。 後悔はさせません!『23階の笑い』作:ニール・サイモン翻訳:徐賀世子演出:三谷幸喜出演:瀬戸康史 / 松岡茉優 / 吉原光夫 / 小手伸也 / 鈴木浩介 / 梶原善 / 青木さやか / 山崎一 / 浅野和之2020年12月5日(土)~2020年12月27日(日)会場:世田谷パブリックシアター(東京)当日券情報:全ステージ、開演1時間前より劇場正面にて販売
2020年12月05日緑黄色社会の新曲「結証」(読み:けっしょう)が、読売テレビ・日本テレビ系で放送中のTVアニメ『半妖の夜叉姫』の1月クールエンディングテーマに決定した。『半妖の夜叉姫』は、2000年に第1話が放送され爆発的な人気を誇った『犬夜叉』の世界観を受け継いだストーリーで、『犬夜叉』の登場人物である殺生丸の双子の娘・とわとせつな、かごめと犬夜叉の娘・もろはをメインキャラクターとしたオリジナル作品。今回の楽曲「結証」は『半妖の夜叉姫』のために書き下ろされたミディアムナンバーで、作詞を長屋晴子(Vo./Gt.)、作曲を小林壱誓(Gt./Cho.)が手掛けている。この楽曲について長屋は「当たり前のように私の生活の中にあった『犬夜叉』、そしてその世界観を受け継ぐ『半妖の夜叉姫』にこのような形で携わることができ、とても嬉しく思っています。運命、絆、愛情、友情。形のないものこそ信じ抜いて守っていくべき大切なものなのではないかと思っています。楽曲に込めた大切なメッセージを、アニメと共に全世界に届けていきたいです。」とコメント。同曲は、2021年1月9日の放送回からエンディングテーマとして使用される。番組情報『半妖の夜叉姫』読売テレビ・日本テレビ系毎週土曜夕方5時30分より放送中 ※一部地域を除く公式HP: 公式Twitter: @hanyo_yashahime()『半妖の夜叉姫』公式PV<メインキャスト>日暮とわ:松本沙羅せつな:小松未可子もろは:田所あずさ<あらすじ>殺生丸(せっしょうまる)の娘で双子の少女とわとせつなが別れ別れになって10年。時代樹(じだいじゅ)の時空を越えるトンネルが再び開かれた。現代にやって来たせつなと、犬夜叉(いぬやしゃ)とかごめの娘のもろはも加わり、とわたち「半妖(はんよう)の夜叉姫(やしゃひめ)」が、現代と戦国時代を縦横無尽に暴れ回る!関連リンク緑黄色社会 オフィシャルホームページ緑黄色社会 公式Twitterアカウント緑黄色社会 公式Instagramアカウント緑黄色社会 公式LINEアカウント
2020年12月05日まふまふの新曲「夜想と白昼夢」が、2021年1月6日より放送開始のTVアニメ『オルタンシア・サーガ』のエンディングテーマに決定した。今回の発表は本日公開された同アニメ第3弾PVの中で行われ、多数の新規カットとともに音源も初解禁されている。アニメの原作となるiOS / Android向け戦記RPG『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』は、重厚なシナリオや多人数でのバトルシステムが人気を博し累計900万ダウンロードを突破。この度f4samuraiとアニプレックスのタッグにより待望のTVアニメ化が実現することとなった。アニメーション制作は、ゲーム『オルサガ』第三部や『オルタンシア・サーガ ゼロ』でもオープニングアニメーションを制作したライデンフィルム(『アルスラーン戦記』『無限の住人-IMMORTAL-』)が担当し、監督は『劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人』などで高い評価を得ている西片康人が手がけ、キャストも主人公アルフレッド・オーベルを演じる細谷佳正をはじめ、豪華声優陣がゲームから続投。TVアニメでは様々な宿命を背負った登場人物たちが繰り広げる王道ファンタジー戦記で、原作ゲームユーザーのみならず全ての人に向けたドラマ作品となっている。『オルタンシア・サーガ ゼロ』で主題歌を担当したまふまふが、今回はTVアニメのために新曲「夜想と白昼夢」を書き下ろすこととなった。楽曲については現在のところ断片的にしか試聴できないが、優しく切なげなギターと語りかけるような歌声が印象的な導入から、クライマックスでの儚くも力強く歌い上げるVo.と浮遊感溢れるサウンドが、物語の荘厳さやドラマチックな「オルサガ」の世界感を彩る楽曲に仕上がっている。楽曲解禁に寄せて、まふまふよりコメントも到着している。まふまふ コメント「オルタンシア・サーガ ゼロ」のゲーム主題歌に続き、アニメのエンディングテーマも担当させて頂きました。アニメの壮大な世界観を壊さないように、オルサガの情景を想像できるような楽曲を目指して制作しました。少しでも作品へ花を添えられれば光栄です。さらに、アニメの第3弾キービジュアルとともに、今作に出演するキャストも追加発表され、第3弾キービジュアルでは、池田秀一が演じるディディエ・ヴィアルドーのほか、ルギス・F・カメリア(CV. 乃村健次)、ロイ・バッシュロ(CV. 江口拓也)、アーデルハイド・オリヴィエ役(CV. 小林ゆう)、アレクシ・バルデブロン(CV. 堀江一眞)の5キャラクターが新たに登場。細谷佳正・堀江由衣・内田彩・乃村健次という豪華キャスト陣に加え、西片康人監督が出演する配信番組『アニメオルサガTV~放送直前スペシャル~』は、YouTubeおよびTwitterライブ/Periscopeにて期間限定でアーカイブ配信中。TVアニメ『オルタンシア・サーガ』は2021年1月6日(水)よりTOKYO MXほかにて放送開始。リメイク版ゲームの日本展開も決定しており、さらに広がりを見せる『オルサガ』のTVアニメの楽曲情報にも注目を。TVアニメ『オルタンシア・サーガ』第3弾PV■エンディングテーマ「夜想と白昼夢」 まふまふ作詞・作編曲:まふまふ作品情報TVアニメ『オルタンシア・サーガ』2021年1月6日より放送開始<放送情報>TOKYO MX / 2021年1月6日(水)より 毎週水曜24:30~BS11 / 2021年1月6日(水)より 毎週水曜24:30~群馬テレビ / 2021年1月6日(水)より 毎週水曜24:30~とちぎテレビ / 2021年1月6日(水)より 毎週水曜24:30~CBCテレビ / 2021年1月6日(水)より 毎週水曜26:29~読売テレビ / 2021年1月11日(月)より 毎週月曜26:05~※放送日時は編成の都合により変更となる場合があります。<ストーリー>イエペタス半島に700年の歴史を誇る大国――オルタンシア王国。その豊穣な土地を狙う周辺国によって幾度となく侵略の脅威に晒され続けるも、王国に仕える二大公国――オリヴィエ公国とカメリア公国が剣と盾となり、長きに渡って戦禍を免れてきた。しかし、聖王暦767年12月5日。オルタンシア王国に対し、カメリア公国が突如反旗を翻す。カメリア公国の反逆、そして反乱と時を同じくして現れるようになった魔物によって、オルタンシア王国に混迷の時代が訪れようとしていた……戦乱の世で、様々な運命に翻弄されていく騎士たち。悲劇から始まった宿命の継承と戦いが、動き出す。<スタッフ>原作:ゲーム『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』監督:西片康人助監督:石郷岡範和シリーズ構成:池田臨太郎キャラクターデザイン:小野田貴之サブキャラクターデザイン:本多弘幸美術設定:成田偉保(草薙)美術監督:金井眞悟(草薙)色彩設計:篠原愛子2Dワークス:向井吉秀(J.C.STAFF)3Dワークス:FelixFilm撮影監督:山本弥芳編集:長谷川舞(editz)音響監督:関智寛音楽:ZENTAアニメーション制作:ライデンフィルムプロデュース:佐藤允紀(f4samurai)<キャスト>アルフレッド・オーベル:細谷佳正マリユス・カステレード:堀江由衣モーリス・ボードレール:津田健次郎ノンノリア・フォリー:上田麗奈クー・モリモル:内田彩デフロット・ダノワ:梅原裕一郎アーデルハイド・オリヴィエ:小林ゆうレオン・D・オリヴィエ:柿原徹也フェルナンド・オーベル:子安武人ルギス・F・カメリア:乃村健次ロイ・バッシュロ:江口拓也ベルナデッタ・オーベル:大坪由佳アレクシ・バルデブロン:堀江一眞ディディエ・ヴィアルドー:池田秀一<主題歌>オープニングテーマ:「LEADER」MY FIRST STORYエンディングテーマ:「夜想と白昼夢」まふまふTVアニメ「オルタンシア・サーガ」配信番組『アニメオルサガTV~放送直前スペシャル~』YouTubeライブ(アニプレックスチャンネル)Periscope(@Hortensia_Anime)アニメ「オルタンシア・サーガ」公式サイト公式Twitterアカウントまふまふ関連リンク公式HPニコニコ動画
2020年12月05日ジャニーズJr.の原嘉孝が12月5日、東京・明治座で行われた主演舞台『両国花錦闘士』(作・演出:青木豪)の公開ゲネプロ及び取材会に出席。紆余曲折を経て、たどり着いた公演初日に「ただでさえコロナで大変な時期に、無事にこの日を迎え、やっと皆さんにお届けできるのは、とても幸せ。いろいろありましたけど、無事に千秋楽まで一致団結して走り抜けたい」と決意を新たにしていた。明治座、東宝、ヴィレッヂの同齢男性プロデューサー3名が立ち上げた“三銃士企画”の第一弾として、岡野玲子の同名相撲コミックを初めて舞台化。架空の1980年代後半から90年代初頭のバブル期を舞台に、原演じるソップ(やせ)型の美形力士・昇龍と、彼を取り巻く個性的な面々が、土俵の内外でドタバタを繰り広げる。明治座の“座長”就任に、当初は「すばらしいことなんですが、僕でいいのかなと…」と不安もよぎったが、「座長であっても、そうでなくても、やれることに変わりはなく、役に一生懸命向き合う姿勢だけは貫きたかった。今は不安なく、この場に堂々と立っていられればいいと思う」と約1ヶ月に及んだ稽古の成果に胸を張る。力士役を務めるため「今年の2月からトレーニングして、体重は7~8キロ増えた」といい、配役変更後も筋トレに励んだが「プロデューサーさんに(鍛えすぎは)やめてくれと。鍛えあげた肉体を見せたい欲が出てしまった(笑)」と役作りを振り返った。2020年を漢字一文字で表すと「知るの“知”です」。「コロナで大変な世の中になり、それまで当たり前だった舞台に立てるありがたみを知った。何より、多くの皆さんに支えられながら、ここに立てることを改めて知ったので、それが自分にはプラスでした」としみじみ語った。取材会には原をはじめ、昇龍のライバル・雪乃童役で共演する大鶴佐助、相撲雑誌記者・淳子を演じる大原櫻子、おかみさん役の紺野美沙子、物語をかき乱す芸能プロ社長を好演するりょうが駆けつけ、原の“座長ぶり”を絶賛。大鶴は「役に対するまっすぐな姿勢に影響を受けた。それこそが座長のあるべき姿」だと敬意を示し、2度目の共演となる大原は「原ちゃんは、すごく勤勉で真面目、そして人に優しい。泣き虫なところだけは(座長として)大丈夫かなと思いましたが(笑)、尊敬しています」と話していた。また、紺野は「稽古場で原さんがいつ脱ぐのか、それが楽しみで楽しみで(笑)。実際のお姿は想像以上でした」とその肉体美にほれぼれ。りょうは稽古中、食事制限する原にお弁当を作ってあげたというが、原が「えっーと、何でしたっけ?角煮とか?」と記憶があやふやな様子を見せると、「もう二度と作らない(笑)」と苦笑いだった。『両国花錦闘士』<東京公演>公演期間 / 会場:12月5日(土)~23日(水) / 明治座チケット発売中お問合せ:明治座チケットセンター / 03-3666-6666(10:00~17:00)<大阪公演>公演期間 / 会場:2021年1月5日(火)~13日(水) / 新歌舞伎座チケット発売日:2020年12月5日(土) 10:00~お問合せ:新歌舞伎座テレホン予約センター / 06-7730-2222(10:00~18:00)<福岡公演>公演期間 / 会場:2021年1月17日(日)~28日(木) / 博多座チケット発売日:2020年12月5日(土) 10:00~お問合せ:博多座電話予約センター / 092-263-5555
2020年12月05日映画『滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie』が本日12月4日に公開初日を迎え、Snow Manの岩本照、深澤辰哉、ラウール、渡辺翔太、向井康二、阿部亮平、目黒蓮、宮舘涼太、佐久間大介が初日舞台挨拶に登場した。故ジャニー喜多川氏が企画・構成・総合演出を務め、2006年より愛され続けてきた『滝沢歌舞伎』。昨年『滝沢歌舞伎ZERO』として演出・滝沢秀明、主演・Snow Manで新たなステップを登った舞台が、今年は『滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie』として生まれ変わる。映画館に駆け付けたファンの方々からの割れんばかりの拍手の中、Snow Man9人が登場。映画の象徴でもある“桜”色を衣裳のどこかに施したシミラールックで、観客を前に、満面の笑みを浮かべる。久しぶりとなる観客を前に、公開を迎えた今の気持ちを聞かれた岩本は「お待たせ致しました。無事、初日に皆さんとお会い出来たことが、心から本当に嬉しいです。みんなをひとりひとりヨシヨシしたい気持ちです」と感謝を述べる。またメガホンを取った滝沢秀明監督について聞かれた渡辺は「僕と佐久間は時代劇で一緒だったんですけど、滝沢監督から『自由にやっていいよ』と言われたので、怒られるくらいまでふざよう!ってなりまして、そうしたら本当に怒られましたね(笑)」と裏話を話すと佐久間は「僕はあれをお叱りだと思ってないです!嬉しいご厚意でした(笑)」と返す。また、渡辺は「それくらいお芝居を振り切ってやることで、観客のみんなが笑顔になるんじゃないかなって思ったので、振り切って、楽しんでやりました」と撮影当時を笑顔で振り返った。本作は時代劇パートのダイナミックなシーンが印象的だが、一方で“笑い”の要素もたくさん詰まっている。時代劇で江戸一番の美女・お丸さんを演じた深澤は「台本の途中で“ここでいろいろあって”っていうト書きがあるんですけど、劇中後半のパートでお丸さんが初めて出てくるシーンはふんだんにアドリブを入れました(笑)。皆さん、これからご覧になられるので、そこにも注目して欲しいです!」と自信たっぷりにコメント。さらに「『滝沢歌舞伎ZERO』を5年やっていますけど、“ここでいろいろあって”っていうト書きはずっと同じです(笑)。でもその期待に応えられている自信がありますし、滝沢監督もブースからも聞こえてくるくらい笑っていました(笑)」とアドリブを入れたシーンでのエピソードを披露すると会場からは大きな拍手が起こった。同じく時代劇パートで金さんを演じた佐久間は「アドリブ合戦をしよう!という感じでした。でも本当に笑っているシーンも使われているんですよ」とドヤ顔で明かし、観客を笑わせた。そして、ラウールも「日光での撮影はお泊りで、テンションが上がってしまって目黒君の部屋で遊んでました(笑)自分の部屋にほぼいなかったです。撮影がない日はファミレスに行ったんですけど、渡辺君のテンションが上がってましたね」と話すと渡辺は「ファミレス最高!」とすぐさま反応し客席からは笑顔がこぼれる。本作で映画初出演を果たした目黒は「大きいスクリーンに自分が映っていることが不思議でした。『滝沢歌舞伎』って僕たちの土台になっている作品なんです。その作品で映画に初めて出演できたことは照れもありますけど嬉しいです」と感慨を込めて語る。また、本作の撮影は無観客で行われたが、これまで沢山の観客を前にしてきた舞台との違いを阿部は「無観客の新橋演舞場で撮影して、寂しさも感じましたが、映画を観てくださる方のことを想いながら撮影しました。舞台の臨場感を映画でも伝えることが出来るように頑張りましたし、それがご覧いただく皆さんに伝わることを願ってます。皆さんが感動している様子を客席で見ていたいくらい!」と話すと、宮舘は「殺陣のシーンでの切られたり、切る際のリアクションが映像で残るので、滝沢監督とも相談しながら角度など試行錯誤しましたね」と舞台とは違った、映画で工夫した点をコメント。続けて演劇と映画の見せ方の違いを聞かれた向井は「表情ですね。舞台だと身体全部を使うんですけど、映像では眉毛や睨み、瞬きひとつで伝わる。お芝居の部分で変わったのかなと思いますね」と細やかな演技面での違いを語った。Snow Manの9名は、本作のタイトル【たきざわかぶきぜろ】の9文字で、大活躍の今年を振り返るあいうえお作文に挑戦。舞台の並び順に沿い、上手の目黒から始めるか、下手の岩本から始めるか...…その順番決定はドラフト会議方式がとられる。最上手の目黒が2つの封筒の中からどちらか1つを選び、その中の言葉が「た」なら、目黒から。封筒の中味が「ろ」なら岩本から始めることに。目黒が引き当てたのは「た」。そこで目黒⇒阿部⇒佐久間⇒渡辺→ラウール⇒向井⇒宮舘⇒深澤⇒岩本の順でそれぞれの平仮名を担当することになり、皆で悩みながらも、ゲームはスタート。【た】目黒「たくましく」【き】阿部「9人で乗り越えた」(ここで観客から大拍手)【ざ】佐久間「座長を務めたSnow Manの晴れ舞台」ここまでで会場は割れんばかりの拍手がおこり、順調に流れていく。しかし……【わ】渡辺「渡辺くんが」と回答したことでメンバーから「はぁ?なんなの*」と突っ込みが入ると、渡辺は「いやいや、渡辺くんが」につづいて次が【か】なら、もう言うことは1つしかないじゃない?と真顔で言うと、隣のラウールは、アクリル板を超えて「横からのプレッシャーがすごいんですが……」と困り顔。【か】ラウール「可愛すぎる件について」【ぶ】向井「ぶっちゃけ」【き】宮舘の「君がスキかどうか」【ぜ】深澤「絶対にスキだと思うけど」と話をつなげると、「一体なんの話になってるの?」とラストの【ろ】の岩本は困った顔を見せながらも「はい!決めました」【ろ】岩本「ロシアの人は分からない」とリーダーが見事にオチをつけた回答を披露。会場からは流石のチームワークを見せたSnow Manへ大きな拍手が起こった。そして、イベント終盤、もう終わりというその時に、MCの声がけにより、観客全員が(当日会場で配布された)「WITH LOVE」と書かれた特製ハート型ウチワを一斉に揚げたことで、会場内は「WITH LOVE」の赤いハートで埋め尽くされる。嬉しいドッキリにSnow Manは「ときめきが凄い!」「嬉しい!嬉しい!」「みんな、ありがとう!」と感激した様子で客席に、大きく手を振って感謝を伝えた。最後にSnow Manを代表して、ラウールと岩本がメッセージ。ラウール「本日はありがとうございました。皆さんこれから映画をご覧になると思いますけど、熱量を持って、みんなで撮影しました!その想いが皆さんに届くと嬉しいです。今日は楽しんでください!」。岩本「この作品に携わることができて感謝しています。ここから皆で盛り上げていく作品だと思います!老若男女、海外の方も含めて劇場で沢山のエネルギーが交差する作品となっています。1回と言わずに友達、家族を誘って見に来ていただいて、この作品を盛り上げて欲しいです」と力強い言葉を残し、イベントは大盛況の内に幕を閉じた。『滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie』全国公開中
2020年12月04日今年6月より千葉涼平・橘慶太の2人で活動をスタートさせたw-inds.が、12月2日にデジタルリリースされた新曲「Beautiful Now」のミュージックビデオを公開した。新体制初の楽曲ということで、公開前から特にダンスに注目が集まっていた同曲。MVはw-inds.の2人が6人のダンサーとともにキレのあるダンスを披露しており、グループの新しいバランスが生まれたような作品に仕上がっている。さらに、今の季節特有の晴れ渡った空と澄んだ空気、タイトル通り美しいメロディと2人の歌声、ドローンを用いたスケールの大きい映像などが楽曲の世界観により一層の広がりを生み出している。なお、振り付けはダンスエンターテイメントグループ・GANMIのSotaとkooouyaが、監督は彼らの映像を手掛けるのは初となる映画監督の須永秀明が担当した。また、デビュー20周年を迎える来年3月14日(日)にはベストアルバムのリリースが決定している。来年のアニバーサリーイヤーに向けて、特設サイトでは「w-inds.の20曲」プレイリストシェアキャンペーンを実施中。こちらも併せてチェックを。w-inds. Beautiful 20th 特設サイトリリース情報デジタルシングル「Beautiful Now」2020年12月2日(水)配信スタート配信リンク:周年記念ベストアルバム『タイトル未定』2021年3月14日(日)発売※ベストアルバムのタイトル、収録内容、価格、商品形態などの詳細、及び全国CDショップでの予約受付開始については後日発表。w-inds.全曲配信ページ:関連リンク・YouTubeチャンネル・TikTok・Instagram・Twitter・公式HP
2020年12月04日現在、最も注目されている詩人、最果タヒの“詩の展示”『最果タヒ展 われわれはこの距離を守るべく生まれた、夜のために在る6等星なのです。』が、12月4日(金)より12月20日(日)まで渋谷PARCO4階のパルコミュージアムトーキョーで開催。会場内には、鑑賞者が自分の体を使って、会場内を歩き回って体験するインスタレーションとしての詩が展示されている。展示風景最果タヒは1986年生まれ。インターネット上で詩作を開始し、2008年に第一詩集『グッドモーニング』(思潮社、2007)で中原中也賞を、2015年『死んでしまう系のぼくらに』(リトルモア、2014)は現代詩花椿賞をそれぞれ受賞。さらには2016年刊行の詩集を原案にした『夜空はいつでも最高密度の青色だ』が映画化され、2020年には「さいたま国際芸術祭2020」に参加するなど、言葉を使った表現活動で縦横無尽に活躍中だ。《ループする詩》の一部同展ではさまざまな形で最果の詩がインスタレーションとなって展示されている。たとえば、詩や言葉が書き込まれた壁と、両面に言葉の断片が印字されたモビールが、ゆらゆらと動くインスタレーション《詩になる直前の、渋谷パルコは。》は、来場者の動く方向や向きで言葉の並びが無限に変わっていく。来場者は、彼女の言葉の世界に分け入るために、上げる、しゃがむ、など通常の「読む」動作とは異なる動きをすることが求められる。いつもとは異なる言葉との向き合い方をすることで、来場者には新しい発見や感覚がもたらされるだろう。《詩ょ棚》《詩っぴつ中》本の背表紙やスマートフォンの液晶などを使ったインスタレーションからは、言葉が書物だけでなく、あらゆるところで用いられていること、そしてその場からでも詩や芸術があるということにも気付かされる。渋谷PARCO内では、ミュージアムだけではなく、東急ハンズ側の外壁を使って幅6メートルを超えるアートウオール「初雪の詩」を展示、5階にある「Root F」では、デジタル技術を用いて、長さ約18mの空間通路の床に最果の詩が展示される予定。また。地下1階の「甘味 おかめ」では、最果の詩の世界を和菓子で表現した特別メニュー、「冬の紫の詩」(950円)が登場する。このほか、南果歩や和田彩花などが登壇するトーク+朗読イベントも開催される。詩や文学を“体感する”といういままでにない体験、そして新しい発見ができる貴重な展示だ。取材・文:浦島茂世【開催情報】『最果タヒ展 われわれはこの距離を守るべく生まれた、夜のために在る6等星なのです。』12月4日(金)~12月20日(日)、渋谷PARCO4階のPARCO MUSEUM TOKYOにて開催
2020年12月04日THE YELLOW MONKEYが2021年2月3日にリリースする20年ぶりのライブ・アルバム『Live Loud』のジャケット写真が公開された。現在『30th Anniversary LIVE』と題したドームツアー4公演を開催中の彼ら。今回のライブ・アルバムは、先月開催された東京ドーム公演を含む、過去のドーム公演で演奏された楽曲からファン投票によって収録曲が決まることが発表されている。収録曲は、年末に行われる12月28日の日本武道館公演後に発表される。投票は『Live Loud』特設サイトにて12月13日23:59まで受付中。投票数の多い楽曲順通りに収録曲が確定するわけではないとのことなのでご注意を。なお、今週12月7日に国立代々木競技場第一体育館で開催されるライブのストリーミング配信を記念して、「ニコニコ生放送」では本日12月4日から12月5日にかけて30周年30時間特番が放送されている。この番組でもライブ・アルバム『Live Loud』のオリジナル投票企画を実施するので、是非チェックしてほしい。■【THE YELLOW MONKEY代々⽊公演ニコ⽣独占配信記念】30周年30時間特番放送日時12月4日(金) 15:00~12月5日(金) 21:00(予定)視聴URL※THE YELLOW MONKEYメンバーの出演はございません。■THE YELLOW MONKEY30th Anniversary LIVE -YOYOGI SPECIAL-ライブストリーミング概要2020年12月7日(月)Site Open 18:30 / Start 19:0012月10日(木) 23:59まで(タイムシフト)ライブストリーミングチケット通常価格4,000円(税込)プレミアム会員価格3,400円(税込)ニコニコ生放送にて販売中 チケット販売期間2020年12月10日(木) 18:59までライブ情報30th Anniversary LIVE -YOYOGI SPECIAL-2020年12月7日(月)国立代々木競技場第一体育館30th Anniversary LIVE -BUDOKAN SPECIAL-2020年12月28日(月)日本武道館30th Anniversary LIVE特設サイトURLリリース情報ライブ・アルバム『Live Loud』2021年2月3日(水) 発売通常盤(1CD)価格:2800円(税別)初回盤(2CD)価格:3000円(税別)※楽天ブックスにて対象期間内に『Live Loud』をご予約いただいたお客様に“オリジナル配送パック”で商品をお届けすることが決定いたしました。詳しくは楽天ブックスの予約リンクをご確認下さい。『Live Loud』特設サイト予約リンク楽曲投票参加期間:〜12月13日(日) 23:59まで収録内容発表:12月28日(月) 日本武道館公演後
2020年12月04日2021年に結成30周年を迎えるL’Arc~en~Ciel。1999年の大晦日に彼らが開催した伝説のミレニアムカウントダウンライブ『RESET>>LIVE*000』の模様が、 今年の12月31日にWOWOWメンバーズオンデマンドにて独占配信されることが決定した。今回配信される映像は、2007年に完全生産限定盤としてリリースされた『FIVE LIVE ARCHIVES』に収められている映像を約90分に再編集したもの。また、この番組中に今後WOWOWで展開される彼らの動向が明らかになる発表もされるとのこと。30周年に向けたカウントダウンとして限定配信される今回の特別企画。彼らの貴重なライブ映像をお見逃しなく。番組情報L’Arc~en~Ciel「 RESET>>LIVE*000 」~ WOWOW edition●開催日:1999年12月31日~2000年1月1日●会場:東京 東京ビッグサイト東館展示ホール●配信日時:2020年12月31日(木) 22:30〜WOWOWメンバーズオンデマンドにて配信※同日22:00 よりアクセス可能ですので、配信開始時間までにアクセスしてお待ちください。※こちらの番組は、番組終了後から2021年1月2日(土) 23:59までアーカイブ視聴が可能です。<関連番組>L’Arc~en~Ciel「ARENA TOUR MMXX」2020年12月27日(日) 21:00〜WOWOWライブにて放送番組サイトメンバーズオンデマンドの登録、視聴方法はこちら
2020年12月04日「Paradox Live(パラドックスライブ)」にて、2021年3月20日(土)に作品初となる全チーム集結のリアルライブ「Paradox Live Dope Show-2021.3.20 LINE CUBE SHIBUYA-」が開催されることが決定。あわせて、2021年1月27日(水)に発売予定の最新CD『Paradox Live Stage Battle “LOVE“』の描き下ろしジャケットが公開された。「Paradox Live」は、近未来の日本を舞台に、それぞれの音楽ジャンルで人気を博す4チーム「BAE(ベイ)」「The Cat’s Whiskers(ザ・キャッツウィスカーズ)」「cozmez(コズメズ)」「悪漢奴等(あかんやつら)」に属する14人のキャラクターが自らの音楽でNo1を獲るためにステージバトルに挑む姿を描くHIPHOPメディアミックスプロジェクト。各チームの楽曲とボイスドラマで構成されるCDが第6弾までリリースされている。今年の11月にプロジェクト1周年を迎え、11月25日にリリースされたCD「Paradox Live Exhibition Show」では、スペシャル企画としてISSA(DA PUMP)、ミッチェル和馬(INTERSECTION)、SKY-HI、倖田來未の4アーティストとキャラクターとのfeaturing楽曲も制作された。本作では今年の12月に「BAE」「cozmez」、そして2021年初頭に「The Cat’s Whiskers」「悪漢奴等」のチーム別配信イベントが予定されているが、全チームが集結するリアルライブの開催はこれが初めて。現在、梶原岳人、96猫、竹内良太、林勇、寺島惇太、小林裕介(夜公演のみ出演予定)、豊永利行、近藤孝行、畠中祐、矢野奨吾、10名の出演が決定しており、今後追加出演者も発表される予定だ。また、ライブ内では作中の4チームが約1年間にかけて繰り広げてきたステージバトルの最終優勝チームの発表が執り行われる。ステージバトルの勝敗は実際のファンの投票ポイントで決まるが、その勝敗が作品のストーリーに影響していくこともあり、現在も熱い応援が繰り広げられている。チームがそれぞれどのような結末を迎えるのか。そして、 2021年1月27日(水)に発売予定の最新CD「Paradox Live Stage Battle “LOVE“」(The Cat’s Whiskers×cozmez)の描き下ろしジャケットも公開。”LOVE”をテーマに制作されたイラストでは、それぞれのキャラクターがこれまで見せたことの無い、何かに想いを馳せるような憂いある表情で描かれている。本CDには「Paradox Live Dope Show-2021.3.20 LINE CUBE SHIBUYA-」への特別先行抽選応募券が封入されることも決定している。■ライブ概要「Paradox Live Dope Show-2021.3.20 LINE CUBE SHIBUYA-」日程:2021年3月20日(土)【昼公演】開場:13:00開演:14:00【夜公演】開場:17:30開演:18:30会場:-LINE CUBE SHIBUYA-出演:梶原岳人、96猫、竹内良太、林 勇、寺島惇太、小林裕介、豊永利行、近藤孝行、畠中 祐、矢野奨吾and more...※小林裕介は夜公演のみ出演予定となります。チケット:2021年1月27日(水)発売CD「Paradox Live Stage Battle "LOVE"」に“「Paradox Live Dope Show」特別先行抽選応募券”封入決定。※今後の新型コロナウイルス感染拡大状況により、公演開催を含め、運営方針が変更になる可能性がございます。※出演者は予告なく変更となる可能性がございます。■CD概要「Paradox Live Stage Battle "LOVE“」 The Cat’s Whiskers×cozmez発売日:2021年1月27日(水)価格:¥2,200(税込)<収録曲>1.タイトル未定/The Cat’s Whiskers2.タイトル未定/cozmez3.Voice Drama "LOVE" Part14.Voice Drama "LOVE" Part2※封入特典・投票ポイント券・2020年3月20日(土)開催「Paradox Live Dope Show-2021.3.20 LINE CUBE SHIBUYA-」特別先行抽選応募券
2020年12月04日小林愛香がオープニング主題歌を担当する、2021年1月11日(月)放送スタートのTVアニメ『真・中華一番!』第2期のPVが公開となった。『真・中華一番!』は、講談社『週刊少年マガジン』で連載された小川悦司の同名料理漫画を原作とした作品で、主人公のマオが仲間と共に中国料理界を守護する伝説の厨具を巡る旅に出かける冒険ストーリー。今回公開となったPVでは、マオたちと裏料理界の最高幹部・五虎星が繰り広げる激闘を予感させる内容となっている。さらに、小林が歌うオープニング主題歌「Tough Heart」もPV内で一部公開。小林の歌声がマオと仲間たちの壮大な冒険と、そこで繰り広げられる究極の料理対決を盛り上げていく。そして、コラージュアーティストのQ-TAとイラストレーターのかとうれいが手がける小林愛香の2ndシングル「Tough Heart」のジャケット写真2種が公開となった。初回限定盤は、メジャーデビューシングル「NO LOFE CODE」に引き続き、かとうのイラストを全面にフィーチャー。吸い込まれそうな瞳が印象的なジャケットに仕上がっている。一方の通常盤では、Q-TAによる大胆なコラージュで「Tough Heart」の世界観を表現。それぞれの個性が光る魅力的なジャケットが完成しているので、チェックしてほしい。併せて、収録曲の全容も明らかになった。カップリングには、ノスタルジックなシティポップソング「Sunset Bicycle」、ファニーで謎めいたロックチューン「Lorem Ipsum」、そして「Tough Heart」を含む3曲それぞれのインストを収録。「Lorem Ipsum」では、小林愛香本人も初めて作詞に参加し、不思議な語感が楽しめる必聴の1曲となっている。ジャケット同様、小林愛香の表現力の幅を感じさせる個性的な3曲が揃った。なお、「Tough Heart」は1月27日(水)にリリースとなる。◆TVアニメ『真・中華一番!』第2期PV【番組概要】TVアニメ『真・中華一番!』第2期公式サイト: 放送情報:・TOKYO MXにて1月11日(月)放送開始毎週月曜25:10~25:40・MBSにて1月11日(月)放送開始毎週月曜26:40~27:10・BS日テレにて1月13日(水)放送開始毎週水曜24:00~24:30※第一期に続き、第二期もdアニメストア、Amazonプライムビデオなど各配信サービスにて配信【リリース情報】小林愛香 2nd Single「Tough Heart」発売日:2021年1月27日(水)●初回限定盤(CD+DVD+Mini Poster Booklet)/ 3,200円+税※イラストレーター・かとうれい描き下ろしイラストを使用した三方背ケース付※ミニポスターサイズブックレット付<収録曲>1.Tough Heart2.Sunset Bicycle3.Lorem Ipsum4.Tough Heart (instrumental)5.Sunset Bicycle (instrumental)6.Lorem Ipsum (instrumental)<DVD収録内容>・「Tough Heart」Music Video・「Tough Heart」Music Video Making●通常盤(CD)TFCC-89696 / 1,300円+税<収録曲>・初回限定盤と同内容★特典情報●ショップ別グッズ付き限定セット:下記法人のショップおよびショッピング・サイトでは、それぞれ異なるグッズをバンドルした、小林愛香「Tough Heart」限定セットを数量限定で販売いたします。※初回限定盤・通常盤、いずれのセットもご用意しています。 ※ショップごとにグッズ、販売価格が異なります。<アニメイト限定セット>・初回限定盤+グッズ(アクリルキーホルダー)価格:4,000円 +税・通常盤+グッズ(アクリルキーホルダー)価格:2,100円+税<ゲーマーズ限定セット>・初回限定盤+グッズ(アクリルスタンド)価格:4,200円+税・通常盤+グッズ(アクリルスタンド)価格:2,300円+税<タワーレコード限定セット>・初回限定盤+グッズ(44mm缶バッジ3種セット)価格:3,800円+税・通常盤+グッズ(44mm缶バッジ3種セット)価格:1,900円+税<楽天ブックス限定セット>・初回限定盤+グッズ(マスクケース)価格:3,500円+税・通常盤+グッズ(マスクケース)価格:1,600円+税<セブンネットショッピング限定セット>・初回限定盤+グッズ(布エコバッグ+2L版フォトシートSET)価格:4,000円+税・通常盤+グッズ(布エコバッグ+2L版フォトシートSET)価格:2,100円+税★ショップ別購入者オリジナル特典&先着予約・購入特典下記法人のショップおよびショッピング・サイトにて、小林愛香2nd Single「Tough Heart」をご予約・ご購入いただいたお客様に、先着でオリジナル特典をプレゼントいたします。また、早期予約特典・早期購入特典を実施するショップもございますので、詳しくは、下記特典情報をご確認ください。※特典には数に限りがあり、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。<TOWER RECORDS / TOWER RECORDS ONLINE>オリジナル特典:抽選用シリアルコード入りアクセスカードA賞…2月12日(金) タワーレコード渋谷店B1 CUTUP STUDIOミニライブ参加権 ※時勢により当選人数後日発表B賞…直筆サイン入りメッセージカード(当選者のニックネーム入り)※150名様※アクセスカードでの抽選応募締め切りは、1月31日(日)23:59までの予定です。※抽選応募に関する詳細は、レーベルサイトをご確認ください。<アニメイト>(1) オリジナル特典:スペシャルエントリーカード(トークイベント抽選シリアル付)※抽選応募に関する詳細、トークイベント開催会場・日程はレーベルサイトをご確認ください。(2)早期購入特典:フォトカード アニメイトVer. (L版)※対象購入期間:2021年1月26日(火)~1月31日(日)23:59まで<ゲーマーズ>オリジナル特典:スペシャルトークDVD※小林愛香が2nd Single「Tough Heart」について語る映像DVD<セブンネットショッピング>オリジナル特典:スペシャルトークCD※小林愛香が2nd Single「Tough Heart」について語るトークCD<HMV>オリジナル特典:インタビュー・リーフレット(A4サイズ / 4P)※小林愛香が2nd Single「Tough Heart」について語るインタビュー冊子<楽天ブックス>オリジナル特典:フォトカード 楽天ブックスVer.(L版)<TSUTAYA RECORDS>オリジナル特典:フォトカード TSUTAYA RECORDS Ver.(L版)※一部店舗を除く。TSUTAYAオンラインショッピングはご予約分のみ対象となります。<Amazon.co.jp>オリジナル特典:フォトカード Amazon Ver.(L版)<上記ショップを除くその他のショップ>オリジナル特典:フォトカード General Ver.(L版)※特典を実施していないショップもあります。特典の有無は、購入する各ショップおよびショッピングサイトでご確認ください。
2020年12月04日DREAMS COME TRUEが、SHOWROOMが提供する新たなサービスであるバーティカルシアターアプリ「smash.」とコラボ。スペシャル企画として、12月11日(金)より毎週金曜日にDREAMS COME TRUEがアプリに登場することが決定した。スペシャル企画の『MASADO AND MIWASCO SPECIAL LIVE SHOW』では、“あっちのドリカム”(ヴァーチャル)として活動する吉田美和と中村正人のデジタルアバターである「MASADO」と「MIWASCO」が、ディスコ仕様に完全変換されたDCTの超ヒット楽曲を披露。さらに、“こっちのドリカム”である現実のふたりは、Blue Note TOKYOで収録したアコースティックライヴ「DREAMS COME TRUE ACOUSTIC - MI LIVE SHOW」を届ける。この2つのスペシャルライブからのクリップを隔週日替わりで配信。初回は「エピソード0」と題し、ふたりがその後公開されていくライブの模様を紹介する。スマートフォンなどのデジタルデバイスに特化した縦型の映像で音楽ライブが楽しめるアプリ「smash.」。いつでも最前列で観覧できるDREAMS COME TRUEのスペシャルライブとトークで、新たな音楽体験を堪能してほしい。<smash. × DREAMS COME TRUE 配信スケジュール>●2020年12月4日(金)・エピソード0DREAMS COME TRUE 吉田美和、中村正人が登場。smash.への意気込みと、今後公開されていくライヴショーを一足先にご紹介。●2020年12月11日(金)・あっちのドリカム“MASADO AND MIWASCO SPECIAL LIVE SHOW”(3曲)●2020年12月18日(金)・こっちのドリカム“ACOUSTIC - MI LIVE SHOW”(3曲)●2020年12月25日(金)・あっちのドリカム“MASADO AND MIWASCO SPECIAL LIVE SHOW”(3曲)●2021年1月15日(金)・こっちのドリカム“ACOUSTIC - MI LIVE SHOW”(3曲)●2021年1月22日(金)・あっちのドリカム“MASADO AND MIWASCO SPECIAL LIVE SHOW”(3曲)・こっちのドリカム“ACOUSTIC - MI LIVE SHOW”(3曲)※2021年1月1日、8日は配信なし。◆DREAMS COME TRUE NEW Album『DOSCO prime』発売&配信中( 価格 : 3,200円(税抜)<収録内容>1:うれしい!たのしい!大好き! - DOSCO prime Version -2:決戦は金曜日 - DOSCO prime Version -3:大阪LOVER - DOSCO prime Version -4:何度でも - DOSCO prime Version –5:やさしいキスをして - DOSCO prime Version -6: LAT.43°N 〜forty-three degrees north latitude〜 - DOSCO prime Version -7: その先へ - DOSCO prime Version -8:TRUE, BABY TRUE. - DOSCO prime Version -9: 朝がまた来る - DOSCO prime Version -10:LOVE LOVE LOVE - DOSCO prime Version -11:未来予想図Ⅱ - DOSCO prime Version -12:雪のクリスマス - DOSCO prime Version -◆S+AKS&ドスコ DJ ALL STARS Remix Album「DREAM CATCHER 3 〜 ドリカムディスコ MIX COMPILATION」発売日:10月14日(水)価格:3,000円(税抜)<収録内容>1:DJ KEITA(S+AKS)SUNSHINE(Uki Remix) / 何度でも feat. ZendaMan(ZendaMan Remix) / NOCTURNE 001 /YES AND NO feat. Shurkn Pap(ISM Remix) / 大阪LOVER(JENGI Remix)2:DJ 中島ヒロト(FM802)あなたと同じ空の下(HKM / Hiroto-Koichi-Mika / OSAKA Remix)3:DJ コウズマユウタ(CROSS FM)九州をどこまでも(博多で待ってるよ Remix)4:DJ キムラミチタ(広島FM)あなたとトゥラッタッタ♪(SETOUCHI ISLAND DAYS! Remix)5:DJ P→★(TEMPURA KIDZ)GODSPEED! / 朝日の洗礼 / また「つらい」が1UP / どうぞよろしく / あなたが笑えば / AGAIN / またね6:DJ ピストン西沢YES AND NO / その日は必ず来る / 愛がたどりつく場所 / 何度でも / G7:DJ 龍太(AIR-G’)連れてって連れてって(Northern Snow Remix)8:DJ 南城大輔(ZIP-FM)SNOW DANCE -Unusual Winter 2020-(RS41 NGO Remix)9:DJ BUTCH(FM FUKUOKA)さぁ鐘を鳴らせ(FUKUOKA / THE RINGING VOICE Remix)【オンラインライブ開催概要】「DREAMS COME TRUE WINTER FANTASIA 2020 ‒ DOSCO prime ニコ生 PARTY !!! ‒」<開催スケジュール>●12月5日(土):広島グリーンアリーナのはずだった編●12月12日(土):横浜アリーナのはずだった編●12月19日(土):マリンメッセ福岡のはずだった編●12月26日(土):日本ガイシホールのはずだった編※全公演 19:00 open / 20:00 start<出演>DREAMS COME TRUE / S+AKS / P→★(TEMPURA KIDZ)/ JUON / 武藤良明●幕張・さいたま・横浜:ピストン西沢 / ●大阪:中島ヒロト(FM802)●十勝・札幌:龍太(AIR-G’)/ ●広島:キムラミチタ(広島エフエム)●福岡:BUTCH(FM福岡)、コウズマユウタ(CROSS FM) / ●名古屋:南城大輔(ZIP-FM)配信プラットフォーム:ニコニコ生放送チケット:発売中特設ページURL:
2020年12月04日劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』前編が2021年1月8日(金)に、後編が2021年2月11(木・祝) に、二部作連続公開される。この度、スーパーセーラームーン(月野うさぎ)をはじめとする6人のセーラー戦士が華麗に変身を遂げるシーンを集めた「変身シーン特別映像」が公開された。 1991年から1997年に渡り少女漫画雑誌「なかよし」(講談社)で連載された武内直子の『美少女戦士セーラームーン』。可愛らしくポップなビジュアル、そして運命に導かれた女の子たちが華麗に変身し戦う愛と正義の物語は、連載開始から圧倒的な人気を集め社会現象を巻き起こした。1992年からはTVアニメシリーズ放送もスタート。1997年に放送が終了した後も、日本のみならず40か国以上の国で放送され、単行本累計発行部数は全世界3,000万部にのぼり、いまなお世界中で愛されるコンテンツとなっている。そんな『美少女戦士セーラームーン』シリーズの大きな見どころのひとつが、セーラー戦士たちの“変身シーン”。公開された「変身シーン特別映像」は、スーパーセーラームーンをはじめ、スーパーセーラーマーキュリー(水野亜美)、スーパーセーラーマーズ(火野レイ)、スーパーセーラージュピター(木野まこと)、スーパーセーラーヴィーナス(愛野美奈子) 、スーパーセーラーちびムーン(ちびうさ)のセーラー6戦士たちが美しく、気高く変身していくシーンを集めたものとなっている。映像の中では、「みんなを守ってみせる。私たちが戦わなくちゃ」と決意した眼差しを向けるうさぎとちびうさの姿や、セーラー戦士各々の胸に秘めた“夢”が語られる。普通の女の子として叶えたい夢と、セーラー戦士として果たしたい夢。それぞれの大切な想いがひとつになったとき、より一層パワーアップしたセーラー戦士へと生まれ変わっていく。ラストは、スーパーセーラームーンとスーパーセーラーちびムーンによる「月にかわっておしおきよ!」のセリフとともに決めポーズで締めくくられた。劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』前編2021年1月8日(金)劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』後編2021年2月11(木・祝)
2020年12月04日山崎賢人、土屋太鳳W主演、佐藤信介監督のNetflixオリジナルシリーズ『今際の国のアリス』が、12月10日(木)に全世界同時配信される。この度、本作劇中で行われる“げぇむ”「生きるか死ぬか」の本編映像が解禁された。原作は、麻生羽呂(あそう・はろ)のサバイバル・サスペンスコミック。2010年から2016年まで『週刊少年サンデーS』『週刊少年サンデー』にて連載され、2020年10月からは新章となる『今際の国のアリスRETRY』が『週刊少年サンデー』にて連載されている。人生に夢を見出せず曖昧に生きてきたアリスと、どんな苦境でも生きる意味を探し続けるウサギが、突然放り込まれた謎の世界“今際の国”でともに信頼を築き、生き延びるために理不尽な現実に挑む姿を壮大なスケールで描く。キャストにはW主演の山崎、土屋に加えて村上虹郎、森永悠希、町田啓太、三吉彩花、桜田通、朝比奈彩、柳俊太郎、渡辺佑太朗、水崎綾女、吉田美月喜、阿部力、金子ノブアキ、青柳翔、仲里依紗といった面々が集結。空っぽのディストピアと変わり果てた“今際の国”で生き延びるためのルールはただひとつ、命をかけた“げぇむ”に勝たなければならない。“げぇむ”には、トランプのカードによって難易度やタイプが存在し、解禁となった「生きるか死ぬか」は、チームの絆が必要になるクローバーの3。「生」と「死」と書かれたふたつのドアがある謎の部屋に集められたアリスは困惑しつつも、「なんか楽しくなってきたかも」と言いながらスマートフォンで部屋を撮影するチョータ(森永)につられて、不安を打ち消すように笑みを返す。部屋に「1分」と怪しいアナウンスが流れる中、正解の扉を相談するアリスたちにシブキ(水崎)は、「答えは、生。生きるのドアを開けて!」と強く言い放つ。そのただならぬ雰囲気に危険を感じたアリスたちがその理由を問いただしている最中、床から煙が。「答えは生きる!はやく開けて!」と叫ぶシブキの声と部屋に流れる「30秒、20秒」のアナウンスに煽られた女子高生が「生」のドアを開けると……。アリスたちは、生き残りをかけた極限状態の中で“げぇむ”をクリアすることができるのか。そして“げぇむ”をクリアした先には待つものとは。Netflixオリジナルシリーズ『今際の国のアリス』12月10日(木)全世界同時配信
2020年12月04日2021年2月5日(金)より、東京・品川プリンスホテル クラブeXにて、俳優・脚本家・演出家で、男性6人組ユニット「ジョビジョバ」のリーダーとしても活躍するマギーが書き下ろす新しいエンタテインメント「Retrial:実験室」の上演が決定した。本作は、“実験室”というタイトル通り、いろんなことにトライアルするというマギーオリジナルの演出作品。「コント+ダンス+アート……カラフルなピースが導くオモシロ+カッコイイのその先へ」というコンセプトで、演技やコント歌踊りなどで構成されるショートストーリーをオムニバス形式で綴る。2020年4月からの延期公演となっており、ジャニーズJr.の江田剛、松本幸大、原嘉孝、そして新たに発表された小川優が出演。4人は上演に向けて、意気込みもあらわにした。公演は、2021年2月5日(金)~14日(日)東京・品川プリンスホテル クラブeX、2月27日(土)~28日(日)大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールにて上演。一般発売は、2021年1月24日(日)10:00より開始となる。【上演に向けてのコメント】<江田剛(ジャニーズJr.) >沢山の方々の支えがありこうして開演出来る事となりました。本当にありがたい事ですし、その思いに精一杯答え応援してくださる全ての皆様に素晴らしい作品をお届けしたいと思います。<松本幸大(ジャニーズJr.)>中止ではなく延期公演の『Retrial:実験室』として皆さんにお届けできること、ものすごく嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます!!!いまだに大変な世の中ですが、気持ちを新たに江田・原・小川の3人と共に楽しみながら僕らもコントが出来るんだぞというところをお見せしたいです!改めて気合いを入れなおし、Team実験室のチームワークで、皆さんが笑顔になり元気になるような素敵な作品をお届けすることを約束します。劇場でお会いできるのを楽しみにしています♬<原嘉孝(ジャニーズJr.)>コロナの影響でやむを得ず中止になった、このとてつもなく面白いコント作品を、この度、みなさんにお届けできることを何より幸せに思います!僕がコメディの面白さを改めて実感できた作品です!是非、たくさんの人にご来場いただけたらと思います!<小川優(ジャニーズJr.)>今回、江田くん、幸大くん、原に加わり自分も実験室に出演させていただく事になりました!江田くんと原は以前にも一緒に舞台でお芝居をさせて頂いたのですが、幸大くんと共演させて頂くのは初めてなので楽しみです。プロフェッショナルな3人に負けないよう、全力で頑張りたいと思います。よろしくお願いします!<作・演出:マギー>2020年3月末日。稽古場では「こんなの誰も見たことない!」と思えるものが完成に近づいていた。しかし、作品は誰にも見られることのないまま、凍結された。それから10ヶ月余り。世の中は大きく変わった。「このピンチをどう乗り越えていくのか」我々はそんなお題の大喜利の真っ只中にいる。あのとき出せなかった解答こそ、今、出すべき答えだ。ようやく解凍するときが来た。さらにアッツアツのを出してやる。2021年2月『Retrial:実験室』。へい、お待ち!【公演概要】「Retrial:実験室」<日時 / 場所>・2021年2月5日(金)~14日(日) / 東京・品川プリンスホテルクラブeX・2021年2月27日(土)~28日(日) / 大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール<チケット料金>全席指定:8,800円(税込)<チケット一般発売日>2021年1月24日(日)10:00~
2020年12月04日女優・那須佐代子が支配人をつとめる小劇場「シアター風姿花伝」の年末恒例「風姿花伝プロデュース」公演が今年も本日12月4日(金)に開幕する。日本演劇界で活躍する俳優・スタッフ陣での密度の高い演劇作品の創作をモットーに、2014年よりスタートした同企画。昨年上演された『終夜』では主演の岡本健一が菊田一夫演劇賞を受賞するなど、これまでスタッフ、俳優共に数々の演劇賞を受賞している演劇ファンには見逃がせない公演だ。今回上演される『ミセス・クライン』は、実在の精神分析学者メラニー・クラインをモデルにした作品で、風姿花伝プロデュースでは初の評伝劇となる。フロイトに影響されて精神分析を学び、児童の精神分析の臨床研究における第一人者となったメラニー・クラインは、自身の子供たちをも研究対象としており、同じく精神分析学者となった娘・メリッタとは学説をめぐり激しく対立する関係になり、今作もその母と娘の断絶をベースに描かれている。舞台は第二次世界大戦前の1934年、春のロンドン。ミセス・クラインの息子でメリッタの弟であるハンスが山で事故死した数日後のある一晩の出来事を、ユダヤ人である3人の生活環境や、当時の精神分析のあり方を織り交ぜながら、肉親の死に際して一線の分析家でさえ制御しきれない精神活動の複雑さ、そのおかしみや母と娘という根源劇な立ち位置、その絶対性と不安性を描く。登場人物はミセス・クラインと娘メリッタ、同じく精神分析学者でクラインの信奉者であるポーラの女3人。那須佐代子、伊勢佳世、占部房子の実力派女優3人が演じる。演出は風姿花伝プロデュースでは『終夜』『悲しみを聴く石』『ボビー・フィッシャーはパサデナに住んでいる』の3作を手がけている気鋭の演出家・上村聡史。精神の機微を学問する女3人の緻密な会話劇に期待が高まる。上演は12月20日(日)まで。風姿花伝プロデュース『ミセス・クライン』作:ニコラス・ライト演出:上村聡史出演:那須佐代子 / 伊勢佳世 / 占部房子2020年12月4日(金)~12月20日(日)会場:東京・シアター風姿花伝
2020年12月04日映画『るろうに剣心』シリーズで佐藤健が演じる主人公・緋村剣心をフィギュア化した商品の発売が決定。本日12月4日(金)14:00より先行予約が開始となる。日本映画の歴史を変えたエンターテイメントの頂点として君臨し続ける、アクション感動大作『るろうに剣心』シリーズ。2012年8月公開の『るろうに剣心』、2014年8月公開の『るろうに剣心 京都大火編』、同年9月公開の『るろうに剣心 伝説の最期編は累計観客動員数980万人を突破・つづく完結編『るろうに剣心 最終章 The Final / The Beginning』が、それぞれ2021年4月23日(金)、6月4日(金)より2作連続で公開となる。本作の公開を記念し、1/6スケールでの「緋村剣心」フィギュア化が実現。飛天御剣流・抜刀術を繰り出す際の剣心が構える姿を忠実に立体化し、緊迫する剣心の表情や雰囲気をそのまま再現している。今回映画の中で最も緊張感が高まり、印象的である“抜刀術の構え”のシーンをそのまま立体で切り出したいという思いからフィギュア化に至り、なんと原型に11カ月の制作時間を費やした。剣心の瞳や目線から、気迫のある表情を再現すべく、細部までこだわりぬいて製作。さらに、体の線が細い剣心の腕や手のひらの繊細さまでも伝わるように仕上げたという。本フィギュアは、セブンネットショッピングにて、本日14:00より先行予約開始となる。また、併せて燃え盛る町の中で静かに佇む剣心の場面写真が公開となった。剣心の背負う過去や、平和な未来に向けて決意の表情を浮かべる姿が印象的なシーンを切り取った写真となっている。さらに、シリーズ最恐の敵・縁との戦いの激しさを予感させる燃え盛る町の姿。剣心の強い意志とその迫力ある佇まいが、観る者を圧倒する。今まで明かされることの無かった剣心の過去や、そして剣心の額にある十字傷の謎が描かれる『るろうに剣心』のクライマックスを見届けよう。【商品概要】映画『るろうに剣心 最終章 The Final / The Beginning』1/6スケールフィギュア 緋村剣心(佐藤健)飛天御剣流 抜刀術の構え価格:19,800円(税込)予約開始日:12月4日(金)14:00〜(セブンネットショッピング先行予約開始)サイズ: 1/6スケール 全高約190mm 台座付き※画像はサンプルです。実際の商品とは一部異なる場合があります。セブンネットショッピング商品ページ: 製作期間(原型製作期間):約11カ月間(2019年12月〜2020年10月)『るろうに剣心 最終章 The Final / The Beginning』The Final 2021年2月23日(金) / The Beginning 2021年6月4日(金)2作連続公開
2020年12月04日ワーナー・ブラザースが、来年公開の映画17本すべてを、劇場公開と同時に自社の配信サービスHBO Maxでも配信すると発表した。この中には、『Suicide Squad』『Matrix 4』『Dune』などの超大作も含まれる。HBO Maxでの同時配信は31日間だけで、その後も劇場では上映を続ける。ワーナーは、パンデミック中の特別対応と言っているが、一度観客がこのモデルに慣れてしまった後、再び以前のように戻るかどうかは疑問。劇場主に、この件について事前の相談はなかったとのことである。これを受けてHBO Maxの会員は大きく増えることが期待される。いよいよ、配信が中心の時代がやってきそうである。文=猿渡由紀
2020年12月04日12月12日(土)に東京初日公演を迎える、ミュージカル『新テニスの王子様』The First Stageのライブ・アーカイブ配信が決定した。ミュージカル『新テニスの王子様』The First Stageは、集英社「ジャンプSQ.」連載の、許斐剛『新テニスの王子様』を原作としたミュージカル作品。越前リョーマ役を今牧輝琉が務め、手塚国光役の山田健登、桃城武役の寶珠山駿などが出演する。さらに、本舞台のBlu-ray、DVDの発売が早くも決定。2021年6月30日(水)に発売が予定されており、本編映像のほか、全景映像(歌唱シーンのみ)、バックステージ映像を収録した盛りだくさんの内容になるようだ。ミュージカル『新テニスの王子様』The First Stage【出演】越前リョーマ 役:今牧輝琉、手塚国光 役:山田健登、桃城武役:寶珠山駿橘桔平役:GAKU、跡部景吾役:高橋怜也、切原赤也役:前田隆太朗白石蔵ノ介役:武本悠佑、千歳千里役:松島博毅、遠山金太郎役:平松來馬リリアデント蔵兎座役:新谷デイビッド徳川カズヤ役:小野健斗、鬼十次郎 役:岡本悠紀入江奏多(Wキャスト)役:相葉裕樹 / 泰江和明中河内外道役:チャンヘ、大和祐大役:松島勇之介、都忍役:鈴木凌平松平親彦 役:田内季宇、鈴木惷役:高橋駿一、鷲尾一茶役:釣本南黒部由起夫役:村上幸平、齋藤至 役:和泉宗兵、三船入道役:岸祐二テニミュボーイズ:飯島康平、小黒直樹、中西智也、福冨玄刀、古田伊吹、持田悠生、山野光、吉川康太【公演日程】東京公演:2020年12月12日(土)~12月24日(木)日本青年館ホール大阪公演:2020年12月29日(火)~2021年1月10日(日)メルパルクホール大阪東京凱旋公演:2021年2月5日(金)~2月14日(日) 日本青年館ホール【チケット料金】S席:9,500円 / A席:7,500円(全席指定 / 税込み)【チケット取扱い】e+(イープラス)■■ライブ・アーカイブ配信東京2020年12月12日(土)18:00公演【配信プラットフォーム】ニコニコ生放送【販売ページ】■ライブ配信: ■アーカイブ配信: ※アーカイブ配信販売ページは12月20日(日)12:00よりアクセス可能。【販売概要】■ライブ配信(タイムシフト付き)・販売期間:2020年12月5日(土)12:00~ライブ配信終了まで・タイムシフト期間:2020年12月12日(土)18:00公演終了後~2020年12月20日(日)23:59・販売価格:通常価格…3,700円(税込)、プレミアム会員割引価格…3,100円(税込)■アーカイブ配信(初日ライブ配信映像)・販売期間:2020年12月20日(日)12:00~2020年12月26日(土)23:59・視聴期間:購入から1週間・販売価格:通常価格…3,700円(税込)■アーカイブ配信(全景映像)・販売期間:2020年12月20日(日)12:00~2021年2月28日(日)23:59・視聴期間:購入から1週間・販売価格:通常価格…2,800円(税込)ミュージカル『新テニスの王子様』The First StageBlu-ray&DVD【発売日】2021年6月30日(水)【価格】Blu-ray:¥9,800+税 / 2枚組 DVD:¥8,800+税 / 2枚組【収録内容】本編映像、全景映像(歌唱シーンのみ)、バックステージ映像予定
2020年12月04日2021年2月5日(金)より公開となる岡田准一主演の映画『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』のスペシャル映像が公開された。本作は、累計800万部を突破した大ヒットコミック『ザ・ファブル』(原作:南勝久 / 講談社「ヤンマガKC」刊)を原作としたアクションの新シリーズ。2019年6月に公開された前作より全てをバージョンアップした形で、岡田演じる伝説の殺し屋“ファブル”が挑むあるミッションをスリリングに展開していく。今回公開されたスペシャル映像では、劇中シーンやメイキング、インタビューを含め60秒で本作の見どころを紹介。どんな相手も6秒以内に仕留めるという殺し屋のファブルは、「一年間、誰も殺すな。一般人として“普通”に生きろ」というボスの命令(佐藤浩市)に従って佐藤アキラという偽名で、相棒・ヨウコ(木村文乃)と共に一般人のフリをして平和に暮らしている。そんなファブルを演じる岡田は主演としてのみならず、本作では“ファイトコレオグラファー”として活躍。アクションシーンの殺陣を自ら作り出し、数々の超難関アクションを展開する。団地を一棟まるごと貸し切って作り出した「団地パニック」アクションをはじめ、激走する暴走車とのカーアクションやフィジカルバトルにも注目。さらに、前作では見られなかった木村扮するヨウコの本格的アクションも今回の映像で初公開された。岡田から直接アクション指導を受けたという木村が「100回くらい“セクシーに”と言われました」と振り返る、安藤政信扮する凄腕の殺し屋・鈴木とのアクションバトルも必見だ。また、シリーズ2作目では岡田が「節目になる作品でご一緒させていただいてきた」と大きな信頼を寄せる堤真一が、ファブル因縁の敵・宇津帆として登場。堤や安藤、新ヒロインの平手友梨奈を迎え、原作で”泣ける”と話題のエピソードを描き出す本作は、『ザ・ファブル』ならではのアクションとコメディ、人間ドラマの全てを味わえる。ぜひパワーアップして返ってきた殺し屋“ファブル”の姿に期待してほしい。◆『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』スペシャル映像『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』2021年2月5日(金)より、公開
2020年12月04日King & Princeが12月16日に発売する6th シングル「I promise」のMusic Video Making -Dance ver.-ダイジェスト映像が公開された。「I promise」Music Video Making -Dance ver.-ダイジェスト今作はKing & Prince初のWinterラブソングとなっており、成就しない恋と感じながらも、女性への変わらぬ愛を誓う男性の一途な想いが綴られたJ-POPナンバーとなっている。先日公開されたMusic Video-Dance Ver.では、曲にちなんだポーズやプロポーズダンスに注目が集まっているが、本日公開されたメイキング映像はビルの屋上にて夜景をバックに真剣に踊る表情や撮影合間のトークなど、彼らのオンオフの表情が楽しめる内容ととなっている。「I promise」Music Video -Dance ver.-また、彼らにとって初のドラマ仕立てとなる同曲MVのStory ver.は、月川翔監督のもと5人それぞれが独立したキャラクターを演じており、こちらも現在公開中だ。「I promise」Music Video -Story ver.-リリース情報King & Prince 6th シングル『I promise』12月16日(水) リリース■初回限定盤A【CD+DVD】/ 税抜1,500円【CD】1. I promise2. Little Christmas【DVD】「I promise」Music Video -Story ver.-「I promise」Music Video Making -Story ver.-■初回限定盤B【CD+DVD】/ 税抜1,500円【CD】1. I promise2. Happy Holy Night【DVD】「I promise」Music Video -Dance Ver.-「I promise」Music Video Making -Dance Ver.-■通常盤【CD】/ 税抜1,000円【CD】1. I promise2. Winter Love Story3. Glad to see you封入特典:セブン-イレブン×King & Princeアナザージャケット【先着外付け特典】初回限定盤A:ステッカー(A6サイズ)初回限定盤B:クリアポスター(A4サイズ)通常盤:エコバッグ※特典は先着です。数に限りがございます。ご予約ご購入の際は必ず各店舗、各オンラインサイトでご確認ください。Johnnys’ Universe Official Web SIte
2020年12月04日ジョン・レノンとオノ・ヨーコの、平和へのメッセージが込められた楽曲「ハッピー・クリスマス(戦争は終った)」を、奥田民生とmiletがアコースティック・カバー。トーク映像とともにYouTubeで公開された。奥田民生とmiletは今回が初共演。現在開催されている展覧会『DOUBLE FANTASY - John & Yoko』の会場で歌い上げる映像に仕上がっている。「ナイトミュージアム 〜Live at DOUBLE FANTASY - John & Yoko」演奏後のトークでは、miletが二人のベッド・インの平和活動に触れ「私たちがこの行動をどう捉えて咀嚼して、自分の行動に投影するかが問われている気がする。あなたならどうする?って。もらったメッセージ以上に自分の中で考えることがありました」と話したり、奥田民生が「亡くなっていなかったら、いろんなことを乗り越えたその後の音楽が聞けたのに、と。それがないのが悲しいですね」と40歳で亡くなったジョンに思いを馳せ語る場面も。なお、ソニーミュージック六本木ミュージアムでは、12月8日から10日までの3日間、会場入り口に今年40回目の命日を迎えるジョン・レノンへの献花スペースを設置する予定となっている。また、ソニーミュージック六本木ミュージアム、Ginza Sony Park 、ユニバーサル ミュージック・ジャパンの都内3箇所では、「WAR IS OVER! (IF YOU WANT IT)」のビルボードやポスターがARで再現される企画を実施中。専用アプリをダウンロードしたスマートフォンで撮影すると、大迫力の「WAR IS OVER!」巨大ビルボードやポスターが出現。同時にその写真をSNSに投稿すると抽選で”WAR IS OVER!”オフィシャル・グッズ・セットが当たるキャンペーンも開催中。詳細はキャンペーンサイトでチェックを。ARビルボードキャンペーンの詳細はこちらプレゼントキャンペーンの詳細はこちら開催情報DOUBLE FANTASY - John & Yoko会期:2020年10月9日(金)~2021年1月11日(月・祝)※休館日:12月31日(木)、1月1日(金)開館時間:【日~木】10:00~18:00【金・土・1月11日】10:00~20:00※入館は閉館時間の30分前までチケット:一般当日:2,600円(会場にて販売)前売:2,500円(いずれも税込)他詳細はオフィシャル・サイトのチケット・ページまで 場所:ソニーミュージック六本木ミュージアム(東京都港区六本木5-6-20)主催:株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント / 株式会社ソニー・ミュージックレーベルズメディアパートナー:朝日新聞社DOUBLE FANTASY - John & Yoko オフィシャルサイト
2020年12月04日