ぴあがお届けする新着記事一覧 (765/897)
イタリア人女優で脚本家のダリア・ニコロディが亡くなった。70歳。娘アーシア・アルジェントがインスタグラムで明らかにしたもの。ニコロディは、夫ダリオ・アルジェントと『サスペリア』(1977)の脚本を共同執筆した。出演もする予定だったが、撮影前にケガをして断念している。他に、アルジェントが監督する『インフェルノ』(1980)、『フェノミナ』(1984)、『オペラ座/血の喝采』(1988)などに出演した。最近では2018年のルカ・グァダニーノ監督版『サスペリア』に出演している。1950年フィレンツェ生まれ。60年代にローマに移住し、テレビ出演を経て映画に進出。1973年、彫刻家マリオ・セロリとの間に長女アナを授かるも破局。1974年にアルジェントと出会い、1975年、アーシアを授かった。アルジェントとは1985年に破局。長女アナは1994年に車の事故で亡くなっている。文=猿渡由紀
2020年11月27日J-CULTURE FEST presents『千年のたまゆら 〜ソング&ダンス 装束新春コレクション〜』が、2021年1月2日(土)・1月3日(日)の2日間に開催される。この度、本作のビジュアルが公開された。『J-CULTURE FEST』は、日本が誇る各界のアーティストが出演する公演や、魅力的な「にっぽん」の文化体験空間を創出し、毎年お正月の恒例イベントとして実施されてきたイベント。2021年は従来内容、会場を精査し、J-CULTURE FEST presents『千年のたまゆら 〜ソング&ダンス 装束新春コレクション〜』のみが実施される。本公演は、十二単や衣冠束帯とはじめとする奈良・平安時代から現代に続く日本の装束をストーリー仕立てで紹介する絢爛豪華なファッションショーに、宝塚歌劇、ミュージカル、日本舞踊、コーラスやダンスなど、「和」と「洋」が織り成す華麗なレビューとなる。公開されたビジュアルは、現代の都市と、キャストが絢爛な装束に身を包んだ姿がひとつに表現された、印象的なものとなっている。J-CULTURE FEST presents『千年のたまゆら 〜ソング&ダンス 装束新春コレクション〜』◆スーパーバイザー:尾上菊之丞(尾上流四代家元)◆脚本・演出:大野裕之(劇作家・日本チャップリン協会会長)◆構成:高橋かづゆき(脚本家構成作家)◆音楽・演奏:大貫祐一郎(作曲家・編曲家・ピアニスト)◆ダンス振付・ステージング:広崎うらん(コレオグラファー・演出家・ダンスパフォーマンスREVO主宰)◆装束・衣裳:井筒(創業300年。宮廷装束の研究と製作)2021年1月2日・3日 東京国際フォーラム ホールB7◆出演:今井翼、真琴つばさ、新納慎也、愛加あゆ、日野真一郎(LE VELVETS)、広崎うらん吉井盛悟、花柳喜衛文華、藤間京之助・佐藤洋介、池田美佳、生島翔、松本ユキ子、尾上菊之丞◆会場:東京国際フォーラム ホールB7◆公演日程:2021 年1月2日(土) (1)16:00 開演 / 3日(日) (2)12:00 開演 (3)16:00 開演※開場は、開演時間の45分前 / 上演時間 約90 分◆一般プレイガイド先行発売 2020年11月28日(土)◆一般前売開始:2020年12月5日(土)午前10:00発売開始◆チケット料金:8,800 円(税込) ※全席指定 / 未就学児入場不可◆プレイガイドチケットぴあ Pコード:503-875 イープラス ローソンチケット Lコード:34916 ◆チケットに関するお問い合わせサンライズプロモーション東京 TEL: 0570-00-3337(平日 12:00~15:00)
2020年11月27日ジャニーズJr.の江田剛と稲葉光ほか実力派キャストたちによる舞台『Nightmare Hospital ~七つの罪に花束を~』が、12月2日~12月6日に東京都港区の草月ホールで上演される。この度、初日および楽日公演が、インターネットでライブ配信されることが決定した。本舞台は、やくざの鉄砲玉の男が、魔界の王を孕んでしまい、王が生まれるまでにいくつもの試練を乗り越えさせられるという、奇想天外な設定のオカルトハートウォーミングコメディ。新型ウイルス感染症が再び拡大を見せていく中、より安全な形で観劇できるよう、本舞台初日公演の直前にインターネットでのライブ配信が決定された。配信を行うのは初日1公演と楽日の2公演で、全3公演。ともに48時間のアーカイブ配信も行われる。また、ライブ配信解禁に合わせ、全ての役柄のソロビジュアルが公式サイトにて公開されている。【ライブ配信概要】チケット販売 :11月25日(水)18:00~チケットぴあWEBサイトにて販売 チケット料金 :4400円(税込)ライブ配信公演 :12月2日(水)19:00~12月6日(日)12:00~ / 17:00~※いずれの公演も48時間のアーカイブ配信あり【公演概要】LEGENDSTAGE feat. HOTCHKISS『Nightmare Hospital~七つの罪に花束を~』脚本・総合演出 :米山和仁(劇団ホチキス主宰)演出 :小玉久仁子総合監修 :黒谷通生(レジェンドステージ)出演 :赤井田 祐三役 / 江田 剛(ジャニーズJr.)魔界の王役 / 稲葉 光(ジャニーズJr.)赤井田 恵役 / 菊池真琴英 聖子役 / 水崎 綾木野寺 実役 / 山﨑雅志八千代 勇役 / 山本洋輔上泉 順矢役 / 橋本全一露木 魔佐人役 / 原嶋元久セリーヌディオンヌ魔蛭役 / 小玉久仁子企画・制作・製作幹事 :レジェンドステージ主催 :Nightmare Hospital製作委員会会場 :草月ホール公演日程 :2020年12月2日(水)~12月6日(日)チケット料金 :一般チケット10,000円(税込・全席指定)※未就学児入場不可※車いす・障がい者スペースのご利用をご希望のお客様は、お問い合わせまで事前にご連絡をお願いいたします。チケット一般発売日 :好評発売中チケット発売窓口 :チケットぴあ ローソンチケット [電話受付]0570-00-0061(Lコード:34719)e+(イープラス) : プレイガイド : [電話受付]0570-08-9999[10:00~18:00]
2020年11月27日Little Glee monster(通称:リトグリ)とアメリカの人気ボーカルグループ「ペンタトニックス」の初コラボ曲「Dear My Friend feat. Pentatonix」のミュージックビデオが公開された。本日公開されたMVは、国立競技場を臨む東京の風景やLos Angelsの街並みなど、それぞれ街の風景を交えつつ、今は遠く離れた両組があたかも一緒に歌っているかのような映像。閉塞感のある現在の情勢にもそっと寄り添えるような、曲に込められた「友のことを想う気持ち」というメッセージを感じられる作品に仕上がっている。リトグリとペンタトニックスは2014年のライブ共演以来親交が始まり、今回初めて楽曲でのコラボが実現。作詞作曲は亀田誠治が手掛け、トラックのアレンジをペンタトニックスが担当。歌唱、トラックなど全て声のみで構成され、リトグリとペンタトニックスでなければ成しえない美しいハーモニーが奏でられている。なお、リトグリは4年連続4回目となるNHK紅白歌合戦への出演が決定している。来年1月からは、自身最大規模となるアリーナツアーを開催する予定。Little Glee Monster「Dear My Friend feat.Pentatonix」MVリリース情報Little Glee Monster『Dear My Friend feat. Pentatonix』2020年12月16日リリース初回生産限定盤税抜1,545円初回生産限定盤ジャケット<CD>1. Dear My Friend feat. Pentatonix2. Christmas a cappella medley3. Magic Snow -Sing 2020-4. 愛しさにリボンをかけて -Studio Live ver.-<DVD>Dear My Friend feat. PentatonixLittle Glee Monster Behind Scenes通常盤税抜1.200円通常盤ジャケット<CD>1. Dear My Friend feat. Pentatonix2. Christmas a cappella medley3. Magic Snow -Sing 2020-4. 愛しさにリボンをかけて -Studio Live ver.-Little Glee Monsterツアー情報2021年1月27日・28日日本武道館(東京)2021年2月18日・19日広島サンプラザ(広島)2021年2月27日・28日ゼビオアリーナ仙台(宮城)2021年3月10日・11日大阪城ホール(大阪)2021年3月25日・26日日本ガイシホール(愛知)and more関連リンクLittle Glee Monster公式リンクオフィシャルサイトオフィシャルTwitterオフィシャルFacebookペンタトニックス公式リンクソニー・ミュージック公式サイト海外公式サイト日本公式Twitter海外公式Twitter
2020年11月27日2019年度に上演された、人気声優がすべてアドリブで紡ぐ舞台劇「AD-LIVE ZERO」が、12月1日(火)より毎週火曜日22:00からCS放送ファミリー劇場にてTV初放送されることが決定した。「AD-LIVE」は、声優の鈴村健一が総合プロデューサーを務め、梶裕貴、前野智昭、吉野裕行、仲村宗悟、寺島拓篤、豊永利行、浅沼晋太郎、森久保祥太郎ら人気声優たちがアドリブで挑む即興舞台劇。2018年に10周年を迎え、11年目として2019年度に上演されたのが「AD-LIVE ZERO」だ。それまでは事前に世界観や最低限のギミックなどは決まっていたが、「ZERO」は各公演、キャラクターの特徴や物語のオチ、演出ギミックなどすべてを当日のくじ引きで決定。出演者は予測不能な展開にその場で対応しなければならない。ステージに立つ役者と演出チームが力を発揮し、即興劇を完結へと導く「AD-LIVE ZERO」。前代未聞の舞台をTVで見届けてほしい。【放送スケジュール / キャスト組み合わせ】◆TV放送「AD-LIVE ZERO」(2019 / 2020年・全10公演)放送日時:CS放送ファミリー劇場にて12月1日(火)スタート / 毎週火曜日22:00~※休止の場合あり<2020年>・12月1日(火) 22:00~[2019.9.7昼公演]梶裕貴×前野智昭・12月8日(火) 22:00~[2019.9.7夜公演]梶裕貴×前野智昭・12月15日(火) 22:00~[2019.9.14昼公演]吉野裕行×鈴村健一・12月22日(火) 22:00~[2019.9.14夜公演]吉野裕行×鈴村健一<2021年>・1月5日(火) 22:00~[2019.9.21昼公演]仲村宗悟×森久保祥太郎・1月12日(火) 22:00~[2019.9.21夜公演]仲村宗悟×森久保祥太郎・1月19日(火) 22:00~[2019.9.22昼公演]寺島拓篤×豊永利行・1月26日(火) 22:00~[2019.9.22夜公演]寺島拓篤×豊永利行・2月2日(火) 22:00~[2020.1.18昼公演]浅沼晋太郎、鈴村健一、森久保祥太郎・2月9日(火) 22:00~[2020.1.18夜公演]浅沼晋太郎、鈴村健一、森久保祥太郎
2020年11月27日2020年12月28日と29日にサントリーホールにて開催予定の東京交響楽団「第九」2020公演において、指揮者ジョナサン・ノットとソプラノのジャクリン・ワーグナーの出演が発表された。両名に関しては、来日後14日間の隔離措置を前提に、既にビザの取得を済ませているという。その他の歌手に関しても、確認ができ次第できるだけ早く発表する予定で調整中とのことで期待が高まる。いよいよ終盤に差し掛かったベートーヴェン生誕250年のメモリアルイヤー。その最後を飾る「第九」公演が、ジョナサン・ノットの登場により、素晴らしい形で開催されることに期待したい。●東京交響楽団「第九」20202020年12月28日(月) 18:30 /29日(火) 14:00サントリーホール指揮:ジョナサン・ノットソプラノ:ジャクリン・ワーグナーメゾソプラノ:カトリオーナ・モリソンテノール:クリスティアン・エルスナーバスバリトン:リアン・リ合唱:新国立劇場合唱団公演詳細:
2020年11月27日10月21日から25日までヒューリックホール東京にて上演された朗読劇「恋を読むvol.3『秒速5センチメートル』」が、CSチャンネル「日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ」にて2021年1月17日(日)よりテレビ初放映されることが決定した。俳優の言葉と、アニメーション・照明・音楽をリンクさせ、舞台ならではの体験を実現する朗読劇シリーズとして2018年から始まった「恋を読む」。第1弾『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』、2019年の第2弾『逃げるは恥だが役に立つ』が好評を博し、第3弾では新海誠監督の『秒速5センチメートル』を朗読劇として初舞台化した。演出は、第1弾、第2弾に引き続き、劇団「ロロ」主宰の三浦直之が担当。梶裕貴や鬼頭明里、黒羽麻璃央、生駒里奈といった、舞台俳優や声優、アイドルなど、多種多様なジャンルで活躍する個性豊かなキャスト15名が5組に分かれて出演する。なお、『秒速5センチメートル』は互いに惹かれ合いながらも、すれ違いが引き裂く運命的な恋を描いたラブストーリー。少しずつページをめくるように、過去と現在を行き来しながら、移りゆく季節の情景とともに物語が展開される。ぜひ、出演者によって表情を変える傑作の朗読劇をテレビで堪能してほしい。【放送情報】朗読劇『秒速5センチメートル』放送チャンネル:CSチャンネル「日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ」全日程出演者:篠崎大悟(劇団ロロ)、森本華(劇団ロロ)・朗読劇『秒速5センチメートル』(1)入野自由×桜井玲香×田村芽実放送日時:2021年1月17(日)20:30~22:30・朗読劇『秒速5センチメートル』(2)海宝直人×妃海風×山崎紘菜放送日時:2021年2月7日(日) 22:00~24:00・朗読劇『秒速5センチメートル』(3)前山剛久×鬼頭明里×尾崎由香放送日時:2021年2月14日(日) 22:00~24:00・朗読劇『秒速5センチメートル』(4)梶裕貴×福原遥×佐倉綾音放送日時:2021年3月放送予定・朗読劇『秒速5センチメートル』(5)黒羽麻璃央×内田真礼×生駒里奈放送日時:2021年3月放送予定
2020年11月27日松本孝弘(ギター)と稲葉浩志(ボーカル)による最強のロックバンド“B’z”が初の無観客配信ライブ「B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-」を開催。デビューした1988年から現在(2020年)までの32年間を“5つの時代(5 ERAS)”に分けて、5週連続でそれぞれの時代の楽曲で構成したライブをお届けする。B’z11月21日は第4弾「Day4」。ライブ会場のZepp Haneda(TOKYO)の外観や飛び立つ旅客機が映されたオープニングムービーに続いて、松本のアームを巧みに使ったギタープレイが映し出され、2004年にリリースされた37thシングル「ARIGATO」からライブが始まった。重みのあるサウンドとメッセージが響き、途中でテンポアップして疾走感も加わる。およそ13年ぶりの演奏となるこの曲がオープニングナンバーになると予想していた人は少なかったのではないだろうか。続く「Fever」では稲葉がイントロから♪Fever〜と力強く歌い、サポートメンバーたちとのコール&レスポンスから始まった。タイトル通り、一気に会場を熱くし、テンションをぶち上げた。2曲を歌い終わったところで、稲葉が正面のカメラに向かって、「そこかな? B’zの、B’zの、B’zのSHOWCASEにようこそ!」と挨拶すると同時に「SPLASH!」のイントロが鳴り響き、歌声からもサウンドからもセクシーさが溢れる楽曲が、今のB’zが演奏することで円熟味も増し、艶やかさもより感じられた。ピアノではじまり、切々と歌い上げる「永遠の翼」では鳥が悠々と飛ぶ姿を映す背後の映像と相まって、雰囲気もガラリと変わる。そして、「ゆるぎないものひとつ」は、アコギの音に合わせて稲葉が歌い始め、そこに松本のエレキギターの優しい音色が加わり、1コーラスを歌った後で他の楽器の音も加わっていくというアレンジで聴かせた。「皆さん、こんばんは。元気ですか?元気が一番ですね。今日はこの配信ライブ、B’z配信ライブ、Day4となりました。毎回内容が違って、今日もまた気分も全然違うんですけども、皆さんはどんな雰囲気で見てくださってるんですかね?どうですか?ピザ?いいですね。配信ライブならではの楽しみ方を皆さんは身に付けてらっしゃると思いますけど、今日は余計なお喋りを減らしてガンガン曲の方をいきたいと思います。我々の誠心誠意の熱い想いをお届けしたいと思います。どうか最後までゆっくり楽しんでください!」と改めてあいさつをして、「DIVE」へ。背景のLEDの美しさも今回のセットの大きな特徴で「DIVE」では未来的でエレクトロニックな映像で異空間を構築。曲の途中で稲葉がステージから客席のフロアへと降りるなど、無観客配信ライブならではの広い空間を使う。ラスト、“迷うことなかれ”というシャウトと共に「パーフェクトライフ」のイントロが始まったが、この曲の連なりも視聴者のテンションをしっかり上げてくれたはず。ヒートアップしたところでMCタイム。「無駄なお喋りはやめてドンドンやるって言いましたけど、ちょっと間空けようかな。汗もすごいし(笑)。汗かいてますか?汗かいてくださいよ。ピザ持ってたって踊れるんだから」と稲葉が場を和ませ、羽田空港が近いということで「毎日、空を見ればダイナミックに飛行機が着陸してきたり、どこかに飛んで行ったりする飛行機の姿を結構間近で見られます。たまに、あれに乗っちゃったら、ツアーの時みたいに皆さんの街に簡単にいけちゃうのになぁと思ったりします。今でも乗ればいけるんですけど(笑)、みんなで集まって騒ぐというのができないのがちょっと残念。そんなことを思ったら、今回、この羽田でやってることが、東京の中にある街ですけど、気分的に皆さんの街に近い場所にある、不思議なことにそんな気がしてるんです。もっとも皆さんの街に近い場所、羽田。間違ってますか?偶然ですけど、この配信ライブを発信する場所として、羽田というのは最も我々にふさわしい場所じゃないかという結論に達しました」と稲葉がファンの人たちを想い、そしてZepp Haneda(TOKYO)という場所を選んだことが偶然でなく必然だったと伝えた。後半は「MY LONELY TOWN」からスタート。M.V.の撮影を行った軍艦島をビジョンに映し出し、視聴者を楽曲の世界へと引き入れながら、次の「OCEAN」へ。ここでメンバー紹介。稲葉が今回のサポートメンバーの大賀好修(ギター)、増田隆宣(キーボード)、満園庄太郎(ベース)、田中一光(ドラムス)を紹介し、最後に「On Guitar!炎のギタリスト、Tak Matsumoto!」と紹介すると、客席フロアで松本が炎の映像をバックにギターをかき鳴らし、「BURN -フメツノフェイス-」へと突入。デニムシャツを脱ぎ、ヒョウ柄シャツになった稲葉もよりアグレッシブなボーカルを聴かせる。「名探偵コナン」のフレーズをさりげなくイントロに混ぜ入れる遊び心を見せながら「イチブトゼンブ」に続き、“Go for it! Go for it! 愛情こそが衝動”と稲葉が松本とサポートメンバーたちとコール&レスポンスを繰り広げた後、松本のギターで「衝動」へ。“衝動”と歌う部分に合わせて、バックのビジョンにも力強い文字で“衝動”が映し出される。まさに衝動に満ちた楽曲と言えるだろう。ひとしきり盛り上がったところで、「なかなか激しい曲が続いてますけど、大丈夫ですか?すぐ曲に行くっていうのもなんですし、今日、声聞いてないんで、ちょっと聞かせてもらおうかなと思います」と稲葉が松本に話を振るが、「こんばんは。皆さんお元気ですか?私は見ての通り元気です。それでは稲葉さんにお渡しします(笑)」とすぐに戻してしまった。そこから、羽田イノベーションシティにある足湯のエピソードを披露。松本も稲葉も初めてだったという“足湯”に、稲葉が「足先だけ浸けるのってどうなの?って思ってたんですけど、足先だけ浸けてても体がポカポカと温まってくる」と感想を伝えると、松本も「顔のあたりまで汗が出て、中から温まるんだなと感動しました」と効果抜群だったと報告。これまでは主にZepp Haneda(TOKYO)の内部を紹介していたが、今回はその周辺、イノベーションシティにまで拡張。「機会がありましたら、皆さんもどうぞ体験してみてください」と、稲葉が“羽田イノベーションシティ”のプチ情報をリコメンドして、「まだまだ元気ありますよね?ピザ、終わりました?さらに元気な感じで、皆さんもちょっと一緒に声出したりできそうなやつをやりたいんですけど、行きますか?孤独ですけども、始めますよ」と手拍子を促して「BANZAI」をスタート。稲葉がサポートメンバーたちにも「BANZAI!」を求め、ステージ袖からバックステージの方に進み、スタッフにマイクを向けて一緒にBANZAI!をしながら回っていく。明るくアップテンポな「愛のバクダン」ではピンク色のハート型風船がフロアを舞い、稲葉は楽しそうに風船をはじきながら歌唱。曲終わりには大量の風船が投下された。「さて、この『B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS- Day4』、皆さん、いかがだったでしょうか?ちゃんと届きましたか?やっぱり我々も一緒に同じ場所に集まって騒ぎたいなという気持ちは山々ですけど、こうやって仲間が集まって演奏したものを届けられるという幸せを感じています。まだ我慢かもしれませんけど、あと1曲、皆さんの素敵な顔を思い浮かべながらやりたいと思います。今日は本当にありがとうございました」と感謝の気持ちを伝え、ラストナンバー「いつかまたここで」を聴かせた。メッセージ性の高い楽曲だけに、歌詞を画面に映し出し、この曲に込めた想いをファンと共に共有した。曲の後半は過去のライブ映像がビジョンに映され、そこに重ねられた“いつかまたここで”という言葉が、みんなと同じ時間・場所を共有できるライブの良さ、楽しさを再認識させてくれた。最後は全員がステージに横並びになり、「ありがとう!」と挨拶し、稲葉がいつもと同じように「また来週!」と呼びかけてDay4が終了。エンドロール後、「マジェスティック」を聴かせながら足湯に浸る二人の次回予告も流れた。Day4は2004年から2009年までの軌跡を振り返ったステージとなった。「B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-」は次回がラスト。「Day5」は11月28日(土) 19時から配信予定。5番目の時代(ERA)、レア曲も定番曲も含め、最新のB’zのステージを楽しみにして待とう。B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day4 ダイジェスト【SETLIST】01. ARIGATO02. Fever03. SPLASH!04. 永遠の翼05. ゆるぎないものひとつ(Re.Arr.)06. DIVE07. パーフェクトライフ08. MY LONELY TOWN09. OCEAN10. BURN -フメツノフェイス-11. イチブトゼンブ12. 衝動13. BANZAI14. 愛のバクダン15. いつかまたここで公演詳細B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1〜5●Day1:2020年10月31日(土) 18:00開場 / 19:00配信●Day2:2020年11月07日(土) 18:00開場 / 19:00配信●Day3:2020年11月14日(土) 18:00開場 / 19:00配信●Day4:2020年11月21日(土) 18:00開場 / 19:00配信●Day5:2020年11月28日(土) 18:00開場 / 19:00配信※開場は、各配信チャンネルオープン時刻です。ライブ配信開始は19:00からとなります。※B’z PARTY会員限定チャンネルは、17:30開場 / 18:30 特典映像配信開始となります。【チケット代金】(全配信メディア共通)¥ 3,500(税込)※アーカイブ配信も同額となります。※別途、配信メディアごとに手数料が必要です。【配信メディア・各チケット購入先】・PIA LIVE STREAM・ローチケ LIVE STREAMING・Streaming +・LINE LIVE-VIEWING・新体感ライブCONNECT・GYAO!・uP!!!・U-NEXT・B’z PARTY(PIA LIVE STREAM・B’z PARTY会員専用版 / 特典映像配信付き)【チケット発売日】発売開始中(購入期限は各配信日翌日22:00まで)※視聴方法、チケット購入に関するご不明点は、各配信メディアへお問い合わせください。※B’z PARTY会員専用版プラットフォームPIA LIVE STREAMのみ、各配信日当日の18:00〜21:00の間はチケット販売が停止となりますのでご注意ください。【配信ライブに関する詳細はこちら】
2020年11月27日先日上演決定が発表された地球ゴージャスプロデュースによるブロードウェイミュージカル『The PROM』の公演ビジュアルが公開された。本作はアメリカの高校を舞台に、レズビアンのカップルが様々な人たちとの関わりの中で、自分らしい生き方を貫こうと奮闘する姿を描いたミュージカル。2018年にブロードウェイで開幕、2019年にはトニー賞7部門にノミネートされ、2020年12月にはNetflixでメリル・ストリープ、ニコール・キッドマンという豪華な顔合わせで映像化されることが決定している話題作だ。そんな『The PROM』が早くも日本版として初上演。主人公エマを葵わかな、エマの恋人・アリエッサを三吉彩花が演じる。さらに、エマの元に現れる落ちぶれたブロードウェイスター4人やその他の配役にも豪華なキャストが集結。ブロードウェイスターのD.D.アレンを、大黒摩季、草刈民代、保坂知寿がトリプルキャストで、夢をあきらめたばかりのミュージカル女優アンジー・ディクソンを霧矢大夢が担当。また、エマとアリッサの通う高校のホーキンス校長をLE VELVETSの佐賀龍彦、Skoop on SomebodyのTAKEがダブルキャストで、自身もプロムに行けなかった過去をもつブロードウェイの俳優バリー・グリックマンを岸谷五朗が、鳴かず飛ばずのミュージカル役者トレント・オリバーを寺脇康文が演じる。今回公開されたビジュアルは、アメリカの高校で卒業生のために開かれるダンスパーティ“プロム”を意識した、本場ブロードウェイの空気感も感じる賑やかで華やかな仕上がりとなっている。今年結成25周年を迎えた地球ゴージャスが初の海外作品に挑戦した『The PROM』。ステージで繰り広げられるきらびやかな音楽とダンスシーンに合わせて、手拍子をしたくなるようなハッピーなミュージカルに注目してほしい。【公演情報】Broadway Musical『The PROM』Produced by 地球ゴージャス◆東京公演開催日:2021年3月10日(水)~4月13日(火) 36ステージ会場:TBS赤坂ACTシアターチケット料金:S席 13,500円 / A席 9,000円 / PROMシート5,000円(20歳以下対象当日引換券・要証明書)※全席指定・税込<チケット一般発売日>・2021年3月10日(水)~3月31日(水)公演分 / 2021年1月23日(土)10:00~・2021年4月1日(木)~4月13日(火)公演分 / 2021年2月20日(土)10:00~<東京公演・チケット取扱いプレイガイド(両発売日共通)>・チケットぴあ(Pコード:504-064): セブンイレブン店内マルチコピー機で直接販売・イープラス: ファミリーマート店内Famiポートで直接販売・ローソンチケット(Lコード:35213): ローソン・ミニストップ店頭Loppiで直接販売・LINEチケット: ・ACTオンラインチケット: ・チケットスペース:03-3234-9999(オペレーター対応)/ ◆大阪公演開催日:2021年5月9日(日)~5月16日(日)会場:フェスティバルホール
2020年11月27日PR(#) 公式サイト()(c)WOWOW/Warner Bros.Intl TV ProductionWOWOWだからできる高品質ドラマ!メインキャスト5人の豪華座談会も必読!2016年、2018年と二度にわたりシリーズ放送され、大好評を博したWOWOW『連続ドラマW コールドケース ~真実の扉~』。視聴者の高評価のみならず、芸能界からも出演希望の逆オファーが届くという注目作となった本作が、約2年ぶりにシーズン3として帰還する!本特集では、本作のそもそもの魅力や新シーズンならではの見どころを解説するほか、吉田羊、永山絢斗、滝藤賢一、光石研、三浦友和、というメインキャスト5人への座談会インタビューも敢行!WOWOWだからできるハイクオリティドラマをとことん堪能してほしい!『連続ドラマWコールドケース3 ~真実の扉~』の見どころポイントを解説!()吉田羊らメインキャスト5人座談会インタビュー撮影:源賀津己チームを組むのも3シーズンめということで、息もピッタリになってきた『連続ドラマW コールドケース ~真実の扉~』のメインキャストたち。ここでは、石川百合役・吉田羊、高木信次郎役・永山絢斗、立川大輔役・滝藤賢一、金子徹=ねこさん役・光石研、本木秀俊=代理役・三浦友和の5人が集結しての豪華座談会をお届け!「(笑)」の数からも、5人の間に流れる空気とチームワークが伝わってきます!『コールドケース』ならではの第1話冒頭のダーツシーン── まずは、撮影が印象に残っているシーンを挙げていただけますか?吉田捜査一課全員が集うシーンは、撮影が毎回楽しみですし、印象に残っています。ほぼワンカットで撮っているので緊張しますが、これまで積み上げてきた信頼関係があるので。たとえ誰かがミスをしても、明日は我が身と言わんばかりにフォローし合って撮りきっています(笑)。穏やかな楽しさもあり、その雰囲気が私はとても好きですね。ライブ感とリズムを意識したテンポのよい掛け合いができていると思います。── 皆さんがダーツを楽しんでいる第1話冒頭のシーンで、まさにライブ感とリズムを感じました。吉田我々も大好きなシーンです(笑)。実際にも投げましたよね?光石うん。もちろん練習のためですが、スタッフの皆さんもやってみたりして。吉田結局、その場にいる全員が投げました(笑)。誰が一番上手いかを競いつつ。光石意外な人が上手かったりしてね。吉田そうそう。友和さん、すごくお上手でした。三浦でしょ?(笑)でも、本番のときに失敗するという……。全員(笑)。三浦本番に弱いんです。吉田その感じがまた可愛らしくて。永山僕は上手くもなく、驚くほど下手でもなく、中途半端にぼちぼちで……。全員(笑)。永山でも、すごく楽しかったです。捜査一課全員が集まるシーンって1日中セリフ地獄ではあるんですけど(笑)、その一方、スタッフさんも含めほぐれている雰囲気があって。ゲストの方々がいらっしゃる日は、また違う緊張感がありますから。吉田「ちゃんとしなきゃ」って思うよね。永山そうなんです。滝藤僕の場合は、翌日に立川のすごく大事なシーンを控えていて……。吉田ダーツどころじゃなかった?(笑)滝藤「このシーンの立川はこうだと思います!」なんて話を、隅っこでずっとしてた(笑)。永山すみません。そんな滝藤さんの横で(笑)。三浦でも、ダーツのシーンってあんなにいい仕上がりなのに、実はカットしようかという意見もあったらしくて。全員え~!?三浦ああいったシーンも、『コールドケース』ならではだと思うんだけど。吉田あのシーンが第1話の冒頭に示されることで、シーズン3の見方が分かりますよね。三浦うん。5人の関係性こそが、物語の軸にあると分かっていただけると思う。百合の感情が見どころの第6話濡れる立川が見どころの第8話── そんな5人が各話で事件に取り組んでいくわけですが、どの事件のエピソードが印象的ですか?吉田ひとつ挙げるとしたら、私は第6話ですね。デートレイプが題材の回で。ゲスト出演者である山口紗弥加さんのお芝居が圧倒的でした。台本を読んだだけでは起こらなかった感情を、山口さんが引き出してくださったんです。おかげで、これまでの百合さんだったら出さないような感情を見せる場面も生まれて。光石第6話はすべてが圧巻でしたよね。あのシーンの百合さんも本当に印象深い。吉田百合さんがどんどん素直に、人間らしくなっているのが分かると思います。── キャラクターの成長や変化と言えば、立川さんが物語の中心となる第8話も。先ほど話に出た“大事なシーン”も、第8話で見られますね。滝藤そうです。今まで見せなかった百合の一面を羊さんが演じられたように、僕も今シーズンにはそんな挑戦がありました。念願のシャワーシーンもありましたし。吉田ないでしょ!(笑)“屋外のシャワー(※雨のこと)シーン”はあったけど。滝藤「やりたい。やりたい」と言い続けていたんです。濡れたくて。全員(笑)。滝藤ようやく濡れました。服を着ていたので逆にエロいかと。── 滝藤さんが『コールドケース』のセクシー担当なんですね(笑)。滝藤いや、セクシー担当は絢ちゃんじゃない?永山いやいやいや。でも、第8話の立川さんはすごくかっこよかったですし、滝藤さんの力の入れ具合も伝わってきましたから、僕も便乗してちょっとかっこつけました(笑)。吉田そうだったの!?永山はい。吉田全然気づかなかった(笑)。でも、あのエピソードでは、立川を守ろうとする仲間たちの思いにもぐっときましたね。台本を読んだときから注目だったねこさんの「バカヤロウ」撮影:源賀津己── シーズン3は、登場人物それぞれの素顔がより見えてくるシーズンでもあります。光石さっき言った百合さんが感情を露わにするシーンもそうだし、立川の嗚咽もそうだし。ああいうのは、今までのシーズンにはなかったよね。滝藤僕は第8話の台本を読んだときから、ねこさんの「バカヤロウ」に注目していました。光石さん、この「バカヤロウ」をどう言うんだろう?って。そのひと言が、僕らの関係性を物語るじゃないですか。だから難しいだろうなと思っていたのに、いやもうお見事でした。吉田最高でしたよね。光石あ~。太文字で書いておいてください(笑)。全員(笑)。滝藤さっき、この話を座談会中に振るようLINEで指示があったんです。吉田自分からは言えないから?(笑)滝藤役目は果たしました。── (笑)。シーズン3では、ねこさんが代理に代わってチームを管理する立場にもなりますね。吉田あれって、ちょっとは気持ちがいいもんですか?光石いやあ……。気恥ずかしいし、器じゃないと思っているんじゃないかな。滝藤まさに、今までにない展開(笑)。あと、代理が上司に対して珍しく声を荒げるシーンもありますよね。吉田そうだった!あんな代理は初めてですよね?三浦言われてみればそうかも。光石絢ちゃんも今シーズンは結構怒ってない?永山いや、信次郎は毎シーズン怒ってるんで……。全員(笑)。吉田でも、確かに今シーズンは特にそうかも。隣でお芝居をしていても止めたくなくて、「いっちゃえ」と思いながら怒る高木を見ていました。永山(高木と兄の過去が物語に関わってくる)第1~2話もありますしね。信次郎の成長が見えてくるシーンは、やっぱりありがたいです。吉田大人になったよね。永山大人になりました!全員(笑)。シーズンを重ねることで深まってきた5人のチームワーク── 最後に、『コールドケース』の魅力をあらためて聞かせてください。吉田人間の弱さ、愚かしさに愛情を持って寄り添い、相手の思いを聞き取り、すくい取っていく。それが、私たちの日本版ならではの魅力かなと思います。あとは、シリーズとして続けられていることで、役者とキャラクターが一体化し、一緒に成長できている良さがあることですね。だからこそ、2年後、3年後に(次シーズンを)やるとしても、そのときにしか見られないものが見られるはず。できれば、このまま続けていきたいですね。三浦3シーズン続いてきたわけですが、シーズンを重ねる中で5人のチームワークがどんどん出来上っていく良さがある一方、ゲスト出演者の方々に引きずられ、面白いものが生まれる良さも変わらずあって。とにかく豪華ですからね。しかも、皆さん自ら「出演したい」と言ってくださっているそうで。作品がいい方向に向かっているのを感じています。光石おふたりの話になにかをつけ加えるとしたら、画作りの素晴らしさですね。それを実現するチームワークもある。それに尽きるんじゃないかな。永山僕は信次郎として、この作品に関われたことがうれしいです。ゲスト出演者の方々の熱を、僕らは受け止める立場にいる役どころですから。なかなかない経験だと思いますし、本当にいいチームワークの中で撮影できているのが画にも出ていると思います。それに、なんと言っても見やすいですしね。たとえシーズン1~2を観たことがなくても、3から気軽に観られると思います。吉田でも、シーズン3の最終話に関しては、1~2をふまえて観ていただきたいかな。もちろん、3を観た後で、1~2を観て新たな発見をする楽しさもあるでしょうけど。永山そうですね。3からじゃダメです。シーズン1からぜひ(笑)。全員(笑)。滝藤僕にとって『コールドケース』は、魅力的じゃないところを探す方が難しい作品です。ただ、その中でも立川がね……。全員(笑)。滝藤とりわけ魅力的。皆さん魅力的ですけど、とにかく立川が魅力的。僕が今まで演じてきた役の中でも断トツです。吉田俳優・滝藤賢一史上最高にかっこいいですからね!滝藤だから、このままシリーズが続いてくれないと僕は悲しくなっちゃいます(笑)。WOWOW『連続ドラマWコールドケース3 ~真実の扉~』12月5日(土)スタート(全10話、第1話無料放送)毎週土曜夜10時よりWOWOWプライムにて放送※過去シリーズ一挙放送『連続ドラマWコールドケース ~真実の扉~』12月1日(火)、2日(水)順次放送『連続ドラマWコールドケース2 ~真実の扉~』12月3日(木)、4日(金)順次放送監督:波多野貴文、内片輝、守下敏行脚本:酒井雅秋、瀧本智行、野木萌葱、吉田康弘、蓬莱竜太、瀬々敬久音楽:村松崇継出演:吉田羊、永山絢斗、滝藤賢一、光石研/三浦友和特設サイト 番組公式インスタグラム@coldcase_jp(c)WOWOW/Warner Bros.Intl TV Production取材・文:渡邉ひかる
2020年11月27日映画『ザ・プロム』が、Netflixにて12月11日(金)から全世界独占配信される。この度、ベテラン&新人俳優陣が抜群の歌唱力とパフォーマンスを発揮したミュージカルシーンと、新たな名曲の誕生を予感させる予告編が公開された。本作は、大ヒットミュージカルドラマ『glee/グリー』を手掛けたライアン・マーフィーが監督を務め、アカデミー賞3度の受賞を誇るメリル・ストリープや、アカデミー賞主演女優賞受賞の実力派ニコール・キッドマン、フレッシュなジョー・エレン・ペルマンやアリアナ・デボーズらによる、愛と感動のミュージカル大作。ニューヨークの人気舞台俳優ディーディー(ストリープ)とバリー(ジェームズ・コーデン)は、新作ミュージカルが大コケし役者生命の危機に。一方、インディアナ州の田舎町では恋人同士の女子高校生エマ(ペルマン)とアリッサ(デボーズ)のカップルが、同性でプロムに参加することをPTAに問題視され、プロムは中止となってしまい悲しみに暮れていた。SNSでその事実を知ったディーディーらは、この機会に乗じて自らのイメージを挽回しようと、同じくキャリアアップを図るアンジー(キッドマン)らとともに計画を練るが、ベテラン舞台俳優と女子高校生カップルの行く先には、思いもよらない騒動と、愛と感動のドラマが待ち受けてた……。この度公開された予告編では、ストリープ、キッドマン、期待の新人俳優たちが歌唱力とパフォーマンスを発揮した、圧巻のミュージカルシーンが映し出されており、自らの名声復活をもくろむ舞台俳優ディーディーやアンジーらと、プロムに参加したいエマとアリッサら高校生たちという、接点のなさそうな人々が偶然の重なりによってつながっていく姿も描かれている。Netflix 映画『ザ・プロム』12月11日(金)より独占配信開始
2020年11月27日M&Oplaysプロデュース『あんまと泥棒』(脚本:村上元三、脚色・演出:倉持裕)の開幕を控えた11月26日(木)、会場となる東京・下北沢の本多劇場でゲネプロが開催され、出演する南原清隆と近藤芳正が意気込みを語った。二人芝居『あんまと泥棒』は1951年にNHKのラジオドラマとして放送された後、故中村勘三郎たっての希望で1966年に舞台化された伝説の人情喜劇。2019年に気鋭の劇作家・演出家の倉持裕が脚色・再構築し、一日限り2回公演として、愛媛県の伝統ある劇場・内子座にて上演された。その幻ともいわれる内子座公演に引き続き、南原が業突く張りな盲目のあんま・秀の市、近藤が気のいい泥棒・権太郎をそれぞれ続投し“あんまと泥棒”2人の軽妙な会話のやりとりを繰り広げる。以前から親交があり、近藤からのオファーを南原が快諾する形で実現した共演。「好きにやらせてもらっているし、大人の役者さんなので、アドリブも受け止めてくれる」(南原)、「ナンチャンの魅力は役に入ったり、素に戻ったりがスムーズにできるところ。普通の役者にはなかなかできない」(近藤)と相思相愛ぶりを見せ、全幅の信頼を寄せあった。脚色・演出を手がける倉持の笑いのセンスを加えた現代的な演出で、普遍的な喜劇としてよみがえった『あんまと泥棒』。演劇の街・下北沢の本多劇場での復活にあたり、さらなる脚色が加味されたといい、南原は「江戸時代にもいろいろな伝染病があったと思いますし、共通点を探りながら、現在の状況(コロナ禍)に合わせた作りに変えた」と説明。「今だからこそ、ほっこり笑ってもらい、明るい方に明るい方に(気持ちが)動けば」とアピールすると、近藤も「世知辛い状況ですが、コントのような楽しい人情喜劇なので、ナンチャンと近藤のやりとりを笑っていただければ」とうなずいた。また、激動という言葉がふさわしい2020年については「いろんなことがあり、2年くらいの長さに感じる1年だった。できることを探しながら、日常のありがたみと絆の大切さを実感した」(南原)、「思ってもいないことが起きた1年。くじけそうになった時は、津川雅彦さんが生前おっしゃっていた“起きたことが正解”という言葉を指針に、苦しみながら、前向きに楽しんだ」(近藤)と振り返り、大みそかの話題が飛び出すと、南原は「もちろん家で紅白を見ますよ。ウッチャン(内村光良)が頑張っていますので」と相方愛を披露していた。取材・文=内田涼M&Oplaysプロデュース『あんまと泥棒』2020年11月27日(金) ~ 2020年11月29日(日)脚本:村上元三脚色・演出:倉持裕出演:南原清隆近藤芳正会場:東京・本多劇場ストリーミング配信スケジュール決定!11月29日(日)13:00公演の収録映像を配信配信限定特典:ヴィレッヂ代表・細川氏司会による、南原清隆×近藤芳正×倉持裕のスペシャル座談会視聴期間12月9日(水)12:00~12月15日(火)23:59 ※チケット販売は12月15日(火)22:00まで詳細は公式サイトにてご確認ください
2020年11月27日12月25日(金)より新宿武蔵野館ほか全国にて公開となる吉沢亮主演の映画『AWAKE』の冒頭映像が公開された。本作は、2015年にネットユーザーや将棋ファンの間で物議を醸した棋士とコンピューターの対局から着想を得て、乃木坂46のミュージックビデオなどを撮影してきた山田篤宏監督が書き下ろした完全オリジナルストーリー。天才に敗れ、一度は棋士になる夢を諦めた主人公の大学生がある日出会ったAI将棋のプログラミングに新たな夢を見出し、かつてのライバルと再選を果たす青春物語となっている。河瀨直美監督を審査員長に迎えた2017年の第1回木下グループ新人監督賞で、241本の中から栄えあるグランプリに選出。吉沢が主演を務めるほか、共演には31歳で芸歴30年の若葉竜也や、落合モトキ、寛一郎、馬場ふみかなど、確かな実力を持つ面々が名を連ねる。今回公開されたのは、棋士VSコンピュータの対決が、今まさに始まろうとしている瞬間を切り取った冒頭映像。若葉演じる浅川陸七段が美しい指し手で、ロボットアームが精密な動きで王と玉の駒を配置する対比的なシーンから始まる。「まもなく、人間対コンピュータの世紀の対決が始まろうとしています」とリポーターが話すパソコン画面には、“始まるううううううう”、“キタキタキタキター”といったコメントが。一方、人間の勝利を信じる子供や、神妙な面持ちの解説者に、“人工知能が人類を超える日”と報じるマスコミ。固唾を飲んで世紀の対決を見届ける観客の熱狂と興奮が伝わってくる。さらに、吉沢演じるかつてのライバル・清田英一と、“棋士VSソフト開発者”として再び対決することになるも、「僕が闘うのは……あくまで彼が作ったコンピュータソフトなので」と冷静に答える陸。それぞれの思惑が交錯するが、英一の思惑だけは明らかとなっていない。なぜ英一は再び将棋の世界に舞い戻ってきたのか。冒頭の対決に至るまでの物語に期待が膨らむ映像となっている。◆映画『AWAKE』冒頭映像『AWAKE』12月25日(金)全国公開
2020年11月27日東京・池袋を舞台に女子高生・澪(松本穂香)の恋と成長を描く青春ファンタジーアニメ映画『君は彼方』が、11月27日より公開となる。高校2年生の澪は、本気で努力することが苦手な性格だが、幼馴染の新(瀬戸利樹)と親友の円佳と、放課後は池袋で遊んで、それなりに楽しく生きていた。そんなある日、円佳に新のことが好きだと告げられたことで、自分も新の事が好きだったことに気づく。3人の関係が崩れることが怖く、自分の気持ちが言い出せないでいた澪だったが、ようやく思いを伝えようと決心し、新の元へ。だがその途中に交通事故に遭ってしまう。そして、気が付くと、目の前にはいつもとは違う不思議な世界が広がっていた――。瀬戸利樹は本作で声優に初挑戦。主人公・澪の幼馴染で、恋の相手でもある新(あらた)を演じた。澪に対して自分が好きだという想いを伝え、その想いをはぐらかされても澪のために奔走する新の姿は、瀬戸自身の真っ直ぐなイメージとも重なるが、本人は「似ているようで、似てない部分も多い」と言う。瀬戸はどのようにして本作と向き合っていったのか。そして、そこから受け取ったものは?一つひとつ思い返しながら、丁寧に語ってくれた。声優に初挑戦!――脚本を読んだときの感想を教えてください。初めて読んだときはシンプルで王道のストーリーなのですが、その中で二転、三転する出来事があって、そこが面白いな、という感想を持ちました。それでいて登場するキャラクターもすごく魅力的で。その時点ではどのキャラクターをどなたがやるかは決まっていない部分もあったので、これは誰がやるんだろう?って、想像をしたことを覚えています。――今回、声優は初挑戦でしたが、事前にどんな準備をしましたか?とにかく初めてで何をどうしたらいいかさえわからなかったので、出演が決まったときに、瀬名(快伸)監督に個人レッスンをしてください、とお願いしました。瀬名さんはご自身で声優もやられているので、そこで声優としての基礎を教えていただきました。(c)「君は彼方」製作委員会――レッスンでは具体的にどんなことをしたのですか?普段、僕は俳優をやっているので、演技をするときは自分で実際に動きながら声を出しているんですよね。なので、まずはそれと同じように、『君は彼方』の台本を、動きをつけてやってみる、というのをしました。そこから今度は動きを無くして声だけにすると、何が足りなくなるのか、というところで、声量や声域を意識するようにして。思っていた以上に、アニメだと声を出さないといけないんですよね。あと、実写とは違って、アニメでは声域が変わってしまうと、違うキャラになったように感じてしまう可能性が高くなるらしくて。なのでその部分は大事に、気を付けながら取り組みました。――最初に新の声を聴いたとき、瀬戸さんの声とはすぐには感じられませんでした。新には大人っぽい部分があるので、僕の地声よりは少し低いところをベースに作っていきました。なので収録では感情が入り過ぎると、新の声から外れてしまうこともあって。そうすると、自分でも、これは違ったな、と思うのですが、監督からも「もう1回」って言われて(苦笑)。でもそういう基準が自分でもわかってできていたことは良かったな、と思います。新は僕とは似ているようで、似てない部分も多い――新はどんな人だと思っていましたか?すごく真っ直ぐで素直な青年だなと思いました。僕とは似ているようで、似てない部分も多くて。僕は結構、奥手なところがあるんですけど(苦笑)、新は自分の伝えたいことはちゃんと言葉にするし、行動もするので、憧れる要素がたくさんありました。――瀬名監督からは新のキャラクターについて説明はありましたか?澪の幼馴染として真っ直ぐに愛おしいという気持ちを持っている、ということと、その新の素直さや、真っ直ぐさに、僕自身が持っているものを上手く使ってほしい、と。僕自身を吹き込ませてほしい、と言っていただきました。――瀬名監督から新役に瀬戸さんを起用した理由は聞きましたか?もともと瀬名監督の中に何人か新役の候補がいらっしゃったようなんですけど、その中の一人目として僕と食事をする機会を作ってくださって。そのときは本当に他愛のない世間話をしたんですけど、その食事会の最中に「君と一緒にやりたい」と言ってくださいました。それで後日、なぜ僕に決めてくださったんですか?って聞いたら、「新のように素直で真っ直ぐな人柄を感じて決めました」とおっしゃってました(照笑)。――瀬名監督は一緒に仕事をしてみて、どんな方だと思いましたか?第一に、愛のある素敵な方だな、という印象があります。作品やキャラクターに対してはもちろんなんですけど、それを演じる僕らに対しても愛をくださる方です。ラストシーンのアフレコのとき、最初、監督はベースの方にいたんですけど、いよいよラストシーンを録る、ってなったときに、僕と松本さんがいる録音ブースの方へ来てくださって。それで、ベースとブースをつなぐ音を切って、3人だけで話す時間を作ってくださいました。そこで改めてこの作品に対する想いや、僕らへの想いを話してくださって、瀬名さんのこの作品へ懸ける想いをひしひしと感じて。絶対に瀬名さんの期待に応えたい、という、その一心で挑みました。(c)「君は彼方」製作委員会――主人公・澪はどんな人だと感じましたか?めちゃめちゃ共感できました(笑)。澪は誰もが感じることを体現しているキャラクターだと思います。言葉にしないといけないことを、面倒くさいとか、恥ずかしいと思って避けてしまうところとか。――演じた松本さんはわりと思ったことをはっきりと伝えるタイプみたいですが。そうらしいですね(笑)。なので、そこは新と澪とは逆で、僕の方が澪に似ていて、松本さんの方が新に似ているのかなと思います。でも、自分の気持ちを伝えるのが恥ずかしい、と感じてしまう人の方が多数だと思うので、観る方は澪に共感してもらえると思います。――松本さんの印象も教えてください。僕の中でイメージをしていた澪の声が、松本さんの声そのものだったで、一緒にアフレコをして、その第一声を聞いた瞬間に「うわっ!澪だ!」って思いました。僕は声優のお仕事が初めてでしたが、松本さんは経験者ということもあって、さすがだな、と思う部分がありました。僕はしがみついていくだけで精一杯でした(苦笑)。2人のシーンを録る前に、瀬名監督が「エチュードをしよう」と言ってくださって。それでデートシーンを声だけじゃなくて、動きもつけてやるという時間があったので、そこでコミュニケーションも取れて緊張も解れました。監督には本当に感謝です。それをやれたか、やれなかったかで、たぶん劇中のデートシーンも変わってきたと思うので、良かったな、と思いました。大切な人に想いを伝えることは大事――本作は池袋の風景をリアルに再現しているところも見どころですが、瀬戸さんは実際にアニメを観て、どのように感じましたか?実際にある建物なども登場するので、それを知っている人は不思議な感覚になると思います。知らない方にも、この作品を通して“アニメの聖地”でもある池袋を知る機会となってくれたらと思います。僕自身、以前、池袋の周辺に住んでいたこともあって、思い出もある場所なので、そこが舞台になるのは嬉しかったです。――瀬戸さんにとっての思い出が詰まった場所はどこになりますか?地元の公園かな。すごく広いんですけど、遊具とかはあまりなくて、ただの敷地みたいな感じのところで。中学生の頃とか、僕自身は反抗期がなかったんですけど、友達の家出に付き合ってそこに泊まったり。僕は親ともケンカしていないし、悪いこともしていなんだけど、放っておけなくて(笑)。最近はなかなか帰れていないんですけど、地元の友達と遊びに行くときは、今でもその公園に集合したりもするので、すごく思い出深いです。――澪や新と同じ、高校時代での印象的な出来事はありますか?文化祭です。それも自分の学校のではなくて、友達の学校の文化祭に行くのが好きだった、というか、それを楽しみに高校生活を頑張っていました。僕、同じ高校の友達より、中学の頃からの友達とずっと遊んでいたので、高校は放課後にその友達たちと会うのが楽しみという感じで。ただそれに関しては後悔もあって、やり直せるならやり直したい、と思うくらい。なので、今、現役の学生の人たちには、本当に学生生活を楽しんでほしいな、と強く思います。後悔のない時間を送ってほしいです。大人になってしまうと、あの頃のようには遊べなくなってしまいますからね。――本作への出演が決まった際、“誰もが本来の自分を探すヒント、向き合える作品だと感じました”とコメントされていましたが、瀬戸さん自身がこの作品を通して、改めて自分と向き合ったところはありましたか?大切な人にしっかりと気持ちを伝える、ということは、改めて大事だと思いました。僕自身、仲がいい人ほど、照れくさくてなかなかそういう言葉を言えなかったりするので。なので、そういう人たちに感謝の気持ちを伝えたいな、と思いました。――実際に誰かに伝えましたか?親にはすぐに伝えました。ただ友達にはまだできていないです(苦笑)。でも映画が公開したら友達にも観てもらって、それで気持ちを伝えようかな、と思います。――本作はコロナ禍を経て、より作品に込められたメッセージが強くなった気がします。そう思います。このご時世になって、直接会うということが、そんなに簡単にできることではなくなってしまいました。だからこそ、会える時間を大事にして、気持ちを伝えてほしいな、と思います。――最後に改めて本作の見どころを教えてください。映像美はもちろんなのですが、やっぱり大切な人に想いを伝えることは大事なんだ、ということが一番に伝われば、と思っています。個人的には観ていただくのは楽しみでもあり、不安な気持ちもあるのですが、観たあとに、自分も大切な人に気持ちを伝えたい、と思ってもらえたら嬉しいです。――ちなみにアニメ好きの瀬戸さんとしての見どころは?殯(もがり/竹中直人)と澪のシーンです。アニメーションならではの画でもあると思いますし、ハラハラドキドキします。詳しくは言えないのですが、あのシーンはぜひ観てほしいシーンの一つです。「この声が瀬戸さん?」と一瞬、疑ってしまうほど、声優初挑戦にも関わらず、新というキャラクターになりきっていた瀬戸さん。“大切な人には、会えるときにその想いを伝えておく”という作品に込められたメッセージとともに、瀬戸さんが命を吹き込んだ新を劇場で感じてほしいです。取材・文:瀧本 幸恵映画『君は彼方』11月27日(金)全国ロードショー
2020年11月27日TOMORROW X TOGETHERの新曲『Force』がテレビ朝日系列アニメ『ワールドトリガー』の2ndシーズンの主題歌に決定した。グローバルに活躍する韓国5人組グループ・TOMORROW X TOGETHER。最新ミニアルバム『minisode1 : Blue Hour』は発売週に30万枚の売り上げを達成。自己新記録を立て、全世界30カ国および地域のiTunes のトップアルバム・チャートで1位を獲得した。さらに今年5月に発売した前作2ndミニアルバム『The Dream Chapter: ETERNITY』に続き、2作品連続でのオリコン週間アルバムランキング1位獲得、アメリカビルボードメインアルバムチャート「ビルボード200」では25位、続く最新チャート(11月28日付)では112位を記録。さらに来年1月20日(水)には、日本での1stアルバム『STILL DREAMING』を発売することが決定しており、彼らの勢いは留まることを知らない。『Force』は前掲アルバムの収録曲で、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴により書き下ろされたもの。これに当たり、TOMORROW X TOGETHERは「Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんが書き下ろして下さった今回のオープニング曲は、仲間で力を合わせて、明日の向こうへ飛び出そう、という勇気を与えてくれる曲です。『ワールドトリガー』、そして僕たちTOMORROW X TOGETHERのコンセプトにぴったりの曲ですので、どうぞご期待ください」とコメントを寄せている。■番組情報アニメ『ワールドトリガー』2ndシーズン2021年1月9日(土)よりテレビ朝日系列にて毎週土曜 深夜1時30分~「NUMAnimation」にて放送開始公式サイト:公式Twitter: @Anime_W_Trigger()■リリース情報日本1stアルバム『STILL DREAMING』2021年1月20日(水)発売・初回限定盤A 【CD】販売価格:¥3,850(税込)※24Pフォトブックレット×2冊(Daytime、Sunset Timeコンセプト各1冊)、大型三方背ケース・初回限定盤B 【CD+DVD】販売価格:¥3,300(税込)※12Pフォトブックレット(Daytime、Sunset Time両コンセプト入り)、三方背ケース※DVD収録内容:『5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]』Music Video & Making of Music Video、Making of Jacket Photos・通常盤(初回プレスのみ) 【CD】販売価格:¥2,300(税込)※メンバー別フォトカード(Standard Ver.)1枚ランダム封入(全5種)・Weverse Shop JAPAN限定盤 【CD】販売価格:¥2,300(税込)※メンバー別フォトカード(Weverse Shop JAPAN Ver.)1枚ランダム封入(全5種)、B3サイズポスター(Sunset Timeコンセプト)・UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤 【CD】販売価格:¥2,300(税込)※メンバー別フォトカード(UNIVERSAL MUSIC STORE Ver.)1枚ランダム封入(全5種)、B3サイズポスター(Daytimeコンセプト)・Loppi・HMV限定盤 【CD】販売価格:¥2,300(税込)※メンバー別フォトカード(Loppi・HMV Ver.)1枚ランダム封入(全5種)、ポストカード(Daytimeコンセプト)※CDの収録内容は共通です。※ジャケット写真は全形態にて異なります。※通常盤は初回プレス分のみフォトカードを封入いたします。※初回限定盤Aの大型三方背ケースのサイズ:横140mm × 縦196mm × 奥行23mm<ストア別セット購入特典>下記3店舗にて、初回A、B、通常盤、各ストア盤の4形態を同時予約購入されると先着で各ストア限定特典をプレゼントいたします。※詳細は後日発表いたします。※特典は先着のため、無くなり次第終了させていただきます。お早めのご予約・ご購入をおすすめいたします。・Weverse Shop JAPAN・UNIVERSAL MUSIC STORE・全国のローソン・ミニストップLoppi端末 / HMV(店舗・オンライン)<店舗別購入特典>下記店舗およびオンラインショップにて、初回A、B、通常盤いずれかのCDを1枚ご購入いただくと、オリジナル特典を1つ差し上げます。・タワーレコード、楽天ブックス、その他一般店・Amazon.co.jp:メガジャケ(ご購入のCDと同じ絵柄のメガジャケ)※特典の詳細は後日発表いたします。※一部取扱いのない店舗やオンラインショップもございます。詳しくは各CDショップにてご確認ください。※一部オンラインショップでは、特典付き商品のカートが別途アップされる場合がございます。特典ありをご要望のお客様は、特典付き商品をお買い求めください。※特典は先着のため、無くなり次第終了させていただきます。お早めのご予約・ご購入をおすすめいたします。※Weverse Shop JAPAN、UNIVERSAL MUSIC STORE、全国のローソン・ミニストップLoppi端末 / HMV(店舗・オンライン)は店舗別購入特典の対象外になります。<予約サイト>Weverse Shop Japan: MUSIC STORE:全国のローソン・ミニストップLoppi端末 / HMV(店舗・オンライン):
2020年11月27日NiziUが出演する、ロッテ「Fit’s」のテレビCMの詳細が本日発表された。公開されたCM映像では、発売12年目を迎え「噛むとココロに、虹は出る!」をコンセプトに、リニューアルされた「Fit’s」ガムのフレーバーチップをイメージしたカラーボールで埋め尽くされたプールの中、メンバーが大はしゃぎをしている姿を見せている。NiziU ロッテ「Fit’s」テレビCMメイキング写真また、CMソングには12月2日に発売されるNiziUのデビューシングル「Step and a step」が起用されている。同曲のミュージックビデオは11月25日に公開され、併せて各音楽サービスでの先行配信もスタート。MVのYouTube再生回数は、公開から24時間を待たずして1,000万回を突破し、26日現在1,600万回を記録している。そして、先行配信された楽曲はLINE MUSICの”ソング Top 100”を始め、iTunes、AWAなどの音楽サイトで、他のアーティストを抑えチャートを席巻中。さらに11月25日には、日本テレビの大型音楽特別番組『ベストアーティスト2020』に出演し、「Step and a step」を世界初披露。NiziUのパフォーマンス時には世帯瞬間最高視聴率16.0%を記録し、その高い注目度を証明した。発売12年目を迎える「Fit’s(フィッツ)」シリーズは、12月8日(火)よりリニューアル発売。NiziUが出演する新TVCM「ボールプール」篇は同日12月8日より全国でオンエア開始となる。Fit’s 新TVCM「ボールプール」篇 15秒verFit’s 新TVCM「ボールプール」篇 30秒verFit’s 新TVCM NiziUメイキング動画Fit’s × NiziU スペシャルサイト「Step and a step」MV「Step and a step」配信リンクリリース情報NiziU Debut Single『Step and a step』2020年12月2日 リリース『Step and a step』初回生産限定盤A『Step and a step』初回生産限定盤B『Step and a step』通常盤【CD収録曲】 (初回生産限定盤A・B・通常盤共通)M1:Step and a step ※J.Y. Park作詞・作曲M2:JoyfulM3:Sweet Bomb!M4:Make you happy ※J.Y. Park作詞・作曲<初回生産限定盤A(CD+DVD)>税込2,100円【DVD収録内容】「Step and a step」Music Videoの別ver.やJacket Makingを収録※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回A ver. 全10種の内1種ランダム封入※三つ折り歌詞ブックレット封入<初回生産限定盤B(CD+ブックレット)>税込1,800円【ブックレット】28P撮りおろしフォトブックレット封入※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回B ver. 全10種の内1種ランダム封入<通常盤 (CDのみ)>税込1,600円※初回仕様:シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード通常盤 ver. 全10種の内1種ランダム封入※三つ折り歌詞ブックレット封入各ストアはこちら Debut Single『Step and a step』購入特典詳細はコチラから Pre-Debut Digital Mini Album『Make you happy』配信中『Make you happy』ジャケット【収録曲】「Nizi Project」ファイナルステージで披露した3曲とオーディション番組『Nizi Project』テーマソング(フルサイズ)の計4曲M1 Make you happyM2 Baby I’m a starM3 Boom Boom BoomM4 虹の向こうへ各配信ストアはこちら「Make you happy」Music Video「Make you happy」Dance Performance VideoNiziU『We NiziU!〜We need U!〜』Hulu独占配信©Sony Music Entertainment (Japan) Inc./JYP Entertainment.配信スケジュール:Huluにて毎週木曜日20時に1話ずつ配信 / 全5話※内容は予告なく変更になる場合がございます。・第1話(11月5日)リレーカメラ1:カメラで観るNiziUの1日・第2話(11月12日)リレーカメラ2:歌番組『THE MUSIC DAY』出演時の裏側、ジャケット撮影裏側・第3話(11月19日)ヒーリングデイ:海辺で休憩、ジップラインに挑戦、ケーキ作り、BBQパーティーなど・第4話(11月26日)デビューのために日本へ出発する姿、ファンからの質問回答コーナー・第5話(12月3日)『Step and a step』レコーディング・MV撮影、ボーカル・ダンスレッスンの様子<Huluで配信中のNiziU関連コンテンツ>・『Nizi Project』 Part1、Part2地域オーディション、東京合宿、韓国合宿からデビューメンバーに決定するまでの軌跡を追う・『NiziU 9 Nizi Stories』NiziU9人がインタビューで「Nizi Project」を振り返るメンバーそれぞれのストーリー関連リンクNiziU Official Website Official Twitter Info Official Instagram Artist Official Instagram Official TikTok Official Facebook Official YouTube Channel
2020年11月27日スピッツが11月26日、東京ガーデンシアターにて開催した一夜限りのコンサート『スピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”』が、12月21日(月)よりとしてオンライン上映されることが決定した。映画として上映される『スピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”』は、12月21日の21時から各上映メディアにて一斉に上映開始され、その後約1ヶ月間、各上映メディアによって午前中から深夜までの上映スケジュールが組まれている。PCやスマートフォンで、観る人の生活スタイルや環境などに合わせて上映メディア・時間を選んで楽しむことができる、新しい試みのオンライン上映となる。併せて、本公演のセットリストが各サブスクリプションサイトにてプレイリストとして公開された。上映スタート前に予習したい方は是非チェックを。映画『スピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”』2020年12月21日(月) 21時よりオンライン上映開始詳細はこちら『スピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”』セットリストプレイリスト配信シングル「猫ちぐら」好評配信中「猫ちぐら」ジャケット最新アルバム『見っけ』『SPITZ JAMBOREE TOUR 2019-2020 “MIKKE”』延期情報関連リンクSPITZ OFFICIAL WEB SITE mobile
2020年11月27日吉田修一のサスペンス小説を映画化した『太陽は動かない』が、2021年3月5日(金)に公開となる。この度、本作の約7分の冒頭映像が公開された。『太陽は動かない』は、『海猿』『暗殺教室』『MOZU』など日本のエンタテインメント大作を手がけてきた監督・羽住英一郎によって映画化された作品。主演を務めるのは、数々の強烈なキャラクターを演じ続けてきた藤原竜也。共演は、爽やかなラブコメからシリアスなミステリーまで幅広く役柄を重ねる竹内涼真。本作で初共演となるふたりが、心臓に爆弾を埋め込まれ、24時間ごとに死の危険が迫るという極限まで追い詰められた秘密組織のエージェントを演じ、運命のバディとなる。表向きは小さなニュース配信会社を装い、その実態は、世界を股にかけ暗躍するトップエージェントたちが所属する秘密組織「AN通信」。物語は、組織のトップエージェントである鷹野一彦(藤原)と、相棒の田岡亮一(竹内)が、東欧ブルガリアの古いアパートに監禁されている同僚エージェント・山下(市原隼人)の救出へ向かうシーンから幕を開ける。AN通信のエージェントたちは24時間ごとに本部への定期連絡をしなければ、心臓に埋め込まれたチップの起動装置が発動し、解除の申請ができなければ5分で爆死する。監禁されていた山下も起爆装置が発動し、爆死までのタイムリミットが5分と迫っていた。極限状態の中で繰り広げられる壮絶なアクション、市街での激しいカーチェイス。鷹野と田岡は死が目前に迫った仲間を救うことができるのか?冒頭から壮大なスケールで描かれる数々の映像は、実際にブルガリアにて約1カ月にも及ぶロケを敢行して撮影された。ロケットランチャーを撃ちこまれて車が横転、爆破するダイナミックなシーンは、大統領官邸前という都市中心部の道路を何百メートルも封鎖して撮影。日本では、実現不可能ともいえる異例づくしの大規模な撮影が、本作の壮大なスケール感を生み出している。また、羽住監督の強い希望により、キャスト自らがスタントマンなしでアクションシーンも熱演。冒頭から屈強な男たちと対峙する壮絶なアクションをみせた藤原、本作が初の本格アクション挑戦となる竹内は半年に及ぶトレーニングで肉体を作り上げて撮影に挑み、山下役の市原もバイクに引きずられるハードなアクションに挑戦。監督の熱い想いに、圧倒的な熱量をもって応えている。世界を股にかけたスケールの本作に相応しく、韓国のみならずハリウッド進出も果たした人気女優のハン・ヒョジュ、そして同じく韓国映画・ドラマ界で一躍スターダムを駆け上がってきたピョン・ヨハン、さらには佐藤浩市の出演をはじめ、豪華な競演陣が集結している。『太陽は動かない』2021年3月5日(金)公開
2020年11月26日「今日はみなさま、たくさん来ていただきまして、ありがとうございました!今回はいろいろなことがありまして──もともとは今日のZeppも、本当は別のツアーをする予定でしたが、まあこんなことになったので、弾き語りでやっております。まあでも、何と言うか、できてよかったです!」……11月25日、Zepp Tokyo。アコースティックギターを抱え、舞台上にひとり佇む奥田民生の飾らない言葉は、「困難な時代に対峙するがゆえの複雑な想い」と「それでもオーディエンスを目の前にしてライブを開催できる喜び」とを、実にリアルに物語っていたのが印象的だった。1998年の初開催以来、バンド編成のアクトとともに奥田民生のライブの定番スタイルとなっている、たったひとりの弾き語りワンマンライブ=『ひとり股旅』。終わりの見えない新型コロナウイルス感染拡大の影響により、ライブ活動が軒並み中止・延期や規模縮小、あるいは無観客での開催を余儀なくされてきた2020年の状況の中、今回のツアー『ひとり股旅 2020』全6公演は全公演着席&ソーシャルディスタンスを実現した上で、有観客&LINE LIVE-VIEWING生配信という形での開催の運びとなった。「内野席」(来場チケット)、「外野席」(配信視聴チケット)、「パネル席」(グッズ付き配信視聴チケット)という粋なチケットのネーミングからも、この特殊なライブを送り手も観客も一緒に楽しみきろうとする意欲が窺える。奥田民生(Photo by Kenji Miura)そんな『ひとり股旅 2020』のファイナルを飾った、今回のZepp Tokyo公演。複数のギターやキーボード(SE用)、オープンリールのテープレコーダーなど機材が所狭しと並んだ舞台に、作務衣&頭にタオル巻きという「ひとり股旅」お馴染みの出で立ちで奥田民生が登場。アコギを構え、「はい、奥田民生です。よろしくお願いします」という短い挨拶とともに披露した最初の曲は、2000年のアルバム『GOLDBLEND』収録曲“近未来”だった。ギターをかき鳴らし《あー教えて下さいよ 僕らの近未来を》と伸びやかに歌うフレーズが、前代未聞のコロナ禍に見舞われた2020年を映し出しているようで、思わずゾクッとする。さらに続けて、「1会場1曲録音」を敢行した2010年のレコーディングツアー「ひとりカンタビレ」の象徴的楽曲“解体ショー”。《こんだけのネタで 成り立つショーさ》という歌詞とは裏腹に、弾き語りという最高にシンプルな形でもマジカルな訴求力を発揮する演奏は、あたかも「奥田民生というポップの謎」そのもののように観客をその歌世界へと惹き込んでいく。Photo by Kenji Miura“何と言う”(2004年シングル曲)や“羊の歩み”(『GOLDBLEND』収録)、“股旅(ジョンと)” (1998年アルバム『股旅』)と自らのキャリアの時系列を自在に行き来したり、曲の合間にグラスの酒をぐびりと飲んだり、客席最前列に配置されたバルーン人形「ハバレロくん」を紹介したり、「配信のみなさま、こんばんは!」とカメラ越しに「外野席」「パネル席」の観客に挨拶したり……といった具合に、MCも演奏もマイペースで進んでいくこの日の『ひとり股旅』。焦燥感や爆走感とは一線を画した奥田民生のライブでも、『ひとり股旅』での時間は心地好くゆるやかで、それでいてその随所に確かな歌の底力を感じさせる。「久々な曲をやったりして、『いいね』と。『このご時世にも合ってるね』っていうのもあったんだ」という前置きとともに歌い始めたのは“カイモクブギー”(2008年アルバム『Fantastic OT9』)。予測不能な時代を《いまや何もかんもゼッするぜ まさにこれ小説よりキナリ》のフレーズで指し示しながら、ギターのボディをコンコンと叩いて会場のクラップを誘ってみせる。Photo by Kenji MiuraPhoto by Kenji Miuraユニコーンのナンバー披露も!ライブは2部へルール無用の自由な選曲も、『ひとり股旅』の大きな魅力だ。ユニコーン・EBIの生誕50周年記念ライブ「EBI50祭“海老乃大漁祭”」(2015年)の祭囃子的ナンバー“TAIRYO”から、渋い低音域を聴かせた“私はオジさんになった”、さらに90年代の人気曲“車も電話もないけれど”とユニコーンのナンバーを連発。感染予防の観点から、歓声や会場一丸のシンガロングこそないものの、会場もリモート観覧も超えた大らかな一体感を、肩肘張らないその歌と演奏は力強く描き出していた。Photo by Kenji Miura二部構成のこの日のアクトはここで「1部」終了、15分ほどのブレイクを経て始まった「2部」では民生がポジションチェンジ。プライベートスタジオ「ヘロスタジオ」をそのまま舞台上に持ってきたような機材群とともに、アナログDIY宅録シリーズ「カンタンカンタビレ」を彷彿とさせるスタイルでスタートした。背後に緑のスクリーンを下ろし、ビジョンに映し出された自分の背景に「マキシマム ザ ホルモンから届いた花輪」や「事前に撮ってきた東京タワーや観覧車」の写真をクロマキー合成したところで、「これにオケが入ってるので、それに合わせてやってみようと思います」とオープンリールを再生して、THE COLLECTORSへの提供曲“悪い月”を披露。「カンタンカンタビレ」で自ら全パート演奏&録音していたドライブ感満載のトラックに、滋味とロック感を備えた民生の歌が重なり、ダイナミックな躍動感を生み出していった。Photo by Kenji MiuraPhoto by Kenji Miura「今年あんまり仕事してないけど、やった中のひとつです」とミキサーを操作しながら高らかに響かせたのは、アニメ『ハクション大魔王2020』の主題歌“サテスハクション”。グラマラスなバンドアレンジと『ハクション大魔王』の世界観を共存させ、それを軽快なロックナンバーとして歌いこなす、という二重三重の離れ業が、一見ラフなパフォーマンスからも明確に滲んでくる。“トキオドライブ”に続けて、東京スカパラダイスオーケストラの“Paradise Has No Border”カバーを、まさかのスライドホイッスルで演奏。「これね、やるたびに下手になってく気がするんですけど……」と本人は苦笑しきりだったが、懸命に音程を取ろうと奮闘する民生の姿が、この日のライブの珠玉のスパイスになっていたことは間違いない。そして、リズムボックスの刻むビートをバックに“最強のこれから”。熱くギターをかき鳴らしながら響かせる剥き身の熱唱が、強く深く胸を震わせた。Photo by Kenji MiuraPhoto by Kenji Miura「タイムライン合唱」が巻き起こったライブ終盤、会場外に歌を委ねたアンコールまさにこのライブ当日、2021年1〜2月のバンドツアー『MTRY TOUR 2021』の開催を発表したばかりの奥田民生。「こんな感じのやつを6本ほどやりましたけども。この先どうなるかわかりませんし……一応バンドのツアーも決まりましたけど、わかんないですからね。考えながらやろうと思います。またよろしくお願いします!」と『ひとり股旅』を振り返りつつ「これから」への展望を語ったところで、ライブは早くも終盤へ。「結構いろんな曲を今回やったんですけども。何がウケたんだろうな?やっぱり“KING of KIN”かな?……拍手が少ねえなあ(笑)」と会場の観客をいじりつつ、稀代のビフィズス菌賛歌“KING of KIN”を経てユニコーンの名曲“すばらしい日々”、さらに“さすらい”と惜しげもなく名曲を立て続けに披露。割れんばかりのシンガロングの代わりに、配信観覧のオーディエンスが歌に合わせて歌詞をコメント欄に投稿する「タイムライン合唱」が巻き起こり、ライブの終幕を晴れやかに彩っていた。Photo by Kenji Miura「みなさん、良いお年を!」の民生の挨拶で『ひとり股旅』終演──かと思いきや、一時退場することなくそのままアンコールに突入。「現場ではそんなに歌えないんですけど、みなさん歌ってください!」とカメラ越しに「配信組」の観客の合唱を誘ったところで、この日ラストに奏でた楽曲は“イージュー★ライダー”!冒頭からカメラ目線で「はいどうぞ!」と呼びかけ、《何もないな 誰もいないな》の口パクで会場外のオーディエンスに歌を委ねてみせる民生。やがて、雄大な民生の歌が会場のクラップと溶け合い、Zepp Tokyoを音楽の祝祭空間へと塗り替えていく。「たったひとりの弾き語り」というプリミティブな音楽表現が、奥田民生というアーティストの不屈の音楽愛とユーモアによって、マニアックな宅録技術もライブ生配信というフォーマットも内包する至上のエンタテインメントとして結晶した、最高の一夜だった。文 / 高橋智樹Photo by Kenji Miuraセットリスト1部SE:ブルームーンギャラクティカ01. 近未来02. 解体ショー03. 何と言う04. 羊の歩み05. 股旅(ジョンと)06. カイモクブギ―07. TAIRYO(UNICORN曲)08. 私はオジさんになった(UNICORN曲)09. 車も電話もないけれど(UNICORN曲)-休憩-2部10. 悪い月11. サテスハクション12. トキオドライブ13. Paradise Has No Border(東京スカパラダイスオーケストラ曲)14. 最強のこれから15. KING of KIN16. すばらしい日々(UNICORN曲)17. さすらいENCOREEn-1. イージュー★ライダーライブツアー『ひとり股旅 2020』11月17日(火) 【東京】EX THEATER ROPPONGI11月18日(水) 【東京】EX THEATER ROPPONGI11月20日(金) 【福岡】Zepp Fukuoka11月22日(日) 【広島】広島上野学園ホール11月23日(祝月) 【大阪】Zepp Namba11月25日(水) 【東京】Zepp Tokyo見逃し配信配信終了約1時間後~1週間後23:59までお好きな時間に何度でもご覧いただけます。ライブ映像プレイリストツアー「ひとり股旅2020」各地のライブ映像から1曲をチョイスしYouTubeで随時公開中!ライブ情報全国11か所をまわる、バンド編成(MTR&Y:奥田民生・湊雅史・小原礼・斎藤有太)でのツアー開催決定!奥田民生『MTRY TOUR 2021』1月31日(日) 【山梨】YCC県民文化ホール(山梨県立県民文化ホール)OPEN16:00 / START17:00問) DISK GARAGE050-5533-08882月5日(金) 【北海道】カナモトホール(札幌市民ホール)OPEN18:00 / START19:00問) WESS011-614-99992月8日(月) 【東京】昭和女子大学 人見記念講堂OPEN18:00 / START19:00問) DISK GARAGE050-5533-08882月11日(木/祝) 【宮城】東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)OPEN17:00 / START18:00問) キョードー東北022-217-77882月13日(土) 【群馬】ベイシア文化ホール(群馬県民会館)OPEN17:00 / START18:00問) ラウンド・アバウト03-6418-72052月15日(月) 【岡山】倉敷市民会館OPEN18:00 / START19:00問) YUMEBANCHI(岡山) 086-231-35312月16日(火) 【福岡】福岡市民会館OPEN18:00 / START19:00問) キョードー西日本0570-09-24242月18日(木) 【兵庫】神戸国際会館 こくさいホールOPEN18:00 / START19:00問) 清水音泉06-6357-36662月20日(土) 【静岡】富士市文化会館 ロゼシアターOPEN17:00 / START18:00問) ラウンド・アバウト03-6418-72052月23日(火/祝) 【長野】上田市交流文化芸術センター サントミューゼOPEN17:00 / START18:00問) キョードー北陸025-245-51002月26日(金) 【東京】府中の森芸術劇場 どりーむホールOPEN18:00 / START19:00問) DISK GARAGE050-5533-0888『MTRY TOUR 2021』特設サイト※政府が定めた収容率制限内での開催。(開催月時点)※新型コロナウイルス感染予防対策を万全にした公演を行います。※公演ガイドラインは『MTRY TOUR 2021』特設サイトをご覧ください。
2020年11月26日アートディレクター、デザイナーとして世界を舞台に活躍した石岡瑛子の足跡を辿る展覧会『石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか』が2021年2月14日(日)まで東京都現代美術館で開催されている。彼女についての世界で初めてとなる大規模回顧展だ。石岡瑛子(1938〜2012)は、東京藝術大学美術学部を卒業後、資生堂に入社。当時、女性としては非常に珍しかったアートディレクターとして、広告キャンペーンのデザインやディレクションに携わっっていった。なかでも、1966年に前田美波里を起用した夏のキャンペーン広告は、それまでの「やまとなでしこ」的な女性が好まれていた化粧品広告にはなかった健康的な女性と力強いデザインが評判となり、社会現象にまでなったほどだ。展示風景より。前田美波里をキャンペーンガールとして起用した資生堂のポスターなど本展は彼女の活動を時系列で追い、「Timeless:時代をデザインする」、「Fearless:出会いをデザインする」、「Borderless:未知をデザインする」の3章で構成されている。展覧会タイトルの「血が、汗が、涙がデザインできるか」は、2003年に行われた世界グラフィックデザイン会議での講演で彼女が語った言葉に由来したものだ。展示風景より「Timeless:時代をデザインする」の章「Timeless:時代をデザインする」の章では、資生堂での活躍後、1970年に独立した彼女の活躍を紹介する。パルコの広告キャンペーンのほか、本の装丁やパッケージデザインなどさまざまな分野を手がけ、時代の空気そのものを作りだしていたことがわかる。展示風景より パルコの校正紙石岡の赤字を入れた校正紙から、僅かな陰影や文字間にまでクオリティを追求する市井が伺える。味の素AGF インスタントコーヒー「マキシム」(1989年)ちなみに、インスタントコーヒー「マキシム」のパッケージデザインも彼女の仕事。ボトルのデザインは、これまた世界的なデザイナー、倉俣史朗によるものだ。順風満帆にキャリアを積んだ石岡は、1980年に日本を離れ、ニューヨークに拠点を移す。第2章の「Fearless:出会いをデザインする」では、この時期の彼女の活動を紹介する。石岡は、アメリカで活動を開始するにあたり、日本でのキャリアをまとめ、『石岡瑛子風姿花伝 EIKO by EIKO』として日米で書籍化した。この本がきっかけとなり、アメリカでも次々と大きな仕事を任され始める。彼女は自分自身の人生や出会いも自らのクリエイティブを武器に切り開いていったのだ。『M.バタフライ』(1988年)石岡瑛子は初めてのブロードウェイの仕事であったにもかかわらず、『M.バタフライ』で舞台美術とコスチュームの2部門でトニー賞にノミネートされる。フランシス・フォード・コッポラ『ドラキュラ』の衣装(1992年)さらに、『地獄の黙示録』日本版ポスターを手がけた縁で、映画監督のフランシス・フォード・コッポラとの縁も深かった石岡は、コッポラの依頼で映画『ドラキュラ』の衣装をデザイン。1993年の第65回アカデミー賞で、衣裳デザイン賞を受賞するに至るなど、アメリカでも華々しいキャリアを築いていく。映画『ドラキュラ』の衣装のためのスケッチ(1992年)そして最終章「Borderless:未知をデザインする」では、晩年の15年間に手がけた仕事を中心に展示される。この頃の石岡は映画の衣装デザインだけでなく、冒頭のシルク・ド・ソレイユのようなサーカス、ビョークやグレイス・ジョーンズなどのミュージシャンの舞台美術やミュージックビデオ、コンセプトメイキング、そしてオリンピックにおけるウェアや開会式のコスチュームを手がけるなど、あらゆる分野のクリエイティブを手がけていった。ターセム・シン監督『落下の王国』(2006年)の衣装と映像ソルトレイク・オリンピック ウェア(2002年)そして、展覧会の最後では彼女のクリエイティブの原点ともいえる作品で締めくくられる。それがどのようなものかは、会場で確かめてほしい。常にクリエイティブの最先端を走り続け、その勢いを止めることのなかった石岡瑛子。彼女の尽きることのない創造性にふれることができる貴重な展覧会だ。取材・文:浦島茂世【開催情報】『石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか』11月14日(土)~2021年2月14日(日)、東京都現代美術館にて開催※予約優先チケットの販売あり。詳細は公式HPを参照のこと
2020年11月26日ヨルシカが3rdフルアルバム『盗作』以来、約6カ月ぶりの新作EP『創作』を2021年1月27日(水)にリリースすることが決定した。本作は「CDが入っている」Type Aと、デザインや歌詞カードなどのパッケージが全く同じで「CDが入っていない」Type Bの2形態で発売。Type Bは“CDのないCD”というメディアアート作品として、中身=音源メディアが空の商品で発売。CDがなくともサブスクリプションサービスなどで気軽に音楽を楽しめるデジタル時代である現代で、CDの存在意義をCDショップで問うという皮肉が込められた作品となっている。収録曲は、大成建設TVCMソング「春泥棒」、映画『泣きたい私は猫をかぶる』エンドソング「嘘月」、TBS系『NEWS23』エンディングテーマ「風を食む」に加え、新曲「強盗と花束」とインスト楽曲「創作」を含む、“春”をテーマにした全5曲。公式サイトでは、CDショップ別の購入特典が発表されているので、チェックしてほしい。【リリース情報】ヨルシカ 新作EP『創作』発売日:2021年1月27日(水)形態:Type A(CD付き)、Type B(CDなし)価格:【Type A】1,900円+税 / 【Type B】1,000円+税<CD収録内容>01. 強盗と花束02. 春泥棒03. 創作(Inst)04. 風を食む05. 嘘月※Type Bには音源メディアは収納されておりません。※Type A、Type B共にジャケットなどのデザインは共通です。CDショップサイト: ヨルシカ公式サイト:
2020年11月26日THE YELLOW MONKEYの30周年30時間特番が12月4日(金) に「ニコニコ生放送」で放送されることが決定した。結成30周年イヤーの彼らだが、12月7日(月) に国立代々木競技場第一体育館でライブを開催、その模様はストリーミング配信もされる予定だ。本番組はその配信を記念した特番で、今までにリリースした全楽曲の配信や過去のライブ映像、ミュージック・ビデオを一挙放送。またナゴヤドーム、京セラドーム大阪、東京ドームの3公演からファン投票をもとに収録曲を決定する結成30周年記念のライブ・アルバム『Live Loud』をフィーチャーした、奥浜レイラがMCを務める特別企画も放送される予定となっている。12月4日から12月5日にかけての計2日間、30時間にわたって放送されるこの貴重な機会をお見逃しなく。なお、12月7日(月) 国立代々木競技場第一体育館のストリーミング配信チケットは現在発売中となっている。配信情報【THE YELLOW MONKEY代々⽊公演ニコ⽣独占配信記念】30周年30時間特番放送日時:12月4日(金) 15:00~12月5日(金) 21:00(予定)視聴URL: ※THE YELLOW MONKEYメンバーの出演はございません。10月17日(土) 10:00〜11月8日(日) 23:59 チケットぴあにて先行販売中THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE -YOYOGI SPECIAL-【ライブストリーミング概要】2020年12月7日(月) Site Open 18:30 / Start 19:0012月10日(木) 23:59まで(タイムシフト)ライブストリーミングチケット:通常価格4,000円(税込)/ プレミアム会員価格3,400円(税込)ニコニコ生放送にて販売中チケット販売期間:2020年12月10日(木) 18:59までライブ情報2020年12月28日(月) 日本武道館30th Anniversary LIVE -BUDOKAN SPECIAL-30th Anniversary LIVE特設サイトURL: 商品情報ライブ・アルバム『Live Loud』通常盤(1CD)価格: 税別2,800円初回盤(2CD)価格:税別3,000円予約受付:11月3日(火・祝) 21:00〜予約リンク: 楽曲投票参加期間:11月7日(土) 〜12月13日(日) 23:59まで収録内容発表:12月28日(月) 日本武道館公演後
2020年11月26日ドラマ『危険なビーナス』主題歌の新曲「エメラルド」も好調なback numberが、2021年2月からファンクラブツアー『one room party vol.6』を開催することを発表した。back numberは、今年1月から開催したファンクラブツアー『one room party vol.5』が新型コロナウイルスの感染拡大に伴い途中で中止に。それ以降、9月と10月に無観客配信ライブ『back number live film 2020』を開催したが、有観客でのツアーは約1年ぶりとなる。今回のツアーは政府および自治体、会場の方針ならびに「音楽コンサートにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」に基づき、マスクの着用や入場時の検温などの措置を講じた上で開催される。詳細は特設ページまで。■ツアー『one room party vol.6』特設ページ ツアー情報back number ファンクラブツアー『one room party vol.6』2月4日(木) 東京・LINE CUBE SHIBUYAOPEN 18:00 / START 19:002月5日(金) 東京・LINE CUBE SHIBUYA[1回目] OPEN 15:00 / START 16:00[2回目] OPEN 18:30 / START 19:302月10日(水) 大阪・フェスティバルホールOPEN 18:00 / START 19:002月11日(木祝) 大阪・フェスティバルホール[1回目] OPEN 15:00 / START 16:00[2回目] OPEN 18:30 / START 19:302月26日(金) 東京・昭和女子大学 人見記念講堂OPEN 18:00 / START 19:002月27日(土) 東京・昭和女子大学 人見記念講堂[1回目] OPEN 15:00 / START 16:00[2回目] OPEN 18:30 / START 19:303月20日(土祝) 京都・ロームシアター京都 メインホールOPEN 18:00 / START 19:003月21日(日) 京都・ロームシアター京都 メインホール[1回目] OPEN 15:00 / START 16:00[2回目] OPEN 18:30 / START 19:303月27日(土) 愛知・愛知県芸術劇場 大ホールOPEN 18:00 / START 19:003月28日(日) 愛知・愛知県芸術劇場 大ホール[1回目] OPEN 14:30 / START 15:30[2回目] OPEN 18:30 / START 19:304月2日(金) 香川・サンポートホール高松 大ホールOPEN 18:00 / START 19:004月3日(土) 香川・サンポートホール高松 大ホール[1回目] OPEN 15:00 / START 16:00[2回目] OPEN 18:30 / START 19:304月10日(土) 広島・上野学園ホールOPEN 18:00 / START 19:004月11日(日) 広島・上野学園ホール[1回目] OPEN 15:00 / START 16:00[2回目] OPEN 18:30 / START 19:304月21日(水) 神奈川・神奈川県民ホール 大ホールOPEN 18:00 / START 19:004月22日(木) 神奈川・神奈川県民ホール 大ホール[1回目] OPEN 15:00 / START 16:00[2回目] OPEN 18:30 / START 19:304月28日(水) 宮城・仙台サンプラザホールOPEN 18:00 / START 19:004月29日(木祝) 宮城・仙台サンプラザホール[1回目] OPEN 15:00 / START 16:00[2回目] OPEN 18:30 / START 19:305月5日(水祝) 愛知・日本特殊陶業市民会館 フォレストホールOPEN 18:00 / START 19:005月6日(木) 愛知・日本特殊陶業市民会館 フォレストホール[1回目] OPEN 15:00 / START 16:00[2回目] OPEN 18:30 / START 19:305月13日(木) 群馬・高崎芸術劇場 大劇場OPEN 18:00 / START 19:005月14日(金) 群馬・高崎芸術劇場 大劇場[1回目] OPEN 15:00 / START 16:00[2回目] OPEN 18:30 / START 19:305月24日(月) 北海道・カナモトホール(札幌市民ホール)OPEN 18:00 / START 19:005月25日(火) 北海道・カナモトホール(札幌市民ホール)[1回目] OPEN 15:00 / START 16:00[2回目] OPEN 18:30 / START 19:306月2日(水) 新潟・新潟テルサOPEN 18:00 / START 19:006月3日(木) 新潟・新潟テルサ[1回目] OPEN 15:00 / START 16:00[2回目] OPEN 18:30 / START 19:306月22日(火) 福岡・福岡サンパレスOPEN 18:00 / START 19:006月23日(水) 福岡・福岡サンパレス[1回目] OPEN 15:00 / START 16:00[2回目] OPEN 18:30 / START 19:30【TICKET】税込5,500円※全席指定※当日ご来場いただいた方にのみ「one room partyオリジナルギフト」をプレゼント※チケット受付の詳細は後日発表back number関連リンクback number official HP number Official YouTube Channel(@backnumberstaff)
2020年11月26日年末12月26日・27日に開催を控えるLUNA SEAのさいたまスーパーアリーナ2DAYS公演が、初の2部構成で開催されることが決定した。本公演はコロナウイルス感染防止対策として客席数の50%収容を上限とし、検温や消毒なども徹底し開催されるが、来場者の安全をより考慮し、場内換気を徹底する対策として途中20分間の休憩を設けた1部・2部に分けた構成での開催となる。LUNA SEA -RELOAD- Trailer #2また、来年2021年に公演延期となっていた『LUNA SEA 30th Anniversary Tour 2020 -CROSS THE UNIVERSE-』は、政府より発表されたイベント収容人数制限ガイドライン(会場定員の50%収容)の緩和が2021年2月末まで現状維持となったことを受け、1月及び2月に予定してされていた4都市8公演が既に100%完売している公演であることから、やむを得ず再延期することとなった。そしてこの発表に伴い、LUNA SEAからのコメントが公開された。LUNA SEAコメント全国ツアーの再延期はとても残念ですがチケットを手にしてくれた全ての人と必ずまた再会の瞬間がやってくることを信じ全身全霊の願いを込めて12月26、27日さいたまスーパーアリーナのステージに立ちますまたここから新しい未来を共に刻んでいきましょうLUNA SEA全国ツアーは再延期になってしまったが、ファンにとっても、メンバーにとっても、今回のさいたまスーパーアリーナ公演は重要なターニングポイントとなるだろう。本公演のチケットは、明日11月27日(金)正午12:00より一般最速先行受付がスタートとなるので是非チェックを。公演情報『LUNA SEA -RELOAD-』『LUNA SEA -RELOAD-』12月26日(土) さいたまスーパーアリーナ開場16:00 / 開演17:3012月27日(日) さいたまスーパーアリーナ開場14:30 / 開演16:00指定席 前売11,000(税込)※全席種全席指定・未就学児童入場不可最速プレオーダー受付:11/27(金)12:00〜12/7(月)23:59受付URL: チケット一般発売:12月12日(土)10:00~<新型コロナ感染防止対策とお客様への注意事項はこちら> ツアー情報『LUNA SEA 30th Anniversary Tour 2020 -CROSS THE UNIVERSE-』【再延期振替日程】本多の森ホール(旧石川厚生年金会館)2021年1月23日(土)⇒2021年12月4日(土) 開場17:00 / 開演18:002021年1月24日(日)⇒2021年12月5日(日) 開場15:00 / 開演16:00南相馬市民文化会館ゆめはっと大ホール2021年1月30日(土)⇒2021年7月31日(土) 開場17:00 / 開演18:002021年1月31日(日)⇒2021年8月1日(日) 開場15:00 / 開演16:00上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)2021年2月20日(土)⇒2021年10月23日(土) 開場17:00 / 開演18:002021年2月21日(日)⇒2021年10月24日(日) 開場15:00 / 開演16:00宇都宮市民文化会館大ホール2021年2月25日(木)⇒2021年9月1日(水) 開場17:30 / 開演18:302021年2月26日(金)⇒2021年9月2日(木) 開場17:30 / 開演18:30※振替公演に関する注意事項、チケット払い戻しに関してはこちら関連リンクLUNA SEAオフィシャルサイト
2020年11月26日2021年2月3日(水)より東京と京都の2拠点で上演されるCOCOON PRODUCTION 2021『マシーン日記』のビジュアルが完成。併せて、サカナクションの岩寺基晴、江島啓一、岡崎英美、草刈愛美が音楽を手がけることが決定した。本作は2020年よりBunkamuraシアターコクーン芸術監督に就任した松尾スズキが自ら指名したクリエイターと共に、過去の松尾作品を新演出で再演するシリーズ第2弾。『マシーン日記』は1996年の初演以降何度も再演され、パリ公演も実現した自身初の海外公演であり、松尾の代表作のひとつとなっている。今回演出に指名されたのは、現在放送中の東京テレビ系ドラマ『共演NG』の監督・脚本を務める映像ディレクターの大根仁。2003年の舞台ドラマ『演技者。』(CX)でも『マシーン日記』の演出を手がけた大根が、シアターコクーンに初登場する。主演を務めるのは、映画やドラマ、舞台で活躍する関ジャニ∞の横山裕。共演に、名バイプレイヤーの大倉孝二、若手のカメレオン女優として話題の森川葵、名立たる演出家たちが絶大な信頼を寄せる秋山菜津子が名を連ね、町工場を舞台に男女4人が織りなす歪んだ愛の形を披露する。今回公開されたビジュアルは、物語の舞台となる“町工場”から連想される雰囲気が印象的。そこに本作品からイメージを受けたモチーフやキーワードと共に、登場人物4人をコラージュされている。さらに、大根監督の映画『バクマン。』でも主題歌を担当したサカナクションのメンバー4名が初めて舞台作品の音楽を手がけることが決定し、サカナクションの江島からコメントが届いた。そちらも併せて、チェックしてほしい。<江島啓一(サカナクション)コメント>とある番組でご一緒した際、「次にやる舞台の音楽どうしようかと思ってたんだけど、いい人いた」と大根さんから直接今回のお話をいただきました。きっかけは、いつどこでやってくるかわからないな、と思いつつも、また一緒にお仕事が出来ること、とても楽しみにしています。メンバー共々舞台の音楽は初挑戦ですが、大根さんと出演者の皆さまが作る新しい「マシーン日記」という作品の一端を僕たちの音楽で担えたらと思っています。【公演概要】COCOON PRODUCTION 2021 『マシーン日記』<東京公演>公演期間:2021年2月3日(水)~2月27日(土)会場:Bunkamuraシアターコクーン一般発売:2021年1月10日(日) 10:00~ ※1月11日(月)以降は各プレイガイド残席がある場合のみ取り扱いありチケット料金:ベンチシート S席=11,000円 / A席=9,000円(税込・全席指定・未就学児童入場不可)プレイガイド:Bunkamuraチケットセンター(10:00~17:00 / オペレーター対応)1月10日(日)発売日初日特電:03-3477-99121月11日(月)以降:03-3477-9999Bunkamuraチケットカウンター / 1月11日(月)以降: Bunkamura1F(10:00~18:00)東急シアターオーブチケットカウンター / 1月11日(月)以降:渋谷ヒカリエ2F(11:00~18:00)他チケットぴあ、イープラス、ローソンチケットチケットに関するお問合せ:Bunkamuraチケットセンター / 03‐3477‐9999(10:00~17:00)公演に関するお問合せ:Bunkamura / 03‐3477‐3244(10:00~18:00) / www.bunkamura.co.jp<京都公演>公演期間:2021年3月5日(金)~3月15日(月)会場:ロームシアター京都 メインホール一般発売日:2021年1月10日(日)10:00~チケット料金:11,000円(税込・全席指定・未就学児童入場不可)京都公演主催:サンライズプロモーション大阪お問合せ:キョードーインフォメーション / 0570-200-888(11:00~16:00 / 日曜・祝日は休業)<注意事項>・本公演は、センターステージ仕様となります。・政府によるイベント収容率の制限緩和の継続にともない、本公演は入場制限を設けず、全ての座席を対象として販売する予定です。尚、今後政府の判断によるイベント収容率の変更等、状況に変更が生じた場合は、その指示に基づきご案内させていただきます。予めご了承ください。・劇場内では常時マスク着用をお願いいたします。マスクを着用でない方のご入場はご遠慮いただきます。・チケット購入時に登録の氏名・緊急連絡先は、保健所等の公的機関からの要請により提供させていただく場合がございます。予めご了承ください。・各劇場の感染症対策とご来場されるお客様へのお願いにつきましては、最新情報をホームページにてご確認の上、ご来場ください。
2020年11月26日au 5Gと最新のAR技術で現代アートに新体験をもたらすことを目指すアプリ「AR x ART」が世界的彫刻家・名和晃平とコラボレーションした「AR x ART KOHEI NAWA」が11月24日から提供されている。KDDIが有望なスタートアップへの出資を目的とした「KDDI Open Innovation Fund 3号」を通じ、株式会社The Chain Museumとともに5GやXRなどの最先端技術で新たな文化芸術体験のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するプロジェクト「augART(オーグアート)」。その延長線上の取り組みとして、KDDIと株式会社Mawariが開発したアプリが「AR x ART」である。ARとアートを融合させた新たな表現方法を確立し、ニューノーマル時代の芸術体験を構築、全てのアーティストの活動領域を拡大してアートのさらなる可能性を見出すことが目的だ。その第一弾が「AR x ART KOHEI NAWA」となる。iPad Proシリーズに加えて、iPhone 12 ProおよびiPhone 12 Pro Maxなどに搭載されたLiDARスキャナ、さらにはIndoor Mappingといった先進技術を活用し、眼前のあらゆるものをリアルタイムに名和の代表作『PixCell』化させる『PixCell_AR』(12月以降提供予定)をはじめ、AR化されたコレクションをさまざまな現実空間に配置して一望できる「AR x ART COLLECTION」、神獣「White Deer」を探すアートの旅へと誘う「White Deer_AR」という3つのコンテンツで、かつてないアートエクスペリエンスを提供する。この機会に新しいアート体験に触れてみてはいかがだろうか。「AR x ART KOHEI NAWA」現在提供中特設サイト:
2020年11月26日『トムとジェリー展』が、横浜赤レンガ倉庫にて12月18日(金)~1月13日(水)に開催されることが決定した。1940年にウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラの天才コンビが世に送り出した短編アニメーション『トムとジェリー』。 ネコとネズミのドタバタ劇は瞬く間に人気を博し、 7回のアカデミー賞に輝く大ヒットシリーズとなった。本展は、2020年に誕生80周年を迎えることを記念した世界初の展覧会。アメリカのワーナー・ブラザーズ アーカイブで保管されていたものを中心に、約250点の原画や資料を展示する。『トムとジェリー』のデビュー作「上には上がある」の貴重なセル画や設定資料、 アカデミー賞に輝いた「ピアノ・コンサート」や、「武士道はつらい」のラフスケッチ、ストーリーボードなどを通して作品の魅力に迫る。また『チキチキマシン猛レース』や『原始家族フリントストーン』など、 日本の子供たちをも虜にしたハンナ=バーべラ作品も振り返る。【展覧会詳細】第一章 史上最強コンビ誕生1940年に誕生した『トムとジェリー』。アニメーションが生まれた背景や誕生秘話、また、 アカデミー賞受賞作品を音と映像で紹介。「上には上がある」「武士道修行も楽じゃない」「ピアノ・コンサート」ほか。第二章 『トムとジェリー』シリーズの魅力エピソード、レイアウト、サブキャラクター、タイトルバックを切り口に、『トムとジェリー』の魅力を紐解く。 また、ジェリーにコテンパンにやられているトムの姿を立体作品で展示。「トムさんと悪友」「素敵なお下がり」ほか。第三章 次世代に受け継がれた『トムとジェリー』1986年以降の『トムとジェリー』作品を紹介。また、ハンナ=バーベラの意思を引き継いだアニメーター、スパイク・ブラント氏の貴重なコレクションと、スパイク氏のデスクも再現する。「トムとジェリーの大冒険」「オズの魔法使い」ほか。第四章 テレビ界に進出した、 ハンナ=バーベラ低予算で毎週テレビ用アニメを制作する必要から、 ハンナとバーベラが生み出したリミテッド・アニメーションの手法とともに、 日本での馴染みが深いテレビシリーズを、懐かしい映像や音楽とともに紹介。『スクービー・ドゥー』、『チキチキマシン猛レース』、『原始家族フリントストーン』ほか。第五章 『トムとジェリー』追いかけっこは永遠に今も続くトムとジェリーシリーズ「トムとジェリーショー」の資料を紹介するほか、この展覧会だけの特別映像を上映。グッズコーナー:展覧会限定や先行販売などのオリジナルグッズ約200アイテムが登場。【開催概要】会期:2020年12月18日(金)から2021年1月13日(水)※2021年1月1日は閉場開場時間:毎日午前10時30分から平日は午後5時まで。 土・日・祝日は午後6時まで。12月18日(金)から12月25日(金)は毎日夜8時まで。※入場は、毎日閉場時間の30分前まで。会場:横浜赤レンガ倉庫1号館2階スペース〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目1アクセスはこちらから 入場料:一般1,300円(1,100円)高校生・大学生1,000円(800円)小学生・中学生500円(300円)( )内は、 前売り料金 未就学児は無料主催:トムとジェリー展実行委員会共催:横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)協力:ワーナー ブラザース ジャパン合同会社出品協力:ワーナー・ブラザース コーポレート・アーカイブ【ご来場の皆様へ 新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い】会場では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 館内の消毒や換気を行うなど、 お客様が安心して利用できる取り組みを進めております。お客様におきましても、以下のご協力をお願い申し上げます。・あらかじめご自宅等で検温をお願いいたします。発熱(37.5を目安)または風邪の症状がある場合は来館をお控えください。・施設入館時に手指消毒又は石鹸による手洗いをお願いいたします。・マスクの着用をお願いいたします。・利用者同士で最低1mの距離を保ってください。【本展とのコラボレーション企画のご紹介】■横浜赤レンガ倉庫とのコラボレーション装飾を展開展覧会を記念して、横浜赤レンガ倉庫1号館・2号館の屋外ガラス各所に、トムとジェリーのオリジナルデザインの装飾を展開。12月25日のクリスマスまでは、かわいいクリスマスデザインも登場し、横浜赤レンガ倉庫での楽しい思い出に残るクリスマスを演出する。【実施詳細】日程:2020年11月7日(土)から2021年1月13日(水)※クリスマスデザインのみ12月25日(金)まで場 所:横浜赤レンガ倉庫1号館・2号館屋外ガラス各所■まちを楽しくするストリートファニチャーデザインコンペ作品のオリジナル装飾を展示まちを楽しくするストリートファニチャーデザインコンペは横浜で活動する企業・団体・個人が中心となった協賛企業や横浜市の協力のもとで行われるファニチャーコンペのイベント。第4回目(2020年2月~2020年10月)の開催では、 全国から209点の応募があり、 審査会を経て優秀賞に選ばれた3作品が実作制作しグランモール公園に展示された。本展ではその中から「小舟となり、 ゆらゆらと」の作品をコラボレーション企画として、 トムとジェリーの装飾を施し展示会場内に設置。【実施詳細】日 程:2020年12月18日(金)~2021年1月13日(水)場 所:トムとジェリー展内(横浜赤レンガ倉庫1号館2Fスペース)協 力:ストリートファニチャーコンペ運営委員会(作品提供)学校法人石川学園 横浜デザイン学院(作品装飾)
2020年11月26日ミラ・ジョヴォヴィッチ主演、ポール・W・S・アンダーソン監督の『モンスターハンター』が、12月4日に中国で劇場公開されることに決まった。イギリス、アイルランドと並んで、世界最速となる公開日である。アメリカは12月25日の予定だが、コロナ感染拡大でロサンゼルスも再びロックダウンに入りそうな中、どうなるかわからない。日本公開は来年3月26日。また、ピクサーのアニメーション『ソウルフル・ワールド』も、12月25日に中国で劇場公開されることになった。今作は、Disney+がある国では、同じ日に一斉に配信リリースされることになっている。ディズニーは、中国にDisney+を導入する計画はなく、劇場での公開となった。監督はピート・ドクターとケンプ・パワーズ。ジェイミー・フォックスとティナ・フェイが声を務める。文=猿渡由紀『モンスターハンター』2021年公開予定
2020年11月26日新進気鋭の監督・佐藤快磨(さとう・たくま)の劇場デビュー作で、仲野太賀主演の映画『泣く子はいねぇが』が公開中だ。この度、映画公開を記念したオンライントークイベントが、11月25日に本作の写真展が開催されている下北沢BONUSTRACKで行われ、主演の仲野、佐藤監督、オフィシャルスチールを務めた写真家・草野庸子、伴瀬萌プロデューサーが登壇。写真展に飾られている写真にまつわる思い出話や本作への想い、制作秘話などが語られた。本作は、監督・脚本・編集の佐藤快磨が、秋田県・男鹿半島の伝統行事「男鹿のナマハゲ」から、“父親としての責任”、“人としての道徳”というテーマを見出し、親になることからも、大人になることからも逃げてしまった主人公が、過去の過ちと向き合い、不器用ながらも青年から大人へ成長する姿を描いた完全オリジナル作品。9月に行われたサン・セバスティアン国際映画祭(スペイン)のオフィシャルコンペティション部門では、撮影の月永雄太が最優秀撮影賞を受賞している。トークイベントでは、はじめにイベント会場と隣接している飲食店で展開されている本作とのコラボメニュー、映画で登場したサザエおにぎりと秋田名物だまこ汁が全員に振舞われ、ロケ地となった秋田県男鹿市に思いを馳せながら佐藤監督が乾杯の音頭を取った。劇中ではサザエおにぎりを食したたすくが、サザエと米の相性の悪さに思わず「まっず!」と驚愕するシーンを演じた仲野だったが、今回のコラボメニューのおにぎりは「美味しい!なんで劇中ではあんなにまずかったの?」とコラボメニューを絶賛し、「撮影のときのサザエおにぎりはトラウマ級にまずかったです」と答えて笑いを誘った。本イベントは現在、下北沢BONUS TRACKで開催中の「泣く凪へ『泣く子はいねぇが』公開記念写真展」からの生配信ということで、展示している写真をチョイスして、その写真にまつわる出来事や思い出話を披露する形式で行われた。最初に仲野がピックアップした写真は、仲野と古川琴音との共演シーン。地元での大失敗から逃げ出した東京でたすくが、酔い潰れた職場の後輩を家に泊めた翌朝に繰り広げられる、絶妙な間とアドリブで笑いを誘うシーンは「じつは一番やりたかったかもしれない」と語った佐藤監督。視聴者からの「アドリブはありましたか?」という質問に、古川演じる後輩の猛烈なアタックに動揺したたすくが思わずクイックルワイパーを持つ、という部分は仲野からの提案で撮影されたようだが、そのあと落としてしまったのは実は事故だったそうで、結果的に奇跡のシーンが撮れたと裏話を披露した。続けて、草野が選んだ写真は、たすくの兄と母を演じた山中崇と余貴美子が実家で夕食を食べるシーン。仲野は「実は余さんにお母さん役をこれまで3回もやってもらっていて、ここでも親子をやれるんだ、とすごい嬉しかった」と当時のキャスティングについての喜びを語った。また、同シーンについては企画の是枝裕和にも助言を得た上で、完成されたシーンということで、佐藤監督も特に思入れ深いと振り返った。佐藤監督が選んだのは、たすくとことね(吉岡里帆)が車中で会話をする場面。久しぶりに元妻のことねに会うたすくという緊張のシーンで気軽に写真を撮らせてほしいと言えず、草野はこそこそと隠れるように撮影したという。しかしそんな大事な撮影前、寒い中堤防でひとり感情を作っていた吉岡に声を掛けたという佐藤監督。演出のため勇気を出して声をかけたという監督は「太賀君も吉岡さんも僕を受け入れてくれて感銘を受けました」と、監督らしからぬ感想を述べて笑いを誘っていた。視聴者からの質問コーナーでは「娘の発表会のシーンで、成長した娘をさがすたすくの姿が印象的だった」という声に、仲野は「お遊戯会を見に行くシーンは自分も好き。たすくなりの張りつめた感情はどこで緩むべきか、どこで感情の起伏を作るべきか悩んでいたけれど、このシーン一点突破で行けた。とにかく脚本がすばらしかった」と佐藤監督の脚本を絶賛。続けて「エンドロールの後の映像が印象的だった」というコメントに佐藤監督は「ナマハゲがずっと続いてほしいという想いがあった。今日まで絶やさないようにしている方々への感謝を込めたかったんです」と地元・秋田県への愛を語った。また、ナマハゲのシーンでは山に登り、寒さに震えながら撮ったカットでもあったそうで、「使わないと……」という脅迫観念もあったと笑いながら明かした。そのエピソードには仲野も「信じられないくらい手間暇がかかってますね」と感心。さらに“太賀さんのお父さんが映画を見に行くと言っていましたが感想はいかがでしたか?”という質問には、仲野は「とにかく吉岡さんが素晴らしかったと強めにコメントもらいました」と吉岡の大ファンでもあるという中野英雄らしい感想がまずあったとか。また中野英雄と親交の深い柳葉敏郎が出演していることも感慨深かったそうで「(柳葉の演技に)勉強になりました」と感想を寄せた。さらにもう一度見に行った際になんと「隣に佐藤浩市さんの息子さん(出演者である寛一郎)がいたぞ!」という意外すぎる報告があったとのことで、全員が爆笑。終始和やかな雰囲気の中イベントは進行し、最後に仲野が「なかなか初日を終えて後も、こうやってトークライブをさせてもらえてとても楽しかったです。たくさんの視聴者の中には本作を見てくれた方も、まだ見てくれていない方もいると思います。映画を愛し、この作品を愛したスタッフたちが手間暇かけて作った作品です。まだ見ていない方がいたらぜひ劇場に観に来ていただきたいです。『泣く子はいねぇが』との時間が終わってしまうのはさみしいですが、本当に幸せな時間を過ごせて、2020年はこの映画に出会えて本当に幸せでした!ありがとうございました」とカメラの向こうで見守る視聴者に向けて、真摯な気持ちを伝え、イベントの幕を引いた。『泣く子はいねぇが』公開中
2020年11月26日12月9日(水)に発売される櫻坂46の1stシングル『Nobody’s fault』に収録される「Buddies」のMVが、11月27日(金)19:00にオフィシャルYouTubeチャンネルで公開されることが決定した。2020年10月12日・13日に開催されたラストライブ「THE LAST LIVE」で欅坂46としての活動に幕を下ろし、翌日10月14日より新たに活動をスタートさせた櫻坂46。1stシングル『Nobody’s fault』の収録曲で、山崎天がセンターを務める「Buddies」はタイトル通り、仲間に向けて歌った楽曲となっている。ラジオにて初オンエアされると、すぐにSNSを中心に大きな反響が。櫻坂46のファンクラブ会員=仲間には、MVの一部を先行して公開する「チラ見せ」が実施されているので、会員の方はチェックしてほしい。また、11月29日(日)放送のニッポン放送『櫻坂46 こちら有楽町星空放送局』では1stシングルTYPE-B収録の藤吉夏鈴がセンターを務めるカップリング曲「Plastic regret」も初オンエアとなる。【リリース情報】櫻坂46 1stシングル「Nobody’s fault」発売日:12月9日(水)◆【Blu-ray付き】TYPE-A / CD+BD / 1,727円+tax◆【Blu-ray付き】TYPE-B / CD+BD / 1,727円+tax◆【Blu-ray付き】TYPE-C / CD+BD / 1,727円+tax◆【Blu-ray付き】TYPE-D / CD+BD / 1,727円+tax★初回仕様限定盤・封入特典★応募特典シリアルナンバー封入メンバー生写真(TYPE別26種より1枚ランダム封入)◆【通常盤】CD only / 1,000円+tax<収録内容>●TYPE-A[DISC1]1.Nobody’s fault2.なぜ 恋をして来なかったんだろう?3.半信半疑4.Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5.なぜ 恋をして来なかったんだろう?-OFF VOCAL ver.-6.半信半疑 -OFF VOCAL ver.-[DISC2]1.Nobody’s fault Music VideoKEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU! 〜前編〜2.Overture3.太陽は見上げる人を選ばない4.エキセントリック5.東京タワーはどこから見える?6.Student Dance7.Nobody8.アンビバレント●TYPE-B[DISC1]1.Nobody’s fault2.なぜ 恋をして来なかったんだろう?3.Plastic regret4.Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5.なぜ 恋をして来なかったんだろう? -OFF VOCAL ver.-6.Plastic regret -OFF VOCAL ver.-[DISC2]1.Nobody’s fault Music VideoKEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU! 〜後編〜2.大人は信じてくれない3.避雷針4.風に吹かれても5.ガラスを割れ!6.誰がその鐘を鳴らすのか?●TYPE-C[DISC1]1.Nobody’s fault2.なぜ 恋をして来なかったんだろう?3.最終の地下鉄に乗って4.Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5.なぜ 恋をして来なかったんだろう? -OFF VOCAL ver.-6.最終の地下鉄に乗って -OFF VOCAL ver.-[DISC2]1.Nobody’s fault Music Video2.なぜ 恋をして来なかったんだろう? Music Video3.井上梨名4.武元唯衣5.藤吉夏鈴6.松平璃子7.山崎 天8.大園 玲9.幸阪茉里乃10.守屋麗奈●TYPE-D[DISC1]1.Nobody’s fault2.なぜ 恋をして来なかったんだろう?3.Buddies4.Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5.なぜ 恋をして来なかったんだろう? -OFF VOCAL ver.-6.Buddies -OFF VOCAL ver.-[DISC2]1.Nobody’s fault Music Video2.Buddies Music Video3.関 有美子4.田村保乃5.松田里奈6.森田ひかる7.遠藤光莉8.大沼晶保9.増本綺良●通常盤1.Nobody’s fault2.なぜ 恋をして来なかったんだろう?3.ブルームーンキス4.Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5.なぜ 恋をして来なかったんだろう? -OFF VOCAL ver.-6.ブルームーンキス -OFF VOCAL ver.-◆櫻坂46 『Nobody’s fault』ティザー映像◆櫻坂46「Nobody’s fault」Music Video◆櫻坂46「なぜ 恋をして来なかったんだろう?」Music Video【ライブ情報】「櫻坂46デビューカウントダウンライブ!!」日程・時間:12月8日(火)19:30開演チケット料金:全席指定3,300円(税込)会場:全国各地の映画館※本コンサートは、ライブ・ビューイング公演となります。※開催映画館はこちら: ※開場時間は映画館によって異なります。※大阪府では条例により、16歳未満の方は終了時間が19:00を過ぎる上映には、保護者同伴でないとご入場いただけません。
2020年11月26日