ぴあがお届けする新着記事一覧 (806/897)
公開から28日間で290万人動員、興行収入36億円を突破した『今日から俺は!!劇場版』。この度、劇場で『今日俺』を何度でも楽しんでもらいたい!という想いから、8月25日(火)より東宝作品“初”の劇場での副音声付き上映(オーディオコメンタリー上映)が決定。副音声収録のために、賀来賢人、伊藤健太郎、仲野太賀、矢本悠馬の4名が再集結した。2018年に日曜ドラマとして放送された『今日から俺は!!』(日本テレビ系)では、ツッパリという言葉が全盛期の1980年代初頭を舞台に、「どんなことをしてでも勝つ!」を信条とする“超卑怯な金髪パーマのツッパリヒーロー”・三橋貴志(賀来賢人)が、トンガリ頭の人情派ツッパリ・伊藤真司(伊藤健太郎)と最強コンビを組んで大暴れした。劇場版では、原作でも人気が高いエピソード“北根壊編”が描かれる。副音声付き上映は、主に視覚障がい者向けに音声ガイドを提供している副音声付き上映の仕組みを利用して、全ての上映劇場、上映回で行われる。副音声付き上映を楽しむためには、スマートフォン等の端末を使って無料の専用アプリ【HELLO! MOVIE】から副音声データを事前にダウンロードしておけば、上映中はネットの接続なしで利用可能。あらかじめ準備をしたアプリを劇場で起動し、イヤホンを装着すると、映画の音声を認識し映像に合わせて副音声を再生することができる仕組みとなっている。今回、副音声付き上映(オーディオコメンタリー上映)の収録で、久しぶりに再会した4人は、映画の本編の映像を観ながら、足利・前橋をはじめとした、ロケ地の思い出話をはじめ、本作で参戦した新キャストのあだ名の由来や、現場での初出しエピソードトーク、それぞれの近況報告(⁉)、さらには、『今日から俺は!!劇場版』が、多くの観客に楽しんでもらえている事に感謝の思いを語った。『今日俺』メンバーの仲の良さが音声からも伝わる、和気あいあいとした雰囲気で収録は行われていった。収録を終えた賀来は、「お子さんのいらっしゃる方をはじめ、幅広い世代の方に、『今日から俺は!!劇場版』を観て楽しかった!と、沢山の声をいただき、本当に嬉しいです。すでに『今日俺』を見てくださった人でも、副音声付き上映では、現場での裏話も沢山していますので、また違った楽しみ方が出来ると思います!ぜひ、劇場で楽しんでください!」と述べた。伊藤も、「色々な方から映画を観てくださったというお話を伺いました。知り合いの方は、『今日俺』の登場人物達のコスプレをして、映画館に観に行ってくださったみたいで、本当に嬉しい限りです!劇場で副音声付き上映を聞きながら観ることで、より僕たちと皆さんの一体感が生まれ、映画をさらに楽しめると思います!」とコメント。さらに、仲野も、「この4人で『今日から俺は!!』を観ながら話をするのが、ドラマの時以来だったので、副音声収録は、わちゃわちゃして楽しかったです!僕も、友人をはじめ色々な方から「『今日俺』面白かったよ!」、「今井さんが面白かった」等、沢山の声を頂きました!一度見た人も、副音声付き上映を違った感覚で楽しんでほしいです!」と語る。矢本も、「『今日俺』見たよと、何年も連絡を取っていなかった人からも連絡を頂くほど、大きな反響を感じています。初めて劇場で見る人も何度も見ている人も、副音声付き上映を違った感覚で楽しんでいただけると嬉しいです!」とコメントを寄せた。『今日から俺は!!劇場版』全国公開中●【HELLO! MOVIE】アプリ公式HPサイト: 公式YouTube:アプリの使い方・チュートリアル映像
2020年08月14日友達と同じ人を好きになっても、絶対に好きだって伝えます恋をしている男の子たちは、どうしてこんなに綺麗なんだろう。四者四様の片想いを描いた映画『思い、思われ、ふり、ふられ』が8月14日(金)より公開される。物語の中で、北村匠海、赤楚衛二という旬の若手俳優が、すれ違う想いに心を焦がす表情を、切なく、甘酸っぱく演じ、観る者をときめかせてくれる。「自分の気持ちを伝えるって、すごく大変なこと。もしかしたら自分が傷つくかもしれないし、相手を傷つけるかもしれない。だけど、気持ちに素直にならないと何も始まらない。僕は今まで素直に生きてこられなかった人間なので、悩みながらも自分の本当の気持ちと向き合って恋愛をしている4人を見て素敵だなと思いました」(北村)「僕は自分の気持ちをすぐに伝えちゃうタイプなんで、今回の役を通して想いを伝えられない苦しさが初めてわかりました。ああいうグチャグチャした感情って今まで経験してこなかったから、こんな気持ちが自分の中にもあるんだって新しい発見になりましたね」(赤楚)北村演じる理央と、赤楚演じる和臣。ふたりの間には、浜辺美波演じる朱里がいる。もし友達と同じ人を好きになったら、ふたりはどうするのだろうか。「僕は構わず好きだって伝えますね」(北村)「うん。好きの度合いによるけど、本気なら僕も行く」(赤楚)「昔の取材だと、カッコつけて『奥手なんで、譲ります』とか言ってたんですよ。でもそんなわけがないっていう(笑)。もし同じ人を好きになったとしても、本当に友達ならどちらか片方がうまくいっても両方振られても笑い話にできるだろうし。それに、ふたりとも好きになるなんて、めっちゃ魅力的な人ってことじゃないですか。だったら、ちゃんと友達に言います、『僕もあの子のことが好き。絶対負けないけどね』って」(北村)「わかる。俺もちゃんと友達にその子のことが好きって伝えてから勝負に行きます。そういうことで仲が悪くならないのが、男同士の友情の良さ。ただ、もし僕がまだそこまで好きじゃない中で、友達がその子のことを好きって知ったら、急激に冷めちゃうタイプでもある。友達が片想いしている女の子とか、それこそ付き合っている相手とかは異性として見られなくなるんですよね」(赤楚)同じクラスだったら、僕が頑張って心をこじ開けます(笑)青春映画の名手・三木孝浩監督の瑞々しい映像とともに映し出される4人の高校生たちの恋と学園生活。原作は、第63回小学館漫画賞 少女向け部門を受賞した咲坂伊緒の同名コミック。20代の男性である北村と赤楚の目にも、胸がキュンとなる場面がたくさんあったようだ。「理央と(福本莉子演じる)由奈が図書館にいて、由奈が涙を流すシーンがあるんですけど、あそこはすごく好きですね。僕は小中高と図書室で過ごすことが多くて。図書室にはいろんな思い出があるんです。図書室って得てして床が絨毯だったりするから、靴を脱がなきゃいけなくて、靴下越しに伝わる感触とか、ちょっと生温かい空気とか、本の匂いとか、全部が好き。できれば、僕も高校生の頃に女の子とふたりで図書室で過ごしたかったなと思いました(笑)」(北村)「僕は鬼ごっこのシーンがすごく好きです。自分が高校生のときとか、全然あんな感じのことはなかったから。あのピュアな感じは今でもすごく憧れます」(赤楚)「僕も高校生の頃はあんなピュアじゃなかった。凄く大人ぶってたし、もっと尖り散らしていたから(笑)」(北村)「そうなの?単に考え方が大人だったというわけではなく?」(赤楚)「うん。騒がしい男子とか、『ヘッ』って顔で見てた(笑)」(北村)「それはスレてるね…(苦笑)」(赤楚)22歳の北村と26歳の赤楚。もしふたりがクラスメイトだったら、どうなっていただろうか。「僕は相当暗いと思う。休み時間とかずっと寝てたし、周りから怖いって言われていて。高校3年間のあいだ、男友達はバンドメンバーの矢部昌暉だけ。ずっとふたりで過ごしていました」(北村)「でもそれはあれでしょ?もともと男子が少ないクラスだったんでしょ?」(赤楚)「少なかったのもあるけど、みんなハジけて楽しそうだったから、こんな僕みたいなローな人間はついていけなくて。相手からこじ開けてくれないと仲良くなれないかもしれない……。」(北村)「それで言うと、僕は高校の頃はクラス全員友達みたいなタイプで。ヤンキーだろうがどんな人だろうかみんなと仲良くなれていたから、たぶん大丈夫。頑張ってこじ開けます(笑)」(赤楚)高校生のときは、将来に対する漠然とした不安があった恋愛だけではなく、進路に迷う気持ちも繊細に描かれているのが、本作の魅力。将来に悩む高校生の姿は、いつの時代も変わらない普遍的なものだ。「僕も進路は悩みました。本当は大学に行きたい気持ちもあったけど、僕はこの仕事一本で進んでいこうと決めて。。結局その選択をしたことで、『仰げば尊し』に出ることができたりしたので、これで良かったのかなという気持ちもありますけど、当時はすごく悩んでいましたね」(北村)「将来に対する漠然とした不安はあったよね。僕も自分って何なんだろうっていう疑問が常に心のどこかにあって。そういうのを忘れたくて、今を全力で生きていたようなところはある。僕の場合は大学に進学したあと、やっぱり自分の好きなことをあきらめきれなくて、本格的にこの世界に入ったんですけど。こうやって今振り返ってみて、自分のやりたいことをやろうと決めたあの決断は正解だったなと思います」(赤楚)劇中では、高台が特別な場所として登場する。ふたりにも、そんな心安らぐお気に入りの場所があるようだ。「小学生のとき、学年のみんながそこで遊んでいるような公園があって。僕らはそこに立っている一本の大きな木に登って秘密基地つくったりして遊んでいました。今でも地元に帰ったときに、その公園に行くとなつかしい気持ちになります」(北村)「僕も家の近くの公園が大好きでした。実はそこが映画と同じような高台にあって。映画みたいに綺麗な夜景が見えるわけじゃないんですけど、地元の街が見渡せる素敵な場所だったんです。僕は悩みごとがあるとひとりで散歩をするんですけど、そういうときはいつも緑が多いところとか気持ちのいいところに行きたくて。中でもその高台はお気に入りの場所で、よくひとりで考えごとをしていました」(赤楚)「わかるな。僕も自然が好きで、今でも川沿いを1時間くらい歩いたり、夜、土手に寝転がって空を見たりする。そうしてると、なんだか不思議と心が温まるんです」(北村)恋愛で求めるのは、結果じゃなくて過程です映画の中で描かれる、複雑な恋の矢印。ふたりは思う方と思われる方、どちらを選ぶだろうか。「僕は思いたいです。なんでも好きな人を追いかけるのは男の本能らしくて。オスが家族を食べさせるために狩りをしたり、そういう狩猟本能が男には備わっているそうなんです」(北村)「僕も思いたい。じゃあこの追いたい気持ちは本能なんだ」(赤楚)「もちろん思い思われる関係がいちばんハッピーだけど。たぶん僕らは追いたい以上、追われる側が常に優位。きっと尻に敷かれるタイプなんだと思います(笑)」(北村)「確かに(笑)。思われるのが得意じゃないというか、どうしても負担に感じちゃうところがあるんですよね」(赤楚)けれど、報われない中で思い続けることほど難しいことはない。自分のことを一途に思ってくれている人と、好きだけど絶対に結ばれる見込みがない人。ふたりいたら、それでもただ一心に続ける方を選べるだろうか。「僕はそれでも思う方を選びます。なんでなんですかね。確かに自分のことを思ってくれている人を選んだ方が、確実に愛は手に入れられるのに」(赤楚)「きっと結果じゃなくて過程が好きなんだと思う。仕事においてもそうだけど。結果に向かう過程が僕は好きなだけで。恋愛も一緒。だから、お付き合いという結果に100%発展できる相手より、本当に好きな女性をただ純粋に追いかけたいんじゃないかな」(北村)「まさにその通りだよ!うわ、こんなにそういうことだって思ったの久しぶり(笑)。自分の考えていることがそのまま言語化されました(笑)」(赤楚)「僕、感情を言語化するマシンなんで(笑)」(北村)「さすが!おかげでスッキリした〜(笑)」(赤楚)きっと映画を観終わったあと、こんなふうに自分の恋バナや恋愛観について話したくなるに違いない。『思い、思われ、ふり、ふられ』は、恋の苦みと輝きがつまった青春ラブストーリーの決定版だ。『思い、思われ、ふり、ふられ』8月14日(金)公開撮影/奥田耕平、取材・文/横川良明
2020年08月14日SixTONESの松村北斗と森七菜がタブル主演を務める映画『ライアー×ライアー』が2021年に全国公開される。この度、松村北斗が8月2日夜に都内近郊にてクランクアップ、森七菜が翌3日夜に同じく都内近郊にてクランクアップしたことが分かった。また、あわせて両名のクランクアップ時の特別映像も公開された。金田一蓮十郎の同名漫画を実写映画化した本作は、「私×義弟×JK姿の私」という不思議な三角関係を描いたラブコメディだ。公開された特別映像では、約3週間に及ぶ撮影のクライマックス、本格初ラブストーリーとなった松村と森の感極まる姿が切り取られた。撮影では、新型コロナウイルス感染拡大防止のために感染対策班を設置。個人衛生の徹底、本番時以外はフェイスシールドを着用するなど、これまでにない状況での撮影が進行した。そんな状況の中でも明るく現場を盛り上げたふたりは、クランクアップの瞬間、安堵と達成感の混じった笑顔でそれぞれの想いを語り、スタッフ一同からの温かい拍手に包まれた。また、一足先に撮影を終え、森のクランクアップに立ち会えなかった松村が、急遽ビデオ通話によるリモートで激励。最後には、指をクロスさせ「嘘(ヒミツがあること)」を表現した“ライアーポーズ”で写真撮影をするなど、笑顔の絶えない現場となった。クランクアップ時の松村、森のコメント全文は以下の通り。松村北斗なによりも、座長だと言われて現場にいることがなかったものですから、初日を迎える数週間から一か月近く本当に怖くて。未熟だった部分を、監督を筆頭に変えていただいて、新しいものをいただけた毎日でした。3週間の中で自分のお芝居やものの考え方がすごく変わって、昨日と今日は考え方が違うなぁとか、しょっちゅう感じていました。振り返ってやっと、日々皆さんひとりひとりに相当お世話になりっぱなしだなと。松村北斗という者がまた一つなるべき形になったなと思います。本当にこの作品の撮影が大好きでした。初号ももちろん楽しみにしていますし、作品が完成したとき、公開されたときも楽しみです。またどこかでそれぞれとお会い出来たらなと思いながら、これからも必死に芸能活動をやっていきたいと思うことができました。3週間、短かったですが、こんな僕を本当にありがとうございました!森七菜コメント本当にお疲れさまでした。天気と戦い、セミと戦い、色んなものと戦いながら。でも新型コロナウイルスの影響がある中、皆さん健康で今撮り終えられたこと本当に嬉しく思います。それが一番だなと思っていたので、願いが叶って嬉しいです。皆さんが本当に優しくてこの現場が楽しかったので、ここまでやってこられました。これから、この作品がより多くの人に観てもらえるようになることを楽しみにしています。本当にありがとうございました!『ライアー×ライアー』2021年ロードショー
2020年08月14日作家・片野ゆかによる『北里大学獣医学部犬部!』(ポプラ社刊)を原案とした映画『犬部!』が2021年に公開されることが決定した。本作の舞台は、2004年頃に青森県十和田市にある北里大学(十和田キャンパス)に実在した動物愛護サークル「犬部」。サークルを設立した獣医学部の学生をモデルにした主人公の姿を、動物を守るために仲間と共に奮闘した過去、獣医師となりひとりで新たな問題に立ち向かう現代の、ふたつの時代構成で描く。現代を主軸に、かつての「犬部」の仲間たちを再び巻き込んで、信念を曲げずに突き進む主人公。笑いあり涙ありの展開で、犬バカ、猫バカたちの熱い想いと深い感動を届ける。監督は、『花戦さ』で第41回日本アカデミー賞・優秀作品賞を受賞し、『プリンシパル~恋する私はヒロインですか?~』『影踏み』などを手がけた篠原哲雄。脚本をCX『ザ・ノンフィクション 犬と猫の向こう側』の総合演出を担当し、映像業界で最も犬猫保護事情に詳しいといわれる山田あかねが担当した。主演を務めるのは、NHK連続テレビ小説『スカーレット』や、ギャラクシー月間賞を受賞した『世界は3で出来ている』で一人三役を演じきった林遣都。「犬のためなら死ねる」というほどの“犬バカ”で、犬部を設立する主人公・花井颯太を演じる林は「動物を愛し、救おうとしている方が沢山います。そういった方々の願いを、一人でも多くの人に届けることが自分の役目だと思っています」と熱意を語る。共演には、NHK連続テレビ小説『なつぞら』で国民的人気を獲得し、石井杏奈とのダブル主演を務めた公開待機作『砕け散るところを見せてあげる』で新境地の演技が期待される中川大志。「役者として、動物が大好きな一人の人間として、この作品を世の中に届けたいと思いました」とコメントを寄せている中川は、主人公に負けず劣らずの“犬バカ”ぶりを発揮する犬部メンバー・柴崎涼介役を務める。また、本作の映画化発表と併せて「みんなで犬部!キャンペーン」の第1弾を開始。本キャンペーンに参加する方法は、『犬部!』のTwitterもしくはInstagramアカウントをフォローし、愛犬・愛猫のベストショットを「#犬部ベストショット」のハッシュタグをつけて投稿。選ばれた写真は本編エンドロールに使われるかもしれないので、奮って応募してほしい。【監督・キャストからのコメント】●篠原哲雄監督動物保護活動を学生時代から「犬部」というサークル活動として始め、それぞれの道に進んだ今でも動物たちの幸せを願い、それを阻む人間達へ警鐘を鳴らし続ける獣医達がいる。動物を身勝手に無為に処分してしまうのは人間。林遣都と中川大志はそんな理不尽な出来事や制度と戦いながら命に対するお互いの考え方の違いを知り葛藤も続ける。犬部は一見特別な部活に見えるかもしれないけど、映画は犬猫の可愛らしさはもとより人間の可笑しみも描いた群像劇でもある。●林遣都「犬部!」は実話を基にした命を繋ぐ物語です。自らを犠牲にし、動物たちに幸せな日々が訪れるよう願い闘い続けてきた方々の勇姿、そして溢れんばかりの愛が詰まった作品です。撮影時、何度か命を繋ぐ尊い現場に立ち合わせていただきました。小さな命を前に懸命に向き合う獣医師の先生方の姿に心打たれ、胸が熱くなりました。動物を愛し、救おうとしている方が沢山います。そういった方々の願いを、一人でも多くの人に届けることが自分の役目だと思っています。是非観ていただけたら嬉しいです。●中川大志この作品に出会い、人間と動物との歴史、目を背けてはいけない現実、自分の奥底に仕舞っていた感情、いろんなものと向き合いました。役者として、動物が大好きな一人の人間として、この作品を世の中に届けたいと思いました。逃げずに、大切に、最後までこの役を生きたいと思います。『犬部!』2021年公開■「みんなで犬部!キャンペーン」概要キャンペーンページアドレス: 募集期間:8月14日(金)~10月31日(土)内容:『犬部!』のTwitter( )もしくはInstagram( )をフォローし、ワンちゃん、猫ちゃん、ウサギさんや鳥さんたち、あなたの人間以外の家族の写真を「#犬部ベストショット」のハッシュタグをつけて投稿。天国に行った子たちも大歓迎です!投稿いただいた写真はキャンペーンページの一覧に掲載されるほか、抽選で本編エンドロールに使用させていただく予定となっております。※詳細はキャンペーンページより確認ください。
2020年08月14日9月25日(金)より公開される映画『キングスマン:ファースト・エージェント』日本語吹替版の声優が決定した。表の顔は高貴なる英国紳士、裏の顔は世界最強のスパイ組織“キングスマン”。スタイリッシュな英国紳士が、ド派手で超過激なスパイアクションを繰り広げる大人気シリーズ最新作では、初めてキングスマンの誕生秘話が明かされる。本作の公開が近づく中、日本語吹替版の声優が決定。主人公であり、キングスマン創設に関わるオックスフォード公役には、映画、ドラマ、舞台など多方面で活躍を見せる俳優の小澤征悦が抜擢された。小澤が吹替を担当するオックスフォード公は、戦争で平和は実現しないと考えるイギリスの名門貴族。戦地へ赴こうとする息子を強く諌めるが、自身は自らの諜報網や戦闘力を駆使して人知れず闇の狂団と戦う。そして、主人公の息子コンラッドの吹替えを担当するのは、『進撃の巨人』のエレン・イェーガー役や『七つの大罪』のメリオダス役をはじめとする人気キャラクターの声優を務め、WOWOWオリジナルドラマ『ぴぷる~AIと結婚生活はじめました~』にて実写連続ドラマ初主演を飾るなど、幅広く活躍する梶裕貴。父に反発しながらも、共にキングスマンとしての道を歩むコンラッドを熱演する。また、主人公を取り巻く他の主要キャラクター達の吹替えにも、超豪華俳優陣の配役が決定した。オックスフォード公とは主従の関係にありながらも友情関係にあり、マナーもバトルも超一流の執事ショーラに乃村健次。オックスフォード家に仕えるコンラッドの子守役でありながら、実質的には家の主人的な発言力と存在感を放つ、一流の射撃の腕を持つ無敵のハウスキーパーにポリー・ワトキンズを園崎未恵、コンラッドが戦場で出会う若き兵士・アーチーに櫻井孝宏を起用している。そして、ロシア皇帝の家族にまで入り込み、戦争遂行の実権を握るほどの影響力と人智を超えた戦闘能力を兼ね備え、謎の狂団からロシアに送り込まれた刺客、グリゴリー・ラスプーチンを、声優として様々なハリウッドスターの吹替えや、アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』の雑賀譲二役を担当、俳優としても、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』で戦国大名・三好長慶などを演じるなど、多岐に渡る名演を見せている山路和弘が務めた。そんな”本格派”が集う日本語吹替版に、期待は高まるばかりだ。【日本語吹替版の声優コメント】小澤征悦このような大作の主人公役に参加させていただき、とても嬉しく思います。喜びと同時に大きなプレッシャーを感じながらも、気合いを入れて臨ませていただきました。チャーミングで、紳士的でいて、しかも強い。どんな難局に直面しても、力だけでなくウィットで超えていこうとする魅力的なキャラクター・オックスフォード公。そんな彼を演じるレイフ・ファインズさんのお芝居の呼吸を見ながら、演じさせていただきました。超過激なアクションと壮大な物語。そしてオックスフォード公の英国紳士的なチャーミングさなどなど、魅力満載の作品です。ぜひご期待ください。梶裕貴新たな時代のスパイ映画として、鮮烈な印象を残した「キングスマン」シリーズ。そんな組織の誕生秘話を描いた最新作に、このたび出演させていただけることになり、非常に光栄に思っています。コンラッドは、真っ直ぐな信念を持った熱い青年です。どこか危うさすら感じさせるその正義感から、父・オックスフォード公とは対立してばかり。葛藤する若者の心を丁寧に演じさせていただきました。是非ご覧ください!山路和弘今回『キングスマン』シリーズに参加出来たことを光栄に思います。演じたのはロシアの怪僧、ラスプーチン。青酸カリを盛っても、銃で撃っても死ななかったという。帝政ロシア、ロマノフ朝時代の実在人物。顔がまた凄い。久々のド悪役。ここまでハッキリしてる敵キャラは、いっそ気持ちいい。エピソード通りシリーズ最強の敵という立ち位置とのことでカモン、ラスボス!と臨みました。演じた感想はええっ、、そんな、、、まさか、、の繰り返し。これ以上は言えません。気になった方、是非観てください。『キングスマン:ファースト・エージェント』9月25日(金)公開
2020年08月14日BiSHが、メジャー3.5thアルバム『LETTERS』に収録されている『スーパーヒーローミュージック』のMVをBiSH公式YouYubeチャンネルにて本日公開した。収益全額を全国のライブハウスに寄付する初のベストアルバム『FOR LiVE -BiSH BEST-』、メジャー3.5thアルバム『LETTERS』が7月に2作連続で週間アルバムチャート1位を獲得した楽器を持たないパンクバンド、BiSH。本日公開されたアユニ・D作詞の『スーパーヒーローミュージック』のMVは、渋谷的なシチュエーションに多数のシュールな怪獣が登場。マイクロドローンや魚眼レンズを使用し撮影されたポップな映像となっている。さらに、あわせてBiSHが2015年より毎年夏にZepp Tokyoで開催しているフリーライブ「TOKYO BiSH SHiNE」(通称TBS)を、今年は8月19日にZepp Tokyoより無観客生配信で開催することも発表された。TBSは今年で6回目の開催となり、当日のライブは例年通りニコニコ生放送で生中継されるとのことだ。BiSH『スーパーヒーローミュージック』OFFICIAL VIDEO●無観客生配信「TOKYO BiSH SHiNE6」会場:Zepp TOKYO開催日時:8月19日(水)20:00~配信開始※ライブの後半はプレミアム会員限定配信となります。●BiSH Major 3.5th AL『LETTERS』発売日:2020年7月22日(水)購入リンク: 特設サイト: 【形態】全3形態(1)初回生産限定盤 (GOLDEN METAL BOX仕様/写真集<100P>)AL+LIVE CD(2disc)+Blu-ray Disc品番:AVCD-96529~31/B価格:10000円(+tax)(2)DVD盤(CD+DVD)品番:AVCD-96532/B価格:5800円(+tax)(3)CD盤(CD)品番:AVCD-96533価格:2000円(+tax)初回仕様:「世界に一つだけのアナザージャケット」【収録内容】<AL ※3形態共通>01:LETTERS02:TOMORROW(TVアニメ『キングダム』オープニング・テーマ)03:スーパーヒーローミュージック04:ロケンロー(東京スカパラダイスオーケストラ ホーンズ参加)05:co(リアル脱出ゲーム『夜のゾンビ遊園地からの脱出』テーマソング)06:ぶち抜け(テレビ東京系ドラマ24『浦安鉄筋家族』エンディングテーマ)07:I’m waiting for my dawn<LIVECD2枚組 ※初回生産限定盤収録>LIVE CD2枚(22曲)収録2020.01.23「NEW HATEFUL KiND TOUR FiNAL at NHK HALL」<Blu-ray ※初回生産限定盤に収録>「NEW HATEFUL KiND TOUR FiNAL」NHKホールでのライブ映像を完全収録メンバーによる副音声収録2020.01.23「NEW HATEFUL KiND TOUR FiNAL at NHK HALL」Music Video『TOMORROW』<DVD ※DVD盤収録>2020.01.23「NEW HATEFUL KiND TOUR FiNAL at NHK HALL」●ベストアルバム『FOR LiVE -BiSH BEST-』発売日:2020年7月8日(水)#BiSHベストアルバム大作戦特設サイト: 購入リンク:【形態】初回生産限定盤CD2枚組(全27曲)品番:AVCD-96534~5価格:3000円(+tax)
2020年08月13日エリザベス・モスが『Mrs. March』に主演することになった。プロデューサーも兼任する。原作は来年8月アメリカで出版予定の心理スリラー小説。モスが演じる主人公は、ニューヨークに住む大人気作家の妻。彼女が、夫の書いた最新のベストセラー本が、自分にもとづいているのではないかと疑い始めるという設定らしい。制作はブラムハウス。モスとブラムハウスは、今年、『透明人間』をヒットさせている。『Mrs. March』の脚色作業はこれから始まるとのことで、撮影は先になりそうだ。文=猿渡由紀
2020年08月13日世界最大級の楽器”といえば、オルガンをイメージする方が多いのではないだろうか。コンサートホールの中央にシンボルのように聳え立つオルガンの姿は、まさに“楽器の王者”と呼びたくなるような雰囲気を醸し出している。そしてもちろん、この巨大な楽器オルガンが奏でる響きは格別だ。風を送り込んで無数のパイプを鳴らすという、極めてシンプルかつ原始的な仕組みによって、小鳥のさえずりから雷のような響きまでを自在に操るオルガンは、紀元前の昔に発明されて以来、音楽の歴史にずっと寄り添ってきた極めて親密な楽器とも言えそうだ。そのオルガンの魅力をまる1日たっぷり楽しめるイベント「オルガンZANMAI(2020年8月16日/サントリーホール)」が開催される。サントリーホールを舞台に行われるこのイベントは、オルガンにまつわる公演が一日になんと7つも集まる特別企画。初めてオルガンの音色を体験するお子様から、1度は聴いてみたいと思いつつ機会がなかったという方。さらには東京中、日本中のオルガンを知っているという方まで楽しめるよう、様々なプログラムが用意される。まさに、サントリーホールが一日オルガンの音色にあふれる「オルガZANMAI」な一日を楽しみたい。●公演詳細:
2020年08月13日今年生誕250年を迎える“楽聖”ベートーヴェンが、13歳か14歳の1874年に作曲したと伝えられる「ピアノ協奏曲第0番」を体験できるコンサートが開催される。「チェンバロ協奏曲ホ長調」とも呼ばれるこの作品には、残念ながらピアノ・パートのみしか遺されていないため、他の5曲のピアノ協奏曲とは全くの別扱い。録音はもとより、演奏されるケースも極めて少ない幻のベートーヴェン作品と言えそうだ。演奏するためには当然ながら、失われてしまったオーケストラ・パート譜の復元が求められる。これについては、すでに何人かの音楽学者や演奏者の手によって復元された楽譜が複数存在する。今回行われるコンサートではどのような復元譜が用いられるのかも気になるところだ。ベートーヴェンが遺した草稿や部分的なパート譜をもとに復元された楽譜を元に演奏された録音からは、少年ベートーヴェンの豊かな才能が聞き取れる。これを生演奏で体験できる絶好のチャンス到来。まさにベートーヴェンのメモリアルイヤーならではのイベントだ。公演は、9月13日(日)に開催されるミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団の「第159回名曲全集」。原田慶太楼の指揮のもと、鐵百合奈のピアノが、若きベートーヴェンの幻の作品を蘇らせる!●公演詳細「ミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団名曲全集第159回」2020年9月13日(日)14:00開演/ミューザ川崎シンフォニーホール原田慶太楼(指揮)、鐵百合奈(ピアノ)、東京交響楽団(プログラム)スッペ:喜歌劇『詩人と農夫』序曲ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第0番プロコフィエフ:交響曲 第5番
2020年08月13日9月10日(木)より全世界で公開されるBTSの音楽ドキュメンタリー映画『BREAK THE SILENCE: THE MOVIE』の特典付き前売り券が明日14日(金)12時より販売開始する。2013年のデビュー以降、韓国内の新人賞を総なめ、ビルボー ドミュージックアワードやグラミー賞など数多くの受賞歴を持つ世界的アーティストとして活躍している韓国の男性7人組グローバルアーティストBTS。米・Billboard Monthly Boxscoreでは1位獲得、今年2月に発売されたアルバム『MAP OF THE SOUL: 7』は、411万枚もの売り上げを記録するなど、快進撃を続けている。今回公開される映画は、BTSのワールドスタジアムツアー「LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF」に密着した音楽ドキュメンタリー。韓国アーティストとして初のロンドン・ウェンブリースタジアムでの単独公演を始め、ロサンゼルス、シカゴ、ニューヨーク、サンパウロ、パリ 、大阪、静岡、リヤドでの開催を経てソウルまでの全10都市を巡る大遠征の合間、ステージ上では華麗なアーティストとしてファン達と出会ったBTSのメンバー達が、公演を終えた舞台裏で、今まで一度も語ることのなかった秘めた想いを語る姿も描かれている。8月14日(金)12時から販売される特典付き前売り券は、税込2000円。特典として、メンバーの顔写真が収められたオリジナルマスクケース全7種がランダムで付いてくる。劇場窓口での販売はないため、注意してほしい。●『BREAK THE SILENCE: THE MOVIE』オリジナルマスクケース付きムビチケカード料金:2000円(税込/当日2200円のところ)販売期間:8月14日(金)正午12:00 ~ 9月9日(水)23:59まで特典:オリジナルマスクケース全7種ランダム購入はこちら: 『BREAK THE SILENCE: THE MOVIE』9月10日(木)より全国ロードショーbreakthesilencethemovie.jp
2020年08月13日8月14日(金)より配信されるNetflix映画『プロジェクト・パワー』。この度、アクション満載の本編映像が公開された。本作は、服用すれば5分間だけ、透明化・発火・怪力・超スピード……などのスーパーパワーが得られるものの、死に至る可能性もある危険な薬を巡るスペクタクルアクション。主演を、『アメイジング・スパイダーマン2』でスパイダーマンの敵エレクトロを熱演し、クエンティン・タランティーノ監督の主演作『ジャンゴ繋がれざる者』や『ベイビー・ドライバー』などのジェイミー・フォックス。共演には、『(500)日のサマー』では甘いルックスで日本でも人気を獲得し、『G.I.ジョー』『インセプション』『ダークナイトライジング』など数多くのハードな超大作にも出演してきたジョセフ・ゴードン=レヴィット、さらに、ドラマ『DEUCE/ポルノストリートin NY』などに出演する注目の女優ドミニク・フィッシュバックや、『300〈スリーハンドレッド〉』のロドリゴ・サントロらが集結した。監督は、『パラノーマル・アクティビティ3』『パラノーマル・アクティビティ4』のヘンリー・ジュースト&アリエル・シュルマンが。脚本は、多くのショートフィルムで脚本経験を積み、ロバート・パティンソン主演で新たに2021年公開予定のバットマン新作『The Batman(原題)』や『MegaMan(原題)』では脚本家に起用された新鋭マットソン・トムリンが手がけている。公開された本編映像では、全身が透明化するというスーパーパワーを手にした強盗犯と、犯罪者に対抗すべく薬の力で硬質化した警官フランク(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)が激突、手に汗握るバトルを繰り広げる、本作のアクションシーンの魅力を堪能できるものとなっている。平和な街に突如現れた凶悪な強盗犯を追いかけ、やっとの思いで追い詰めたと思いきや、隙を付かれ拳銃で頭を撃たれてしまうフランク。しかし、薬の力で全身が鋼のように堅くなっていた彼は無事で、薬の効果が切れる残り数秒のところで、混戦の末、強盗犯を追い詰めるが……。Netflix映画『プロジェクト・パワー』8月14日(金)より独占配信開始
2020年08月13日9月11日(金)に公開される映画『窮鼠はチーズの夢を見る』の新場面写真が公開された。本作は水城せとなの傑作コミック『窮鼠はチーズの夢を見る』『俎上の鯉は二度跳ねる』を原作に、ベルリン映画祭で国際批評家連盟賞を2度も受賞し、『ナラタージュ』『リバーズ・エッジ』などの作品で様々な愛の形を写し取ってきた映画監督・行定勲が贈るラブストーリー。受け身の恋愛ばかりを繰り返してきた主人公・大伴恭一が7年ぶりに再会した大学の後輩・今ヶ瀬渉から「昔からずっと好きだった」と想い告げられ、戸惑いながらも少しずつ心を開いてゆく様を描く。『100回泣くこと』に続き、単独主演を務めるのは大倉忠義。そして恭一への想いを募らせ葛藤する姿に誰もが共感せずにはいられない今ヶ瀬渉を、『愛がなんだ』『カツベン!』をはじめとする話題作への出演が絶えない実力派・成田凌が務める。今回は、大倉演じる恭一の妻・大伴知佳子役で映画初出演を飾った、元・宝塚雪組トップ娘役の咲妃みゆの場面写真が公開された。1枚目は、何不自由のない生活を送りながらも、夫への不信感を募らせている知佳子の表情が切り取られており、2枚目は、恭一と久しぶりのショッピングデートを楽しんでいる様子を撮影。本編では知佳子が恭一の浮気を疑い、興信所に不倫調査を依頼。その調査を担当したのが今ヶ瀬であり、奇しくも恭一と今ヶ瀬が再会するきっかけを作ってしまう重要な役どころを担っている。咲妃は、「タイトな撮影スケジュールでしたので、私がNGを出して撮影に支障をきたしてはいけない‼︎‼︎と必死でしたが、見かねた大倉さんが優しく話し掛けてきてくださり、気持ちが救われました」と撮影当時の心境についてコメント。また、「撮影中の大倉さんは、いつも冷静に集中力を高めていらっしゃった印象です。とても難しいお役だったはずですが、内面を隠した上での感情表現一つ一つに凄みがあり、相当綿密に役作りに励んでいらっしゃるんだと思いました。真剣な眼差しで、時には笑顔を交えながら行定監督と意見交換していらっしゃるお姿が眩しかったです!」と大倉に対する印象を語っている。『窮鼠はチーズの夢を見る』9月11日(金)全国公開
2020年08月13日お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が手がけ、2016年の発売以降、ロングラン大ヒットを記録し、累計発行部数45万部という驚異的な数字を叩き出した話題の絵本『えんとつ町のプペル』を原作とした、アニメーション映画『映画 えんとつ町のプペル』の特報とティザーポスターが公開された。本作は、いつも厚い煙に覆われ、空を知らない「えんとつ町」を舞台に、えんとつ掃除屋の少年ルビッチと、ゴミから生まれたゴミ人間プペルが巻き起こす、“信じる勇気”の物語。緻密に表現された絵の世界観と、大人も泣ける物語の展開に絵本の人気はとどまることを知らず、東京タワー、エッフェル塔など国内外での絵本展の開催などグローバルな展開を見せてきた。アニメーション制作を担当するのは、圧倒的クオリティと世界観で世界中に多くのファンを持つSTUDIO4℃。もう一歩踏み出したいすべての人に贈る、感動の冒険物語となっている。今回初めて公開された特報は、絵本でも独特かつ美しい世界観で多くの読者を魅了した「えんとつ町」の世界の中に飛び込んだような圧倒的映像美を体現。温かみのある魅力はそのままに、映画ならではの躍動感ある映像の連続に、西野も「めちゃくちゃ感動した!むちゃくちゃいい30秒です!!自分のコメントなんかより映像流して!」と太鼓判を押す。また、特報に使用されている楽曲は、本作のED主題歌でもある、西野自身が作詞・作曲した『えんとつ町のプぺル』。西野は、この曲を歌うロザリーナについて「世界観も声も映像にピッタリ」と絶賛している。また、併せて公開されたティザーポスターでは、煙に覆われるえんとつ町で空を見上げるプペルとルビッチの姿に「見上げることを忘れた世界で“星”を信じた少年の物語。」というドラマを予感させる言葉が添えられ、本作への期待をますます高める仕上がりに。自身も常に新たな挑戦に取り組み、周囲を驚かせ続ける西野が「挑戦している人への応援歌になってほしい」と熱い思いを込め手がけた本作は今年12月より公開される。『映画 えんとつ町のプペル』12月より全国公開
2020年08月13日Eveの新曲『蒼のワルツ』が、12月25日(金)に公開となるアニメーション映画『ジョゼと虎と魚たち』の主題歌に決定した。Eveが映画の書き下ろし主題歌を担当するのは初となる。本作の原作は芥川賞作家・田辺聖子の代表作。2003年に妻夫木聡、池脇千鶴主演で実写映画化され、高評価を得て話題を集めた。そんな名作として今も根強い人気を誇る『ジョゼと虎と魚たち』の劇場アニメーション作品となっている。『おおかみこどもの雨と雪』助監督や、『ノラガミ』シリーズの監督を務めたタムラコータローが満を持してアニメ映画初監督を務める。『ストロボ・エッジ』の桑村さや香が脚本を、『妖狐×僕 SS』『クジラの子らは砂上に歌う』の飯塚晴子がキャラクターデザインを手掛け、そしてアニメーション制作は『鋼の錬金術師』や『僕のヒーローアカデミア』など数々の人気作を手掛けるボンズが担当。現在の映像シーンをリードするクリエイター陣によって紡がれる“新たなジョゼ”。夢を追う大学生の恒夫役に中川大志、車椅子のヒロイン・ジョゼは清原果耶が声優を務める。Eveのコメントは、以下の通り。「『ジョゼと虎と魚たち』の主題歌を担当させて頂くこととなりました。最初に監督から頂いた絵コンテはまるで登場人物が今にも動き出しそうで、映像が飛び込んでくるかのような繊細さと美しさに感動したのを覚えています。丁寧に楽曲とも向き合って下さって、時代を超えても色褪せないものとは何か。人見知りで不器用なジョゼとの共通項を探していきながら、音楽を作っていきました。この作品の一部分を担えることができてとても嬉しいです」本作の特報映像では、Eveの新曲『蒼のワルツ』が一部試聴できる。映画『ジョゼと虎と魚たち』12月25日(金)公開
2020年08月13日石原さとみを主演に迎え、病院薬剤師を主人公にした医療ドラマ『アンサング・シンデレラ病院薬剤師の処方箋』が、地上波放送&配信中だ。この度、西野七瀬演じる相原くるみを主人公に描くスピンオフドラマ『アンサング・シンデレラ ANOTHER STORY ~新人薬剤師 相原くるみ~』がFODにて独占配信されることが決定した。8月27日(木)22時54分より5週にわたり全5話で配信される。主人公のくるみほか、地上波ドラマのレギュラーメンバーであり、同じ薬剤部の刈谷奈緒子(かりや・なおこ/桜井ユキ)、羽倉龍之介(はくら・りゅうのすけ/井之脇海)、工藤虹子(くどう・にじこ/金澤美穂)も出演予定。主演を務める西野は、「くるみの成長と一緒に、わたし自身も成長していけたらいいなぁと思っています」と意気込みを語っている。また、本作のメインキャラクターとなる、入院中のイケメン高校生、織原未輝斗(おりはら・みきと)を一ノ瀬颯が、同じく入院中の女子高生、長谷川愛里(はせがわ・あいり)を出口夏希が演じることも決定。一ノ瀬はスーパー戦隊シリーズ『騎士竜戦隊リュウソウジャー』(2019年、テレビ朝日系)がデビュー作ながら、主演に抜てきされたシンデレラボーイ。現役大学生である一ノ瀬は、学業と俳優業を両立させながら着実に活躍の場を広げている。本作への出演にあたり、「オーディションの時から、“この役を演じてみたい!”と切に願っていたので大変光栄です」と喜びのコメントを寄せる。一ノ瀬演じる織原未輝斗は、急性骨髄性白血病で入院中の高校生。萬津総合病院で治療を続けながらドナーが現れるのを待っている。一方、出口はファッション雑誌『Seventeen』専属モデルとして活躍、第30回ヤングシナリオ大賞ドラマ『ココア』(2019年)で南沙良、永瀬莉子とともにトリプル主演を務め、以降テレビドラマ、WEBドラマへ立て続けに出演する若手注目女優だ。本作への出演にあたり、「愛里のもつ優しさや強さをどうしたら表現できるか、とても難しかったですが一生懸命頑張りました」とメッセージを寄せる。出口演じる長谷川愛里は、バッドキアリ症候群で入院中の高校生。未輝斗と同じくドナー待ちであり、同じ境遇のふたりは次第に心を通わせていく。本作は入院中の高校生男女との交流を通じて、くるみが薬剤師として成長していく様を描く。萬津総合病院に着任した当初こそ「向いてなかったら辞めようと思ってます」ときっぱり言い切るくるみだったが、先輩のみどりの背中を追いかけるうちに、病院薬剤師の仕事にやりがいを感じるようになっていく。そんなある日、重い病を抱え入院中の高校生、未輝斗と愛里と出会う。地上波では描かれることのない、切ないドラマに期待したい。なお、一ノ瀬、出口は27日(木)放送の地上波ドラマ第7話にも登場。相原くるみ公式インスタグラムでは、スピンオフドラマをより一層楽しめるような投稿を行っている。また、本作の主題歌『今をください』は、ソロアーティスト関取花が書き下ろした、明るくも切ないバラードとなっている。キャスト、製作者のコメントは以下の通り。■西野七瀬「FODで新たに『アンサング・シンデレラ』のお話を作っていただき、くるみの成長物語として参加できることがうれしいです。くるみは自分の中でも少しずつ成長していっているつもりだけど、まだまだうまくいかないことも出てきたり、新たな壁にぶつかったりして、今作ではそれをまた一歩乗り越えていくような姿が描かれています。くるみの成長と一緒に、わたし自身も成長していけたらいいなぁと思っていますので、ぜひご覧いただけたらと思います」■一ノ瀬颯「オーディションの時から、この役を演じてみたい!と切に願っていたので、今回、織原未輝斗という役をいただけて大変光栄です。自分の境遇に深く悩みながらも、くるみや愛里を始めとした周囲の人たちの愛に触れ、ひと回り、ふた回りも大人へと成長していく未輝斗の姿を通じて、みなさんの心に何か残せたら…と思います!“誰かのために”生きることの意味を強く考えさせられるストーリーは、見てくださる皆さんの感情を揺さぶること間違いないと思います!ぜひご期待ください!」■出口夏希「このドラマのお話をいただいた時にすごく興味のあるストーリーだったので、とてもうれしかったです!でも、何度も読んでいくうちに愛里のもつ優しさや強さをどうしたら表現できるかとても難しくて……。今でもちゃんとできているか心配ですが、一生懸命頑張りました。この作品を通して、誰かを思う優しさって実は見えないところにもたくさん隠れているのだと私自身も気付く事ができました。それぞれのキャストの方々が、誰かのために向ける優しさや頑張っている姿を見ていただけたらうれしいです!」■プロデュース・宮崎暖(フジテレビ第一制作室)「西野七瀬さん演じる相原くるみは、可愛い外見の中に、冷めているようにすら思える現実主義と、新人としての未熟さが混在する、人間味あふれる魅力的なキャラクターです。そんなくるみを主人公に『アンサング・シンデレラ』のスピンオフドラマを“今、この時に”制作する意義を考えた際に自(おの)ずと浮かんできたのは、 “誰かのために” 頑張っている医療従事者の方々の姿でした。そして、その中にはきっとたくさんの“相原くるみ”もいるんだろう、と想像しました。”くるみなら、今、どう考えるだろう“、“見返りを求めず誰かのために頑張るなんて自分に出来るのだろうか”、“本当の優しさってなんだろう”、と思いを巡らせていくうちに、物語が膨らんでいきました。このドラマは、新人薬剤師・相原くるみが、未輝斗と愛里という若き二人の患者の儚(はかな)き思いに触れながら、医療従事者と患者の“境界線”に葛藤し、失敗し、そして成長していく物語です。『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』をご覧いただいている方に、一味違うアナザーストーリーとしてもう一つの感動をお届けし、このドラマも誰かのためになれたらいいな、と思います。サスペンスあり、胸キュンあり、涙ありとてんこ盛りな内容ですので、ご期待ください!」FODドラマ『アンサング・シンデレラANOTHER STORY ~新人薬剤師 相原くるみ~』全5話 (各話約15分)第1話8月27日(木)22時54分配信スタート第2話9月3日(木)22時54分配信予定第3話9月10日(木)22時54分配信予定第4話9月17日(木)22時54分配信予定第5話9月24日(木)22時54分配信予定※宮崎暖の「崎」の正式表記は「たつさき」
2020年08月13日ゆずの新曲『公私混同』が8月17日(月)に各配信サイトにてダウンロード、ストリーミング配信されることが決定した。日本テレビ系ドラマ『親バカ青春白書』主題歌としてオンエアされている同曲は、レトロな雰囲気を感じさせながらも、リズミカルに洗礼されたシティポップ風のサウンドに、北川の軽快なリリックと岩沢のシニカルな歌詞がミックスされたポップソング。2015年発表の『二人三脚』以来、約5年ぶりとなる北川と岩沢による共作曲としても話題になっている。さらに本日、北川と岩沢それぞれが楽曲タイトルを執筆したジャケットアートワークも公開された。曲名と共作にちなみ、北川が「公私」、岩沢が「混同」を書いた文字を“混同”させたデザインとなっている。ゆずは9月16日(水)に、世界的アーティスト・村上隆氏がアートワークを務めたオールタイム映像ベストDVD&Blu-ray『YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 1997-2007』と『YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 2008-2020』をリリース。さらに、9月にはオンラインツアー「YUZU ONLINE TOUR 2020 AGAIN」の開催が決定しているので、そちらもチェックしてほしい。●デジタルシングル『公私混同』8月17日(月)配信リリース●DVD&Blu-ray『YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 1997-2007』/DVD&Blu-ray『YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 2008-2020』9月16日(水)リリース特設サイト: ●オンラインツアー「YUZU ONLINE TOUR 2020 AGAIN」9月開催
2020年08月12日8月21日(金)より全国公開されるオリヴィア・ワイルド初監督作『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』のメイキング映像と場面写真が一挙公開された。『her/世界でひとつの彼女』『リチャード・ジュエル』の女優オリヴィア・ワイルドが、 “俺たち”シリーズ、『バイス』でおなじみのウィル・フェレルとアダム・マッケイ製作総指揮の下、映画監督に転身。主演を、本作でゴールデン・グローブ賞にノミネートを果たしたビーニー・フェルドスタインと、『デトロイト』のケイトリン・デヴァーが務める。彼女たちが演じる親友同士のモリーとエイミーは、高校生活のすべてを勉学に費やし輝かしい進路を勝ち取るが、卒業式前日にパーティ三昧だった同級生が自分たちと同じくらいハイレベルな進路を歩むことを知り驚愕。ふたりは失った時間を取り戻すべく、卒業パーティーに乗り込むことを決意する。そんなパワフルな青春コメディは、SXSW映画祭を熱狂させ数々の映画賞を席巻。また、監督・脚本・主演のすべてが女性主導という作品にテイラー・スウィフト、ナタリー・ポートマンら多くのセレブが絶賛と支持表明したことも大きな話題となった。今回公開されたメイキング映像では、ワイルド監督がキャストたちの中にとけこみ、楽しげな雰囲気で話しているオフショットや、真剣な表情でスタッフと話している場面が映されている。監督の顔面に水風船がぶつけられるシーンでは、カメラの裏でヴィクトリア・ルエスガ、ビリー・ロード、ノア・ガルヴィンらがスマホでちゃっかりとビデオ撮影。キャストのみならず、監督自ら積極的に参加し、スタッフ全員で和気あいあいと撮影に臨んでいるようだ。ビーニーはオリヴィア監督について「いつでも自信と落ち着きにあふれていて、穏やかに現場を取り仕切ってる。彼女はすべてのシーン、すべての部門を把握してる。」とコメント。ケイトリンも「撮影中、私たちに対してすごく優しいの。アイデアもくれるけど、私たちのことを信頼してくれて、私たちの意見を聞いて、自由に演じさせてくれる。最高の監督だと思う。」と語るように、キャスト陣が監督に絶大な信頼を寄せていることが分かる。また、メイキング写真では、ワイルド監督がビーニーとケイトリンに寄り添い話している場面、スタッフたちに囲まれながらも堂々と現場を仕切っている様子、そして、私生活では夫でもあるブラウン校長役のジェイソン・サダイキスに指導している様子が映し出されている。初の長編監督作にして、最高の作品をつくりあげたワイルドの手腕が光る撮影現場の裏側を覗いてみよう。『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』8月21日(金)ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国順次公開
2020年08月12日Dragon Ashが9月4日にTACHIKAWA STAGE GARDENで「DRAGONASH LIVE “DEPARTURE”」を開催する。このライブはリアルタイムでのオンライン配信と有観客のハイブリッドしたもので、2000年よりDragon Ashの正式メンバーとして活動してきたダンサーのATSUSHIとDRI-Vにとっての最終公演。ロックバンドにダンサーが参加する、ユニークな編成でのパフォーマンスの見納めとなる。基本的にDragon Ashはスタンディングのアリーナやライブハウスでのステージを身上としているが、今回は新型コロナウイルスの感染における状況を鑑みて座席指定の上での開催。可能な限りの感染予防・感染拡大防止対策を講じるという。配信視聴チケットの販売詳細などは後日に発表される予定だ。なお、このライブを前にDragon Ashの貴重なライブのアーカイヴの放送も決定。8月12日には「Dragon Ash一挙放送WOWOWスペシャル」、8月22日には、フジテレビNEXT / NEXTsmartにて『Dragon Ash Live Archives 01→02』と題しライブ映像がオンエアされる。■公演情報「DRAGONASH LIVE “DEPARTURE”」日時:9月4日(金)18時開場/19時開演会場:TACHIKAWA STAGE GARDEN<番組情報>「Dragon Ash 一挙放送WOWOWスペシャル」放送:WOWOWライブ日時:2020年8月12日(水)19:00~Dragon Ash Live![Let yourself go]20:30~Dragon Ash -House of Velocity-21:30~Dragon Ash Tour ~Rio de Emocion~22:40~Dragon Ash Tour & Document ~DEVELOP THE MUSIC~24:10~Dragon Ash Tour FREEDOM 2009 ~新進シャンソン歌手総出演新春シャンソンショウ~「Dragon Ash Live Archives 01→02」放送:CS放送フジテレビNEXT / NEXTsmart日時:2020年8月22日(土)22:00~24:00
2020年08月12日未曾有のエンタメ業界の変革期の中、本広克行監督、押井守監督、小中和哉監督、上田慎一郎監督が参加する映画実験レーベル「Cinema Lab(シネマラボ)」が発足した。「Cinema Lab(シネマラボ)」は、参加監督たちが日本映画界に多大な影響を与えた通称ATGこと日本アート・シアター・ギルドに着想を得て発起した、監督の作家性を最大限に活かす“監督絶対主義”で映画を制作する映画の実験レーベルだ。映画化の条件は「限られた制作予算」のみ。制作過程となる企画開発、脚本、キャスティング、ロケーション、演出などすべてのクリエイティブは監督が自由に手がける。『星空のむこうの国』 の小中監督は、「『監督が自由に映画に情熱を注ぐ魂』と『商業映画』の幸福な融合ができればと考えています」とコメント。本広監督も「作家性のある作品が少なくなっている今、次世代の若者のクリエイターたちが撮りたいものを撮れる場を作れないか、というのをずっと思っていました。その土台に、押井監督、小中監督、上田監督をはじめ私達がなれればいいと思っています」と本レーベルにかける熱意を語っている。さらに第1弾作品として、本広監督による『ビューティフル・ドリーマー』を11月6日(金)にテアトル新宿、シネ・リーブル池袋ほか全国順次公開することが決定した。本作は本広監督にとって2年半ぶりとなる実写映画。自身も所属した「映画研究会」を舞台に、映画を撮ったことのない先勝美術大学映画研究会の部員たちが“いわくつきの台本”を基に、映画製作に挑む過程を映し出す。監督としてメンバーをリードする主人公のサラに、朝ドラ『まんぷく』で話題となった新進女優・小川紗良。主人公を支える部員には、『HiGH&LOW THE WORST』『私がもててどうすんだ』の神尾楓珠、劇団ナイロン100℃所属の森田甘路、『あさひなぐ』『ドロステのはてに僕ら』の藤谷理子、札幌の劇団イレブンナイン出身のヒロシエリ、本作で映画デビューを果たす内田倭史が名を連ねる。さらに、斎藤工、秋元才加、瀧川英次、升毅といった個性豊かなキャストたちが、本人役で出演。今後も参加監督の新作が順次公開される予定なので、続報に期待したい。●映画レーベル「Cinema Lab(シネマラボ)」参加映画監督:・本広克行監督『踊る大捜査線』シリーズ・押井守監督『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』・小中和哉監督『星空のむこうの国』・上田慎一郎監督『カメラを止めるな!』レーベルサイト: ●小中和哉監督コメント「映画ファンにとって、最大公約数的な大型商業映画だけでなく、意欲的、冒険的、個人的な限られた予算で制作された映画が見られることは大切なことだと思います。それが映画の裾野を広げ、テレビとは違う映画という文化を豊かにすることだと感じております。かつて日本映画にはそのような限られた予算で意欲的に制作された映画がありました。「ATG」(日本アート・シアター・ギルド)は「限られた予算」という条件と引き換えに自由を得た監督たちが勝負を挑む場として観客の注目を集めました。前衛や反体制、芸術という要素に映画ファンが興味を示した時代でした。オリジナルビデオという映画館にかからないビデオ用映画では、アクションややくざ、エロというジャンル映画が量産される中傑作が生まれましたし、ビデオ市場メイン、ミニシアター単館公開という図式で作家性の高いユニークな映画も生まれる余地がありました。しかしビデオが売れなくなり映画館での回収がメインとなった昨今、映画興行も映画制作も制限があると感じています。変化している時代に多様なジャンルの映画作品を届けるため、監督一個人ではなく、志のある映画監督が集まり、共同戦線を組み、ムーブメントを作り上げる必要を感じていました。バラバラに時々いい作品があっても、継続して一つのジャンルを作り上げないと、映画ファンには届きません。ATG映画、Vシネマに匹敵する新しいブランドが一つ存在しても良いと思うのです。そんなことを考えて本広さんや押井さんの賛同を得てシネマラボ企画は動き出しました。自主映画からスタートして商業映画に進出した大先輩・大林宣彦監督は生涯《映画監督》ではなく、《映画作家》と名乗っていました。商業主義に飲み込まれることなく、自主映画、アマチュア映画の心を忘れず、プロフェッショナルな監督ではなく、作家であろうとしてきました。今回の企画は、大型商業映画を撮ってきた押井、本広両監督は、初心に戻って個人の想いに忠実な自主映画のような作品を作ろうという気持ちがあるでしょうし、自主映画から商業映画へ活躍の場を広げた上田監督にとっては、自主映画の自由さを失わずに商業映画が撮れる場としての魅力を感じての参加だと思うのです。つまり、「監督が自由に映画に情熱を注ぐ魂」と「商業映画」の幸福な融合ができればと考えています」。●本広克行監督コメントシネマラボというレーベルは、当初小中監督から「現代のATG」を作らないかという提案から始まりました。ラボ=実験。予算に制限がありながらも監督の作家性を最優先し、後世に残る作品を生み出す事を目的としたレーベルです。映画はオールドメディアであり、長い間その形を変えていません。それをどのような形で進化させるのかをいつも考えています。興行的には、厳しいかもしれません。でも、やらないと後世に残る映画は作れない。作家性のある作品が少なくなっている今、次世代の若者のクリエイターたちが撮りたいものを撮れる場を作れないか、というのをずっと思っていました。その土台に、押井監督、小中監督、上田監督をはじめ私達がなれればいいと思っています。その第一弾となったのが、「ビューティフルドリーマー」です。ずっと押井守監督と組んで実写を撮ってみたいと思っていました。今回の為に押井監督には「夢みる人」という原案となる本を書いてもらいました。当初は登場人物が軽音楽部だったのですが、それを私なりにアレンジして映画研究会にし、主演を小川紗良さんに演じてもらいました。小川さんは実際に大学で映画研究会に入って作品を作っていて、自然と出る演出する言葉を知っているのと、信じた事に周りを巻き込んで猛進して行きそうな強い眼差しが今回の主演に絶対に必要な人でした。全ての映像作品を作っていてずっと思っていた事があります。今や当たり前のように作品の中だけで交わされる省略された無駄のない台詞を、演者から出るリアルな話し言葉を使って作品を作れないか。今では機材の性能が上がっていて、昔は録音できなかった台詞も今だからできる方法があります。急に違う作り方をすると観ている人は拒否反応がある事を知っていながらも、このシネマラボで自分なりの「実験」として、エチュードという形で映画の中の台詞をリアルに演出させてもらいました。是非この不思議な映画を、多くの人に色々な感情で楽しんでもらえればと思います。●『ビューティフル ドリーマー』主演・小川紗良コメント大学時代、サークルで映画を撮っていた私にとっては、あの頃を追体験するような日々でした。映画サークルって、色々な珍事件が起きるんですよ。データが飛んだり、お金が尽きたり、機材が壊れたり、しょうもないことで喧嘩したり、色恋沙汰がもつれたり。それでも映画を撮りたい気持ちは突っ走って、かぐや姫もドン引きな無理難題を言ってみたり。部室には余計なものがいっぱいあって、3留くらいしてる先輩が昼寝してる。”伝説のOB”はいつまでもサークルにはびこって、ああだこうだと言ってくる。本当に、映画サークルって変。それでも、サークル活動や映画撮影の在り方が変わり果ててしまった今となっては、あの変な日々も懐かしく思えたり。2020年、思いがけずこの映画は「癒し」になるかもしれません。人と人との距離の近さが生む珍事件たちに、ぜひ心をふっと緩ませてみてください。夢みる人、そしてかつて夢みた人に、届きますように。『ビューティフル ドリーマー』11月6日(金)テアトル新宿、シネ・リーブル池袋ほかにて全国順次公開
2020年08月12日『ムーラン』の中国での劇場公開が正式に決まった。中国が舞台の物語とあり、世界第二の映画市場でもあるこの国での公開は最初から重要視されてきたが、コロナによる延期などを経て、ようやく実現しそうだ。公開日はまだ発表されていない。中国では先月末から映画館が再オープンを始めており、客足は順調に伸びているという。一方で、アメリカでは、ニューヨークとカリフォルニアという最も重要な市場で映画館再開の見通しが立たないこともあり、ディズニーは、『ムーラン』をDisney+で配信すると決定した。オーストラリアやヨーロッパのほとんどの国でも劇場公開を飛ばして配信直行となる。これでまた大作がひとつなくなるとして、映画館が再開しているイギリスなどの国の劇場主からは、不満の声が出ている。文=猿渡由紀
2020年08月12日() ぴあ編集部員が本気でレコメンド!TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASでコレが観たい!.spNews__pr { padding: 0 24px; margin-top: 24px;}.spNews__pr__button a,.spNews__sns__button a { padding: 5px 10px; color: #A6A6A6; border: 1px solid #A6A6A6; width: 10%; font-size: 1.2rem;}.spNews__link { margin-top: 16px; padding: 0 20px;}.spNews__link__btn { width: 48%; display: inline-block; margin: 0px calc(1% - 1px); border: 1px solid rgb(0, 112, 192); border-radius: 5px; background-color: rgb(0, 112, 192); box-sizing: border-box;}} PR(#)TSUTAYA TV/TSUTAYADISCASのサービス詳細はコチラ!()新作・準新作などを除く、対象作品約10,000タイトル以上が見放題!初めての方は、まず30日間無料お試しから始めよう!新型コロナウィルスの影響によるおウチ時間の拡大により、これまで以上に注目度が上がってきている動画配信サービス。エンタメファンならずともおなじみの存在、TSUTAYAでも、「TSUTAYA TV」というオンライン動画配信サービスを展開中で、新作・準新作などを除く約10,000を越える作品が月額933円(税抜)で見放題に。また、レンタル大手TSUTAYAならではの宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」も合わせれば、豊富な作品数!ここでは、そんなTSUTAYA TVやTSUTAYA DISCASでこの夏観たい作品を、ぴあ編集部の映画好き4人が本気のレコメンド!それぞれのテーマで3作品ずつプッシュします。両サービスを初めての利用であれば、30日間は無料で利用できるので、まずはお試しで登録してみては?TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASのサービス詳細はコチラ!()【編集担当A セレクト】夏だし大暴れするサメでストレス解消しようぜ!な映画3本季節はすっかり夏!ということで、必然的に海や湖が舞台となり、スッキリ爽快&スリル満点なサメ映画をタイプ別にチョイスしてみました!() 『ディープ・ブルー』1999年/アメリカ・オーストラリア監督:レニー・ハーリン出演:サフロン・バローズ、サミュエル・L・ジャクソン、トーマス・ジェーン、L.L.クール・Jほかまずは、サメ映画のパターンのひとつである施設内パニック型から『ディープ・ブルー』!太平洋上の研究施設が舞台の本作で大暴れするのは、遺伝子操作で人間を上回る知能を持った凶悪ザメ!海中のため逃げ出すこともままならず、施設内も浸水していく中で、殺人鬼さながらに人間たちに迫り寄るサメのスリルがたまりません!この施設内型だと『ショーズ3』(1983年)なんかもありますが、今観るとさすがに映像的なチャチさは否めないもの。ですが、その点も『ディープ・ブルー』は無問題!1999年作品ですが、映像的な見劣りはありません。製薬会社社長役で登場するサミュエル・L・ジャクソンの使い方も「分かってる~!」ってカンジ!※この作品は、動画ポイント or 都度課金で視聴可能です!() 『ロスト・バケーション』2016年/アメリカ製作総指揮・監督:ジャウマ・コレット=セラ出演:ブレイク・ライブリー、オスカル・ハエナダ、ブレット・カレン2作目は、技アリな1作として『ロスト・バケーション』を。大ケガをした美人サーファーが岩礁で孤立、そこにサメが寄ってきてしまってサバイバルを強いられる、という本作。ポイントなのは、岩礁は沖ではなく浅瀬にあるという点で、ビーチはすぐそこに見えているものの声はうまく届かないというもどかしい距離感が絶妙。また、主人公は大ケガをしており失血により刻一刻と命が削られていくというタイムリミット設定も、スリルにひと役買っています。肝心のサメは、背ビレだけしか見えないのに存在感をありありと感じさせる初代『ジョーズ』方式ですが、クライマックスではちゃんと全身全霊で大暴れ!ジャウマ・コレット=セラ監督は『エスター』『フライト・ゲーム』などで知られる、サスペンス&スリラー好きにはおなじみの職人監督だけに、86分という短尺も「分かってる~!」ってカンジ!() 『シャーク・ナイト』2011年/アメリカ監督:デヴィッド・R・エリス出演:サラ・パクストン、ダスティン・ミリガン、クリス・カーマック、キャサリン・マクフィーほか最後の作品は、王道でありながらヤリすぎ感あふれる1作『シャーク・ナイト』を。ノーテンキな大学生たちがバカンスに訪れたリゾート地の湖でサメに襲われるという、ざっくりあらすじだけだとホラー映画の定型のような作品だけど、『デッドコースター』などのショッキングホラーの代表格デヴィッド・エリス監督の“味つけ”は超濃い味。そもそも「なんで湖にサメが?」なんですが、それは地元の悪いヤツらがサメを解き放っていたからで、その数なんと46種類!正直劇中で46種類までのカウントは不可能だった気もしますが、まぁそんな細かいことは気にしない。品評会さながらに登場する各種サメたちが、大学生たちだけでなく悪漢もろとも食い散らかしていきます。大学生たちの中にちゃんとカワイイ水着女子が配置されているのも「分かってる~!」ってカンジ!※この作品は、DISCASでのレンタルでのみ視聴可能です!TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASのサービス詳細はコチラ!()【編集担当I セレクト】美味しそうな料理がいっぱい!しかも旅気分も味わえちゃう“飯テロ”映画外出自粛期間におうち時間が増えて、いつもより料理をする人も増えたのでは?そんな方たちにも「食べたい!」「作ってみたい!」と思わせるような美味しい料理が登場する映画をご紹介!しかも旅気分も味わえちゃうというひと粒で二度おいしい映画です。() 『リトル・フォレスト 春夏秋冬』2018年/韓国監督:イム・スルレ出演:キム・テリ、リュ・ジュンヨル、チン・ギジュ、ムン・ソリほかまずは、お隣り韓国の映画『リトル・フォレスト 春夏秋冬』。こちらは“読んで美味しい”と話題の五十嵐大介の大人気コミックが原作で、タイトルにもあるとおり、“春夏秋冬”そのときそのときの変化を楽しみ、ほぼ自給自足の生活で旬の食材を使って料理するその素朴さと田舎の田園風景に心が癒されます。自家製マッコリ、チヂミ、トッポギといった韓国料理の定番から、すいとんや栗の甘露煮など多種多様な料理が登場。特に印象的だったのは、主人公へウォンがケンカした友達に渡すクレーム・ブリュレ。このクレーム・ブリュレは昔、へウォンの傷ついた心を慰めるために母が作ってくれた特別なもの。“美味しいものは人を笑顔にする”、料理は単なる食事ではなく、人と人とを繋ぐ重要な役割なのだと再認識した作品でした。※この作品は、動画ポイント or 都度課金で視聴可能です!() 『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』2014年/アメリカ製作・監督・脚本:ジョン・ファヴロー出演:ジョン・ファヴロー、ソフィア・ベルガラ、ジョン・レグイザモ、スカーレット・ヨハンソンほかそして最後は、もう観ていて生唾ごっくんが止まらない!これぞ“飯テロ”映画の王道とも言える『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』。『アイアンマン』などの監督としても活躍するジョン・ファヴローが、製作・監督・脚本・主演の四役を兼ねていて、ロバート・ダウニーJr.やスカヨハなどファヴロー人脈を活かしたキャストも見ていておいしい!映画は、定番料理を出すことを強要するオーナーと衝突しレストランを辞めた主人公がフードトラックを始め、心をこめた料理で人々を笑顔にしていくというストーリー。一流レストランで振る舞われる眼にも鮮やかなコース料理も魅力的だけど、フードトラックで始めたキューバサンドのなんと美味しそうなこと!バターたっぷりのカリッとしたパンに挟まれたとろ~りチーズとジューシーなお肉!マイアミの開放的な雰囲気の中、ビール片手にこのキューバサンドを頬張るというカジュアルさもグッドで、これなら自分でも作れるかも!TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASのサービス詳細はコチラ!()【編集担当N セレクト】絶対にハズさない極上ミュージカル映画胸躍る音楽、華麗なダンス、ときめく物語……映画に音がついてから、ミュージカルは“観客を魅了する映画界の華”であり続けました。スクリーンの向こうに広がるのは、決して手の届かない夢の世界!でも、憧れの気持ちは映画の作り手だって同じ。いつかは自分でミュージカルを!と思う映画監督たちは“思い入れ”込みでミュージカル黄金期よりも王道なミュージカルを作ってきました。() 『ロシュフォールの恋人たち』1966年/フランス・アメリカ監督・脚本・作詞:ジャック・ドゥミ出演:カトリーヌ・ドヌーヴ、フランソワーズ・ドルレアック、ジーン・ケリー、ジョージ・チャキリスほかそんな映画の筆頭が、ハリウッドから遠く離れたフランスの海辺の町で撮影された傑作『ロシュフォールの恋人たち』。美しい双子の姉妹、カフェの女主人、理想の女性を探し求める水兵たちの恋模様が名匠ミシェル・ルグランの名曲と、王道ミュージカルの遺伝子を引き継ぐダンスにのせて綴られます。フランス映画界を代表する名女優カトリーヌ・ドヌーヴと実姉フランソワーズ・ドルレアックが演じた姉妹はカラフルな衣装の美しさも含めて映画史に残る愛らしさ!恋と夢と未来がつまったミュージカル映画を自分たちの手で描きたい!ジャック・ドゥミ監督の愛情と憧れが炸裂した本作は、公開から50年以上経った現在も、名作の中の名作として親しまれています。※この作品は、動画ポイント or 都度課金で視聴可能です!() 『サウスパーク無修正映画版』1999年/アメリカ監督:トレイ・パーカー声の出演:トレイ・パーカー、マット・ストーン、アイザック・ヘイズほかこの世には愛情や憧れがまっすぐに現れることもあれば、なんだか不思議な回路を経由して映画に結実することもあります。人気アニメが映画館に進出した『サウスパーク 無修正映画版』は、ギャグアニメなのに、まさかの超王道ミュージカルです!アメリカの田舎町サウスパークで暮らす悪ガキたちを主人公にした本作は、ここではとてもじゃないけど言えないようなお下劣ワードや極悪ギャグが続出!さらにさまざまな勘違いが重なって、ついにアメリカは隣国カナダと戦争状態に……。紹介しているだけでも荒唐無稽なストーリーですが、映画の冒頭から名作『サウンド・オブ・ミュージック』を思わせる流麗なメロディが鳴り響き、R-18な歌詞しか出てこないけど……歌う!踊る!良い曲揃い!歌いながらオナラとかしてるけど!その楽曲の完成度の高さは誰もが認めるところで(こんな歌詞なのに!)アカデミー歌曲賞にノミネート。映画史に残る異色の“王道”ミュージカルです!※この作品は、動画ポイント or 都度課金で視聴可能です!TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASのサービス詳細はコチラ!()【編集担当K セレクト】女たちの壮絶人生を見届けよ。夏にヒンヤリできるイヤミス3選!うだるような暑い夏、映画やドラマを観て涼しくなりたい!そんなあなたにオススメなのが、ゾクっと背筋が寒くなる、イヤな気分になるミステリー、通称“イヤミス”。見てはいけないものほど見てみたい。そんな密かな欲望を刺激してくれるのが “イヤミス”の魅力!残酷でおぞましいし、妙な後味が残る、なのになぜか目が離せない“イヤミス”作品から、特にクセの強い女たちを描いた3作をご紹介します!() 『彼女がその名を知らない鳥たち』2017年/日本監督:白石和彌出演:蒼井優、阿部サダヲ、松坂桃李、竹野内豊ほか1作目は、沼田まほかる原作、白石和彌監督による映画『彼女がその名を知らない鳥たち』。主人公・十和子(蒼井優)と下品で不潔な男・陣治(阿部サダヲ)の物語が、とある事件を軸に描かれます。シリアスな展開の中に、陣治を嫌悪しながらも離れられない十和子と、彼女を異常なまでに溺愛する陣治とのねっとりとまとわりつくような関係が映し出されていきますが、それがあまりに人間臭く、視線をそらしたくなるほど生々しい……。やがて物語は、予測不能な愛の物語へと着地。ふたりの暗く薄汚れた日々とは対極にあるかのような、まばゆい“究極の愛”に心をわしづかみにされる衝撃作!() 『ユリゴコロ』2017年/日本監督:熊澤尚人出演:吉高由里子、松坂桃李、松山ケンイチ、佐津川愛美、清野菜名ほか2作目も沼田まほかるの小説が原作で、熊澤尚人監督が映画化した『ユリゴコロ』。“人間の死”を心の拠り所に殺人の衝動を抱えて生きる美紗子(吉高由里子)の人生を、過去と現在を交錯させて描いた感動のミステリーです。凄惨なシーンに目を背けたくなる一方で、人を愛することを知った美紗子が葛藤する姿は狂おしく、その愛が光となり、少しの救いとなっていくさまに強く胸を打たれるはず。() 『フジコ』2015年/日本脚本:高橋泉演出:村上正典出演:尾野真千子、谷村美月、丸山智己、リリー・フランキー、浅田美代子、真野響子ほかそして最後は、殺人鬼・フジコ(尾野真千子)の狂気に満ちた人生を描いた、真梨幸子原作のhuluオリジナルドラマ『フジコ』。見届けるには相当な覚悟が必要な作品で、これぞ“イヤミス”!しかも上級編!背筋も凍る後味の悪さは桁違い!体当たりの演技で女優魂を見せつけた尾野は当時、「断りたいと思った」「(フジコに)一切共感できない」と語りながらも、「人間の深部に問いかけてくれる部分がある」としてチャレンジしたといい、最後には「やってよかったと思えた」と語っています。血しぶき飛び交う衝撃ストーリーでありながら、そこに描かれた“人間”の姿には心揺さぶられるものがあり、引き込まれてしまう魅力的なドラマです。TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASのサービス詳細はコチラ!() TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASの各種プラン、よくある質問などはコチラ!()(C)1999 Village Roadshow Films (BVI) Limited. (C)2000 Warner Bros.Entertainment Inc. All Rights Reserved.(C) 2016 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.(C)2011 INCENTIVE FILM PRODUCTIONS, LLC.ALL RIGHTS RESERVED.(C)Ciné-Tamaris 1996SOUTH PARK, COMEDY CENTRAL and their logos and characters are trademarks of Comedy Partners. (C)1999 Paramount Pictures Corporation and Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.(C)2018 Daisuke Igarashi /Kodansha All Rights Reserved.(C) 2014 Sous Chef, LLC. All Rights Reserved.(C)2017映画「彼女がその名を知らない鳥たち」製作委員会(C)沼田まほかる/双葉社(C)2017「ユリゴコロ」製作委員会(C)HJホールディングス/共同テレビジョン (C)真梨幸子/徳間書店
2020年08月12日亀梨和也主演映画『事故物件 恐い間取り』が、8月28日(金)より全国公開される。この度、本作に出演するクロちゃんとコラボした特別映像が公開された。『事故物件 恐い間取り』は、“事故物件住みます芸人”として活動する松原タニシの実体験による著書で、「恐すぎて部屋に入れない」読者が続出したという、同名のベストセラーノンフィクションの実写映画化作品。亀梨は、売れない芸人・山野ヤマメ役として、ホラー映画には本作で初出演となる。脇を固めるのは奈緒、瀬戸、江口のりこ、木下ほうか、MEGUMI、真魚、瀧川英次、宇野祥平、高田純次、小手伸也ら。さらに、有野晋哉、濱口優、団長安田、クロちゃんをはじめとした松竹芸能の芸人が多数出演する。監督を務めるのは、ホラー映画の巨匠・中田秀夫。公開された特別映像には、彼女に「あーん」と顔を近づけ、一口ずつ食べさせてもらおうと執拗に接近する、恐ろしい“事故物件彼氏”の様子が切り取られている。実際に、クロちゃんが本作に出演している情報が発表された際、SNSでは「クロちゃん自身が事故物件じゃん……」と話題にもなった。そんなリアル事故物件との呼び声も高いクロちゃんが演じる「事故物件彼氏」動画は、今回公開された“あ~ん編”以外に、“タオルギネス編”、“名探偵編”、“地縛霊編”など全10パターンが収録されている。本日8月12日より公式SNSで多種多様な“事故物件クロちゃん”を見ることができる。公式サイト:映画『事故物件 恐い間取り』8月28日(金)より全国公開
2020年08月12日1970年のデビューから半世紀。いまなお音楽シーンに大きな影響力をもつオフコースの50周年アニバーサリーとして、『コンプリート・アルバム・コレクションCD BOX』が10月28日に発売されることが決定した。本作には、東芝EMI(現ユニバーサル ミュージック)から発売された15タイトルのアルバムと併せて、FUN HOUSE(現SONY MUSIC LABELS/Ariola Japan)から発売された5タイトルのアルバムを加え、20作品のアルバムが最新リマスタリングを施され、12cm紙ジャケットCDで復刻。全21枚組のCD BOXとしてリリースされる。6月に発売された『コンプリート・シングル・コレクションCD BOX』と併せれば、オフコースが活動していた期間に発売された全作品がコンプリート出来るファン待望のアイテムだ。オフコース『コンプリート・アルバム・コレクションCD BOX』発売日:2020年10月28日(水)仕様:12cmCD21枚組BOX・全作品デジタルリマスタリング・紙ジャケット仕様+小貫信昭氏による楽曲解説掲載ブックレット価格:40,000円(税抜)/44,000円(税込)品番:UPCY-9923収録内容(★=オリジナル/☆=ライブ/〇=ベスト/●=サントラ)【東芝EMI全アルバム:DISC-01~DISC-16】DISC-01:オフ・コース1 /僕の贈りもの★1973.06.05発売DISC-02:この道をゆけば/オフ・コース・ラウンド2★1974.05.05発売DISC-03:秋ゆく街で/オフ・コース・ライヴ・イン・コンサート☆1974.12.20発売DISC-04:ワインの匂い★1975.12.20発売DISC-05:SONG IS LOVE★1976.11.05発売DISC-06:JUNKTION★1977.09.05発売DISC-07:SELECTION 1973-78〇1978.05.05発売DISC-08:FAIRWAY★1978.10.05発売DISC-09:Three and Two★1979.10.20発売DISC-10+11:LIVE☆1980.05.05発売(2CD)DISC-12:We are★1980.11.21発売DISC-13:SELECTION 1978-81〇1981.09.01発売DISC-14:over★1981.12.01発売DISC-15:I LOVE YOU★1982.07.01発売DISC-16:NEXT SOUND TRACK●1982.09.21発売【FUN HOUSE全アルバム:DISC-17~DISC-21】DISC-17:The Best Year of My Life★1984.06.21発売DISC-18:Back Streets of Tokyo★1985.08.01発売DISC-19:as close as possible★1987.03.28発売DISC-20:IT’S ALL RIGHT OFF COURSE SELECTION III 1984-1987〇1987.07.05発売DISC-21:Still a long way to go★1988.06.09発売
2020年08月12日「霞町音楽堂(東京都港区西麻布)」での“24時間無観客クラシックフェスティバル『音楽堂 夏FES.(おんなつ)』の開催が発表された《2020年8月29日(土)19:00~8月30日(日)21:00》。同音楽堂は、西麻布の交差点から徒歩数分の好立地にあるワインバー併設のおしゃれなスペースだけに、本来ならば満員の観衆を集めたライブを行いたいところだが、今回は、新型コロナウイルス感染対策を考慮した無観客ライブでの豪華な夏FESとして、Web上に配信される。24時間にわたってアーティストの演奏をライブ配信するのは、クラシック史上初の試みだというのも興味深い。しかも出演予定のアーティストの顔ぶれが素晴らしい。日本を代表する歌手ジョン・健・ヌッツォ(テノール)&小林沙羅(ソプラノ)に、人気実力ともにピカイチの三浦文彰(ヴァイオリン)&話題の新鋭服部百音(ヴァイオリン)などなど、クラシック界を牽引する豪華な24組のアーティストが続々登場。24時間ぶっ通しのライブが展開されるというのだから見逃せない。さらには、歌舞伎役者・片岡千之助が朗読に初挑戦するなど、他では体験できない特別なステージも用意されるのも楽しみだ。案内役には、今回この『音楽堂 夏FES.(おんなつ)』をプロデュースしたフリーアナウンサー永井美奈子が登場。新たなクラシックの面白さを提案してくれることにも期待したい。霞町音楽堂 HP: 霞町音楽堂YouTubeチャンネル●イベント概要場所:霞町音楽堂 〒106-0031 東京都港区西麻布4-2-6 菱和パレス西麻布B1日時:2020年8月29日(土)19:00~30日 21:00まで(メンテナンス時間2時間含む)無観客ネット配信ライブ(一部収録)として実施出演:24時間24アーティスト音楽堂夏 FES. (おんなつ)チケット販売:チケットぴあ料金:3,600円(※税込)●出演者情報三大テノール:ジョン健ヌッツォ笛田博昭樋口達哉ソプラノ:小林沙羅高橋 維三谷裕子(ウィーン在住)カウンターテナー:村松稔之重量級クラシックボーカル:Il devuピアノ:河原忠之芥川怜子三浦舞夏フルート:上野星也朗読:片岡千之助(歌舞伎役者)永井美奈子(フリーアナウンサー)ヴァイオリン:三浦文彰服部百音枝並千花横山令奈(クレモナ在住)チェロ:古川展生和太鼓:吉井誠悟津軽三味線:浅野祥MC永井美奈子その他出演者は決定次第続々発表予定。
2020年08月12日米津玄師がユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」と初コラボレーションを実施。8月14日(金)より日本全国のユニクロ店舗およびオンラインストアにて販売することが決定した。同時に、先週より先行発売したアメリカ、カナダに加え、全世界25マーケットのユニクロで発売が開始となる。先日ニューヨーク5番街のユニクロに突如出現した、5thアルバム『STRAY SHEEP』のキービジュアルをテーマにした店舗外装ラッピング。全世界3億5,000万人のプレイヤー数を突破している大人気オンラインゲーム『フォートナイト(FORTNITE)』にて、日本人初となるバーチャルイベントを全世界同時開催した日程(2020年8月7日)と同日の展開であったこともあり、アメリカをはじめ世界各国で大きな話題となった。このコラボラッピングは、US・中国・日本の世界合計8ヶ所の店舗にて展開されることが決定。日本ではUNIQLO PARK横浜ベイサイドをはじめ仙台、福岡、博多、心斎橋、原宿の5店舗にて実施される。今回のコレクションに登場するのは、イラストレーターとしての一面を持つ米津が描いたトレードマークでもある猫のイラストなどオリジナルキャラクターの数々。イラスト作品そのものを大胆にプリントしたグラフィックや幻想的な写真を組み合わせて表現したデザインに仕上がった。Tシャツのベースカラーもブラック、ホワイトに加え、グリーンやピンクも揃いユニセックスで楽しめるコレクションとなっている。<米津玄師コメント>子供の頃からごく当たり前の存在としてユニクロがそばにありました。それがどれだけ大変なことで、再現の難しいことなのかが今になって少しだけわかったような気がします。当たり前であることを引き受けるユニクロに敬意を示したい。●コラボラッピング実施店舗(実施期間は現地時間です)・アメリカ/ニューヨーク5番街店 実施期間:2020年8月7日(金)〜8月18日(火)予定・中国/上海店(モニター放映) 実施期間:2020年8月11日(火)〜8月24日(月)予定・中国/広州ビクトリー広場店実施期間:2020年8月11日(火)〜8月24日(月)予定・日本/UNIQLO PARK 横浜ベイサイド店実施期間:2020年8月10日(月・祝)〜8月24日(月)予定・日本/キャナルシティ博多店実施期間:2020年8月12日(水)〜8月31日(月)予定・日本/仙台泉店実施期間:2020年8月13日(木)〜8月16日(日)予定・日本/原宿店実施期間:2020年8月14日(金)〜8月28日(金)予定・日本/心斎橋店実施期間:2020年8月14日(金)〜8月27日(木)予定●米津玄師『STRAY SHEEP』配信中配信先: ●米津玄師 5th ALBUM『STRAY SHEEP』発売日:2020年8月5日(水)
2020年08月12日『銀魂』の完全新作アニメとして製作が発表されていた、劇場版第3作目のタイトルが『銀魂 THE FINAL』に決定。2021年1月8日(金)より、全国の映画館で公開されることが決定した。シリーズ累計発行部数5500万部を超える『週刊少年ジャンプ』(集英社刊)の超人気コミック『銀魂』(原作:空知英秋)。抱腹絶倒のギャグと壮絶なアクション、厚い人情を詰め込んだ本作。アニメシリーズは常に限界突破でアニメ界の常識を覆し、やりたい放題しながらも15年間走り続けてきた。ようやく迎えたテレビ最終回でもその勢いは失速することなく、話の途中で突然終わるという前代未聞のラストに。原作に至っては連載終了を何度も発表するもなかなか終わらず、『ジャンプ』ではなくアプリで最終回を迎えた。そんな『銀魂』が今度こそ終わりを迎えることについて、アニメシリーズの制作を手掛けてきた、バンダイナムコピクチャーズ樋口弘光事業部長は「ついにタイトルと公開日が発表されてしまった!これまで同様にもう何を言ってもオオカミ少年なんですけど(笑)、最後のアニメ銀魂に向けて空知先生も巻き込んだバカ騒ぎをしたいと思っています。空知先生、引き続きご協力の程よろしくお願いします!(締切り厳守で)」とコメント。アニメ第3期から監督を務め、本作でも監督・脚本を務める宮脇千鶴は「今回の劇場版は多分色んな意味でスゴイ事になるんじゃないかなと思います。楽しみにしてくださってる皆様に最大級に楽しんで頂ける様、全て出し切る気持ちでスタッフ一同、日夜奮闘中です。どこがどんな風にスゴイ事になっているかは是非劇場で確かめて頂きたいのですが、その頃には安心してお届け出来る世界になっていますように。……つかこないだやっとコンテ全部終わった状態なのでまだ上手いことなんも言えねー(ガクブル)」と、ファンに向けて制作状況を報告している。前作『劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』の監督を務め、本作では監修を務める藤田陽一も「過去さかのぼりアニメ銀魂を一度でも面白いと思ったことがある方には納得して貰える映画になってると思います。大人も子供もオネーサンも」とコメントを寄せた。本作では、空知の全面協力も決定しており、劇場版アニメでは初となる描き下ろしビジュアルを制作。こちらは、8月20日(木)に公開が予定されている。今回は『銀魂 THE FINAL』のロゴと、お馴染みの“万事屋”3名による気合の入った特報が公開された。最後の戦いが密になるとか、マスクが2つしかないとか、全くやる気のない銀さんだが、きっちり最後にはタイトルと公開日を告知。銀さんからも「これが、本当に最後!」と発表されたが、まだまだ前途多難な制作現場になりそうだ。映画は絶賛制作中で、完成は12月初旬を予定。ストーリーは未だ明かされていないが、原作者・声優陣・スタッフ・全員がアニメ『銀魂』のラストラン『銀魂 THE FINAL』に向け、総動員で駆け抜けている。『銀魂 THE FINAL』2021年1月8日(金)全国公開
2020年08月12日EXILEのパフォーマー、GENERATIONS from EXILE TRIBEのリーダーを務める白濱亜嵐、そして『honey』『未成年だけどコドモじゃない』の平祐奈がダブル主演する映画『10万分の1』の公開日が、11月27日(金)に決定。あわせて、特報映像が公開されるとともに、追加キャストとして優希美青、白洲迅、奥田瑛二が出演することが発表された。『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』の三木康一郎監督により実写映画化される本作の原作は、『「彼」first love』、『僕達は知ってしまった』など数々のヒット作を生み出した宮坂香帆の同名漫画。「10万分の1」の確率でしか起こらないという、ある運命が降りかかったふたりの男女を主人公に、恋愛の行方を描いていく。今回、追加出演が発表された優希美青が演じるのは、平祐奈演じる桜木莉乃の親友・橘千紘。そして、白洲迅が演じるのは、白濱亜嵐演じる桐谷蓮の親友の比名瀬祥。千紘と比名瀬は恋人同士という役柄で、蓮と莉乃の恋を一番近くで応援してくれる頼もしい存在。そして奥田瑛二が演じるのは、両親のいない莉乃を男手一つで大切に育ててきた莉乃の祖父・桜木春夫。この度、公開された特報映像では、白濱演じる蓮の「大丈夫だよ莉乃、俺が守るから」というセリフとともに、混み合う電車の車内で莉乃をさりげなく人混みから守る白濱の姿にドキッとさせられるシーンから始まる。その後、始まったばかりのふたりの恋が感じられる笑顔あふれるシーンが続き、突如、莉乃の体に異変が起きたことを感じさせるシーンが映し出されている。「どんな未来でもかまわない、ふたりで迎えに行こう」というナレーション、“僕の「好き」は、一生君のもの”というコピーが続き、ふたりに立ちはだかる困難と強い想いを感じさせる。そして、キーアートにもなっている駅のホームで見つめ合うふたりの姿に、「俺たちずっと一緒だよ」というセリフが響く。『10万分の1』11月27日公開
2020年08月12日河瀨直美監督を審査員長に迎え、2017年に発表された第1回木下グループ新人監督賞で、241本の中から栄えあるグランプリに選ばれた作品『AWAKE』が12月に公開されることが決定した。本作は、2015年に実際に行われ、当時ネットユーザーや将棋ファンの間でかなりの物議を醸した棋士VSコンピュータの対局(※)に着想を得て、これまで乃木坂46のMVや短編映画で実績を積んできた40歳の俊英・山田篤宏監督が書き下ろした完全オリジナルストーリー。天才に敗れ棋士になる夢をあきらめた主人公が冴えない大学生活を送っていたある日、ふとしたことで出会ったAI将棋のプログラミングに新たな夢を見出し、かつてのライバルと再戦を果たす青春物語となっている。主演を務めるのは、2021年NHK大河ドラマ『青天を衝け』での主演が決定している俳優・吉沢亮。日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞した『キングダム』の二役など、たぐい稀な演技力で観客を魅了してきた吉沢が、内気で周囲との関わりを持つのが苦手な青年・英一役の複雑な感情の変化を見事に表現。吉沢からは「素晴らしいスタッフ、キャストの皆さんと少しずつ形にして行く時間はとても幸せで、個人的に今まで出演した作品の中で一番好きです」というコメントが届いており、さらに本作への期待が高まる。共演には、31歳にして芸歴30年を誇る若手実力派・若葉竜也、映画・ドラマ・舞台と幅広いジャンルで活躍する落合モトキ、昨年第92回キネマ旬報ベスト・テン新人男優賞を受賞し注目が集まる寛一郎。さらに、馬場ふみか、川島潤哉、永岡佑、森矢カンナ、中村まことら、確かな実力を持つ面々が顔を揃える。※2015年4月11日に行われた将棋電王戦FINAL第5局、棋士VS“AWAKE”戦。開始からわずか49分、21手という異例のスピード決着となった。将棋プログラム・AWAKEの開発者は、元奨励会員という経歴の持ち主。また、棋士の手がコンピュータの習性をついたものであったことから、当時ネットユーザーや将棋ファンの間で物議を醸した。【吉沢亮】とにかく脚本の面白さにやられました。素晴らしいスタッフ、キャストの皆さんと少しずつ形にして行く時間はとても幸せで、個人的に今まで出演した作品の中で一番好きです。将棋以外何もなかった男が、仲間との出会いや衝突、ライバルとの再会を通して、沢山の大切な物を見つけて行く青春ストーリー。勝ち負けにこだわるのか、勝ち方や負け方の誠実さ、美しさにこだわるのか。とても素敵な映画になったと思います。【若葉竜也】将棋に「まぐれ」や「運」での勝利は⼀切なく、⼰の実⼒だけで闘う棋⼠という⽅々に、昔からすごく惹かれていたので、オファーを頂いて、嬉しかった反⾯、⼤きなプレッシャーもありました。棋⼠から滲み出る勝負師の緊張感や、独特な異物感、将棋盤の前での振舞い、そして、駒を操る美しい⼿。将棋の駒も触った事がない⼀介の俳優が体現するのは、並⼤抵の事ではない、と強く感じました。将棋を題材にした映画と聞くと退屈で静かでTHE 邦画と⾔うイメージがあるかもしれませんが、ドエンタメです。将棋のルールがわからない⽅でも楽しんでいただけます。なぜなら将棋のルールがわからない⼈も制作スタッフの中にいて、意⾒を聞きながら撮影したので。そして、⽭盾するかもしれませんが、個⼈的には、将棋映画ではなく、最⾼の⻘春映画だとおもっています。期待してください。【落合モトキ】「うわ!これは頭がキレッキレの役だなぁ、専門用語多めだな~」というのが最初の感想(笑)主演の吉沢さんは是非共演してみたかった役者さんでしたし、周りのキャストの方も実力のある役者さん達ばかりでしたので、これは頑張らないとなと(笑)監督がどんな絵を撮るのか非常に楽しみでしたし、この作品は早くみんなに観てほしい!と台本を読みながらクランクインを待ちわびていました。僕の勝手な偏見で将棋は年配の方が趣味でやっている物という古風な先入観がありまして。。。しかし最近では藤井(聡太)さんのタイトル獲得最年少記録更新の話題もあり、若い方も将棋を目にする機会が多いかと思います。人間と人工知能どちらが強いのか!?誰もが疑問に思うこの題材をエンターテイメントとして面白く描いている作品だと思います。AWAKEにかける男達の情熱を見て楽しんで頂けたら!【寛一郎】AI将棋対天才棋士というのは、今までの将棋映画とは一味違う、少し突飛な設定だなという印象を持ちました。その中で葛藤や苦悩などをうまくエンターテイメントとして落とし込んだ作品になってると思いますし、脚本を読んだ印象でした。吉沢さんと若葉さんの鬩ぎ合いは勿論のこと、その狭間にいる人間やそれによって動かされる人間もうまく描かれてると思います。【馬場ふみか】私自身これまで全く将棋というものに触れてこなかったので、こんな世界があるんだなと驚きました。将棋がとても注目されている今、私もこれをきっかけに将棋についてすこしでも知ることができるんだなとわくわくしました。とても緊張感のある対局のシーンはもちろん見どころです。私も実際に見ていてぐっと集中して前のめりになってしまいました。ただ、将棋だけでなくそれぞれの成長していく姿もぜひ見ていただきたいです。【森矢カンナ】きっと前世からの因縁なのかまたは友情なのか、(主人公とライバルの)二人の強い結びつきを感じました。そして将棋を詳しく知らない私でもおもしろくて、一気に読み進めた脚本でした。影があるから光がある。情熱をもって向き合うことの美しさ、勝ちという一つを求め続ける二人の目を、是非映画を観て感じてほしいです。【山田篤宏監督】「長かったなー」というのが率直な気持ちです。自分のせいが大半なんですが、もっと早くここ(デビュー)までたどり着ける気でいました。あとは、楽しんで観てもらえるかが期待半分、怖さ半分。そして、撮影決定したときもそうだったんですが、実際公開するその日まで、何が起こるかはわからないので全く気は抜かないぞと思っています。吉沢さんは高い演技力はもちろんですが、陰陽どちらの引き出しもお持ちで、本作のキャラクターとしては陰の方の魅力を作り上げてもらえると思ったこと(がキャスティングの決め手)です。若葉さんは台詞がかなり少ない役でもあるので、逆にちょっとした表情や仕草、そして雰囲気で、若手プロ棋士としての圧倒的なリアリティを実現できる、その力に賭けました。将棋の対局を元にした話ではありますが、「将棋が一切わからなくても楽しめる」よう、すごく工夫しました。将棋ファンもそうでない人も楽しんで頂ければありがたいです。『AWAKE』2020年12月、新宿武蔵野館ほか全国にて公開
2020年08月12日8月12日(水)にデジタルシングルとしてリリースされる斉藤和義の新曲『一緒なふたり』のMVが公開された。この曲はACジャパンが支援する団体「日本盲導犬協会」の2019年度広告キャンペーンのCM曲として斉藤が書き下ろし、提供したもの。「どこへ行くのも一緒なふたり暑い日寒い日でも星を捕まえに行こうよ新しい世界」という一節は、たくさんの出会いと喜びに満ち溢れおり、誰かの新しい一歩を応援してくれているようだ。CMでは斉藤のソロ弾き語りバージョンが使用されていたが、今回リリースされる版では斉藤の一人多重録音によるバンドアレンジがされている。今回公開されたMVは、シングル『マディウォーター』のアニメーションも手かげたアニメーション監督・イラストレーターの大川原亮が担当。また、7月1日から先行配信がスタートしている『純風』のMVも公開されている。斉藤和義 『一緒なふたり』MV斉藤和義『純風』Digital Single『一緒なふたり』8月12日(水)リリース()※ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信※音楽ストリーミングサービス:Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimited、AWA、KKBOX、Rakuten Music、RecMusic、Spotify、YouTube Music
2020年08月12日咲坂伊緒(『ストロボ・エッジ』『アオハライド』)の人気コミックを映画化した『思い、思われ、ふり、ふられ』の公開を記念し、8月11日に出演する北村匠海と赤楚衛二がインスタライブを実施。撮影の舞台裏や映画の見どころ、さらに“自分の好きな体のパーツ”まで、にぎやかなボーイズトークを繰り広げた。同じマンションに住む4人の高校生の、すれ違う思いと言えない秘密が複雑に絡み合う様を描く。三木孝浩監督による実写版が8月14日、潘めぐみ、鈴木毬花、島崎信長、斉藤壮馬らが声優を務めるアニメ版(黒柳トシマサ監督)が9月18日にそれぞれ全国公開される。北村は先日、共演する浜辺美波とともにYouTube生配信イベントに参加しており「やっぱりメンズは気が楽ですね」と赤楚との生配信にリラックスした表情。現在の髪型や、最近作ったというミニマルスパイスのチキンカレーなど、プライベートな一面を披露する場面もあった。一方「インスタライブは初めて」だという赤楚は最初こそ、緊張した面持ちだったが、北村との気兼ねないトークに「ここ最近の取材では、(共演者から)いじられる」と照れ笑いを見せていた。撮影中は、共演陣の間で「敬語はやめよう」というルールも定められたそうで、「お互い、年齢は違うけど、同級生(の役どころ)だから。こういう映画では大切なこと」(北村)、「おれが一番年上だけど、芸歴は長くもないし、匠海くんは映画で見てた人だから、最初はタメ口って難しいなって。でもすごくありがたかった」(赤楚)と振り返っていた。視聴者からの質問に答える形で、自身の好きな体のパーツに話題が及ぶと、北村は「喉仏」と即答。赤楚も「それ、思った!」とうなずき、自身は「鎖骨」と答えていた。また、苦労したシーンについては「走るシーンが多くて、体力的に……。映像では一瞬でも、テイクを重ねているから、改めてランニングってきついんだなって」(赤楚)、「登場人物が走りがちって、青春映画あるある(笑)。自分は雨のシーンかな。気温の低い時期で、めっちゃ寒かった」(北村)と明かしていた。取材・文=内田 涼『思い、思われ、ふり、ふられ』8月14日全国公開
2020年08月11日