LeTRONCがお届けする新着記事一覧 (153/266)
雨の日を楽しむスポットが期間限定で登場!雨の時期といえば梅雨の6月頃が年間で一番雨が降るイメージですが、3月~5月も雨の日が多いと言われています。朝から雨だと外に出るのが面倒に感じてしまったり、気分が落ち込んでしまう人も多いのではないでしょうか。そんな雨の日の憂鬱を吹き飛ばしてくれる、雨の日にしか楽しめないアートスポット「Rainworks(レインワークス)」が横浜に登場します。MARINE & WALK YOKOHAMAにて、2018年3月1日(木)~6月30日(土)までの4ヶ月間楽しむことができます。濡れると浮かぶ不思議なアート「Rainworks」とは?お出かけが億劫になる雨の日をむしろ楽しんでしまおうという、アメリカ・シアトル発の遊び心に溢れたストリートアート。特殊な撥水スプレーで地面に描いたイラストやメッセージが雨で濡れると、撥水コーティングされた部分だけ水が弾かれ、乾燥してるときには見えなかったアートが白く浮かび上がって見えるんです。どんなアートが現れるかは雨が降ってからのお楽しみ!雨の日でも楽しんでもらいたいという気持ちを込めて、MARINE & WALK YOKOHAMAでは施設内5ヶ所に「Rainworks」が設置されます。アートがどこに登場するかは雨が降った日のお楽しみ。MARINE & WALK YOKOHAMAは、みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩約9分のところにあります。雨の日にはぜひ、フォトジェニックアート「Rainworks」探しにお出かけしてみませんか?スポット情報スポット名:MARINE & WALK YOKOHAMA住所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-3-1電話番号:045-680-6101
2018年03月14日オタベックにピチットくん、JJまで… パワーアップした第2弾!2016年の放送以来、ファンを魅了し続ける「ユーリ!!! on ICE」。昨年には完全新作劇場版の制作も決定し、その勢いはますます増すばかりです。そんなファンの声に応えるように、「Yuri on Ice×Sanrio characters Cafe」の第2弾がこの春、新宿に帰ってきました。第1弾「Yuri on Ice☓Sanrio characters Cafe」のキャラクターに加えて、オタベックやピチットくん、クリス、JJと、作中のグランプリファイナルに出場した彼らも登場し、より賑やかなコラボとなっています。2018年3月2日(金)〜4月1日(日)に新宿・SHINJUKU BOXで開催されるコラボカフェは、前回を楽しんだファンも、見逃してしまった方も要チェック。キャラや作品への愛に溢れたメニューや限定グッズは必見です。すべてが愛おしい! オールスター勢揃いのアイテムコラボカフェ描き下ろしイラストの限定グッズは、カフェ利用者はもちろん1階にて一般の方も購入することができます。アクリルキーホルダーやフラットポーチなど、ここだけでしか入手できないグッズに、思わず嬉しい悲鳴をあげてしまいそうです。そして忘れてはならないのが、カフェの限定特典です。予約特典としてオリジナルクリアポスター(全4種・ランダム)をプレゼント。さらに来店特典にオリジナルランチョンマット(全4種・ランダム)、ドリンクオーダーの方にオリジナルコースター(全8種・ランダム)と充実した特典がてんこ盛りです。勇利とポチャッコ ゆ〜とぴあかつきの温泉卵でつくったプリン?セット主人公・勝生勇利の実家兼旅館「ゆ〜とぴあかつき」をイメージしたオリジナルセット「勇利とポチャッコ ゆ〜とぴあかつきの温泉卵でつくったプリン?セット」(1,890円 税抜)。作品を代表する料理のひとつ「カツ丼」はもちろん、温泉卵を実際に割って楽しめる生プリン風デザートの登場です。中にはポチャッコの好物、バナナのアイスが入っています。ヴィクトルとポムポムプリン&マッカチン 氷上のクリームチーズケーキセットスケートリンクをイメージした美しいブルーのケーキの上で、ヴィクトルたちが可愛らしくスケーティング「ヴィクトルとポムポムプリン&マッカチン 氷上のクリームチーズケーキセット」(1,990円 税抜)。真っ赤なシロップをかけ、色と味の変化を楽しんで。ユリオとハローキティ りんごといちごのクレープ包みセットユリオといえば虎柄! 彼のファッションをイメージしてできたのがこのスイーツ「ユリオとハローキティ りんごといちごのクレープ包みセット」(1,980円 税抜)。黄色のクレープの中にはいちごとりんごが入っており、一口食べれば瑞々しい味わいが口に広がります。キティちゃんと仲良くしている様子にも、思わず胸キュン間違いなしです。文/おゝしろ実結イベント情報イベント名:Yuri on Ice☓Sanrio characters Cafe催行期間:2018年03月02日 〜 2018年04月01日住所:東京都渋谷区代々木2-2-1 新宿サザンテラス
2018年03月13日東京で土佐料理の魅力に出会える「わらやき屋 六本木」「わらやき屋 六本木」 は、その名の通り、高知の食材を藁で豪快に焼いた「藁焼き」 を楽しめるお店です。黒いシックな外壁と、古い町屋のような雰囲気のある佇まい。カウンター越しに豪快な炎とともに焼き上げる様子はまさにパフォーマンス!人気店となっているので、予約をしてから足を運ぶことをおすすめします。さらなる旨味を引き立てる藁焼き「かつをの塩たたき」「かつをの塩たたき」 1,390円(税込) は、カウンターで豪快に焼き上げたかつおを、塩と一緒にいただきます。わさび、玉ねぎ、みょうが、にんにくなどの薬味が、かつおの風味をより一層引き立てます。炙りたての鯖と、風味豊かな藁焼きの香りが食欲をさらに掻き立てます。「わらやき屋 六本木」 に訪れた方の多くが注文する定番のメニューです。口の中で旨みがじんわり「炙り鯖棒寿司」「炙り鯖棒寿司」890円(税込)は、脂ののった肉厚な鯖が乗せられた逸品。土佐料理といえば、かつおのたたきが一般的ですが、焼き鯖棒寿司とも呼ばれる「炙り鯖棒寿司」 も定番料理のひとつです。香ばしい鯖の風味が口の中で広がり、酢飯のさっぱりとした味わいがほどよいアクセントに。おつまみにも最適! やみつきになる「青さのりの天ぷら」「青さのりの天ぷら」690円(税込)も、土佐のおつまみとして名高い一品。四万十川産の青さは磯の香りが際立ち、さっぱりといただけます。土佐の地酒と一緒にいただけば、味わい深い食事のひとときを楽しめます。本格的な「藁焼き」が楽しめる「わらやき屋 六本木」。同僚や友達との飲み会、恋人とのデートに訪れても喜ばれるお店です。魅力的な逸品料理の数々から、お気に入りの土佐料理を見つけましょう。スポット情報スポット名:わらやき屋 六本木住所:東京都港区六本木6-8-8 六本木ゴーディービル1F電話番号:03-4540-6573
2018年03月13日アコヤ貝から真珠を取り出すまずアコヤ貝を開け、ピンセットを使って貝の中から真珠を取り出します。大切に育てられたアコヤ貝は、ひとつひとつ色や形が異なります。どんな真珠が出てくるかは開いてからのお楽しみです。真珠の汚れを拭き取る真珠を取り出したら、綺麗に汚れを拭き取りましょう。自分のピアスになる真珠がどんな色や形をしているのか、ここで初めてじっくりと確認できます。まばゆく白い輝きは、さっきまで貝の中にあったとは思えないほど!思わずウットリと見とれてしまいます。真珠に専用の機械で穴を開ける専用の機械に真珠をセットし、中央に穴を開けていきます。真珠を取り出し、穴を開けただけですが、完成はもう間近です!接着剤に削り粉を混ぜパーツを装着削り粉を少量混ぜて接着強度をあげた接着剤で、先ほど穴をあけた真珠に金具を装着します。キャッチなしが嬉しいアメリカンタイプのピアスを取り付けて、完成です!貝から取り出したピュアな真珠を、自分の手で上品なピアスに作り変えることができるのが嬉しい今回のワークショップ。一から作り上げた世界にひとつのピアスは、一段と思い入れ深いものになりそうです。スポット情報スポット名:Makers' Base Tokyo住所:東京都目黒区中根1-1-11電話番号:03-6421-1571
2018年03月13日お蕎麦の麺みたい!コンセプトは医食同源全粒粉を使った麺を京都で初めて商品化し、関西つけ麺界のパイオニアとして有名な「麺屋 高倉二条(めんや たかくらにじょう)」は、京都市中京区の烏丸御池交差点から北東の路地裏へ入った場所にあります。一見お蕎麦のような舌触りのある麺は、濃厚な魚介系スープと相性抜群! 全粒粉麺には、健康と美肌が気になる麺好き女子にはうれしい食物繊維、ビタミン、ミネラルがたっぷり含まれています。また、全粒粉麺の他に柚子麺があり、その日の気分でどちらの麺にするかを選べます。「麺や高倉二条」でぜひ味わって欲しい絶品メニュー!お店に来たら一度は食べて欲しい絶品メニューが2つあります。1つは、食べるたびに和蕎麦のような風味が新鮮な「全粒粉麺 味玉つけ麺」です。つけ汁は、アツアツの鉄鍋で登場。全粒粉の麺はつるつるとした喉ごしで、つけ汁とのバランスが絶妙です!もう一つは、「魚介を堪能できるラーメン」。出汁は、少しとろみのある和風仕立てで、豚骨と魚介の濃厚なスープは、一度食べたらまた食べたくなるおいしさです。トマト嫌いでもハマる! 〆まで堪能できるつけ麺トマトが嫌いでもハマる人続出の「トマトつけ麺」。爽やかな風味の柚子麺と合わせるのがおすすめです。麺を食べ終わったら、つけ汁にご飯とチーズを組み合わせることで、リゾット風の〆が完成します。あっさりとしたトマトとチーズの濃厚な美味しさが絶妙にマッチ! 酸味や甘みが絡んだ、ここだけのおいしさをぜひご堪能ください。「麺屋 高倉二条」は京都市営地下鉄烏丸線・東西線の烏丸御池駅1号出口から徒歩約6分のところにあります。京都らしい上品でおいしいつけ麺やラーメンを楽しめます。便利な立地になので、観光に訪れた際など、ぜひ足を運んでみてください!スポット情報スポット名:麺屋 高倉二条住所:京都府京都市中京区観音町64-1電話番号:非公開
2018年03月13日散策の合間に「Monmouth Tea」で休息をふらっと立ち寄れる雰囲気で、気軽に美味しいミルクティーを味わうことができる「Monmouth Tea」。人気の「モンマスティー」(Mサイズ350円/Lサイズ390円)のほか、「モンマススカッシュ」(Mサイズ370円/Lサイズ410円)、「モンマスパフェ」(Mサイズ420円/Lサイズ480円)、「モンマスアイスウインナー」(M380円/L420円)など、その他ドリンクメニューも豊富に揃っています。キッシュやマフィンなどのフードメニューもあるので、モンマスティーと一緒に注文してちょっとしたカフェタイムを楽しむのも◎!茶葉へのこだわりが美味しいミルクティーを作る一般的なミルクティーは、お茶の色や香りに重きを置き、茶葉にアールグレイを使うのが多いのですが、モンマスティーはスリランカ産の茶葉をブレンドしています。その茶葉を使用したミルクティーは味わい深く、バラの香りが漂うやさしい一杯。濃いめに抽出された紅茶は、濃厚でありながらすっきりした甘さで飲みやすく、一味違ったミルクティーとして注目されています。コベントガーデンの街並みをイメージしたカフェオーナーが紅茶のお店を始めようと思い立ち、いくつかの街を歩いてお店のヒントを探していたところ、ロンドンのコベントガーデンのおしゃれな街並みを観て、スタイリッシュな外観をひらめいたそう。店名は、たまたま休憩していたお店があった「モンマス通り」という場所が由来なのだとか。そこで観た雰囲気から、ふらっと立ち寄りたくなるような大人のおしゃれカフェが誕生しました。濃厚かつ独特の味わいで、優しい美味しさが詰まったミルクティーが味わえる「Monmouth Tea」でちょっと一息ついてみませんか?スポット情報スポット名:Monmouth Tea住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷1-21-2電話番号:03-3478-2357
2018年03月13日キュートで大人の美味しさ「ヌヌース ノワール」涙をほろりと流すテディベアがとても愛らしく、女性に人気なのが「ヌヌース ノワール」(6,480円~)。このケーキに使用されているのはフェルクリン社製の「マラカイボ65%」、2004年にクーベルチュールの世界第1位を獲得したチョコレートです。芳醇な香りのカカオに包まれ、中はヘーゼルナッツやショコラムースなど、何層もの違った味わいを堪能できます。テディベアもチョコレート細工でできており、いただくことができます。またオプションで、テディベアのボディの色やハートの色を変えられるのも嬉しいポイント。エアリーな口どけが楽しめる「トリュフのスフレ」是非、イートインの際に味わっていただきたいのが「トリュフのスフレ」(3,456円)。耐熱のグラスに入れられているスフレは、ふわふわとしたエアリー感が漂っています。作られてから2分でしぼんでしまうというスフレは、スプーンを入れると中からチョコレートソースが顔をのぞきます。クランブルという塩気の効いたクッキーとナッツ、そしてドライフルーツをお酒で練ったものが添えられ、まさに大人の味わい。バニラアイスとの相性も抜群です。五感で楽しめる「ゴルゴンゾーラのマカロン」「ゴルゴンゾーラのマカロン」(2,592円)は、ゴルゴンゾーラチーズとはちみつのハーモニーが楽しめる新感覚のマカロンです。素材ひとつひとつをこだわり抜き、マカロンはふっくらとしていながらもすべすべで美しいフォルム。中はチーズとはちみつという二重構造になっていて、お互いの美味しさを引き立て合っています。カルピスバターやプレミアム太陽卵など、使用されている素材もすべて一流。お酒によく合う、大人のためのスイーツです。繊細なスイーツの数々は視覚、味覚の両方で楽しめる極上の品ばかりです。ラグジュアリーな空間にふさわしい名品の数々を、ぜひ一度味わってみてください。きっと幸福な気持ちに包まれるはずです。スポット情報スポット名:SALON DE LOUANGE住所:東京都港区西麻布4-5-10 ザ・パークハウス西麻布レジデンス1F電話番号:03-5467-7889
2018年03月13日京都の鳥料理専門店「鳥名子」創業40年を誇る京都福知山の名店「鳥名子」は、京都産の新鮮な鴨と国産銘柄鶏を使った鳥料理専門店。都内には、恵比寿と三軒茶屋の2店舗があり、絶品の鳥料理を東京でも楽しむことができます。とくに三軒茶屋店では落ち着いた空間の中、鳥料理と一緒に各国の自然派ワインなど選りすぐりのお酒を心ゆくまで堪能できます。鴨をシンプルに楽しめる絶品「鴨すき」もともとは精肉店と焼鳥屋として始まった「鳥名子」。創業当初は他の鍋も扱っていましたが、「鴨とネギだけが一番うまい!」という常連さんの一声から誕生したのが看板メニューの「鴨すき」。その美味しさが地元で評判となり、現在のお鍋のメニューは「鴨すき」のみ。ダシが入った鍋、たっぷりと盛り付けられたネギ、美しく盛られた鴨肉に誰もが心おどります。鴨とねぎを旨みのきいた出汁にくぐらせてはじめに特製の鴨団子を出汁に入れ、鴨団子の旨味が広がったところで鴨とねぎをくぐらせていただきます。鴨は15秒、ねぎは5秒が食べ頃。鴨の旨みをシンプルに楽しんだら、お好みでゆずこしょう、七味、山椒などの薬味で味わいの変化も楽しめます。〆はラーメン、そば、うどん、雑炊の中から選んで、旨みあふれる出汁を最後まで味わい尽くしてください。鴨すきをはじめ、絶品の鳥料理が味わえる「鳥名子」は、グルメな人達の間で話題の“大人の隠れ家”。こだわりの鴨すきに舌鼓を打ちながらその他の鳥料理も存分に堪能できます。スポット情報スポット名:とりなご住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-31-9 パークサイド1F電話番号:03-5431-5675
2018年03月13日爪を使って折りすじをつけるまずは横に二つ折りで折りすじをつけます。一旦戻して、上下を最初の折りすじに合わせるように折って、4等分になるように折りすじをつけてください。この際、爪を使ってしっかりと折り目がつくようにしましょう。折りすじに合わせて三角に折る次に折り目が横になるようした状態で、三角に折り曲げていきます。上と下では合わせる折りすじが違うので注意! 上はすぐ下の折りすじに合わせて、下は折り紙の真ん中についた折りすじに合わせて三角に折ります。折りすじに合わせて折りたたむ上の三角を折った方は、三角を作った折りすじに合わせて内側に折りたたみます。下の方は、真ん中の折りすじに沿ってこちらも内側に折りたたみましょう。ここまで出来たら表裏をひっくり返します。楊枝入れの部分をつくる白地の部分が見えないように折り目を付けたら、一度開いてから点線同士を合わせるように折りたたんでください。山折りで後ろ側に折って、楊枝を入れる部分を作りましょう。箸の長さに合わせて仕上げる最後に、入れる箸の長さに合わせて山折りにすれば完成。箸と楊枝をセットして使ってください。しっかりと力を入れて折りすじをつけることで、キレイな仕上がりになります。箸包みの折り方は工程も少なく、一度覚えたら次からは簡単に折れるようになります。素っ気ない割り箸をぐんと上品に飾ってくれる箸包み、ぜひマスターしてみては。「箸包み」山梨明子 創作より『暮らしを彩る和紙オリガミ』山梨明子著 実務教育出版 刊和紙の⾖知識わしとは厳密には楮(こうぞ)、三椏(みつまた)、雁⽪(がんぴ)を原料として⽇本の伝統的なすき⽅ですいた紙を指しますが、現在では和紙の⾵合いを⽣かして機械すきした紙も和紙と呼ばれています。著者:山梨 明子(日本折紙協会理事・日本折紙学会会員)参照元:暮らしを彩る和紙オリガミ(実務教育出版/著者:山梨 明子)
2018年03月12日Select.1 上品な白でフェミニンな印象「スエードタッチコート」肌ざわりのいいスエード素材のノーカラーコートは、合わせ方によってはフェミニンすぎる雰囲気になりがち。品よく着こなすなら、黒のワンピースに黒のブーティなど、グレイッシュなトーンでシックにまとめるのがコツ。コートの甘さを程よく上品にランクアップさせます。シンプルになりすぎないよう、ゴールドのネックレスやブラウンの太めベルトで色のバランスを整えて。使用アイテムスエードタッチコート 4,990円(税抜)/ジーユーその他スタイリスト私物Select.2 脚長シルエットで美スタイルに「デニムフロントスリットミディスカート」カジュアルからきれいまで、幅広いコーデに活躍するデニムスカート。大人の女性にぜひ選んで欲しいのが、落ち着いた雰囲気を持つ濃いネイビーのロング丈です。こちらのアイテムは、脚長効果のあるフロントのスリットや縦のステッチが効いたデザインなので、足もとはスッキリみえるパンプスが正解。トップスにカーキのシャツを合わせて細ベルトでウエストマークすれば、こなれた雰囲気のある高見えの着こなしに。使用アイテムデニムフロントスリットミディスカート 1,990円(税抜)/ジーユークロスストラップブーティ 2,490円(税抜)/ジーユーその他スタイリスト私物Select.3 淡い色でまとめる「ハイウエストワイドパンツ」ベージュのワイドパンツに、白のハイネック、グレーのロングカーディガンと淡色コーデでまとめて、リラックスしたムードに。ワイドパンツは厚みのある生地感を選べば、上質なオーラが漂います。細ベルトやパンプスに締め色の黒を持ってくることで、スタイルにキリッとしたメリハリが生まれます。使用アイテムハイウエストワイドパンツ 1,990円(税抜)/ジーユーエナメルナローベルト 790円(税抜)/ジーユーその他スタイリスト私物※店舗、オンラインストアによっては、商品取り扱い、在庫が無い可能性がございます※価格が変わる可能性がございます文/竹腰奈生
2018年03月12日まずはデザインを決めてサイズ測定まずはお好みのデザインと、使用する素材を決めます。素材にはシルバー、イエローゴールド(18金)、ピンクゴールド(18金)の3種類あり、デザインは結んだり繋げたり編んだりと、さまざまです。素材まで決まったら、指のサイズを測定します。ちょうどいい長さで線をカットする素材が決まって使用する線の長さを確認したら、次にそれをカットします。今回はツイストされたタイプのものを使用。指輪の元となる線を、号ごとに糸のこで切り取ります。リングを曲げてくっつける次は、木真と呼ばれる木に線を巻き、カットした線を円形にする工程です。円形にしたら、ロウ付けなどをして両端をくっつけます。細かい作業には、”やっとこ”と呼ばれるペンチのような道具を使います。木槌で叩いてサイズを調整両端がくっついたら、リングの形を整えて成形します。くっついた指輪を木真に入れて、木槌でトントンと叩いて調整をしていくのです。調整が完了したら、専用の道具でリングのサイズを確認します。皮膜を取り磨いたら完成特別な液に入れてリングの皮膜を取り除いたら、バレルと呼ばれるピン入りの液体に浸け、ピンとぶつけてリングを締め上げていき、表面に光沢を出します。あとは水に浸けてきれいにし、拭いたら完成です。「JAM HOME MADE」のワークショップでは、職人が目の前でオリジナルリングを作ってくれ、完成を楽しめます。1人はもちろん、友人とお揃いの「ともだちリング」を作ってみるのもおすすめです。スポット情報スポット名:JAM HOME MADE住所:東京都渋谷区神宮前3-22-11電話番号:03-3478-7113
2018年03月12日和とモダンの空間は、緑が生い茂る都会のオアシスひときわ目立つ外観には、木や緑が生い茂り、コーヒーとパンのかぐわしい香りが漂っています。都会に居ながら自然を感じることができ、森の中にいるような落ち着いた雰囲気はまさにオアシス。店内は、和の色彩と骨董品の家具に、心が落ち着きゆったりとくつろげる空間です。店内にある照明やクラフトは、ゆう工房のスタッフが教室でひとつひとつ手作りしたもの。「手作り」で毎日の生活が楽しく過ごせるようにという思いが込められています。日々の慌ただしい時間から解放され、自分だけの時間や、大切な人との時間を過ごしてみませんか?「caféゆう」限定! 一点ものの手作り陶器や雑貨「caféゆう」をプロデュースしている、「陶芸教室ゆう工房」。そのスタッフによって手作りされた、可愛い陶器や雑貨が店内で販売されています。マグカップ、お皿、お茶碗、花器などの陶器や、銀アクセサリー、ガラス、染織などのおしゃれな雑貨など、その種類は豊富。あたたかみのある手作りクラフトは、他に同じものがひとつとしてない、一点ものです。陶芸教室ゆう工房の会員にはお得なサービスも!陶芸教室ゆう工房では、陶芸教室の会員であれば、会員証を提示するだけでランチセットを除くメニューが会員価格で楽しめます。陶芸教室の会員になっていないという方や、陶芸に興味がある方は、同じビルの中で陶芸体験(3,500円~)を行っているので、一度体験してみてはいかがでしょうか?その他、素敵な特典のついたスタンプカードを発行しているので、希望の際は、来店時にスタッフにお申し付けください。都会のオアシスのような空間には、魅力がたくさん詰まっていました。その他にも、お好みのカップを選んでティータイムが楽しめたり、手作り陶器に入った絶品のスイーツを楽しんだりと有意義な時間を過ごせるので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?スポット情報スポット名:Cafeゆう住所:大阪府大阪市北区芝田1-10-3電話番号:06-6377-6777
2018年03月12日川辺で優雅にヘルシー中華を! 大阪北浜「農家厨房」大阪市中央区に、2017年3月から12月までの期間限定で設置されるオシャレな川床、北浜テラス。そのなかの1軒である「農家厨房」は、健康に配慮した野菜中心のヘルシーメニューが楽しめる中華料理店です。自慢のテラス席では、水の音を聞きながら優雅に食事を楽しむことができます。夜になると、中央公会堂などのライトアップが見られるのも魅力です。野菜のセイロ蒸しがついてくる「医食同源ランチ」おすすめの「医食同源ランチ」(税込み1,000円)は、野菜をたっぷり食べられるセイロ蒸しがセットになったメニュー。お粥セット、麺セット、日替わり定食の3種類から選べるのも嬉しいポイントです。このうちお粥セットと麺セットには、飲茶3種もついてきます。また、どれもデザートつき。お粥セットの場合は、お店で人気のマンゴープリンがデザートです。季節の味が楽しめる「旬のタケノコと牛肉炒め」「旬のタケノコと牛肉炒め」(税込み1,200円)は、季節の野菜であるタケノコが楽しめる一品。「旬の野菜を食べてれば風邪ひかへん」という想いからスタートしたお店だけあり、そのほかのメニューでも、農家出身のシェフこだわりの旬の野菜を楽しむことができます。また、シェフが自分で作った野菜や、近隣農家から購入した減農薬野菜を使うことで、体に優しくハイレベルなメニューをリーズナブルな価格で提供しているのもポイントです。大阪北浜にある「農家厨房」では、水の音を聞きながら、野菜たっぷりのヘルシー中華を優雅に楽しむことができます。女子会やデートなど、さまざまな場面でぜひ利用してみてください。スポット情報スポット名:農家厨房 北浜店住所:大阪市中央区北浜2-1-7 EDKビル1F電話番号:06-6222-3330
2018年03月12日女性でも気軽に立ち寄れるバル食堂とバーが一体になったような「バル」は、もともとイタリアやスペインなどの南ヨーロッパでよく見られていましたが、今では日本を含め、世界各地に広がっています。そんなバル形式の飲食店で、特に女性へオススメしたいのが代々木上原にあるラクレットチーズとワインのお店「ホームバル マジョリ」です。木の温もりを感じられる店内は、カウンター席やソファー席、円卓席が用意されており、人数や用途に応じて使い分けも出来ます。人数が集まれば貸し切りも可能なので、歓送迎会にもおすすめです。店員さんの笑顔やアットホームな雰囲気は居心地がよく、ついつい長居をしてしまうかも。提供される料理は、リーズナブルで種類も豊富。「ハイジのチーズ」でもお馴染み、ラクレットチーズの表面を専用オーブンでこんがり焼き上げ、それを野菜などの上にナイフで垂らす様子は…思わず目が釘付けに。また、アヒージョや牛ハラミステーキもありますので、ガッツリ食べたい方へもおすすめです。気軽に立ち寄って、美味しいお酒と料理を楽しむ…そんな大人の時間を過ごすことが出来るお店です。駅チカなので迷わない!「ホームバル マジョリ」は渋谷区上原にあります。電車の場合最寄り駅は小田急線の「代々木上原駅」です。駅の東口を出て、上原郵便局の方へ歩きましょう。直進すると左手に「ココカラファイン 代々木上原南店」があり、その建物の2階です。徒歩で約1分程度、駅からも一本道で行くことが出来るので、移動も簡単ですね。車の場合「代々木上原駅」を目指しましょう。井の頭通りの「上原三丁目」の交差点から入りたいところですが、店の前の道が一方通行なので店に通じる道の手前で一度左折して、ぐるっと回る必要があります。可能であれば代々木上原駅の東口の道(一方通行・東口正面にゲオがあります)を通るのがベストです。周辺は道も入り組んでいますので、事前にルートを確認しておきましょう。なお、駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。営業時間案内「ホームバル マジョリ」の営業時間は、下記の通りです。“営業時間LUNCH (土・日・祝)12:00~15:00DINNER(平日)17:30~1:00 /(土・日・祝)17:30~23:00定休日水曜日”出典:土日祝日にランチ営業をしているのは嬉しいですね。また、会計の際に各種クレジットカードの利用も可能です。ラクレットのトロトロ感が癖になりそう各種様々なチーズが用意されていますので、食べ比べながらワインを楽しむことが出来ます。お酒が飲めなくてもこだわりチーズたっぷりの料理を食べれば、1日の終わりを幸せに締めくくれること間違いなしです。ラクレット(2,180円)スイスを代表するチーズ料理を、目の前で仕上げてくれます。このお店に来たら絶対に食べて欲しい料理です。グリルしたじゃがいもやブロッコリー、生ハムなどの上に、専用オーブンで表面がカリカリトロトロになったラクレットチーズを豪快に削り落としていきます。このチーズの滝が食欲をそそるんです…!熱いメニューですが、冷えないうちに食べて欲しいですね。パルミジャーノとブラックペッパーのパスタ (950円)ボリュームがあるので、数人でシェアをするのもおすすめ。茹でたパスタにパルミジャーノチーズを絡めトリュフオイルで香りをつけたら、最後にもう一度パルミジャーノチーズをふりかけます。濃厚なチーズの味をブラックペッパーが引き締めてくれるので、飽きずに最後まで食べることが出来ます。ゴルゴンゾーラのベイクドチーズケーキ(650円)デザートのおすすめはこちら。バニラアイスの上の飴細工が繊細です。バニラアイスとハチミツの甘さにゴルゴンゾーラチーズがマッチして、ワインにも合うなめらかな味に仕上がっています。普段こんなにチーズを食べることはない、というくらい、最初から最後までチーズを堪能出来るお店です。このお店でワインも覚えて食事の楽しみを更に広げましょう!スポット情報スポット名:ホームバル マジョリ住所:東京都渋谷区上原1-17-7 2F電話番号:03ー5790ー9543
2018年03月12日クラウドファンディングによる資金調達で、2016年に西新宿にオープンした完全会員制レストラン「29ON(ニクオン)」。会員は現在約700名で、一旦会員募集は打ち切っているものの近日再開される予定。年間僅か60頭しか育てられていない、青ヶ島で幼少期を迎えた東京ビーフという最上級の牛肉を使用。名だたる食通たちの舌をも唸らせるその美味しさにリピーター続出。幻の人気店となっている。美味しさの秘訣は肉本来の旨味をぎゅっと閉じ込める真空低温調理にアリ!男性にも女性にも大人気の肉料理。その調理法としては、焼肉や焼き鳥など、とにかく「焼く」ことが一般的。しかし、ここ「29ON(ニクオン)」では、アノヴァという低温調理機を使用した真空低温調理という珍しい調理法を採用。お肉の部位によって、温度は0.1℃単位、時間は秒単位まで細かく調整することによって、そのお肉の1番美味しい状態が実現されています。そんな旨味がぎゅっと閉じ込められたベストコンディションのお肉はまさに絶品。口に入れた瞬間溶けてしまうような柔らかさと肉本来の旨味に思わず舌鼓を打つこと間違いなし。食べ放題でコスパ最強!心ゆくまでお肉を堪能できる「おまかせコース」完全予約制のこの店のメニューはなんと5,000円の「おまかせコース」一本。お肉のプロフェッショナルである米山シェフにより厳選された質の高いお肉の数々をお手頃な価格で味わうことができます。会員制なのも、お客さんの意見をコースに反映させて、より満足度の高い料理を提供したいというシェフの想いから。しかも、食べ放題なので、満足するまでいくらでも食べられるという太っ腹っぷり。焼いていないので、胃もたれもなく、焼肉や焼き鳥のように嫌な匂いが服についてしまう心配もないので、思う存分に極上のお肉を堪能することができるのです!取材・文/西尾 宇宙会員になるにはスポット情報スポット名:29ON住所:非公開電話番号:非公開
2018年03月12日夜桜と神戸の夜景を堪能。「SAKURAナイトプール」開催中兵庫・三宮にある「神戸みなと温泉 蓮」では、2018年3月1日(木)~4月30日(月)までの期間限定で、桜の演出を施した「SAKURAナイトプール」を開催中です。夜桜満開のプールからは、1000万ドルの夜景とも言われる煌めく神戸の夜景を眺めながら、とっておきのお花見を楽しむことができます。ここでしか味わえない非日常体験を屋外温水プールはまるで露天風呂のよう。全天候型なので寒い日でも安心して楽しめます。泡が噴き出すマッサージベッドや、半身浴をしながら神戸の絶景と光のイルミネーションを楽しむ非日常的な体験と、ここでしか味わえないリラックスしたひとときを。贅沢な時間をひとりじめ。待望の貸し切りプランも登場!「SAKURAナイトプール」の貸し切りプランも販売中。屋外温水プールでの特別な時間を、仲間たちとちょっと贅沢に楽しみませんか?他にも、婚活パーティ、結婚式の二次会や、交流会などの大人の遊び場としても最適。ナイトプールに欠かせないDJパフォーマンスも可能です。〈※別途有料〉2.5mの桜のオブジェ。和の情緒溢れるフォトスポットもお花見気分を楽しめる2.5mの大きな桜のオブジェや和傘で飾られた、タイムトラベルしたかのような情緒溢れるフォトスポットにも注目。「SAKURAナイトプール」が開催中の「神戸みなと温泉 蓮」は、JR神戸線・阪神本線「元町駅」から徒歩15分のところにあります。各線「三宮駅」からは無料のシャトルバスが利用できますよ。非日常空間の屋外温水プールで、忘れられない夜桜体験はいかがですか?イベント情報イベント名:SAKURAナイトプール催行期間:2018年03月01日 〜 2018年04月30日住所:〒650-0041神戸市中央区新港町1-1「神戸みなと温泉 蓮」電話番号:078-381-7000
2018年03月11日3日間だけの特別な空間でヱビスビールを堪能東京ミッドタウンアトリウムにてヱビスビールと旬な食を楽しめる「桜と、ヱビスと。YEBISU premium lounge」が、3月9日(金)~3月11日(日)の期間、開催されます。「この上ない幸せなひとときを多くの人と共有してほしい」との想いが込められたこのイベントでは、植物を収集するプラントハンターとして活躍されている「そら植物園株式会社」の代表取締役西畠清順氏が特別にプロデュースした、満開の桜(エドヒガンザクラ)を眺めながら、美味しい料理を視覚と味覚で味わうことができるイベントとなっています。ここにしかない満開の桜が演出する特別な空間は、ヱビスビールと旬な食材の魅力をより一層引き出してくれるでしょう。ヱビスの“本物の味”を引き立たせる創作料理“特別な空間”で提供される料理は「ミシュランガイドバルセロナ」に5年連続掲載された実績を持つ、地中海風創作日本料理「Koy shunka(コイ シュンカ)」監修のオリジナルメニュー。洋の要素を加えながらも、和の雰囲気を絶妙なバランスで取り入れた創作料理たちは、ヱビスビール特有のコクとまろやかな味わいとの相性も抜群。普段楽しむヱビスビールとは、また違った美味しさを引き出してくれます。お花見は桜デザインのヱビスビールで決まり!このイベントでは、スタンダードの「ヱビスビール(300円)」はもちろん、ヱビス最高峰の「ヱビスマイスター(300円)」も楽しむことができます。ヱビスの最高峰を目指し、ヱビスを知り尽くした技術者達が生み出したヱビスマイスターは、ホップの芳醇な香りの後に酵母の香りがふわりと抜ける、コク深い旨味を味わうことができるでしょう。春限定で発売されている桜がデザインされたヱビスビール缶には、表と裏でレイアウトの異なる2本を並べるとハートが現れるなどの遊び心あふれるギミックも。10℃以下に冷やすとデザインされた桜の花が白色からピンクに変化するそうなので、食卓が賑やかになること間違いなし!ヱビスビールを堪能できるイベント「桜と、ヱビスと。YEBISU premium lounge」で、心ゆくまで美味しい料理と2種類のヱビスビールを味わってみませんか。イベント情報イベント名:桜と、ヱビスと。YEBISU premium lounge催行期間:2018年03月09日 〜 2018年03月11日住所:東京都港区赤坂9-7-1
2018年03月09日「パティスリー キハチ」より春を感じるスイーツが期間限定で新登場!東京・東大島に佇む「パティスリー キハチ 東大島」は、11店舗あるパティスリー キハチの中で唯一の路面店です。日本全国でレストラン、カフェを展開する「キハチ」のパティスリーブランドです。セントラルキッチンと併設しており、販売されているスイーツは主にここで手作りされています。焼きたてのお菓子の香りを感じる店内では、四季折々の美しいスイーツが陳列されています。大人気の「パティスリー キハチ」から、2月28日より春限定の桜と苺をテーマにしたスイーツが登場しました。見て可愛い、食べて美味しい、今しか味わえないスイーツを堪能してみませんか?桜派のあなたには、桜づくしの桜スイーツを。コロンとしたフォルムが可愛い「モンブラン SAKURA(584円)」。白あんミルクムースの上に、ほんのり桜が香るバタークリームを絞った桜色のモンブランです。ムースの中心には梅と苺のジュレを入れており、爽やかな梅の酸味がアクセントに。土台の生地は、全粒粉や刻んだ桜の葉を混ぜ込んでおり、ザクザク食感を楽しめます。大人のお花見。桜香るワインジュレ「ベリーヌ SAKURA」桜を3層のムースとジュレで表現した「ベリーヌ SAKURA(562円)」は、お花見や手土産におすすめのスイーツです。3層目は桜の葉っぱをイメージしたやさしい味わいのピスタチオのムース。桜の花をイメージしたピンク色の2層目は、桜の花と葉の塩漬けペーストを加えたチェリームース。そしてトップには桜の香りのする白ワインジュレがのせられています。まるでショートケーキ!大粒の苺を贅沢に包んだ「苺のブランロール」「苺のブランロール(カット584円/1本2,268円)」は、まるでショートケーキのような見た目のロールケーキ。白と赤のコントラストが見る人を惹きつけます。苺とラズベリーの甘酸っぱいジャム、マスカルポーネを加えた特別な生クリームと、まるごとの苺を一緒に特製のシフォン生地で巻き上げました。苺の赤色を際立たせるために、加熱すると卵黄が白くなる特別な卵で焼き上げた、贅沢なブランロールです。4月24日までの限定発売! お花見の手土産はここで決まり。桜尽くしのスイーツは2種。苺をテーマにしたスイーツは、ブランロールの他ティラミスやショートケーキなど全部で5種類ラインナップしています。都営新宿線「東大島駅」徒歩4分。桜と苺のスイーツの販売期間は4月24日(火)までなので、気になる方は早めに足を運んでみてください。スポット情報スポット名:パティスリー キハチ 東大島住所:〒136-0072 東京都江東区大島8-42-14電話番号:03-5626-3910
2018年03月09日豪華さと煌びやかさを兼ね備えた店内牛タンやみすじ、いちぼなど、普段は焼肉で食べる希少部位をしゃぶしゃぶで楽しめるお店「しゃぶしゃぶ KINTAN 代官山本店」。京都庭園をイメージして作られた店内には、優雅さと静寂さが漂い、大人な時間が流れています。隅々までこだわって作られたこのお店では、誰にも邪魔されることなく、しゃぶしゃぶでしか味わうことのできない美味しさを堪能できるでしょう。また、ソムリエが厳選したワインも充実。和牛との相性を重視して選ばれたワインは、フランス、イタリア、カリフォルニアを中心に常時40種類以上と豊富に用意されています。「お替わり自由の新鮮野菜」で野菜不足を解決!KINTANのしゃぶしゃぶは和牛のスープをベースに、全4種類のタレでしゃぶしゃぶを楽しむことができます。「牛タン・白タン」は、化学肥料を使っていない希少な100%のオリーブオイル、赤身肉や霜降り肉は自家製おろしポン酢やこくうまゴマだれなど、肉の良さや旨味を最大限に引き出すタレとともに美味しさを堪能できるでしょう。KINTANではお肉だけでなく、野菜にも力を入れています。1日に必要な野菜350gを摂取できる「しゃぶしゃぶのお野菜盛り合わせ」など、ついついお肉に偏りすぎな食生活の悩みを解決してくれるメニューも用意されています。〆はトリュフで贅沢に。進化系お洒落しゃぶしゃぶプラチナタン 980円銘柄牛の希少な牛タンの真ん中、芯の部分だけをスライスした「プラチナタン」は、赤身から霜降りまで肉の旨味を余すことなく食べられるメニュー。食べ応えのある程よい厚みとジューシーさは、このお店でしか味わうことができません。極上サーロイン 1,580円神戸牛や銘柄牛のサーロインを大判にスライスした「極上サーロイン」。スープにさっと通し、自家製のすき焼きダレと卵黄をたっぷり絡めて一口で食べましょう。トリュフ雑炊 1,580円〆に欠かせないのが「トリュフ雑炊」。肉の旨味が溶けだしたスープを煮詰め、ご飯と卵を加え、たっぷりのトリュフをスライスした贅沢な一品は、トリュフオイルとブラックペッパーでシンプルに仕上げます。トリュフの独特で芳醇な香りと、肉の旨味が凝縮された雑炊のマリアージュを堪能することができます。上質な野菜も楽しめる。コスパ抜群のしゃぶしゃぶ店大きいオープンキッチンが特徴の店内には、4部屋の完全個室も完備。2名~8名まで対応しているので、デートや会食などにも幅広く利用することができるでしょう。JR各線・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」徒歩3分。駒沢通りを中目黒方面に歩いた「代官山焼肉 kintan」の2階に「しゃぶしゃぶKINTAN 代官山本店」はあります。野菜や肉を最大限に楽しめる新感覚のしゃぶしゃぶ店で、心ゆくまで素材の美味しさを堪能してみませんか。ゆったりとした空間は、より料理の魅力を引き立ててくれるはずです。スポット情報スポット名:しゃぶしゃぶ KINTAN 代官山本店住所:東京都渋谷区恵比寿西1-21-8レジディア恵比寿Ⅱ2F電話番号:03-5411-4129
2018年03月09日砂糖やミルクを入れる場合のポイントまずは淹れたてのブラックコーヒーの香りを楽しんでみましょう。焙煎されたコーヒー豆の香りがなんとも言えない優雅な気持ちにさせてくれます。お砂糖やミルクを入れるときは、スプーンごと浸すのがポイントです。上からポトンと落とすとコーヒーが跳ねて食器を汚してしまいます。スプーンをカップから出す際には、カップの奥にスプーンの背をあてて水気を切ると良いでしょう。飲む直前の最大の注意点配膳されたコーヒーカップの持ち手を右に回してから飲み始めます。回す際、時計回りに回すと、余裕ある印象を与えます。この際、持ち手に指を入れずに飲むとよりエレガントです。コーヒーはソーサーを持ち上げない次にコーヒーを口に運ぶ際のマナーについてです。カップを持つ際に、持ち手に指を入れないで持ちあげましょう。コーヒーは紅茶と違い、ソーサーを持たないのが基本です。そして顎を上げず、カップを傾けて口に入れます。顎の角度ひとつで印象が変わってしまうので注意が必要です。顎を上まで上げて飲むと豪快な印象に、上げずに飲むと奥ゆかしい印象になります。飲み方を美しく見せるためには、顎を上げずに飲むことを意識しましょう。コーヒーの飲み方ひとつでその人の印象は変化します。紙カップで出されたコーヒーを飲む際には、そこまで注意する必要はありません。TPOを考えて、レストランなどで出されたコーヒーを飲む場合に、美しい作法で飲むことができれば、あなたの印象はガラリと変わるはずです。コーヒーをいただく前に、きちんとしたマナーを身に付けておくことで、より美しくコーヒーを楽しむことができるでしょう。監修・モデル/小倉朋子
2018年03月09日昔から残る町家をリノベーションしたおしゃれ空間大阪・中崎町エリアには戦前から残る古い日本家屋が多くあります。その一角にある町家をリノベーションして、かばん屋「Ichimaruni 本店」を営んでいます。白を基調とした外観に開放感のある入口は、一見カフェのような印象です。店内には色鮮やかな布やカラーバリエーションが豊富なバッグがたくさん展示されています。シンプルで落ち着きのある雰囲気の店内は、床や壁、棚など至る所に木のぬくもりが感じられる優しい空間です。「作る人」と「使う人」がカバンを通して出会う人に寄り添う物を、その人のために作りたいというコンセプトからお店の名前「Ichimaruni」は付けられました。「ひとに=102=イチマルニ」というように、人と人との繋がりを大切にしたかばん屋です。お店のロゴマークも「作る人と使う人がカバンを通して出会いたい」という気持ちが込められています。質感や手触り、人との繋がりなど感じる全てのものが、「Ichimaruni」のブランドです。リバーシブルもOK! 3WAYで使える便利なオリジナルバッグこちらのお店で人気なのが、生地や縫製にこだわったリバーシブルで使える使い勝手のよいカバンです。こちらの商品はなんと3WAY仕様で、リュック、ショルダー、トートとして使うことができる優れもの。生地は丈夫で軽い素材の帆布を使用し、パラフィン加工によって使い込むほど味の出るカバンです。持つ人になじむように、あえてシンプルで主張しすぎないデザイン。開口部が広く、荷物の多い女性には嬉しい商品です。持った時に驚くほど軽いパラフィン加工のこだわり素材こだわりは使う人に寄り添うカバンを作ること。パラフィン加工された帆布を使用することで、使えば使うほどに体に馴染んでいきます。使い始めはハリがあり形もしっかりしていますが、使うほどに柔らかみが出て風合いが生まれるのがこの加工の特色。大きいタイプのカバンでも持ってみて驚くのは、その軽い仕上がり。汚れが気になる時は手洗いが可能で、パラフィン加工は落ちますが、その分、柔らかい質感を楽しむことができるのも魅力の一つです。カバンが人を繋ぐ! 繋がりを大切にしているお店「Ichimaruni 本店」ではデザイン・縫製の全てが手作り。使う人のことを思いながら一つ一つ丁寧に縫製しています。生活の中でバッグは必要不可欠。毎日使う物だからこそ、持つ人にとって使い勝手がよい、ライフスタイルにあったバッグを作っています。主張しすぎないシンプルなデザインで、合わせやすくコーディネートに困らない仕様。丈夫で軽く、手作りだからこそ持ち手の長さを変えるなど、使う人の好みに合わせて仕上げることもできます。そんな心配りが嬉しいお店です。「Ichimaruni 本店」は地下鉄谷町線「中崎町駅」2号出口より徒歩4分、阪急神戸本線各線「梅田駅」茶屋町口より徒歩8分の所にあります。人とは違う自分に合ったスタイルを探しに、ぜひ足を運んでみてください。「イコール(=)フェスティバル in 中崎町 2017」に行ってルトロン限定特典をゲット!詳しくはコチラスポット情報スポット名:Ichimaruni 本店住所:大阪府大阪市北区中崎西4-1-30電話番号:06-6374-0002
2018年03月09日目移り確実の幅広テイスト&トレンドフルなコレクション!トレンドアイテムがリーズナブルな価格で手に入るジーユー。2018 SPRING & SUMMERのプレス展示会では、エッジの効いたトレンドアイテムから、程よくトレンドを取り入れたシックで大人カジュアルなアイテムまで目白押しです。特に大人の女性におすすめのテイストが3つ。春夏が待ち遠しくなるコレクションを詳しくチェックしていきましょう!さり気なくトレンディ&フェミニンなコレクションチノやコットンなど柔らかみのあるナチュラル素材を使ったアイテムが充実。コットンレースなどロマンティックなマテリアルで、フェミニンさを演出してくれます。具体的には、チノなどカジュアルな素材でもリボンでウエストマークしていたりと、ほんのり女性らしいスパイスが効いているのがポイント。ベルトや麦わら帽子を合わせて爽やかなコーディネートを楽しみたくなります。中でも、ギンガムチェックの赤スカートと、シンプルな刺しゅうの服が狙い目です。アクティブに過ごしたくなるエネルギッシュなコレクションエッジィ、シルバー、ピンクを基調とし、ロマンティック要素をさらに創造的かつ個性的に表現したコレクション。フレアやラッフルを効かせた個性のある主役級アイテムに、ビビッドなピンクや花柄を合わせていっそう華やかさが盛り上がります。エッジが悪目立ちしないよう、デニムなどベーシックなアイテムと合わせるのが好印象に。オフィスでも使える洗練されたコレクション軽やかな素材と上品なシルエットで、洗練された大人の女性にふさわしいコレクション。ハイウエストのボトムやウエストマークのディテールなど女性らしさが際立つエレガンスな服が充実しているから、通勤などデイリーユースでも活躍間違いなし!シアーな素材も多く、デコルテ見せなど、女性の色気を上品に引き出せるアイテムが多く揃います。ピンク、モーヴ、ミントなどの淡いカラーも取り揃えているので、さまざまなシーンで好印象をあたえてくれそう。今コレクションのアイテムは、5月中旬まで段階的にお店に並ぶ予定です。ぜひチェックしに行ってみてくださいね。文/竹腰奈生
2018年03月09日フランスでの経験を活かしたワインに合う本格和食銀座の路地裏に佇む隠れ家的な和食料理屋「銀座大野」です。店内は、木を基調にした温もり感じる純和風の空間となっています。料理長の大野さんはかつてフランスでお店を開いたこともあり、どこなくフランスを感じる和食が特徴。和食なのにワインとの相性が抜群というのも納得です。カウンターでは、とても気さくな料理長との会話を楽しみながら、美味しい料理を味わえます。銀座での買い物帰りに気軽に立ち寄ってみてください。お腹いっぱいお得感いっぱいの贅沢マグロ丼銀座大野オリジナルの看板メニュー、「銀座大野オリジナル 本鮪ばくだん丼」(1,080円)です。リーズナブルな価格とボリューム満点の一品は、ランチタイムに大人気! 使用するマグロは、その日築地で仕入れたものです。脂がのった極上マグロを、贅沢に11枚も使用しています。マグロの美味しさはもちろん、お米と醤油にも力を入れています。お米には石川県産のコシヒカリ、醤油は出汁を加えたオリジナルブレンドのものを使い、マグロの美味しさを引き立てています。ワインと一緒にぜひ! 3種の味の自家製フォアグラ「自家製フォアグラ三種の味(白味噌・赤味噌・鰹節)」(1,080円)は、白味噌・赤味噌・鰹節の3つの味が楽しめる特製のフォアグラです。それぞれ3日間じっくり漬け込み、旨味を凝縮。中までしっかり火が通っているので、フォアグラ特有の脂っぽさがなく味わえます。フランスでの経験を持つ料理長だからこそ作れる一品。ワインとフォアグラという極上の組み合わせで、至福のひとときを過ごすことができます。銀座大野では、正統派の和食の味はそのままに、フランスの風を感じるオシャレな逸品が味わえます。本格和食をワインと一緒にいただく新鮮さはクセになるでしょう。料理長自慢の美味しい料理、お酒を飲みながらゆっくりと楽しんでみてください。スポット情報スポット名:銀座大野住所:東京都中央区銀座7-2-20電話番号:03-3571-4120
2018年03月09日ショートケーキの名店「フレンチパウンドハウス大和郷本店」「フレンチパウンドハウス」は、東京都の巣鴨と常盤台に店舗を構える洋菓子店。看板商品である苺のショートケーキをはじめ、フランス産のはちみつを使ったロールケーキ、季節のフルーツたっぷりの期間限定ショートケーキ、焼き菓子など、魅力的なメニューが豊富に揃っています。ティータイムや仕事帰りなどに立ち寄ってみるのも◎です。豊富な品揃え♡ スイーツがずらりと並ぶショーケース店内に一歩足を踏み入れると、ショーケースの中に様々なスイーツが並んでいるのが目に入ります。色鮮やかなショートケーキ、フルーツたっぷりのタルト、表面の焼き目が美しいブリュレ、サクサク食感のクッキーシューなど、心が踊る目にも美しいスイーツばかり。充実の焼き菓子コーナーも見逃せません。ティータイムにぴったり! ゆったりくつろげる店内優雅なティータイムを演出するゆったりくつろげる店内。窓から差し込む明るい光、フランスの雰囲気を思わせるインテリアが、居心地のいい空間を作っています。スイーツをその場でゆったりと味わえるように、店内のカフェコーナーは広めのつくりとなっています。友人と待ち合せたり、ひとりの時間を満喫したり、様々なシーンで利用ができます。日本一のショートケーキ!? 「苺のショートケーキ・ルージュ」“日本一のショートケーキ”と呼ばれる「苺のショートケーキ・ルージュ」税抜(585円)。真っ白な生クリームの上に飾られた苺の鮮やかな色み。王道でありながら上品な美しさ。きめ細やかな生地の中に、ほんのり香るお酒とキルシュの香り。しっとりふわふわな生地とクリーム、苺が織りなす絶妙なハーモニーが魅力の逸品です。イートインもテイクアウトもきっと満足できる、「フレンチパウンドハウス大和郷本店」。“日本一のショートケーキ”はもちろん、他のスイーツにも挑戦してみて。スポット情報スポット名:FRENCH POUND HOUSE 大和郷本店住所:東京都豊島区巣鴨1-4-4 マンションサンビップ巣鴨1F電話番号:03-3944-2108
2018年03月09日パパッと作る! 簡単美味のアレンジおつまみBBQの合間や後のちょっと小腹がすいた時。話しながら食べられるおつまみが欲しくなるところです。コンビニで買える食材を使ってアレンジおつまみを作りましょう。さりげなく出せれば感心されること間違いなし!写真映え良し! 「ポテトサラダ×リッツ」コンビニに売っているポテトサラダをお皿に盛り、自由にリッツをさしましょう。彩りとしてパセリを乗せると、見た目も楽しい一皿の完成です。リッツでポテトサラダがすくえるので、食べやすいのもうれしいポイント!絶妙な甘さが食欲をそそる「キャラメルコーン×ドライフルーツ」キャラメルコーンとお好みのドライフルーツを耐熱皿に入れ、火にかけます。弱火で焼くのがおすすめ! キャラメルコーンは周りが軽く焦げるくらい、ドライフルーツは砂糖が溶けて焦げるくらいが美味しい焼き加減です。プチごちそうが簡単に完成!「ポテトチップス×チーズ」ポテトチップス×チーズの、黄金コンビの簡単おつまみおすすめです。ポテトチップス1袋に対し、とろけるスライスチーズ2枚くらいが適量。ポテトチップスにとろけるチーズをちぎって乗せ、少し強火で焼きましょう。最後にパセリを加えればプチごちそうの完成です。お手軽なのに美味しいおつまみばかり! みんなに喜んでもらえること請け合いです。さっそく外ごはんやバーベキューに取り入れてみてください♪
2018年03月09日吉祥寺にある紅茶専門店東京・吉祥寺にある「chai break」は、井の頭公園の近くに佇む紅茶の専門店。鍋で煮出した濃いめのチャイや、ポットで提供されるミルクティーなど、紅茶をカジュアルに楽しめる一軒です。紅茶をもっとカジュアルにもともと茶葉の仕入に携わっていたオーナー・水野さんが「日本でももっとカジュアルに紅茶を楽しんでもらいたい」という思いから、お店をオープン。インドで親しまれている「チャイ」をメインに、様々な産地の紅茶を味わうことができます。店内は7席のカウンターと14席のテーブルがあるこじんまりとした空間。ひとりでも、複数人でも気軽に訪れることができます。緑あふれるロケーションの中、木を基調としたあたたかみのある雰囲気。ゆったりと紅茶を味わってみて。手鍋で煮出す濃いめのチャイ一度は必ず楽しんで欲しいのは、「chai break」のメインメニューである「チャイ」。茶葉、スパイス、ミルク、三温糖を手鍋でじっくりと煮込んだら、高めの位置から空気を含ませてよりまろやかな味わいになるように仕上げていきます。ミルクの味わいの中に、ほんのりとスパイスの風味が心地よく香ります。通常の紅茶6杯分の茶葉を使用しているという贅沢なチャイ。濃厚な紅茶の風味とまろやかなミルクが絶妙なハーモニーを織りなし、チャイ初心者でも飲みやすい優しい味わいに仕上がっています。行列必死のモーニング「chai break」では、チャイだけでなくモーニングメニューも魅力のひとつ。グラノーラ、サラダバー、まろやかな煮出しミルクティーを好きなだけ楽しむことができます。メニューは全て自家製で、素材の魅力が生きるナチュラルな味わい。1日のはじまりに活力を与えてくれるメニューです。武蔵野の素材を使用して焼き上げる自家製マフィンやトーストも+200円ほどのリーズナブルな値段でいただけます。わがまま心を満たしてくれる嬉しいモーニング。茶葉の販売やテイクアウトも「chai break」では紅茶のテイクアウトもできるので、井の頭公園の散策のおともにも。店内には、シナモンやスパイス、様々な産地の茶葉も販売しているので、お気に入りの紅茶との出合いを楽しめます。スポット情報スポット名:chai break住所:東京都武蔵野市御殿山1-3-2電話番号:0422-79-9071
2018年03月09日ビストロ併設のパン屋さん吉祥寺にある「Boulangerie Bistro EPEE」は、ビストロ併設のパン屋さん。吉祥寺駅のメインストリートから一本入った場所にあるおしゃれな雰囲気のお店です。ガラス張りの窓から光が差し込む内装で、パン屋さんとビストロの2つの空間がお出迎え。パン屋は9時半から、ビストロは10時半から営業しています。パンとビストロの新しい形店名は剣を表す「エペ」から由来しています。「パン屋さんとビストロ」という新しい形を、剣の尖った印象で表現しています。「Boulangerie Bistro EPEE」のオーナーは、八王子のパンの名店出身。おいしいパンを作って提供するパン屋さんの次のステップとして、パン屋さんと飲食店の長所を掛け合わせたお店をやってみようという思いからお店がスタートしました。心が躍る豊富なパンのラインナップ店内に入ると、バターの芳醇な香りがふわりと漂います。食パンや塩ロール、クロワッサンなどの定番パンはもちろん、フレンチトーストやデニッシュなどスイーツ系のパンもラインナップ。ビストロの前菜にぴったりな創意工夫にん富んだメニューも揃います。料理ごとにパンを楽しめるように、職人たちのアイデアが詰まっています。どんな料理とも相性抜群のシンプルパンフランスパンの一種である「カンパーニュ」。フランス語で「田舎パン」を意味しており、食事との相性も抜群。カットする厚みを変えるだけでも、その味わいの違いを楽しめます。時期によっては、フルーツ入りのカンパーニュがある時も。フルーツの酸味がお肉系の旨みを引き立ててくれます。ふんわりとした食感と塩気が魅力の「塩ロール」。バターの香ばしい風味が食欲をさらにそそります。小ぶりなサイズなので、モーニングやランチのおともにぴったりです。食パンにマスカルポーネが練りこまれている「マスカルポーネ食パン」。マスカルポーネによりもっちりとしたパン生地で、おかずを挟んでも、はちみつと一緒に甘い風味で楽しんでも。幅広いアレンジがきく食パンです。小さめサイズのミニ食パンや山食パンなど、食パンだけでも様々な品揃え。ライフスタイルや好みに合わせて選んでみて。焼きたてのふんわりパンを楽しんで料理とのマリアージュを考え、生み出されるパンの数々。そのまま食べたり、料理と合わせて楽しんだり。焼きたてのパンの香りに包まれながら、お気に入りの一品を探してみて。スポット情報スポット名:Boulangerie Bistro EPEE住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-4 1F電話番号:0422-72-1030
2018年03月09日世界中の料理技法を取り入れた独創的中華料理「チーナ ニューモダンチャイニーズ 恵比寿本店」は、中華料理をベースに、世界中の料理技法を取り入れた新しいスタイルの中華料理を楽しめるお店です。好きなものを少しずつ楽しむ西洋文化のタパスや、メインディッシュに黒毛和牛を取り入れるなど、思いがけない食材同士の出会いが独創的な料理を紡ぎ出しています。中華料理の概念を覆す”進化系”チャイニーズです。東洋・西洋をミックスした、シックでモダンな空間演出白を基調にした店内や、コンクリートの壁面がスタイリッシュ。大理石のカウンター席は、上品で洗練された雰囲気を演出しています。アンティーク調、シルバーステンレスのインテリアがよく映えて、モダンでおしゃれな空間です。”ニューモダンチャイニーズ”の名の通り、西洋と東洋が見事に融合されています。メインディッシュはA5ランクの上質な黒毛和牛メインディッシュは、低温調理でじっくり焼き上げた黒毛和牛。こだわり抜いたA5ランクの黒毛和牛を使用しており、上質な肉の旨みを味わうことができます。中華鍋で炒めた唐辛子やスパイスの刺激的な風味がほどよく調和し、五感で楽しめる逸品に。熟練のシェフによって創り出される“進化系”チャイニーズ、その味わいはさることながらも、その豪華なビジュアルも満足感をさらに高めてくれます。美味しさを極め続ける「チーナ ニューモダンチャイニーズ 恵比寿本店」で楽しむ美しい逸品料理の数々。美と健康を意識したハイクオリティな一皿に出会える一軒です。
2018年03月09日古き良き日本×進化する食文化を「SALON GINZA SABOU」東急プラザ銀座内、地下へと続くエレベーターを下ると「SALON GINZA SABOU」があります。ここは、SNSで話題の”抹茶桝スイーツ”を堪能できる、今注目のカフェ! スイーツだけでなく、幻のお米としても名高い「雪ほたか」を使ったお米料理も絶品。これはハズせない、注目の3品をご紹介します。ホワイトチョコの蓋の下には美味しい驚きがたっぷり!運ばれてくるとつい歓声を上げてしまうほどアートな見た目の「茶房パフェ~日本庭園風~」(1,100円)。繊細な模様のつけられた抹茶パウダーの下に敷かれたホワイトチョコの蓋をスプーンでパキっと割れば、中にはこだわりの素材で作られた和スイーツがぎっしり! 濃厚なマスカルポーネや抹茶アイス、ぷるぷるの抹茶寒天、ほっくりした栗などひとつひとつ丁寧に仕上げられていて、大ぶりな桝なのにいつの間にかペロリと平らげてしまいます。和と洋のコラボスイーツはお土産にもぴったり♪シンプルな見た目の「しょこらずき」(550円)にはシェフのこだわりと情熱がぎっしり詰まっています。北海道産の小豆と甜菜糖で作ったこし餡を練り込んだ最高級クーベルチュールのチョコレート生地に特選小豆の粒餡を合わせたチョコレートテリーヌは、しっとり滑らかでコーヒーにも日本茶にも合う逸品。お持ち帰り用は杉箱入りだから、仕事でのお土産ものやプレゼントにしても◎平日使いもしやすい充実の昼定食とテイクアウトフードSALON GINZA SABOUはパフェだけではなくランチも一見の価値があります。「銀座茶房昼定食」(1,500円)の主食はここでしか食べられない幻のお米「雪ほたか」を土鍋で炊き、一人用のおひつで出てくるんです! しっかり粒の立ったお米はふわりと甘みがあり、お米本来の味を楽しめます。このお米を使ったテイクアウトのおにぎりも大人気。仕事前に買っていく人で昼には売り切れしてしまうことも!季節限定のメニューなど、見逃せない限定スイーツばかりです。ぜひ足を運んでみてください♪スポット情報スポット名:SALON GINZA SABOU住所:東京都中央区銀座5-2-1 B2F電話番号:03-6264-5320
2018年03月09日天ぷらって、実はヘルシーで素材の栄養を逃がさない調理法だった!天ぷらの素材は、旬な野菜や魚介でローカロリー。同店の素材は、築地の、いくつかの名店と呼ばれる高級料理屋さんも仕入れている腕利きの仲買から一流の素材を買い付けています。そんな一流の素材を活かすのにもってこいの調理法が、実は天ぷら。衣を巻いて、高温の油の中に入れて短時間でスチームすることで、ビタミン、ミネラルなどの栄養素が飛びにくいのです。さらに、素材本来の甘みを引き出し、色味も鮮やか。問題は、天ぷらを揚げる際の油です。同店では、エバートロンの『Dr.Fry』というフライヤーを導入。このフライヤーの効果として、油切れが良く脂質の吸収を抑制したり、揚げ時間の短縮、なんといっても、衣のカリッとした食感、素材の水分が飛びづらいのでジューシーさが違います。美味しくてヘルシーが実現できるのです。0次会?1次会?2次会?バール感覚で使えて、女性に人気の秘密♡立呑みスタイルにも関わらず、店内には女性のお客さまが目立ちます。まず、店内がおしゃれで居心地が良い♡ 店内の絵は全て、空間に合わせてオリジナルで描かれたものだそう。また、目の前で天ぷらを揚げていることを忘れるくらい、店内の空気がオイルミストを感じず油臭さがないのは、先述のフライヤーの効果。メニューはアラカルトなので、食べたい分だけ細かく注文でき、バーカウンターなので、ひとりでも気兼ねせずに出入りが可能。バーカウンターの下には、重いカバンでもかけられる丈夫なフックや、バーにふんわりとコートをかけることができるので、店員さんに預けることなく自分で管理ができるのも嬉しいポイント。ひとりでも複数でも、早飲みや待ち合わせなどの0次会、お食事メインの1次会、名残惜しくてお酒がメインの2次会と、使い方を様々に選べる気軽さも人気の秘密のひとつ。女性ふたりで来ると、バーカウンターにもたれながら、横並びで距離も近いので、ついつい井戸端会議に花が咲いてしまいそうです。立呑み&天ぷらBarで女子会、からだはヘルシーながらも、油の乗ったふかーい話ができるかも知れません♡取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:喜久や 麻布十番住所:東京都港区麻布十番1-5-20 1F電話番号:03-6721-0557
2018年03月09日