LeTRONCがお届けする新着記事一覧 (237/266)
ダヴィンチも創れなかった不思議な二重らせん構造「会津さざえ堂」白虎隊自刃の地でもある飯森山に江戸時代に建てられた木造のさざえ堂は、お堂の中を3階までらせん状に上がって下りても同じところを通りません。国指定重要文化財で、世にも不思議な二重らせん構造は世界でも珍しい設計なのだとか。スポット情報スポット名:会津さざえ堂住所:福島県会津若松市一箕町八幡弁天下1404電話番号:0242-22-3163約1ヶ月の戊辰戦争に耐えた難攻不落の名城「鶴ヶ城」会津若松の町に堂々とした姿を見せる名城「会津若松城」は、地元の人からは「鶴ヶ城」と呼ばれています。戊辰戦争で新政府軍の猛攻に籠城すること一ケ月。それでも耐えたことで有名です。幕末の赤瓦をまとった日本で唯一の天守閣が美しい城です。スポット情報スポット名:鶴ヶ城(若松城)住所:福島県会津若松市追手町1−1電話番号:0242-27-4005「大内宿(おおうちじゅく)」で江戸時代から残る町並みを散策会津の殿様が参勤交代で泊まったという本陣が今も残る藁葺き民家の宿場町。重要伝統的建造物群保存地区になっていて、そのままの姿を今に残しています。江戸時代にタイムスリップしたような気分になりそう。丸ごと一本のネギでそばを食べる「ネギそば」が名物。スポット情報スポット名:大内宿住所:福島県南会津郡下郷町大字大内字山本電話番号:0241-68-2920取材・文/小野アムスデン道子スポット情報スポット名:星野リゾート 磐梯山温泉ホテル住所:福島県耶麻郡耶麻郡磐梯町大字 更科清水平6838-68電話番号:0570-073-022(9:00〜20:00)
2017年02月17日せっかく素敵な環境の中にホテルを造るのなら、やっぱりそのユニークな美しさを上手に引き立ててあげたいもの。オープンエアの要素を取り入れ、周りの景色を室内にも思い切り呼び込めたら最高です。建築やインテリアデザインはもちろん魅力的だけれど、人工では作れない自然の美に敵うものはありません。ここではそんな、ロケーションの素晴らしさを強調すべく、壁を取り払った空間が自慢のホテルを5軒ご紹介。ベッドに横たわりながらインド洋を眺めるバリ島の「BANYAN TREE UNGASAN(バンヤン ツリー ウンガサン)」。崖沿いに、まるで南国の樹木かのように造られた73棟のヴィラは、それぞれにプランジプールが付いていて、それぞれからインド洋が眺められるようにデザインされています。床から天井まである大きな窓は、完全に開いてしまい込むこともできるから、ベッドに横たわりながらその景色を楽しむこともできるというわけです。スポット情報スポット名:BANYAN TREE UNGASAN(バンヤン ツリー ウンガサン)住所:Jl. Melasti, Banjar Kelod, Ungasan, Indonesia電話番号:03-5772-6284独立した客室には屋外リビングルームと半露天バスルームつきグラマラスな素材とリュクスなアメニティを取り揃えた、カリフォルニア・ナパバレーの「CALISTOGA RANCH(カリストガ・ランチ)」。それでも、環境の魅力を忘れそうになることはありません。一棟ずつ独立した客室コテージは、それぞれ屋外リビングルームと半露天バスルーム付き。しかもナパバレー北部という立地のおかげで、オープンエアのフィットネスセンターからは、なだらかな丘に広がるブドウ園を眺めることができます。スポット情報スポット名:CALISTOGA RANCH(カリストガ・ランチ)住所:580 Lommel Road, Calistoga, CA, USA電話番号:03-5772-628419世紀のヴィラを利用した贅沢さと繊細さを併せ持った宿イタリアのロンバルディア州にある19世紀のヴィラを利用した「 L’ALBERETA(ラルベレータ)」は、さすがの贅沢さと繊細さを併せ持った宿。ホテル自体も、そのロケーションも、惚れないわけにはいかないけれど、一番感動する部分はその天井。特に、"カブリオレット・スイート"のそれは、ボタンひとつで開閉ができるんです。バルコニーを後にしても、星降る穏やかな夜を離れる必要はありません。スポット情報スポット名:L'ALBERETA(ラルベレータ)住所:Via Vittorio Emanuele n°23, Erbusco-Franciacorta, Italy電話番号:03-5772-6284ピトン山の感動的な姿に見守られる自然に囲まれた客室ここにいると、山の頂上にも手が届きそう。セントルシアの「LADERA RESORT(ラデラリゾート)」の広々とした客室で、ピトン山の感動的な姿に見守られながら目を覚ます、なんて、素敵じゃありませんか。こんな景色を目の前にしたら、壁がない方が納得です。そこにさらに魅力をプラスするなら? そう、スパトリートメントとプライベートプールも付けてしまいましょう。スポット情報スポット名:LADERA RESORT住所:Rabot Estate, Soufriere, St. Lucia電話番号:03-5772-6284自然のピュアな景色を一望できる川辺の超近代的ホテルタイの「X2 RIVER KWAI RESORT(X2 リバー クワイ リゾート)」。デザイン中毒者のみなさん、ご注目あれ。海運コンテナを新鮮な形でイメージし直した、清潔感あるストレートラインが印象的な、川辺の超近代的ホテル。特に、館内のビストロは、その自然のピュアな景色を一望できるスポット。ガラス越しでも、屋外テラスでも、まずは川の流れを目で楽しみ、美味しい食事でエネルギーを蓄えたら、いざ水上アドベンチャーへ出発です。スポット情報スポット名:X2 RIVER KWAI RESORT(X2 リバー クワイ リゾート)住所:138 Moo 4, Nongya, Muang, Kanchanaburi, Thailand電話番号:03-5772-6284
2017年02月17日ダイエッターにうれしい♡「コスメキッチン アダプテーション」「コスメキッチン アダプテーション」は、アトレ恵比寿西館に入っている体にうれしいレストラン。やヴィーガンやグルテンフリーにこだわった料理やスイーツを提供しています。低カロリーだから、ダイエッターにうれしい!しっとりとした食感「グルテンフリーガトーショコラ」グルテンフリーとは、食欲を促進させるといわれているグルテンが入っていない食べ物を食べる食事法のこと。「ナッツと豆腐のグルテンフリーガトーショコラ」(780円)は、グルテンが入った小麦を使わず、米粉と豆腐を使って作っています。しっとりとした食感とたっぷりのナッツ、カカオの風味がたまらないおいしいスイーツです。ベリーたっぷり! 「VEGAN ソフトクリームパフェ ベリーソース」「VEGAN ソフトクリームパフェ ベリーソース」(1,200円)は、アサイーやマキベリー、ゴジベリーといったスーパーフードと、ストロベリーやブルーベリーをたっぷり使ったパフェ。ベリー好きにはたまらないスイーツです。スーパーフードとは、栄養分がたっぷり入った低カロリーの食べ物のことで、ダイエット中の人の強い味方になっています。栄養満点! 「ラズベリーカカオローケーキ」ローフードとは、生の食べ物のことをいい、栄養素や酵素を積極的に摂ることができるので、ダイエット効果が期待できると言われています。「ラズベリーカカオローケーキ」(780円)は、小麦粉や卵、乳製品、白砂糖を一切使わず、栄養素が壊れないように調理されています。ビタミンやミネラルなどの栄養がたっぷり入っている、お店イチオシのスイーツです。甘いものを食べたくなってしまうダイエット中も、グルテンフリーやローフードのスイーツなら安心! 体にいいスイーツを食べに、ぜひ足を運んでみてください。店舗情報店名:コスメ キッチン アダプテーション (Cosme Kitchen Adaptation)TEL・予約:03-5475-8576住所:〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南 1-6-1 アトレ恵比寿 西館 2Fアクセス:JR恵比寿駅東口改札から直結、JR恵比寿駅西口改札から徒歩1分営業時間:10:00-23:00 (22:30 LO)定休日:不定休(アトレ恵比寿に準ずる)
2017年02月17日自分の時間を過ごすことが出来る空間今や、会社などの決まった場所で仕事をするのではなく、パソコンを持ち歩いて好きな場所で仕事をする「ノマドワーカー」も多くなっています。そんなノマドワーカーにもオススメのお店が、この記事でご紹介する「COFFEE VALLEY」です。池袋駅からも近い場所にある「COFFEE VALLEY」は、お店に入ると白いタイルが印象的。木の温もりが感じられる落ち着いた雰囲気です。1階がカウンター席、2階がソファー席となっています。カウンター席には電源も完備されているので、パソコンを持ち込んで仕事をしたい方は1階で、ゆっくり読書や食事を楽しみたい方は2階で…と、目的に応じて選択することが出来ますね。このお店を立ち上げたのはバリスタの小池司さん。「COFFEE VALLEY」では、市場全体でわずか5%しか流通しない、グレードの高いスペシャリティコーヒーに特化しており、新鮮なコーヒー豆を使ったドリンクを、店内でもテイクアウトでも楽しむことが出来ますよ。日本の古き良き喫茶店を現代風にアレンジした、居心地の良い空間です。池袋駅から徒歩圏内です「COFFEE VALLEY」は、豊島区南池袋にあります。電車の場合最寄り駅は「池袋駅」です。東口を出て大通りを直進し、ユニクロやセブンイレブンのある角を右折します。餃子の王将やビッグエコーの前を通過して、ベローチェ 南池袋二丁目店がある角を左折し、細い通りを進むと到着です。駅から徒歩で約4分程度なので、隙間時間でも手軽に利用することが出来ますね。車の場合首都高速5号池袋線の「東池袋」が一番近い出口かと思います。池袋駅東口を目指しましょう。「東口五差路」の信号をユニクロやセブンイレブンの方へ曲がり、ベローチェ 南池袋二丁目店のある角を曲がって路地に入ると見えてきますよ。この曲がり角を見逃さないように注意しましょう。なお、駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。平日は朝8:00から営業「COFFEE VALLEY」の営業時間は、下記の通りです。月~金:8:00~22:00土・日・祝:9:00~22:00平日は朝8:00から営業していますので、会社へ行く前に立ち寄って、コーヒーをテイクアウトすることも出来ますね。定番メニューを更に美味しく「COFFEE VALLEY」のカウンターには、その日にオーダー可能なコーヒーの種類が記載されたボードがあります。自分の好みや気分で選ぶも良いですし、バリスタにオススメを聞いてもOK!洗練された様々な味を楽しんでみてくださいね。自分の知らない味も飲んでみたいという方には、3種類のコーヒーを飲み比べることが出来る「3PEAKS」がオススメです。モーニングとして提供されているメニューは、トーストやサンドイッチなどの定番の食事を「COFFEE VALLEY」らしくアレンジしたものが揃っています。Valley Toast(300円)トースト、ゆで卵、自家製ピクルスのセットは、価格も300円とリーズナブル。厚切り食パンはパーラー江古田のもので、焼くことで香ばしさと甘さが引き立ちます。はちみつやバターで自分好みの味を完成させましょう。なお、飲み物はついてきませんので、その日の気分で別注文してくださいね。Sandwich Setサンドイッチの具材は日替わりになっているので、何が挟まっているかはその日までのお楽しみ。セットには自家製ピクルスがついてきます。具材もパンからはみ出そうなほどのボリュームで、食べごたえも抜群。しっかり食べたい方にオススメです。なお、このセットも飲み物は別注文となりますので、具材や気分に応じて選びましょう。コーヒーの香りに包まれてゆっくり過ごすことが出来る居心地の良さは、癖になってしまうかも。「COFFEE VALLEY」で朝の時間を有効に時間を使って、もっと素敵な1日を始めましょう!店舗情報店名:COFFEE VALLEY(コーヒーバレー)TEL・予約:03-6907−1173住所:東京都豊島区南池袋2-26-3アクセス:池袋駅東口より徒歩4分営業時間:月〜金8:00~22:00土・日・祝9:00〜22:00
2017年02月16日おとぎ話の中に出てくるようなスイーツのお店「ローラズ・カップケーキ」「ローラズ・カップケーキ」は、都内に2店舗展開しているロンドン発のカップケーキ専門店です。日本ではなかなかお目にかかることのできない、ポップな色合いが特徴のカップケーキがずらりと並んでいます。六本木ヒルズ店は、大人をターゲットにした、少し落ち着いた商品を展開。数あるカップケーキの中で、これは食べたい! という6種をご紹介します♡ロンドンでも日本でもNo.1! 「レッドベルベッド」本家・ロンドン、日本ともに一番人気の「レッドベルベッド」(518円)。土台の部分がチョコレートとココアの生地になっており、上にクリームチーズをトッピング。シンプルな組み合わせなので、大人でも楽しめる味わいです。カラフルな色合いが魅力♪ 「バニラ」「バニラ」(497円)は、ロンドン本家のものよりも甘さ控えめで、日本人の口にもあう上品な味わいになっています。トップのクリームの色は、ブルー、ピンク、ホワイトの3種類の色が選べるので、カラフルにまとめたり、同色で固めたり、その日の気分でチョイスしてみて。味も見た目も大満足! 「ストロベリーチーズケーキ」「ストロベリーチーズケーキ」(605円)は、ベースの部分がチーズケーキになっており、中にはいちごジャムがin。その上にピンク色のクリームとイチゴがのっているので、淡い色合いのコントラストが見た目にも楽しめます。クラムという小さなビスケットが入っていて、食べる時の食感も◎。差し入れにおすすめ! 「アイリッシュクリーム」六本木ヒルズ店定の「アイリッシュクリーム」(605円)。大人の口に合うその味わいは、濃厚なコーヒーやリキュールとの相性も抜群。大人の女性の集まりには、アイリッシュクリームの差し入れがおすすめです。カクテルとの相性も抜群! 「コスモポリタン」こちらも六本木ヒルズ店限定の「コスモポリタン」(605円)」。生地にウォッカを染みこませているためふわっとお酒の香りを味わうことができます。クランベリーソースを練り込んでいるので、とても鮮やかな色合いを実現しており、見た目にもインパクトのあるカップケーキ。クランベリーのカクテルとの相性も抜群なのでぜひ一緒に召し上がってみてはいかがでしょうか?グリーン×ピンクのマッチング「ピスタチオラズベリー」「ピスタチオラズベリー(605円)」は、その名前の通り、ピスタチオのグリーンとラズベリーのピンクがきれいに混ざり合った、見た目にも美しいカップケーキ。生地にはラズベリージャムを練り込んでいるので、ほんのり甘酸っぱく香ります。トッピングのピスタチオとラズベリーもサクサクとした食感を生み出しておりおすすめです!スポット情報スポット名:ローラズ・カップケーキ 六本木ヒルズ店住所:東京都港区六本木6-4-1 メトロハット/ハリウッドプラザ B1F電話番号:03-3475-1127
2017年02月16日パリ歓楽街のスタイリッシュホテルピガール & ポワッソニエール(Pigalle & Poissonnière)地区かつて風俗街として知られていたピガール地区ですが、近頃はセックスショップに代わって、雰囲気あるカクテルバーが増えてきているほか、世界料理のレストランが次々にオープン。新たなる形で注目度を高めています。オープンしたばかりの「LE PIGALLE PARIS(ル・ピガール・パリ)」は、多様な文化が交差するモンマルトル南部らしい、生粋の地域型ホテル。アーティストやデザイナーをはじめ、このエリアで生活する多様な面々が携わり、客室インテリアはちょっとスキャンダラス。地階の公共スペースは常に賑わっていて、ポールダンスに必要な道具はすべて揃っているという、ユニークなホテルです。スポット情報スポット名:LE PIGALLE PARIS住所:9, rue Frochot, Paris, France9th Arr. (Opéra Garnier/Pigalle)電話番号:03-5772-6284客室それぞれにデザイナーのこだわりがサンティエ & ポルト・サンマルタン(Sentier & Porte Saint-Martin)地区ボンヌ・ヌーヴェル、サンティエ、ストラスブール=サンドニ……。高級感あるシャンゼリゼや、ボヘミアン・シックなサンジェルマンしか知らない観光客にとっては、行ってはいけない地下鉄駅のように思えるかもしれないけれど、すっかりパリの街に溶け込んだ、新たな定番ホテルがここに。リトル・エジプトとして知られるこの近辺。そこで以前、織物工場として使われていた建物を改造して出来たのが「HÔTEL EDGAR(オテル・エドガー)」。ユニークな芸術性を見せつつもシックなこのホテルを完成させるにあたって、オーナーは、デザイナーやディレクター、アーティストといった友達の輪に頼ったのだそう。地階にはシーフードに重点を置いた高級ビストロを用意。テラス席はいつ訪れてもビューティフルな若者でいっぱいです。スポット情報スポット名:HÔTEL EDGAR(オテル・エドガー)住所:31 rue d'Alexandrie, Paris, France2nd Arr. (La Bourse)電話番号:03-5772-6284ナイトクラブを一流ホテルに改装!ル・マレ & ボブール(Le Marais & Beaubourg)地区お洒落なビストロやブーランジェリー、コンセプトショップに並び、近頃マレ地区には素敵なデザイナーズホテルもたくさん集まっています。やっぱり買い物を思い切り楽しむには必要不可欠。パリ市内でも、特に絵になるこの界隈を単純に歩いて楽しむにもやっぱり便利です。1885年以降、浴場として利用されていた建物を使った「LES BAINS PARIS(レ バン パリ)」。1980年代からは、アンディ・ウォーホル、イヴ・サンローラン、カール・ラガーフェルドやケイト・モスといったセレブも訪れる人気ナイトクラブとして栄えた、歴史あるスポット。2010年、遂にクラブとしての幕は閉じ、大型改装を経て今日は、高級デザイナーズホテルとして新たな一章を綴り始めています。スポット情報スポット名:LES BAINS PARIS(レ バン パリ)住所:7 Rue du Bourg-l'Abbé, Paris, France3rd Arr. (Le Marais)電話番号:03-5772-6284まるでニューヨークのモダンアート!サンマルタン運河 & レピュブリック(Canal Saint-Martin & République)地区若いエネルギーで溢れるこのエリア。今日はこの街の人々の命と願い、自由と団結力を象徴する場所ともなりました。ゆっくりと流れる運河は相変わらず、テラス席で味わうアルフレスコ・カクテルや、アート展オープニングへ訪れる人を見守っています。オベルカンフの「HÔTEL FABRIC PARIS(ファブリック)」は、典型的なニューヨークのホテルをヒントにした、パリのホテルにしてはちょっと珍しい一軒。巨大なオスマン様式の建物はあえてパス。このエリアの独特な工業地帯としての歴史を汲んで、織物工場を丁寧に改築して完成しました。赤レンガはこのホテルのプライドです。スポット情報スポット名:HÔTEL FABRIC PARIS住所:31 rue de la Folie Méricourt, Paris, France11th Arr. (Opéra Bastille)電話番号:03-5772-6284シンプルシックな無駄のないデザインが心地よい左岸(Rive Gauche)地区さて、セーヌ川向かいの左岸も忘れてはいけません。右岸ほどの勢いではないものの、カルティエ・ラタンの中心地から、新しく13区に登場したビジネス街、ZACパリ・リヴゴーシュなど、もう少し外れの辺りまで、エリア開発と共に、こちら側にも着実に素敵なホテルは増えています。これから注目度が高まりそうなプラス・ディタリー付近にオープンしたばかりのこのデザイナーズホテル「HÔTEL C.O.Q(C.O.Q ホテル)」。デルフィーヌ・ソーヴァジェ(Delphine Sauvaget)とポーリーヌ・ドゥープ(Pauline d’Hoop)から成るデザイナーデュオ、Agence Favoriteが手がけたインテリアは、とっても新鮮。アメリカのベッド&ブレックファースト的な、シックで居心地良く、寒い季節でもホッと温まりそうな空間が迎えてくれます。スポット情報スポット名:C.O.Q HOTEL PARIS(C.O.Q ホテル)住所:15 rue Edouard Manet, Paris, France13th Arr. (Gare D'Austerlitz)電話番号:03-5772-6284
2017年02月16日池袋最大級のテラス席で、全てをグローバルに楽しむお店世界中から様々な人が集まる首都・東京。その中でも特に外国人の利用が多いホテルの1つが、池袋にある「サクラホテル」ではないでしょうか。多言語スタッフが常駐していることや、格安のドミトリー、和室などの多様な部屋、フリーキッチンなどの充実した施設が、世界中の観光客から大きな支持を得ています。その「サクラホテル」に併設されているのが、24時間営業の「サクラカフェ&レストラン池袋」。どんな時間帯でも常に賑わっているお店です。ホテルに宿泊している人の利用も多く、一歩店内に入ると様々な国の人がそれぞれの時間を楽しんでいます。通りに面したテラス席は池袋最大級という広さなので、開放感がありますよ。ビニールカーテンもありますので、寒い日でも気にせず利用することが可能です。提供されている料理も個性的で、特にランチでは週替りで様々な国の料理を楽しむことが出来ます。世界中のビールも60種類以上用意されているので、日本にいながらにして海外旅行をしているような気分になれるかも?また、新年会や歓送迎会等での貸し切りも可能です。春に向けてパーティー会場を探している方は、まずは自分の舌で料理を味わってみてはいかがでしょうか。日本にいながらにして、日本ではない空気や味を楽しめる「サクラカフェ」は、ローテーションの食事に飽きた方に特にオススメです。駅から徒歩圏内です「サクラカフェ」は都内に3箇所ありますが、「サクラカフェ&レストラン池袋」は、豊島区池袋にあります。電車の場合最寄り駅はJR「池袋駅」です。西口C6出口を出たら、池袋郵便局の方へ向かいましょう。「池袋郵便局前」の信号で左折して、セブンイレブンのある角を右折します。細道を少し歩くと到着です。大きなテラス席があるのですぐに分かると思います。徒歩で約3分程度の道のりです。車の場合「サクラホテル池袋」を目指しましょう。周辺は駅から近いこともあり、交通量や人の流れも多いかと思いますので、気をつけて運転してくださいね。なお、駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングを利用しましょう。モーニングは朝4:30から提供「サクラカフェ&レストラン池袋」の営業時間は、下記の通りです。“モーニング:4:30~11:00ランチタイム:11:30~15:00(土日祝は16:00)グランドメニュー:18:00~22:3024時間営業”出典:時間営業ということもあり、モーニングの提供はなんと朝4:30から!仕事前にも十分な余裕を持って食事を食べることが出来ますね。席数もテラス席とあわせて110席ありますので、ゆったり過ごせますよ。定休日はありませんので、仕事前や休日など曜日を問わず利用することが可能です。350円でトーストやコーヒーを好きなだけ楽しむ「サクラカフェ&レストラン池袋」のモーニングは、カフェビュッフェスタイル。なんと、350円で、トーストやコーヒー等の飲み物、カフェオレボウル、日替わりスープを好きなだけ楽しむことが出来るのです!忙しい朝に格安で、自分のペースで食べられるのは嬉しいですね。また、このセットと一緒に食べたい料理やデザートも、こだわりが沢山詰まっているんですよ。スペイン風オムレツ(680円)スペインの定番であるオムレツには、じゃがいもや玉ねぎ、パプリカなどの野菜がたっぷり入っています。朝食のセットと一緒に食べることで、栄養や彩りのバランスも良くなりますよ。ガパオライス(880円)朝からしっかり食べたい時は、やはりご飯ものがオススメ。タイ料理として日本でも人気のガパオライスは、ピリ辛に炒められた鶏肉とバジルが食欲を増進させてくれます。スープや飲み物を朝食のセットでカバーすることが出来るのは嬉しいですね。東北牧場のプリン(青玉:450円/赤玉:400円)残留農薬ゼロの高級卵「身土不二」を使ったプリンは、このカフェでも特に人気の高いデザートメニュー。卵・ハチミツ・牛乳だけで作られており、青玉はコクがあってクリーミー、赤玉はさっぱりした甘さと、それぞれに特徴がありますので最終的には両方食べて欲しい一品です。関連店舗案内サクラカフェ幡ヶ谷住所:東京都渋谷区幡ヶ谷1-32-3(最寄り駅は京王新線の「幡ヶ谷駅」、駅から徒歩で約2分)営業時間:24時間モーニング/4:30~11:00ランチタイム/11:00~16:00グランドメニュー/11:00~20:00“サクラカフェ幡ヶ谷”出典:サクラカフェ神保町住所:東京都千代田区神田神保町2-21-4(最寄り駅は地下鉄「神保町駅」、駅から徒歩で約2分)営業時間:24時間モーニング/4:30~11:00ランチ/11:30~18:00“サクラカフェ神保町”出典:都内に3箇所ある「サクラカフェ」は、全て24時間営業。どんな時間帯でも利用出来るのが嬉しいですね。モーニングの開始時間も非常に早いので、ぜひ近くの「サクラカフェ」を利用して、いつもと違う朝食を楽しんでくださいね。店舗情報店名:サクラカフェ&レストラン 池袋(サクラホテル池袋別館1F)TEL・予約:03-5391-2330住所:東京都豊島区池袋2-39-10アクセス:各線「池袋駅」西口C6出口下車徒歩約3分営業時間:モーニング4:30~11:00、ランチ11:30~15:00(土日祝は16:00)、グランドメニュー 18:00~22:30(土日祝は11:30~22:30) 24時間営業定休日:なし
2017年02月16日中目黒に女性の行列!?「PEANUTS Cafe」春には桜が咲き乱れ、人気のスポットとして知られる目黒川沿いにある「PEANUTS Cafe」。シンプルな外観の一軒家には、特徴的な大きい窓があり、看板のスヌーピーのイラストが目印となっています。お店は2階構造で、1階はグリーンや木製のテーブルなどが並び、西海岸風のナチュラルなテイスト。2階は、PEANUTSのキャラクターグッズや、インテリアが設置され、コレクタールームのような雰囲気が楽しめます。土日や祝日などは予約必至! 週末は予約で埋まっていまうほどの大盛況ぶりです。人気メニュー! スヌーピーが刻印されたバーガーセットお店で人気のメニューのひとつが「”ザ・グースエッグス”スライダー」(1,800円)。4種類の具材をそれぞれ挟んだミニサイズのバーガーは、女性や子どもにぴったりのサイズ! バンズにはスヌーピーが刻印され、見た目もかわいいメニューになっています。バーガーの他に、ポテトとサラダ、ピーナッツバターがセットされ、ピーナッツバターをバーガーやポテトに付けて食べるのもおすすめ。メニューの名前にもなっている”ザ・グースエッグス”は、PEANUTSで登場する子どもたちの野球チーム”ザ・グースエッグス”にちなんだネーミング。細かな部分にも、ファンにはたまらないポイントが隠れています。キャラクターにちなんだケーキも人気♡カフェメニューも充実する「PEANUTS Cafe」では、登場キャラクターにちなんだメニューもたくさんあります。中でも「ハリエットのエンジェルフードケーキ」(950円)は、スヌーピーの親友であるウッドストックの仲間の一人、ハリエットが大好きなケーキをアレンジしたもの。やわらかなスポンジに、生クリームといちごを乗せたシンプルなケーキは、ケーキが乗るお皿にもかわいいスヌーピーが隠れており、食べるだけでなく、見た目も楽しめる人気のメニューとなっています。スヌーピーの可愛い姿やオシャレな雰囲気を楽しみに、まだ行っていないという人は、ぜひ訪れてみて!スポット情報スポット名:PEANUTS Cafe住所:東京都目黒区青葉台2-16-7電話番号:03-6452-5882
2017年02月16日会津の豊かな自然で育った「磐梯はちみつ」会津磐梯の大自然の中で育てられた蜂が集めたハチミツを100%使った「磐梯養蜂場」の「アカシヤ蜜」「トチ蜜」は、やさしい甘さで、朝食のおめざベジタブルカクテルにも使われています。1,400円(アカシヤ)、1,200円(トチ)。おしゃれな「磐梯山温泉ホテルオリジナルアロマオイル&ストーンセット」ホテルでほのかに香る、柑橘系をベースにしたアロマ。陶器の小さなディフューザーが付いているので、思い出の香りをどこでも楽しむことができます。2,900円。デザイナーが手がける新しい会津塗り「会津漆器BITOWA」会津塗りの伝統を今に生かすBITWAのモダンなクラフトは、SOMA DESIGNがプロデュースし、デザイナーと伝統の作り手が生み出した名品。木目が美しい一輪挿しとティーポットは、一生ものになりそう。一輪挿し3,500円、ティーポット11,000円。取材・文/小野アムスデン道子スポット情報スポット名:星野リゾート 磐梯山温泉ホテル住所:福島県耶麻郡耶麻郡磐梯町大字 更科清水平6838-68電話番号:0570-073-022(9:00〜20:00)
2017年02月16日苦みがやみつきに。女性に人気のケールを使ったサラダ青汁で使われることでも有名になった、ケールがたっぷり入った「シーザーサラダ」(1,180円)。ケール独特の苦みが後を引く味わいに、クセになる女性が続出しています。ケールの苦みをマイルドにするために、アボカドと卵が入っており、それらが絶妙なハーモニーを奏でています。さらにたっぷりのパルミジャーノ・レッジャーノチーズで野菜の旨みを引き出し、紫玉ねぎがアクセントになり全体的な味を引き締めています。定番の健康サラダとして、お店の人気メニューです。冬だからこそ食べたい! 身体を冷やさないホットサラダ野菜をサッと炒めて仕上げたホットサラダ「チキングリーンボウル」(1,090円)は、冬だからこそ食べて欲しいおすすめメニューです。身体が冷えやすい冬には、熱々のホットサラダがじんわりと温めてくれます。グリルしたチキンが入っており、野菜の旨みとミックスされて優しい味わい。白菜など旬の冬野菜を使い、身体の中からほっと温まります。冬限定! 脂がのった「ブリ」と野菜のサラダ今が旬! 季節を感じる限定メニュー「ブリの照り焼きとクレソンの洋風サラダ」(1,280円)。脂がのったブリと冬野菜の組み合わせは、野菜本来の甘みや苦みを思う存分引き出します。また、濃厚なブリに独特な香りを添えるクレソンが、大人の味わいを演出。レッドオニオンとトマトのカラフルな色合いも、サラダに華やかさをプラスしているメニューです。旬の食材が詰まった限定メニューや、身体を芯から温めてくれるホットサラダを食べて、寒い冬を乗り切りましょう♪※メニュー内容、金額は2017年1月時点の情報ですスポット情報スポット名:GREEN BROTHERS 恵比寿店住所:東京都渋谷区恵比寿西1-9-7グランベル恵比寿WEST1F電話番号:03-6455-1725
2017年02月16日ドリップコーヒーに必要なマストアイテム用意するものは、細口ポット、ドリッパー、ペーパーフィルター、中挽きの豆、落ちてくるコーヒーを受けるサーバー、マグカップの6種類です。豆は入れる直前に挽くとより美味しく仕上がります。ペーパーフィルターにお湯を注ぐたっぷりお湯を沸かし、ドリップに紙とサーバーをセットします。次に、沸かしたお湯を紙全体に注ぎ、道具を温めましょう。このひと手間を加えることで、コーヒーが冷めにくく、美味しい状態で味わえます。二人分の中挽き豆を入れる道具を温めたお湯は捨て、中挽き豆を二人分の30g入れます。少しだけ粗めの中挽きがおすすめです。お湯の温度は85℃前後がベスト!細かく測らなくても、たっぷりめのお湯を沸かしてから2~3分経ったくらいの温度になります。この段階で、マグカップにもお湯を入れて温めておきましょう。コーヒー豆を蒸らす粉にゆっくりお湯をかけましょう。全体が湿ったら、20~30秒蒸らします。豆が蒸らされて、どんどん膨らんできます。この「蒸らし」をすることで、コーヒーの美味しい成分がお湯と共に抽出されやすくなります。お湯をゆっくり注ぐ次に、お湯を中心から「の」の字を描くようにまわしながら、ゆっくり注ぎます。そして、粉全体がお湯で浸ってしまう前に止め、水位が下がるのを待ちます。その際、お湯を落としきると、上澄みの雑味が出てしまいます。抽出液が落ちきる前に次のお湯を注ぎましょう。細口ポットを使うことで、ゆっくり注ぐことができます。400mlに達したら完成!お湯を繰り返し注ぎ、サーバーに溜まったコーヒーが400mlに到達したら出来上がりです。ドリッパーから落ちる最後の数滴は、雑味がたくさん含まれています。お湯が少し残っている段階でドリッパーをはずすのがベストです。マグに注ぐサーバーをゆっくりまわして、コーヒーを混ぜます。マグに入れていたお湯を捨て、コーヒーを注ぎます。二人で素敵なコーヒーブレイクを楽しみましょう♡美味しさのコツは"リラックス&おもてなし"!?コーヒーを美味しく淹れるポイントは、技術的なコツだけでなくテンションも関係します。ゆっくりリラックスをして、おもてなしの心を持つことで自然と美味しいコーヒーが出来上がります。あと必要なのは、少しの手間とコツだけ。美味しいコーヒーを飲んで、ほっこりできるひと時を過ごしてみては?♪スポット情報スポット名:マメココロ住所:東京都足立区千住1-27-1電話番号:03-5284-9927
2017年02月16日日本文学ファンが集う「BUNDAN COFFEE & BEER」日本近代文学館に併設されたカフェスペース「BUNDAN COFFEE & BEER」 は、文学好きにはたまらないブックスポット。約2万冊にも及ぶ蔵書は、どれでも自由に閲覧OK! こだわりのコーヒーと共に、のんびりと読書タイムを過ごせます。気になる! 思わず手に取りたいグッズがずらり店内では、文学グッズや家具の販売も行われています。その中でも人気が高いのが「植草甚一のバッジ/ 坂口安吾のバッジ(各200円)」 。作家の写真がプリントされた、絶妙な色使いのバッジは、どこかお洒落な雰囲気が漂います。さりげなく文学ファンをアピールしたいなら、カバンにつけておきたいかも。お気に入りの本に挟みたい「活字ブックマーカー」活字をモチーフにした「活字ブックマーカー(700円)」 は、まさに文学カフェならではの商品。活字のフォルムの美しさがそのまま形になり、まるで本から飛び出してきたよう。ひらがなや漢字などバリエーションは多数なので、選ぶ楽しさも。お気に入りの文字を見つけたら思わず手にとってしまいそう!文学を肌で感じられる「永井荷風Tシャツ」「永井荷風Tシャツ」(2,000円) は、明治から昭和にかけて活躍した作家、永井荷風の姿が大胆にプリントされています。彼のファンならば必ずおさえておきたいオリジナルグッズ。ストリートファッションとも相性が良く、Tシャツとしてもレベルの高い仕上がりです。グッズで文学を楽しむのも、また趣があるもの。まだ手に入れていないという人は、ぜひ足を運んでみて!スポット情報スポット名:BUNDAN COFFEE & BEER住所:東京都目黒区駒場4-3-55 ( 日本近代文学館内 )電話番号: 03-6407-0554
2017年02月15日高タンパクなのに低カロリー、ビタミンや鉄分、栄養ドリンクでおなじみのタウリンまで、マルチに成分を摂取でき、女性に嬉しい食材・かに。赤い部分は、アンチエイジング効果で話題の“アスタキサンチン”という色素成分。また、かにみそにはグリコーゲンが豊富に含まれているので、疲労回復効果も期待できるんだとか。そんなかにを、独自のルートで、厳しく選別し上位ランクのもののみを使用した老舗かに料理専門店「かに道楽」。身がぎっしりと詰まったぷりぷりの食感と甘みが格別です。そんな「かに道楽」で、かに本来の旨味を堪能できる3品をご紹介します。そのまま贅沢に! 毛かにの姿茹まるごと一杯を塩茹でされた、素材本来の旨味をダイレクトに堪能できます。「かに道楽」オリジナルのかに酢に付けて食べてももちろん美味しいですが、まずは何も付けずに、そのまま食べてみることをおすすめします。5,940円(税込)〜。かにみそのコクがたまらない! 「かにみそ甲羅焼」香りがたまらない! 濃厚なかにみそは、日本酒との相性もばっちり。添えられた海苔に巻いて食べると、磯の香りのダブルパンチでかにみその濃厚さがより際立って感じられます。1,296円(税込)。やさしい味で、芯からあたたまる「かにすき」お刺身でも食べられる新鮮なズワイかにを、贅沢に。昆布と鰹の香りが食欲をそそる白しょうゆだしベースの出汁は、深みがありつつもあっさり。ズワイかにのほかには、白菜、葱、椎茸、湯葉、お餅など、具だくさんです。3,888円(税込)。かに料理をこれだけ贅沢にたっぷり堪能できる場所は、都内でも滅多にありません。自分へのご褒美に、焼肉もいいですが、かにも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。※すべて店舗により価格、メニュー内容が変わる場合があります。取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:かに道楽銀座八丁目店住所:東京都中央区銀座8-7 ギンザナイン2号館2階電話番号:03-3572-7272
2017年02月15日氷の滑り台にアイスリンク、9つの氷のドームが個性的アイスヴィレッジがオープンするのは、冬季の夜。17:00〜22:00(最終入場21:30)に楽しめる幻想的な氷の街です。氷の門をくぐり、森の中を進むと展望台からアイスヴィレッジが一望できる。氷の滑り台でヴィレッジ内に滑り下りることも。滑り台は冷えた氷で意外とお尻は濡れません。アイスヴィレッジ内には、9つの氷のドーム型店舗が並びます。テーブルも椅子もそしてグラスもすべて氷という「バーアイスウッド」や、氷の中に閉じ込められた花が美しい「氷の花屋」、焼きマシュマロなどが味わえる「スノーマシュマロファクトリー」や「ホワイトショコラトリー」などのスイーツのお店に、クラフトのお店も。−20℃という寒さを忘れて夢中になってしまいます。あの安藤忠雄氏の設計による静かな美しさをたたえる水の教会アイスヴィレッジ内には、氷のホテルに氷の露天風呂(氷のホテル宿泊体験者のみ利用可)そして、アイスブルーの輝きを放つ氷の教会もあります。氷のバージンロードを歩いて、永遠の愛を氷のチャペルで誓うウェディングも可能なのです。「星野リゾートトマム」には、もう一つ、世界的な建築家である安藤忠雄氏が設計した「水の教会」があります。「水・光・緑・風」という自然の要素に触れることのできる教会内部は、静かで非日常な空間。水辺に立つ十字架が、雪で輝く白樺の森の前でひと際美しく輝いています。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:星野リゾート トマムTEL・予約:0167-58-1111(星野リゾートトマム代表)住所:北海道勇払郡 占冠村字中トマム
2017年02月15日本場のグランピングが味わえる! 世界の絶景「キャンプ型ホテル」友達とわいわい、または大切な人とロマンチックに、大自然の中へキャンプに出かけるのは楽しそうだけれど、ポールを組み立ててテントを張ったり、背に木の根や石ころが当たったりする、あの感覚はどうも苦手で…というあなたに送る、このリスト。紹介するのはどれも、アウトドア体験で一番キツい部分を取り払い、代わりにプライベートプールや猫足のバスタブといった要素を盛り込んだ、都会人にも優しいキャンプ式ホテルです。アラブのエキゾチックなヴィラで豪華な遊牧民気分まずは、アラブ首長国連邦・ドバイ郊外の「BANYAN TREE RAS AL KHAIMAH BEACH(バンヤンツリー・ラスアルハイマ・ビーチ)」。もしドバイまで足を延ばす機会があるなら、市内から車で1時間ほど離れたここへ。エキゾチックなヴィラは、伝統的なベドウィン(アラブ遊牧民)住宅をイメージして造られています。海に面したアラブ式スパトリートメント・パビリオンで旅の疲れを癒し、プライベートプール脇に腰を下ろす頃には、遊牧民気分も薄れるはず。スポット情報スポット名:BANYAN TREE RAS AL KHAIMAH BEACH住所:Al Hamra, Ras Al Khaimah, UAE電話番号:03-5772-6284ロッキー山脈の大自然を感じるキャンバステントすでに高い評価を得ているアメリカ・コロラド州ドロレスの「DUNTON HOT SPRINGS(ダントン・ホットスプリングス)」が、川下へ約6.5キロメートル進んだ先に、新たにキャンプスタイルの別棟を設置。コロラド・ロッキー山脈の森林の中に造られた大型サイズのキャンバステントは、それぞれベランダ付きで、目の前には、山と、フィッシングにもぴったりのドロレス川の景色が広がります。スポット情報スポット名:DUNTON HOT SPRINGS(ダントン・ホットスプリングス)住所:52068 County Road 38, Dunton, CO, USA電話番号:03-5772-6284ガラパゴスの魔境でもハンモックに揺られる贅沢高台に造られた、エクアドル・ガラパゴス諸島の「GALAPAGOS SAFARI CAMP(ガラパゴス・サファリキャンプ)」のテントは、それぞれ専用バルコニー、ハンモック、バスルーム付き。ガラパゴス旅行定番の、狭苦しい船のキャビンで寝泊まりするのとは大違いです。辺りは人類が存在する前の時代を想像させる、魔法のような環境。ベッドルームから一歩出れば、世界屈指の動植物観察の始まりです。スポット情報スポット名:GALAPAGOS SAFARI CAMP(ガラパゴス・サファリキャンプ)住所:Finca Palo Santo, Salasaca, Galapagos Islands, Ecuador電話番号:03-5772-6284エアーズロックに沈む夕日を独り占め!レッドセンターと呼ばれるオーストラリア・ユララの中央地帯に並んだ、「LONGITUDE 131(ロンギチュード131)」の15棟のテント風キャビン。エアーズロックの景色をばっちり望むその立地はお見事。二重になったブラインドはリモコン式だから、ボタンひとつで気ままに、眺めと部屋に吹き込む自然の空気を調整できます。スポット情報スポット名:LONGITUDE 131(ロンギチュード131)住所:Yulara Drive, Ayers Rock R, Yulara, Australia電話番号:03-5772-6284プールも楽しめる超高級テントスイートインド・ラジャスタン州。中世の余韻を残すジャイサルメールはこれまで何百年もの間、商人や旅人を迎える砂漠の宿場として知られてきた街。ここにある「THE SERAI, JAISALMER(ザ・セライ)」の優雅なテント・スイートは、一番ベーシックなものでもゴージャス。最高級ロイヤルスイートは、専用ダイニング・テント、専用レクリエーション・テント併設という贅沢さです。スポット情報スポット名:THE SERAI, JAISALMER(ザ・セライ)住所:Village Bherwa, Chandan, Jaisalmer, India電話番号:03-5772-6284
2017年02月15日下北沢で長年愛される名店って?2005年にカフェスペースが併設された「mixture bakery&cafe 大英堂」は、様々な可能性と個性が混合しているベーカリーカフェ。「大英堂製パン」から続く確かな味とアットホームな雰囲気で、下北沢の人々に愛されています。街並みに溶け込んでいるオシャレな外観の店内には、下北沢に住んでいるアーティストの作品が展示されています。店頭に並ぶパンのバリエーションは、お客さんからのリクエストでどんどん増えていったんだとか。今やその数60種類以上になっており、リーズナブルで美味しいパンを日々提供しています。クッキーパンやマカロンパンもあるので、小腹が空いた時に手を伸ばしたくなりますよ…!古着屋や小劇場など、様々な文化が混在している下北沢。散策してちょっと疲れた時に気軽に立ち寄ることが出来る、そんなお店です。駅から徒歩圏内です「mixture bakery&cafe 大英堂」は、世田谷区北沢にあります。電車の場合最寄り駅は小田急線の「下北沢駅」です。駅からは徒歩で5分程度ですので、街を歩きながら探してみるのも楽しいと思います。“下北沢西口の改札を右におり。鎌倉通りを井の頭通りに向かいます。成徳学園を左手に過ぎ、一番街商店街の交差点を右に向かい左手に「mixture」があります。”出典:車の場合小田急線「下北沢駅」を目指しましょう。お店の前は一方通行になっているようですので「下北沢交番」から小田急線を超えて「ジェットセット下北沢店」がある通りへ入りましょう。「中華そば こてつ」や「hicarimono(雑貨屋)」の前にありますよ。様々なお店が並ぶ通りなので、通り過ぎないように気をつけてください。なお駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。朝7:30から営業「mixture bakery&cafe 大英堂」の営業時間は、7:30~22:00となっています。さすがパン屋さん、開店が早いので、仕事前にも立ち寄ることが出来ますね。なお、不定休となっていますが、店休日はホームページに掲載されますので事前に確認をしておくと安心です。毎日食べたいパン屋の朝食販売されているパンは、かぼちゃコロッケやメンチカツをはさんだものや、枝豆、チーズ、れんこんなど、面白い組み合わせのフォカッチャなど、趣向を凝らしたものが多い印象です。そして、価格も良心的なので、ついつい買いすぎてしまうかも。朝食として提供されているメニューも、どれも美味しそうなものばかりです。モーニングセット(500円)ワンコインで食べられるモーニングセットは、食パン、レーズン食パンなど3種類のパンと、サラダ、ゆで卵、コーヒーがついています。人気のパンの食べ比べが出来るだけでなく、お腹にも溜まるので、ちゃんと食べたい方にもオススメですよ。本日のトーストセットピザトースト、ハムトーストなどが日替わりで登場するので、何が出てくるかは当日までのお楽しみ。ボリュームもありますが出来たてで運ばれてくるので、ペロリと1枚食べてしまいます。バナナスムージーセット食欲がない、朝は軽くすませている方にオススメ。優しい甘さのバナナスムージーが、体に染み渡りますよ。他にもブルーベリースムージーなどがあり、追加料金で他のものに変更することが出来ます。オーダーを受けてから生地を作るピザはランチにオススメ。パンと一緒に食べ過ぎないよう気をつけましょう。体にもお財布にも優しいメニューは、頑張る人の味方です。ぜひ足を運んで、お気に入りのお店に加えてくださいね。店舗情報店名:mixture bakery&cafe 大英堂TEL・予約:03-5453-7677住所:東京都世田谷区北沢3-31-5営業時間:7:30~21:00定休日:不定休
2017年02月15日Tips1足を開いて手を広げる足を大きく開き、左足をまっすぐ前に向け、右足は横に向けます。左膝を曲げてかかとの真上にくるようにします。両手を開き、まっすぐ伸ばしましょう。肩甲骨を近づけるイメージで胸をしっかり開きます。目線は指先に向け、ゆっくり呼吸を続けましょう。Tips2左手を上にあげて、目線も上に右手を右脚の上に置いたら、左手を上後方に上げていきます。目線は天井に向けて、ゆっくり呼吸を続けます。最後にゆっくりと体勢を戻したらOKです。【特典】「ルトロンを見た!」で体験が半額以下に!ルトロン会員限定! 体験レッスンが3,240円→1,080円になる特典をご用意していただきました♪ご来店時の際にはぜひ特典を表示して、スタッフの方にお見せください!最近運動していない、リフレッシュしたい...そんな人はぜひ、ヨガ×ランの新融合を、ぜひ体験しに行ってみて!取材・文/萩原かおりスポット情報スポット名:YR CLUB HOUSE 国領店住所:東京都調布市国領町3-10-4電話番号:042-426-7711
2017年02月15日ゴンドラであっという間! 息を呑む霧氷が広がるテラスへゴンドラからゲレンデを見下ろしている間にも、その宝石のようにキラキラした雪景色に思わず見とれてしまうはず。まるで、氷の樹木の林ができあがったような霧氷は、氷点下で空気中の水蒸気や霧が樹木などに付着して形成されたもの。極寒の冬ならではの絶景です。「星野リゾートトマム」では、雲海ゴンドラに乗って山麓から標高1,088mにある「霧氷テラス」まで約13分で一気に上ることができます。山頂駅をおりると、そこは絶景の「霧氷テラス」と、霧氷の森の上を歩くような「クラウドウォーク」。東京ドーム213個分という広大なトマムの敷地を一望でき、運が良ければ、神々しい太陽の姿や神秘的な雲海の様子を見ることができます。絶景を見ながらあたたかいスイーツやドリンクを氷点下にお日様が出れば、きらきらと輝く氷晶が舞うダイヤモンドが見られるときも。「霧氷テラス」には、あたたかいスイーツやドリンクの楽しめる絶景の「てんぼうかふぇ」があります。焼きマシュマロにホワイトチョコ、ココナツをかけて甘酸っぱいハスカップなどのジャムをつける霧氷スモアや、霧氷をイメージした繊細な飴細工がかかった霧氷コーヒー(数量限定)などが楽しめます。口に入れると優しく溶ける味わいは、極寒の中だからこその贅沢な体験です。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:星野リゾート トマムTEL・予約:0167-58-1111(星野リゾートトマム代表)住所:北海道勇払郡 占冠村字中トマム
2017年02月15日「ラベイユ」でお気に入りのはちみつがきっと見つかる!「荻窪駅」から5分ほどに歩いたところにある”はちみつ専門店”「ラベイユ 荻窪本店」は、世界の養蜂場から安全で美味しいはちみつを取り入れています。東京・荻窪に本店を構え、全国に12店舗を出店。限定品はもちろん、10種類以上の量り売りのはちみつなど、商品の種類が豊富です。店内では特製ドリンクや、はちみつスイーツなどが味わえる、イートインスペースもあります。ギフトボックスや、ブライダルギフトのセットも取り揃えているので、贈り物にもピッタリ。遠方で行くことが出来ない方はお取り寄せも可能です。80種類以上のはちみつを選び放題、味見し放題!「ラベイユ」は、はちみつの種類が豊富、というところが一番の魅力です。商品の原産地は日本をはじめ、フランス、スペイン、イタリア、ギリシャ、ニュージーランドなどの10カ国。80種類以上もあるはちみつは、採取する花によって味や香り、色など様々な個性があります。驚くことに、全ての種類のはちみつをテイスティングすることが可能。初めての人も安心して選ぶことができます。また、お気に入りの空瓶を持参することで、量り売りにも対応してくれる嬉しいサービスも人気です。どのはちみつを選べば良いのか迷ったときは?「はちみつがありすぎて選べない!」という人は、店員さんに聞いて自分にぴったりの”myはちみつ”を見つけてもらうのもいいかも♡ 「ラベイユ」では、テイスティングもできるので、お気に入りの「はちみつ」を見つけ出すのも楽しい。荻窪本店は限定商品も取り揃えているので、ぜひ一度訪れてみては?スポット情報スポット名:ラベイユ 荻窪本店 (Mère De L'abeille)住所:東京都杉並区天沼3-27-9電話番号:03-3398-1778
2017年02月15日STEP1空気イスの姿勢を作るまず壁から少し離れて立ち、壁に背中から腰をぴったりと合わせ、膝を90度に曲げて中腰のまま止まり、空気イスの状態を作ります。そのまま10秒間、空気イスの姿勢を保ちましょう。STEP1のポイント両足の裏はしっかりと地面につけ、膝もできる限り90度になるように心がけてください。手も壁につけておきましょう。始めに背中を壁につける際には、手から壁につくと空気イスの状態が作りやすくなります。STEP2上半身をひねり壁に手をつける空気イスの状態のまま、次は手を動かしてトレーングを行います。片方の手はそのまま壁についたままで、もう一方の手が顔の横あたりの壁につくように、上半身をひねりましょう。左右3回ずつ繰り返します。STEP2のポイント手と一緒に顔もひねる方向に向けて行いましょう。そうすることで、手を反対側の壁につきやすくなります。また、壁についた手は1回1回壁についた後に、膝にのせるようにしましょう。STEP3下半身を動かす次は足を動かしていきます。引き続き空気イスの状態のまま、手を元の位置に戻してください。足を左右3回ずつ開閉していき、両方が終わったらトレーニング完了です。STEP3の注意点足を動かす時に、バランスが崩れてしまわないように気を付けましょう。足を開く大きさは、自分ができる範囲で構いませんが、肩幅よりも向こう側を意識して出すようにしてください。ウォールトレーニングはここを意識して!両ひざと両かかとはしっかりとくっつけるようにして、空気イスの状態を作りましょう。お腹に力が入りますが、お尻と脚を意識してトレーニングを行います。背中をピシッと伸ばすこともお忘れなく。壁があればどこでもできるウォールトレーニング。テレビを見ながらなど、ながらトレーニングもOK。日常生活に取り入れて、スラッとした脚と美尻をゲットしましょう♪
2017年02月14日カフェもランチも楽しめる「カフェチョコッティー」「カフェチョコッティー」は、埼玉県坂戸市にあるこぢんまりとしたカフェ。本格的なコーヒーや、こだわりのランチなどが楽しめます。中でも人気なのは、立体的な3Dラテアートの「ふわもこアートドリンク」。かわいい動物が描かれた、かわいすぎるラテアートに癒されます♡ 店内に置かれた小物やインテリアもキュートにコーディネートされ、ソファ席もあるのでゆったりとくつろげる空間です。クオリティの高さに感動! 本格的な3Dラテアート3Dラテアートは、キャラメル・ココア・抹茶・チャイの4種類。どれにもコーヒー・紅茶が付いてきて、待っている間はドリンクを飲んで待つことができます。くまやうさぎ、ねこなどを立体的な泡で作った、ふわふわでモコモコの3Dラテアートは大人気! ハロウィンやクリスマスの時期には、季節限定のバージョンに出会えるかも♡可愛すぎて飲むのがもったいない3Dラテアート「カフェチョコッティー」の3Dラテアートは、クオリティが高いのも人気の秘密。くまやうさぎなどの愛くるしい表情や、後ろ姿の可愛い尻尾など、細かい芸がいっぱい。飲むのがもったいないくらいかわいい3Dラテアートに癒されること間違いなし!野菜たっぷりのランチや自家製の焼き菓子もおすすめ!また、3Dラテアートだけでなく、野菜をふんだんに使ったランチもおすすめ。ミニデザートとドリンクが付いた日替わりランチセットや、日替わりのケーキセットもあります。また、自家製の焼き菓子にもこだわりがあり、手作りのクッキーはキュートで可愛くラッピングされているのでお土産にもぴったり。癒しの空間が広がる店内で、可愛すぎる3Dラテアートやこだわりのランチ、スイーツが楽しめる「カフェチョコッティー」。ぜひランチタイムやカフェタイムに足を運んでみてください♪スポット情報店名カフェ チョコッティー (Cafe ChocoTea) TEL・予約049-284-7426 住所埼玉県坂戸市仲町1-2 アクセス坂戸(埼玉県)駅北口出口から徒歩約6分北坂戸駅東口出口から徒歩約18分若葉駅東口出口から徒歩約24分営業時間[火~日]だいたい10時半ごろ~だいたい19時ごろ(L.O18:00)注:お待ちのお客様の人数により早い時間で受付を終了することがあります。ご予約は、平日午前中のみ可能です。ランチ営業、日曜営業定休日月曜臨時休業や臨時営業時間変更ありURL
2017年02月14日並ばないと食べられない絶品パンケーキ!スイーツ好きならば押さえておきたい名店「うさぎやCAFÉ」は、和菓子の老舗「うさぎや」がプロデュースしているカフェです。大正2年に創業した「うさぎや」は、多くの和菓子が人々に愛され続け、今に至る老舗。看板商品のどらやきは、レンゲのハチミツを使用したしっとりフワフワの皮で、こだわりの十勝産小豆を使った餡を包んでいます。食べ始めると止まらなくなる美味しさです。そんな老舗がプロデュースしているカフェでは、長年の経験で培った技術や工夫をふんだんに取り入れた新作のお菓子を食べることが出来ます。カフェですので、作りたてを食べられるのも嬉しいですね。店内は「うさぎや」4代目のオーナーが大好きなハワイアンテイストが取り入れられており、落ち着ける空間に仕上がっています。カフェで使用されている水は「ハワイウォーター」という超軟水。体内への吸収も良く、お茶やコーヒーをより美味しくしてくれますよ。中でもお店の目玉となっているのが、朝9:00から10分間だけ販売されているという「うさパンケーキ」。これを食べたいがために朝から行列が出来るんですよ。朝から甘いものを食べると、幸せな気分になれますよね。老舗が守ってきた味をじんわり体に染み込ませてくれる…そんな、ゆったりした時間が流れているお店です。駅から近いので出勤前にも列に並べる!?「うさぎやCAFÉ」は、台東区上野にあります。電車の場合最寄り駅は東京メトロ銀座線「上野広小路駅」か千代田線の「湯島駅」です。上野広小路駅からの場合、駅を出てから「ジョナサン」のある通りを湯島駅方面へ歩き、二つ目の角(「板前料理みずた」のある曲がり角)を左折します。そこから進むとすぐに見えますよ。湯島駅からの場合は、駅を出て上野広小路駅方面へ歩き、黒門小学校を通り過ぎたら角を曲がります。共に徒歩で5分圏内ですので駅から歩いてみてください。車の場合「台東区立黒門小学校」を目指しましょう。小学校のすぐ近くにあります。首都高速1号上野線の「上野」が一番近い出口ではないでしょうか。「春日通り」に出て山手線の線路を超えて、上野広小路駅方面に向かってください。お店の周囲は一方通行が多いので、事前に道順を確認しておいてくださいね。なお、駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。朝9:00から営業うさぎやCAFÉの営業時間は9:00~18:00、定休日は水曜日となっています。「うさパンケーキ」を食べたい方は、開店前に並んでおきましょう。食べることが出来たら、きっと1日ラッキー!行列必至の限定メニュー「うさパンケーキ」はもちろん、朝から食べて幸せな気分に浸りたい、そんなおすすめメニューをご紹介します。うさパンケーキ(650円)10分間しか販売していないパンケーキの正体は、焼きたてのどら焼きの皮。現オーナーが子どもの頃、工場でもらったどら焼きの皮にバターを付けてたべたところ、とても美味しかったことから…満を持して、お店のメニューとなりました。作りたての皮でなければ再現出来ない味なので、本家「うさぎや」の工場から出来たての皮が届く朝9:00から、10分間しか完売出来ないのだそうです。そんな制約にも関わらず多くの人が訪れているので、本当に美味しいことが分かりますね。追加料金でお茶やコーヒーとセットにすることが出来ますので、是非一緒に楽しんでみてください。うさどらフレンチ焼き(870円)どら焼きの皮をフレンチトーストにしてしまったという贅沢メニュー。普通のパンで作られたフレンチトーストよりしっとりしていて、スプーンですくって食べると、優しい甘さが口の中に広がります。朝は軽めにすませている、「うさパンケーキ」を食べ損ねた…という方にもオススメです。うさ志る古フロマージュ(800円)ブラジルで暮らす日系人の食べ方にインスパイアされた「うさ志る古フロマージュ」は、塩気の強いチーズを餡に溶かしたという意欲作。お汁粉とチーズのコラボレーションは、多くの人に愛されている人気メニューとなりました。なお、追加料金で飲み物とセットメニューにすることが可能です。老舗が挑戦を続ける「うさぎやCAFÉ」は、従来にない発想で生み出されたメニューが盛りだくさん。お店を出る時は、きっと優しい気分になっていると思います。冬の寒い時期ですが、ちょっと早起きして…老舗の絶品を楽しんでみてはいかがですか?店舗情報店名:うさぎやCAFÉTEL・予約:03-6240-15619:00~18:00(水曜日定休)住所:東京都台東区上野1-17-5 1階営業時間:9:00~18:00(水曜日定休)※「うさ志る古フロマージュ」「うさどらフレンチ焼き」は、「うさパンケーキ」販売後より提供定休日:水曜日
2017年02月14日全室に展望ジェットバスやサウナまで「星野リゾート トマム」の雄大な雪原に立つ、4つの高層タワーは、それぞれが宿泊施設となっています。32階建て「星野リゾートリゾナーレトマム」は、1フロアに4室のみ。全室に展望ジェットバスとサウナを備え、100㎡以上あるラグジュアリーなリゾートホテル。モダンなインテリアのロビーには暖炉が灯り、贅沢な気分。もう一つの「星野リゾートトマム ザ・タワー」は、リゾート内の中心に位置し、GAOアウトドアセンター、レストラン街フォレスタモールが近く、利便性の高いホテル。絶景の霧氷テラス、氷のホテルや氷の露天風呂までゴンドラで約13分の空中散歩を楽しむと、標高1 ,088mの霧氷テラスからは真っ白で神秘的な世界が広がります。さらに、敷地の中には日本最大級のインドアウェイブプ―ル「ミナミナビーチ」もあれば、冬限定の氷の街アイスヴィレッジも。2017年には、アイスヴィレッジの中の「氷のホテル」に「氷の露天風呂」が登場。極寒の中で満天の星を眺めながらお風呂に浸かるという、ほかでは出来ない体験が待っています。*氷の露天風呂は氷のホテル宿泊体験者のみ利用可能。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:星野リゾート トマムTEL・予約:0167-58-1111(星野リゾートトマム代表)住所:北海道勇払郡 占冠村字中トマム
2017年02月14日宮崎が生んだ太陽の恵み! 栄養豊富な完熟キンカン「たまたま」その名の通りの金色の果実には、小粒でもビタミン類などの栄養が豊富で、古くから風邪予防や美肌、疲労回復などに良いとされてきたキンカン。なかでも、キンカンの生産量が全国の約60%以上を占める宮崎県が、生産量だけでなく、品質でもNo.1を目指して作られたブランドが完熟キンカン「たまたま」です。「たまたま」は、多くの果実の中から成長状態の優れたものだけを手作業で摘み取り、温室の中でゆっくりと熟させた、まさに“エリート栽培”によってできたもの。キンカンとは思えないほど大きくて甘いのが特徴で、加工目的ではなく、そのまま皮ごと生で食べるものとして作られています。1月〜3月にちょうど旬を迎える「たまたま」を、キンカン農家・奥野公次さんのハウスで見せてもらいました。アレンジも自在! 甘酸っぱいコンポートをサラダにオン自家栽培のハーブや契約農家から仕入れた有機野菜など、新鮮で高品質な食材が楽しめる、宮崎市新別府町の隠れ家風フレンチ「レストラン ゼフィール」では、完熟キンカン「たまたま」を「鹿肉サラダ グルマンド風」(ランチコース2,000円)にアレンジして提供。テリーヌや地元のフレッシュな野菜と一緒に味わうと、キンカンの甘酸っぱさがアクセントになり、より味に幅が広がります。ひとりで楽しみたい、ほろ苦いカクテルに入れた大人の味一枚板のカウンターがオーセンティックな宮崎市中央通のバー「ANTONIO」では、「きんかんカクテル」(900円)を。ジンのほろ苦さとキンカンの甘みのバランスが程よく合わさって、爽やかな飲み心地に。ブルーキュラソーの色も果実のイエローを引き立てていて、目にも美しい。鉄板の美味しさ! もちろんスイーツとも相性◎同じく宮崎市中央通、飲食店が並ぶ通りから少し奥まったところにある老舗の洋食店「らんぷ亭」では、「きんかんのアイスクリームと安納芋のモンブラン仕立て」(700円)を。キンカン味のアイスの上に紫芋のペーストを乗せ、キンカンのコンポートを上に。バリエーション豊かでいて、品の良い甘みが口の中に広がります。美容や健康にいいだけでなく、美味しさも絶対保証の宮崎名物・完熟キンカン「たまたま」。宮崎に訪れたら、そのままはもちろん、お好みのアレンジで天然サプリを召し上がれ。制作協力:宮崎市企画編集:ルトロン編集部
2017年02月14日•宮崎地鶏の香ばしさがたまらない! 「鶏の炭火焼」宮崎市橘通の和風バル「喜作」は、旬の鶏料理や魚、日本酒が味わえる地元でも人気の居酒屋。“気さく”に来てほしいとの思いからつけられた店名の通り、気さくなマスターのいる居心地のいいお店です。なんといっても名物は、その日の朝に絞めた新鮮な鶏。弾力があって食べ応えのある地鶏に、炭火の香ばしい風味が食欲をそそる「鶏のもも焼」(1,200円)は必食メニューです。•ぷりぷりの「伊勢海老」で、新鮮な海の幸を思う存分堪能日南海岸沿いに佇む「日南水産」は海の家のようなシンプルな店構えで、開放的な眺めで新鮮な海の幸が味わえます。ぷりぷりで身が甘い、特大の「伊勢海老定食」(2人前7,020円~)は絶品! 他にも宮崎ならではの貝類やお魚も味わえます。•いくらでも入りそう! 専門店で食べる「宮崎牛」日本一の宮崎牛が食べられると言っても過言ではないのが、黒毛和牛の最高級・宮崎牛の専門店「ミヤチク」。鉄板焼、焼肉、しゃぶしゃぶ、すきやきなどあらゆる食べ方で存分に堪能できます。鉄板で焼いた牛肉は、パンの上にのせることで、肉に火が通り過ぎず、アツアツの状態で、最後の肉汁まで味わえます。(2,900円)制作協力:宮崎市企画編集:ルトロン編集部
2017年02月14日奇岩「鬼の洗濯板」に囲まれた、絶景が楽しめる聖なる島宮崎県宮崎市の日南海岸から繋がった青島は、「鬼の洗濯板」と呼ばれる波状の岩に囲まれた周囲1.5㎞ほどの小さな島。約700万年前に海中で出来た地層が隆起し、長時間かけて波に洗われ、固い砂岩層だけが板のように積み重なって見えるようになったという自然の造形美は、見るものを圧倒します。都会での慌ただしい時間をふと忘れて、ゆっくり過ごしたい、絶景に囲まれた青島ならではの楽しみ方を案内します。朝日を浴びてヨガ、一度はやってみたいSUPを楽しむまずは、気持ちのいい日差しを浴びて体を思い切り伸ばしてリフレッシュ。緑の中で、たっぷり呼吸を意識してポーズをとるヨガは、まるで自然と一体化したような感覚を味わえます。陸で体を伸ばしたら、次は海へ。通常よりも大きなサーフボードの上に乗り、バランスをとって海上散歩を楽しむスタンドアップパドルボードは、“SUP(サップ)”と呼ばれ、じわじわ人気が出てきている新感覚のマリンスポーツ。青島ビーチセンター「渚の交番」では、インストラクターさんもいるので、初心者でも安心して楽しめます。時が経つのを忘れてしまいそうな隠れ家カフェで、のんびり朝食を思いきり運動した後は、隠れ家カフェでブランチを。「パンカフェ アオ」は、その名の通り、パンの種類が充実しており、 国産小麦粉や高千穂バターなどの厳選素材を使ったパンが食べられるベーカリーカフェ。南国ムードの穏やかな店内で、ゆったりの自分の時間を過ごしてみては。有名人も訪れる!? 人気パワースポットで縁結び祈願をお散歩には、古くから縁結びにご利益があるとして知られる青島神社へ。自然に囲まれた絶景も見どころですが、願いが叶うとされる三つの神事も是非体験してみたいもの。願い事を小声で呟きながら、磐境(神の御座所)に平瓮(素焼きの皿)を投げ、入れば願い事がかない、割れると開運厄払いになるとされている「天の平瓮」(あめのひらか)。そのほか、「海積祓い」(わだつみはらい)や「産霊紙縒」(むすびこより)などをすれば、恋愛だけでなく、金運や仕事運も掴めそう。もちろん、かわいいお守りを購入するのも忘れずに。自然豊かで、南国気分も情緒深い日本文化も味わえる青島。1日かけてゆっくり楽しみたい場所です。制作協力:宮崎市企画編集:ルトロン編集部
2017年02月14日足湯カフェ+マッサージで心身ともにリラックスリラクゼーションサロン「ほぐしや本舗RiRAKU」の新宿靖国通り本店は、足湯カフェ+リラクゼーションという新しい癒しのサービスを提供するサロンです。足湯カフェが体験できるのは本店だけ!買い物帰りや仕事帰りにフラッと立ち寄れるのも魅力のひとつ。スタッフが全員女性なので、お一人様女性でも安心して心からリラックスできるのが魅力です。リーズナブルに利用できる極楽カフェドリンクが付いた足湯カフェは、70分まで1,100円(税抜)というリーズナブルな価格も利用しやすい♪各席に足湯が1つついていて、お客さんが替わるごとにお湯も変えるので衛生面も安心です。その上、お好みの温度に調整できちゃいます。新宿の喧騒を見下ろしながら、足湯に浸かりながらのカフェタイムは至高のひととき。種類豊富なマッサージメニューも疲れが気になる時は、リラクゼーション・メニューを利用してみましょう。足湯に浸かりながらのマッサージや、施術スペースでのボディ・フット・ヘッド・ハンドなどバラエティに富んだマッサージを受けられます。お仕事やお買い物で疲れたときは「ほぐしや本舗RiRAKU」でリセット♪取材・文/西尾 宇宙スポット情報スポット名:ほぐしや本舗RiRAKU住所:東京都新宿区歌舞伎町1-5-4 第22東ビル電話番号:03-6233-7748
2017年02月14日本屋の概念を覆す「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」は渋谷駅から徒歩12分、代々木公園駅からは徒歩8分の住宅街の中にあります。ガラス越しに見えるオフィスは編集部。パン屋やそば屋さんのように、作ったものをその場で提供するスタイルを確立した、本屋なのです。本をはじめ、雑貨や古着も置いてあり、本好きのためのスペースが広がっています。本のエキスパートが集結して造られた、本好きにはたまらない店内お店では、普通の本屋のような大量生産・大量販売ではなく、本好き・雑誌好きのためを追求する価値観と編集方針で本を作り出しています。また本作りだけでなく、選ばれる本も独特。このことから、本好きの聖地とも呼ばれています。寝落ちができる本屋として知られている「BOOK AND TOKYO」に置いてある本も、実は「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」が担当。まさに、本のエキスパート集団です。撮影にも使われるほどおしゃれな店内にうっとり時には撮影が行われるほどオシャレな店内には、本以外にも古着や雑貨など、さまざまなものが販売されています。古着は月に一回買い付けた、店内に置いてある本を求めてやってくる人の好みに合わせたセレクトになっています。その他にもアクセサリーや植物など、本好きな人が好みそうなものを選んでいるのも特徴的。商品だけでなく、文化人など著名人を招いたトークショーも不定期で開催されています。一歩足を踏み入れれば、本好きにはたまらない空間。まだ訪れていないという人は、足を運んでみて!スポット情報スポット名:SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS住所:東京都渋谷区神山町17-3電話番号:03-5465-0577
2017年02月14日オーガニック好き必見!「コスメキッチン アダプテーション」恵比寿駅から徒歩1分、アトレ恵比寿内にオープンしたオーガニックレストラン「コスメキッチン アダプテーション」。有機栽培や自然栽培にこだわり、厳選した素材を使用したメニューの数々は、体に優しくボリュームも満点! こちらでは、ローフードやグルテンフリー、ヴィーガンなど、さまざまな食のスタイルに適応したメニューを楽しむことができます。洗練された空間は女子会やデートにもおすすめ!おしゃれでかわいらしい雰囲気の店内。カップルはもちろん、女子会での利用にも◎。朝10時のオープンから、夜の23時まで営業しているので、一日を通して利用可能です。季節の味を思いっきり楽しめる人気のサラダバーとデリお店では、一日中楽しめるサラダバーとデリが人気です。サラダバーでは、20種類以上の国産野菜を季節ごとに厳選して提供。ドレッシングは5、6種類の中から、自分に合ったものを選べます。また、料理に動物性の食品は使用しないというこだわりぶり。メニューはどれも無添加で、白砂糖やショートニングも使わないギルティフリー。たくさん食べても低カロリーだから、ダイエット中にもおすすめです。また、便秘改善効果が期待できるスピルリナをはじめ、ゴジベリーやアサイーなどのスーパーフードも多数用意されているから、ヘルシー志向&ダイエット中にはとってもうれしい!厳選素材やオーガニックワインの販売コーナーもあり店内には、厳選素材の販売コーナーも設置されています。こちらでは、コラボメニューのスーパーフードや、有機農法にこだわったグループ会社のオーガニックワインなどを、その場で購入することができます。また、店頭には「ジューサリー バイ コスメキッチン(JUICERY by Cosme Kitchen)」も併設。有機栽培の野菜や果物を使用したコールドプレスジュースやカクテル、スーパーフードのスムージーは、店内で飲むことはもちろん、テイクアウトすることも可能です。ギルティフリーのメニューで、心にも体にも優しいひとときを過ごしてみませんか?店舗情報店名:コスメ キッチン アダプテーション (Cosme Kitchen Adaptation)TEL・予約:03-5475-8576住所:〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南 1-6-1 アトレ恵比寿 西館 2Fアクセス:JR恵比寿駅東口改札から直結、JR恵比寿駅西口改札から徒歩1分営業時間:10:00-23:00 (22:30 LO)定休日:不定休(アトレ恵比寿に準ずる)
2017年02月14日多くのカフェや飲食店の集まる恵比寿ガーデンプレイスで、2016年11月にオープンし、連日大盛況となっている「俺のBakery&Cafe」。何を食べようかと迷っている方におすすめの、絶対に食べるべき究極のパンメニュー3つを厳選しました!ボリューム満点!「厚焼きたまごサンドイッチ」厚切りの食パンに負けず劣らず厚焼きのたまご焼きを使用した贅沢な「厚焼きたまごサンドイッチ」(680円)。女性にも食べやすいように配慮をされた大きさと、そのボリューム感で圧倒されること間違いなし。お友達同士でのシェアなどにもオススメです。とろっとろのチーズが絶品♡「淡路玉ねぎのグラタントースト」甘さが特徴の淡路玉ねぎと、とろっとろのチーズを使用したグランタントースト。ふわふわの食パンとの相性も抜群で、ついつい食べる手が止まらないから病みつき! この味と量で、680円というコストパフォーマンスにも驚きです。まずは焼かずにパン本来の美味しさを味わう「俺の生食パン」「俺のBakery&Cafe」の顔である「生食パン」(1,000円)。毎日1時間毎に焼き上げているこの食パンは、開発までに1年以上かけたという素材へのこだわりと、とことんまで改良を重ねた素材のブレンドによる絶妙なハーモニーを楽しめる逸品。まずは焼かずに、そのまま食べてみてください。素材本来の味に、思わず驚くはず!取材・文/鈴木詩乃スポット情報スポット名:俺のBakery&Cafe住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-6 恵比寿ガーデンプレイス 時計広場電話番号:03-6277-0457
2017年02月13日