LIMIAがお届けする新着記事一覧 (128/285)
みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。今回LIMIAグルメ部が選んだのは、味がしみてとってもおいしい蒸し焼き肉豆腐!包丁を使わなくて済むので小さいお子さんも一緒に、安心して作れそうですね♪包丁は使わない⁉煮込んで焼くだけ!今日ご紹介するのは料理研究家のYuuさんのアイデアレシピ。煮て焼くだけで簡単に作れる蒸し焼き肉豆腐です!主な材料は豚肉と木綿豆腐と調味料だけ。フライパンにこれらの材料を入れ5~6分煮たら完成です♪▼詳しいレシピはこちら包丁いらず♪重ねて放置で完成♪『旨味凝縮♡蒸し焼き肉豆腐』木綿豆腐は余分な水をきっておいた方が、調味料がしみこみ濃厚な味に仕上げられるそうです♪お好みで、ネギや一味唐辛子をかけて食べてもおいしいそうですよ♡包丁を使わないで、ごはんのメインになるような料理を作ることができるなんて最高ですね♡薬味などをトッピングすることで、体がさらに温まりそうです!体を温めて寒い冬を元気に乗り越えていきましょう♪明日も晩ご飯にぴったりなレシピをご紹介します!
2019年02月15日毎日使うトイレだからこそ、いつでも快適に使いたいものです。トイレリフォームを考えている人に向けて、商品・床材・壁紙を選ぶポイントや費用をまとめました。各メーカーが商品に搭載している、おすすめの機能も紹介します。トイレリフォームは本当に必要?日常生活と切っても切れない関係のトイレですが、リビングなどに比べると家の中ではそれほど目立つ空間ではありません。そのため「使えるならリフォームしなくてもいいかな」と考えている人も多いのではないでしょうか?しかし、トイレは大きな進化を遂げているのです!さまざまな企業が技術を反映させ、掃除のしやすさや節水機能、さらにはバリアフリー化など、時代の流れに合わせたいろいろなトイレを販売しています。リフォームを考えているなら、候補に挙げておきたい場所といえそうです♪タイミングがなかなかつかめず、トイレのリフォームに取り掛かれていないという人もいるでしょう。トイレは、陶器製であれば壊れない限り使用できるため、使うだけであれば100年超えても問題ありません。ですが、長く使っていると汚れが落ちにくくなったり、新型のものに比べると掃除がしにくかったりと、いろいろ不便な面が目に付くようになります。トイレには問題がなくても、内蔵されているタンクの部品は10年、配管やパッキンは20年が寿命です。生活するうえで使いにくさを感じていたり、すでに20年が経過していたりという場合は、リフォームのタイミングかもしれませんよ。トイレは企業努力により、どんどん機能が向上しています。衛生面だけではなく、節水機能にも注目するべきでしょう。一例として、流すときの水量が13Lの家庭が、水量6Lの節水機能が高いトイレにリフォームした場合、なんと約60%もの節水効果が期待できるというデータがあるのです!家庭にもよりますが、4人で暮らす家族の平均的な水使用量を考えると、水道代は年間で約12,000円も節約できることになります♪将来の生活を考え、バリアフリー化するのもおすすめです。今あるトイレに手すりを取り付けたり、段差のない引き戸にしたりすれば、転倒する危険を減らすことができます。もちろん、現時点で介護の必要な家族がいる場合は、リフォームすることでより日常生活が快適になるでしょう。要介護者がいる家庭がバリアフリー工事をすると国から補助金が出るため、費用面でもリフォームのハードルはぐっと下がりますね♪各市町村の自治体でも独自に補助を出している場合があるので、一度確認することをおすすめします。トイレリフォームのポイントいざトイレリフォームの検討を始めても、最初はどこをどう変えられるのかわかりませんよね?ここからはトイレのタイプや人気の床材や壁紙についてご紹介します。トイレのタイプは大きく分けて2種類です。タンク式トイレは昔からのタイプであり、その名の通りタンクと便器が一体化しています。タンクに溜まった水を流して洗浄する仕組みのため、停電していても動くうえに、マンションの上層階のような水圧が低い場所でも問題なく使用可能です。しかし、タンクがある分スペースが狭くなり、掃除がしにくいのが難点でしょう。さらに、一度水を流すと、タンクに十分な水が溜まるまでは洗浄できないのも不便な点です。タンクレストイレは、デザイン性が高いのが魅力です。スタイリッシュでモダンなトイレ空間を実現できます。さらに、タンクがない分空間がスッキリするため、掃除しやすいのもメリットです♪一方、デメリットは、停電時や断水時に水を流せないことが挙げられます。また、水道管から直結するため、マンションの高層階などでは水圧が弱く、設置が難しいケースも多いです。そのため、家の構造や家族の希望に合ったトイレタイプを選びましょう。床材は、自分がどんなトイレに仕上げたいか、目的に合わせて選ぶのがポイントです。多くの人が求めるのは、掃除がしやすくて清潔感が保てるトイレですよね♪防汚効果や凹凸がない床材のほか、掃除に使う水や洗剤で変色しないような、水をはじく床材をおすすめします。以上のポイントを押さえ、最もトイレの床に適しているとされるのがセラミックタイプの床材です。耐久性はもちろんのこと、耐水性にも優れています。光沢があり高級感が出るのもうれしいですね。壁紙の色や柄によって、一気に空間の印象が変わりますよね!ポイントは、おしゃれ感と同時に清潔感を持たせることです。柄は、主張しすぎない小さなモチーフが入っているものだと、落ち着いた空間に仕上がります。「個性的に仕上げたい!」という人は、壁の1面のみを大柄にするなどして、アクセントをつけるといいですよ♪とはいえ、全面を大柄にすると落ち着かない空間になりやすいでしょう。カラーは、清潔感のあるホワイトや、ベージュといった優しい色合いのほか、薄いパステルカラーなどがおすすめです。さらに、トイレ特有の臭いを軽減してくれるような消臭機能付きの壁紙も人気です。臭いの元のガスを消臭剤が吸収・分解し、消臭効果は約10年続くといわれています。リフォームの際には、ぜひ検討したいですね♡トイレリフォームにかかる費用実際にトイレリフォームを実行に移そうとしたとき、やはり一番気になるのは費用面ですよね。一般的には、撤去から設置まで行うと、どのくらいかかるものなのでしょうか。全体の費用と、価格を抑えるコツ、他の住宅設備と合わせたセットプランの場合など、お金にまつわる疑問にお答えします。リフォーム業者や設置する商品、ケースによって価格は変動しますが、トイレリフォームの費用の相場はどうなっているのでしょうか。タンクレストイレに交換する場合、費用は30〜50万円ほどかかるとされています。トイレ全体をリフォームする場合は、タンク式トイレでも20〜100万円ほどかかる見込みです。価格に大きな幅があるため、いくつかの業者で相見積もりをとるのをおすすめします。ホームセンターや電気・水道工事店のほか、設備店や電気量販店、リフォーム専門店などで相談できますよ♪最近では、リフォームに対応している商品が販売されています。これによりトイレの交換の際に床をはがして配管工事を行うといったような、今まで必要だった工程がなくなり、床上のみの工事で済むようになりました。工事の工程が減ることから、費用が格段に抑えられるのです!さらに工期が短くなるため、しばらくトイレが使えないといった困りごとも解消されますよ♪会社によってはキッチンや風呂をトイレとセットにして、水回り設備のリフォームプランとしているところがあります。セットプランの場合、運搬の費用や人件費などの共通する費用が1回分で済むので、ばらばらに頼むよりも安くなりやすいでしょう。さらに、リフォーム会社が、新規顧客を集めるためにお得なセット商品として売り出しているということもあります。トイレ以外のリフォームも検討している人は、ぜひ有効に活用してくださいね♪最低限付いていてほしい、おすすめ機能せっかくトイレをリフォームするのであれば、今までにはついていなかった便利機能がほしいですよね。トイレを利用するときに、最低限付いているとうれしい機能を2つ紹介します。あるとないでは大違いです!きっと、今までよりも快適になりますよ♪冬の時期、トイレに入り便座に腰掛けると、あまりの冷たさに思わず身震いした、という経験がある人も多いのではないでしょうか。瞬間暖房便座は、トイレの便座を温かくし座ったときの不快感を無くしてくれる機能です。トイレに入ると、ほんの少しの時間で便座が温まる仕組みなので、使用していないときに無駄な電気代がかかりません。〔TOTO〕〔LIXIL〕〔Panasonic〕などの大手メーカーから、瞬間暖房便座が販売されているため、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。最近は、省エネに注力した商品が多く発売されています。トイレにも節電制御機能が付いている商品があるため、年間の電気代をよりお得にしたい場合は検討してみるとよいでしょう♪自動節電機能とは、毎日の使用習慣からトイレ自らが学習する機能です。トイレの使用時間が短い時間帯には、ビデやウォシュレットなどの温水洗浄に使う水の温度を下げて節電します。必要なときにだけ温度を上げるので、無駄な電気代がかからないのです。ほかにも、トイレに近づいた際にセンサーが感知し、便器の蓋が開閉する機能もあります。暖房により温められた便座の熱が逃げないため、節電に繋がるのです。メーカー独自の家事時短機能が魅力的各メーカーが出しているトイレには、さまざまな機能が備え付けられています。従来よりもぐっと掃除がしやすくなっている魅力的な商品ばかりです。大手メーカー3社の商品に搭載されている、便利な機能を紹介します。〔TOTO〕から発売されている《セフィオンテクト》というトイレは、便器の内側の表面部分に特殊なガラスコーティングを施しています。なんと100万分の1mmというナノレベルにまで滑らかさにこだわり、汚れはおろか雑菌も入り込めません。耐久性も高いため、毎日のトイレ掃除でも傷がつきにくく、防汚性が長続きします。商品ページ〔Panasonic〕からは、自動でトイレ掃除が完了する《アラウーノ》という商品シリーズが発売されています。洗浄時に泡と水流を使って汚れを落とすやり方で、お掃除してくれます。また、便器の内側は水アカの汚れをはじく有機ガラス系素材が使われているため、自分で掃除するときも楽チンです♪商品タイプによって価格の幅があるので、気になる人は一度公式HPでチェックすることをおすすめします。商品ページ〔LIXIL〕からは、《SATIS》という商品が販売されています。汚れが付きにくい素材であるアクアセラミックの採用も魅力ですが、注目したいのは泡クッションという機能です。溜まった水の表面に泡を張り、使用中の飛沫汚れを抑えてくれます。床や壁の気になる汚れも抑えられるでしょう。《SATIS》の中でもGタイプと呼ばれるものに搭載されているので、購入時はよく確認するようにしましょう!商品ページトイレリフォームで日々の生活を快適に♪リフォームして新型の商品を設置することで、節電・節水効果が期待できるのはもちろんのこと、搭載された新機能により、今までよりずっと家事がラクになりますよ。目的と予算に合わせて、自分にぴったりのトイレリフォームを目指しましょう♪
2019年02月15日「〔スターバックス〕でカスタマイズができるのは知っているけど、イマイチどう頼めばいいのかわからない、そもそもどういうことができるの……?」という方に、無料でできるカスタマイズを5つご紹介していきます!ぜひ参考にしてみてくださいね♪カスタマイズしたことありますか?〔スターバックス〕でカスタマイズしてみたいけれどなんだか難しそう、そもそも何ができるのかイマイチ分からないという方に、カスタマイズでどんなことができるのか、ご紹介していきます♪コーヒーを少なくしてマイルドに♪まず最初にご紹介するカスタマイズは、コーヒー感を抑えたマイルドなラテを飲みたいときにオススメのカスタマイズです♪ミルク感の強いマイルドなラテが楽しめます。注文方法はとっても簡単。ラテを頼むときに、「コーヒー少なめ」「ショット少なめ」とお願いするだけ!これだけで、リストレットショットと呼ばれる通常より少なめのショットにしてもらえます♪フォームミルク多めのふわふわラテを楽しむ♪やっぱりコーヒーショップのラテのおいしいところは、スチームで泡立てたミルクですよね!〔スターバックス〕では、ふわふわのフォームミルクの量もカスタマイズできるんです♪通常よりフォームミルク多めのふわふわなラテが飲みたいときは、「フォームミルク多め」と注文してみてください♪このカスタマイズは、カフェモカや、ティーラテ、ココアなど他のミルクが入っているホットドリンクでも使えますよ。ぬるめにも、熱めにもできる!温かい飲み物を飲みたいけれど猫舌の方や、すぐ冷めないように通常よりも熱めに頼みたいとき、〔スターバックス〕では飲み物を通常よりぬるめにしたり、熱く注文することができるんです♪注文するときに「ぬるめ」「熱め」とお願いしてみてください!ミルクの種類を変えよう♪無料でできるミルクの変更は、「無脂肪乳」「低脂肪タイプ」「ブラべミルク」の3種類があります。ちょっとカロリーが気になる方や少しスッキリとしたドリンクにしたいときには、ミルクを無脂肪乳や低脂肪タイプに変更してみてはいかがでしょうか♪そしてもう1つは、ブラべミルク。初めて聞いたという方もいらっしゃるかもしれませんが、ブラベミルクは、通常のミルクと生クリームが半々に混ざったとっても濃厚なミルクです。濃厚でリッチなラテを楽しみたいときにオススメです!ソース追加は無料!キャラメルマキアートやフラペチーノなどの上にかかっている、キャラメルソースやチョコレートソースは無料で追加することができるんです!シンプルな《スターバックスラテ》に値段はそのまま、香りと味わいを追加できます♪注文時に、「キャラメル(チョコレート)ソースをかけてください」というだけでOKです♪カスタマイズでお気に入りのドリンクを!今回は無料のカスタマイズをメインにご紹介しました。「カスタマイズってなんだか呪文みたいな言葉を使わなきゃできなそう」と思っていた方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはないので、ぜひ今回ご紹介した内容を参考にして、気軽に試してみてくださいね♪
2019年02月15日今年もいちごがおいしい季節がやってきました!そこで今回は、毎年大人気のいちごビュッフェレストランを関西から厳選。とっても甘くてフォトジェニックなスイーツたちに、思わず魅了されますよ♡いちご好きは必見です☆【大阪】ル ドール/セント レジス ホテル 大阪はじめにご紹介するのは、〔セントレジスホテル大阪〕で開催中の「ストロベリー・マルシェ」。まるでマルシェ(市場)のようなビュッフェ台に、約30種類のかわいらしいスイーツとセイボリーが並びます♪こちらのオススメポイントは、なんと言っても約10種類のブランドや産地のいちごが楽しめること!食べ比べをしてみれば、お話もはずみ、なんだかイチゴ博士になった気分を味わえそう♡お気に入りのいちごを見つけられること間違いなしです!また赤やピンクの任意のドレスコードがあるので、いちご気分をさらに盛り上げてみてはいかが?2019年5月31日まで開催しているので、ぜひ気になった方は足を運んでみてくださいね♪▼ご予約はコチラ!ストロベリーデザートブッフェ「ストロベリー・マルシェ」【大阪】フォルク キッチン オールデイダイニング/ヒルトン大阪続いてご紹介するのは、〔ヒルトン大阪〕で開催中の「ストロベリーデザートビュッフェ~お花の世界に囲まれて~」。お花とイチゴがコラボレーションしたとびっきりかわいくて妖艶な世界観が広がります♡お花いっぱいのビュッフェテーブルに、ローズや花束をモチーフにしたロマンチックなイチゴスイーツがずらり!さらに、きんもくせいや桜などのお花の香りのスイーツもあり、味覚、資格、嗅覚を使って楽しむことができちゃうのだとか。まるでおどぎの国に訪れたかのような非日常を味わえそう。2019年5月26日まで開催中なので、ぜひチェックしてみてくださいね。▼ご予約はコチラ!ストロベリーデザートビュッフェ~お花の世界にかこまれて~【京都】All Day Dining La Jyho/京都センチュリーホテル続いてご紹介するのは、〔京都センチュリーホテル〕で開催中のストロベリービュッフェ。なんとこちら、大人気なあまおうを使ったいちごスイーツが食べ放題なんです!さらに、あまおうをそのまま食べることもできるのだとか。なんてぜいたくなんでしょう♡スイーツ約30種をはじめ、オードブル、フルーツやアイスクリームなど合計約60種が並び、まるで宝探しの気分でお食事を楽しめます♪こちらは2019年4月21日まで開催中☆ただし、金土日限定なので注意してくださいね。▼ご予約はコチラ!金土日限定!“あまおう”いちごスイーツ食べ放題!【兵庫】スカイグリルブッフェGOCOCU/神戸ポートピアホテル続いてご紹介するのは、〔神戸ポートピアホテル〕で開催中のビュッフェ。み~んな大好きな絶品肉料理といちごスイーツを一緒に楽しむことができちゃう驚きのメニュー展開で、「とにかくおいしいものをたらふく食べたい!」という方にぴったりなんです♪がっつりメニューもたくさんあるので女子会だけでなく、ご家族みんなでぜいたくしてみてもいいですね♡さらに、レストランからは神戸の絶景を眺望できるので、特別な日に訪れてみたいですね。リッチな気分を楽しめること間違いなしです!こちらのビュッフェはなんと2019年2月28日まで!気になった方は、お早めにチェックしてみてくださいね。▼ご予約はコチラ!平日限定!神戸の眺望と愉しむ’’絶品肉料理×苺スイーツ’’ランチブッフェ【愛知】アトリウムラウンジ グリンデルワルド/名古屋東急ホテル最後にご紹介するのは、〔名古屋東急ホテル〕で開催中のナイトスイーツビュッフェ。ホテル自慢のおいしくてフォトジェニックな自家製いちごスイーツが並びます♡お食事代プラス1,100円(税込)でアルコール飲み放題プランもあるので、ちょっぴり大人なナイトビュッフェを楽しんでみてはいかが?また、バレンタインとホワイトデー限定で、パティシエスペシャル「マカロンサンド」が登場予定!気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。こちらは毎週木曜日、2019年4月11日まで開催中♪▼ご予約はコチラ!可愛いデザートが盛沢山!大人気期間限定ナイトスイーツブッフェお友達と、家族とイチゴビュッフェに行こう♡今回は、関西のオススメいちごビュッフェをご紹介しました♪こんなにいちごをぜいたくに楽しめちゃうなんて、めったにない機会!お友達やご家族と訪れて、すてきな思い出を作ってみてはいかがですか?関東にお住まいの方は、ぜひ【関東編】もチェックしてみてくださいね!【関東編】いちごスイーツを好きなだけ♡人気のホテルビュッフェ5選!
2019年02月14日キッチンが使いやすくなれば、調理の時間も快適になりますよね。思い切ってリフォームしたいと考えている人のために、キッチンリフォームの種類やかかる費用、業者選びのコツのほか、おさえておきたい注意点をまとめました♡キッチンをリフォームするときのポイントいざキッチンをリフォームしようと決めたとしても、最初は知らないことが多くて戸惑ってしまいますよね。数多くあるリフォーム会社の中から、どんな基準で選べばいいのか、人気のあるメーカーはどこか、どんなキッチンがおすすめか、順番にまとめました。リフォーム会社を選ぶときには、それぞれの特徴をおさえて目的ごとに選ぶのをおすすめします♪大手ハウスメーカー系の会社は、リフォーム部門を持っていることが多いです。大規模な全面リフォームを依頼するときに向いています。リフォーム専門会社は、内装から水回り、増築など、小規模なものから大規模リフォームまで対応可能です。最近は、家電量販店やホームセンターにも、リフォーム専用の相談窓口があります。利用を決めたら一度訪ねてみるのも良いアイデアです♡設計事務所系は、建築士やデザイナーによるリノベーションなどの大規模工事が得意分野です。デザインにこだわりたい人から多く選ばれています。キッチンのリフォームで人気のあるメーカー系企業は〔LIXIL(リクシル)〕と〔TOTO〕といえるでしょう。〔LIXIL〕は、住宅設備を幅広く取り扱う大手企業です。水が流れるたびにシンクがきれいになる排水口や、独自のドアポケット収納など、魅力的な機能がたくさんあります♪一方〔TOTO〕は、水周りの住宅設備を得意としている会社だけあって、キッチンの水回りにも工夫が施されています。洗いものやシンク掃除などの作業をラクにしてくれるうえに、節水まで実現してくれるのがありがたいですね!キッチン収納にはさまざまな種類があります。吊戸棚、食器棚、引き出し収納やシンク下などがメインで、調味料や調理器具、食品などの収納物に合わせて使うのが一般的です。使う頻度が多い調味料を取り出しやすくする小物用ポケットや、引き出しの中にスライドの棚をダブルで取り付けるなどの工夫があれば、必要なものがすぐに取り出せる便利なキッチンになりますね!古くなったキッチンにかかるリフォーム費用キッチンリフォームの際に最も気になるのは、費用面ですよね。まずは、古くなったキッチンのリフォームにどれくらいの費用がかかるのか、相場を知ったうえで予算を決める必要があります。キッチンの新調にかかる一般的な費用と、キッチン周りの床や壁紙を新しくする場合にかかる費用をそれぞれまとめました♪1例として、L型のシステムキッチンの取り替えを想定し、壁面は古いタイル張りからキッチンパネルにリフォームする場合を紹介します。材料や業者、工事範囲によって金額は変動するため、あくまで目安と捉えてくださいね。まずは、キッチンリフォームの全体の流れを知りましょう。最初に、キッチン以外の場所に傷がつかないように室内を養生してから、キッチンを解体します。その後、水や電気などの配線を行い、内装下地の工事や補強をします。それからキッチンを組み立て、配管や配線を行い、最後に内装を仕上げて終了です。あくまでも一般的な目安ですが、キッチンの解体・設置には、材料費や手間賃のほか、配管・ガス管工事・電気配線を含めて90万円程度かかる見込みです。床の張り替えを行う場合、10㎡のクッションフロア張りの工事に2万円程度かかります。壁の工事には、下地となる石膏ボードと壁になるキッチンパネルの材料費・手間賃で、約7万円かかる見込みです。実際に張り替える面積は5㎡を仮定し計算しているため、これよりも広くなる場合はもう少し多く見積もった方が無難でしょう。床と壁紙の張り替えを合わせて、合計約9万円かかる見込みです。素材は何を選べば良いの?システムキッチンに使われる素材はさまざま。手入れを簡単にしたい、安全性を高めたいといった目的のほか、見た目をより美しくしたいなど、目的に合わせて色々な素材の選択肢があります。ガステーブル天板・シンク・キッチンカウンターや調理台の3カ所について、使用される代表的な素材を紹介します♪ガステーブルの天板で使われる素材は主に3つです。1.「ホーロー素材」は、天板の中では安価であり耐久性が高い点がメリットですが、何年か経つと表面の塗装が剥げたり、衝撃を受けて破損すると錆が発生したりするのが難点でしょう。2.「ガラスコート素材」は、ホーロー用の鋼板にガラスコーティングしたもので、カラーバリエーションも豊富です♪ガラスの良さを活かした素材ですが、こちらもひび割れから錆が発生するというデメリットがあります。3.「ガラストップ」は、現代においてガステーブル天板の主流となっている素材であり、耐久性も耐熱性も優秀です♡難点は、重いものを落とした場合には破損する可能性があることと、他の2つの素材に比べて高価なことが挙げられます。シンクの多くは、ステンレス・人工大理石・ホーローの3種類に分けることができます。1.最もポピュラーなのがステンレス製で、昔からの定番ですね!耐久性があり、食器などを落としても割れにくいのがメリットといえます。耐熱性も耐摩耗性も高く、近年はさらに傷に強く、手入れのしやすい新商品が出ています。基本的にカラーはシルバーのみです。2.人工大理石は、なんといっても高級感ある美しさが特徴でしょう!手入れがしやすく、大理石よりも安価で、見た目にも清潔感にもこだわりたい人にはぴったりです♪3.ホーローは、主に海外のキッチンでよく見られます。国内では取り扱っている会社が少ないですが、耐水性・耐熱性・耐久性に優れ、手入れもしやすいという魅力のある素材です。キッチンカウンターや調理台の素材は、人工大理石や天然石、ステンレス、タイル、メラミンなどさまざまです。1.人工大理石は色柄が豊富です。キッチンカウンターに使うと、面積が広い分より華やかさが増すでしょう。天然石も同じく美しさが魅力ですが、天然素材なのでサイズ制限があること、価格も跳ね上がる傾向があります。2.ステンレスは水にも熱にも強い素材です。シンクと接合すれば継ぎ目もなくなり、清潔を保ちやすいのがうれしいですね♪3.タイルは、一般的なモザイクタイルから大判のタイルまでサイズがあり、タイプによって印象がガラッと変わります。壁のタイルと統一すると雰囲気に一体感が出るでしょう。耐水性・耐熱性に優れています。4.メラミンは、硬度が高く液体が染みにくいうえに、低コストが魅力です♡色も豊富なので、インテリアとのバランスがとりやすいでしょう。家事をラクにするキッチンリフォームキッチンをリフォームする際、せっかくなら今までになかった設備を取り付けて、家事をラクにしたいと思う人も多いですよね♪まず一番に思いつくのは、洗いものの手間を無くしてくれそうな食洗器ではないでしょうか。ほかにも、今のキッチンが狭くて器具や材料が置ききれず、調理の効率が落ちているという人は、新たにスペースを確保したいと感じているかもしれませんね。実際に食洗器を導入すると、手洗いの場合と比べてどれくらいの違いがあるのか、また仮置きスペースを作ることでどのようなメリットがあるかを紹介します。食洗器は昔と比べて格段に品質が良くなっています。手洗いでは落ちないようなしつこい汚れを強力に落とし、使われる洗剤が高い除菌力を発揮するため、とっても衛生的♪小さな子供やお年寄りがいる家庭にもうれしい設備です。製品や家庭での使用頻度にもよりますが、給湯器で40℃のお湯を出しながら1回につき65Lの水量を使う手洗いを、食器洗い乾燥機に切り替えた場合、年間の差額は約1万円になります。ガス代が電気代に置き換わるものの、かなりの省エネが期待できるでしょう。節約にもつながるため、キッチンリフォームの際には食洗器の導入は十分に検討する価値があるといえますよ♡調理中は、まな板や調理器具、調味料や食材などがキッチンカウンターに広がるため、スペースを確保するのが大変です。そんな問題を解決するには、キッチンカウンターの頭上の空間を有効活用しましょう。レストランの厨房のように小さな棚を取り付ければ、下ごしらえした食材や切り終わった野菜などを、一時的に置くことができます。スッキリした調理台で効率よく料理が作れますね♪キッチンのレイアウトを変更する場合の注意点リフォームするなら「思い切ってキッチンのレイアウトを変えたい!」という人もいるかもしれません。規模が大きくなる分、費用面はもちろん、工事の際にはさまざまな注意が必要です。例えば、壁付けされたキッチンを周囲に壁のないアイランド式にしたり、片側にしか壁のないペニンシュラ式にしたりする工事は、配線・配管などの位置を変更する分費用が高くなる傾向があります。150〜250万円程度が相場といえるでしょう。キッチンにばかり気をとられていると、リフォーム後にキッチン周りのスペースが狭くなってしまった、というケースもあるので注意が必要です!壁付けタイプをペニンシュラ式やL字型に変更すると、スペースを多くとられてしまうため、かえって調理スペースや通路の幅が限られてしまいます。マンションの場合は要チェックマンションのキッチンをリフォームする場合は、特に注意が必要です。自分が購入したマンションであっても、管理規約や構造上の問題から、リフォームできないケースがあります。マンションの管理規約は、その建物全体の世帯に影響を持っています。1例として、ガスコンロをIHに変更したい、といったケースでは、住宅そのものの電圧を上げる必要が出てくるのです。その場合、マンションの管理組合に確認をとる必要があります。電気やガスの容量変更のほかにも、リフォーム工事中の期間や搬出入など、他の住人に影響する工事は規約の対象となっていることが多いです。リフォームの前には、工事業者と一緒に管理規約の確認をすると安心ですね♪マンションの配管・配線はある程度決められています。そのため、キッチンの位置を移動させたい場合には、住宅の床下にある程度の余裕が必要です。配管の勾配も確保しないといけないので、詳細を決める際は図面をもとに業者に相談すると良いでしょう。情報収集をして理想のキッチンリフォームを!はじめてキッチンをリフォームする人のために、リフォーム会社を選ぶコツや費用の相場、注意するポイントをまとめました。事前にしっかり情報を集めて、後悔しない理想のキッチンリフォームを実現しましょう♪
2019年02月14日家具をはじめ掛け時計やオブジェなど、インテリアと一言で言ってもさまざま。みなさんは理想のインテリアを考えてみたときに、照明に注目したことはありますか?実は照明はインテリアの決め手ともなる重要なアイテムです。そこで今回は、照明専門店の〔BeauBell(ボーベル)〕から照明使いのポイントと人気の照明を聞いてきました。それぞれのお部屋にあった照明を選んでみましょう!ライト・照明の専門店〔BeauBelle(ボーベル)〕ライト・照明の〔BeauBelle〕は1996年創業。EC事業は2007年に開始し。自社でオリジナル商品を企画し、実店舗を持たず、商材は楽天市場などのショッピングモールで販売をされています。今回は、インテリア照明のプロ〔BeauBelle〕さんにご家庭の照明のポイントを聞きました!種類さまざま!人気の照明のタイプとは?〔BeauBelle〕で最も人気のタイプはシーリングライト(天井照明)です。シーリングライトとは、天井に直接取り付けるタイプの照明で、お部屋全体を明るく照らし、広く見せることができます。日本の家庭では「丸型シーリングライト」が一般的ですが、最近では4灯のスポットタイプのシーリングライトが人気のようです。次におすすめなのがペンダントライトです。ペンダントライトとは天井から吊り下げるタイプの照明です。デザイン性の高いものが多く、お部屋にアクセントを添えるのにぴったり!1つだけワンポイントで吊るしてもいいですし、ライティングレールを使って同じペンダントライトを3連・4連にしてもおしゃれですよ。インテリア初心者の方にもぜひ取り入れていただきたいのがフロアライト。フロアライトとは床に置いて空間に灯りをプラスする間接照明です。一室多灯という言葉がありますが、さまざまな灯りを室内に分散させると、明るさにメリハリがつき、リラックスできる空間を演出できます。照明でどんな風にお部屋を演出できる?《ペンダントライト フートbbp-113》:5,180 円(税込)北欧のテキスタイルを切り取ったような三角シルエットのシェードが特徴的な照明は、ダイニングやキッチンに映えます。真下を照らすタイプの照明なので、ダイニングテーブルの上に取り付けるのがおすすめです。下方向に伸びる柔らかな光が、食卓に並ぶお料理を美味しく照らします。《ペンダントライト ラスターbbp-111》:5,000 円(税込)人気の星型をモチーフとしたペンダントライトは、白壁に映えるブラックのラインがお部屋を楽しいアート空間に仕上げてくれます。玄関、トイレなど狭いスペースのワンポイント使いがおすすめ。また、複数使用すると明るさを確保できるため、ダイニングや子ども部屋などに吊るすのもいいですね。《シーリングライト モアナbbs-045》:5,380 円(税込)船の甲板やデッキに使われているマリンランプは、店舗やカフェなどのおしゃれ空間に使われているのを目にしたことがあるかもしれません。一般のご家庭でもお使いいただけるようにアレンジを施したのがこちら。船舶照明がモチーフなので、海を感じられるお部屋と相性抜群です。〔BeauBelle〕の人気商品はこちら!●《シーリングライト トリゴtlg-s001》10,670円(税込)《シーリングライトトリゴtlg-s001》は、2011年の発売以来、累計販台数54,000台を突破した人気照明と、先端IoTを融合させた流行りのスマートライト。照明本体をアプリに接続し、Wi-Fi環境下で点灯/消灯が行える次世代型照明です。家の外からでも操作ができて、タイマー機能や《GoogleHome》などのスマートスピーカーと連携させることができます。●《シーリングライト ライトリー bbs-043》6,980 円(税込)《シーリングライトライトリーbbs-043》は、スチールのシェードと3cm角の天然木を贅沢に使用しています。リモコン付きでON/OFFの点灯切り替えが自由自在。まさに、デザイン・機能・価格と三拍子そろったシーリングスポットライトです。●《ペンダントライト ジェリコ BBP-078》7,480 円(税込)《ペンダントライトジェリコBBP-078》は、テラリウムをイメージした照明です。シェード下部のガラス皿の部分にプチDIYできる点がポイント。流行りのフェイクグリーンや雑貨を飾り、自分だけのオリジナル照明を作ることができます。●《フロアライト ランバーrac-f001》24,980 円(税込)《フロアライトランバーrac-f001》は、木材が発光しているかのように、一本の角材をイメージした間接照明です。空間を照らすことで陰影が奥行きを生み出し、お部屋が広く優雅な空間に様変わりします。縦置き・横置きできるので、お好みの場所に灯りをセッティングできますよ。●《レダシアターライティングbbf-031》2,590 円シアターライティングとは、テレビの両サイドからテレビの背面を照らすこと。テレビ画面と壁との明度の差が少なくなることで、目に掛かる負担を軽減するんだとか。また、コンパクトな本体なので、観葉植物やソファ、家具の後ろに隠して間接照明として使えます。インテリアのポイントは照明!自分のお部屋にあった照明を選んでみましょう!日々の暮らしの中に寄り添うインテリア照明だからこそ、ただお部屋を明るくするためだけではなく、デザイン性や機能性を追求してみてもおもしろいですよね。照明を替えてみるだけでお部屋の印象がガラッと替わるので自分のイメージする雰囲気にあわせた照明を選んでみましょう。今回ご紹介したアイテムは〔BeauBell〕のホームページで購入が可能です。気になるアイテムがあったらぜひチェックしてみてくださいね♪〔BeauBell〕の販売サイトはこちらから!
2019年02月14日今回ご紹介するのは〔ダイソー〕の加湿器。SNSでは早くも話題になり、品薄になっているお店もあるのだとか……。今回、お買い物部では2種類の加湿器を購入してきました♪これは本当にオススメなので、ぜひチェックしてくださいね!《動物シリーズミニ加湿器ウサギ》●価格400円(税別)まずご紹介するのは《動物シリーズミニ加湿器ウサギ》。丸いフォルムがなんとも言えないかわいさですよね♡電源はUSBから取れるので、オフィスなどの卓上で大活躍すること間違いなしですよ♪実はこの加湿器、ライトとしても使用できるんです!枕元などに置いて、サイドランプとして使ってもいいかもしれませんね。この他にもパンダ、クマの加湿器がありました。《柑橘シリーズミニ加湿器レモン》●価格400円(税別)続いてご紹介するのは《柑橘シリーズミニ加湿器レモン》。機能としては先ほどご紹介した《動物シリーズミニ加湿器ウサギ》と同じなのですが、一回り小さいデザインになっています。ころんとした形がかわいいですよね♡今回はレモンを購入しましたが、ライムやピンクグレープフルーツなどもありました♪サイズは小さいですが、《動物シリーズミニ加湿器ウサギ》と同じくパワフルに動いてくれますよ。乾燥が気になる季節……〔ダイソー〕で加湿器を手に入れよう!今回は〔ダイソー〕で購入した加湿器をご紹介いたしました!「400円(税別)で加湿器を買える時代が来たか……」とスタッフも驚きました。SNSで話題になるのも頷けます。リーズナブルなので、オフィス用、寝室用とまとめ買いできちゃうのもうれしいですよね♪大人気商品なので、気になる方はぜひお早めに!
2019年02月14日みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。LIMIAグルメ部が選んだのは、とろ~りチーズがたまらない豚こまキャベツのカレーチャップです!カレー×チーズ味で大人から子どもまでみんな大好きなレシピですよ♡チーズがとろ~り……♡今日ご紹介するのは、おいしい時短レシピを数多くシェアしてくださっているMizukiさんのアイデア。とろ~りチーズといただく、豚こまキャベツのカレーチャップです♡みんな大好きな組み合わせで、作り方も簡単!「バレンタインはおうちで過ごそうかな」という方は、ぜひチャレンジしてみてください♪もちろん、お弁当やランチなど普段のメニューにも取り入れたくなるお味ですよ♡▼詳しいレシピはこちら。♡チーズとろ〜り♡豚こまキャベツのカレーチャップ♡【#簡単#豚肉#フライパン】豚こまをフライパンで火が通るまで炒めたら、4cmほどのざく切りにしたキャベツを加え、ふたをして蒸し焼きに。キャベツがしんなりしたら、ケチャップ、中濃ソース、マヨネーズ、カレー粉をサッと絡めます。ピザ用チーズを全体にのせて再度ふたをして、チーズがとろけたら完成です!豚こまの代わりに豚バラを使ってもいいそうですよ♪辛いのがお好きな方は、カレー粉の量を増やして調節してみてくださいね♡今日は手軽に作れてモリモリ食べられちゃう、王道の組み合わせがたまらない一品をご紹介しました。ぜひ参考に作ってみてください!明日もみなさんの晩ごはんの参考になりそうなレシピをご紹介します♪
2019年02月14日今回〔ダイソー〕で見つけたのは、トレンドのミレニアムピンクを取り入れたパウダーブラシやアイシャドウブラシ、ネイルやすりの3点。キラキラと輝く素材に高級感があふれます♪春や新生活に向けてコスメ用品も新調しませんか♡ふんわり美しいチークに仕上がる♡《パウダーブラシ》●商品名:パウダーブラシ(ピンクゴールドカラー)●価格:200円(税抜)ピンクゴールドのメタリック調なハンドルがおしゃれすぎるパウダーブラシ。200円(税抜)とは思えない高級感です。ボリュームたっぷりでしなやかなブラシなのでパウダーをムラなくきれいに乗せられそう!ナイロン素材なので汚れてもお手入れが楽ちんなのがうれしいですね。コシのある筆が使いやすい!《アイシャドウブラシ》●商品名:アイシャドウブラシ(ピンクゴールドカラー)●価格:100円(税抜)こちらはアイシャドウだけでなくクリームタイプのコンシーラーにも使えますよ。しっかりと毛が詰まっていてコシもあるので、筆を立てて使って細く色をのせることだってできちゃいます♪硬すぎず柔らかすぎない質感が◎です♡使うのがもったいないかわいさ♡《ネイルやすり》●商品名:ネイルやすり(MP、2個)●価格:100円(税抜)ネイルケアに欠かせないやすり。自分好みの色や柄のものなら、お手入れの時間がもっと充実しますよね♪このやすりを使えば、なんだか春っぽいネイルをしたくなるかも♡2本入っていて100円(税抜)なのでコスパも◎です。コスメグッズだってかわいいものをそろえたい♡ほぼ毎日使うといってもいいメイクグッズ。汚れちゃうことも多いからコスパのよさも大事ですが、やっぱりかわいいものを使いたいですよね♪今回はそんなときにおすすめの〔ダイソー〕の《ミレニアムピンク》シリーズをご紹介しました。お気に入りのグッズでメイクの時間をもっと特別にしませんか♡
2019年02月13日クマをモチーフにしたラチェット機能付きドライバー《BearPapa》など、台湾のブランド〔iThinking〕の動物をモチーフにした工具が、楽しすぎてかわいすぎるのでご紹介します。インテリアとしての工具趣味のDIYやおうちのアレコレに欠かせないドライバーや六角レンチ、お部屋で気軽に手の届くところに置いておけたらどんなに楽なことか。でも、無造作に置いておくと、インテリアの雰囲気とミスマッチしてしまう恐れがあります。いっそのこと、ドライバーや六角レンチそのものが、無機質なルックスじゃなくなればいいのに……!見た目はクマの人形……そんな願いが神様に通じたのでしょうか。この世の中には、なんと動物をモチーフにした工具が存在しました。一見してシロクマの人形にしか見えないこちらの商品の名前は、《BearPapa(ベアパパ)》(スペシャルエディション)。サイズは、直径57×高さ125mmで、重さは約180gです。ラチェットハンドルにビットが6種類《BearPapa》は、頭と胴体と脚の部分に分かれる多機能工具です。頭がラチェット機能付きのハンドル部分となっており、脚の部分にビットを収納。ビットは、プラスビット・マイナスビット・六角ビットが各2種備わっています。(金メッキはスペシャルエディションのみの仕様。)カラバリは5色展開《BearPapa》はシロクマのホワイトのほかに、ブラック・グレー・ブラウン・レッドのカラバリで展開されています。ところで、《BearPapa》は台湾の〔iThinking〕というブランドの商品。胸にV字型の白い模様が入っているブラックは、台湾のツキノワグマをモチーフとしており、こちらもキュートですね。《Bear Papa》商品購入ページクマ以外の動物の工具も〔iThinking〕からは、《BearPapa》のほかにも、動物をモチーフにした工具がラインアップしています。上の写真のサイをモチーフにした《RhinoHammer(ライノ・ハンマー)》のほか、キリンをモチーフにした精密ドライバー《Giraffe》、ペンギン・フクロウ・小鳥をモチーフにしたアニマルドライバーなどがあります。ペンチの持ち手を鹿の角に見立てた最新ツール最新アイテムの《DeerPliers2(ディア・プライヤ2)》は、鹿の頭をモチーフにしているラジオペンチ・ニッパーです。デスクに置いて飾るタイプと壁に掛けて飾るタイプの2種類展開。持ち手を優美な鹿の角に見立てたアイデアがたまりません。飾っても使っても楽しすぎる!《BearPapa》を始めとして、〔iThinking〕にラインナップしているさまざまなアニマルツールをご紹介してきました。どれも単にインテリアになじむだけでなく、生き物をモチーフにしている楽しさやかわいらしさがポイントです。これからは、わが家のメンテは動物たちに任せていきたいものですね。〔iThinking〕HP
2019年02月13日まだまだ寒い日が続いていますよね。家や職場についても指先が冷たくて、しばらく仕事にならない……なんてことも珍しくありません。寒い日のマストアイテムといえばあったか~いカイロ。雪だるまが目印の使い捨てカイロ〔ぬくポンシリーズ〕でおなじみの紀陽防虫菊株式会社から、かわいいキティちゃんの顔のかたちをしたミニサイズのカイロケースが登場しましたよ!ポケットにすっぽり入るミニサイズのかわいいキティちゃん《ぬくポンカイロケースハローキティ》はキティちゃんの顔のかたちをしたカイロケースです。ポイントはコンパクトなサイズ感で、縦約6cm、横7.5cm、厚さは1.5cm。女性の手のひらにすっぽり収まる程度です。コートやジャンパーはもちろん、エプロンやカーディガンなど容量の少ないポケットにもインできます。会社や家事の最中に指先が冷える……なんてときにも、頼もしい存在になってくれそうですね。専用の高温カイロで小さいけれどあったか~いカイロケースがコンパクトなのはうれしいけれど、その分あたたかさが気になるところ。《ぬくポンカイロケース》では専用の高温タイプの詰替用カイロを使用するため、小さくてもパワフルです。使い方はとっても簡単。ケースの溝にコインなどを差し込んで開いたら、詰替用カイロを2つに折りたたんで入れるだけです。ケース使用時で最高温度75度、平均温度57度、さらに持続時間は5時間と十分なあたたかさをキープしてくれます。通常の使い捨てカイロよりも高温になるため、必ず正しくケースに入れるなど取り扱いに注意してくださいね。寒い日はキティちゃんと一緒に外出しようミニサイズながらもあたたかい《ぬくポンポケットカイロハローキティ》。日常の通勤や外出はもちろんのこと、ミニサイズなのでゲレンデでスキーウェアのポケットに忍ばせたり、子どもの公園遊びにも活躍してくれそうですね。《ぬくポンカイロケース ハローキティ》税込378円(税込)©1976,2019SANRIO CO.,LTD.APPROVAL NO.G593760ぬくポンシリーズはこちら♪紀陽除虫菊株式会社
2019年02月13日みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。今回LIMIAグルメ部が選んだのは、ひき肉で作るすき焼き肉豆腐です♡煮込み時間はたったの5分という時短レシピ!甘辛い味付けがごはんにもよく合います♪ぜひ晩ごはんのレパートリーに加えてみてくださいね。甘辛い味付けにお箸が止まらない!今日ご紹介するのは、料理研究家のMizukiさんのアイデアレシピ。ひき肉で作るすき焼き肉豆腐です♡甘辛い味付けがごはんにもよく合うので、お箸が止まらなくなっちゃいますよ!たくさん食べて寒さに負けない体を作りましょう♪作り方は簡単。まず、フライパンでひき肉とネギを炒めます。そこに豆腐と水、醤油、砂糖、酒、みりんを加えて5分間煮ます。最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら完成です!とろみをつけるときは木べらを使用すると豆腐が崩れにくくなりますよ♡面倒な工程がなく、煮込み時間も短いのに満足感はたっぷり!ノンオイルで作れちゃうところもうれしいですよね。レシピは甘口なので、お好みで砂糖の量を調整してみてください♪▼詳しいレシピはこちら!♡水切り不要・煮込み5分♡ひき肉deすき焼き肉豆腐♡【#簡単#時短#節約】明日も晩ごはんにぴったりのレシピをご紹介します!
2019年02月13日もうすぐ春休み!だんだんと暖かくなり、おでかけのしやすい季節になってきましたね。みなさん、春休みのおでかけの予定はもう決まりましたか?今回は、歴史や文化のふるさととして知られる「京都」の楽しみ方5選をご紹介します☆観光や芸術、グルメなど旬の魅力がてんこもり!一人でも大人数でも楽しめること間違いなしですよ。ぜひチェックしてみてください♡〔ひろびろ苺ファーム〕でイチゴ狩り♡まずご紹介するのは、「いちごのまち」として知られる精華町の〔ひろびろ苺ファーム〕です♡2017年にオープンしたこちらの農園には、合計14棟のハウスがあり「やよいひめ」「さがほのか」の2種類のイチゴが栽培されています。「やよいひめ」は、実が大きく歯ごたえがよいことで人気のイチゴ。味が濃く、とっても甘くてジューシーなのだとか。「さがほのか」は、実がやわらかく大粒のイチゴ。酸味が少なく、糖度が高いことが特長です。〔ひろびろ苺ファーム〕では、2種類のイチゴのどちらかを選択し、45分間採り放題&食べ放題のイチゴ狩りを楽しむことができます♪甘〜いフレッシュなイチゴを好きなだけ食べられるなんて、想像しただけでワクワクしちゃいますよね♡●施設名称:〔ひろびろ苺ファーム〕●住所:相楽郡精華町北稲八間上坪30京都といえばお茶!抹茶アートに絶品抹茶グルメ♡京都といえば、なんといっても「お抹茶」!〔茶席書房うてな〕では、抹茶に絵を描く「抹茶アート」が体験できちゃうんです。日本茶インストラクターの吉田惠美さんの指導のもと、抹茶をたてるところから、「お薄(うす)」と呼ばれる薄茶の上に絵を描くところまで体験できるのだとか。「ラテアート」とは異なり、何度でも描き直しが可能なのが「抹茶アート」の魅力。初心者さんでも写真のようなかわいいイラストが上手に描けますよ♪道の駅〔お茶の京都みなみやましろ村〕では、絶品の「村茶グルメ」が味わえます♡村の特産品である「村茶」をふんだんに使用した抹茶ソフトクリームやスイーツ、ドリンク、茶そば、茶佃煮などバリエーション豊富!抹茶好きにはたまりませんね♪食堂では茶畑を眺めながらお茶を飲む体験ができ、本場のお茶文化が楽しめますよ。●施設名称:〔お茶の京都みなみやましろ村〕●住所:相楽郡南山城村大字北大河原小字殿田102一人旅にオススメ!〔長岡天満宮〕で梅やいちごを堪能♡自分のペースでストレスなく楽しめることが魅力の一人旅。京都府PR事務局によると、2019年はさらに一人旅をする人が増えると予想されているのだそうですよ。〔長岡天満宮〕は京都市からのアクセスもよく、一人旅にオススメのスポット。本殿前や境内、社殿の奥に広がる長岡公園にはシーズンになると美しい梅が咲き誇り、春の訪れが感じられますよ!また、毎年恒例の「梅花祭」は今年も3月23日(土)に開催されるそう♪さらに、境内にある〔フルーツカフェ花の木〕では高級いちご「弥生姫」を使ったパフェ、タルト、ジュース、サンドイッチがいただけます。観光で歩き疲れたときの休憩タイムにピッタリですね♡●施設名称:〔長岡天満宮〕●住所:長岡京市天神2-15-13「世界一のショコラティエ」が作るバレンタインチョコ♡最後にご紹介するのは、「スイーツタウン」とも言われる福知山の〔洋菓子マウンテン〕です♡オーナーの水野さんは、世界一のチョコレート職人を決める大会で総合優勝を果たしたそう。店内のショーケースには、そんな水野さんが手がける、チョコレートやショートケーキ、焼き菓子などのギフト商品がズラリ!バレンタインの近いこの時期は写真のようなチョコレートギフトが大人気なのだとか。大切な人へのプレゼントやおみやげに、喜ばれること間違いなしですね♪●施設名称:〔洋菓子マウンテン〕●住所:福知山市字猪崎小字山本322楽しみ方いろいろ!京都でお気に入りのスポットを見つけよう♪今回は、春休みのおでかけにピッタリな京都のオススメスポット5選をご紹介しました!お寺や寺院だけじゃない京都の楽しみ方はこのほかにもまだまだたくさん♪アクティブな体験をするもよし、まったりと景色を眺めるもよし、京都で自分なりの過ごし方を楽しんでみてはいかがですか?この春はぜひ、京都におでかけしてみてくだい♡
2019年02月12日インテリアに力を入れたいみなさん、目黒区自由が丘二丁目周辺は現在インテリアショップが多く並んでいることはご存知でしょうか。今回はそんな自由が丘の一角に旗艦店を持つライフスタイルショップの〔IDEE(イデー)〕をご紹介いたします。〔IDEE〕は「生活の探求、美意識のある暮らし」をコンセプトに展開しています。果たしてどんなアイテムが並ぶのでしょうか。ライフスタイルショップ〔IDEE〕とは……?〔IDEE〕の創業は1975年。元々はヨーロッパの骨董、アンティークなどの買い付けからスタートし、自社のブランド家具を作り始めたのは1982年から。ブランドの名称〔IDEE〕はフランス語で「理念」という意味で、生活の探求をテーマにしており、「気持ちの良い暮らしとは?」という疑問を自分自身で選びとれるような暮らしの提案をしています。ベースとなる家具は、主に国内、海外でも作っているものを中心に、その中にインテリアの要素として、「テキスタイル」と「アート」と「ヴィンテージ」という3つの要素をプラスαとして取り入れることで、よりその人らしい暮らしを楽しんでもらいたいという大きなコンセプトがあります。〔IDEE〕の旗艦店、自由が丘店に潜入!〔イデーショップ自由が丘店〕には、〔IDEE〕の世界観をトータルに表現する旗艦店として、長く愛着を持って使うことができるデイリーグッズや、気持ちが豊かになるクラフトがそろっています。インテリアグッズや定番のテーブルウエア、おしゃれなステーショナリーやギフトセット、女性もののアパレルや、植物の販売も。店舗に入ると目移りするほど毎日の生活を楽しくしてくれるアイテムが並びます。2階には家具のメインフロアとしてさまざまなコーディネートが配置されています。家具をはじめ照明やインテリアアクセサリー、クッション、ベッドリネン、そしてお部屋にあわせたアート作品など。「こんなお部屋に住んでみたい」と、頭の中にあったお部屋のイメージが固められるような空間となっています。3階はギャラリースペースがあり、定期的にアートポスターやインテリアに合うアート作品の展示を行っています。またギャラリー&ブックスというコーナーでは、デザイン、暮らし、そのときの気になる作家さんにまつわる書籍も展示しています。他にもフランスの蚤の市で販売されていたヴィンテージのオブジェやテーブルウェア、あの岡本太郎がデザインしたチェアなど、多岐にわたっています。1階から3階までそれぞれコンセプトをもった〔イデーショップ自由が丘店〕は、インテリア家具だけでなく、〔IDEE〕のコンセプトに沿った総合旗艦店として、行くだけでもワクワクする、自分がどんな生活をしてみたいかイメージが沸くことができるはずです。〔IDEE〕のヒット商品をご紹介♪そんなこだわりを持った〔IDEE〕のベストセラーアイテムをご紹介します。《DIMANCHE SOFA(3) (ディモンシュ ソファ)》:291,600円 ~(税込)こちらの《ディモンシュソファ》はベルギーを拠点に活躍するデザイナーがデザインし、日本では〔IDEE〕が最初に発表しています。3人掛けのソファでも少しコンパクトに作られており、マンションであまり大きいものが置けない間取りでも使えるようなサイズとなっています。また、アームがかなりワイドになっているので、コーヒーカップや本などを置いたり、ちょっとしたサイドテーブルのような使い方もできます。また、柔らかすぎず、沈み込みすぎず、バランスの取れた座り心地も特徴です。《CONVENTO CHAIR Black コンヴェントチェア ブラック》:46,440円(税込)曲線の滑らかさは木とは思えないほどよく削り出されています。また、背もたれと座面の格子は軽やかな見た目をイメージ。抜け感がある格子デザインなら軽やかでスッキリと見せてくれます。〔IDEE〕の家具開発の担当がミラノサローネの会場で出会ったデザイナーのデザインに一目惚れして声掛けしたのがきっかけ。製品にするまでに2、3年くらいかかったというエピソードも愛着が沸きますよね。●《セルジュ・ムーユの照明》※タイプによって価格が変わります。こちらは《セルジュ・ムーユ》の照明です。フロアスタンドのタイプや天井からつけるタイプとさまざまなタイプがあります。もともとは〔IDEE〕の創業者が海外アンティークなどを買い付けていた時に、フランスの蚤の市で積まれていた古いランプを見つけて、そのデザインの美しさに一目惚れをして、デザイナーへ直談判をして、製作された照明になります。回転もいろいろな向きにできるので、手元灯のように照らしても良いですし、壁面に近くして壁を照らしたり、スポットとしてアート作品に照らす使い方もできます。〔IDEE〕のインテリア家具で毎日の生活をよりおしゃれに、スタイリッシュに!いかがでしょうか。〔IDEE〕は独自のブランドコンセプトを固め、「生活の探求、美意識のある暮らし」を提案しています。ライフスタイルが多様化した現在、さまざまなテイストを自分の暮らしに取り入れ、心地よい自分だけの空間作りを自由に楽しんでもらいたい、そんな想いが〔IDEE〕にはあります。みなさんもぜひ、〔IDEE〕のホームページやお近くのショップに行ってみてくださいね。〔IDEE〕オンラインショップはこちら!現在〔IDEE〕ではカタログの発刊記念として家具・照明の送料無料キャンペーンを実施中です。キャンペーンは2019年2月19日10時まで。新生活やお引越し、家具のまとめ買いにぜひご利用ください。〔IDEE(イデー)〕ウェブカタログはこちら〔IDEE〕では、昨秋メキシコの4つの州をめぐり、実際に作り手の現場に赴き、テキスタイルを中心に買付を行いました。ラグ、クッション、マルチカバーをはじめとするテキスタイルは、暮らしの中で気軽に楽しめるインテリアアイテムや、モノとしての魅力はもちろん、使うことで風合いの良さを感じるメキシコの手仕事品に出会える貴重な機会になります。『COLOROFMEXICOメキシコのテキスタイルとクラフト』●会期:2019年3月1日(金)~4月1日(月)●場所:イデーショップ自由が丘店、イデーショップ梅田店また、期間中、バイヤーによるトークイベントも開催します。『バイヤーが語る、メキシコ買付の旅』(予約制・無料)●語り手:〔IDEE〕バイヤー大島忠智●日時・会場:3月2日(土)11:30~12:30〔イデーショップ自由が丘店3階〕、3月9日(土)11:30~12:30〔イデーショップ梅田店〕※予約・お問合せ:お電話または店頭にて〔イデーショップ 自由が丘店〕はこちらから!〔イデーショップ 梅田店〕はこちらから!
2019年02月12日今回ご紹介するのは〔セリア〕で見つけたガーデニング用の移植コテ2点。「これがスコップ⁉」と思わず言ってしまいそうなくらい、洗練されたデザインなんです!これがあればガーデニングの気分もさらに盛り上がりそうです♪ぜひチェックしてみてくださいね。〔セリア〕のガーデニングアイテムがおしゃれ♡今回ご紹介するのはこちらのガーデニング用の移植コテです。「スコップ感」のない、ナチュラルな雰囲気のデザインがとってもおしゃれですよね。どちらもたったの100円(税別)で手に入るんです!今回は2サイズ購入しました♪それでは1つずつ紹介していきますね。一般的な万能サイズ♪まずはじめにご紹介するのは、《木柄移植ごて(太)ブラウン》。約8.4×28cmの少し大きい万能サイズです!ガーデニングをするときに、大活躍の予感……♪ブラウンを基調とした落ち着いた印象のデザインがすてきですよね。細かいところに!ミニサイズ♪続いてご紹介するのは《木柄ミニ移植こて》です。先ほどのコテと比べて、その大きさの差は歴然!とってもスリムなので細かい部分を扱いやすく、収納もしやすいのがポイントです。観葉植物のお手入れや、スペースがあまりないところでのプチガーデニングを楽しむときなどにおすすめですよ♪おうちの中でも、お庭でも使えるスグレモノですよね。さらに注目すべきはそのデザイン!ブラックとダークブラウンの組み合わせがスタイリッシュでかっこいいですよね。男前インテリアとしておうちに取り入れてみてはいかが?アウトドア風インテリアとして、なじみやすい♡〔セリア〕の移植コテは機能性はもちろん、インテリア性も抜群!つりヒモが付いているので、こんな風に壁などにかけてアウトドア風インテリアとして楽しんでみてもいいですね♪気になった方はぜひ〔セリア〕でチェックしてみてください。【セリア】のゴミ箱が便利で使いやすい♪キュートなカエルのごみ箱こんなティッシュケース見たことない!〔セリア〕のボトル型ケース年末の大掃除に!〔セリア〕のお掃除グッズが大活躍♪
2019年02月12日今回ご紹介するのは、2019年2月12日(火)に新発売する〔キリン〕の《午後の紅茶マスカルポーネ薫るチーズミルクティー》と〔江崎グリコ〕の《ポッキー<ほろにがコーヒー&ココア>》です。なつかしい平成の青春を切り取ったデザインパッケージもおしゃれで注目!ぜひチェックしてくださいね!《午後の紅茶》×《ポッキー》で平成の流行スイーツ「ティラミス」に!?2019年2月12日(火)に、〔キリン〕の《午後の紅茶マスカルポーネ薫るチーズミルクティー》と〔江崎グリコ〕の《ポッキー<ほろにがコーヒー&ココア>》が新発売します。《午後の紅茶》×《ポッキー》という、最強ブランドのコラボ企画は大好評で、なんと第5弾目です!今回は2つ食べ合わせると、まるで平成の流行スイーツ「ティラミス」のような味わいが楽しめます。パッケージにも要注目!「あの頃の青春Days」をテーマとし、なつかしい平成の青春を描いたデザインになっているのです。《午後の紅茶 マスカルポーネ薫るチーズミルクティー》まずご紹介するのは、〔キリン〕の《午後の紅茶マスカルポーネ薫るチーズミルクティー》。実際にLIMIAスタッフも試飲してみたところ、クリームチーズのような濃厚なチーズの風味が《午後の紅茶》のミルクとまろやかに合っていて、とってもおいしかったです♡パッケージは全3種類で、平成元年~9年、平成10年代、平成20年代の3つの年代が描かれています。こちらの写真は左が平成10年代、写真の右が平成20年代のパッケージです。なつかしのものは見つけられますでしょうか?試しに平成10年代のデザインに注目してみると、机の上には、アレをいっぱい集めた手帳や今はあまり見ない音楽プレイヤーが……!「みんなでゲーセン通った!」とか「CDからダビングした!」とか、わかる人にわかる平成ネタですよね♪ぜひ他のデザインも買ってチェックしてみてください。《ポッキー<ほろにがコーヒー&ココア>》続いてご紹介するのが〔江崎グリコ〕の《ポッキー<ほろにがコーヒー&ココア>》。甘すぎず、ちょこっと苦いコーヒー&ココア味がとってもおいしいです♡パッケージは表裏年代が違って、同じく平成の風景が。それから、みなさんお気づきでしょうか……!?《ポッキー》のパッケージには《午後の紅茶》が描かれているのですが、しっかり年代ごとに合わせたデザインが細かく描かれているのです!表はダイヤのようなデザイン、裏面は四角っぽいデザイン。《午後の紅茶》を昔から飲んでいる人は、何気なく「こんなボトルの形だった!」と思いだせるのではないでしょうか。一方、《午後の紅茶》のパッケージにも《ポッキー》の絵があります。パッケージの年代に合わせて、描いてある《ポッキー》のデザインが違うので、ぜひご自身の目でチェックしてみてください!《午後の紅茶》と《ポッキー》でなつかしの平成を振り返ろう!「平成」も、2019年4月末で終わってしまいますね……。新しい年号も楽しみですが、ちょっぴり寂しいかも。《午後の紅茶》と《ポッキー》で、友人やご家族となつかしい思い出を振り返りながら、楽しいおやつタイムを味わってくださいね♪商品情報《午後の紅茶》●商品名:キリン午後の紅茶マスカルポーネ薫るチーズミルクティー●発売日:2019年2月12日(火)●発売地域:全国●容量:500ml●価格(希望小売価格):143円(税別)《ポッキー》●商品名:江崎グリコポッキー<ほろにがコーヒー&ココア>●発売日:2019年2月12日(火)●発売地域:全国●容量:12本(4本×3袋)●価格(希望小売価格):180円(税別)30秒でハワイに行けちゃう!?《ポッキー》×《午後の紅茶》プロジェクト第4弾が新発売《午後の紅茶 白ぶどう香るティースパークリング》がかわいくておいしい♡パーティーシーズンにぴったりな1本♪
2019年02月12日みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。今回LIMIAグルメ部が選んだのは鶏肉ともやしで作るチーズタッカルビです。下味をつけたら、あとはフライパンで蒸し焼きにするだけという簡単レシピ♪お財布にもやさしいので、ぜひ参考にしてみてくださいね!甘辛チーズ味がたまらないおいしさ♡今日ご紹介するのは、料理研究家のYuuさんのアイデアレシピ。鶏肉ともやしで作るチーズタッカルビです♪インパクトのある甘辛チーズ味にすることによって、もやしが一気にメイン料理に大変身しちゃいますよ!下味をつけたら、あとは材料を重ねてフライパンで蒸し焼きにするだけなので忙しい日にぴったりです♡▼詳しいレシピはこちら!重ねて放置で完成♪お財布にやさしい♪『もやし de チーズタッカルビ』作り方はとってもシンプル。鶏肉に調味料を合わせてよく揉みこみ、10分ほどおきます。次にフライパンにごま油を敷いて、鶏肉ともやしを重ねて蒸し焼きにします。全体に火が通ったらニラを加えて炒め、ピザ用チーズを散らします。チーズが溶けたら完成です♡今回はニラを使っていますが、なければネギで代用してもOKだそうです!また、辛いのが少し苦手な方は鶏肉に合わせる豆板醤を減らして、代わりに味噌で調節してみてくださいね。明日も晩ごはんにぴったりのレシピをご紹介しますので、お楽しみに♪
2019年02月12日冬のフルーツといえばいちご!この時期が旬のいちごは香り高くて甘〜く、とってもおいしいですよね♡そこで今回は関東で人気のある、ホテルのいちごビュッフェ5選をご紹介します♪いちごビュッフェは、SNSやテレビで今話題になっている女性に大人気のグルメイベントなんです。本格的ないちごスイーツを好きなだけ食べられるなんて夢のようですよね……!期間限定のイベントなので、お早めにチェックしてくださいね!【東京】XEX 日本橋 Salvatore Cuomo Bros.まずご紹介するのは、東京にある〔XEX日本橋SalvatoreCuomoBros.〕のいちごビュッフェ♡毎年大人気のこちらのビュッフェは、なんといってもいちごスイーツの種類が豊富なんです!ビュッフェ台には見渡す限りのいちごスイーツがズラリ。定番のショートケーキから、一風変わったアレンジスイーツまでバリエーション豊富♪どれを食べようか迷ってしまいますね。スイーツのほかにも焼きたてナポリピッツァやパスタ、前菜、新鮮野菜など、ごはんメニューもたくさん!大人から子どもまで、みんなで楽しめるいちごビュッフェは満足度◎ですね♡【平日】大人気のストロベリーブッフェ+サラダ・前菜・パスタ・窯焼きピッツァ等もブッフェで楽しめる!【東京】マーブルラウンジ/ヒルトン東京続いてご紹介するのは〔マーブルラウンジ/ヒルトン東京〕です!毎年大人気のマーブルラウンジのいちごビュッフェ♡フレッシュないちごを使用した選りすぐりのデザート約15種類が楽しめます♪こちらのマーブルラウンジでは、いちごスイーツのほかにも、カニや牛肉の鉄板焼、ちらし寿司など約60種類の豪華な料理を一度に楽しめる「デザート&ディナービュッフェ」が大人気。デザートだけでなく、おかずやごはんものまでおなかいっぱい楽しめるのがうれしいですよね♡【直前予約!金・日曜最安値】いちごデザート,カニ,鉄板焼きもおすきなだけ!デザート&ディナービュッフェ【神奈川】ザ・ロビーラウンジ/ヒルトン小田原リゾート&スパお次はこちら。〔ザ・ロビーラウンジ/ヒルトン小田原リゾート&スパ〕です♪こちらのヒルトン小田原のいちごビュッフェも毎年大好評♡これまでは土・日・祝日限定のイベントでしたが今年は特別に、平日限定のお得プランが用意されているのだとか。なんとも驚きなのがそのお値段!今なら、期間限定価格の2,150円(税込)と通常の40%オフなんです!週末に来ることが難しい方でも、気軽にいちごビュッフェを食べに行けるなんてとってもうれしいですよね。【ご好評につき延長決定!平日限定お得プラン】ストロベリーデザートビュッフェ【神奈川】ラウンジ&バー「マリンブルー」/ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル続いてご紹介するのは〔ラウンジ&バー「マリンブルー」/ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル〕♡こちらのホテルでは、すべてのビュッフェプランが「ストロベリーアフタヌーンティー」となっており、さまざまないちごスイーツと一緒にコーヒー・紅茶など約20種類のティーセレクションを好きなだけ楽しめそう。スイーツには国産いちごを使用し、エクレアやタルトレット、チーズケーキ、サンドウィッチなど幅広いラインアップ♪ぜいたくなアフタヌーンティーは自分へのご褒美にピッタリですよ!【乾杯スパークリング】ストロベリーアフタヌーンティー/珈琲・紅茶もお好きなだけ<通常5960円→5200円>【千葉】ラウンジ・オー/ヒルトン東京ベイ最後にご紹介するのは、千葉県舞浜市にある〔ラウンジ・オー/ヒルトン東京ベイ〕です♡ヒルトン東京ベイの今年のいちごビュッフェは「ストロベリー・ワンダーパーク」がテーマ!どこか懐かしさを感じるレトロな遊園地を、いちごを使って再現しているのだとか。メリーゴーラウンドや観覧車のゴンドラをモチーフにしたいちごスイーツは思わず写真を撮りたくなってしまいますね♪遊び心満載の「ゆめかわ」スイーツは写真映えすること間違いなしですよ!【苺ビュッフェ2019】ゆめかわ遊園地!デザートビュッフェ「ストロベリー・ワンダーパーク」ドリンクバー付ぜいたくないちごビュッフェはこの時期限定♡いちごスイーツを好きなだけ楽しめるビュッフェはこの時期限定。甘〜い旬のイチゴをふんだんに使用したデザートを食べれば、日頃の疲れも癒やせそうですね。どのスイーツもとってもキュートでフォトジェニック♡味だけでなく見た目も楽しめるので満足度◎ですよ♪どのホテルも大人気なので予約はお早めに!ぜひこの機会に足を運んでみてくださいね。
2019年02月11日春から新生活を始めるという方は多いですよね。そこで、今回は春らしいデザインや色のラグをご紹介♪ラグを新しくするだけで、グンとお部屋の雰囲気も春らしくなりますよ♡季節が変わると同時に、お部屋を模様替えしてみませんか?心機一転、春気分も盛り上がること間違いなしです!春らしい桜カラー♡はじめにご紹介するのはこちらの丸いラグ。やっぱりシンプルなデザインは、どんなインテリアにもなじみやすくていいですよね。桜のようなやさしいピンクの色合いのラグは、春らしさたっぷり♡お部屋のインテリアの差し色として取り入れてみてはいかがですか?ふわふわで天使のような触り心地なのもポイント♡その秘密は上質で微細なマイクロファイバーが惜しみなく使われているからなのだとか。ラグの上に寝ころんだら、気持ちよさそう♪春の陽気を浴びながら、お昼寝するのにぴったりですよ。温かさを感じる新緑カラー♪続いてご紹介するのはこちらのラグ。春の新緑を思わせるさわやかで暖かみのあるカラーで、ボタニカルなデザインがおしゃれですよね♪リビングに敷くだけで、ワンランク上の北欧インテリアを楽しめそう♡こちらもホワイトとグリーンの色味が春らしくてさわやかなラグ♪部分的にほどこされたグリーンのストライプが、シンプルすぎずおしゃれですよね。形やデザインが豊富なので、おうちのインテリアや場所に合わせてぴったりのものを見つけられること間違いなしです☆菜の花カラーでぱっと華やかに☆春はお花が咲き誇る季節。こちらのラグは、春の訪れを感じる菜の花のような黄色を基調とした色合いがすてきですよね♪トライアングル柄のデザインは、インテリアのアクセントになること間違いなしです。モフモフとした気持ちいい触り心地でボリューム感もたっぷり。デザインだけでなく、品質も◎なスグレモノです!さわやかな白は春にぴったり♡最後にご紹介するのはこちら。白は春夏の定番カラーですよね♪タンポポの綿毛のようなレース編みのデザインがとってもキュート♡ざっくりとした編み方は手作り感があって、どこか暖かみがありますよね。ナチュラルインテリアにプラスしたいおしゃれなアイテムです。春色ラグで、気分を一新しよう♪今回は、春を感じるカラーやデザインのおしゃれなラグをご紹介しました。新生活が始まる前に、お部屋を模様替えして気分を一新してみてはいかがですか♪気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
2019年02月11日朝はなにかと忙しいもの。その上ちょっと寝坊してしまったりするとなおさらですよね。今回は、時間がないけど外出しないといけないときに、「これがあれば大丈夫」というおすすめの時短コスメをご紹介します!同時に「休日は肌に負担をかけたくないけど、すっぴんで外出するのは……」というときにぴったりなアイテムもご紹介!これは見逃し厳禁ですよ♡洗顔の時間を一気にカット!《ふくだけ!洗顔水シート》まずご紹介するのは〔ラクイック〕の《ふくだけ!洗顔水シート》。なんと、毎朝する洗顔という工程をまるごとカットしてくれるすぐれものなんです!洗面所に行き、前髪を留め、洗顔フォームを泡立てて……というのは一切なし。目覚めたらこのシートでお顔をサッとふくだけで、洗顔と同じ効果が得られるんです☆しかも、3つの保湿成分を配合しているので、化粧水をつけるところまで完了できちゃいます♪洗顔以外にも、メイク直しの際やべたつきが気になるときに手軽に使えますよ。厚塗りせずにお肌をカバー♡《すっぴんパウダー》ぱっとお肌をきれいに仕上げたいときは〔クラブ〕の《すっぴんパウダー》がおすすめ。「すっぴん」というだけあって、厚塗り感はゼロ。素肌らしさはそのままでカバーだけしてくれるんです!パフ付きなので、スキンケアが終わったらそのままぱぱっと付けられちゃいます。ちょっとそこまで行くけど、ファンデーションは付けたくないというときにもってこいです♪もちろん、日中のメイク直しにもぴったり。なにより、付けたまま寝れるのがすごいところ!お肌にやさしい成分なので、このためにわざわざクレンジングしたり洗顔する必要はありません☆毎日のメイクが楽になる!《フジコ眉ティント》続いてご紹介するのは〔かならぼ〕の《フジコ眉ティント》。眉メイクしてあるだけで、一気にすっぴん感はなくなるので、時間がないときは眉毛だけという方も多いはず。こちらのアイテムを使えば、眉メイクさえ毎日する必要がなくなりますよ!使い方もとっても簡単。眉メイクと同じように眉ティントを塗ったら、所定の時間置いて乾かします。その後はぺりっと剥がすだけ。剥がしたあとはとっても自然な眉ができあがっていますよ!こすっても水に触れても大丈夫なので、「気が付いたら朝の眉メイクが消えている!」なんていうことはありません。一度使えば3日ほど持つそうですよ♪眉メイクが1秒で☆《アイブロウスタンプ》眉メイクと言えば、もう1つの秘密兵器は〔キスニューヨーク〕の《アイブロウスタンプ》。なんと眉メイクが1秒でできちゃうそうです!というのもこちらのアイテムは「スタンプ」なので、位置を決めたらあとはポンとスタンプするだけなんです。ナチュラルなアーチ型とトレンドのストレート型があり、お好みの形を選ぶことができますよ☆カラーも2種類あるので、肌や髪の色に合わせることができます。リップクリームで血色感♡《CCリップクリーム》続いてご紹介するのはリップ用のアイテム。〔ケイト〕の《CCリップクリーム》です。メイクをしないと血色悪く見えちゃうという方でもこれで一気にカバーできちゃいますよ!リップクリームなのでもちろん保湿などもばっちり。同時にUVケアもしてくれるそうなので、毎日使いたくなるアイテムですね♪時間がないときはこれをサッと塗ればもう準備完了!目元から雰囲気を明るく☆《すっぴんアイケアステック》時短のアイメイクアイテムは〔クラブ〕の《すっぴんアイケアステック》がおすすめ。アイシャドウを付けるとなるとやはり時間がかかるイメージ。こちらのアイテムを使えばそれも時短できちゃいますよ♪ステック状になっていて、サッとひと塗りで血色がよくナチュラルな陰影のある目になれます!あくまで自然な仕上がりなので、バランス悪くなってしまう心配もありません。また、これも付けたまま寝れるので、気軽に使えるのがうれしいですね!時短アイテムでメイクをもっと楽しく♡今回は時短メイクアイテムをご紹介しましたが、どれも簡単に使えて見栄えもばっちりな優秀コスメ♡これらのアイテムがあれば寝坊してしまった朝も、忙しいときも問題なし!時間をかけずにメイクできると毎日のメイクももっと楽しくなりそうですね。通販で購入できるのでぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね♪
2019年02月11日もうすぐバレンタインですね♡今回ご紹介するのは、アニマルモチーフのお菓子が作れちゃう〔ダイソー〕の《チョコレートモールド(アニマルリボン)》と《プチケーキ型(肉球)》です!大切な人に、また自分へのご褒美に、とびっきりかわいいお菓子を作ってみませんか?【ダイソー】かわいくてオシャレなコンパクトミラー♡レモン柄とハート型が登場!【ダイソー】かわいくてオシャレなコンパクトミラー♡レモン柄とハート型が登場!【ダイソー】かわいくてオシャレなコンパクトミラー♡レモン柄とハート型が登場!【ダイソー】かわいくてオシャレなコンパクトミラー♡レモン柄とハート型が登場!【ダイソー】かわいくてオシャレなコンパクトミラー♡レモン柄とハート型が登場!もらってうれしい!〔Can★Do〕のアニマルギフトボックスがかわいすぎる♡【ダイソー】かわいくてオシャレなコンパクトミラー♡レモン柄とハート型が登場!おかし作りが楽しくなるに違いない!シリコン素材のかわいい型左:チョコレートモールド(アニマルリボン)……100円(税別)右:プチケーキ型(肉球)……200円(税別)かわいいどうぶつの形をした型のご紹介です!この型に材料を入れるだけでネコやウサギ型のチョコレート、肉球型のプチケーキができちゃいます♡肉球の形がたまらないかわいさ♡《プチケーキ型》肉球型がたまらなくかわいいですよね♡この型1つで6個の肉球型プチケーキができちゃいます!いつもと違った形のプチケーキを作りたいと思ったとき、使ってみてはいかがでしょうか♪裏はこんな感じです♪思わず触りたくなっちゃいます♡とってもキュートなどうぶつ型♡《チョコレートモールド》とってもかわいいどうぶつの形が特徴♪右からネコ、クマ、ウサギの形になっています。みんな首にリボンがついていて、かわいさ倍増です♡大切な人にかわいいチョコをあげてみては……♡裏はこんな感じ♪とってもかわいいですよね♡何度も使えて、たまらないかわいさ♡今回ご紹介した〔ダイソー〕の2つの型は、どちらもシリコン素材でできているので、洗えば再び使うことができます。シリコン素材なので、さびついたりしないから便利♪またそこまで大きくないのでコンパクトに収納できそうです!お菓子作りをするときにぜひ使ってみてはいかがでしょうか♪
2019年02月11日みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。今回LIMIAグルメ部が選んだのは炊き込みごはんです!お米と一緒に炊飯器に具材を入れるだけなので、手間がほとんどかからず簡単ですよ♡炊飯器で簡単♡米と具材を一緒に炊くだけでOK!今日ご紹介するのは、烏匡哉(MasayaCallas)さんのアイデアレシピ。面倒な作業がほとんどない、超簡単な炊き込みごはんです♡ショウガの辛さと香りがとってもおいしいレシピですよ。▼詳しいレシピはこちら!体の中からポカポカ* 簡単ツナと生姜の炊き込みごはん白だしと調味料、ツナ缶を、研いだお米の入った釜に入れます。さらにお水を規定量より若干少なめになるよう入れて、よくかき混ぜたら、千切りにしたショウガを乗せて、炊飯器のスイッチをオン♪あとは炊き上がりを待つだけ!ツナの旨味とショウガの香りにお箸が止まらなくなりそう♡お好みで食べる直前に白ごまや刻みのりをかけてもおいしいですよ。ショウガが好きな方は、量を少し増やしてもいいのだとか。たっぷりとその香りを楽しめそうですね♪みなさんもぜひ参考にして作ってみてください。明日も晩ごはんにおすすめのレシピをお届けしますので、お楽しみに!
2019年02月11日〔3COINS〕で手に入る《温野菜メーカー》をご紹介!レンジでチンするだけで温野菜が楽しめます♪中子(なかご)付きの二重構造なのでムラなく蒸せて、野菜がベタつきません!野菜の過熱時間目安表もついている、とっても便利な商品です!レンジで簡単!便利な温野菜メーカー《温野菜メーカー》……300円(税別)鍋にお湯を沸かして野菜をゆでるのにも、結構時間がかかりますよね。でも⁉この《温野菜メーカー》を使えば、簡単に温野菜が作れちゃいます♪使い方は、カットした野菜を中子(なかご)にいれてチンするだけなんです。とっても簡単ですよね!また、この《温野菜メーカー》に水は必要ありません!野菜に含まれている水分だけで、おいしい温野菜ができちゃいます♡別紙として加熱時間目安表が付いているので、それぞれ野菜を何分加熱すればいいのかわかるから安心です♪《温野菜メーカー》を使って、自分好みの温野菜スティックを作るのもいいですね♡フタを開けるとこんな感じ♪左から容器、中子(なかご)、フタの順に並んでます!保存はそのまま冷蔵庫にいれるだけ⁉今回は〔3COINS〕の《温野菜メーカー》をご紹介しました。レンジでチンするだけで簡単に温野菜ができるとっても便利な商品です♪調理後、熱が冷めたらそのまま冷蔵庫に入れて保存もできます。1人暮らしの方からご家庭をもつ主婦さんまで、幅広い方に使っていただける商品なのではないでしょうか♪ぜひお店に足を運んでみてください!【3COINS】パパやママもうれしい!おでかけから収納まで、マルチに活躍する便利アイテム3点!〔3COINS〕で見つけた「#宅トレ」グッズが便利すぎる!
2019年02月11日もうすぐバレンタイン。ご家族やお友達に、手作りのお菓子をプレゼントする方は多いですよね。お子さんがいる家庭では、学校のお友達に渡す大量の友チョコづくりに毎年追われていませんか?そこで今回は、100均アイテムを使った簡単&コスパ最強の手作りスイーツのレシピからラッピングのアイデアまで、いくつかご紹介します♪ちょっぴりアレンジしたラッピングで、周りと差がつくこと間違いなし♪たった300円でアニマルチョコが完成!そろそろバレンタインということで、100均で手に入るもので手作りチョコに挑戦してみました♪簡単なものなのでお子さんと一緒にぜひ挑戦してみてくださいね!今回購入したのは〔Can★Do(キャンドゥ)〕の《アニマルロリポップ型チョコモールド》と《ロリポップスティック》、〔ダイソー〕の《ミルクチョコレート》。湯せんにかけてチョコレートを溶かし、モールドにロリポップスティックをセットし、チョコレートを流します。後は冷蔵庫で冷やすだけ♪簡単ですよね。1本あたり40円となんともリーズナブルな手作りチョコレート!《ロリポップスティック》は40本入りなので量産したい方にはぴったりです♪モールドも1つ100円なのでいくつか買って同時に作っても良いかもしれませんね。お子さんでも簡単にできるので、ぜひ一緒に作ってみてはいかがでしょうか♡▼詳しいアイデアはこちら▼【バレンタイン】たったの300円でアニマルロリポップを作ってみた!見た目も味も◎100均アイテムを使って友チョコ3種を手作り100均のシリコントレー3種類のかわいいチョコレートを2種類作ってくれたのはmomoさん。チョコレートを溶かして固めるだけではオリジナリティーがないけれど、ひと手間加えることでこんなにキュートなチョコレートに♪中にグラノーラやナッツを入れるだけでおいしいし手作り感もUPしますよ。60度の湯煎にかけて溶かしたチョコペンを肉球の部分に流し、ハートの方には模様を描きます。ホワイトチョコレートを60度の湯煎にかけて溶かし、スプーンでチョコを型に少量入れて行きます。3~5mm程度の厚みに入ればOK。残りのチョコにグラノーラをお好みで加えます。目安としてはチョコが固まることなく平らになる程度で。残りのチョコにグラノーラを加え、固まればできあがり!シリコントレーは柔らかく、安定感がないのでバットに入れて完成するまで動かさないことがポイント。▼詳しいアイデアはこちら▼100均グッズ活用で簡単可愛い友チョコ3種の作り方〔セリア〕のドーナツメーカーで大量生産!手軽に大量生産できるチョコドーナツのレシピはりんごさんのアイデアです。デコレーション次第で、かなり豪華になるこちらは、ホットケーキミックスを使用。道具も100均でそろえることができますよ♪使用するのは〔セリア〕のドーナツメーカー。中にレシピが入っています。レンジで簡単に作ることができるので、オーブンや揚げ油は不要という手軽さ!レシピ通り作ると、少し甘さ控えめのドーナツになるとのこと。生地の色を変える場合は、追加で、ココアや食紅を使ってくださいね♪できあがったドーナツにお好みのデコレーションを!上からチョコをトロリとさせたり、ナッツやアラザン、チョコペンで飾ったり♪お子さんと一緒に作るのも楽しそうですね!▼詳しいアイデアはこちら▼子供のバレンタイン友チョコ大量生産に♡セリアのドーナツメーカーが優秀!【HMとレンジで簡単チョコドーナツの作り方】映えバッチリ☆〔ダイソー〕の転写モールで簡単アレンジ誰でも簡単にプロのような仕上がりのスイーツを作ることができる〔ダイソー〕の転写モールドを使ったレシピです。《サンクスハート》と《ハッピースクエア》の2種類を使って、インスタ映え確実なチョコレートを作ってみましょう!なかなか手作りではここまでできないので、流し込むだけで作れるのはありがたいですよね♪約50℃の湯煎にかけて溶かしたチョコレートを、平らな皿に載せた転写モールドに流し込みます。2cmの高さから転写モールドを落とし、空気を抜きます。これを数回繰り返すのがポイント。お皿ごと冷凍庫で1時間冷やしてチョコをモールドからそっと取り出し、冷蔵庫に入れ替えて、さらに1時間冷やします。〔ダイソー〕のアイテムを使ってキュートにラッピング♪音符が書かれたアンティーク調のラッピングバッグはシールが付いていて、袋の口を止められるようになっています。小窓から中身がチラッと見えて、もらう方もワクワクしちゃいますね。▼詳しいアイデアはこちら▼【ダイソー】かわいすぎる転写モールドやラッピングバッグでバレンタインを盛り上げよう♡手作りスイーツをさらにかわいく♡シュガーペーストを手づくりクッキーやチョコレートなどの手作りスイーツをワンランクアップさせてくれるシュガーペーストをご存知でしょうか?あいりおーさんがおすすめするこちら、なんと〔ダイソー〕でゲットできちゃうんです!使い方はとっても簡単。粉末に水を加え、へらで混ぜたら手でしっかりこねます。次にめん棒で伸ばして型で抜いて乾かすだけ。バレンタイン前にたくさん作っておけば、ちょっとしたアクセントにも使えておすすめですよ♪▼詳しいアイデアはこちら▼手作りスイーツをワンランクUPさせるダイソーのシュガーペーストで簡単デコレーションおしゃれなラッピングが〔セリア〕で手に入る!せっかく作ったスイーツは、ラッピングにもこだわりたいですよね♪xzdaysさんがおすすめするのは、〔セリア〕のアイテムです。100均と侮るなかれ!高見え間違いなしな豊富なバリエーションは、バレンタインを盛り上げてくれますよ♪きちんと感を出すなら「キット」が便利。袋・リボン・飾りなど、ラッピングに必要なものが1セットになっているので、イチから選ぶセンスがない、時間がない、そんなあなたはキットで高見えを狙いましょう!こちらは、袋・フラップ・ペーパー・シール・紐が1セットになったタイプ。色や柄など自分で選んで組み合わせるのも楽しいけれど、セットだととっても楽チン♪クラフトコーナーに売っている、レースペーパー・麻紐を合わせて使うとこんな感じの仕上がりに。華やかさがプラスされ、印象がぐっと変わります。高級感が出るレースペーパーは、手作りラッピングには欠かせない存在かも!▼詳しいアイデアはこちら▼100均なのに高見え!バレンタインのラッピングはセリアが侮れない均アイテムで作るラッピング方法はいろいろ♪HANDWORKS*RELAXさんも100均のアイテムを使っておしゃれなラッピングを楽しんでいるとのこと。普段、リメイクやDIYが得意なHANDWORKS*RELAXさんですが、詰めればかわいいものだらけとのこと。例えばワックスペーパー。チョコを包みだけでこんなにおしゃれに!チョコケーキはくるんとワックスペーパーを巻いてマスキングテープで留めているだけ。トリュフはキャンディーのように包んでいます。マグカップにコースター、フェイクフラワーなどを使用したラッピング。マグカップに紙パッキンを詰めてワックスペーパーで包んだチョコを置き、100均のラッピング用クリアシートで包みます。マグカップの下にはコースターを敷いてもおしゃれ♪他にもさまざまなラッピングのアイデアが紹介されているので、ぜひリンクを参考にトライしてみてくださいね。▼詳しいアイデアはこちら▼100均とペイントDIYでバレンタインラッピング手が凝ったように見える!紙コップとお皿で作るラッピングこのおしゃれなラッピング、何でできていると思います?なんと、100均の紙コップと紙皿をリメイクしているんです!ak3さんのこちらのアイデアは、紙コップとハサミ、リボンがあれば誰でも簡単に作ることができますよ♪英字柄の紙コップの8箇所に切り込みを入れ、一方通行に内側に折っていきます。切り込みの深さにとって表情が変わるので、入れるものに合わせて調整をしてくださいね。続いて紙皿です。三頭分を目安に折り、内側に折りこんでリボンをつけます。紙皿の柄をそのまま活かすことができるので、不器用な人でも工作感覚で楽しく作ることができますよ♪▼詳しいアイデアはこちら▼100均アイテムでハンドメイド!お菓子を可愛くラッピング♪超簡単!カフェ風ラッピングを手作り♪elie.snowdivaさんのアイデアも、100均の紙コップやプラコップを使ったラッピング術。どちらも1Pでたくさん入ってるので、コスパも抜群!スティックのりを紙コップの淵の部分にしっかり塗って、ラッピングしたい物を入れます。食品をラッピングする場合は、万が一食品に付いても安全性の高いでんぷん糊を使うのがおすすとのこと。あとはワックスペーパーを貼って、コップのフチに合わせてカットするだけ。取り出しやすいように1箇所を三角に切って、はがし口として残してもかわいいですね。▼詳しいアイデアはこちら▼バレンタイン、プチギフトに♪100均でコスパ良し!カフェ風簡単ラッピングボタンをつけるだけでラッピングをワンランク上に♡他の人とは被らない、おしゃれなラッピングでチョコレートをあげたい!という方は、ボタンを使ったmujikko-RIEさんのアイデアはいかがでしょうか?材料は全てセリアでそろえたというこちら、ピローボックスのほか、箱やクラフト袋でもOK。ただし、柄はシンプルな方がボタンの可愛さが引き立つとのこと。ボタンはポップにしたいなら大きくてカラフルなもの、落ち着いた雰囲気なら小さめでモノトーン、ナチュラルなら木製のボタンなど、イメージに合わせて選びましょう。手芸屋さんならボタンの種類もさらに豊富です。紐の色を変えたり、ボタンを包みボタンに変えてもおしゃれ!受け取る側の笑顔が目に浮かぶ、とってもキュートなラッピングでバレンタインデーをお盛り上げましょう!▼詳しいアイデアはこちら▼「ボタン」だけでインパクト大♡可愛くて簡単なバレンタインラッピング
2019年02月11日今回はリーズナブルで便利なものがそろう〔ダイソー〕のコンパクトミラーを2つ紹介していきたいと思います。レモン柄とハート型の、どちらも落ち着いた色合いでおとなかわいい商品です♡メイクポーチにスポッと入る大きさで、持ち運びにも便利。ミラーとしてではなく部屋にかざるだけでもかわいいですよ♪かわいくて便利♪〔ダイソー〕の《コンパクトミラー》左:《ハート型拡大鏡付きミラー》……100円(税別)右:《コンパクトミラー(PATTERN)》……100円(税別)コンパクトで持ち運びに便利なとってもかわいいミラー!このかわいさが100円(税別)で手に入るなんてすごいですよね♡片手で持てるのでメイク直しのとき、とっても役立ちます!レモン柄がおしゃれ!《コンパクトミラー(PATTERN)》レモン柄が爽やか!100円(税別)に見えないおしゃれなミラーです♪そのままミラーとして使うのはもちろん、自分のドレッサーに飾りとして置いておくだけでも、かわいくてメイクのときテンションが上がりますね!開いたらこんな感じ!両面にミラーがついていて、コンパクトながら広い範囲うつせます♪ハート型がとってもかわいい♡《ハート型拡大鏡付きミラー》ライトブルーの色合いが何とも言えないかわいさを表しています♡ハート型で持ちやすく、女性や子供でも片手で簡単に持てちゃいます。持つだけで女子力がUPする商品です♪開くとこんな感じ!拡大鏡付きなのでアイメイクにも大活躍!上の鏡は顔全体を映すことができ、下の鏡は顔のパーツを拡大してみることができます。ハート型でかわいい上にこんな機能まであるなんて!メイクを楽しむ女性にとって、とっても助かる商品ですね♡かわいいコンパクトミラーで気分も上がりそう♡今回紹介した〔ダイソー〕の《コンパクトミラー》はどちらも大人かわいいデザインです♡派手になりすぎないけれどオシャレなデザインで、幅広い年代の方に使っていただけるのではないでしょうか。折りたたみ式なのでとってもコンパクト!それに、部屋に置いておくだけでもとってもかわいい商品です。ぜひお店でもチェックしてみてください♪キラッキラでかわいい!〔ダイソー〕のネイルが特別な日にぴったり♡【ダイソー】プチプラに見えない!花柄とキャットモチーフのコンパクトミラーがかわいすぎる♡ミニサイズでかわいい♡〔ダイソー〕のおすすめお正月飾り4選【ダイソー】おうちに新春フォトスポットが出現!撮った写真が年賀状にもできちゃうって本当?
2019年02月10日地震をはじめとして自然災害はいつ起きるかわかりませんよね。だからこそ、日ごろからの備えが大切です!そんなときに欠かせないのが非常食。乾パンなどが一般的ですが、最近ではおいしいお料理の保存食もあるんですよ☆今回は〔Loft(ロフト)〕で見つけた非常食を3種類ご紹介しますね。ほっとする味わい☆《ふわふわ玉子粥》●価格:270円(税抜)まずご紹介するのは〔IZAMESHI〕の《ふわふわ玉子粥》。災害がおきると、いつも通りの生活ができなくなる可能性も。そんなときに、身も心もほっとできるおかゆはピッタリかも知れません。《ふわふわ玉子粥》は名前の通り、たまごがたっぷり入っています!国産のお米、たまご、昆布エキス、塩というシンプルさだからこそ、おかゆのやさしさがしっかり感じられます。温めなくても食べることができ、子どもやお年寄りにもおすすめですよ☆具だくさんがうれしい♡《野菜たっぷりかぼちゃのスープ》●価格:300円(税抜)次にご紹介するのは〔KAGOME〕の《野菜たっぷりかぼちゃのスープ》。かぼちゃのほかには赤インゲン豆、大麦、小麦などたくさんの種類の野菜が入っています!しかも大きめにカットされているので、食べ応えは抜群☆一般的な非常食は野菜不足になりがちなので、これはうれしいですね。ぜいたくな味わい♪《ムール貝とマッシュルームのトマト煮》●価格:500円(税抜)最後にご紹介するのは〔HOZONHOZON〕の《ムール貝とマッシュルームのトマト煮》です。パッケージもとってもかわいいので、普段使いにもぴったりですよ。封をあけた瞬間から本格的な魚介の香りが感じられます!非常食でもこんなにぜいたく感のあるお食事ができるのはびっくりです。味付けもちょうどよく、冷めていてもおいしく食べられますよ。そしてパッケージの下をみると、なんと使い捨てのスプーンがついていました!いざとなったときには便利ですね。非常食の用意は万端ですか?避難用品は日ごろからの準備が大切です。とくに非常食は賞味期限があるので、気が付いたら期限切れだったなんてことも。定期的に確認して、足りないものを補ってくださいね!今回おいしさ満点の非常食を3種類ご紹介しましたが、ほかにも種類がたくさんありました。非常食だってお気に入りの料理を選びましょう♪
2019年02月10日バレンタインの近いこの時期、大切な人に手作りのお菓子をプレゼントする方も多いのではないでしょうか?手作りの場合、どんなラッピングを選ぶかがとても重要ですよね!そこで今回は、ユニークでキュートなギフトボックスをご紹介します♪見た目のインパクトもバツグンで印象に残ること間違いなし!お手頃価格でゲットできるので、みなさんぜひチェックしてみてくださいね。飾っておきたい♪贈り物にピッタリなギフトボックス3種もうすぐバレンタインがやってきますね!まだラッピンググッズを用意できていない方も多いはず……。そこで今回は、おうちに飾っておきたくなるようなキュートで珍しいデザインのギフトボックスを3種ご紹介します♪デザインはネコ、クマ、キノコの3種類。大きさも色もさまざまなので、入れるものや用途に合わせて選べるのがうれしいですね☆大容量で便利!かわいいニャンコのギフトボックス♡外寸:85×120×85mm価格:108円(税込)まずご紹介するのは、こちらの《アニマルBOXラブリーキャット》です♪ピンと立った耳がとってもキュートですよね!材質は紙ですが、丈夫で型崩れすることもなく安心ですよ。ネコ好きの方にはたまりませんね♡口が大きく開くので、中身の出し入れにとっても便利♪大きめサイズでこんなにたくさん入っちゃいます!ちょうどいいサイズ感のホワイトベア♡外寸:75×75×70mm価格:108円(税込)続いてご紹介するのはこちらの《アニマルBOXクールベアー》です!スクエア型のボックスで、大きすぎず小さすぎないサイズ感♪マフィンやプリンなどを入れるのにちょうどよさそうですね。クマさんの丸くて小さい耳がとってもキュート♡組み立てる際に、シッポも立たせることができます。後ろ姿までかわいいですよ♡カラフルな3色きのこ♪外寸:50×50×50mm価格:108円(税込)/三個セット最後にご紹介するのは、こちらの《きのこBOXトリプル》です!きのこをモチーフにしたデザインで、写真のように3つ並べるとさらにかわいいですよね♡大きさは、手のひらにおさまるくらいの超ミニサイズ!ちょっとしたプレゼントや、小物入れにして飾っておくのもいいですね♪写真のように、アメやチョコ、ラムネなどの小さなお菓子を入れるのにピッタリ!お楽しみボックスとして、小さなお子さんにプレゼントしても喜んでもらえそうですね♪思い出に残るプレゼントを♡今回は、〔Can★Do〕のユニークでかわいいギフトボックス3種をご紹介しました。バレンタインの準備がまだという方はぜひチェックしてみてください!「他の人と被りたくない!」「一風変わったデザインがいい!」という方にはもってこいのアイテムですよ♪〔Can★Do〕には、この他にもお手頃でかわいい便利グッズがバリエーション豊かにそろっています。みなさんも足を運んでみてはいかがですか?【Can★Do】ティッシュボックスホルダーがとっても便利!省スペース化に大活躍【Can★Do】お風呂の壁がキャンバスに!お絵描きできちゃうお風呂クレヨン♡【Can★Do】フォロワー数40万人を突破したあの人気ハリネズミグッズが登場♡
2019年02月10日バレンタインの定番はやっぱりチョコレートのお菓子ですよね。そこで今回おすすめするのは〔LOFT(ロフト)〕で見つけた、本格的な「ムース・オ・ショコラ」が簡単に作れるキット!なんとハート型の陶器やスプーン、金箔までセットになっているのでデコレーションまで完璧に仕上がりますよ♡キットならムダなく本格的なスイーツが作れる♡●商品名:ムース・オ・ショコラ●価格:1,100円(税抜)●製造者:クラウンフーヅ株式会社バレンタインの定番はやっぱりチョコレートのお菓子ですよね。今もうなにを作るか決めましたか?せっかくプレゼントするならおいしく作りたい!そんなときはキットを使うのもオススメなんです♪材料も最初からそろっているので失敗なしです。今回は〔LOFT〕で見つけた〔クラウンフーヅ株式会社〕の《ムース・オ・ショコラ》をご紹介します♪セット内容なんと箱の中には、チョコレート以外にデコレーション用の金箔、そしてハート型の陶器とスプーンが2セット入っています♪プレゼントするのはもちろん、おうちで一緒に食べるのもステキですね♡(セットに入っているもの)・クーベルチュールビターチョコレート50g・金箔1包・ハート型陶器2個(自分で用意するもの)・生クリーム60cc・卵黄1個分・砂糖20gさっそく作ってみました♪とくに難しい工程もなく、箱裏面の説明にしたがって作業するだけで簡単に作ることができました。1〜2時間冷蔵庫で冷やし固める必要がありますが、実際に作業したのは約15分ほど。食べてみると、カカオ67%のチョコレートの濃厚さがしっかりと感じられます。こんなに簡単に本格的なスイーツが作れるなんてステキです♡本格スイーツが簡単に作れた♡一年に一度のバレンタインデー。せっかくなら気持ちを込めて手作りしたいという方も多いはず♡普段お菓子作りをしないという方でも、キットを使えば失敗いらずでおいしいスイーツが手作りできちゃいますよ♪ぜひ参考にしてみてくださいね。他のバレンタイン記事もこちらからチェック▽【ダイソー】ゆめかわいいラッピングが大人気!バレンタインはこれで決まり♪
2019年02月10日木工DIYの仕上げに蜜蝋ワックスを使ったことはありますか?メリットが分からない。どれを使ったら良いか分からない。そんなあなたに今オススメしたいアイテムがあります!オイル(ステイン)+蜜蝋ワックスが効果的木製の家具などのDIYを行ったとき、仕上げにオイル(ステイン)やワックス、ニス等で着色や保護することがあると思います。有名どころだと、《ワトコオイル》や《BRIWAX》なんかがそれです。それぞれに良さがあるのですが、木の肌触りを残したい場合は、オイル(ステイン)+蜜蝋ワックスが効果的とされています。蜜蝋ワックスとは、蜂の巣から採れる成分を材料として精製され、木そのものの色や肌触りを活かしつつ保護もしてくれる、有能なワックスのことです。オイル(ステイン)で綺麗に着色した木の上に蜜蝋ワックスを塗れば、ツヤ出しや保護も完璧になるというワケですね。天然艶出し蜜蝋ワックス《wood food》そんな蜜蝋ワックスですが、福岡県を中心に話題となっており、都内ではまだ数店舗でしか取り扱いされていないアイテムを見つけました。それが、この《woodfood》です。肌触りやツヤ出し、撥水効果はもちろんのこと、天然素材を使用しているので安心。初めての人でも簡単に使え、人の肌や牛革などのお手入れにも活用できる、万能選手でもあります。バリエーションも豊富!香りのバリエーションも豊富で、ヒノキ・ミント・ブラッドオレンジ・ニュートラル・ココナッツの5種類がラインナップ。基本サイズは、180gですが、お試しサイズ(30g)もあります。基本サイズで価格は1,998円〜(税込)です。Ag+(銀イオン)抗菌スポンジ《ワックスアプリケーター》《woodfood》は、環境保全を重視している〔JUNNODESIGN〕というブランドのアイテムなのですが、このブランドからはほかにもさまざまなアイテムが出ています。例えば、こちらの《ワックスアプリケーター》は、手にワックスがついてベタつくのが嫌な人にピッタリ。Ag+(銀イオン)抗菌スポンジを使用しているので、抗菌効果が高く、何度でも繰り返し使えます。《EDGEシリーズまな板》こちらの《EDGEシリーズまな板》は、窯で乾燥させた熱帯の再生硬材を100%使用しており、耐久性に優れています。蜜蝋ワックス《woodfood》が塗られているのはもちろんのこと、デザイン性・機能性ともに高く、多機能カッティングボードとして魅力的です。〔JUNNODESIGN〕の細部へのこだわりがよく分かるアイテムだと思います。木にごちそうを与えてみませんか?木の本来の美しさを保ち、蘇らせる蜜蝋ワックス《woodfood》は、その名の由来通り、まさに「木のごちそう」。木製の家具等のDIYで、より上質なものに仕上げたいとお考えの方は、是非とも一度試してみてはいかがでしょうか。全国約20箇所の取扱店のほか、オンラインストアでも販売されていますよ。〔JUNNO DESIGN〕オンラインストア
2019年02月09日パーティーに欠かせないシャンパングラス。でもなんだか高級で買いそろえづらいイメージがありますよね……。そこで今回はプチプラなのに高級感漂う、便利なアイテムをご紹介!オシャレなシャンパングラスがなんと100円(税別)でゲットできちゃうんです♪〔ダイソー〕が販売するラメ入りのかわいいシャンパングラス♡気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。100均に見えない♡オシャレすぎるシャンパングラス今回ご紹介するのは、誰でもお手頃にゲットできる《プラスチックシャンパングラスラメ入》です♪ご自宅でのパーティーや特別な日の食事にピッタリのオシャレアイテム♡見た目は高級感あふれる商品ですが、実はプラスチックでできていて割れる心配はありません。小さなお子さまがいるご家庭でも安心して使えますね☆選べる2種類♪内容量:約120mlラメの色はゴールドとシルバーの2色でどちらも細かいラメがたくさん散りばめられています♡写真のように交互に置いておくだけでオシャレなので、インテリアとして飾るのも◎。お値段はなんと、1つでたったの100円(税別)!とってもお得なのでいくつか買いそろえておくのもいいですね♪シンプルなシルバー♪こちらはシルバーのラメが散りばめられていて、飲み物を注ぐとキラキラと光って見えるのがポイント♡中の色がはっきりと見えるのでいろいろなジュースやお酒を入れて変化を楽しむのもいいですね♪ゴージャスな金色☆2色目はゴールドです♪お水を入れただけでもキラキラと輝いて、とっても華やかに見せることができます。プチプラ食器でホームパーティー♪今回ご紹介したのはホームパーティーにピッタリのオシャレなシャンパングラス。「おうちでシャンパンやワインを飲みたいけど、ちょうどいいグラスがない」という方にうれしいアイテムですね!小さいお子さまから大人まで安心して使えるこちらの商品は〔ダイソー〕でゲットできちゃいます♪〔ダイソー〕では、このほかにもオシャレで便利なアイテムをバリエーション豊かにとりそろえています。みなさんもぜひ足を運んでみてください!持っているだけで心もポカポカ♡〔ダイソー〕のモコモコポーチがかわいすぎると話題!高見えおしゃれ!〔ダイソー〕の《素焼きポット》は素材の特性を生かしたスグレモノ☆【ダイソー】外出先や職場で役立つ《折りたたみコップ》!お薬の飲み忘れ防止やお子さんの学校用にも♪
2019年02月09日