LIMIAがお届けする新着記事一覧 (227/285)
わたしたちが生活している環境には、アレルギー反応を起こすさまざまな物質が存在しています。なかでもスギ花粉、ダニの死がいやフンなどの環境アレルゲンにお悩みの方も多いのでは?どこよりもくつろげるはずの我が家。ストレスなく安心して過ごすために開発された、〔LIXIL(リクシル)〕の新発想タイル《アレルピュア》についてお聞きしました!業界初!抗アレルゲン機能を持たせたタイル《アレルピュア》ってどんなタイル?——《アレルピュア》とは、どんな機能を持ったタイルなのですか?新井真佑さん(以下、新井さん):《アレルピュア》は、スギ花粉やダニの死がいやフンに含まれる環境アレルゲンの働きを抑制する機能を持たせたタイルです。タイルでは初めての機能を実現することができました。——開発の経緯を教えてください。新井さん:当社の研究開発として6年前から抗アレルゲン剤のコーティング技術の開発に着手していたのですが、商品にどう生かしていくかは大きな課題でした。そこでWebでアンケートを取った結果、環境アレルゲンにお悩みの方が年々増えていることがわかったんです。これまで培ってきた技術とニーズがマッチしたことで、抗アレルゲン剤を玄関内床タイル・屋内壁タイルの表面に効果的に配置する独自のコーティング技術を開発。それにより、アレルピュアが誕生しました。——《アレルピュア》の具体的な機能を教えてください。新井さん:アレルゲンと人体が反応するメカニズムは鍵と鍵穴の関係によく似ています。抗アレルゲン技術とは、アレルギーの元となる物質を消滅させるのではなく、鍵穴に合わないように形を変える技術のことを指します。抗アレルゲン剤に環境アレルゲンが接触することでアレルゲンの働きが抑制され、快適な暮らしをサポートする、というのが《アレルピュア》の主な機能となります。住まいのあらゆるシーンに存在する環境アレルゲンを《アレルピュア》が効果的に抑制!——《アレルピュア》のオススメ施工例を教えてください新井さん:最も需要が高いと予想されるのが「玄関」です。屋外と室内をつなぐ玄関は、スギ花粉などがたまりやすい場所でもあります。上着の着脱により花粉が落ちやすい玄関やシューズクローゼットの内床や壁に《アレルピュア》を取り入れることで、お部屋に入る前の段階で環境アレルゲンの働きを抑制する効果が期待できます。また、家族が長い時間を過ごすリビングや脱衣時に花粉が舞う心配のある洗面室にもおすすめです。——環境アレルゲンの影響を受けやすい子どもが長く過ごす子ども部屋にはどんな施工がオススメですか?新井さん:実は、ダニアレルゲンは床から50cmの高さまでにたまりやすいことがわかっています。これは、赤ちゃんの活動範囲と比例しており、小さなお子さまが座って遊ぶときの活動範囲でもあります。そのため、子ども部屋には腰壁として《アレルピュア》を施工することをオススメしています。——《アレルピュア》のお手入れ方法や耐久性についてはどうですか?新井さん:《アレルピュア》は表面に抗アレルゲン剤がコーティングされているため、泥やホコリなどがタイル表面に付着していない方が効果が期待できます。日常のお手入れとしてはほうきやモップなどで掃き掃除を行い、汚れが気になるときはきれいな布で水拭きを行うことで高い抑制効果を期待できるのです。また、使用環境によって異なりますが、住宅を想定した当社試験では《アレルピュア》は約30年後も環境アレルゲン抑制効果があるということを確認しています。タイルならではの立体感はアクセントウォールにもぴったり!——《アレルピュア》のおしゃれなデザインはリビングや寝室など、室内のアクセントにもなってくれそうですね新井さん:住まいはどこよりもくつろげる場所である必要があります。《アレルピュア》は、機能性はもちろんのこと、心地よく過ごせるよう、デザイン面でも工夫が施されています。ナチュラルなデザインと、タイルならではの凹凸感は、照明や自然光が当たることで陰影が生まれ、さまざまな表情を見せてくれます。また、アクセントウォールとしてもお楽しみいただけます。例えば、テレビの背面に、ダウンライトと組み合わせて《アレルピュア》を施工したり、壁の中央に絵画のように施工したりと、単なるタイルではなく、アート感覚でお楽しみいただけるのも《アレルピュア》の特徴です。こうしたこだわりは、いわゆる「インスタ映えがする壁が欲しい」というニーズにもマッチしており、SNSにアップする被写体のバックが普通の壁紙ではなく、立体感のあるタイルが映り込むことで空間へのこだわりを演出することができます。これまでも外壁タイルは住まいの顔として高級感やオリジナリティーの演出目的でタイルが使用されていましたが、これからは室内タイルもご自身のオリジナリティーや好きなテイストを表現するツールとして、自由にお使いいただければうれしいですね。——現在のラインアップと今後の展開について教えてください。現在のラインアップが内床が4デザイン18カラー、屋内壁は4デザイン12カラーを展開しています。住まいのアレルゲン対策に敏感なお母さん世代の意見を取り入れ、優しい色合いやデザインが中心となっています。今後の展開としてはすでにご要望のあるモダンテイストのダークカラーのバリエーションを増やしていく方針です。キッチンやバスルームなどの水回りのイメージが強いタイルですが、室内に使用することでこんなに洗練された空間になるなんて驚きです。しかも、《アレルピュア》なら環境アレルゲンの働きをしっかり抑制。家族の笑顔を守ってくれるとうわけですね。機能性・意匠性を兼ね備えた《アレルピュア》なら、快適な暮らしを手に入れることができそう!
2017年10月10日DCMホールディングスが、き間収納に対応した可動式の収納シリーズから第2弾となる引き出しタイプの「DCMブランドすき間ストッカー」を発売。10月16日(月)より、全国のDCMカーマ・DCMダイキ・DCMホーマック・DCMサンワ・DCMくろがねや店舗にて販売されています。デッドスペースを有効に活用!「DCMブランドすき間ストッカー」は、身近なペットボトルを収納サイズの基準とすることで収納イメージを掴みやすくした、引き出しタイプの収納商品。ペットボトル2Lと500mlを基準に全4種類のサイズを用意しています。引き出しタイプで埃が入りにくく、タオルなどの小物を整頓して保管することが可能になっています。透明のカラーを採用し、汎用性の高いデザインに統一。コロも付いていて、様々な場所で使いやすいですね。商品概要別売りの360°可動するキャスター〈348円(税抜)/375円(税込)〉を取り付けることもできるようになっています。小物をスッキリ収納しちゃいましょう!
2017年10月10日ライオンやクマなど、普通の家にいることはない猛獣が、リアルな立体感のあるたラグやブランケット、クッションになってそばに寄り添ってくる!?「バディーズアニマルラグ&ブランケット&クッション」は、動物たちをおうち時間を過ごす相棒(バディ)にする魔法のアイテム!?バディーズ アニマル ラグ&ブランケットこちらは、野生動物と暮らす!動物と戯れるような楽しさと包み込まれているような安心感がうれしいラグ&ブランケットです。タイガー、ライオン、シロクマの3種類。Lサイズ(W1200D1410H230)Sサイズ(W670D840H160)の2サイズがあります。裏面が白ボアになっていて、肌触りも気持ちイイんですよ!バディーズ アニマル ミニラグ小さくなった猛獣は、愛らしい!立体感のある顔とクタッとしたボディには、かなりの癒し効果がありそうですね。タイガー、ライオン、シロクマ、ベア、パンダ、ホワイトタイガーの6種類あります。バディーズ アニマル ミニクッションリラックスしたい時の相棒(バディ)は、お昼寝のときは枕として、ソファで寛ぐときはクッションとして、ギュッと抱きしめて。心のバディとして、いつもそばにいてくれるんです。ソファのひじかけや、パソコンでお仕事をするときのマウスパッドリストレストとして使うこともできるそう。そして中に入っているミニクッションを取り出して、代わりに湯たんぽ(1L以下)を入れれば、動物の体温であたためてもらっているような、ヌクヌクした気持ちになれるというユニークさがいいですね。大人から子どもまで楽しめるデザインは、贈り物としても使いやすいはず。公式HP購入サイト
2017年10月10日エステーが発売する、炭の力で脱臭する脱臭剤「脱臭炭」。今回、初めての玄関やリビングなどの気になるニオイを脱臭する「脱臭炭玄関・リビング用」を新たにラインナップしています。「家は玄関から」ですよ!ヨーロピアンスタイル&ジャパニーズスタイル!「脱臭炭玄関・リビング用」は、香料を一切使わずにゼリー状の炭(活性炭+強化備長炭)で玄関やリビングなどの広い空間のイヤなニオイを脱臭する脱臭剤。日本人にとって身近な存在である炭の中でも、本場紀州の炭職人が丹精込めて作った備長炭を使用しています。香りでごまかすことなく空間を脱臭するのがポイントです。ラインナップは、“和”の様式になじむ「ジャパニーズスタイル」と“洋”になじむ「ヨーロピアンスタイル」の2種類で、生活空間の玄関やリビングなどを脱臭することから和洋それぞれに合ったデザインを採用しています。パッケージもオシャレ「ジャパニーズスタイル」の容器デザインは和モダン空間に合う日本伝統の格子柄を採用し、「ヨーロピアンスタイル」は、洋風の上質感を醸し出すアラベスク模様を採用したとのこと。効果は、通常1~2ヵ月です(季節や使用状況によって異なります)。製品概要製品名:脱臭炭玄関・リビング用種類:ジャパニーズスタイル、ヨーロピアンスタイル価格:オープン/店頭実勢価格税込み753円前後発売日:2017年10月12日ルート:全国のスーパー、ドラッグストア、ホームセンターなど内容量:250g成分:備長炭、活性炭、ミネラル系抗菌剤、有機酸、有機酸塩、ゲル化剤初年度販売目標:計60万個
2017年10月10日11月に創業30周年を迎えるロフト。この30周年を記念して、10月2日より渋谷ロフトをはじめ全店で、限定商品の販売やプレゼント企画など、お客さんに感謝の気持ちをこめたプロモーションが開催されています。約50種類!誰もが知っている老舗メーカーとコラボなアイテム黄色だけの12本の色鉛筆セットなど、黄色い雑貨がぞくぞく登場です。数々のヒット商品を生み出したメーカーと一緒に、人気アイテムを黄色で商品化したとのこと。では、そのアイテムを見てみましょう♪※価格は全て税込・「フエキくん限定イエロー」(フエキ)・・・・・・・・518円(写真1)・「ロディアメモ限定イエロー」(クオバディス)・・・・・・・・・・・216円・「三菱色鉛筆黄色12本セット」(三菱鉛筆)・・・・・777円(写真2)・「猫づくしてぬぐい」(かまわぬ)・・・・・・・・・・・・・・・・1,058円・「バンカーズボックス・渋谷MAP」(ゼンリン)・・・・・・・・・・918円これら以外にも、いっぱい黄色いアイテムが登場。見ているだけで楽しくなっちゃいますね。限定企画も!渋谷ロフト限定企画として、神保町にある雑誌の古本屋「magnif(マグニフ)」の協力により、懐かしい雑誌を展示しています。時代の変化を振り返りながら、黄色い雑貨をご紹介。第二弾も計画中!“ロフト30周年第2弾(11/1(水)~11月末日)”として、6階特設会場にてフォトスポット設置やお客様参加型イベント、“懐かしい!“が満載のロフトのアーカイブ展示などを実施。また、雑貨文化を作り上げた著名な方々とのプロモーションも予定しているとのことです。
2017年10月10日ボージョレ・ヌーヴォー解禁、クリスマス、年末とパーティや催事が続く季節ですね♡メルシャンのコミュニケーションサイト「ワインすき!」内特設ページ「ワインがあれば気分★上々♪」で、10月16日から手軽で写真映えする「ボジョめし&泡めし」料理レシピが公開されますよ!ワインを楽しむための情報や企画を満載!特設ページ「ワインがあれば気分★上々♪」内には「カウントダウンカレンダー」を公開。「ボジョめし&泡めし」の22個のレシピやプレゼント企画、ボージョレ・ヌーヴォーのブドウ生育状況など、ワインを楽しむための情報や企画を10月16日(月)から12月25日(月)までの期間に、毎週3個以上公開するとのこと。また店頭でも「ボジョめし&泡めし」の紹介、年末のパーティシーン、ぜいたくな食事と自分へのご褒美ワインなど、ワインが登場するさまざまなシーンをPOPなどで訴求していくとのことです。ワイン好きの人は、要チェックですね!「ボジョめし&泡めし」って?「ボジョめし&泡めし」は、「ワインがあれば気分★上々♪」を共通テーマに「身近な食材で簡単アレンジ、味もGood!」「ワインと相性抜群で気分もテンションもアガる!」「思わずツッコミたくなる派手な盛り付け!」の3つのポイントで開発したレシピなんです。ボージョレ・ヌーヴォーやスパークリングワインに合いますよ♡「ボジョめし&泡めし」特設サイト
2017年10月10日今年の2月に日本1号店をオープンした、スペイン発デザイナーズパティスリー〔ブボバルセロナ〕。そんな〔ブボバルセロナ〕から限定クリスマスケーキが登場。“世界一のチョコレートケーキ”をベースとした限定クリスマスケーキは、チョコレート好き必見です!見た目も華やか♪限定クリスマスケーキ今年の2月に日本1号店がオープンしたばかりの、スペイン発のデザイナーズパティスリー〔ブボバルセロナ〕。看板ケーキの《シャビーナ》は“世界一のチョコレートケーキ”としてメディアにも取り上げられ、話題になりましたよね。そんな大人気パティスリー〔ブボバルセロナ〕から、なんとクリスマスケーキが登場するんです♪クリスマスケーキは12月20日(水)〜12月25日(月)の期間限定商品で、種類は全部で7種類。今回はそのうちの3種類をご紹介したいと思います!個性豊かな限定クリスマスケーキ♪●《シャビーナ・ノエル・リング》こちらは日本限定商品で、大人気の《シャビーナ》を堪能できるクリスマスケーキ。グラサージュした濃厚なチョコレートでコーティングしたケーキの上に、真っ赤なリングチョコレートプレートと印象的なチョコボールが飾られたクリスマスケーキです。一番上に飾られた〔ブボバルセロナ〕のロゴが入ったチョコレートもとってもキュートですよね♡また、鮮やかな赤のリングチョコレートはクリスマスにぴったりです♪●《ロレーク》こちらは、底面のオレンジとアーモンドのスポンジに、香ばしいウォルナッツプラリネを重ねています。爽やかなオレンジとサフランのムースに、濃厚なオレンジクリームを包み込んだケーキを、ホワイトチョコレートベースのオレンジカラーのグラサージュと真っ赤なチョコレートスプレーで仕上げた逸品。ウォルナッツプラリネの食感と濃厚なチョコクリームのビターで大人な味わいが特徴です。見た目もスペイン語で花を意味する”loreak(ロレーク)”の名の通り、とっても色鮮やかで華やかですよね♡●《シャビーナ・ノエル・ディスク》こちらも《シャビーナ》を基本としたチョコレートホールケーキに、〔ブボバルセロナ〕のロゴがプリントされたイエローカラーのチョコレートプレートと、サクサクのチョコクランブルやナッツが丸ごと入ったチョコマカダムをトッピングしたクリスマスケーキ。サクサクのチョコクランブルやナッツの食感と、《シャビーナ》の濃厚な味わいを同時に楽しめるなんて、とっても贅沢ですよね♪小さいケーキも魅力的♪限定クリスマスケーキ以外にも〔ブボバルセロナ〕には、おしゃれなケーキがたくさん!ホールケーキは大きすぎる……。という方には、常時販売されているこだわりのケーキはいかがでしょうか?どれもケーキとは思えないほど繊細で魅力的なデザインで、クリスマスだけではなく、自分へのご褒美やお土産にもぴったりですよ♪●《ジェイド》こちらは色鮮やかな緑が目を引く、ライムホワイトチョコレートのムース。ライムやパイナップルを使用していて、爽やかな甘酸っぱさが特徴のケーキです。《シャビーナ》のように濃厚な甘さもいいですが、爽やかな甘さが癖になる《ジェイド》もとってもおすすめですよ♪●《フレスコ》こちらは、いちごとフランボワーズのジュレで描かれた模様が美しい《フレスコ》。スポンジの上に濃厚なアーモンドペースト、爽やかな甘さのいちごとフランボワーズのゼリー、さらにさっぱりとしたコクのクリームチーズとマスカルポーネチーズを重ねたケーキです。見た目はシンプルですが、〔ブボバルセロナ〕のロゴ入りチョコレートやマーブル模様が繊細で、とってもおしゃれですよね♪また、色合いが冬らしいのでクリスマスケーキにもぴったりですよ♪まとめいかがでしたか?〔ブボバルセロナ〕のケーキは、職人の技が光るすてきなものばかりですよね♪今年の冬は〔ブボバルセロナ〕のケーキで、特別なクリスマスを過ごしてみてはいかがでしょうか?商品情報●〔ブボバルセロナ〕限定クリスマスケーキ販売期間:12月20日(水)〜12月25日(月)10月初旬より順次、予約受付開始《シャビーナ・ノエル・リング》販売店舗:表参道本店限定販売価格:6,000円(税抜)《ロレーク》販売店舗:新宿伊勢丹限定販売価格:6,000円(税抜)《シャビーナ・ノエル・ディスク》販売店舗:高島屋限定販売価格:6,000円(税抜)
2017年10月10日フードコーディネーターのほりえさちこさんによる、すぐに作れる楽ちんレシピの連載。第2回目は「具ばくだん」。1個あれば、ごはんや麺類とあわせてそのまま食事になる「具ばくだん」はとても便利なんです!今回は、肉・野菜・旨味成分の3つが合体した、おいしくないわけがない、日々のごはんに手軽に取り入れられる「具ばくだん」とそのアレンジメニューを教わりました。“ばくだん”に詰まっている旨味の秘密は…?これが「具ばくだん」。肉・野菜・旨味の集合体、いえ、塊です……!これひとつ冷蔵庫から取り出せば、うどんやラーメン、まぜごはんの具材としてそのまま食べられるんです。まずは「具ばくだん」の作り方から紹介します。●材料(2人分)・あいびき肉……200g・生姜……1片・砂糖……大さじ1と1/2・醤油……小さじ1・酒……大さじ1・味噌……大さじ2・豆板醤……小さじ1・万能ねぎ(小口切り)…大さじ4・かつおぶし……2g・黒すりごま……大さじ2●作り方1.耐熱容器にあいびき肉、すりおろした生姜、醤油、酒、砂糖、豆板醤を入れて混ぜたら、ラップをかけて電子レンジで約3~4分間加熱し、かき混ぜてそぼろ状にします。2.全体に火がとおったら粗熱をとって冷まします。3.次に味噌、小口切りにした万能ねぎ、かつおぶし、すりごまを混ぜて2等分したら、ラップに包んで丸めます。これで基本の「具ばくだん」のできあがりです。アレンジメニュー:ネギ味噌そぼろばくだんうどんそれでは、基本の「具ばくだん」の作り方がわかったところで、それを使った超簡単メニューを紹介します。●材料(2人前)・具ばくだん……2個・冷凍うどん……2玉・レタス……適量・トマト……適量材料はこれだけ!うどんに「具ばくだん」をのせて、レタスとトマトをそえるだけで一品できちゃいました。まんまるの「具ばくだん」を遠慮なく崩して、よくまぜてお召し上がりください。この気持ちよさは、きっと子どもたちが喜ぶこと間違いなしです。「なんといっても、具ばくだんは崩すときの快感が醍醐味。思い切り崩して楽しんでください。うどんに卵を入れると、コクが出てよりボリューミーになるので満足度もアップします。うどん以外でも、ラーメンやそば、ごはん、サラダの具材として、それから冷奴やこれからの季節は、焼きナスにのせてもおいしいですよ。それから野菜のディップとしても使えます。あいびき肉ではなく鶏のひき肉で作ってもさっぱり食べられます」(ほりえさん)「具ばくだん」さえ冷蔵庫に常備しておけば、時間がないときでも10分足らずでごはんにありつけるはず。これはもう、作るっきゃない!【ほりえさちこ】栄養士/フードコーディネーター。和洋女子大で健康栄養学を学び、栄養士や食育アドバイザーの資格を取得。祐成陽子クッキングアートセミナーの講師を経て、テレビや雑誌、広告などで活躍。『フリージング離乳食―1週間ラクラク』『フリージング幼児食1歳半〜5歳—1週間分作りおき!』は累計4万部のロングセラーに。近著に『サラ弁』がある。●書き手庄司真美●カメラさくらいしょうこ作り置きして損なし!主菜にも副菜にも使える簡単ベジボール【ほりえさちこのすぐ楽レシピ #1】
2017年10月07日シヤチハタが、「心うごかすデザイン文具」として、従来の商品に日常の仕事や生活がちょっと楽しくなるデザインを施した商品を展開します。第一弾として、捺印する様子を見つめているしぐさが可愛らしい「ネーム9着せ替えパーツキャップレスホルダー見つめるシリーズ」を、10月16日(月)より数量限定で発売します。捺(お)すところを“見つめる”ハンコ「ネーム9着せ替えパーツキャップレスホルダー」は、お手持ちのネーム9を簡単にキャップレスタイプに着せ替えることができる専用ホルダーです。2015年12月の発売以来、累計販売数量は2017年8月末時点で21万個を記録。キャップを取り外すことなく捺印ができると人気を博しています。今回発売される‘見つめるシリーズ’は、どうぶつや子どもたちが捺印する様子を見つめているしぐさが可愛らしいデザインの着せ替えパーツです。種類は、見つめるアニマル、見つめるフレンド、見つめるバード、見つめるドッグ、見つめるキャット、見つめるラビットの6種類。捺印する時に印面先端のシャッターが自然に開閉するので、キャップを外す手間なくワンタッチで捺(お)すことができます。捺印動作の際、自然に開閉するウィングシャッター機構普段使わない時は閉じているシャッターが、捺印動作の際、自然に開き、キャップを外す手間なく片手で素早く捺印することができます。持ち運びに便利な安心ロック使う時以外はしっかりロックすることができるので、持ち運びの際に印面が誤って飛び出す心配がありません。携帯に便利なストラップ穴付きネックホルダーなどに取り付けられるストラップ穴付きで、持ち歩きにとても便利です。※ストラップは付属していません。標準小売価格商品名:ネーム9着せ替えパーツキャップレスホルダーデザイン/品番:見つめるアニマル/XL-9PCL7P見つめるフレンド/XL-9PCL8P見つめるバード/XL-9PCL9P見つめるドッグ/XL-9PCL10P見つめるキャット/XL-9PCL11P見つめるラビット/XL-9PCL12P価格:¥800+消費税シヤチハタについて問い合わせ先シヤチハタお客様相談室TEL:052-523-6935
2017年10月06日スケジュール管理はスマホにおまかせ……な時代。確かに便利なスマホですが、今、アナログ手帳が密かなブームを呼んでいることをご存知ですか?「せっかく買っても続かない!」という方も必見。キングジム広報室の三浦なずなさんに、かわいい手帳の作り方とお役立ちアイテムを教えていただきました。予定がない月も寂しくない!手帳名人が開発したふせん——アナログの手帳は、デジタルの時代になっても愛用する方が多いようです。三浦なずなさん(以下、三浦さん)せっかく手帳を買っても、仕事のスケジュールしか書くことがない、予定がない空白の日が寂しくて続かないという方もいらっしゃるようですね。——余白が多い手帳は読み返す気持ちにもなれないし、わびしいので……。三浦さん:それなら余白を埋めて、ページを賑やかに演出すればいいのでは?という思いから、当社の“手帳名人”の女性社員が開発したのが《暮らしのキロク》というふせんタイプのメモです。——たくさん種類があるんですね!暮らしのキロク三浦さん:《暮らしのキロク》は、テーマ別に28種類が展開され、日々の記録をメモ感覚で残すことができます。旅行、ダイエット、読書、映画、スイーツ、お金など、あらかじめテーマに沿った項目が書かれているので、決められた項目通りに記入していけばOKという手軽さも喜ばれているようです。——これなら予定が少ない月でも寂しくないです。三浦さん:一行日記の感覚で《暮らしのキロク》を余白に貼れば賑やかなページになります。ノートやスクラップブックに写真やショップカードと一緒に貼って、自分だけのオリジナル手帳を作って楽しんでいただきたいですね。こんなの欲しかった!持ち歩けるマスキングテープ《KITTA》——手帳やスクラップブックの演出に便利なマスキングテープですが、持ち歩きにかさばってしまいますが……。三浦さん:“マステ持ち歩き問題”を一気に解決するのが《KITTA(キッタ)》です。あらかじめ縦15mm、横50mmにカットされたマステが10枚ずつ綴じられ、裏にはシールのように剥離紙がついています。コンパクトな台紙に4種類(計40枚)のマステがセットになっているので、手帖と一緒に持ち運ぶことができ、カフェで手軽に手帳づくりを楽しむことができますよ。——こちらの《KITTA》も同じ方が商品開発されたとか?三浦さん:はい。社内では商品開発について活発にブレストを行なっています。——女性のダイレクトな声がそのまま商品になるってステキですね。KITTAファンシーすぎない、大人が楽しめる“使える”手帳づくり——《暮らしのキロク》や《KITTA》は、キュートなのにファンシーすぎない、まさに大人女子のためのステーショナリーと言えます。高校生のころに、シールを集めて手帳デコに凝っていたことを懐かしく思い出しました。三浦さん:大人になって、シール集めが楽しかった子ども時代を思い出される方は多いようです。実用的にも優れているので、日々の出来事を書き記すことで手帳は単なるスケジュール管理ではなく、日記となり、思い出の記録にもなりますし。——そんな視点で手にすれば、書くことがない日なんてないはず!空の色、今日のランチ、ハンドメイドの記録、ペットの健康管理etc。ささやかな幸せに目を向けることで、暮らしはより輝くことでしょう。毎日に彩りを与えてくれる手帳づくり。ぜひチャレンジしてみてくださいね。キングジム●聞き手ねこりょうこ●カメラ柳原久子
2017年10月06日スリーエムジャパンが、お部屋はもちろん水まわりにも使える「コマンド™フック水まわりにも使えるタイプ」の収納小物3点と、貼りかえ用タブを、10月1日から新発売しました。シンプルでおしゃれな半透明タイプ収納小物3点のラインナップは「石けん・スポンジラック」、「シェーバーホルダー付ミラー」、「収納ポケット」となります。いずれもシンプルでおしゃれな半透明タイプで、どのようなデザインの浴室や水まわりとも相性抜群です。また、耐水タイプのコマンド™タブでしっかり壁面に取りつけるため、吸盤のようにずり落ちる心配もありません。不要になったり、取りつけ位置を変えたいといったときにも、壁にキズやべたつきを残すことなくきれいに取り外せ、貼りかえ用タブを使用すればまた簡単に付け直すこともでき便利です。さらに、本体部分のみの付け外しができるため、背面の壁や本体のお手入れがしやすく衛生面でも安心です。製品一覧品名:コマンド™フック水まわりにも使えるタイプ[石けん・スポンジラック]サイズ(縦×横×奥行き(mm)[重量]):125×125×120[75g]耐荷重:900gまでメーカー希望小売価格(税込み):オープン価格品名:コマンド™フック水まわりにも使えるタイプ[シェーバーホルダー付ミラー]サイズ(縦×横×奥行き(mm)[重量]):250×180×38[150g]耐荷重:―メーカー希望小売価格(税込み):オープン価格品名:コマンド™フック水まわりにも使えるタイプ[収納ポケット]サイズ(縦×横×奥行き(mm)[重量]):180×90×40[60g]耐荷重:1.0kgまでメーカー希望小売価格(税込み):オープン価格品名:コマンド™フック水まわりにも使えるタイプ[貼りかえ用S]サイズ(縦×横×奥行き(mm)[重量]):170×65×3[3g]耐荷重:500gまでメーカー希望小売価格(税込み):オープン価格品名:コマンド™フック水まわりにも使えるタイプ[貼りかえ用M]サイズ(縦×横×奥行き(mm)[重量]):170×65×2[3g]耐荷重:1.0kgまでメーカー希望小売価格(税込み):オープン価格品名:コマンド™フック水まわりにも使えるタイプ[貼りかえ用L]サイズ(縦×横×奥行き(mm)[重量]):170×65×2[3g]耐荷重:2.0kgまでメーカー希望小売価格(税込み):オープン価格3M、Command、コマンドは、3M社の商標です。問い合わせ先スリーエム ジャパン株式会社:0120-510-186(受付時間平日9:00~17:00)
2017年10月06日ディノス・セシールが、北欧を代表するテキスタイルブランド「Finlayson(フィンレイソン)」とディノスとのコラボレーションによって、日本では初めてとなる、同ブランドの収納ボックスやランチョンマットなど全5シリーズを、9月30日より、ディノスオンラインショップ内のフィンレイソン特集サイトおよび、インテリアカタログ「ディノスウィズ2017冬号」にて、発売中です。フィンレイソン 樹脂製前開き収納ボックス(写真上)税抜価格:4,800円(2個組)、6,800円(お得な3個組)柄:ムート(100周年)、エレファンティ(象)フィンランド独立100周年を記念して作られた日本限定の特別なテキスタイル「ムート」と、半世紀ほど前にデザインされた「エレファンティ」が、出し入れしやすい前開きタイプの収納ボックスにプリント。リビングや子供部屋のサブ収納、キッチンのストック収納におすすめです。4段階で開閉ができ、蓋を開けたまま固定することも可能です。フィンレイソン 樹脂製ランチョンマット税抜価格:4,800円(同色4枚組小)、5,000円(同色4枚組大)柄:コロナ(レッド)、コロナ(グレー)、アヤトス(パンダ)“思考するパンダ”を大胆にパターン化した「アヤトス」と幾何学的でスタイリッシュな「コロナ」の2柄をラインナップ。このランチョンマット一枚で食卓のお洒落度がアップします。ポリプロピレンなので、水滴や汚れもさっと拭くだけできれいになり、お手入れも簡単です。フィンレイソン 水に強い樹脂製多段チェスト税抜価格:5,100円(4段スリム)、6,000円(5段ワイド)、7,900円(4段ワイド)、9,250円(5段ワイド)柄:コロナ(ブルー)、コロナ(グレー)、コロナ(ベージュ)スタイリッシュで飽きのこないデザインのコロナ柄で、水に強い樹脂製多段チェスト。お部屋にあわせてサイズを選べる、幅34cmのスリムタイプと幅54cmのワイドタイプと、さらに引き出しも4杯と5杯がラインナップしました。フィンレイソン 樹脂製ファイルケース4 個組税抜価格:4,900円(スリム)、5,400円(ワイド)柄:タイミ(ピンク)、タイミ(グレー)、ヴィザルス(鳥)明るいトロピカルフラワーに囲まれた小さなハチドリがモチーフの「ヴィザルス」とフィンレイソンのクラシックなパターンで小さな花という意味の「タイミ」を、2柄3色展開する樹脂製ファイルケース。4つ並べると1枚の絵になり、インテリアのアクセントにもなります。フィンレイソン アクリル製水はねガード税抜価格:8,900円(幅76cm)、9,900円(幅92cm)柄:タイミ(ホワイト)高級感のある、すりガラス調のアクリル素材に、「タイミ」柄をあしらった、アクリル製の水はねガード。対面キッチンの気になる手元をさり気なく隠すのと同時に、リビング側の水はねを防ぎ、北欧デザインがさり気なく生活感もカバーします。問い合わせ先ディノスTel:020-343-774(9時~21時、携帯・PHS可)
2017年10月05日食欲の秋がやってきましたね!スーパーに行ってさんまや栗、松茸などが店頭に並んでいるのを見かけると、秋を感じずにはいられません。たくさんのおいしい食材が旬を迎えるため、何を食べようか迷ってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな、おいしいものが大好きな方に朗報です。秋の味覚を存分に満喫できる商品が、無印良品から登場!実際に作って食べてみましたので、レポートします!〔無印良品〕で人気を呼んでいる《炊き込みご飯の素》って!?食いしん坊が〔無印良品〕のラインアップで注目するのは、その名も《炊き込みごはんの素》シリーズです。お米と合わせて炊くだけで、秋鮭やきのこなど季節の食材を手軽に楽しめます。こちらのシリーズは5種類あり、どれもお米2号用で2~3人前の炊き込みごはんを作れます。素材そのものの味わいを活かすために、具とだしを分けて仕上げたというこだわりの商品です。まさに口の中が“秋”!秋鮭&きのこと、栗の炊き込みごはんを作ってみたまずは《秋鮭きのこごはん》と《栗ごはん》の2種類を試しました。これから食べるごはんの素を見てワクワク!《秋鮭きのこごはん》は、秋鮭ときのこを昆布仕立てのだしで仕上げた、炊き込みごはんの素です。お米とごはんの素を合わせました。水を少なめにするのが、上手に炊くコツです。炊きあがりはこんな感じ!秋鮭もきのこもたっぷりでおいしそう!次に《栗ごはん》を作りました。《秋鮭きのこごはん》と同様、昆布仕立てのだしで炊き上げます。栗の風味をより活かすために、着色料は使っていません。ごはんに《栗ごはん》の素を混ぜて炊きます。できました!ゴロゴロと栗が入っていておいしそうですね!お茶碗に盛ると、こんな感じです。栗もごはんもツヤツヤです♪炊き上がったら、おかずとともに食卓に並べてみました。見ているだけでお腹が鳴りそうです。さっそく、食べてみましょう!具材が満載の《秋鮭ごはん》は、口いっぱいに広がる鮭の旨みときのこの食感がたまりません!和食はもちろん、中華料理にも合いそうなおいしさです。ごはんが余ったら、卵を入れて雑炊にしても良さそうですね~。ごまや、ごま油を少し加えてから炊くと香ばしさが増して、よりおいしさがアップしそうですし、きのこの種類を増やしてみるのもオススメアレンジです!ほんのりと甘みが広がる《栗ごはん》は、ごはんに昆布だしが染みて、栗の味わいを引き立ててくれます。栗のホクホク感も楽しめ、子どもが大好きなおいしさです。さつまいもも一緒に炊けば「ほっくりいも栗ごはん」となり、いっそう旬の味を楽しめるレシピにアレンジできますよ。ピリッとした生姜で大人の味わいを楽しめる《牛しぐれ煮とささがきごぼうのごはん》別の日には、《牛しぐれ煮とささがきごぼうのごはん》に挑戦してみました。生姜をきかせた牛しぐれ煮、乾物のささがきごぼうのコンビネーション。具材感を楽しむことができる商品です。先に紹介した2品と同じように、お米と材料を合わせて炊きます。できあがり!牛脂が入っているためか、おこげが作りやすいですね。ごはんの素を入れる時に、牛脂をスプーンでこそいで、しっかりと加えるのがポイントです。牛のしぐれ煮の甘みと生姜のピリッと感が、とてもよく合います。生姜の風味が利いているので、どちらかというと大人向けの味付けですね。お餅と一緒に炊いて仕上げにきざみ生姜をのせたら、おこわ風にアレンジできそうです。他には、豚角煮や松茸の炊き込みごはんなども!今回作ってみた商品以外にも、〔無印良品〕には《炊き込みごはんの素》があります。《豚角煮と切干大根のごはん》は、ゆずの香りが楽しめる炊き込みごはんの素です。豚角煮のほろほろ感と、乾物の切干大根の食感を楽しめます。そして秋の味覚の代表「松茸」を味わえるごはんの素もあります!《松茸と鶏肉のごはん》は、松茸と鶏肉を昆布だしで仕上げるので、素材そのものの味を楽しむことができます。香料を使っていないので、松茸の香りが広がり、食欲をそそります。まとめ食材の仕込みに意外と手間のかかる炊き込みごはんも、〔無印良品〕の《炊き込みごはんの素》があれば、簡単に作ることができます。忙しいお母さんや一人暮らしの方にとって、強い味方になることは間違いありません。味わいたい秋の味覚の素を選んでもよし、全種類購入して興味のあるものから食べてもよし。お好みの食べ方で、旬の味を堪能してみてください!
2017年10月05日ファイルの背見出しや子どもの持ち物の名前付けに便利なアイテムといえば「テプラ」。1988年の発売以来、オフィスで、家庭で、絶大な人気を誇っています。そんな「テプラ」はもともと事務機器として発売されたため、見た目はちょっと地味というのが正直なところ……。そんな「テプラ」が、まるでジュエリーボックスのようなガーリーなスタイルになって登場!見た目だけじゃない、女子にうれしい機能満載な《ガーリーテプラ》の使い方を、キングジム広報室の三浦なずなさんにお聞きしました。事務用品なのに!?《ガーリーテプラ》が楽しすぎる——事務の効率をアップする「テプラ」ですが、家庭ではいつごろから使われるようになったのでしょう。三浦なずなさん(以下、三浦さん):漢字変換ができるラベル作成機として1988年に誕生し、ご家庭では、VHSテープのタイトルラベルなどに使われていたようです。他にもアルバムの背見出し、お子様の文房具の名前付けにとさまざまなシーンでご愛用いただいています。もともとは事務機器として開発されたテプラですが、使っていただいているうちに「家庭でも応用できるのでは?」と、お客様のアイディアによって成長してきた商品なんですよ。——もともと事務機器というだけあり、家庭で使うにはちょっと地味かな?という印象ですが……。三浦さん:ご家庭で使うシーンが増えたことで、事務機器の無機質さを抑え、日常に置いておきたくなるようなデザインとなったのが《ガーリーテプラ》です。パステル調のカラーバリエーションのほか、フォントも手書き調やアンティーク調などかわいらしい書体が増えました。商品開発には女性社員の意見がたくさん取り入れられているんです。——このまま置いておきたくなる、ジュエリーボックスのようなかわいさですね。ラッピングに大活躍!「テプラ」で作るオリジナルりぼん——《ガーリーテプラ》の特徴を教えてください。三浦さん:専用カートリッジ《テプラPROカートリッジ》の豊富なラインナップの中でも、ハンドメイド好きの方にオススメなのがりぼんです。《ガーリーテプラ》からお好きなフォントや絵文字、フレームを選んで文字をりぼんに印刷すれば、手軽にオリジナルりぼんを簡単に作ることができますよ。——《ガーリーテプラ》はハンドメイドとも相性が良さそうですね。三浦さん:手作りお菓子のラッピングや、結婚式の招待状や座席表などに手作りリボンを添え、ハンドメイドの温もりや自分らしさを楽しんでいらっしゃる方が多いようです。りぼんはカラーや幅、デザインも豊富なので、組み合わせてブローチにアレンジをしたり。世界でたったひとつのオリジナルギフトを作ることもできます。可能性は無限大!「テプラ」で始めるていねいな暮らし——専用カートリッジはどの「テプラ」にも使えるとか?三浦さん:意外とご存知ない方もいらっしゃると思うんですが、PROカートリッジはすべての「テプラ」PROに対応しているので、お持ちのテプラにそのままお使いいただくことができます。りぼんのほか、ポップなデザインのマスキングテープのカートリッジも人気です。——マスキングテープ使いは、ハンドメイド好きの方のインスタでもよく見かけます!三浦さん:「テプラ」をご愛用いただいている方を見ると、アイデアが豊富で驚かされることばかりです。——最近は、調味料入れの容器を統一し、おしゃれな書体の「テプラ」でラベリング……とこだわる方も増えているようです。三浦さん:オフィスだけではなく、毎日の暮らしの中に「テプラ」が自然に溶け込んでいけたら嬉しいですね。100円ショップで購入したシンプルな容器も、「テプラ」を使えばおしゃれなアイテムに。アイロンラベルに好きな文字やお子さんの名前を印字すればさながらオリジナルブランドのタグのよう!無限に広がる《ガーリーテプラ》の世界。あなたのアイデアでもっと広げてみませんか?ガーリーテプラキングジム●聞き手ねこりょうこ●カメラ柳原久子
2017年10月05日季節が変わるたびに話題になるスイーツブッフェ。フォトジェニックなものから、1つの食材に特化したブッフェまでたくさんの種類がありますよね。今回は秋にちなんだスイーツブッフェを2つご紹介いたします♪ぜひ参考にしてみてくださいね。秋といえば栗!秋の味覚が堪能できる「マロン・デザートブッフェ」秋のスイーツといえば栗ですよね♪そんな栗を堪能できるブッフェをご紹介。〔ウェスティンホテル東京〕で行われている「マロン・デザートブッフェ」です。定番の特製モンブランはなんと2種類登場!優しい甘みの国産の栗と、濃厚なフランス産の栗を使った2種類のモンブランを食べ比べることができちゃうんです♡栗の他にも、リンゴや洋梨、カボチャなどの秋の味覚を使ったものもあるんですよ。いろいろな食材と組み合わせながらも、栗の魅力が最大限に引き出されたスイーツがなんと20種類も楽しめちゃいます♪栗はもちろんのこと、さまざまな秋の味覚を楽しみませんか?概要【マロン・デザートブッフェ】●期間:2017年10月2日(月)〜2017年11月30日(木)●時間:15:00〜17:00●場所:インターナショナルレストランザ・テラス1F●料金:大人3,700円(税別)/子供1,850円(税別)※サービス料別途こわかわいい♡モンスターたちの世界で楽しむスイーツ「ハロウィーン・モンスターの舞踏会」続いてご紹介するのは〔ヒルトン東京お台場〕で行われている「ハロウィーン・モンスターの舞踏会」です。こちらはフォトジェニックなスイーツがずらり♪かわいらしいものから、思わず食べるのをためらってしまいそうな迫力のあるものまで揃っているんです!そして特徴的なのがメニューの名前!今回は全メニューの中から、スタッフが特に気になったメニュー名5つをご紹介。《ひと思いに切って目玉のタルト》、《“やすらかに・・・”森の中のお墓》、《中は開けてのお楽しみ脳みそレアチーズケーキ》、《甘酸っぱい眼球ごろごろスープハニー&レモン》、《ブラッドオレンジ血の海ファウンテン》……。いや、もうすごく気になる(笑)!怖すぎるけど食べてみたい。見た目も名前も楽しい「ハロウィーン・モンスターの舞踏会」。お子さんや友達とワイワイしながら食べるのにぴったりですよ♪概要●期間:2017年9月9日(土)〜2017年10月31日(火)●時間:15:00〜17:00●場所:シースケープテラス・ダイニング2F●料金:平日大人3,000円(税別)/子供1,800円(税別)休日大人3,500円(税別)/子供2,100円(税別)※サービス料別途
2017年10月05日京都・職人のいる家具店fingermarksが、今回新たに家庭用家具レンタルサービス『おうちでsharefinger』を開始しました。fingermarksのデザイナー岡野裕一が座り心地とフォルムにこだわった椅子1脚1,000円/月より、無垢材のテーブル1台1,500円/月よりレンタルできます。finger marksのオリジナル家具椅子やテーブルは、私たちの日常生活に欠かせないモノです。こだわって選びたい。いいモノを揃えたい。失敗はしたくない。けれど、使い心地はいいのだろうか?自宅のインテリアに合うのだろうか?じっくりと選ぶ時間がない...いいモノが欲しいけど、予算が合わない。そんな時はあわてて買わずに、まずはお試しでレンタルしてみてはいかがでしょうか。家具修理も手がけるfingermarksのオリジナル家具は、メンテナンスしながら長く大切に使えるよう、シンプルなデザインで直しやすい構造が特徴の一つ。1950年代の北欧の家具作りに感銘を受けたデザイナー・岡野裕一が生み出す椅子は、ゆるやかな曲線と美しいフォルムで、木のなめらかな手ざわりが楽しめます。商品ページおうちで share finger・fingermarksのオリジナルチェア5モデル11種類とオリジナルテーブル6サイズから選択可・月額利用料、椅子1,000円〜、テーブル1,500円〜(税別)・座面の張り地選択可(オプション)・テーブルの樹種選択可(オプション)・保証金不要・気に入れば買取も可能おうちで share finger
2017年10月05日世界No.1(※)の清浄能力を持つ空気清浄機や、心と空間を潤す最高の加湿器等を製造・販売する「cado(カドー)」が、10月28日よりカドー加湿器シリーズにおける2018年モデルとして「STEM(ステム)620」を発売します。※AHAM(米国家電製品協会)におけるCADR(クリーンエア供給率)の公開値で、カドー空気清浄機AP-C710Sが最高値を獲得しています。この高さがちょうどよい さらに深化した最高の加湿器カドー加湿器シリーズにおける2018年モデルとしてこのたび発表された「STEM(ステム)620」。「STEM(ステム)」は植物の茎を意味しており、本体の特徴的なデザインである円柱のタンクは、水分を運ぶ植物の茎をイメージしているそうです。その最新形態の特徴を見ていきましょう。床から85.5cm。人が床に座った目線のあたりから最大1.3mまでミストが舞うと合計2.2m。この高さは日本家屋の平均的な天井の高さ2.4mを元に設計されています。加湿量は最大で600mL/hとパワフル。天井高く舞い上がった濃密なマイクロミストはちょうどよい高さから部屋全体に降り注ぎ、短時間で部屋中が潤うことで快適な空間を創り出します。パワーアップした2つの性能●水槽内に特殊抗菌処理を施した抗菌プレートがカビや雑菌を除菌(※)します。※本製品の除菌性能は全てのカビや雑菌の発生・抑制・除菌を保証するものではありません。本体は定期的なお手入れが必要です。測定方法:日本食品分析センター。JISZ2801「抗菌加工製品-抗菌性試験方法・抗菌効果」にて、24時間で細菌を99.9%以上抑制。●高性能イオン交換樹脂及び独自構造の新フィルターカートリッジを開発。従来機種「HM-C610S」搭載のフィルターカートリッジと比較して大幅にカルシウム除去性能がアップ(※)しました。※ご使用になられる水道水の硬度によっては、フィルターカートリッジの寿命が短くなることがあります。また、定期的な交換が必要です。測定方法:自社測定。従来機種と比べて抑制率1.4倍、99%以上抑制。存在感のある新デザインとイージーメンテナンストップパネルをアルミ素材の削り出しプレートにすることで、重厚感と清掃性の両立を実現しています。プレート一枚が蓋となっており裏面がフラットなため、清掃時はさっと一拭きするだけ。すっきりとした水槽内部は隅々まで簡単にお手入れすることができます。また、湿度をお知らせするイルミネーションは空間にやさしく色彩を与えます。フレグランスモードを搭載 オールシーズン使える加湿器乾燥が気になるこれからの季節に加湿器として活躍するのはもちろん、フレグランスディフューザー(※)として香りを楽しむことができるようになりました。香りを効率よく噴霧するフレグランスモード(間欠モード)を搭載し、優しい香りが安らぎを提供します。加湿器としてだけでなく、フレグランスモードも搭載しているので、オールシーズンで使用することができます。※アロマオイルは使用できません。カドーのフローラルウォーターをご使用ください。発売キャンペーン【1.初回数量限定!フローラルウォーターのサンプル(※)がプレゼント】「STEM620」と同時に、2種のフローラルウォーターが新発売されます。森林で深呼吸したようなイメージの「TREES(ツリーズ)」と、心がぱっと明るく弾けるようなイメージの「CITRUSFARM(シトラスファーム)」。そのうちの1つ「TREES」の100mLボトルが初回数量限定でプレゼントされます。森林のさわやかな香りをぜひ!※「STEM620」のために開発した、エタノールフリーでお肌にも優しいフローラルウォーターです。【2.カドー加湿器をすでにお持ちのお客様へ下取りキャッシュバック】カドーオンラインストアでは、すでにカドー加湿器を持つユーザーにも新製品「STEM620」を購入してもらいやすいよう、下取りキャッシュバックキャンペーン(※)を予定しています。この機会に是非、さらに深化した最高の加湿器を!・販売チャネル:cado公式オンラインストア・下取り対象製品:HM-C400/HM-C400E/HM-C600S/HM-C610S・キャッシュバック金額:4,000円※詳細はcado公式オンラインストアにて案内予定です。お楽しみに!製品概要・加湿器「STEM620」発売:2017年10月28日(土)価格:42,500円(税抜)本体色:ブラック/ホワイト適応床面積:~27m²(プレハブ洋室17畳)/~17m²(木造和室10畳)加湿量:間欠30mL/h/弱200mL/h/強400mL/h/急速600mL/hサイズ:直径270×高さ約855㎜/質量:約4.3kgタンク容量:約2.3L定格消費電力:間欠3W/弱22W/強31W/急速42WLEDサイン:湿度表示、各種警告表示交換用カートリッジ:フィルターカートリッジ「CT-C620」センサー:温度、湿度、照度自動OFFタイマー:1h/4h/8hフローラルウォーターは、「TREES」、「CITRUSFARM」(別売り)及び、「フォレストウォーター」シリーズの「TinyFlower」、「DeepWoods」(別売り)が本機種に対応しています。・フィルターカートリッジ「CT-C620」発売:2017年10月28日(土)価格:5,880円(税抜)質量:約0.4kg交換目安は6か月です。ただし、ご使用になられる水道水の硬度や使用頻度によって寿命が変動します。・フローラルウォーター「TREES」/「CITRUSFARM」発売:2017年10月28日(土)価格:3,880円(税抜)容量:400mL加湿器「STEM620」専用のカドーオリジナルのフレグランスです。
2017年10月05日台湾発の本格派ティースタンド「THEALLEYLUJIAOXIANG(ジ・アレイルージャオシャン)」が、10月2日(月)より秋の新メニューとして、丹精込めて作ったTHEALLEYオリジナルの“黒糖タピオカ”とフレッシュミルクの絶妙な味わいを愉しめる新メニュー「黒糖タピオカラテ」を、国内全店舗にて発売します。また、「黒糖タピオカラテ」の発売日である10月2日(月)に、恵比寿エリア初となる日本4号店「THEALLEYLUJIAOXIANG恵比寿店」をオープンしました。THE ALLEYオリジナル“黒糖タピオカ”とフレッシュミルクが混ざり合う贅沢な一杯台湾で大人気となりスタンダード化されたメニューが、秋の新メニューとして日本に初上陸。「黒糖タピオカラテ」は、THEALLEYオリジナル“黒糖タピオカ”とフレッシュミルクが混ざり合う、贅沢なひと時を感じる一杯です。時間の経過とともに混ざり合っていく黒糖とミルクの絶妙な味わいを愉しめます。丹精込めて作った“黒糖タピオカ”はこだわりの逸品「黒糖タピオカラテ」に使用する“黒糖タピオカ”は、THEALLEYオリジナルのタピオカを、沖縄産黒糖蜜で丁寧に煮込んで仕上げたこだわりの逸品です。黒糖蜜がたっぷり染み込むまで丁寧に煮込んだTHEALLEYオリジナルの“黒糖タピオカ”は、通常のサイズより大きく、噛んだ瞬間に黒糖蜜の上品な甘さが口いっぱいに広がります。「黒糖タピオカラテ」は、通常のタピオカティーで提供している2倍量のタピオカをカップにインし、この商品でしか味わえない特別なタピオカを愉しめる贅沢な一杯に仕上がっています。冷(Cold)/温(Mild Hot)/熱(Hot)の3つの飲み方が愉しめる「黒糖タピオカラテ」は、冷(Cold)、温(MildHot)、熱(Hot)という3つの飲み方から好きなものを選べます。丁寧に煮込まれた熱々の“黒糖タピオカ”と、フレッシュミルクの冷たさが口の中で混ざり合う『冷(Cold)』。フレッシュミルクが絶妙な温かさに仕上がっている、ストローで飲む『温(MildHot)』は、台湾ではスタンダードな飲み方。熱々のフレッシュミルクに“黒糖タピオカ”がとろけだす『熱(Hot)』はタピオカをスプーンでいただくスタイル。その時の気分に合わせた「黒糖タピオカラテ」を選べます。商品概要黒糖タピオカラテMサイズ¥650(税別)[冷(Cold)/温(MildHot)/熱(Hot)]販売店舗:表参道店、渋谷店、ルミネ新宿店、恵比寿店にて、2017年10月2日(月)より発売恵比寿エリアに「THE ALLEY LUJIAOXIANG 恵比寿店」が誕生店名THEALLEYLUJIAOXIANG(ジ・アレイルージャオシャン)恵比寿店住所〒150-0013東京都渋谷区恵比寿1-5-2電話番号03-6459-3524開業日2017年10月2日(月)営業時間8:00~22:00定休日不定休(営業時間は変更する場合がございます)THE ALLEY LUJIAOXIANG(ジ・アレイ ルージャオシャン)2013年に台湾に登場してから瞬く間に人気店となった本格派のティースタンド「THEALLEYLUJIAOXIANG(ジ・アレイルージャオシャン)」。台湾での店舗数は20店舗を超え、カナダ、マカオ、マレーシアへとグローバルに出店。2017年7月に、サナギ新宿にて日本初上陸。翌月8月、表参道に旗艦店をオープンしたことをきっかけに、渋谷店、ルミネ新宿店と次々にオープンし、今秋、日本4号店となる恵比寿店をオープンしました。THEALLEYLUJIAOXIANGは、“It’stimeforTeaお茶に恋をする、美しい生活”をコンセプトに、幸せなティータイムを演出する本格派ティースタンドです。いい飲み物は味覚だけでなく、生活に感動を起こせるものだと信じているからこそ、丹精込めて淹れた特別な一杯をお客様に届けられるのだそうです。THEALLEYLUJIAOXIANGで提供するタピオカは、“ディリオカ”と呼ばれ、全て手作りにこだわったTHEALLEY特製のタピオカで、他には無いもちもち感と、噛んだときの香りが特徴です。看板メニューのミルクティーは、いつでも香り高いフレッシュなミルクティーを提供するため、注文を受けてから一杯一杯シェイカーを振って仕上げています。THEALLEYLUJIAOXIANGは、“日常のちょっとした幸せ”を感じてほしいと願いを込めてお客様にドリンクを届けています。そんなこだわりを持ったTHEALLEYLUJIAOXIANGだからこそ提供できる、“幸せなお茶の時間”があります。「THE ALLEY LUJIAOXIANG」 日本 オフィシャルサイト
2017年10月04日2017年10月3日(火)から、全国の〔セブン-イレブン〕で開催される「ハロウィンスイーツフェア」♡見た目がかわいい&食感も楽しい&期間限定というテンションの上がるスイーツたちに出合うべく、一足お先に試食イベントへお邪魔してきました!期間限定!〔セブン-イレブン〕で「ハロウィンスイーツフェア」が開催♡新スイーツの試食レポをお届けします!2017年10月3日(火)より、全国の〔セブン-イレブン〕にて「ハロウィンスイーツフェア」が開催されます。今年は、“かぼちゃ”、“黒色”、“デコレーション”がテーマの新スイーツ8品が登場!ご家族やお友達とのパーティーに持ち寄れば「見た目もかわいいしおいしい♡」と盛り上がること間違いなし!そんな今だけのスペシャルスイーツを、早速ご紹介していきましょう♪かわいさとクリームがぎっしり♡《黒猫チョコケーキ》黒猫は、ハロウィンの人気者♪びっくり顔がキュートなこの子。実は5日間限定で販売されるチョコケーキなんです!では、さっそく食べてみます!ちょっとかわいそうだけど……後ろからスプーンを入れてみました!中はこんな感じ♪コーティングされたチョコを割ると、中にはミルキーなバニラクリームとチョコクリームが閉じ込められています!では、いただきまーす!!ぱくっん〜♡ぎゅっと詰まったなめらかなクリームの中には、サクサクとしたチョコクッキーが隠されていました!これが食感のアクセントに一役買っており、ココア生地との相性がとても良いので、ぺろっと食べられる一品に仕上がっていますよ♪かわいい見た目は、ちょっとしたお土産にもぴったりですね♡《黒猫チョコケーキ》●発売日:2017年10月27日(金)※5日間限定●販売エリア:全国●価格:328円(税込)お口から幸せ♡《もっちりティラミスどら》《もっちりティラミスどら》って、一体どんなスイーツ!?名前から気になるその正体は、ほろ苦いコーヒーソースとティラミスクリーム、ココアパウダーをどら焼き生地で挟んだ“洋風どら焼き”なんです!こちらも試食してみました♡ハロウィンらしいブラックの皮は、なんとココア生地!吸い付くようなもっちり&ふんわり食感の皮は、米粉を配合し、銅板で焼くというこだわりの製法から生まれています。その中にサンドされているのは、マスカルポーネが香るチーズホイップ♡クリームチーズを加えることで濃厚なチーズ感を目指したという自慢のホイップは、口どけなめらかでミルキー。コーヒーがほんのり効いていてビターな味わいだから、甘さ控えめで食べやすいですよ!《もっちりティラミスどら》●発売日:2017年10月3日(火)以降順次発売●販売エリア:全国(北陸の一部を除く)※関西は10月10日(火)順次発売●価格:160円(税込)ぜいたくな味!《かぼちゃのモンブラン》かぼちゃを惜し気もなく使用したモンブランは、どこまでもかぼちゃ尽くし!クリーミーなかぼちゃクリーム、濃厚なかぼちゃペースト、ホイップクリーム、スポンジを組み合わせた、ぜいたくな一品です。美しいかぼちゃクリームを目でも堪能してから……いただきます!見てください!たっぷりのかぼちゃクリームの奥には、ふわふわのスポンジと……さらに奥には、濃厚なかぼちゃペースト!!かぼちゃの甘味&うま味がぎゅっと詰まっています♡ワインにも合いそうな濃厚テイストなので、大人女子のパーティーにもおすすめです♪《かぼちゃのモンブラン》●発売日:2017年10月10日(火)以降順次発売●販売エリア:全国●価格:270円(税込)食べるごとに楽しい!《ざくざく食感クッキー&クリームシュー》お次は気になるこちら!名を冠するほどの“ざくざく食感”とは一体⁉︎その正体は、シュー生地の上にさらにクッキー生地を乗せて焼き上げ、チョコをコーティングしたという豪華すぎる表面生地!もはやチョコでできた山のようです。“ざくざく生地”の中には、バニラクリームにココアクッキーが混ぜ込まれたクリームがぎっしり!クリーム好きは必食です!濃厚なチョコレートがふんだんにかかっているので、食べ応えは充分。ひとつで大満足になれる豪華な一品でした♪《ざくざく食感クッキー&クリームシュー》●発売日:2017年10月10日(火)以降順次発売●販売エリア:全国(北海道を除く)●価格:150円(税込)ふたつの味がうれしい♪《ひとくちパンプキンチーズ&ショコラ》試食ラストはこちら。限定柄のカップに、2種類のケーキが入っています!ジャック・オー・ランタンとゴーストのデザインがハロウィン気分を盛り上げてくれますよ♪中には、かぼちゃとチーズの味わい豊かなパンプキンチーズケーキと、チョコクリームを入れたカカオ香るガトーショコラが入っています。ふたつの味が一度に味わえるなんてお得ですよね♪ひとりで堪能しても良いですし、家族やお友達ともシェアしやすいパッケージがうれしいです。こちらも、いざ、実食!まずは、パンプキンチーズケーキから♪伝わりますか?このしっとり感!口に入れた瞬間にチーズの香りとパンプキンの甘みが広がり、濃厚ですが食べやすい味わいです♪お次はガトーショコラ。チョコレートはダークな風味で、カカオの香りがしっかり感じられる大人のチョコケーキでした!どちらも一口サイズだから、おつまみデザートとして食べやすいのがうれしいですね。また、それでいてしっかりと味を堪能できるクオリティはさすがです!こちらは8日間限定の販売なので、お見逃しのないようお気を付けください。《ひとくちパンプキンチーズ&ショコラ》●発売日:2017年10月24日(火)以降順次発売※8日間限定●販売エリア:全国●価格:450円(税込)まだまだあります!ハロウィン限定新スイーツ★試食した5種類の他にも新スイーツが登場します!こちらも見ていきましょう♪ハロウィンの主役!《チョコクリームとえびすかぼちゃケーキ》これぞハロウィン!というジャック・オー・ランタンをイメージしたケーキです。北海道産の“えびすかぼちゃ”と相性の良いチョコを組み合わせたという一品は、その味わいだけでなく、チョコチップクッキーの楽しい食感も楽しめます♪《チョコクリームとえびすかぼちゃケーキ》●発売日:2017年10月27日(金)※5日間限定●販売エリア:全国●価格:328円(税込)和風ハロウィン⁉︎《かぼちゃとお芋のぱふぇ》秋の味覚が盛りだくさんの“和パフェ”が登場!軽やかな味わいのかぼちゃムースに濃厚なかぼちゃホイップ、芋ホイップ、芋のグラッセ、白玉を盛り付けた、ぜいたくすぎるパフェです。コクのあるかぼちゃムースとカラメル風味の寒天の相性は抜群♪また、つるつるとした食感が人気の白玉は、白玉粉から製造された〔セブン-イレブン〕自慢の一品です。《かぼちゃとお芋の和ぱふぇ》●発売日:2017年10月17日(火)●販売エリア:全国※北陸・東海・関西は2017年10月24日(火)以降順次発売●価格:298円(税込)これは外せない!《もちもち生チョコクリームロール》もちもちとした食感が特長のロールケーキは、食べやすい3個切りのパッケージに。ココアスポンジに生チョコソースとホイップクリームを合わせ、濃厚な生チョコクリームを入れて巻き上げています。チョコ好きにはたまらない一品ですね!《もちもち生チョコクリームロール》●発売日:2017年10月3日(火)以降順次発売●販売エリア:全国●販売価格:195円(税込)今年のハロウィンは、〔セブン-イレブン〕のスイーツでホームパーティーはいかが♪今年のハロウィンスイーツは、どれもかわいくておいしいものばかり♪家族や友だちと食べ比べをして、お気に入りの一品を見つけるのもいいですよね。〔セブン-イレブン〕こだわりのハロウィンスイーツを、ぜひ存分に味わってみてください♡
2017年10月04日納得感のある片づけルールが続々と出てきた前回の収納編に続き、安めぐみさん×収納スタイリスト®/整理収納アドバイザー・吉川永里子さん対談の第2弾。スペシャルインタビューでご自宅のインテリアについてお話くださった安さんですが、実はピンポイントでちょっと困っている物があるのだとか……。ていねいに扱えば、ご主人のこだわりインテリアも変えられる⁉安めぐみさん(以下、安さん):あのですね、実は、玄関にちょっとした置き物用のスペースを主人が作っておりまして……。スポットライトが当たる構造になっているんですが、そこには小判のレプリカが飾られているんです。吉川永里子さん(以下、吉川さん):こ、小判ですか?安さん:そう、小判です(笑)。ちゃんとそれ用の座布団があって、その上に小判(笑)。主人の好きな王子様系のインテリアや、主人のお父さまのお写真があちこちに飾ってあって視線を感じることは気にならないのですが、お客さまを迎える玄関に小判というのは、ちょっと……。吉川さん:それは目立ちそうですね。安さん:主人としては、自宅でもお客さまに楽しんでもらいたいというエンターテインメント精神だということはわかっているのですが、ママ友などがくるときなどは、別のものにして欲しいなと。何度かそーっとどかして、別のものに置き換えてみたのですが、すぐ元に戻され……。その繰り返しで、私が根負けして今は小判の定位置となっているんです(笑)。吉川さん:(笑)。うーん。それは、どかし方がポイントでしょうか。安さん:どかし方?吉川さん:お客さまのお家の片づけに行く時、奥さまだけご在宅の時間にお邪魔することも多いのですが、旦那さまの物は、とにかくていねいに動かすようにしています。やはり、自分の物を邪険に扱われて気持ちのいい人はいませんし、しかも、自分がいないところで動かされるのは嫌な気分になると思うんです。だから、ていねいに動かします。大切にされていれば、嫌な気分になることはありません。安さん:それは確かにそうですね。吉川さん:ですから、その小判さまも、ごていねいに移動する場所を作ってあげるのがいいと思います。例えば小判さまの別荘を作る!隠れ家と呼んでもいいですね(笑)。扉のあるところに、見えない形でもいいので、きちんとお座布団を敷いて移動できるスペースを作ってあげることです。ゲストによって置き物を変えられるように「今日は小判さまは別荘でおくつろぎください」「さぁ本宅に戻りましょう!」といった感じで(笑)。安さん:別荘を作ってあげる!(笑)そのアイデア、ぜひやってみたいと思います!インテリアをジワジワとチェンジするなら布ものから始めよう!吉川さん:奥さまのセンスに偏ってしまい、旦那さまが我慢しているというケースは多いですが、安さんのお宅は、ご主人の好みが反映されているんですね。安さん:そうなんです。どちらかのセンスに偏ってしまっているお家の場合、どのようなアドバイスをされるんですか?吉川さん:やはり家族が一緒に暮らす空間なので、インテリアの好みが偏りすぎないようジワジワとチェンジしていくことをおすすめしています。ジワジワと変えていくには、布ものから変えていくのがいいと思います。安さん:あっ!実はリビングのソファのクッションだけ、なんとか私好みの淡いトーンにしてもらったんです。クッションも布ものですよね。吉川さん:そうです!いいですね!あとはカーテンやベッドカバーを変えるのもいいと思います。そして、ご提案としては「スペースごとにテーマを決めましょう」ということ。リビングが旦那さま好みのシックなら、キッチンは奥さま好みのナチュラルにするとか。安さん:そう考えると、ダイニングは主人好みのピカピカした感じですが、リビングは少しシンプルかも。主人なりのテーマがあるのかしら(笑)。これから子ども部屋をかわいく作っていきたいと思っていたところなので、なんだか夢が広がりました!私のセンスも取り入れてもらうために、ファブリックからジワジワとトライしたいと思います。【安めぐみ(やすめぐみ)】1981年12月22日生まれ。東京都出身。2011年にお笑い芸人の東貴博さんと結婚。2015年3月、第一子となる女児を出産。タレント・女優・ナレーターとして幅広く活躍中。ペットはうさぎ。最新情報はオフィシャルブログでチェック!【吉川永里子(よしかわえりこ)】収納スタイリスト®/整理収納アドバイザー。Room&me代表。片づけが苦手だった過去を活かしながら、「片づけはストレスフリーに暮らす近道」をモットーに、メディアでのアドバイスをはじめ、講演、セミナー、ワークショップ、ラジオ出演などもこなす。そのテンポよく楽しい話術で人気を集めている。個人宅への出張片づけも積極的に行い、これまでに10,000人以上の片づけをレクチャーしている。『著書30日間片づけプログラム』など多数。収納スタイリスト吉川永里子オフィシャルブログ●Photographer:KenichiSugimori●Stylist:NatsukoKawabe(KiKiinc.)●HairandMake-up:AKICO●Director:ShunsukeNakagawa(CROSSRING)●Casting:HiroSuzuki(Hybiscus)●Editor:AyaKanaizumi,YukiFujishima(LIMIA)
2017年10月04日さわやかな秋風が吹き抜ける今日この頃。エネルギッシュな太陽のもとで楽しむ夏のキャンプもいいけれど、秋もまた、アウトドアにぴったりなシーズンです。とはいえ、数あるアウトドアグッズ。何から揃えたらよいのかわからないという方も多いのでは?そこで今回は〔女子キャンプストア〕を展開するアマゾンジャパンライフ&レジャー事業本部の長島麗奈さんに、女子キャンプビギナーにおすすめのアイテムを紹介していただきました!女子だけでキャンプを楽しむ「女子キャンプ」の魅力——今、なぜ女子キャンプが人気なのでしょう長島麗奈さん(以下、長島さん):ベランダガーデニングやグランピングなど、今や空間演出は室内を飛び越え、アウトドアへと広がっていいます。そんな流れから、ピクニック気分で手軽にキャンプを楽しむ「女子キャンプ」が人気を呼んでいるのではないでしょうか。——女子だけのキャンプの特徴を教えてください。長島さん:おうちの中を自分らしく演出する感覚で、キャンプ場をキュートに演出しながらアウトドアを楽しむのが女子キャンプの特徴です。以前は男性の力を借りないと大変だったテントの設営も、軽量化やコンパクト化が進み、女性でも簡単に扱えるものが増えています。ギアのデザインも豊富で、キャンプ場もここ数年で華やかに。自然の中でおしゃれな料理をお友だちと一緒に作り、夜はテントの中でおしゃべりを楽しむのが女子キャンプの醍醐味ではないでしょうか。基本の3アイテム「テント」「寝袋」「ランタン」をそろえよう!——日常生活から抜け出し、自然に囲まれてリフレッシュ!想像するだけでワクワクしちゃいますね。まずは最低限そろえておきたいアイテムを教えてください。長島さん:キャンプといえば欠かせないのが「テント」です。宿泊をしないにしても、ちょっとした着替えやお昼寝にも便利なアイテムです。ひと昔前のテントといえば、男性でも一人で組み立てるのは大変という印象でしたが、今では女性一人でも数分で設営できるテントが人気です。おすすめはキャンプ初心者でも組立てが簡単な《ロゴステントTepeeナバホセット》です。デザインがオシャレなだけでなく、女性にうれしいUV機能が付き、専用のインナーマットやグランドシート、フラッグも完備。シンプルな構造なので女性一人でも数分で設営することができます。——テント内で眠る寝具と言えば寝袋ですが、選ぶポイントを教えてください。長島さん:ひと口に寝袋といっても、気温によって適した種類があります。最低使用温度や快適温度の表示をチェックいただき、その季節にあった寝袋を選ぶのがおすすめです。また、小さなお子さまがいる場合は、二人用の寝袋はいかかがでしょう。添い寝ができ、寝相が悪いお子さまも安心してキャンプを楽しむことができますよ。——キャンプ場全体を明るくしてくれる「ランタン」。ガソリンやガスを燃料とするタイプは扱いが不安という女性も多いと思うのですが……。長島さん:女性が扱いやすいのは電気式タイプです。《ジェントスLEDランタンパワーバンク》は400ルーメンと明るいだけでなく、USBで給電できるのでスマホの充電にもとても便利。防災グッズとしてもおすすめです。女子キャンプを盛り上げる、そろえておきたい魅力的なアイテムはこちら!——女子キャンプを盛り上げる、オススメのアイテムを教えてください。長島さん:キャンプで何をするかに合わせてアイテムを用意していきましょう。例えば、料理を楽しみたいならコンロ、燃料、テーブル&チェア、調理器具、カトラリー、トングなどはそろえておきたいところ。食事をしたり、焚き火を囲んで女子トークをしたり。そんなシーンにぴったりなのがベンチタイプのチェアです。とにかく軽い《キャプテンスタッグベンチキャンプアウト》は、コンパクトに収納ができ、女性一人でも持ち運びがラクラク。Amazon限定カラーのピンクカモフラージュとブラックカモフラージュは、おしゃれな女性に喜ばれています。——テント同様、女性が準備するとなるとちょっと大変そうなのが「コンロ」ではないでしょうか。三浦さん:《キャプテンスタッグヘキサステンレスファイアグリル》は、コンパクトなのに1台でバーベキュー・焚火・ダッチオーブンと3役をこなす優れものなんです。後始末も簡単なので、男性の力を借りなくても自分だけで組み立てることができます。——せっかくの女子キャンプ、お料理もおしゃれにこだわりたいのですが……たとえば、熱々のチーズフォンデュはいかがでしょう。《パール金属ベルマーニホーローチーズフォンデュ鍋セット》があればそんな憧れのアウトドアライフも叶えることができます。家庭でも使うことができるので、家の中と外、どちらでも楽しむことができますよ。また、ビールやチューハイなど、飲みきるまで冷たさをキープしてくれるのが《サーモス保冷缶ホルダー》です。飲み物を移し変える必要もなく、カラーバリエーションも豊富なので人数分そろえる方が多いようです。——小物や調理器具など、キャンプは細々としたものが多いですよね。それらの整理整頓に便利なアイテムはありますか?長島さん:どんな使い方をするかが腕の見せ所と言っても過言ではないほど今、注目されているのが《スノーピークファニチャーシェルフコンテナ》です。広げて重ねることで棚にもなる変形するコンテナで、キャンプシーンではもちろん、自宅での「見せる収納」にも一役買ってくれますよ。——インスタ映えするアイテムはありますか?長島さん:さらに女子力を高めたいなら、テントサイトにデコレーションをしてみましょう!《キャプテンスタッグデコフラッグ》はテントを自分らしく飾り付けたり、ホームパーティーなどの飾りつけなどにも使えるキュートで便利なアイテム。テントの目印にもなってくれますよ。いかがでしたか?ダッチオーブンやスキレットを使っておしゃれなカフェごはんやスイーツ作りにチャレンジしたり、夜は焚き火を囲んでガールズトークに花をさかせたりと、キャンプの楽しみ方はあなた次第!ハンドメイドのアイテムを持ち寄って、空間を自分たちらしく演出するのもすてきです。おしゃれで便利なアイテムを味方に、気軽に「女子キャンプ」を楽しんでみませんか?Amazon女子キャンプストアはこちら●聞き手ねこりょうこ●写真柳原久子
2017年10月03日新しい手帳を探しているけれど、なかなか良いものに巡り会えない……。それならば、オリジナルで作ってしまえばいいんです!蔵前にあるセレクト文具ショップの〔カキモリ〕では、表紙、中紙、留め具、リングなど、すべてを選んでオリジナル手帳を作ることができます。「わたしだけ」の手帳を作ろう蔵前駅から徒歩約3分。セレクト文具ショップの〔カキモリ〕。ここでカスタマイズできるのは、表紙、中紙、リング、留め具、サイズ(B4とB5、それぞれ縦タイプと横タイプ)。ほぼ全てのパーツを自分で選んで組み合わせることができます。素材やデザインの中には、カキモリ以外ではなかなか売られていない珍しいものもたくさん!表紙・中紙は合わせて100種類以上表紙はレザーやリネン、紙など、60種類ものラインアップがあります。国内クリエイターがデザインしたものも多く、個性的な一冊を彩ってくれますよ。中紙に関しても、もちろん充実。どんなペンにも相性がいい「バンクペーパー」に、万年筆にぴったりの「フールス紙」。とにかく薄い「トモエリバー」や鉛筆の線が映える「コミック紙」など。さまざまなタイプの紙を選ぶことができます。どの紙もそれぞれ個性がありますが、特にトモエリバーは大人気。《ほぼ日手帳》に使われたことにより世界的に有名になり、外国から〔カキモリ〕まで探しにくる方もいらっしゃるようです。他にも画用紙や色紙、クラフト紙などマニアックなものもありますよ。初めて聞いたような紙も少なくありませんが、全てに試し書きをすることもできるので安心です。ちなみにバンクペーパー、フールス紙、トモエリバー、コミック紙の4つに関しては、「無地」「ドット」「方眼」「罫線」「横罫線」のタイプがそろっています。もちろんマンスリー・ウィークリーカレンダーも用意。また、アドレス帳、読書感想文用紙、アルバム台紙などといったタイプもあります。まさに、とことん追求する人に向けたお店といった感じですね。ちなみに表紙・中紙ともに、素材により価格が異なります。また、紙を留めるリングは、金、銀、銅、黒、白の5色から選べます。書くとき手に当たりにくいように、真ん中を開けた「上下留め」にすることも可能。留め具に関しては、ゴム留め(13色)、封かん留め(8色の革と7色の紐)、ボタン留め(8色)が用意されています。店員さんおすすめのパーツをご紹介今回は、店員さん一押しのパーツをご紹介します。表紙は黄色のコットン。カラフルな裏表紙は蔵前のクリエイター、安原ちひろさんデザインのもの。市販の手帳は表紙・裏表紙が同色・同素材のものがほとんどですが、カキモリの手帳は好みによってカスタムできるので、より完成まで悩みそうです。ちなみに、表紙にはシックなレザー、裏表紙はにぎやかなデザインを選ぶという方が多いそうです。中紙は、「1年分のカレンダー」「マンスリーカレンダー」「ドット柄のバンクペーパー」「無地のクラフト紙」「封筒」の順で並んでいます。クラフト紙には写真を貼って思い出を残して。細かい雑貨や名刺などは、後ろの封筒にインするのが◯。以上、全て合わせて2,500円!これだけ好きに選んでも、お手頃価格です。上記は一例ですが、大きさ、サイズ、留め方まで、とことん自分だけの1冊を追求できます。便せんだってオリジナルがいい!カキモリで作れる「世界にひとつ」は手帳だけではありません。温かいハートを届ける便せんも、カスタマイズ可能です。封筒の本体とライナー(内側)の色を自分なりにコーディネート。真面目にもカジュアルにも、送る相手や状況に合わせた封筒を作ってみましょう。ちょっとした便箋にこそ、オリジナリティを発揮したいですよね。ボールペンにもこだわりたいせっかくだから、ペンもこだわって選びたいという方。カキモリブランドのローラーボールペンはいかがですか?好きなインクを入れて使えるボールペンです。ペン先の太さは0.5mmと0.7mmの2種類。オリジナル手帳の雰囲気に合わせてカスタムが可能です。もちろん、万年筆やボールペンのラインナップも充実しています。1,000円台から30,000円台までそろっているので、自分用にもプレゼント用にも選ぶことができますよ。他にも、特殊な和紙で作られたペンケースや五線譜を模したレター用紙など、他ではなかなか手に入らない珍しいものもあるので、店頭でチェックしてみてください。〔カキモリ〕で「たのしく、書く人。」になろう日々の予定の記録にメモと、書くことは何かと面倒くさいものになりがち。最近ではスマートフォンの機能を利用する人も増えました。しかし、こだわりの文具がひとつでもあれば、そんな日常も途端に楽しく生まれ変わります。来年の手帳探しも「面倒くさい」と妥協せず、オリジナルを作ってみませんか?思い入れの詰まった、大切な1冊になるはずです。次回は、〔カキモリ〕の完全予約制のインク制作に挑戦してみます。【店舗情報】住所:〒111-0051東京都台東区蔵前4-20-12(近隣へ移転予定あり、詳しくは公式発表をお待ちください)電話:03-3864-3898営業時間:(平日)12:00〜19:00(土日祝)11:00〜19:00定休日:月曜日(祝祭日の場合はオープン)URL:
2017年10月03日横浜で大人気のタルト専門店〔PieHoric(パイホリック)〕が六本木ヒルズに2017年9月28日(木)から1年間限定でオープン!この機会に〔PieHoric〕のとってもかわいくて個性豊かなパイを堪能してみませんか?あの大人気店が六本木に限定オープン!2016年3月に横浜・みなとみらいに1号店を出店し、行列ができるほど大人気となったパイ専門店〔PieHolic〕。そんなパイ専門店が、六本木ヒルズに2017年9月28日(木)から期間限定ショップをオープンします!横浜店がパイ専門レストランとしてお店でパイを楽しめるのに対し、六本木店はテイクアウトが中心のため、自宅で楽しむことができるんです♪個性豊か♡こだわりのパイ今回、六本木で販売するのはテイクアウト用に新しく開発された、直径7センチのミニサイズのパイ。ホームパーティーや手土産など、様々な用途でパイを楽しんでほしいという思いからこのミニサイズのパイが誕生したんだとか。ちなみにこのサイズは六本木限定!〔PieHolic〕のパイを、この大きさで20種類以上楽しめるのはここだけなんです。そしてこちらが、六本木店限定で販売されるミニサイズのパイ。どれも個性的でかわいいものばかりですよね♡でも〔PieHolic〕のパイは、かわいいだけじゃないんです!見た目だけでなく、味にもこだわがりがたくさん詰まっているんですよ♪全種類ご紹介したいところですが、ページ数が足りなくなってしまうので今回はオススメをいくつかご紹介します。●《BeefMeat》(上段左)セイボリーパイ(惣菜パイ)で一番人気のミートパイ。ジューシーなお肉がたくさん詰まっていて、食べごたえ抜群。また、パイ生地がサクサクで食感も◎。クラフトビールと相性抜群です♪販売価格:486円(税込)●《MatchaGreenTea》(上段中央)黒豆を練りこんだクレームダマンドに、抹茶メレンゲを加えた和風スイーツパイ。抹茶メレンゲの控えめな甘さと表面に振りかけられた濃厚な抹茶が上品な味わい。抹茶スイーツ好きは必見です!販売価格:432円(税込)●《LemonMeringue》(上段右)レモンの香りにこだわった爽やかなスイーツパイ。レモンの酸味とクリームの甘さが絶妙にマッチ。見た目も爽やかでかわいいので女性からの支持を集めそうです。販売価格:453円(税込)●《DutchApple》(下段左)オリジナルアップルシーズニングで味付けされたリンゴに、クランブルの食感が楽しいアップルパイ。食べた瞬間、シナモンの香りが口いっぱいに広がります。やはりシナモンとリンゴの相性は抜群です。ちなみにこちらの商品は横浜店でも大人気の商品なんだそうですよ♪販売価格:432円(税込)●《Strawberry》(下段中央)イチゴの酸味とマスカルポーネクリームのバランスにこだわったスイーツパイ。イチゴとチーズの組み合わせは、定番なだけあって安定のおいしさ。お子さんからの人気も高そうです♡販売価格:540円(税込)●《HappyAnniversary》(下段右)オリジナルダマンドをホワイトチョコレートでコーティング。食べても美味しく、見た目も楽しいプレミアムなパイ。お祝い事や手土産に喜ばれること間違いなしの商品です♪販売価格:648円(税込)カリフォルニアスタイルがかわいい♡六本木店六本木店で販売されるパイをいくつかご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?実は〔PieHolic〕六本木店はパイだけでなく、お店の内装にもこだわりがたくさん詰まっているんです。内装のコンセプトは、〔PieHolic〕全体のコンセプトである「カリフォルニアスタイル」。カリフォルニアスタイルらしいラフ感のあるショーケースの見せ方で、ホームメイド感を出したいという強いこだわりがあるんだそうです。実際に店内に入ると、色とりどりのかわいいパイがディスプレイされたショーケースが目を引きます。あまりのかわいさに全種類買ってしまいたくなりますよ笑。グッズもあります!また、六本木店ではパイだけでなくグッズも販売されています。こちらのバッグもそのひとつ。しっかりしたデニム生地でこの大きさのバッグは使い勝手抜群です!さりげない〔PieHolic〕のロゴがとってもキュートですよね♡こちらはマグカップ。丸いフォルムがとってもかわいいですよね♡丸くなっている分、容量もありながら手のひらで包み込めるサイズなのでとっても使いやすくてオススメですよ♪まとめいかがでしたか?〔PieHolic〕のパイは、どれも魅力的なものばかり。ぜひ六本木に足を運んで、かわいいショーケースの中からお気に入りのパイを見つけてみてくださいね♪また、〔PieHolic〕横浜店ではおいしいパイを他の料理とともにお店で楽しむことができるんです。もっと〔PieHolic〕のパイを堪能したい!という方はぜひそちらにも足を運んでみてはいかがでしょうか♡【店舗情報】●PieHolic六本木住所:〒106-0032東京都港区六本木6丁目2番31号六本木ヒルズノースタワー1F営業時間:11:00〜21:00(ラストオーダー20:00)●PieHolic住所:〒231-0001神奈川県横浜市中区新港1丁目3番1号営業時間:11:00〜23:00(ラストオーダー21:30)
2017年10月03日娘さんの物があふれている!というお悩みを抱えている、子育て中の安めぐみさん。ざっくばらんなトークで話題の収納スタイリスト®/整理収納アドバイザー・吉川永里子さんが、安さんのお悩みを解決。片づけに大切な吉川さん流ルールに、安さんもまるで受講生のように聞き入りうなずきまくり。これを読めば、頭もお部屋もスッキリすること間違いなし!の対談です。実は“整理”と“整頓”は別ものだった!?吉川永里子さん(以下、吉川さん):安さんは、娘さんの物の収納にお悩みとのことですよね?安めぐみさん(以下、安さん):そうなんです。特におもちゃの収納に困っています。私、お掃除はするのですが、収納があまり上手じゃないタイプみたいで。吉川さん:そういう方、実はとても多いんですよ。掃除と収納は違いますから。収納は立体的に考えること。女性は“3D”が苦手ともいわれますよね。整理整頓とひと言でいいますが、「整理」と「整頓」は別もの。整理は不必要な物を区別して取り除く行為で、整頓は物を元にあった場所へ戻す行為です。整理で物の数は減りますが、整頓では数は変わりません。安さん:なるほど!そういうことだったんですね。ちょっと驚き。選択肢が多い子どものこれからの人生のために。選び、判断する力を養いたい吉川さん:私は、個人のお客さまのお宅へ片づけに行ったりもしていますが、その家を熟知していれば掃除や整頓はできるのですが、整理はできません。家族が全員そこにいて、その物を所有している本人がいればいいのですが、いつもそういうわけでないので。旦那さまがいないのに、旦那さまの物を整理、処分するのはトラブルの元。お子さんだって同じです。安さん:やはり、子どもの物も親が処分してはいけないですよね?先日、おまけにいただいた小さなプラスティック製のおもちゃが壊れたので、捨ててしまったんです。そうしたら、翌日「あれ、どこに行っちゃったの?」と聞かれ、困ってしまいました。まだ2歳半なのに、ちゃんと意思があるんだなぁって。結果、また同じおまけをもらいに行ったのですが(笑)。吉川さん:そうです、そうです!子どもの物も、勝手に処分はしてはいけないです。親から見ればゴミでも、子どもにとっては宝物ということはよくあります。小さくても、これは遊んでるか遊んでいないかってきちんと聞いて、遊ばないなら“さようなら”するということを、覚えさせることが大切。そうじゃないと、捨てる判断のできない大人になってしまいます。安さん:捨てられない大人には、なって欲しくないですね。吉川さん:ですよね。結局、必要か不必要か、処分すべきかしないべきかというのは、「判断する」という行為を学ぶことなんです。子どもも、これからの人生、選択しなくてはいけない場面がたくさんやってきます。自分で選んで判断していかなくてはなりません。だから、小さなときから判断する練習を積んでおいた方がいいのです。安さん:なるほど。吉川さん:うちの息子たちは、2、3歳のころからおもちゃの管理は自分たちでやらせています。スペースを決めて、それ以上にならないように自分で決めさせます。例えば、クリスマス前には自分のおもちゃ箱からいったん全部出し、持っているものすべてを把握してから、もう遊んでいないおもちゃを自分で選んでいます。「スペースを作らないと、サンタさんが新しいおもちゃ、持ってこれないよ」って。まだ幸いサンタ制度が通っているんで(笑)。安さん:全体を把握してから、本人に管理を任せる、決めさせるということが大切なんですね。うちの娘もだんだん自分の意思がでてきたところなので、吉川さんのお話はとても勉強になります。片づけにおいて、その物の価値は“今”にある。過去ではない!吉川さん:女の子は成長が早いから、娘さんのお年なら、もう選ぶことができると思いますよ。あとね、よくお客さまのところで起こることの一つなのですが、「これは高かったから」という理由で使っていないのに処分できないおもちゃがある。安さん:確かに、親目線ではそうなりますね。吉川さん:でもそれは子どもの判断ではなく、親の判断ですよね。親の気持ちを乗っけてはいけません。しかも「高かった」というのは、価値が過去にあります。その物は今は使われていません。ということは、今現在の価値でいうと、とても低い。片づけにおいて、その物の価値を決めるのは“今”です。過去ではないんです。安さん:そうですね。実は今、子育てのことで頭がいっぱいだったので、なんだかヒントがいっぱいのお話でとてもためになります。吉川さん:物は、その人の暮らしを作っているチームです。例えば服を整理するときに考えて欲しいことは、派手なデザインの柄もの、着回せる定番、困ったときの黒アイテム……といろいろありますよね。でも派手な、“フォワード”ばかりとか、黒ばかりのキーパーだらけでも困るわけじゃないですか。守りも攻めもいないと。「攻めていてもゴールはガラ空きですよー!」な状態になっちゃいます(笑)。役に立つメンバーをそろえられるいい監督になること。そうすればきちんと物の管理ができるようになると思います。安さん:確かにそうですね。そのお話、フォワードばかり集めがちな主人にも伝えたいと思います(笑)。(インテリア編につづく)【安めぐみ(やすめぐみ)】1981年12月22日生まれ。東京都出身。2011年にお笑い芸人の東貴博さんと結婚。2015年3月、第一子となる女児を出産。タレント・女優・ナレーターとして幅広く活躍中。ペットはうさぎ。最新情報はオフィシャルブログでチェック!【吉川永里子(よしかわえりこ)】収納スタイリスト®/整理収納アドバイザー。Room&me代表。片づけが苦手だった過去を活かしながら、「片づけはストレスフリーに暮らす近道」をモットーに、メディアでのアドバイスをはじめ、講演、セミナー、ワークショップ、ラジオ出演などもこなす。そのテンポよく楽しい話術で人気を集めている。個人宅への出張片づけも積極的に行い、これまでに10,000人以上の片づけをレクチャーしている。『著書30日間片づけプログラム』など多数。収納スタイリスト吉川永里子オフィシャルブログ●Photographer:KenichiSugimori●Stylist:NatsukoKawabe(KiKiinc.)●HairandMake-up:AKICO●Director:ShunsukeNakagawa(CROSSRING)●Casting:HiroSuzuki(Hybiscus)●Editor:AyaKanaizumi,YukiFujishima(LIMIA)
2017年10月03日前回のインタビューに引き続き、LIMIAのCMに出演中の安めぐみさんのスペシャルトーク。インテリアにはご主人のセンスが詰め込まれているというご自宅ですが、小さな娘さんもいる空間。お掃除や整理整頓へのこだわり、工夫はあるのでしょうか?ママならではのお悩みも飛び出しました。やはり、おもちゃ収納が一番の課題!——お住まいに関して、お悩みはありますか?安めぐみさん(以下、安さん):やはり、娘はまだ小さいですし、どうしても娘の物があふれてしまっています。——おもちゃがどうにも収納しきれない!というお母さんの声は本当によく聞きます。安さん:ですよね〜。おもちゃの収納は本当に悩みどころです!今、娘はアンパンマンが大好きで。娘のことがかわいいと思うのは当然なので、主人も私もいろいろ買ってきてしまいますし、その中にはとても大きなものもあって。自宅が“プチ”アンパンマンミュージアムのようになっています(笑)。主人とは、物は与えすぎてはいけないよねと話していて、理解してくれたようで、買ってくることは減ってきているのですが。——実際、どのようにおもちゃを収納しているのですか?安さん:布生地のおもちゃ箱をいくつか購入して、そこにしまっているのですが、底の方に何が入っているのかわからなくなってしまって。私自身、何があるのかを認識できていない状態なんです。スッキリと、なおかつわかりやすい方法はないかと考え中です。——数が多いとわからなくなってしまうものですよね……。安さん:私は“きれい好き”だと思っているのですが、それってたぶん、掃除や衛生面なんですよね。実は、収納があまり上手じゃないみたいです(笑)。——収納は捨てることから始まるといいますよね。安さん:捨てるのは、結構できる方だと思います。自分の物はすぐに判断してなくすことができるんですが、主人は物が多いタイプでして。使わない物は屋根裏にしまうようにしているんですが、やはり、思うようには片づかないですよね。——こそっと捨てたりとか、しないですか?安さん:それはしたことがないです!それがもし自分の物だったらショックですし、家族といえど人の物は勝手に捨てることはできないですよね。——そうですね。勝手に捨てるのはケンカの元かもしれません。安さん:ただ、私、あまり怒ったり、ケンカもしないんですよ。主人も怒ったりしないので、ケンカにはならないのかな。(勝手に捨てたことがないので)わからないけど(笑)。ママあるある! 自分の収納を子ども用にしたら自分のスペースがなくなって……——逆に今、お住まいに必要だと思っているアイテムはありますか?安さん:私が使っていた洋服用の棚を、今、娘の洋服入れにしてしまったので、私の洋服を入れるところがないんです!いくら捨てることができる私でも、実際、入れるところが足りてない状態。自分用の収納が欲しいですね。それと、ちょうど壁掛けの時計が壊れてしまい、時間が見られなくて困っているので購入したいと思っています。連載第4回は、安さんの収納に関するお悩みを解決。今話題の収納スタイリスト®/整理収納アドバイザー・吉川永里子さんが登場。解決策を伝授します!(つづく)【安めぐみ(やすめぐみ)】1981年12月22日生まれ。東京都出身。2011年にお笑い芸人の東貴博さんと結婚。2015年3月、第一子となる女児を出産。タレント・女優・ナレーターとして幅広く活躍中。ペットはうさぎ。最新情報はオフィシャルブログでチェック!●Photographer:KenichiSugimori●Stylist:NatsukoKawabe(KiKiinc.)●HairandMake-up:AKICO●Director:ShunsukeNakagawa(CROSSRING)●Casting:HiroSuzuki(Hybiscus)●Editor:AyaKanaizumi,YukiFujishima(LIMIA)【特集・安めぐみさん】LIMIA(リミア)のCMに出演中。撮影の裏話を聞かせてください!【特集・安めぐみさん】家族と暮らすマイホーム(前編)——笑顔の絶えないインテリア
2017年10月02日LIMIAのCMにご出演いただいた安めぐみさん。連載2回目では、タレントとしてはもちろん、妻として母としても活躍している安さんのスペシャルインタビューをお届けします。今回は、建てられてからもうすぐ2年になるというご自宅についてお話くださいました。ご主人の東貴博さんのセンス満載という噂のご自宅ですが、さて住み心地やいかに?ご自宅のインテリアは、ご主人こだわりのゴールド使いがポイントに——ご自宅について教えてください。インテリアはどのような感じですか?安めぐみさん(以下、安さん):我が家は、主人の好みがちょっと強いインテリアなのですが(笑)。ポイントにゴールドが使われていたり、シャンデリアがあったり、キラキラしていたりと“王子様系”でしょうか……。——(一同笑)プリンステイスト!でも、ゴールド使いはトレンドでもありますよね。安さん:玄関を入ってすぐ目の前がゴールドの壁なんです。ゴールド自体は運気があがる色ですよね。ただ、私としてはピカピカしすぎかなって……(笑)。インテリア好きの主人にはこだわりがあるようで、ドアは淡いトーンなのに、ドアノブだけ金になっていたりします。お気に入りはリビングの白いソファとキッズソファ——安さんは、どのようなインテリアがお好きですか?安さん:基本、白が好きです。白をベースにした、やさしいナチュラルな感じがいいですね。我が家の外観は真っ白なので、主人的にはそこに私の好みを取り入れてくれているのかも?インテリアに関しては、好きな人の好きなものなので、まぁいいかなと(笑)。——あまり気にしない安さんとこだわりのある東さん。バランスがいいと言えるかもしれませんね。ご自宅で、安さんのお気に入りスペースはどちらですか?安さん:そうですね。リビングのソファは白で、私の好きなクッションを置かせてもらっているのでくつろげる場所です。あと、娘用のキッズソファがあるのですが、産まれる前に主人と一緒に購入したんです。娘がいつか座ることを想像しながら選んだもので、娘もとても気に入ってくれているので、私も大好きなものの一つです。——キッチンはいかがでしょうか。安さん:キッチンは私のテリトリーで、白を基調としたシンプルな空間。リビングを見渡せるようになっています。私が使いやすいようにしてくれたので、とても気に入っています。——ご自宅のインテリアに関して、大切にしているポイントはありますか?安さん:私自身はシンプルが好きですし、スッキリするように気をつけています。主人好みのテイストの強いものもありますし(笑)、バランスを考えて、ゴテゴテとならないように。——今、こんなインテリアにしたいなと想像しているスペースはありますか?安さん:娘の成長にあわせて子ども部屋をかわいくしていきたいですね。今、娘は同じ寝室に寝ているのですが、実は壁紙が薄ムラサキで。さらに小さく王冠柄が入っているんです。——王冠!まさに王子系ですね(笑)。それは輸入壁紙なのか、東さんがどこで入手されたのかが気になります。安さん:私としては、なんでムラサキに王冠?と不思議で(笑)。子ども部屋は娘の好みも取り入れながらかわいらしくしたいですね。でも、主人にも考えがあるかもしれないので相談しながら作っていければと思います。第3回目は、ご自宅の整理整頓について。子育て中のママ、誰しもが悩むあの収納問題について、リアルに語っていただきます。(つづく)【安めぐみ(やすめぐみ)】1981年12月22日生まれ。東京都出身。2011年にお笑い芸人の東貴博さんと結婚。2015年3月、第一子となる女児を出産。タレント・女優・ナレーターとして幅広く活躍中。ペットはうさぎ。最新情報はオフィシャルブログでチェック!●Photographer:KenichiSugimori●Stylist:NatsukoKawabe(KiKiinc.)●HairandMake-up:AKICO●Director:ShunsukeNakagawa(CROSSRING)●Casting:HiroSuzuki(Hybiscus)●Editor:AyaKanaizumi,YukiFujishima(LIMIA)【特集・安めぐみさん】LIMIA(リミア)のCMに出演中。撮影の裏話を聞かせてください!
2017年10月01日フードコーディネーターのほりえさちこさんによる、すぐにおいしく食べられて、しかも作るが楽ちんな“すぐ楽”レシピを紹介するシリーズ。第1弾は作り置きの強い味方“ベジボール”です。きのこ、ミックスベジタブル、ほうれん草&エリンギを使います。きのこ、ミックス、ほうれん草&エリンギ。基本にしたい3種のベジボール食事の献立や弁当のおかずって、毎日作っているとネタ切れしがちですよね。ほりえさん流のベジボールは野菜たっぷり。作り置きして冷凍しておけば、主菜や副菜があっという間に作れて、料理の時短にもなるんです。アレンジ料理と一緒にぜひ覚えておきましょう♪ベジボール1:しめじ&舞茸ボールまずは2種類のきのこを使った便利な“きのこ玉”の作り方をチェック!材料は、次の2つだけOK。●材料(6個分)・しめじ、まいたけ…あわせて300g●作り方しめじと舞茸は子房にして、ラップにかけて電子レンジで3~4分間ほど加熱したら、4つに分けてそれぞれラップで包んで冷凍します。きのこは加熱すると結構水分が出るので、水分は除いてからラップするといいですよ。以上、1品目はこれだけ!「今回はしめじと舞茸を使いましたが、基本的にきのこ類ならなんでもOK。特売品でたくさんきのこが手に入る時にまとめて作っておくと便利ですよ。水で戻した干ししいたけを使用すると、料理に旨味をプラスできます」(ほりえさん)アレンジメニュー:きのこのココットチーズ焼きということで、しめじ&舞茸ボールを使って簡単にできる副菜レシピを紹介します。●材料(4個分)・キノコ玉……1個・卵……1個・めんつゆ(3倍濃縮)……小さじ1・ピザ用チーズ……大さじ2・塩、こしょう……各少々1.キノコ玉を耐熱ボウルに入れてレンジで約2分間加熱して解凍しておきましょう。2.1に溶き卵、ピザ用チーズ、めんつゆ、塩こしょうを入れて混ぜて、ココット皿に入れてトースターで4~5分間焼けばできあがり。「2ステップでできる簡単で旨味たっぷりの副菜です。さらにベーコンを入れるとコクが出ます。アルミカップに入れればお弁当のおかずにもぴったり。オムレツを焼くときに具材として使えば、メインのおかずにもなります」(ほりえさん)ベジボール2:ミックスベジボール次に紹介するのは、残りもの野菜3種類を使用したベジボール。今回は、ピーマン、たまねぎ、にんじんを使用しました。野菜をほかの料理に使って、端っこだけ残ってしまうことってありますよね?そんな時こそ、このベジボールの出番です!●材料(4個分)・ピーマン……4個・たまねぎ……中1個・にんじん……1/2本材料をすべて粗みじん切りにして、耐熱容器に入れ、電子レンジで3~4分間加熱します。4つに小分けしてラップで包み、冷凍します。2品目のベジボールの作り方も、たったこれだけでOK。「余った野菜をみじん切りにして合わせておくだけで、調理時の面倒な切りものや下ごしらえの手間が省けるので、時短調理にとても便利です。この組み合わせは、料理に彩りが欲しい時にもおすすめの組み合わせです」(ほりえさん)アレンジメニュー:キーマカレー●材料(2人分)・ミックスベジボール……2個・あいびき肉……180g・カレールウ……40g・ウスターソース……大さじ1/2・にんにく、生姜のみじんぎり……各1片・水……3/4カップ・サラダ油……大さじ1・塩、こしょう……適量●作り方1.フライパンを熱し、サラダ油、にんにく、生姜のみじん切りを入れて香りが出たら、あいびき肉を炒める。2.1にミックスベジボール、水を入れて、ベジボールが溶けてきたら、カレールウ、ソースを加えて煮詰めます。塩、こしょうで味を調えたら、器にごはんを盛り、2をかけていただきます。「フライパンひとつで、しかもたった2ステップでカレーができるおすすめレシピです。実はカレーを作るのは、具材の切りものがたくさんあって面倒なもの。しかもまとめて作ると、連日食べる家族は飽きてしまいがち。これなら、当日さっと手軽にカレーが作れます。このミックスベジボールは他にもミートソースやチャーハン、チリコンカン、コンソメスープ、パスタ、肉団子などの具材にも使える万能ボールですよ」(ほりえさん)ベジボール3:ほうれん草&エリンギボール3品目は、青物野菜とキノコを組み合わせたベジボール。そのまま味つけするだけで副菜にも使える便利な1品です。●材料(4個分)・ほうれん草……200g・エリンギ……1本●作り方ほうれん草を熱湯でゆでて水にさらし、汁気を絞って2~3cmの長さに切ります。エリンギは縦4等分に割いて3cmの長さに切って、電子レンジで3~4分間加熱します。これを4つに小分けしてラップで包み冷凍します。「エリンギの歯ごたえと青物野菜の彩りが特徴の、キノコ+野菜のベジボールです。だし醤油などで味つけすればそのまま副菜にもなるし、お弁当に彩りが足りないという時にも便利ですよ」(ほりえさん)アレンジメニュー:ほうれん草のバターソテー●材料(1人分)・ほうれん草とエリンギのベジボール……1個・コーン(缶)……大さじ3・バター……5g・醤油……小さじ1/2・塩、こしょう……各適量●作り方1.ほうれん草とエリンギのベジボールは、電子レンジで半解凍し、フライパンにバターを熱して炒める。2.1にコーンを加えて炒め、醤油、塩こしょうで味を整える。「あと1品副菜が欲しいという時にあると、とても便利に使えます。具材を解凍して、ごま和えや白和えにするのもおすすめです。オリーブ油でニンニクと一緒に炒めて塩こしょうをふるだけで、ペペロンチーノもできます。クリームパスタにも合う組み合わせなので、ぜひ試してみてください」(ほりえさん)バットにまとめて冷凍!残りものの野菜でベジボールを作っておけば、時短調理ができるだけでなく、日々のメニューに手軽に彩りが加えられることがわかりました。野菜室のすみっこにある、残り野菜、はしっこ野菜を使ってベジボールを作れば、野菜室のお掃除にも。そしてマスキングテープでとめるとかわいさUP!これなら特売で野菜がたくさん手に入ったときに、あますことなく材料を使い切れますね。ぜひ試してみてください。【ほりえさちこ】栄養士/フードコーディネーター。和洋女子大で健康栄養学を学び、栄養士や食育アドバイザーの資格を取得。祐成陽子クッキングアートセミナーの講師を経て、テレビや雑誌、広告などで活躍。『フリージング離乳食―1週間ラクラク』『フリージング幼児食1歳半〜5歳—1週間分作りおき!』は累計4万部のロングセラーに。近著に『サラ弁』がある。●書き手庄司真美●カメラさくらいしょうこ
2017年09月30日LIMIA(リミア)のCMで、思わず笑ってしまうコミカルな夫婦の掛け合いを演じてくれた安めぐみさん。私生活でも、クスッと笑ってしまうような出来事がご家庭内に盛りだくさんだと言います。そんな安めぐみさんに、CMのことから、プライベートでのインテリアや整理整頓のことまでを語っていただく連載のスタート!第1回はCM撮影のお話から。舞台裏のエピソードも教えてくださいました。LIMIAのCM撮影を終えて——LIMIAのCM撮影はいかがでしたか?インテリア好きのご夫婦の設定でしたね。安めぐみさん(以下、安さん):旦那さん役の平原テツさんがとてもすてきな方で、撮影はやりやすかったですね。とても楽しい現場でした。——本当のご夫婦のようにとても息のあった演技でした!安さん:ありがとうございます。平原さんがDIYの合間にゴリラを真似するバージョンでは、キメのゴリラ顔が本当にお上手で笑ってしまいました(笑)。きちんと練習されたんだろうなと思えるキレのある動きに感動しました!——安さんのペンキ塗りも、お上手でした。安さん:よかったです!ペンキもリアルに塗らせてもらえて面白かったです。DIYはセンスが大事ですが、大胆さも必要なんだなと実感しました。今までDIYはそんなにやったことがなかったのですが、とても楽しかったので、これからいろいろと作ってみたいと思いました。——CMを撮る中で、難しかったパートはありますか?安さん:タオルを、まるでホテルのようにきれいにたたむバージョンでは、旦那さんがタオルの美しさにほれぼれするんですね。それに嫉妬して「私もキレイって言って!」とおねだりするシーンがちょっと恥ずかしかったです。——そこは、監督のこだわりパートだったようです(笑)。安さん:そうだったんですね。何回か撮り直していただいたのですが、だんだん恥ずかしさが増していきました……(笑)。CMと私生活、こんな部分が似ています——CMのストーリーの中で、私生活と似ているなと感じた部分はありますか?安さん:子どもの家具などが届いたりすると、2人で一生懸命に説明書を見ながら組み立てたりしています。なので、一緒にやるということは、いつもの生活と同じ感覚でした。私たち夫婦も、私が説明書を読んで実際に手を動かすのは主人なので、その分担も似ています。主人は説明書を読まずに、どんどん進めていくタイプなので意外と間違ってしまうところがあったり。それを私が「違うよ、そこ!」などと説明書と照らし合わせる感じです。——説明書を読まずにできるということは、ご主人の東貴博さんは器用なのですね。安さん:そうかもしれませんね。ただ、どちらかというと私生活では、私が変なことを言って主人がクスクスっと笑うという感じで。その役割はCMとは逆かもしれませんね。——「ゴリラ」「ペンキ」「タオルバージョン」と3パターンを撮影しましたが、どれがお好きですか?安さん:一番を決めるのは、とても難しいですね。全部楽しかったので……。そうですね……、やっぱり「ゴリラ」が好きです(笑)。掛け合いがとてもナチュラルな感じで夫婦らしい雰囲気が出ていて、とても心地がよかったです。——ところで安さんもLIMIAのアプリをダウンロードして見ていただいているとのことですが、いかがですか?安さん:そうなんです。気になるコンテンツが満載で、とても役に立っています!ピックアップされている記事をひとつひとつ読んでいて、すっかり育児の合間のお楽しみになっています。連載2回目は、安さんスペシャルインタビュー前編。噂のご自宅、そのインテリアについて、お話いただきます。お楽しみに!(つづく)【安めぐみ(やすめぐみ)】1981年12月22日生まれ。東京都出身。2011年にお笑い芸人の東貴博さんと結婚。2015年3月、第一子となる女児を出産。タレント・女優・ナレーターとして幅広く活躍中。ペットはうさぎ。最新情報はオフィシャルブログでチェック!●Photographer:KenichiSugimori●Stylist:NatsukoKawabe(KiKiinc.)●HairandMake-up:AKICO●Director:ShunsukeNakagawa(CROSSRING)●Casting:HiroSuzuki(Hybiscus)●Editor:AyaKanaizumi,YukiFujishima(LIMIA)【特集・安めぐみさん】家族と暮らすマイホーム(前編)——笑顔の絶えないインテリア【特集・安めぐみさん】家族と暮らすマイホーム(後編)——パパと娘、私の物をどう整理する?
2017年09月30日秋になったら始めたいのが、来年の手帳選び。まだまだ先のことと思ってはいけません。年末年始はなにかと忙しいですし、気付けば売れ残りの手帳しか無い!なんてことも。そんな人にオススメなのは、今から使える2018年手帳。7月始まりや10月始まりは、来年のスケジュールを今から記入できて便利ですよ!来年の手帳、もう選びましたか?ひとくちに手帳と言っても、マンスリーやウィークリー、バーチカルなどいろいろなタイプがあります。期間限定や数量限定のものも多く、つい迷ってしまいますよね。今回は、既に販売されている手帳の中で、10月始まりなどの今から使える手帳をご紹介します。〔いろは出版〕《SUNNY SCHEDULE BOOK》まずは、かわいらしくポップな色使いが目を引く〔いろは出版〕販売の《SUNNY》シリーズ。持っていて、気分が上がってくる様なデザイン。今までの手帳だと、ビジネスマン向けの9時〜17時を書き込むためのフォーマットになっているものが多かったと思います。(平日重視の手帳だと、土日の書き込む部分が少なかったり……。)そんな今までの手帳にモヤッとしていた女性にぜひともおすすめしたい一冊です。SUNNYシリーズは機能的でありながら自由度の高いのが魅力的です。女性が感じる、「手帳に欲しい!」と思うポイントがいろいろなところに散りばめられています。タイプは1週間のセミバーチカル。縦割りの中は空欄になっているため、子どもの送り迎えや習い事などを記入できます。土日の欄も平日と同じサイズなのもGOOD!タイトスケジュールな方は時間軸として、1日の予定が変則的だという方はTODOリストやメモとしても利用できますよ。《SUNNYSCHEDULEBOOK》は、カラーバリエーションも豊富です。手帳ページ以外にも140ページに渡るノートも付録しており、日記やレシピのメモなど有効にスペースが使えそうですよね。また、「目標」ではなく「WISH」リストがあるというのもポイント。「TODO」のようなプレッシャーを感じず、気軽に「2018年にやってみたいこと」「読んでみたい本」「行ってみたい場所」「食べたいスイーツ」などをリストアップできます。予定の管理や日々の記録に終わらない、毎日を軽やかに過ごすアイディアをいっぱい詰め込める手帳です。モレスキン社《18ヵ月ダイアリー》手帳好きの方は、聞いたことがあるのでは?イタリアのブランド〔MOLESKINE(モレスキン)〕の人気シリーズ《18ヵ月ダイアリー》。こちらの商品は、7月から来年の12月までの18ヶ月間の予定を書き込める大容量手帳です。来年を待たずに、今から使い始めることができます。18ヵ月ダイアリーシリーズは限定版として、世界で愛される名作とのコラボ商品を毎年発表しています。今回は《スター・ウォーズ》、《ピーナッツ(スヌーピーシリーズ)》、《不思議の国のアリス》とコラボレーションしています。特にアリスやスヌーピーは、の作品は、外国の絵本のようなデザインが素敵ですね。中身はマンスリーとウィークリータイプのハイブリット型。メモやTODOを書き込む欄も多く、手帳に書き込むことが多い人にもオススメです。表紙のみではなく、中表紙や付録のシールも凝ったデザインとなっており、作品の世界観がばっちり反映されています。ピーナッツの今回のテーマは「笑い」。大口を開けて笑顔のキャラクターたちを見ていると、毎日元気がもらえそうですね。ミドリ《ダブルスケジュールダイアリーマネー》「予定とお金の管理を、1冊で済ませられたらいいのに!」という声に応えた、優秀な手帳です。なんと、手帳と家計簿が合体しています。日々の予定とお金の流れを照らし合わせることができるため、よりスマートに生活設計ができそう。スケジュールページのフォーマットはマンスリー。一ヵ月の予定をざっくりと把握したい方に最適です。家計簿に関しては同ブランド人気商品《かんたん家計簿》のフォーマットを使用しているため、記入が簡単。シンプルながら、記入・参照がしやすいデザインとなっています。確かに便利だけれど、人前で家計簿を開くのには抵抗がある……という場合でも安心。この手帳には、開く際に押さえる位置によって、開くページを変えられるという機能つきです。具体的には、赤のインデックスを押さえるとスケジュールページのみ、青のインデックスを押さえると家計簿ページのみが開くというつくり。2つを交互に参照したい場合には、真ん中の白い部分を押さえればOKです。しかも、こちらの手帳は2017年10月始まり。今買ってもすぐに使い始めることができます。さいごに上記でご紹介した3種類以外にも、7月始まりや10月始まりの手帳は意外とたくさんあります。1月モデルよりも、こだわりが詰まった新製品が並んでいる印象です。年末年始までじっくり迷いたいという方や、今使っている手帳がある方も、ぜひ一度チェックしてみては?
2017年09月30日世界最大の電動工具メーカー、ブラック・アンド・デッカーが、広い範囲をムラなく効率的に研磨できる『18Vコードレスランダムオービットサンダー』を、10月中旬より発売します。広範囲をムラなく研磨できるランダムオービットサンダーは、不規則に軸をずらしながら研磨面が回転する「ランダムアクション」により、広い面もムラなく効率的に研磨することがきる電動工具です。ウッドデッキなど大型DIYの表面仕上げや塗装落としをはじめ、古い家具のリメイクなどが効率的に行えます。最新モデルとなる本製品は、ブラック・アンド・デッカーの電動工具や園芸工具など25機種で採用されている「18Vリチウムイオンバッテリー」を採用。コードレスタイプで、庭やベランダ、バルコニーなど場所を選ばず使うことができます。また、研磨面の木屑を集じんする機能などを備えます。本体のほか、水洗いして何度も使うことができる長寿命タイプの「メッシュサンドペーパー」など4種類のサンドペーパーが付属します。税別価格は7,000円前後です。※バッテリーと充電器は別売となります。10月15日から1月31日まで実施されるキャンペーンの一環として、本製品を含む18Vバッテリーシリーズの購入者全員を対象に、よしもと芸人のバッドボーイズ佐田正樹さんとのコラボレーションによる「ウッドキャリア」などがプレゼントされます。コラボキャンペーン詳細ページ製品仕様18Vコードレスランダムオービットサンダー(BDCROS18B)定格電圧:18V対応充電池:BL1518N(1.5Ah)、BL2018(2.0Ah)、BL4018(4.0Ah)ほか回転数:12,000回/分振動系数:3.4m/s2(3軸合成値)稼働時間:約10〜25分(1.5Ah〜4.0Ahバッテリー使用時)※#80サンドペーパーでパイン材を研磨重量:0.9kg(本体のみ)サイズ:長さ260×幅190×高さ140㎜(本体のみ)付属品:メッシュサンドペーパー(#80)、紙サンドペーパー(#80/#120/#240)※充電池と充電器は付属しません「ブラック・アンド・デッカー」HP
2017年09月29日