ままのてがお届けする新着記事一覧 (12/21)
登場人物■ほにゅ:2018年2月生まれ。泣くのが得意な男の子。薄毛。飽き性。笑顔で母をノックアウトできる。■ねむ:2020年7月生まれ。よく寝る女の子。■つぶみ:ほにゅ&ねむの母。すぐムリって言う。一応一生懸命取り組む。■ぺー:ほにゅ&ねむの父。効率的に動きまくる。優しい。声がでかい。赤ちゃんの後追いは嬉しくもあり…編集後記育児をしていると赤ちゃんの月齢や成長によって大変な時期がありますよね。後追いも赤ちゃんの成長のひとつですが、自由にトイレに行けなかったり家事が進まなかったりと苦労があるというママも少なくありません。つぶみさんの長女・ねむちゃんは、生後6ヶ月頃から後追いが始まったようです。どうやらほにゅくんのときは、つぶみさんには後追いしなかったとか。(ばぁばに後追いしていたようですが笑)後追いが始まり、赤ちゃんに慕ってもらっていると思うと嬉しいものです。しかし、つぶみさんの最後のコマを見て納得。やはり家事などが進まないと大変ですよね。先が長く感じられるかもしれませんが、後追いは一般的に1歳半頃に落ち着くといわれています。赤ちゃんの後追い時期…ママもいつもお疲れ様です!ままのて編集部つぶみさんのお宅のパパのエピソードコロナ禍での妊娠・出産・育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目妊娠のマンガはこちらままのて公式SNSアカウントままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひフォローしてください!つぶみさんが描く漫画が動画になりました!ままのてで大人気の育児漫画が動画でも楽しめるようになりました。今後もつぶみさんの漫画動画を随時更新していく予定です。その他の育児漫画や育児に関するお役立ち情報、生活の知恵がたくさん配信されていますよ。どの動画にも字幕が付いているので、赤ちゃんや子どもが寝ているときでも音声なしで楽しんでいただけます。ぜひチャンネル登録してみてくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年04月28日登場人物おかめ:息子の成長記録にと日々育児マンガを描いている。夫:普通のサラリーマン。最近の悩みは『ちょっぴり出てきたお腹』おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。最近の乗りたい電車は『京とれいん』こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。とてもよく寝る。足が強い。前回のあらすじ妊娠糖尿病での入院生活もようやく終わり、苦労半面良かったこともいろいろありました。そして旦那さまからのまさかの言葉に嬉しさが…。育休取得について話を…編集後記こまめちゃんを出産する2ヶ月前、おかめさんは育児休暇取得について、旦那さまへどうやら相談をしていたようですね。そこで、在宅勤務や1週間のお休みが取れることを聞き、少し安心をした様子のおかめさん。しかし、出産を終え退院し自宅へ帰ると、旦那さまの育児休暇取得や在宅勤務ができなくなった事実を知ることに。急な出来事に、おかめさんにはさまざまな感情がこみあげてきたかと思います。必死で謝る旦那さまと困るおかめさん。この光景に共感をするママも多いでしょう。また、同じような経験をされたことがあるママも多いのではないでしょうか。まだまだ夫の育児休暇取得が難しい現状ではありますが、少しずつ進み、家族の時間もより増えていくと良いですね。(ままのて編集部)妊娠糖尿病に関する漫画はこちらおかめさんからのメッセージ今回、なぜ育休や産休ではなく、退職を選んだかについてお話します。実は一人目のおまめのとき、保育園に入れたいと考え、当時の職場を休職扱いにしてもらいました。ですが、自身の住んでいる場所が保育園激戦区に加えて、引っ越しや里帰りなどで忙しく、保活の準備ができないまま出産となりました。休職明けの仕事の忙しさなども積み重なった結果、かなり出遅れての保活スタートになってしまい、当然入園することができませんでした。保活失敗によるストレスでかなり落ち込み、今でもトラウマのようになっています。今では、産後でヘトヘトななか無理して園見学や説明会、役所への相談に行かなくても良かったのではないかと思うこともあります。おまめのときにわたしには産後すぐに保活をする体力が無いのだとわかったので、今回は休職ではなく退職を選びました。育児と仕事・保活の板挟みを避け、少しでも心に余裕を持って保活を始めたいと考えています。今のところは下の子も年少の時期に幼稚園へ入園させて、そのタイミングでまた求職活動をしようと考えています!上の子との2人育児にもなるので、自分が一番どうしたいかを選択しました。妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2021年04月26日登場人物■ほにゅ:2018年2月生まれ。泣くのが得意な男の子。薄毛。飽き性。笑顔で母をノックアウトできる。■ねむ:2020年7月生まれ。よく寝る女の子。■つぶみ:ほにゅ&ねむの母。すぐムリって言う。一応一生懸命取り組む。■ぺー:ほにゅ&ねむの父。効率的に動きまくる。優しい。声がでかい。幼い子どもの優しさとは…?編集後記ママがつらかったり体調が悪かったりしたときに、子どもが心配してくれたという経験をしたママも少なくないようです。一生懸命ママの役に立とうとする子ども姿に、成長を感じることもあるでしょう。今回は、つぶみさんが腹痛でピンチのとき、ほにゅくんが気にかけてくれたエピソードをご紹介いただきました。妊娠中や出産後は、よく腹痛におそわれたというママもいるようです。耐えがたい腹痛におそわれている中、長男・ほにゅくんが「ぼくのつかいな!」と差し出してくれたのは、トイレトレーニング用のおまる。ほにゅくんなりの精一杯の心配と優しさだったのでしょう。また、腹痛に耐えながら、長女・ねむちゃんにとって危なそうなものを片付けているつぶみさんに拍手を贈りたいですね。ままのて編集部つぶみさんのお宅のパパのエピソードコロナ禍での妊娠・出産・育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目妊娠のマンガはこちらままのて公式SNSアカウントままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひフォローしてください!つぶみさんが描く漫画が動画になりました!ままのてで大人気の育児漫画が動画でも楽しめるようになりました。今後もつぶみさんの漫画動画を随時更新していく予定です。その他の育児漫画や育児に関するお役立ち情報、生活の知恵がたくさん配信されていますよ。どの動画にも字幕が付いているので、赤ちゃんや子どもが寝ているときでも音声なしで楽しんでいただけます。ぜひチャンネル登録してみてくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年04月21日登場人物ママ/なつみ:とにかく面倒くさがり屋のB型パパ/ゆたか:女子力高い雑学王な子煩悩がすぎるパパさっちゃん:2017年7月生まれ。お歌大好き元気で明るい気分屋さんれーちゃん:2018年11月生まれ。お姉ちゃん大好きパパっ子。お姉ちゃんに冷たくされると大泣きするちょっと大袈裟さんしーちゃん:2020年4月生まれ。お姉ちゃんたちに可愛がられてすくすく成長中!3人目を出産してから…3歳、2歳、0歳の年子3姉妹を育てているずぼらママです。突然ですが、最近悩んでいることがあります。それは多くの女性に月に一度やってくるアレ…そう、「生理」です。わたし自身、産前までは生理痛や生理による不快感などで悩んだことは一度もありません。一般的に起こりやすいお腹の痛みもなかったので、月に一度の経血やナプキンの処理にわずらわしさを感じる程度でした。ところが3人出産した今、PMS(月経前症候群)のような症状が出始めています。※PMS(月経前症候群)とは、生理3~10日前ぐらいから身体に起こる不快な症状とされています。その症状には個人差があり、倦怠感のような身体的なものからイライラなどの精神的ものまでさまざまな症状が現れます。一般的には、生理が始まると同時に症状が落ち着くこと多いでしょう。わたしは、生理開始の1週間前くらい前から無性にイライラして、感情がコントロールできなくなることがあります。子どもたちの問いかけや泣き声にさえイライラしてしまい、必死で感情を抑えることも少なくありません。そして、普段は見過ごしたり怒ったりしないことでも、この時期は感情が抑えらず爆発してしまうこともしばしば。ときには子どもたちを怒鳴り散らし、ビックリさせてしまうこともあります。感情が抑えられず怒ってしまった後は、すごく落ち込みます。「怒らないで良いことで怒ってしまった…」「こんなお母さんでごめんね…」「消えてしまいたい…」と涙が出てくるほど思い詰めて、どんどんネガティブになってしまいます。普段からおだやかで優しい夫にも、「いま生理だから機嫌悪い!」と当たり散らしてしまいます。ささいなこともネガティブにとらえてしまったり、普段は気にならないちょっとしたことで悩んだりと感情が安定せずつらいと感じることが多いです。わたしの場合はイライラと同時に倦怠感が襲ってきます。生理の1週間くらい前からとても身体がだるくなり、動くのも億劫になるほどです。また、生理が始まる前日〜当日は重い腰痛があります。マッサージがてら子どもたちに腰に乗ってもらうなどして過ごしていますが、おでかけの際は三女しーちゃんを抱っこ紐で抱っこすることがほとんどなので、身体が悲鳴をあげています。さらには3人目を出産してから、生理痛を感じるようになりました。生理が始まると、下腹がギュッとしぼられるような陣痛を思い出す痛みがあります。3人目を出産するまで、このような経験をしたことがなかったので戸惑っています。今後もこのような悩みが続くようであれば産婦人科を受診して、診断結果によっては薬を処方してもらおうかと考えています。最近は、子どもたちに「お母さんは怒ってもみんなのことが大好き」ということと「怒られたときに怖かったら怒らないでと言ってほしい」ということを伝えるようにしました。子どもたちのアフターフォローも忘れずに、おだやかに過ごせるよう自分の身体とも向き合っていきたいと思います。編集後記親の目が届く範囲で、子どもたちをずっと見守っていても少し目を離したすきに怪我や事故が起きてしまうことも少なくありません。事故が起きてしまった際は何をするべきか慌ててしまったり、心配で不安な気持ちになったりと冷静さを失ってしまうこともありますよね。事故が起きないことが一番ですが、万が一に子どもが怪我をした際に対処法や備えをきちんと把握しておくことが大切ですね。また、少しでも安心して過ごせるように、インテリアを見直して危険なものや場所はないかチェックしてみてください。(ままのて編集部)妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!おおもりなつみさんのマンガが動画になって登場!ままのてで大人気の育児マンガが動画でも楽しめるようになりました。もちろん、おおもりなつみさんのままのてオリジナルマンガも動画になって登場していますよ。おおもりさんの描く年子3姉妹の日常をぜひ、ご覧になってくださいね。※「ままのてチャンネル」とは妊活・妊娠・出産・育児の情報を届けるチャンネルです。妊娠中や育児期のお役立ち情報のほか、マンガ動画も配信していますよ。お気に入りの動画を見つけたら、ぜひチャンネル登録してくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年04月15日登場人物■ほにゅ:2018年2月生まれ。泣くのが得意な男の子。薄毛。飽き性。笑顔で母をノックアウトできる。■ねむ:2020年7月生まれ。よく寝る女の子。■つぶみ:ほにゅ&ねむの母。すぐムリって言う。一応一生懸命取り組む。■ぺー:ほにゅ&ねむの父。効率的に動きまくる。優しい。声がでかい。幼い兄のつぶやきに妹は…編集後記きょうだいがいると、さまざまな関わりがありますよね。ときにはケンカをすることもありますが、仲良くふれあう姿は見ていてほっこりさせられることもあるでしょう。さて、今回は兄・ほにゅくんが、妹・ねむちゃんを抱っこしようと持ち上げたところ、重くて諦めるというエピソードでした。ほにゅくんがひょいと持ち上げようとしたときはヒヤッとしましたが、つぶみさんがしっかりと「監視タイム」と目を配らせているのはさすがですね。きょうだいの関わりは微笑しいと感じる方も多いでしょう。つぶみさんの「キュン」が「キュンキュン」になるという気持ちもわかりますね。ままのて編集部つぶみさんのお宅のパパのエピソードコロナ禍での妊娠・出産・育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目妊娠のマンガはこちらままのて公式SNSアカウントままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひフォローしてください!つぶみさんが描く漫画が動画になりました!ままのてで大人気の育児漫画が動画でも楽しめるようになりました。今後もつぶみさんの漫画動画を随時更新していく予定です。その他の育児漫画や育児に関するお役立ち情報、生活の知恵がたくさん配信されていますよ。どの動画にも字幕が付いているので、赤ちゃんや子どもが寝ているときでも音声なしで楽しんでいただけます。ぜひチャンネル登録してみてくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年04月14日登場人物おかめ:息子の成長記録にと日々育児マンガを描いている。夫:普通のサラリーマン。最近の悩みは『ちょっぴり出てきたお腹』おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。最近の乗りたい電車は『京とれいん』こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。とてもよく寝る。足が強い。前回のあらすじ妊娠糖尿病での入院生活もようやく終わり、苦労半面良かったこともいろいろありました。そして旦那さまからのまさかの言葉に嬉しさが…。出産後にやってみたかったこと編集後記産院によって、また自身の希望などにより、妊娠中に記入することができるバースプラン。おかめさんはこまめちゃんを妊娠中のときに、そのバースプランにやってみたいことを記入していたようですね。「赤ちゃんと自分自身をつないでいた胎盤を見ること」出産後、なんとそのやりたかったことが実現することに。10ヶ月ものあいだ、お腹の中で胎盤を通じママからたくさんの栄養が送られ、少しずつ少しずつ大きくなる赤ちゃん。それは神秘そのものですね。胎盤の役割などについても知ることができ、とても勉強になったかと思います。また、なかなか見ることもできない大変貴重な体験となったことでしょう。(ままのて編集部)妊娠糖尿病に関する漫画はこちらおかめさんからのメッセージ今回、なぜ育休や産休ではなく、退職を選んだかについてお話します。実は一人目のおまめのとき、保育園に入れたいと考え、当時の職場を休職扱いにしてもらいました。ですが、自身の住んでいる場所が保育園激戦区に加えて、引っ越しや里帰りなどで忙しく、保活の準備ができないまま出産となりました。休職明けの仕事の忙しさなども積み重なった結果、かなり出遅れての保活スタートになってしまい、当然入園することができませんでした。保活失敗によるストレスでかなり落ち込み、今でもトラウマのようになっています。今では、産後でヘトヘトななか無理して園見学や説明会、役所への相談に行かなくても良かったのではないかと思うこともあります。おまめのときにわたしには産後すぐに保活をする体力が無いのだとわかったので、今回は休職ではなく退職を選びました。育児と仕事・保活の板挟みを避け、少しでも心に余裕を持って保活を始めたいと考えています。今のところは下の子も年少の時期に幼稚園へ入園させて、そのタイミングでまた求職活動をしようと考えています!上の子との2人育児にもなるので、自分が一番どうしたいかを選択しました。妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2021年04月12日登場人物ママ/なつみ:とにかく面倒くさがり屋のB型パパ/ゆたか:女子力高い雑学王な子煩悩がすぎるパパさっちゃん:2017年7月生まれ。お歌大好き元気で明るい気分屋さんれーちゃん:2018年11月生まれ。お姉ちゃん大好きパパっ子。お姉ちゃんに冷たくされると大泣きするちょっと大袈裟さんしーちゃん:2020年4月生まれ。お姉ちゃんたちに可愛がられてすくすく成長中!3姉妹の寝室どうしてる?3歳、2歳、0歳の年子3姉妹を育てているずぼらママです。今回は、一家5人でどのように寝ているか、「我が家の寝室事情」についてお話させていただきます!我が家は2階建ての戸建て住宅です。子どもたちがまだ幼いため、階段の上り下りが危ない、就寝時間が早い、などの理由で普段はほぼ一階だけで生活しています。寝室にしているのはリビングの隣にある和室です。リビングと和室は扉で仕切られるため、夜の早い時間に子どもたちを寝かしつけ、その後大人(パパとわたし)はリビングで自由に過ごしています。子どもたちはすぐ隣の部屋で寝ているので、泣いてもすぐに駆けつけてトントンすることができ、数十分ごとにちゃんと眠っているか確認しています。そのため、夜のゆっくりしたい時間は比較的安心して過ごすことができています。しかし、子どもたちの寝かしつけで何も悩みがなかったわけではありません。次女れーちゃんが生まれたとき、長女さっちゃんはまだ1歳4ヶ月でした。年子育児だけではなくきょうだいが生まれたときはさまざまな意見があると思いますが、わたしはとにかく上の子に不安を与えないよう、さっちゃんの気持ちを優先してきました。れーちゃんが泣いていても、さっちゃんが不安そうであればさっちゃんに付き添う…そんなことを続けているうちに、三女しーちゃんを妊娠しました。そのころから、ひとつだけ寂しく感じることがありました。それは、次女のれーちゃんがパパっ子になってしまったことです。三女を妊娠中は、お腹が大きくなるにつれて育児にも寝かしつけにも余裕がなくなり、必然的にパパがれーちゃんの面倒を見るようになりました。もちろん、わたしもれーちゃんをフォローしてきたつもりですが、わたしが忙しくしていればれーちゃんはパパに寄り添い…このような経緯で見事にパパっ子になってしまったのです。今でも眠りにつく際はパパでなければ眠らないので、パパはとても苦労しています。頭をなでていなければ眠らず、手を止めると怒って泣き出します。長いときは一時間ほど頭をなで続けているでしょうか。パパには申し訳ないのですが、わたしたちはいつの間にか眠ってしまっています。そして、やっと寝かしつけてもれーちゃんは夜泣きをします。現在2歳4ヶ月ですが多いときは夜中に3回ほど泣くこともあるそうです。というのも、れーちゃんはいつもパパのそばで寝ているからか、わたしは不思議と夜泣きに気付きません。朝パパに、「れーちゃんよく寝てたね」と言うと「何回も起きたよ。声が大きいからみんな起きないか心配だった。あまりにも泣き止まないから、一時間くらい抱っこしてゆらゆらしてたよ」なんてこともしばしば。子どもたちが生まれたばかりのころ、「ふにゃあ」といった小さな小さな声でもすぐに起きていたことを思い出しました。わたしは無意識のうちに、れーちゃんのことはパパが面倒を見てくれると思っているのでしょう。れーちゃんがパパっ子になって寂しい気持ちがありましたが、もしかしたら、れーちゃんにも寂しい思いをさせているのかもしれませんね。そのため、これからはなるべく3姉妹みんな平等に我慢させることなく、たくさん抱き締めたり大好きだよと伝えたりしていきたいと思います。編集後記親の目が届く範囲で、子どもたちをずっと見守っていても少し目を離したすきに怪我や事故が起きてしまうことも少なくありません。事故が起きてしまった際は何をするべきか慌ててしまったり、心配で不安な気持ちになったりと冷静さを失ってしまうこともありますよね。事故が起きないことが一番ですが、万が一に子どもが怪我をした際に対処法や備えをきちんと把握しておくことが大切ですね。また、少しでも安心して過ごせるように、インテリアを見直して危険なものや場所はないかチェックしてみてください。(ままのて編集部)妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!おおもりなつみさんのマンガが動画になって登場!ままのてで大人気の育児マンガが動画でも楽しめるようになりました。もちろん、おおもりなつみさんのままのてオリジナルマンガも動画になって登場していますよ。おおもりさんの描く年子3姉妹の日常をぜひ、ご覧になってくださいね。※「ままのてチャンネル」とは妊活・妊娠・出産・育児の情報を届けるチャンネルです。妊娠中や育児期のお役立ち情報のほか、マンガ動画も配信していますよ。お気に入りの動画を見つけたら、ぜひチャンネル登録してくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年04月01日登場人物■ほにゅ:2018年2月生まれ。泣くのが得意な男の子。薄毛。飽き性。笑顔で母をノックアウトできる。■ねむ:2020年7月生まれ。よく寝る女の子。■つぶみ:ほにゅ&ねむの母。すぐムリって言う。一応一生懸命取り組む。■ぺー:ほにゅ&ねむの父。効率的に動きまくる。優しい。声がでかい。コロナ禍での保育園生活は…編集後記2020年初頭から世界中を震撼させた新型コロナウイルス。 妊娠中の方、育児中の方、夫婦でお住まいの方、さまざまな思いや苦労などを乗り越えてきたのではないでしょうか。つぶみさんの長男・ほにゅくんが通っている保育園では、2020年の行事が軒並み中止になったのだとか。保育園のイベントだけではなく、自治体の赤ちゃんや子ども向けのイベント、児童館や支援センターでの催し物が中止になって残念な思いをした方も多いことでしょう。つぶみさんは残念な気持ちを抱えながらも、一つひとつの出来事を大切に過ごしたいなぁと語ってくださいました。最後のメッセージにもあるように、たくさんの方がそれぞれの楽しみを発見できる2021年を過ごせるようにとままのて編集部も心より願っています。ままのて編集部つぶみさんのお宅のパパのエピソードコロナ禍での妊娠・出産・育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目妊娠のマンガはこちらままのて公式SNSアカウントままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひフォローしてください!つぶみさんが描く漫画が動画になりました!ままのてで大人気の育児漫画が動画でも楽しめるようになりました。今後もつぶみさんの漫画動画を随時更新していく予定です。その他の育児漫画や育児に関するお役立ち情報、生活の知恵がたくさん配信されていますよ。どの動画にも字幕が付いているので、赤ちゃんや子どもが寝ているときでも音声なしで楽しんでいただけます。ぜひチャンネル登録してみてくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年03月31日登場人物おかめ:息子の成長記録にと日々育児マンガを描いている。夫:普通のサラリーマン。最近の悩みは『息子のパパイヤ期』おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。プラレールとトミカに夢中。最近の欲しいものは『プラレールのレール』前回のあらすじ妊娠糖尿病での入院生活もようやく終わり、苦労半面良かったこともいろいろありました。そして旦那さまからのまさかの言葉に嬉しさが…。出産までのドキドキ…編集後記妊娠糖尿病での入院生活を終え、新たな日常へ戻ったおかめさんでしたが、お腹は既にとても大きく、二人目の出産を間近に控えていました。おまめくんのときは早めに生まれたことですし、二人目も早いかもしれないと予定日が近づくにつれドキドキソワソワな様子のおかめさん。予定日を過ぎたときには、少し焦りもあったかと思います。そのときはいつやってくるのか、誰しもがとてもドキドキしますよね。その緊張感や焦りは、出産前ならではのことでしょう。そして予定日を過ぎ、ようやく生まれたこまめちゃん。こまめちゃんが生まれたという知らせを聞いたとき、編集部一同拍手で喜びました。ご出産おめでとうございます!妊娠糖尿病などにより思うようにいかない妊娠生活だったこともあり、無事に出産を終えこまめちゃんとやっと会えたときは、喜びや嬉しさもひとしおだったのではないかと思います。新たな家族を迎えたおかめさん。お兄ちゃんになったおまめくんと妹のこまめちゃんと過ごす新生活、とても楽しみですね!ぜひ次作もご覧ください。(ままのて編集部)妊娠糖尿病に関する漫画はこちらおかめさんからのメッセージ今回、なぜ育休や産休ではなく、退職を選んだかについてお話します。実は一人目のおまめのとき、保育園に入れたいと考え、当時の職場を休職扱いにしてもらいました。ですが、自身の住んでいる場所が保育園激戦区に加えて、引っ越しや里帰りなどで忙しく、保活の準備ができないまま出産となりました。休職明けの仕事の忙しさなども積み重なった結果、かなり出遅れての保活スタートになってしまい、当然入園することができませんでした。保活失敗によるストレスでかなり落ち込み、今でもトラウマのようになっています。今では、産後でヘトヘトななか無理して園見学や説明会、役所への相談に行かなくても良かったのではないかと思うこともあります。おまめのときにわたしには産後すぐに保活をする体力が無いのだとわかったので、今回は休職ではなく退職を選びました。育児と仕事・保活の板挟みを避け、少しでも心に余裕を持って保活を始めたいと考えています。今のところは下の子も年少の時期に幼稚園へ入園させて、そのタイミングでまた求職活動をしようと考えています!上の子との2人育児にもなるので、自分が一番どうしたいかを選択しました。妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2021年03月22日登場人物ママ/なつみ:とにかく面倒くさがり屋のB型パパ/ゆたか:女子力高い雑学王な子煩悩がすぎるパパさっちゃん:2017年7月生まれ。お歌大好き元気で明るい気分屋さんれーちゃん:2018年11月生まれ。お姉ちゃん大好きパパっ子。お姉ちゃんに冷たくされると大泣きするちょっと大袈裟さんしーちゃん:2020年4月生まれ。お姉ちゃんたちに可愛がられてすくすく成長中!三女の初節句は…?3歳、2歳、0歳の年子3姉妹を育てているずぼらママです。皆さま、桃の節句、ひな祭りはいかがお過ごしでしたでしょうか。我が家は、2020年4月生まれの三女しーちゃんの初節句でした。今回は、幼い3姉妹のひな祭りについてお話しします。わたしの理想のひな祭りといえば、「ひな祭りらしく飾り付けられた部屋、かわいい洋服を着た娘たち、手の込んだおしゃれなご飯とデザート、みんなでお歌を歌い記念撮影」です。日程に余裕を持ってひな祭りを準備したいと思っていたのですが、気が付いたら当日でした。「手の込んだことはできないな…」と諦めモードでしたが、今年はしーちゃんの初節句です。3姉妹揃った初めてのひな祭りは何か思い出に残ることがしたいと思い、ケーキを作ることにしました。調べてみると、ひな祭りのお祝いに苺のレアチーズケーキを作る方が多いようでした。しかし、レアチーズを作る材料が冷蔵庫に常備されているわけもなく、家にある材料でシフォンケーキを作ることに。本当ならお菓子作りや料理に興味がある長女のさっちゃんと一緒に作ることができれば良かったのですが、子どもと料理をすると倍の時間がかかります。そこで、上の子たちが幼稚園、保育園に行っているあいだに作ることにしました。ずぼらなわたしは、細かく計量すること、一つひとつの工程を丁寧にこなすことが不得意で、お菓子作りは超難関!手順を飛ばしたり、やり直したり「これ大丈夫かな?」と試行錯誤しながらできた生地をオーブンに入れ…焼き上がったシフォンケーキはふわふわというよりはぺっちゃんこでした。しかし、見た目や味よりも、当日に作ったという事実に大満足です。しばらくして、夕飯の時間に。「よし、今日の夕食はちょっと凝るぞ!」と意気込み、おにぎりに海苔を巻いてお内裏様(おだいりさま)とお雛様に見立てようと考えましたが、炊飯器を開けてびっくり。なんとお米が炊けていません!ひな祭りの主食は、ストックしていたフランスパンになってしまいました。ひな祭りとは言いがたい予想外な食卓となりましたが、パン好きな子どもたちは嬉しそうに食べてくれホッとしました。少し失敗したと思ったデザートのシフォンケーキも、とても喜んで食べてくれて嬉しかったです。ご飯を食べた後はお雛様を囲んで写真を撮りましたが、みんな自由に動き回りわちゃわちゃした記念写真となりました。さっちゃんは、1ヶ月前から「着物(被布)が着たい」と心待ちにしていたので、当日に着ることができてとても嬉しそうでした。次女のれーちゃんは、被布にはあまり興味がないようで着ませんでした。三女のしーちゃんは生後9ヶ月で歩き始め、11ヶ月の現在ではスタスタと歩き回るほどになりました。撮影時も被布を着て家中を歩き回り、なかなか写真を撮らせてくれません。夫婦で協力して数秒間子どもたちの気を引き、なんとか3姉妹揃って写真を数枚撮ることができました。このようなハプニングだらけのひな祭りでしたが、なにはともあれしーちゃんの初節句を無事に終えることができて一安心です。そして、来年こそは3姉妹の成長を盛大にお祝いしたいと心に決めた3月3日となりました。編集後記親の目が届く範囲で、子どもたちをずっと見守っていても少し目を離したすきに怪我や事故が起きてしまうことも少なくありません。事故が起きてしまった際は何をするべきか慌ててしまったり、心配で不安な気持ちになったりと冷静さを失ってしまうこともありますよね。事故が起きないことが一番ですが、万が一に子どもが怪我をした際に対処法や備えをきちんと把握しておくことが大切ですね。また、少しでも安心して過ごせるように、インテリアを見直して危険なものや場所はないかチェックしてみてください。(ままのて編集部)妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!おおもりなつみさんのマンガが動画になって登場!ままのてで大人気の育児マンガが動画でも楽しめるようになりました。もちろん、おおもりなつみさんのままのてオリジナルマンガも動画になって登場していますよ。おおもりさんの描く年子3姉妹の日常をぜひ、ご覧になってくださいね。※「ままのてチャンネル」とは妊活・妊娠・出産・育児の情報を届けるチャンネルです。妊娠中や育児期のお役立ち情報のほか、マンガ動画も配信していますよ。お気に入りの動画を見つけたら、ぜひチャンネル登録してくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年03月18日登場人物■ほにゅ:2018年2月生まれ。泣くのが得意な男の子。薄毛。飽き性。笑顔で母をノックアウトできる。■ねむ:2020年7月生まれ。よく寝る女の子。■つぶみ:ほにゅ&ねむの母。すぐムリっていう。一応一生懸命取り組む。■ぺー:ほにゅ&ねむの父。効率的に動きまくる。優しい。声がでかい。コロナ禍での二人目の出産は…編集後記2020年初頭から世界中を震撼させた新型コロナウイルス。 妊娠中の方育児中の方、夫婦でお住まいの方、さまざまな思いや苦労などを乗り越えてきたのではないでしょうか。つぶみさんは二人目のねむちゃんを2020年7月にご出産されています。 コロナ禍での出産は、出産から産後の入院期間をほぼひとりで過ごされたとか。長男・ほにゅくんのときは、新しい生命の誕生をパパや祖父母と分ちあったのに…また、初産の方もきっと不安だろうな…といった入院中のつぶみさんの気持ちがひしひしと伝わってきました。さて、次回もコロナ禍での出来事について描いてくださる予定です。ぜひご覧くださいね。ままのて編集部つぶみさんのお宅のパパのエピソードコロナ禍での妊娠・出産・育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目妊娠のマンガはこちらままのて公式SNSアカウントままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひフォローしてください!つぶみさんが描く漫画が動画になりました!ままのてで大人気の育児漫画が動画でも楽しめるようになりました。今後もつぶみさんの漫画動画を随時更新していく予定です。その他の育児漫画や育児に関するお役立ち情報、生活の知恵がたくさん配信されていますよ。どの動画にも字幕が付いているので、赤ちゃんや子どもが寝ているときでも音声なしで楽しんでいただけます。ぜひチャンネル登録してみてくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年03月17日登場人物■ほにゅ:2018年2月生まれ。泣くのが得意な男の子。薄毛。飽き性。笑顔で母をノックアウトできる。■ねむ:2020年7月生まれ。よく寝る女の子。■つぶみ:ほにゅ&ねむの母。すぐムリっていう。一応一生懸命取り組む。■ぺー:ほにゅ&ねむの父。効率的に動きまくる。優しい。声がでかい。妊娠後期…コロナ禍で外出できず編集後記2020年初頭から世界中を震撼させた新型コロナウイルス。 妊娠中の方育児中の方、夫婦でお住まいの方、さまざまな思いや苦労などを乗り越えてきたのではないでしょうか。つぶみさんは二人目のねむちゃんを2020年7月にご出産されています。 コロナ禍での出産となり、 妊娠中は新型コロナウイルスの感染に注意を払いながら過ごされたようです。また、上の子・ほにゅくんとの関わりもさまざまな出来事があったのですね。自宅で過ごすことが増えると、テレビを見る頻度が高くなるのは仕方ないと共感する方も多いのではないでしょうか。さて、次回はコロナ禍での出産を描いてくださいます。ぜひご覧くださいね。ままのて編集部つぶみさんのお宅のパパのエピソードつぶみさんの二人目育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目妊娠のマンガはこちらままのて公式SNSアカウントままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひフォローしてください!つぶみさんが描く漫画が動画になりました!ままのてで大人気の育児漫画が動画でも楽しめるようになりました。今後もつぶみさんの漫画動画を随時更新していく予定です。その他の育児漫画や育児に関するお役立ち情報、生活の知恵がたくさん配信されていますよ。どの動画にも字幕が付いているので、赤ちゃんや子どもが寝ているときでも音声なしで楽しんでいただけます。ぜひチャンネル登録してみてくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年03月10日登場人物おかめ:息子の成長記録にと日々育児マンガを描いている。夫:普通のサラリーマン。最近の悩みは『息子のパパイヤ期』おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。プラレールとトミカに夢中。最近の欲しいものは『プラレールのレール』前回のあらすじやっと行われた栄養士面談で食事摂取方法を変えてみることに。そのかいあって血糖値は安定し、入院生活もようやく終わることに…バックナンバーはこちら入院してよかったと思えること妊娠糖尿病の症状や治療・予防法など詳しい解説は以下の記事をご覧ください。おかめさんからのメッセージ今回、なぜ育休や産休ではなく、退職を選んだかについてお話します。実は一人目のおまめのとき、保育園に入れたいと考え、当時の職場を休職扱いにしてもらいました。ですが、自身の住んでいる場所が保育園激戦区に加えて、引っ越しや里帰りなどで忙しく、保活の準備ができないまま出産となりました。休職明けの仕事の忙しさなども積み重なった結果、かなり出遅れての保活スタートになってしまい、当然入園することができませんでした。保活失敗によるストレスでかなり落ち込み、今でもトラウマのようになっています。今では、産後でヘトヘトななか無理して園見学や説明会、役所への相談に行かなくても良かったのではないかと思うこともあります。おまめのときにわたしには産後すぐに保活をする体力が無いのだとわかったので、今回は休職ではなく退職を選びました。育児と仕事・保活の板挟みを避け、少しでも心に余裕を持って保活を始めたいと考えています。今のところは下の子も年少の時期に幼稚園へ入園させて、そのタイミングでまた求職活動をしようと考えています!上の子との2人育児にもなるので、自分が一番どうしたいかを選択しました。編集後記妊婦さんなら誰でもかかる可能性がある妊娠糖尿病。日本産婦人科学会によると、妊婦さんの7~9%は妊娠糖尿病と診断されるそうです(※)。「妊娠糖尿病で困っている妊婦さんに向けて何かを残したい」というおかめさんの思いのもと、妊娠糖尿病についての体験談を何回かに分けてお届けしてきました。不安なことや正しい予防法・治療法についてはかかりつけの医師に相談してくださいね。お腹の大きなおかめさんにとって、とても辛かった入院生活。食事の接種方法の見直しも、より慌ただしい生活になったかと思います。そんな入院生活ではありましたが、一方で良かったと思えることがいくつかありました。その中で、入院中おまめくんの育児に奮闘した旦那さまからの思わぬ発言に、とても驚きました。そして、過去にたくさん言い争ったことを思い出し、嬉しさと安堵でいっぱいになりました。妊娠糖尿病での入院生活を終え、また新たな日常を迎えるおかめさんの今後がとても気になりますね。ぜひ次作もご覧ください。(ままのて編集部)妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2021年03月08日ベビー用品は実店舗派?オンライン派?ベビー用品を揃える際、どこの店舗で買おうか、実店舗が良いかオンラインが良いかと悩むことがありますよね。実店舗とオンラインのメリットを知って、自分に合った方法で購入を検討してみましょう。実店舗のメリット実店舗の良いところは、なにをそろえれば良いかどんな使い方なのかなど、わからないことをスタッフに相談できることです。サイズ感や使い勝手を実際に確認できるのも良いですね。「今これが欲しい」というときに、その場で持って帰ることができるのも利点です。店舗の在庫次第で、ネットで売り切れとなっているような商品も購入できる場合がありますよ。お店の人に聞けるから安心抱っこ紐をどうやって装着するのか、お店の方に詳しく教えていただけたので安心しました。バギーの大きさを確かめられたのも良かったです。ラッキーな買い物コロナ禍で消毒液やハンドソープなどがネットで在庫切れとなっている時期に、タイミングが良かったのかハンドソープを購入できました。オンラインショップのメリットベビーベッドやおむつなど大きくてかさばるような買い物は、荷物が直接自宅に届くオンラインが便利です。いろいろなショップの価格を比較したり、遠方のショップの商品を購入したりできるのも、オンラインならではのメリットですね。店頭ではすでに置いていないような型落ち商品をお得に購入できることもありますよ。購入履歴が残る買い足ししたいものはオンラインショップの購入履歴をさかのぼって簡単に購入できるのでとても便利です。ギフトを直接送れるのが便利妹の出産祝いを直接届けに行けない状況だったときにオンラインショップでお目当てのものを購入し、直接相手先の住所に配送指定しました。一度も外出せずにお祝いが済んでとても便利でした。おすすめベビー用品店5選ベビーザらスベビーザらス限定品や海外の個性豊かな商品が並ぶベビーザらスは、「目新しいもの」を探したいときにおすすめです。大型育児用品・消耗品のほか、有名メーカーとのコラボ商品が充実していますよ。トイザらス併設店とあわせ全国に160店舗以上を展開し、オンラインストアも開設しています。西松屋全国で1000店舗以上を展開する西松屋は、マタニティ、衣類、おでかけ用品、衛生用品、寝具、おもちゃなど、育児に必要なあらゆるアイテムが低価格でそろいます。買い物にゆっくり集中できるよう、店内が混雑しないための配慮がされているのも魅力ですね。オンラインショップやアプリにも対応しています。バースデイバースデイはしまむらグループが運営するお店です。マタニティや新生児からジュニアまでの幅広い年齢層を対象に、衣料品、服飾雑貨、通園・通学用品、生活用品などを取り揃えています。ナチュラル系やスポーツ系などテイストも幅広く、掘り出し物をみつける楽しさがありますよ。DADWAY「お父さんの子育てを応援するショップ」として生まれたDADWAYは、パパのおしゃれ心をくすぐる海外ブランドを多く扱っています。エルゴベビーの抱っこ紐を月額でレンタルできるサブスクリプションサービや子育てイベントなど、さまざまな取り組みも要チェックです。オンラインサイトでも購入できますよ。おすすめベビー用品オンラインショップ5選ヨドバシドットコムヨドバシカメラの公式通販サイトでは、「ベビー・おもちゃ・ホビー」のカテゴリで人気・売れ筋商品が手軽にチェックできますよ。子ども乗せ自転車や家電も扱っているので、新生活の準備は万全になります。小さな消耗品でも送料無料・日時指定無料で、スピード配送されるのもポイントですね。ジェラートピケジェラートピケは、着心地にこだわったルームウェアが人気のブランドです。オンラインサイトにはもこもこでかわいいキッズ&ベビー用品がそろっていますよ。ポンチョやスタイ、ブランケットなどの服飾雑貨のほか、ママバッグや母子手帳ケースなどマタニティから使えるグッズも見逃せません。たまひよSHOP赤ちゃんとママのためのアイテムがそろったたまひよの通販サイトです。専門家や先輩ママの声をいかして開発した商品や、赤ちゃんの成長の軌跡を残せるアニバーサリーグッズなど、ほかでは見られない魅力的なアイテムが多数ラインアップされています。出産準備にもおすすめです。コンビミニ新生児からキッズまでのコンビ用品を扱うオンラインショップです。寝具、ケアグッズ、おでかけ用品などが年齢別にカテゴライズされているので、欲しい商品がすぐに見つかりますよ。コンビミニ公式アプリもあります。自宅にいながら商品選びできるサービスもアカチャンホンポが展開する「スマホdeサポート」は、自宅にいながら商品を選ぶことができるサービスです。マタニティアドバイザーなどの専門知識を持ったスタッフが対応し、個別に相談しながら商品を購入することができます。2020年、2021年は新型コロナウイルスの影響で、思うように外出ができなかった方も多いのではないでしょうか。自宅にいながら出産準備品を揃えたり子育てグッズを購入したりできるサービスは、子育てファミリーの強い味方となるでしょう。ベビー用品を買うときの注意点ベビー用品にはさまざまな種類やブランドがありますね。ついつい手を伸ばしたり多めに買ってしまったりしたくなりますが、素材やサイズ、使用時期によって赤ちゃんに合う・合わないがあるでしょう。どのベビー用品を使うのかは、ライフスタイルや赤ちゃんの成長によってそれぞれ異なります。物によっては、必要になったときに購入しても遅くありませんよ。人気のベビー用品店をのぞいてみよう最近は店舗とオンラインショップの両方を手掛けているお店が多いので、おでかけが難しい時期や近くに実店舗がないときは、オンラインショップをじょうずに活用したいですね。衣料品・服飾雑貨はユニクロやGAP、家具や生活用品はニトリやIKEAといった人気ショップでも扱っています。1回しか使わないものはブックオフなどのリサイクルショップで購入するという方法もありますよ。※この記事は2021年2月時点の情報をもとに作成しています。掲載した時点以降に情報が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
2021年03月05日登場人物ママ/なつみ:とにかく面倒くさがり屋のB型パパ/ゆたか:女子力高い雑学王な子煩悩がすぎるパパさっちゃん:2017年7月生まれ。お歌大好き元気で明るい気分屋さんれーちゃん:2018年11月生まれ。お姉ちゃん大好きパパっ子。お姉ちゃんに冷たくされると大泣きするちょっと大袈裟さんしーちゃん:2020年4月生まれ。お姉ちゃんたちに可愛がられてすくすく成長中!「入園準備品を手作りする…!」と意気込むも?3歳、2歳、0歳の年子3姉妹を育てているずぼらママです。暦の上では春。ぽかぽかと暖かい日が増えてきましたね。4月から保育園や幼稚園へ通うお子さんの保護者の皆様、入園準備は進んでいますか?我が家は今年の4月から、長女のさっちゃんが幼稚園の年少さんになります。現在2歳児クラスに通っているので、年少さんに進級するにあたり新しく準備するものはあまりありません。しかし、2歳児クラスに入園した去年は大変でした!幼稚園に入園する際は、体操着入れやコップ袋など用意しなければならないものがたくさんありますよね。わたし自身あまり裁縫が得意ではないのですが、去年の3月ごろは、「我が子のために、園グッズは既製品を買わないで手作りするぞ!」と意気込んでいました。まずは、手提げ袋やコップ入れ等、布系のものを全て手作りするために生地を購入することに。ところが、手芸屋さんに並んだ生地の多さにビックリ! 選びに選んでようやくかわいいい布を購入したのですが、それに満足して何もせず、1月、2月、3月と、あっという間に月日が流れ…。さすがに入園間近の3月半ばで焦り、重い腰をあげました。元々家にミシンはあったのですが、今まで作ったものといえば赤ちゃん用のスタイくらいです。手縫いでもできる簡単なものしか作ったことがありません。ミシン糸の替え方も分からず説明書とにらめっこして作業がなかなか進まず、結局、手提げ袋、コップ入れ、上履き入れ等、数点は、入園シーズンにお店に並んでいた既製品を購入しました。お弁当入れ、体操服入れ、ナフキンは手作りしましたが、これもすごく苦労しました。作っていくうちに袋の仕組みがわからなくなり、家にある袋状のものを観察して最終的にすごく大きな袋ができてしまうなんてことも。友人に見せたところ「もう少し短くしたほうが良いよ」と言われて、完成品をじょきじょき切って縫い直したという思い出もあります。もう少し早く行動していたら時間をかけて丁寧にできたのにという後悔はありますが、それでもさっちゃんの入園時期に合わせて少しでも手作りできたことに満足しています。この他にも、園のすべての持ち物に記名するのが大変でした。我が家には出産祝いでいただいたお名前スタンプセットがあるので活用していますが、今ではスタンプを使わず気付いたときに手書きで名前を書いています。わたしのズボラな性格が出ているなぁと感じる今日このごろです。何はともあれ、新しい季節が始まりますね。今後も次女、三女と入園することになるので、なるべく早く入園準備の用意ができるように頑張りたいと思います!編集後記親の目が届く範囲で、子どもたちをずっと見守っていても少し目を離したすきに怪我や事故が起きてしまうことも少なくありません。事故が起きてしまった際は何をするべきか慌ててしまったり、心配で不安な気持ちになったりと冷静さを失ってしまうこともありますよね。事故が起きないことが一番ですが、万が一に子どもが怪我をした際に対処法や備えをきちんと把握しておくことが大切ですね。また、少しでも安心して過ごせるように、インテリアを見直して危険なものや場所はないかチェックしてみてください。(ままのて編集部)妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!おおもりなつみさんのマンガが動画になって登場!ままのてで大人気の育児マンガが動画でも楽しめるようになりました。もちろん、おおもりなつみさんのままのてオリジナルマンガも動画になって登場していますよ。おおもりさんの描く年子3姉妹の日常をぜひ、ご覧になってくださいね。※「ままのてチャンネル」とは妊活・妊娠・出産・育児の情報を届けるチャンネルです。妊娠中や育児期のお役立ち情報のほか、マンガ動画も配信していますよ。お気に入りの動画を見つけたら、ぜひチャンネル登録してくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年03月04日登場人物■ほにゅ:2018年2月生まれ。泣くのが得意な男の子。薄毛。飽き性。笑顔で母をノックアウトできる。■ねむ:2020年7月生まれ。よく寝る女の子。■つぶみ:ほにゅ&ねむの母。すぐムリっていう。一応一生懸命取り組む。■ぺー:ほにゅ&ねむの父。効率的に動きまくる。優しい。声がでかい。3歳児の自由な発想とは?編集後記子どもと遊んでいると、大人が思いもよらない発想することがありますよね。子どもならではの発想は、思わず笑ってしまうこともあるでしょう。さて、今回はつぶみさんの息子・ほにゅくんの手遊びについてです。「グーチョキパー」の手遊びは、カタツムリになったりヘリコプターになったり…幅広い遊びができます。ほにゅくんは両手が「グー」(片方は「ぬー(?)」)と言っていたにも関わらず、いつのまにか「チョキ」になって、カニに変身してしまいました。子どもの自由な発想は面白いですね。ままのて編集部員も思わず笑ってしまいました。楽しいエピソードをありがとうございました!ままのて編集部つぶみさんのお宅のパパのエピソードつぶみさんの二人目育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目妊娠のマンガはこちらままのて公式SNSアカウントままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひフォローしてください!つぶみさんが描く漫画が動画になりました!ままのてで大人気の育児漫画が動画でも楽しめるようになりました。今後もつぶみさんの漫画動画を随時更新していく予定です。その他の育児漫画や育児に関するお役立ち情報、生活の知恵がたくさん配信されていますよ。どの動画にも字幕が付いているので、赤ちゃんや子どもが寝ているときでも音声なしで楽しんでいただけます。ぜひチャンネル登録してみてくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年03月03日登場人物■ほにゅ:2018年2月生まれ。泣くのが得意な男の子。薄毛。飽き性。笑顔で母をノックアウトできる。■ねむ:2020年7月生まれ。よく寝る女の子。■つぶみ:ほにゅ&ねむの母。すぐムリっていう。一応一生懸命取り組む。■ぺー:ほにゅ&ねむの父。効率的に動きまくる。優しい。声がでかい。3歳児の宇宙語とは?編集後記子どもが2〜3歳になると、大人とも徐々に言葉でコミュニケーションがとれるようになりますよね。さまざまな言葉をテレビや会話から聞いては、「これってどういう意味?」と尋ねてくることもあるでしょう。しかし、子どもが何を言っているかわからない…という方も少なくありません。今回は、ほにゅくんが宇宙語ともとれる「ちじょーばっく、って何?」と尋ねてきたエピソードでした。3歳になったばかりのほにゅくん。不可思議な質問に頭を悩ませるつぶみさん。同じような年頃の子どもの育児をしていると、共感するという方もいるのではないでしょうか。つぶみさんより「すでに、ちじょーばっく、本人も言ったことを忘れているようですー!なんてことだ…」とメッセージをいただきました。編集部員も「ちじょーばっくの意味がわかったら教えてください」なんてお伝えしていたもので、つぶみさんの「なんてことだ…」というメッセージに共感してしまいました。しかし、こういった子どもの疑問や不可思議なことも、育児の楽しさの醍醐味かもしれませんね。ほっこりさせられるエピソードをありがとうございました!ままのて編集部つぶみさんのお宅のパパのエピソードつぶみさんの二人目育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目妊娠のマンガはこちらままのて公式SNSアカウントままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひフォローしてください!つぶみさんが描く漫画が動画になりました!ままのてで大人気の育児漫画が動画でも楽しめるようになりました。今後もつぶみさんの漫画動画を随時更新していく予定です。その他の育児漫画や育児に関するお役立ち情報、生活の知恵がたくさん配信されていますよ。どの動画にも字幕が付いているので、赤ちゃんや子どもが寝ているときでも音声なしで楽しんでいただけます。ぜひチャンネル登録してみてくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年02月24日登場人物おかめ:息子の成長記録にと日々育児マンガを描いている。夫:普通のサラリーマン。最近の悩みは『息子のパパイヤ期』おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。プラレールとトミカに夢中。最近の欲しいものは『プラレールのレール』前回のあらすじ安定した血糖値の数値が出ずに落ち込むおかめさん。そんなとき、おまめくんからテレビ電話でエールを受け取り…バックナンバーはこちらようやく始まった栄養士面談妊娠糖尿病の症状や治療・予防法など詳しい解説は以下の記事をご覧ください。おかめさんからのメッセージ今回、なぜ育休や産休ではなく、退職を選んだかについてお話します。実は一人目のおまめのとき、保育園に入れたいと考え、当時の職場を休職扱いにしてもらいました。ですが、自身の住んでいる場所が保育園激戦区に加えて、引っ越しや里帰りなどで忙しく、保活の準備ができないまま出産となりました。休職明けの仕事の忙しさなども積み重なった結果、かなり出遅れての保活スタートになってしまい、当然入園することができませんでした。保活失敗によるストレスでかなり落ち込み、今でもトラウマのようになっています。今では、産後でヘトヘトななか無理して園見学や説明会、役所への相談に行かなくても良かったのではないかと思うこともあります。おまめのときにわたしには産後すぐに保活をする体力が無いのだとわかったので、今回は休職ではなく退職を選びました。育児と仕事・保活の板挟みを避け、少しでも心に余裕を持って保活を始めたいと考えています。今のところは下の子も年少の時期に幼稚園へ入園させて、そのタイミングでまた求職活動をしようと考えています!上の子との2人育児にもなるので、自分が一番どうしたいかを選択しました。編集後記妊婦さんなら誰でもかかる可能性がある妊娠糖尿病。日本産婦人科学会によると、妊婦さんの7~9%は妊娠糖尿病と診断されるそうです(※)。「妊娠糖尿病で困っている妊婦さんに向けて何かを残したい」というおかめさんの思いのもと、妊娠糖尿病についての体験談を何回かに分けてお届けしていく予定です。不安なことや正しい予防法・治療法についてはかかりつけの医師に相談してくださいね。やっと始まった栄養士面談で、食事摂取方法を1日3回から5回へ見直すことになったおかめさん。それは、お腹の大きいおかめさんにとって、とても過酷で慌ただしかったことでしょう。しかし、そのかいあって血糖値は安定。主治医から念願の退院と告げられたときは、さぞかし嬉しかったことと思います。ようやく退院が決まったおかめさんの今後が気になりますね。ぜひ次回もご覧くださいね。(ままのて編集部)妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2021年02月22日ユニクロのベビー&キッズ服の2021年春夏展示会が開催ユニクロ(UNIQLO)の春夏展示会機能性の高さとコスパの良さで、絶大な人気を誇るユニクロ。キッズ&ベビーの2021年春夏展示会では、魅力的な新作アイテムがたくさん発表されました。ままのて編集部も2021年1月27日にお邪魔してきましたよ。子どもの着心地の良さと機能性を大事に考えて作られた、ユニクロのキッズアイテム。前シーズンから店舗でも160cmサイズが扱われるようになりました。そのデザイン性の高さと使い心地の良さから、大人でキッズアイテムを利用している人もいるようですよ。2021年春夏は、ユニクロならではのアップデートしたUV素材やおうち時間を快適に過ごすルームウェアにも注目です。ユニクロ安心安全の服作りのこだわり常に身にまとう衣類。ユニクロのベビー商品は、赤ちゃんが普段から心地よく快適に過ごせる工夫がたくさんあります。繊細な赤ちゃんの肌をできるだけ傷つけないよう、素材や縫い目にもこだわっています。また、赤ちゃんの動きや肌に合わせた工夫だけではなく、赤ちゃんのお世話をするママの使い勝手が良いかという視点も大切にしています。そういった細部までこだわりがあるからこそ、一度ユニクロのベビーウェアを使ったらハマってしまったという方もいるようですよ。ユニクロのベビーアイテムは、ママからの支持も大きいブランドといえるでしょう。世界的人気ヒロインやデザイナーのコレクション世界中で愛されるディズニー ヒロインズ & ビューティフル トレジャー©️Disney世界中で愛されているディズニーヒロインズ&ビューティフル トレジャー UTが新作で登場です。デザインやカラーリングのバリエーションも豊富で、子どもの好みに合わせて選べるのも嬉しいですね。ディズニーヒロインと一緒に、素敵な宝箱を開ける瞬間を味わえるT シャツといえるでしょう。GIRLS ディズニー ヒロインズ & ビューティフル トレジャー UT グラフィックTシャツ(半袖):¥990(税抜)/100~130cm一部商品は3月上旬販売予定遊び心あふれる感性が魅力のジェイソン・ポラン©Jason Polanニューヨーカーに愛されているアーティスト、ジェイソン・ポランのグラフィックTシャツも、新作で登場です。並外れた才能を持つアーティストが描くデザインは、未就学児から思春期の子どもまで幅広い年齢の子どもが好むオリジナリティーあふれるものといえます。サイズは100~160cmと充実しています。子どもとママのリンクコーデも楽しめそうですね。KIDS ジェイソン・ポラン UT グラフィックTシャツ(半袖):¥990(税抜)/100~160cm発売まで待ち遠しい「ポール & ジョー」のワンピースALL PAUL & JOE PRINTS ARE COPYRIGHTED花や猫のモチーフがかわいらしい「ポール & ジョー」のガールズワンピースにも注目です。春らしいカラーはパッと華やぐ雰囲気を与えてくれますね。少し大人っぽいファッションが好みの子どもにもおすすめです。GIRLS ポール & ジョー キャミソールワンピース:¥2,990(税抜)/100~160cm3月下旬販売予定ALL PAUL & JOE PRINTS ARE COPYRIGHTEDその他、GIRLS ポール & ジョー UT グラフィックTシャツ(半袖)も110~160cmサイズで3月下旬より販売予定です。GIRLS ポール & ジョー UT グラフィックTシャツ(半袖):¥990(税抜)/110~160cm3月下旬販売予定夏でも快適に過ごせるウルトラストレッチパーカ特に、柔らかな肌触りにドライ機能を盛り込んだウルトラストレッチドライスウェットフルジップパーカは、男女とも楽しめるカラーリングが特徴です。サイズも100~160cmと豊富なので、幅広い年代で着用できますね。また、ウルトラストレッチスウェットシャツも動きが活発な子どもにおすすめのシャツです。ほどよくリラックスできるサイズ感で、さまざまなシーンで活躍するシャツといえるでしょう。(左)KIDS ウルトラストレッチスウェットシャツ(長袖):¥1,500(税抜)/100~160cm(中)KIDS ウルトラストレッチドライスウェットフルジップパーカ(長袖):¥1,990(税抜)/100~160cm(右)KIDS ウルトラストレッチドライスウェットパンツ:¥1,500(税抜)/100~160cmウルトラストレッチドライスウェットフルジップパーカとパンツのサイズは、100~160cmと豊富です。ユニセックスで愛用でき、幅広い年代で着用できますね。おうち時間を快適に過ごせるルームウェアが充実2020年はおうち時間が増えたという方も多いのではないでしょうか。2021年春夏ユニクロのキッズは、おうち時間をより快適に過ごせるアイテムが充実していました。のびのびと過ごせるウルトラストレッチスKIDSウルトラストレッチスウェットセットは、着たときの伸縮が抜群のストレッチ素材です。ねじれにくいウエエストゴムを使用し、細かいところまでこだわっています。おうち時間もおしゃれに過ごしたいという子どもにもおすすめです。(左)KIDS ウルトラストレッチスウェットセット(長袖):¥1,990(税抜)/110~160cm(右)KIDS エアリズムウルトラストレッチセット(長袖):¥1,990(税抜)/110~160cmサラサラした肌感が気持ち良いエアリズムステテコキッズサイズのエアリズムステテコも今春登場です。サラサラの肌触りが特徴のエアリズム。風通しの良いメッシュタイプで、汗をかきやすい子ども夏を快適に過ごすことができるでしょう。接触冷感 、吸放湿、消臭、ストレッチ機能をプラスした、革新的な素材ともいえます。洗い替えとして2枚用意しておいても良さそうですね。KIDS エアリズムステテコ:¥790(税抜)/100~160cm2月下旬販売予定女の子に人気のウルトラストレッチスウェット人気のウルトラストレッチスウェットセットには、女の子が好むデザインも販売されています。かわいらしい花柄は、おうち時間をより楽しいものにしてくれそうですね。袖口にシャーリングがプラスされ、大人っぽいデザインです。GIRLS ウルトラストレッチスウェットセット(長袖):¥1,990(税抜)/110~160cmかわいらしいデザインのエアリズムコットンブレンドセット子どもの肌に優しく作られた、エアリズムとコットンをブレンドした素材を使用。寝汗をかいてもサラッとしていてムレにくく、暑い夏の日でも心地よさを追求したルームウェアといえるでしょう。一般的なパジャマやルームウェアとは異なり、デザイン性があるのも嬉しいですね。GIRLS エアリズムコットンブレンド セット(半袖):¥1,500(税抜)/110~160cm2月中旬販売予定爽やかで涼しげなリラコ(左)©2021 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.さらりとした質感で肌触りが良い、ガールズリラコ。寝ているときの違和感を極力なくし、リラックスできる素材といえるでしょう。パジャマでもルームウェアでも無理なく使うことができます。(左)KIDS すみっコぐらし 2021 春夏 リラコ:¥790(税抜)/100~160cm4月下旬販売予定(右)GIRLS リラコ:¥790(税抜)/100~160cm2月下旬販売予定豊富なキッズアイテムのバリエーションフォーマルシーンにも使えるカーディガンフォーマルなシーンにも使えるユニクロのカーディガンは、紫外線をカットしてくれる素材です。ソフトなコットン素材を使用して、着心地にもこだわりました。急なフォーマルシーンにも購入しやすい価格帯なのも、ユニクロならではの気遣いといえるでしょう。男女とも着られるデザインとカラーがそろっています。(左)KIDS UVカットVネックカーディガン(長袖):¥1,990/100~160cmオンライン特別商品(右)KIDS ウルトラストレッチデニムスリムフィットパンツ(ファスナー無):¥1,990(税抜)/100~160cm大人かわいいブルゾン大人っぽいデザインが特徴の、GIRLS ウルトラストレッチドライスウェットブルゾンです。シンプルなデザインとハリがある素材感は、パンツやスカートをあわせさまざまなコーディネートで活躍するでしょう。ウルトラストレッチ素材を使用し、着やすさも追及しました。GIRLS ウルトラストレッチドライスウェットブルゾン:¥1,990/100~160cm160cmサイズも店舗販売中ユニクロでは、160cmサイズも一部店舗で販売されています。そのデザイン性の高さと着心地の良さから、大人でキッズサイズを愛用しているという方もいるようですよ。ママが愛用しているサイズによっては無理なく着られるものも豊富なので、上手に使いわけてユニクロの商品を着まわしてみてはいかがでしょうか。キッズのほうが大人ものよりも少しだけ価格がリーズナブルなのもありがたいですよね。快適さとデザイン性を追求した2021年春夏キッズ商品2021の春夏の新作展示会は、キッズのルームウェアのバリエーションが目立っていました。おうちで過ごすことが多くなり、自宅で動きやすい素材やおうち時間を楽しめるデザインが選べるのも嬉しいですね。キッズを取り扱う店舗では160cmサイズも販売されています。サイズやデザイン・価格によってママ用のアイテムを選んでみたり、子どもとリンクコーデを楽しんだりしてみてはいかがでしょうか。※紹介したアイテム中には、一部発売前の商品があります。最新の情報はユニクロオンラインストアをご覧ください。※キッズ&ベビーのアイテムは、一部店舗とオンラインストアの販売となります。一部サイズはオンラインストアのみで販売となるため、あらかじめご了承ください。※この記事は2021年1月時点の情報をもとに作成しています。
2021年02月19日新型コロナウイルスワクチン接種の日本の対応新型コロナウイルス感染症の対策として、日本でも2月中旬からワクチン接種を開始する方向で調整が進んでいます。最初は医療に従事する方々が対象となり、次いで高齢者や基礎疾患を有する方への接種が行われる方針です。それ以外の方への接種時期は現在検討されています。日本で供給が開始されるワクチンは「mRNAワクチン」と呼ばれるものです。半年という短い期間で開発されたため、国内外の臨床試験等で効果や安全性の確認が行われています。ワクチンの接種費用は全額公費でまかなわれ、希望する人は無料で接種することができます。予防接種により健康被害が生じ、治療が必要になったり障害が残ったりした場合は、予防接種健康被害救済制度による救済が受けられます(※1)。コロナワクチン接種の日本産婦人科感染症学会の発表妊婦の摂取を優先するかどうか妊婦さんへの接種時期は、厚生労働省により検討が進められています。接種に先駆け令和3年1月27日に、日本産婦人科感染症学会と日本産科婦人科学会から妊婦さんと妊娠を希望する⽅に向けた提言が発表されました(※2)。提言ではワクチンの特徴や接種に対する考え方がまとめられているので、接種を検討する際の参考にしてみましょう。妊婦さんはワクチンを接種できる?新型コロナウイルス感染症のワクチンは、臨床試験の対象から妊婦さんを除外しているため、妊婦さんに対する安全性・有効性は明らかになっていません。現時点では、妊婦であることが新型コロナウイルス感染症の重症化リスクになるかということもまだ不透明な状況とされています。そのため、妊婦のワクチン接種順位については、国内外の科学的知見を踏まえて検討していくようです。(※2)妊婦さんのコロナワクチン接種の見解妊婦さんのコロナワクチンの接種はどのように考えられているのでしょうか。ここでは、日本産婦人科感染症学会および日本産科婦人科学会が発表した「COVID-19 ワクチン接種を考慮する妊婦さんならびに妊娠を希望する⽅へ」(※3)から学会の見解や正しい情報についてまとめます。胎児への安全性は確立されていないmRNAはその特性から人体に長期的な影響が残るものではないと考えられていますが、研究はまだ途上であり中・長期的な安全性は認められていません。どういった副反応が出るのか、胎児や出生児に将来的な影響が残るのかなど、今後の経過を見ていく必要があります。ワクチン接種対象から除外しない感染が拡大している現状や妊婦さんの重症化リスクを踏まえ、⽇本産婦⼈科感染症学会および⽇本産科婦⼈科学会の提言では、ワクチン接種対象から妊婦さんを除外しないとしています。ただし、接種には医師による十分な説明と妊婦さんの同意があること、接種後は体調に変化がないか30分間その場で待機し、経過観察を行うことが求められています。器官形成期は接種を避ける妊娠12週までは胎児の器官形成期にあたります。提言によると、この時期はワクチンの接種を避けることが望ましいとされています。母児管理ができる施設で行うこと接種による体調変化が起こった場合、母児を適切に管理できるよう、妊婦さんは産婦⼈科施設などにて接種を受けることや、接種前と接種後にエコー検査などで胎児の心拍を確認することが提言されています。医療従事者や持病がある妊婦さんは接種を考慮医療に従事する妊婦さんや肥満や糖尿病などの基礎疾患を合併している妊婦さんは、通常よりも感染や重症化のリスクが高くなります。そのため、ワクチンの効果がリスクを上回るかどうかを考慮して接種を行うか検討する必要があります。パートナーや家族は家庭内感染を防ぐ新型コロナウイルス感染症は、感染経路のひとつに家庭内感染があげられます。新型コロナウイルスに限ったことではありませんが、パートナーや家族はワクチンを含めた感染症対策を進め、妊婦さんへの感染を予防することが大切です。妊娠を希望する人は妊娠前に接種をmRNAワクチンは生ワクチンではないため、接種後に長期間の避妊の必要はありません。とはいえ、現在接種が進められているワクチンは2回接種となる見込みで、1回目と2回目は3週間の間隔をあけることが推奨されています。お腹の赤ちゃんの器官形成期の接種を避けるためにも、妊娠を希望する人は妊娠前に接種を受けることが望ましいとされています。専門家によって妊婦の接種は除外とされることも妊婦さんのワクチン接種に対しては十分な知見が得られていないことから、WHOをはじめ各国で見解が分かれているようです。また、厚生労働省が発行する「新型コロナウイルスワクチンの接種順位等について」(※2)には、有効性・安全性ともに、小児・妊婦・高齢者のデータが少なく不明点が多いとされています。そのため、妊婦さんに関しては接種を推奨する対象から除外する方向との考えもあるようです。新型コロナウイルスワクチンについてのデータやニュースは日々更新されているため、最新の情報を確認するようにすることが大切といえるでしょう。心配なことは医師に相談しよう新型コロナウイルスが流行している世の中で、妊婦さんや小さな子どもを持つママやパパは不安な日々を過ごしているでしょう。妊娠中の重症化リスクについてもまだ明確なデータが少ないことから、今後の専門家の見解などにも注目が高まります。新型コロナウイルス感染症は、感染のリスクよりもワクチンで得られる効果のほうが大きいと期待されていますが、妊婦さんの接種にあたっては安全性を考慮した検討が進められています。妊婦さんのワクチン接種に関して、最新の情報を確認して医師とよく相談するようにしましょう。※この記事は2021年2月時点の情報をもとに作成しています。
2021年02月18日登場人物ママ/なつみ:とにかく面倒くさがり屋のB型パパ/ゆたか:女子力高い雑学王な子煩悩がすぎるパパさっちゃん:2017年7月生まれ。お歌大好き元気で明るい気分屋さんれーちゃん:2018年11月生まれ。お姉ちゃん大好きパパっ子。お姉ちゃんに冷たくされると大泣きなちょっと大袈裟さんしーちゃん:2020年4月生まれ。お姉ちゃんたちに可愛がられてすくすく成長中!ママ友は欲しいけれど…?3歳、2歳、0歳の年子3姉妹を育てているずぼらママです。突然ですが、みなさんにはママ友はいますか?わたし自身、こどもが生まれてから「いよいよママ友の世界に飛び込むんだ」と意気込んでいました。しかし、わたしはひとりの時間や誰かに干渉されることない自由気ままな行動が好きだったり、雑談が苦手だったりといった性格です。ママ友を作るということは、わたしにはハードルがとても高いと感じています。また、「ママ友」という言葉にはマイナスなイメージしか浮かびませんでした。というのも、ドロドロしたママ友トラブルを題材にしたドラマなどの影響が強かったからです。(実際はそんなことないのだろうけど…)とにかくママ友作りに関して自信がないわたしですが、実際はママ友がほしい気持ちもあります。ママ友と日々の気持ちを共有し、気兼ねなく話すことでいろいろな不安やストレスを発散できれば素敵な関係ですよね。難しく考えすぎなのかもしれませんが、大人になるにつれて、友達の作り方がわからなくなってきました。わたしと同じ気持ちの方もいるのではないでしょうか。特にママ友を作るにあたって、難しいと思うのが、①いつから敬語をやめるか②連絡先交換のタイミングです。ママ友との会話の中で敬語をやめるタイミングがわからず、いつまで経ってもお互いによそよそしさが出ている気がします。わたしとしては、敬語ではないほうがフランクになり、一気に仲が深まると思うのです。しかし、「相手が自分と同じ考えだとは限らないし、馴れ馴れしいかも?」など、ひとりでぐるぐると考えてしまいます。相手が敬語でない場合は、ちゃっかり相手に合わせてきました。最近、自分の肌に合っているのは敬語を混ぜつつ友達口調を少しずつ出していくことだと気付き、その方法でママ友との会話を楽しんでいます。連絡先交換については、交換したら連絡を必ず取らないといけないという先入観がわたしの中にあり、マメではない自分にはまだまだハードルが高いです。子どものこと、幼稚園や保育園事情、家族や仕事の話など、ママ友との共通点はたくさんあるはずです。ですから、「ママ友は日々感じたことを共有でき、比較的仲良くなりやすいはずだ…!」と頭では思っています。しかし、なかなか一歩を踏み出せずにいて、ママ友作りの難しさを実感しています。これから先、子どもたちが大きくなるにつれて親密に付き合っていけるママ友がどんどんと増えていくのかなと考えています。最終的には「ママ友」ではなく「友達」になれたらいいなと思っています。子ども関係なく、仲良くできる人がたくさん増えたら楽しいですよね。ママ友作りは難しいですが、わたしは自分らしくゆる〜くママ友作りをしていきたいと思います!編集後記親の目が届く範囲で、子どもたちをずっと見守っていても少し目を離したすきに怪我や事故が起きてしまうことも少なくありません。事故が起きてしまった際は何をするべきか慌ててしまったり、心配で不安な気持ちになったりと冷静さを失ってしまうこともありますよね。事故が起きないことが一番ですが、万が一に子どもが怪我をした際に対処法や備えをきちんと把握しておくことが大切ですね。また、少しでも安心して過ごせるように、インテリアを見直して危険なものや場所はないかチェックしてみてください。(ままのて編集部)妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!おおもりなつみさんのマンガが動画になって登場!ままのてで大人気の育児マンガが動画でも楽しめるようになりました。もちろん、おおもりなつみさんのままのてオリジナルマンガも動画になって登場していますよ。おおもりさんの描く年子3姉妹の日常をぜひ、ご覧になってくださいね。※「ままのてチャンネル」とは妊活・妊娠・出産・育児の情報を届けるチャンネルです。妊娠中や育児期のお役立ち情報のほか、マンガ動画も配信していますよ。お気に入りの動画を見つけたら、ぜひチャンネル登録してくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年02月18日登場人物■ほにゅ:2018年2月生まれ。泣くのが得意な男の子。薄毛。飽き性。笑顔で母をノックアウトできる。■ねむ:2020年7月生まれ。よく寝る女の子。■つぶみ:ほにゅ&ねむの母。すぐムリっていう。一応一生懸命取り組む。■ぺー:ほにゅ&ねむの父。効率的に動きまくる。優しい。声がでかい。「妹はかわいい!でも僕は…」編集後記幼いきょうだいの関わりはたまに嫉妬やケンカもありますが、見ていて微笑ましいものがありますよね。そして、上の子が下の子のお世話をしたりかわいがったりする姿は子どもの成長を感じるという方も多いでしょう。今回は、兄・ほにゅくんが妹・ねむちゃんをかわいがっているエピソードです。つぶみさんがほにゅくんに「かわいいね」と伝えると「僕はかわいくない」と…「ねむちゃんはかわいいけど…」と落ち込んでいるかと思いきや、「僕はかっこいいんだ!」とほにゅくん。「そうでしたかー!!」というつぶみさんのツッコミがこちらまで聞こえてくるようでした。そして、最後のほにゅくんのキメポーズ。本当にかっこ良いですね。子どもの成長が見られる、かっこいいエピソードをありがとうございました!ままのて編集部つぶみさんのお宅のパパのエピソードつぶみさんの二人目育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目妊娠のマンガはこちらままのて公式SNSアカウントままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひフォローしてください!つぶみさんが描く漫画が動画になりました!ままのてで大人気の育児漫画が動画でも楽しめるようになりました。今後もつぶみさんの漫画動画を随時更新していく予定です。その他の育児漫画や育児に関するお役立ち情報、生活の知恵がたくさん配信されていますよ。どの動画にも字幕が付いているので、赤ちゃんや子どもが寝ているときでも音声なしで楽しんでいただけます。ぜひチャンネル登録してみてくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年02月17日ユニクロのベビー&キッズ服2021年春夏展示会が開催ユニクロ(UNIQLO)の春夏展示会機能性の高さとコスパの良さで絶大な人気を誇るユニクロ。キッズ&ベビーの2021年春夏展示会では魅力的な新作アイテムがたくさん発表され、ままのて編集部も2021年1月27日にお邪魔してきました。ここでは、ユニクロ展示会のレポとして、ベビーの中でも主に80~100、110cmのアイテムをご紹介します。アップデートしたUV素材やおうち時間を快適に過ごすルームウェアにも注目です。ユニクロ安心安全の服作りのこだわり常に身にまとう衣類。ユニクロのベビー商品は、赤ちゃんが普段から心地よく快適に過ごせる工夫がたくさんあります。繊細な赤ちゃんの肌をできるだけ傷つけないよう、素材や縫い目にもこだわっています。また、赤ちゃんの動きや肌に合わせた工夫だけではなく、赤ちゃんのお世話をするママの使い勝手が良いかという視点も大切にしています。そういった細部までこだわりがあるからこそ、一度ユニクロのベビーウェアを使ったらハマってしまったという方もいるようですよ。ユニクロのベビーアイテムは、ママからの支持も大きいブランドといえるでしょう。話題の「ポール&ジョー」がユニクロベビーに登場ALL PAUL & JOE PRINTS ARE COPYRIGHTED猫や花のモチーフが魅力的な「PAUL & JOE(ポール & ジョー)」のUTがベビーアイテムに登場です。春らしくどこか大人っぽいデザインは、赤ちゃんのファッションの幅を広げてくれるアイテムといえるのではないでしょうか。(左)ポール & ジョー UT(グラフィックTシャツ・半袖):¥990(税抜)/70~100cm3月下旬販売予定(中)ポール & ジョー UT(グラフィックTシャツ・半袖):¥990(税抜)/70~100cm3月下旬販売予定(右)ポール & ジョー レギンス(7分丈):¥790(税抜)/70~110cm3月下旬販売予定©️ALL PAUL & JOE PRINTS ARE COPYRIGHTEDポール & ジョー UT(110~160cm)のデザインも4種類あります。UTとレギンスとがセットアップにできるものもあるため、好みに合わせて柄を選んでくださいね。ALL PAUL & JOE PRINTS ARE COPYRIGHTED※画像は「ポール & ジョー UT(グラフィックTシャツ・半袖)」刺繍部分の内側ポール & ジョー UTのロゴは、デザインによって刺繍がほどこされています。しかし、裏部分はもう一枚布があててあり、赤ちゃんのデリケートな肌に刺繍糸が直接触れないように工夫されています。ALL PAUL & JOE PRINTS ARE COPYRIGHTEDポール&ジョーのベビーは女の子用として着用する場合が多い中、同じくレディースUTの発売にも注目が集まっています。デザイン的に赤ちゃんにはなかなか着せることができないけれど、ママは着たいという方におすすめです。ベビーと同じデザインもあるので、親子でリンクコーデも楽しめる商品といえるでしょう。ポール & ジョー UT グラフィックTシャツ(半袖):¥1,5003月下旬発売予定世界的人気キャラクター「ルーニー・テューンズ」「トムとジェリー」のUTも世界中で親しまれているキャラクター「ルーニー・テューンズ」「トムとジェリー」が描かれたグラフィックTシャツも、新作として販売されています。四色の春らしい色合いから好みに合わせて選ぶことができます。子どもが好きなキャラクターのTシャツを選んでも良いでしょう。ルーニー・テューンズ|トムとジェリー UT(グラフィックTシャツ・半袖):¥990/70~110cm2021のベビーアイテムはUV 機能付きのアイテムが充実ユニクロの2021春夏展示会のベビーアイテムは、パーカ、カーディガン、ロンT、ハットなど充実したラインアップとなりました。赤ちゃんの肌を守るUV カットメッシュパーカユニクロのエアリズムUVカットメッシュパーカ(左)は、去年のパーカより軽く涼しく羽織れる素材にアップデートしました。赤ちゃんのお肌を守るためにしっかりと紫外線をカットしてくれる素材なので、夏の暑い日も安心しておでかけすることができます。今年からエアリズム機能がついて汗が乾きやすく、さらりと羽織ることができるのも特徴です。あご部分のファスナーが顔に当たらないようチンガードが付いているのも、ベビーアイテムならではの工夫といえるでしょう。また、UVカットパンツ(右)も今夏注目のベビーアイテムです。9分丈のUVカットパンツはゆったりとしたかわいらしいシルエットで、夏のレジャーやおでかけに活躍しそうな一枚です。紫外線カットや虫刺され対策など、さまざまなシーンで使用できるでしょう。(左)エアリズムUVカットメッシュパーカ(長袖):¥1,500(税抜)/80~100cm2月中旬販売予定(右)UVカットパンツ:¥1,500(税抜)/70~110cm外遊びにも最適!フードがないUVカットカーディガンエアリズムコットンUVカットカーディガン(左)は、赤ちゃんが安心して外遊びできるフードフリーのタイプです。素材にはエアリズムを使用し、夏の暑い日でもドライ機能で汗が乾きやすい設計です。羽織ものが欲しいときや、ちょっとしたおしゃれ着としても活躍しそうですね。また、エアリズムコットンUVカットT(右)も、紫外線が気になる季節でも気軽にUVカットができるトップスです。ドライ機能がついているので汗をかいても乾きやすく、コットンの風合いもある素材なので、赤ちゃんの肌にやさしいのも嬉しいですね。同素材のメンズとあわせ、パパとリンクコーデを楽しむこともできるでしょう。(左)エアリズムコットンUVカットカーディガン(長袖):¥1,500(税抜)/80~100cm3月下旬販売予定(右)エアリズムコットンUVカットT(長袖):¥990(税抜)/70~110cm2月中旬販売予定※エアリズムコットンUVカットカーディガン(長袖)の裾部分ユニクロベビーのトップスのワンポイントは、一般的な胸元ではなく左の裾にあしらわれています。これは、赤ちゃんが自分の衣類を上から見たとき、ちょうど視界に入りやすいように工夫されているそうですよ。細部までこだわり抜かれたユニクロのベビーアイテムは、ママだけではなく赤ちゃんのお気に入りのひとつとなるのではないでしょうか。風飛び防止のゴムがついたUVカットハット夏のおでかけに必須なUV カットハットもユニクロならではのこだわりがあります。赤ちゃんがかぶりやすいように柔らかな素材を採用し、どのようなコーディネートにも合うチェックのデザインが特徴です。紫外線を防ぐUVカット機能付きで、紫外線が強まる5月~6月ごろには用意しておきたいアイテムですね。UVカットハット:¥990(税抜) S/M、M/L2月中旬発売予定風が強い日や身体いっぱい動きまわったときも落ちにくいように、あごゴムがプラスされました。長時間かぶっても痛くなりにくい柔らかなゴムを使用しているのも嬉しいですね。種類が豊富なレギンスレギンスに110cmが登場ユニクロのレギンスはとても履かせやすく使い勝手が良いと、ママやパパからも人気のアイテムです。小さな子どもでも前と後ろがわかりやすいように、バックポケットが付いているのが特徴です。ポケット付きのボトムを推奨する保育園もあるので、働くママにとっても嬉しいアイテムといえるでしょう。そんな幅広い層から支持を得ているユニクロのベビーレギンスは、さらにバリエーションが充実しました。新たに110cmサイズが追加され、成長とともに長く使用できそうですね。ユニセックスなデザインが多いので、男女の区別なく赤ちゃんのファッションに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。ワッフル素材のレギンスも使いやすさ抜群ユニクロベビーレギンスに、人気のワッフル素材が新たに追加されています。肌あたりが軽くおしゃれに着こなすことができるワッフル素材は、赤ちゃんから大人まで無理なく着こなせる万能なデザインともいえるでしょう。(左)ワッフルクルーネックT(長袖):¥990(税抜)/70~110cm(右)レギンス(ワッフル・9分丈):¥790(税抜)/70~110cmワッフル素材のレギンスは、足元がキュっと閉まるデザインです。ユニクロのレギンスは、脇腹からゴムを引き出してウエスト部分を調節できるのが履かせやすさのポイントですよ。寝冷えを防ぐベビーパジャマに110cmが登場寝汗をかいても朝まで快適に過ごしやすいベビーパジャマに、新たに110cmが登場しました。赤ちゃんや小さな子どもが不安になりやすい夜の時間帯を楽しく過ごせる、かわいらしいイラストがあしらわれているのが特徴です。(左)ドライパジャマ(半袖):¥1,500(税抜)/80~110cm2月下旬販売予定(右)エターナル キャラクターズ パジャマ くまのプーさん(長袖):¥1,500(税抜)/80~110cmユニクロのベビーパジャマは、脇腹の部分に上下の衣類をつなぐボタンが付いています。腹巻をするのには暑い季節でも、寝冷えを防いで快眠できる工夫がほどこされていますよ。寝ているあいだに、赤ちゃんの衣類がまくれ上がってしまうという悩みを持つママやパパにおすすめです。快適さとデザイン性を追求した2021年春夏ベビー商品2021の春夏の新作展示会では、ベビーのUVアイテムの拡大が目立っていました。また、大人の雰囲気をつくりだせる「ポール&ジョー」の登場にも注目が高まりそうですね。赤ちゃんの着やすさ、心地良さ、ママやパパがお世話をするときの使いやすさを追求したユニクロのベビー商品。今夏に活躍しそうなラインアップの中から、お気に入りのアイテムをぜひ見つけてくださいね。※紹介したアイテム中には、一部発売前の商品があります。最新の情報はユニクロオンラインストアをご覧ください。※キッズ&ベビーのアイテムは、一部店舗とオンラインストアの販売となります。一部サイズはオンラインストアのみで販売となるため、あらかじめご了承ください。※この記事は2021年1月時点の情報をもとに作成しています。
2021年02月17日ユニクロのベビー&キッズ服の2021年春夏展示会が開催ユニクロ(UNIQLO)の春夏展示会機能性の高さとコスパの良さで、絶大な人気を誇るユニクロ。ベビー&キッズの2021年春夏展示会では、魅力的な新作アイテムがたくさん発表されました。ままのて編集部も2021年1月27日にお邪魔してきましたよ。ここでは、ユニクロ展示会のレポとして、新生児から着ることができるアイテムや人気のマタニティの新作をご紹介します。ユニクロ安心安全の服作りのこだわり常に身にまとうのが衣類です。ユニクロのベビー商品は、赤ちゃんが普段から心地よく快適に過ごせる工夫がたくさんあります。繊細な赤ちゃんの肌をできるだけ傷つけないよう、素材や縫い目にもこだわっています。また、ユニクロは赤ちゃんの動きや肌に合わせた工夫だけではなく、赤ちゃんのお世話をするママやパパの使い勝手が良いかという視点も大切にしています。そういった細部までこだわりがあるからこそ、一度ユニクロのベビーウェアを使ったらハマってしまったという方もいるようですよ。ユニクロのベビーアイテムは、ママやパパからの支持も大きいブランドといえるでしょう。2021年はエアリズム素材の拡大に注目!エアリズムとパイル素材のいいとこどりしたエアリズムパイル素材ユニクロの2021年春夏展示会のベビーアイテムでは、エアリズム素材の拡大が注目されていました。元々吸放湿性に優れ幅広い年齢の方から人気が高いエアリズム素材ですが、ベビーアイテムにも新たなラインアップが登場です。(左)エアリズムパイルカバーオール(長袖):¥1,500(税抜)/50~80cm(右)エアリズムパイルパンプキンショーツ:¥790(税抜)エアリズムパイルカバーオール(長袖)は、外側はふんわりとしたパイル素材、内側はさらりとしたエアリズム素材なので、夏の暑い日でも赤ちゃんの過度な体温上昇を防ぐ手助けをしてくれます。ふんわりとした印象を受ける白襟付きで、着用したときに上品に見えるのが特徴です。きちんとした服装をしたいときに役立ちますよ。サイズは50cmから取り揃えられていて、新生児から着用できるのも嬉しいですね。エアリズムパイルカバーオールと同じ素材で作られたパンプキンショーツも、夏の暑い日のルームウェアやちょっとしたおでかけに重宝するアイテムです。おむつが濡れたときの冷房による冷えや、暑さによるムレを防ぎやすい素材といえるでしょう。エアリズムコットンブレンドのボディスーツが新登場デリケートな赤ちゃんの肌に触れる素材はできるだけ優しいものを使いたいという思いから、人気のエアリズム素材にコットンをブレンドしたボディスーツが発売されます。(左)汗をかいてもさらっとしている肌感で、夏の暑い日も快適に過ごしやすくなるでしょう。また、同じく赤ちゃんの肌に優しいコットンを使用したメッシュインナーボディも販売されています。(右)コットンを100%使用した柔らかさと、夏でも涼しく過ごせるメッシュ素材が特徴です。(左)エアリズムメッシュインナーボディスーツ(ノースリーブ・前開き・2枚組):¥990(税抜)/60~70cm(右)コットンメッシュインナーボディ(2枚組):¥990(税抜)/70~90cmボタンの掛け違いを防ぐ工夫もおむつ替えや着替えのときに、赤ちゃんが動いたり寝返ったりしてまた部分のスナップボタンをかけるのに苦労するというママやパパも少なくありません。あわててボタンをとめようとして、かけ間違えることもあります。ユニクロのインナーボディは、ボタンのかけ間違いを防ぐためにボタンの色を変える工夫がされています。ママやパパにとって、さりげない気遣いが嬉しい商品ですね。人気の「Joy of Print」も新作が登場かわいらしくおしゃれなイラストで人気の高いデザイナー・キャス キッドソンが立ち上げたスタジオ「Joy of Print」による、特別コレクションにも新作が登場です。1年を通して快適に着られるボディスーツは、2セット(4枚)持っていても良さそうですね。使い勝手の良いスタイの表地は、赤ちゃんの肌にも優しいコットン100%素材で作られています。裏地はドライ機能がついているパイル素材で、よだれが染みにくく乾きやすいのもポイントです。フライスカバーオールもコットン100%で、赤ちゃんの肌を傷つけにくいといえるでしょう。ボタンの掛け違いを防ぐために一ヶ所だけボタンの色が違うのも特徴です。(左)Joy of Print ボディスーツ(半袖・前開き・2枚組):¥990(税抜)/60~70cm(中)Joy Of Printスタイ(3枚組):¥990(税抜)(右)Joy Of Printフライスカバーオール(長袖):¥990(税抜)/50~80cm夏らしい爽やかなイラストとカラーのラインアップです。新生児から着られるアイテムも豊富ユニクロには新生児から着用できる肌着も販売されています。よりデリケートな新生児の肌に合わせ、できるだけストレスをなくすようにとコットン100%にこだわった商品です。短肌着・コンビ肌着があるので、季節によって使いわけても良いですね。特に首の周りや脇の下などの肌面部分は、縫い目を押しつぶすようにフラットに仕上げられています。赤ちゃんの衣類の不快感をできるだけ軽減した作りといえるでしょう。出産準備品として、妊娠中から用意しておくのもおすすめです。(左)タンハダギ(2枚組):¥990(税抜)/50-60cm(右)コンビハダギ(2枚組):¥1,500(税抜)/50-60cm特に首の周りや脇の下など縫い目を押しつぶすようにフラットに仕上げられていて、衣類の不快感をできるだけ軽減した作りといえます。マタニティ期にも着られる「PAUL & JOE」のトップスALL PAUL & JOE PRINTS ARE COPYRIGHTEDソフィー・メシャリーによるパリ生まれの「PAUL & JOE」は、華やかでおしゃれなデザインが、幅広い方々から支持を得ている人気のブランドです。ゆったりとした T シャツと首回りにリボンがついた華やかなブラウスはお腹周りが比較的ゆったりしていて、少しお腹が目立ってきたマタニティ期にも活躍するアイテムといえるでしょう。ポール & ジョー ブラウス(7分袖):¥2,990(税抜)/3月下旬販売予定ALL PAUL & JOE PRINTS ARE COPYRIGHTEDパッと華やぐ雰囲気をかもし出すポール & ジョーのTシャツも、今年の春夏ファッションとして注目が高まりそうです。幅広い年代に人気のネコをモチーフとした柄で、さまざまなシーンに使えそうですね。ポール & ジョー UT グラフィックTシャツ(半袖):¥1,5003月下旬発売予定マタニティ期にもおすすめのアイテムが販売中お腹をすっぽりと包むマタニティショーツオンラインと一部店舗では、妊娠中に履きやすいマタニティショーツが販売されています。伸縮性が高くウエスト部分にゴムを使用しない作りが特徴で、大きくなってきたお腹にすっぽりと優しくフィットします。ハイライズのため妊娠中のお腹の冷え予防にも効果的でしょう。妊娠後期・臨月期など、出産間際まで使えますよ。マタニティショーツ(ハイライズ):¥790(税抜)マタニティショーツの内側は白い布が使われているので、思わぬ出血やお印なども見逃さず、妊婦さんの体調や身体の変化がすぐにわかるように配慮されています。お腹と足元の圧迫を防ぐマタニティパンツも充実2021年春夏も、大人気のマタニティパンツに注目です。妊娠中の冠婚葬祭に使用できるシックなパンツから、妊娠中でもアクティブに動き回れるウルトラストレッチ素材のマタニティパンツまで幅広いシーンで着用できるでしょう。(左2点)マタニティ スマートアンクルパンツ3,990円(税抜)(中央2点)マタニティウルトラストレッチジーンズ3,990円(税抜)(右)マタニティ ウルトラストレッチレギンスパンツ2,990円(税抜)※写真は上記画像(左)マタニティ スマートアンクルパンツのウエスト部分ウエスト部分はお腹部分を締め付けずにやさしく包むデザインです。お腹が大きくなっても履いたときのシルエットがきれいに見えることが、ユニクロマタニティジーンズの人気の秘訣といえるでしょう。快適さを追求した2021年春夏ベビー&マタニティ商品2021の春夏新作展示会は、ユニクロの人気アイテム「エアリズム」の拡大が目立っていました。赤ちゃんの肌に触れる生地や素材選びなどにこだわりがたくさんあり、赤ちゃんに安心して着せることができますね。ユニクロのマタニティパンツは、妊娠中でもおしゃれを楽しみたい方にも充実したラインアップといえるでしょう。色合いや柄がかわいいJoy of Printにもさらに新作が発表され、赤ちゃんのファッションの幅が広がりそうですね。皆が心地よく過ごせるようにこだわり抜かれた商品をぜひオンラインストアや店頭でチェックしてみてください。※紹介したアイテム中には、一部発売前の商品があります。最新の情報はユニクロオンラインストアをご覧ください。※キッズ&ベビーのアイテムは、一部店舗とオンラインストアの販売となります。一部サイズはオンラインストアのみで販売となるため、あらかじめご了承ください。※この記事は2021年1月時点の情報をもとに作成しています。
2021年02月15日登場人物■ほにゅ:2018年2月生まれ。泣くのが得意な男の子。薄毛。飽き性。笑顔で母をノックアウトできる。■ねむ:2020年7月生まれ。よく寝る女の子。■つぶみ:ほにゅ&ねむの母。すぐムリっていう。一応一生懸命取り組む。■ぺー:ほにゅ&ねむの父。効率的に動きまくる。優しい。声がでかい。幼い子どもの成長!それとも強がり?編集後記子どもが3歳ごろになると、大人とさまざまなコミュニケーションが取れるようになります。子どもによっては、少し大人びたことを言って周囲を驚かすことも増えてくるのではないでしょうか。さて、たくさん遊んでつぶみさんが運転する車で帰宅中のほにゅくん。あくびをしてとっても眠そうですね。「寝てもいいんだよ」というつぶみさんの言葉に「寝ないよ」との返答。しかし、ものの1分もせず夢の中に落ちたほにゅくんの行動に、共感する方も多いのではないでしょうか。幼い子どもの強がりなのか、成長なのか…もしかしたら、ママの「寝てもいいよ」という言葉に安心して眠ったのかもしれませんね。ほっこりさせられるエピソードをありがとうございました!ままのて編集部つぶみさんのお宅のパパのエピソードつぶみさんの二人目育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目妊娠のマンガはこちらままのて公式SNSアカウントままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひフォローしてください!つぶみさんが描く漫画が動画になりました!ままのてで大人気の育児漫画が動画でも楽しめるようになりました。今後もつぶみさんの漫画動画を随時更新していく予定です。その他の育児漫画や育児に関するお役立ち情報、生活の知恵がたくさん配信されていますよ。どの動画にも字幕が付いているので、赤ちゃんや子どもが寝ているときでも音声なしで楽しんでいただけます。ぜひチャンネル登録してみてくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年02月10日みずみずしくやわらかなタッチで見る人の心を和ませてくれる、yukkoさんが描く繊細なストーリーをお届けします。今回は、yukkoさん(@yukko_96:Twitter)が忙しいママやパパ、ご家族様へ伝えたい心温まるメッセージコラムです。子育てや家事が忙しいと、どうしても赤ちゃんのお世話が十分にできていないかもしれない…と心配になる方も少なくありません。そんな方たちへ「大丈夫だよ」と伝えたい、yukkoさんからの優しいメッセージをご覧ください。ママのさりげない仕草も赤ちゃんを思うもの今回のyukkoさんの作品はセリフや注釈などがなく、イラストのみで描写いただきました。ママの目線や表情、仕草。ボタンをとめてもらって安心した表情を浮かべる赤ちゃん。一つひとつの描写が、スローモーションのようにゆったりとした空気の中で流れています。子育てや家事、お仕事をされているママはお仕事などで忙しい日々を過ごしていると、ふとしたときに「赤ちゃんと十分に関わることができていないかも…」と心配になる方も少なくありません。しかし、赤ちゃんの衣類のボタンをひとつはめてあげるだけでも、ママが赤ちゃんを愛おしく思う、かけがえのない仕草とyukkoさんは語ります。ママやパパ、おじいちゃん、おばあちゃんなど、赤ちゃんに関わる方すべてに励ましが伝わるメッセージですね。ぜひたくさんの方にご覧いただきたい作品です。(ままのて編集部)どれをとっても心温まる優しさが伝わってくる、yukkoさんの作品。ぜひ過去の回もご覧ください。yukkoさんの作品は動画も大人気ままのてで人気の育児漫画が動画でも楽しめるようになりました。今後も「泣ける」と話題のyukkoさんの漫画動画を随時更新していく予定です。その他育児に関するお役立ち情報がたくさんありますよ。字幕付きのため、音声なしでもお楽しみいただけます。ぜひチャンネル登録してくださいね。※「ままのてチャンネル」とは妊活・妊娠・出産・育児の情報を届けるチャンネルです。妊娠中や育児期のお役立ち情報のほか、マンガ動画も配信していますよ。お気に入りの動画を見つけたら、ぜひチャンネル登録をお願いします。過去のエピソードままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひフォローお願いします。著者情報3歳と0歳の男の子を育てる2児の母。「子育ての中で見つけた、瑞々しい気持ちを表現したい」という思いから水彩画を描いています。子どもとの何気ない時間を大切にしたいという気持ちを込めた「#忘れたくない瞬間」シリーズのほか、離乳食を舞台にした「りにゅうこく物語」もTwitterで人気を集めています。
2021年02月08日登場人物ママ/なつみ:とにかく面倒くさがり屋のB型パパ/ゆたか:女子力高い雑学王な子煩悩がすぎるパパさっちゃん:2017年7月生まれ。お歌大好き元気で明るい気分屋さんれーちゃん:2018年11月生まれ。お姉ちゃん大好きパパっ子。お姉ちゃんに冷たくされると大泣きなちょっと大袈裟さんしーちゃん:2020年4月生まれ。お姉ちゃんたちに可愛がられてすくすく成長中!我が家の1日スケジュール公開!3歳、2歳、0歳の年子3姉妹を育てているずぼらママです。今回は我が家の一日のスケジュールについてお話します。ある日のタイムスケジュール5:30 パパママ起床・筋トレ6:00 お弁当、朝ごはん作り6:30 子どもたちを起こす7:00 パパ出勤、ワンオペスタート。洗濯機を回す7:30 ご飯を食べさせて歯磨き、着替え、髪を結ぶ8:30 車で次女れーちゃんの一時保育お見送り9:35 幼稚園バスで長女さっちゃんのお見送り【三女しーちゃんとふたりだけのわたしの自由時間!この貴重な時間は家事をせずに過ごしています】13:25 さっちゃんが幼稚園バスで帰宅。子どもたちの様子を見ながら夜ご飯を作り始める16:30 れーちゃんのお迎え17:30 パパ帰宅、全員でお風呂18:30 夜ご飯20:00 就寝ざっと、こんな毎日を過ごしています。一番大変だと感じるのが、保育所や幼稚園の送迎です。時間や場所が違うので、みんなで移動するのが毎回ひと苦労です。さっちゃんは、バス通園をさせています。なぜバス通園かというと、個人的な理由にはなりますが幼稚園の駐車場が非常に停めにくく、絶対に車で行きたくないからです…。幼稚園の駐車場問題を抱えている方、結構いらっしゃるのではないでしょうか。また、家事はあえて朝に行います。わたしの場合、忙しい時間帯に行ったほうが、身体がシャキシャキ動くのと、そのあとの自由時間をよりリラックスして過ごせるからです。食事面では一週間分の献立を先に決めて、平日何を作るか迷わないようにしています。シチューや、鮭のホイル焼き、肉じゃがなどなるべく手間がかからない簡単な料理で済ますことが多いです。このように我が家は献立を先に決めるので、食材などの買い物は、週末の休みにパパがひとりで一週間分買い込んできてくれます。感染症が心配なご時世でわたし自身、平日はなるべく外に出たくないので、いつも助かっています。最近は、夫婦で「朝活」をしており、子どもたちより早く起きて筋トレをしています。朝から運動すると、目が覚めて身体も温まってくるように感じます。何より子どもたちに阻まれることなく、のびのびと筋トレができるので、朝活中は爽やかな風に吹かれている気分です!(笑)毎日あっという間に終わってしまいますが、一瞬一瞬を大切に過ごしたいと思います。編集後記親の目が届く範囲で、子どもたちをずっと見守っていても少し目を離したすきに怪我や事故が起きてしまうことも少なくありません。事故が起きてしまった際は何をするべきか慌ててしまったり、心配で不安な気持ちになったりと冷静さを失ってしまうこともありますよね。事故が起きないことが一番ですが、万が一に子どもが怪我をした際に対処法や備えをきちんと把握しておくことが大切ですね。また、少しでも安心して過ごせるように、インテリアを見直して危険なものや場所はないかチェックしてみてください。(ままのて編集部)妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!おおもりなつみさんのマンガが動画になって登場!ままのてで大人気の育児マンガが動画でも楽しめるようになりました。もちろん、おおもりなつみさんのままのてオリジナルマンガも動画になって登場していますよ。おおもりさんの描く年子3姉妹の日常をぜひ、ご覧になってくださいね。※「ままのてチャンネル」とは妊活・妊娠・出産・育児の情報を届けるチャンネルです。妊娠中や育児期のお役立ち情報のほか、マンガ動画も配信していますよ。お気に入りの動画を見つけたら、ぜひチャンネル登録してくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年02月04日登場人物■ほにゅ:2018年2月生まれ。泣くのが得意な男の子。薄毛。飽き性。笑顔で母をノックアウトできる。■ねむ:2020年7月生まれ。よく寝る女の子。■つぶみ:ほにゅ&ねむの母。すぐムリっていう。一応一生懸命取り組む。■ぺー:ほにゅ&ねむの父。効率的に動きまくる。優しい。声がでかい。えっ、いつの間に⁉︎編集後記生後6ヶ月頃の赤ちゃんは、今までカバーオールだった服がセパレートになったり寝返りが上手になったりと、さまざまな成長の変化が見られる時期ですよね。赤ちゃんの成長を感じて嬉しく思う方も多いでしょう。しかし、なかなか目を離すことができず、忙しい時期でもあります。つぶみさんの長女・ねむちゃんもちょうど生後6ヶ月。いよいよ寝返りが上手になり、比較的自分の思い通りに動けるようになったようです。しかし、少し目を離した隙に思わぬところに移動していて、つぶみさんのようにヒヤッとした方もいるのではないでしょうか。「あるある」とうなずく方も多いかもしれません。生後6ヶ月でセパレートの服になったとのこと。成長の目安にもなりますね。子育て中のママ達に大変共感させられるエピソードをありがとうございました!ままのて編集部つぶみさんのお宅のパパのエピソードつぶみさんの二人目育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目妊娠のマンガはこちらままのて公式SNSアカウントままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひフォローしてください!つぶみさんが描く漫画が動画になりました!ままのてで大人気の育児漫画が動画でも楽しめるようになりました。今後もつぶみさんの漫画動画を随時更新していく予定です。その他の育児漫画や育児に関するお役立ち情報、生活の知恵がたくさん配信されていますよ。どの動画にも字幕が付いているので、赤ちゃんや子どもが寝ているときでも音声なしで楽しんでいただけます。ぜひチャンネル登録してみてくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年02月03日登場人物おかめ:息子の成長記録にと日々育児マンガを描いている。夫:普通のサラリーマン。最近の悩みは『息子のパパイヤ期』おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。プラレールとトミカに夢中。最近の欲しいものは『プラレールのレール』前回のあらすじ入院初日、早速血糖値の自己計測が始まります。努力をしても変わらない数値に心が折れていき…バックナンバーはこちら思うようにいかない入院生活妊娠糖尿病の症状や治療・予防法など詳しい解説は以下の記事をご覧ください。おかめさんからのメッセージ今回、なぜ育休や産休ではなく、退職を選んだかについてお話します。実は一人目のおまめのとき、保育園に入れたいと考え、当時の職場を休職扱いにしてもらいました。ですが、自身の住んでいる場所が保育園激戦区に加えて、引っ越しや里帰りなどで忙しく、保活の準備ができないまま出産となりました。休職明けの仕事の忙しさなども積み重なった結果、かなり出遅れての保活スタートになってしまい、当然入園することができませんでした。保活失敗によるストレスでかなり落ち込み、今でもトラウマのようになっています。今では、産後でヘトヘトななか無理して園見学や説明会、役所への相談に行かなくても良かったのではないかと思うこともあります。おまめのときにわたしには産後すぐに保活をする体力が無いのだとわかったので、今回は休職ではなく退職を選びました。育児と仕事・保活の板挟みを避け、少しでも心に余裕を持って保活を始めたいと考えています。今のところは下の子も年少の時期に幼稚園へ入園させて、そのタイミングでまた求職活動をしようと考えています!上の子との2人育児にもなるので、自分が一番どうしたいかを選択しました。編集後記妊婦さんなら誰でもかかる可能性がある妊娠糖尿病。日本産婦人科学会によると、妊婦さんの7~9%は妊娠糖尿病と診断されるそうです(※)。「妊娠糖尿病で困っている妊婦さんに向けて何かを残したい」というおかめさんの思いのもと、妊娠糖尿病についての体験談を何回かに分けてお届けしていく予定です。不安なことや正しい予防法・治療法についてはかかりつけの医師に相談してくださいね。血糖値がなかなか改善せず、モチベーションが下がっていたおかめさんですが、救世主・おまめくんが背中を押してくれたのですね。楽しそうに今日あったできごとを話しながらも、寂しそうな面影を見せるおまめくん。しかし、寂しさを乗り越えて「頑張るからね!だから母ちゃんも頑張ってね!」とおかめさんを気遣う声をかけている姿に感銘を受けました。おまめくんのエールを受け取ったおかめさんの巻き返しに注目ですね。ぜひ次回もご覧くださいね。(ままのて編集部)妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2021年02月01日登場人物■ほにゅ:2018年2月生まれ。泣くのが得意な男の子。薄毛。飽き性。笑顔で母をノックアウトできる。■ねむ:2020年7月生まれ。よく寝る女の子。■つぶみ:ほにゅ&ねむの母。すぐムリっていう。一応一生懸命取り組む。■ぺー:ほにゅ&ねむの父。効率的に動きまくる。優しい。声がでかい。わざとやってるでしょ?(笑)編集後記きょうだいがいると、きょうだいならではの関わりってありますよね。さっきまで仲良く遊んでいたと思ったら、いつのまにかケンカしたり嫉妬したり…ママも忙しいと感じることもあるでしょう。また、きょうだいで遊ぶといっても、幼いころはさまざまな楽しみ方があるようです。つぶみさんの長男・ほにゅくんは、妹・ねむちゃんと個性的な遊びをしているようです。ねむちゃんの足を自分のお腹にくっ付け、足を伸ばした反動で自分がひっくり返って楽しむ遊びにはビックリです。もしかしたら、赤ちゃんの足はふわふわしていて心地が良いのかもしれませんね。ほんわかさせられるきょうだいのエピソードをありがとうございました!ままのて編集部つぶみさんのお宅のパパのエピソードつぶみさんの二人目育児のマンガはこちらつぶみさんの二人目妊娠のマンガはこちらままのて公式SNSアカウントままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひフォローしてください!つぶみさんが描く漫画が動画になりました!ままのてで大人気の育児漫画が動画でも楽しめるようになりました。今後もつぶみさんの漫画動画を随時更新していく予定です。その他の育児漫画や育児に関するお役立ち情報、生活の知恵がたくさん配信されていますよ。どの動画にも字幕が付いているので、赤ちゃんや子どもが寝ているときでも音声なしで楽しんでいただけます。ぜひチャンネル登録してみてくださいね。過去のエピソード著者情報
2021年01月27日