チケットぴあがお届けする新着記事一覧 (237/342)
4月25(土)・26日(日)に宮城・みちのく公園北地区エコキャンプみちのくで開催されるフェス「ARABAKI ROCK FEST.15」の出演アーティスト第3弾と、日割りが発表された。今回出演が決まったのは、初日の4月25日(土)に浅井健一、OKAMOTO’S×黒猫チェルシー、サンボマスター、フラワーカンパニーズ with 泉谷しげる、ましまろ、2日目の26日(日)に泉谷しげる、GRAPEVINE、ザ・クロマニヨンズ、サニーデイ・サービス、東京スカパラダイスオーケストラ、BEGIN、吉井和哉など16組。チケットの一般発売は3月8日(日)午前10時より。なお、一般発売に先がけて、ぴあでは先行先着プリセールを実施中。受付は3月4日(水)午後11時59分まで。■ARABAKI ROCK FEST.154月25日(土)・26日(日)会場:みちのく公園北地区エコキャンプみちのく(宮城県)<第3弾発表出演者>【4月25日(土)】浅井健一 / OKAMOTO’S×黒猫チェルシー / 黒木渚 / サンボマスター / 水曜日のカンパネラ / フラワーカンパニーズ with 泉谷しげる / ましまろ【4月26日(日)】泉谷しげる / GRAPEVINE / ザ・クロマニヨンズ / サニーデイ・サービス / シアターブルック / 東京スカパラダイスオーケストラ / People In The Box / BEGIN / 吉井和哉
2015年03月02日ソロシンガー、浜端ヨウヘイが2月25日にセカンドシングル『無責任』をリリース。同日にニコニコ生放送の公式特番『浜端ヨウヘイの「大なり小なり」無責任なり!』に出演した。浜端ヨウヘイは昨年11月に、音楽事務所オフィスオーガスタ5年ぶりの新人としてデビュー。身長192センチ、史上最大のソロシンガーという肩書きを持つ。この日のイベントはMCにタレントの奥浜レイラを迎え、浜端のプロフィールを検証。大学卒業後、沖縄に移住していた頃の話や、通訳として仕事をしていた頃の話、昨年出演したフェス「オーガスタキャンプ」の想い出などをトーク。また、公式プロフィール「身長192㎝」が本当かどうか、約5年ぶりに身長測定を実施。見事192cmであることを証明し、“史上最大の日本人ソロシンガーソングライター”を公式にすべく各分野の日本一記録を認定・掲載するサイト「日本一ネット」に、その場で申請した。続いて、浜端が尊敬する先輩であるインストゥルメンタルユニットDEPAPEPEの徳岡慶也、三浦拓也がゲストとして登場。3人で番組のジングルの作成に挑戦した。できあがったテーマソングに、DEPAEPEのふたりによるめったに聞けない歌声がのり、ジングルは見事に完成した。その後行なわれたカバーコーナーでは、浜端、徳岡、三浦の3人がユニット名「DEKAPEPE」として、ビートルズの「レディマドンナ」をギターで披露。貴重なコラボに視聴者は盛り上がりを見せた。ラストは浜端ひとりで、『タイトル未定』『サヨナララバイ』、ライブで人気の『大男のブルース』の3曲をギターで披露。番組の最後は『無責任』をピアノで弾き語り、番組は終了した。浜端は今後、3月8日(日)に香川・高松MONSTERで行なわれるRihwaのライブへのゲスト出演や、21日(土・祝)に宮城・ホワイトキューブ(白石市文化体育活動センター)で行なわれるライブイベント「響うた 2015」への出演が決定している。そのほか出演情報は公式サイトでご確認を。
2015年03月02日アメリカのロックバンド、Young Statuesの初来日公演が5月9日(土)京都・LIVEHOUSE GATTACAより行われる事が決定した。【チケット情報はこちら】来日公演は、5月17日(日)愛知・名古屋spazio ritaまで全国で8公演行なわれる。ゲストとして、5月11日(月)東京公演以外の全公演に大阪の4ピースバンド、TheSpringSummer、東名阪公演には3人組ロックバンド、COMEBACK MY DAUGHTERSなど、各公演でバンドの出演が決定している。Young Statuesはアメリカのフィラデルフィアで結成。シンガーソングライターとしても活動するCARMEN CIRIGNANOを中心とした5人組バンド。2012年に1stアルバム『Young Statues」をリリース、日本でも注目を集めた。今回の来日公演は昨年リリースした2ndアルバム『Flatlands Are Your Friend』を携えて行なわれる。来日公演のチケット一般発売は3月14日(土)より。なお、一般発売に先がけてオフィシャルHP先行を実施中。受付は3月8日(日)午後11時59分まで。■Young Statues来日公演5月9日(土)LIVEHOUSE GATTACA(京都府)ゲスト:TheSpringSummer / my letter / and more5月10日(日)徳島CROWBAR(徳島県)ゲスト:TheSpringSummer / and more5月11日(月)LIVE HOUSE FEVER(東京都)ゲスト:COMEBACK MY DAUGHTERS / (O.A)Yellow Fang(from Thailand)5月12日(火)LIVE HOUSE FEVER(東京都)ゲスト:TheSpringSummer / HOLIDAYS OF SEVENTEEN/ and more5月14日(木)広島クラブクアトロ(広島県)ゲスト:TheSpringSummer / Homecomings / Yellow Fang(from Thailand)5月15日(金)TOONICE(香川県)ゲスト:TheSpringSummer / and more5月16日(土)大阪Pangeaゲスト:COMEBACK MY DAUGHTERS / TheSpringSummer / Yellow Fang(from Thailand)5月17日(日)名古屋spazio rita(愛知県)ゲスト:COMEBACK MY DAUGHTERS / TheSpringSummer / Yellow Fang(from Thailand)
2015年03月02日東京都交響楽団桂冠指揮者エリアフ・インバル(1936~)。細部をないがしろにしない緻密な音楽づくりに、近年は大胆で自由な勢いにもいっそうの充実が加わり、その芸境はいよいよ深まっている。3月、楽団の創立50周年を記念し、東京での第784回定期演奏会と同じプログラムを携えて名古屋、福岡でも公演を行なう。演奏曲目は、ワーグナーの《トリスタンとイゾルデ~前奏曲と愛の死》とブルックナーの《交響曲第4番》。公演を前にインバルからメッセージが届いた。「東京都交響楽団」のチケット情報「都響の魅力は、特にその〝日本的〟なクオリティにあります。豊かな色彩、繊細さ、調和のとれた面が、素晴らしいヴィルトゥオーソ、演奏のスタイル、ダイナミックさでさらに強調されます。それは国際的にも高いレベルです」インバルが初めて都響を指揮したのは1991年。その後、特別客演指揮者(1995~2000年)、プリンシパル・コンダクター(2008~2014)を務めるなど、両者は20年以上にわたって密接な関係を築きあげてきた。今回のメイン・プログラムであるブルックナーの交響曲第4番は、その明るく美しいメロディにより、一般に、「ブルックナーは重厚長大で苦手」と敬遠する人にもとても聴きやすい作品として知られている。しかし巨匠はさらに、そこから「宇宙の存在」をすくい取る。「この交響曲はとても成熟した作品で、味わいの深いメッセージです。自然が持つ力や、美しさや、永遠の広がりに対する感嘆の念。宇宙の力や、神秘や、無限に対する感嘆の念。神による創造や、神が人類に与えたもう影響に対する、感嘆と賛美。ブルックナーは、宇宙の存在の意味を音楽で見いだそうとした作曲家の一人です。アインシュタインが相対性理論によって明らかにしようとしたこと、つまり万物の法則を、ブルックナーは音楽で試みたのです」抜けるような青空の向こうに、実は無限の宇宙が広がっているのと似ているかもしれない。定評あるインバル=都響のブルックナーの力強い響きが、それを眼前に現して、宇宙の深遠を体感させてくれるにちがいない。文・宮本明、コメント翻訳・東京都交響楽団、ぴあ■日程・会場2015/3/14(土) 愛知県芸術劇場 コンサートホール2015/3/15(日) アクロス福岡 福岡シンフォニーホール2015/3/18(水) 東京文化会館 大ホール■出演指揮/エリアフ・インバル■曲目ワーグナー:楽劇《トリスタンとイゾルデ》より「前奏曲と愛の死」ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調《ロマンティック》(ノヴァーク:1878/80)
2015年02月27日様々なジャンルが交差するショー『THE SHOW INFECTED "CONNECTION"』に、スペシャルゲストとして河村隆一の出演が決定。構成・演出・振付の大澄賢也とは、河村がミュージカルに初挑戦し、大澄が出演および振付助手を務めた08年の『CHICAGO』以来の仲だ。THE SHOW INFECTED "CONNECTION"チケット情報「隆一くんは、歌うことにとても柔軟。『CHICAGO』の時も、『そんなに無防備でいいの?』とこちらが心配してしまうほどフラットに役と向き合っていました。歌の力は勿論、人間性も素晴らしいので、出演してもらおうとひらめいたんです」と大澄は語る。河村も「『CHICAGO』では何から何まで賢也さんに教わって。賢也さんのダンスは、柔らかくて色っぽくて、自分が歌で追究する表現に通じます。その賢也さんに呼んでいただいたので、やりますと即答しました」と言う。ショーは二部構成。一部では、現代からタイムスリップしてきた男性(中川晃教)と未来の女性(蓮水ゆうや)の出会いが描かれる。「一部で隆一くんに演じてもらう役はすべてを俯瞰する“神”。歌にも存在感にも成熟と説得力をもつ隆一くんが参加することで、シンガーで言うならアッキー(中川)や蓮水さんと、良いトライアングルができると思います。二部は、様々な組み合わせで、シンガーやダンサーとコラボしてもらいます」と大澄。河村のキャリアの中で、このショーは分岐点になるかもしれない。「ショービジネスの世界はお客様が来てくれなければ成り立たないので、“まずはこのライブハウスを、次はより大きな会館を一杯にしよう”とやってきました。でも次第に、数だけでは満たされなくなり、もっと技術を求めたり、譜面に忠実に歌うことを重視したり、あるいは、メロディーが多少壊れても語ることを意識したら感情が伝えられるんじゃないか……など、色々と冒険をしてきました。歌手として第何期かに入った今、このショーは新しいものを生み出す絶好のチャンスだと考えているんです」クラシックを皮切りに様々な音楽が綴られるこの舞台は、河村自身の音楽体験とも重なる。「父は指揮者のカラヤンが好きなクラシック愛好家で、母はビートルズ好き。ジャズを聴くようになったのは大人になってからですが、ポップスにもロックにもジャズ・フレーバーの曲は結構あるんですよね。20年前にイタリアを旅行した時には、テノール歌手アンドレア・ボチェッリのアルバムを聴いて発声に興味を抱き、最近は年1回、『ノーマイク・ノースピーカーズコンサート』を行っています。このショーに来てくださる方がどんな感動を持って帰るのか――芝居、ダンス、歌、ある1フレーズかもしれないし、さらに照明も臭いも汗もある。そうしたところから、新たなジャンルが生まれれば、と願っています」公演は3月19日(木)から東京・天王洲 銀河劇場にて。2月28日(土)午前10時より全キャストの未公開ビジュアルを組み合わせたCONNECTIONフォト付チケットを発売予定。取材・文:高橋彩子
2015年02月27日Jリーグのシーズン到来を告げる戦いが、いよいよ明日に迫った。2月28日(土)、舞台を日産スタジアムに移して行われる『FUJI XEROX SUPER CUP 2015』のことだ。三冠を達成したガンバ大阪とリーグ戦で逆転優勝を許した浦和レッズは昨季と同様に、2ステージ制で争われる『2015明治安田生命J1リーグ』でも優勝戦線をリードすることだろう。まさに今季の試金石となる対戦と言える。前線に赤嶺真吾、中盤に小椋祥平をピンポイント補強したG大阪は、ふたりで19ゴールを挙げた宇佐美貴史&パトリックがシーズン開幕から戦えるのが最大の上積みだ。対する浦和は、ズラタン、石原直樹とユーティリティ性の高いFWとともに、左サイドに高精度のクロスを誇る橋本和が加入。興梠慎三不在で攻撃力ダウンに見舞われた昨季終盤の課題を解消する。不安もある。ご存知の通り、両クラブとも『ACL』初戦で敗戦した。ホームで広州富力(中国)をホームで迎え撃ったG大阪は、引いて固める守備を崩し切れず、カウンターとセットプレーからゴールを許し、0-2の黒星発進となった。アウェイに乗り込んだ浦和は、水原三星(韓国)の猛攻に耐えながら先制したが、1-2と逆転された。G大阪は中3日、浦和は中2日でどのように修正してくるかが、注目される。そこでクローズアップされるのが、遠藤保仁(G大阪)と柏木陽介(浦和)である。昨季MVPの遠藤はゲームをコントロールする。攻撃が単調になった時や攻め手がない時に、遠藤の存在感がひと際大きくなる。じっくり時間をかけて攻めるのか、手数をかけずに仕掛けるのか、チームの指針を決めるのが背番号7だ。高精度なキックやミドルレンジからのシュートも相手DFの脅威となる。柏木は昨季と同様にシャドーの一角に入るのか、中盤の底に陣取るのか、まずポジションが気になるところ。シャドーに入ればシュートやアシストなど、ゴールに絡む仕事が求められる。中盤の底ではフィニッシュに絡むだけではなく、ゲームを司る働きが必須となる。それとともに、守備に割く時間も必然的に長くなるだろう。ただ、柏木の魅力は攻撃力にある。攻守のバランスが重要だ。2月28日(土)・日産スタジアムでキックオフを迎える『FUJI XEROX SUPER CUP 2015』G大阪×浦和で、チームを勝利に導くのは背番号7か背番号8か。結果とともに、開幕が1週間後に迫る『明治安田J1』も睨みつつ、意義あるチャレンジもしなければならない。遠藤と柏木ならば、チームのその高い要求に応えられることだろう。チケット発売中。
2015年02月27日2013年の「ママと僕たち」の好評を受けて、その翌年に上演された「ママと僕たち~おべんきょイヤイヤBABYS~」。これら“ママ僕シリーズ”が現在、連続上演中だ。大盛況のうちに幕を閉じた「ママと僕たち」に続き、2月21日には「~おべんきょイヤイヤBABYS~」が開幕。前作に続いて、いま注目の若手キャストを小劇場界のベテランが支え、意外なほど真っすぐに親子愛を描いた作品となっている。舞台『ママと僕たち~おべんきょイヤイヤBABYS~』チケット情報英才教育を施す幼児教室〈のびる会〉に入ったキミヒコ(原嶋元久)は、頭は悪いが笑顔はピカイチのヨシオ(平田裕一郎)や、初代“ミスター赤ちゃん”を父にもつトウマ(赤澤燈)、ハーフのトーマス(染谷俊之)、保育士のりりか先生(宮下今日子)の息子・ソウタ(水石亜飛夢)らに出会う。秀才クラスの“がんばリス”ではなく、落ちこぼれクラスの“あんまリス”に入れられて落ち込むヨシオやキミヒコらだったが、担任のヨシヱ園長(中尾ミエ)が繰り広げる歌やダンスに夢中になる。昔の伸び伸びとした〈のびる会〉とは変わってしまったと嘆く園長の言葉通り、ある日、ママたちの想いを裏切るような事態が起こる。それを知った赤ちゃんたちは……。美形の若手キャストたちが赤ちゃんの格好をしている違和感は、今回も最初だけだ。言葉での意志疎通はまだ困難とはいえ、赤ちゃんがママを大好きで、ママも赤ちゃんの存在がなにより大切なことは、互いが何歳であっても変わりない。物語ではその点がしっかりと貫かれているため、“地下室の魔女”の力を借りて大人の姿になった赤ちゃんたちの行動も自然に納得できる。再演とあって、演者たちのキャラクターもなじんでおり、赤ちゃんの時はキュートに、大人になってからはピュアな子供の心をもった青年(赤ちゃんだから当然なのだが)のおもむき。観るほうは2倍楽しめる仕掛けとなっている。中でもヨシオに扮した平田の、周りがパッと明るくなるような存在感と、競争のプレッシャーにクールに耐えるソウタ役・水石の風情が目を引いた。本作でのママたちは、りりか先生のほか、子供服のデザイナーとして働くシングルマザーのまるみ(野口かおる)、スーパーのレジ打ちをしながら息子のヨシオを育てている、ゆい(宮本奈津実)の3人。異なる生き方ながらもママたちに共通しているのは、赤ちゃんへの愛情を第一に、仕事に恋愛にと日々を精一杯過ごしていること。ソウタの兄で落ちこぼれのゴウタ(鷲尾昇)がママの“ある事”に気づくシーンや、そんなママと赤ちゃんたちを見守るように流れる中尾の温かな歌声など、丁寧な演出が印象的に残った。東京・AiiA Theater Tokyoにて、3月1日(日)まで。取材・文佐藤さくら
2015年02月27日待望の再演を迎えるアンドリュー・ロイド=ウェバーのミュージカル『サンセット大通り』。大女優ノーマ役と脚本家の青年ジョー役を、ともに初役で演じるのは、濱田めぐみと柿澤勇人だ。ミュージカル『サンセット大通り』チケット情報昨年、『オペラ座の怪人』の続編である『ラブ・ネバー・ダイ』において、ヒロインのクリスティーヌを演じた濱田。「クリスティーヌとは世代が近かったですが、ノーマは私よりも随分と年上。女優として頂点を極め、落ちぶれたノーマを演じるのは挑戦ですが、これまで培ってきたものを駆使して臨みたいですね。女性の人生の旅路を客観的に見ていただくこともできるし、彼女のプライドや、すがるものができた時の心の高鳴りに、共感していただくこともできるのではないかと思います」そのノーマの屋敷に、柿澤演じるジョーが迷い込むことから、ドラマは始まる。「ジョーは、1幕も2幕も冒頭から登場してストーリーテラー的な役割を果たす一方、生き方が二転三転する。自分が大女優であることを信じて貫き通すノーマや彼女に人生を捧げる執事のマックスとは対照的で、難しいですね。とはいえ僕自身、俳優としての願望や理想を持ちつつ、出会う作品や人によって考えが変わったりもする。ジョーと自分の共通点を手がかりに、役に入っていきたいです」ふたりの前には、ロイド=ウェバーの難曲も立ちはだかる。「私がよく演じるもう一人の作曲家、ワイルドホーンさんの曲が中・短距離走的なのに対し、ロイド=ウェバーさんの作品は長距離マラソン的。全ての曲を理解した上で『ここにこれを持って来て……』と逆算し、フレーズを繋げるとドラマティックになります」と濱田は分析。初舞台がロイド=ウェバーの『ジーザス・クライスト=スーパースター』だった柿澤も「どのミュージカルでも音程なりリズムなりをきちんとはめるだけでも大変ですし、それをお芝居として演じないといけません。さらにロイド=ウェバー作品は、登場人物の心情を歌で伝えることが多いので、歌に説得力が求められます」と表情を引き締める。稽古場での自身について、“スロースターター”と口を揃えたふたり。「役をつかむまで時間がかかるんです。モチベーションは高いのですが、やればやるほど『無理かもしれない』となる(笑)。いつも、そこを通過してから上っていきます。めぐさんの足を引っ張らないようにしないと!」(柿澤)。「『ラブ・ネバー・ダイ』でも初日にぎりぎり間に合ったようなところがあって。それでも一度スイッチが入れば、役に“憑依”していきます。柿澤くんのジョーと呼吸を合わせて、良い関係性を作りたいですね」(濱田)。じっくりと作り上げられるノーマとジョーが楽しみだ。公演は7月4日(土)から20日(月・祝)まで東京・赤坂ACTシアター、7月31日(金)から8月2日(日)まで大阪・シアターBRAVA!にて。取材・文:高橋彩子
2015年02月27日3月18日(水)より東京・紀伊國屋ホールで上演される「本格文學朗読劇極上文學第8弾『草迷宮』」。同作の初顔合わせが都内で行なわれ、出演する桑野晃輔、荒牧慶彦、三上俊らが出席した。【チケット情報はこちら】音楽やセット・衣装などのビジュアルを用い、朗読劇という形にこだわらない、動いて魅せるスタイルが人気の同シリーズ。加えて、メインキャストが日替わりで出演する事も同作の魅力のひとつだ。また今回から新たな試みとして、外国人に向け、本編に英語字幕を導入。より多くの人が同作の面白さを体感することができる。同シリーズ第8弾となる今回は泉鏡花の小説『草迷宮』が原作。主人公の男性、明は、亡くなった母親が歌っていた手毬歌をどうしてももう一度聞きたいと手がかりを求め、幼馴染の娘・菖蒲を捜し、諸国を旅していた。すると、菖蒲は神隠しにあったと聞かされるが、明は幽霊屋敷と噂される館、秋谷邸に菖蒲がいると確信し・・・。同作で明役を務める桑野は「初めて主演を務めるので気合いが入っています。良い意味で自分にプレッシャーをかけて頑張りたいです。若い方の中には文学と聞くととっつきにくさを覚える方もいると思うのですが、日本語の美しさを舞台で表現したい。きっと原作とはまた違った魅力を感じる事ができると思います」と意気込みを語った。菖蒲役を務める三上は「個人的には久しぶりに女優がやれるので嬉しく思っています。我々俳優は普段から日本語を大事にしているので、日本語の美しいところを、体も使って表現できれば良いなと思います」と話した。明と菖蒲の二役を務める荒牧は「僕に女性役が務まるのかということと、凄い役者である晃ちゃん(桑野)に負けないように明を演じるということ、ふたつ不安がありますが、これから稽古の中でスタッフさんや、共演者の方に助けてもらって、固めて行きたいと思います」とコメント。極上文學シリーズは出演者の衣装も魅力のひとつだが、写真撮影時に衣装を着た感想について桑野は「冬に浴衣だったので、寒かったですね(笑)。ただこの役は僕より10歳近く年齢が下の設定で、衣装が鮮やかなブルーだったので、若返ったような気持ちになりました」と語った。「本格文學朗読劇極上文學第8弾『草迷宮』」は、3月18日(水)から24日(火)まで東京・紀伊國屋ホール、4月10日(金)・11日(土)・12日(日)大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで上演。チケットは大阪公演が2月28日(土)午前10時より、東京公演が同日昼12時より一般発売開始。
2015年02月27日ウィーンで生まれ、日本でも熱狂的ファンの多い人気ミュージカル『エリザベート』。日本では宝塚歌劇団と東宝ミュージカルとの2バージョンで上演されているが、2000年から上演を重ね、15年目を迎える東宝版は今回、キャストを一新。舞台美術、衣裳も新版となり、新たな『エリザベート』の歴史の始まりに大きな期待が寄せられている。その中で、ヒロイン・エリザベートを演じるのは花總まり。彼女に現在の心境を聞いた。チケット情報はこちら東宝版には初登板ながら、日本初演となった1996年の宝塚雪組公演で同役を演じ、その圧倒的な美しさと存在感で伝説のエリザベートと称されている花總。まさにファン待望の出演だが、本人にとってもエリザベートという役は特別な存在だという。「それまでもショーで1曲歌ったり、男役さんとデュエットしたりということはありましたが、お芝居の中で歌で気持ちを伝える…という経験が初めてだったんです。それがこんなにも楽しく、面白いことだと気付かせてくれたのがこの作品でした。それに、ありがたいことにお客さまが私の演じるエリザベートをもう一度観たいと仰ってくださる、そんな役をやれたということは、私の財産になっています」。ほぼ全編を歌のみで綴るミュージカルはそれまでの宝塚作品にはなく、とにかく音楽の量に驚いた、とは初演の雪組公演出演者が口を揃えて言うところ。花總も「初演の時は無我夢中で大変でした。難しい曲ばかりでしたし。でもこの作品はタダモノではない、というのはやりながら感じていましたし、初日のお客さまの拍手はものすごかった」と当時を振り返る。日本人にこれほど受け入れられたのは「共感できるところが多い。それに音楽が胸に響くし、身体に残るんですよね」と分析。とはいえ、東宝版と宝塚版では様々な点が異なっている。オーストリア皇后エリザベートと、彼女に魅せられたトート(死)の愛憎劇という主軸は変わらないが、なんといってもエリザベートを主人公にした東宝版と、トートを主人公にした宝塚版、というのは大きな違いだ。「東宝版を観てこんなにもエリザベートという役の大きさが違うんだ、というのは驚きでした」。ただ、役のオファーがあった時、「悩むことはなかった」という。「今この時期にこの役にチャレンジできるということは、私にとってもすごく良い機会。もちろん責任重大ですが、もう一度エリザベートと向き合えること、新たに作品に取り組めること、ふたつの期待感を抱いています」。自身も楽しみだと語る再挑戦で、花總がさらなる伝説を作り上げるのを楽しみにしたい。エリザベート役は蘭乃はなとWキャスト。公演は6月11日(木)にはじまるプレビュー公演を経て、6月13日(土)東京・帝国劇場にて開幕する。チケットぴあでは3月1日(日)23:59まで、7月22日(水)18:00のぴあ貸切公演に限り「いち早プレリザーブ」受付中。前から10列目内の座席を保証する「ぴあスペシャルシートS席」も受付。
2015年02月27日4月22日(水)東京・TSUYATA O-WESTでライブイベント、ATF & CHELSEA HOTEL presents「ガールズトークSP ~円山町編~」の開催が決定した。【チケット情報はこちら】同イベントは様々なアーティストのライブ制作や、レーベルの運営などを行なっている「ATFIELD」と、ライブハウス「チェルシーホテル」が主催し、2013年よりスタートしたガーリー系アーティストによる無料ライブイベント「ガールズトーク」の初のスペシャルイベント。今回は渋谷チェルシーホテルを飛び出して東京・TSUYATA O-WESTで行なわれる。出演はガールズトークに出演で話題の水曜日のカンパネラ、BOMI、ニーコマンに加え、 2014年夏のRO69JACK優勝アーティスト「魔法少女になり隊」の出演が決定!!その他ガールズトークならではの追加アクトも出演予定となっている。チケットの一般発売は3月21日(土)より。なお、一般発売に先がけて、オフィシャル先行を実施。受付は2月26日(木)昼12時から3月8日(日)午後11時59分まで。■ATF & CHELSEA HOTEL presents「ガールズトークSP~ 円山町編~」日時:4月22日(水)開場18:00 / 開演19:00会場:TSUYATA O-WEST(東京都)出演:魔法少女になり隊 / 水曜日のカンパネラ / BOMI / ニーコマン / and more…料金:オールスタンディング 2,500円 (税込)+D別
2015年02月26日こまつ座&世田谷パブリックシアター『藪原検校』が2月23日、東京・世田谷パブリックシアターで開幕した。盲目に生まれつき、盲人の最高位である検校に上り詰めようと悪の限りを尽くす二代目藪原検校という架空の人物の生涯を、井上ひさしが力強い筆致で描いた偽評伝劇。井上戯曲の中でも最高傑作のひとつとして挙げられることも多い傑作だ。主人公・二代目藪原検校は、2012年にも主演し絶賛された、野村萬斎が演じる。舞台『藪原検校』チケット情報時は江戸、東北塩釜。親の因果から盲に生まれた杉の市は、手癖が悪ければ手も早い生まれながらの悪党。師匠の女房を寝取り、挙句の果てにいざこざから人を殺めてしまう。運命の坂を転がり落ちるように師匠、実の母と殺人を重ねていく彼が目指すのは、盲人の最高位である検校の位。様々な悪事の上、江戸の地で藪原検校のもと貸し金の取立てで頭角をあらわし、ついに二代目藪原検校の襲名も目前に迫るが……。“目明き”に対する強いコンプレックスから、揺るぎない地位につくことに執着し、そのためには手段は選ばない。大悪事の数々を躊躇なく重ねる杉の市だが、その行動原理はシンプルだ。萬斎は、そのコンプレックスから生まれるパワーを荒々しくも軽妙に体現していく。欲望を全身から立ち昇らせる萬斎・杉の市は生命力に溢れている。ふだんの彼の端整な顔立ちが想像できないほど下品に顔をゆがませ、エネルギッシュに演じる姿に、目をそらせない。演出を手掛けるのは、井上戯曲に精通した栗山民也。長めの暗転で完全な暗闇を作り盲人たちの世界に誘う幕開けから、俳優たちの声を重ねることで鐘の音や犬の鳴き声、町の賑わいなどの風景を生み出すという聴覚に訴える演出で、杉の市が生きた“音だけの世界”を描いていく手腕が鮮やかだ。非道がすぎてユーモラスに見えてくる杉の市の生き様は愉快だが、笑いののち最後に、社会の中で排除されるマイノリティといった問題を冷ややかに突きつけられ背筋が寒くなる。その問題は、物語の舞台である江戸時代だろうと、作品が初演された1970年代だろうと、現代であろうと変わらず存在する。解決しなければいけない問題に目を背けないことこそが重要なのだという作者のメッセージが聞こえた気がした。初日公演を終えた萬斎は「栗山さんと、栗山さんの演出に馴染みの深いキャストのチームワークにより、作品のひとつひとつの構造が浮かび上がる、より進化した『藪原検校』になりました。初日とは思えない出来栄えになったのではと思いますし、私自身初演を上回る充実感を得ることができました。ぜひ多くのお客様にご覧いただきたいと思います」とコメントを発表。公演は3月20日(金)まで同劇場にて。チケットは発売中。
2015年02月26日ニコニコ生放送で隔週木曜日放送されている「アニメぴあちゃんねる」。本日2月26日(木)放送分のゲストに歌手のLiSAが出演する。【チケット情報はこちら】LiSAは岐阜県出身。2008年より東京に拠点を移し音楽活動を続ける中、2010年春より放送されたTVアニメ『Angel Beats!』の劇中バンドの歌い手に抜擢され、注目を集める。その後ソロデビューを果たし、TVアニメ『Fate/Zero』『ソードアート・オンライ ン』などのOPテーマを務めた。アニメぴあには2度目の出演で、前回出演時には番組史上最大の視聴者数を記録している。番組ではいまハマっているという家電やお気に入りキャラクター、そして手作りパンの写真などを披露する。また3月4日(水)にリリースするニューアルバム『Launcher』に込めた想いを話す。そのほか、1月に開催した武道館ライブの思い出や、4月29日(水・祝)から開催する全国ツアー「LIVE is Smile Always~Launcher~」にかける意気込みなどを語る。「バック・トゥ・ザ・LiSA! PART1」と題したコーナーでは、LiSAのライフヒストリーをさかのぼる企画を実施。ソロ活動の前身となったバンド「CHUCKY」時代の写真から、上京時代の苦労話、さらにさかのぼってティーンエイジャーの頃の思い出を語る。アニメぴあちゃんねる会員放送「もりもりアニメぴあちゃんねる」では「バック・トゥ・ザ・LiSA!PART2」を実施。自分の歌手活動の原点となった大事なCDの話や、幼少期の貴重な写真などを紹介する。今回同企画で披露する写真はすべて初出しということで、LiSAファンならずとも見逃せないものとなりそうだ。また、番組のなかでも毎回とくに盛り上がるタカオユキのお弁当コーナー、今回はLiSAが試食を行なう。ゲストがタカオのお弁当を試食するのは番組初だ。ニコニコ生放送「アニメぴあちゃんねる」は2月26日(木)午後8時30分より放送。■アニメぴあちゃんねる日時:2月26日(木)午後8時30分~午後10時00分出演:前田玲奈 / 相坂優歌 / タカオユキ / 美濃部達宏ゲスト: LiSA
2015年02月26日ミュージシャンと役者のふたつの顔を持つ石橋凌のツアーが、2月21日愛知・ボトムラインよりスタートした。【チケット情報はこちら】今回のツアーは今年1月発売のソロ活動第2弾ミニアルバム『Neo Retro Music』の名が冠されたものだが、セットリストはソロ1作目『表現者』からの曲やバンド時代の曲、カバー曲など新旧多彩。バンドメンバーはソロ1作目からレコーディングを共にしている池畑潤二(Ds)、渡辺圭一(B)、藤井一彦(G)、伊東ミキオ(Key)、梅津和時(Sax)らが務め、ツアー初日の不安を感じさせない骨太なパフォーマンスを披露してくれた。最新作からの新曲パートでは、「サウンドは多様化するけれど、何を歌うかは九州のアマチュアバンドをやってた頃から変わっていない。それは自分の周りで起きたことや世界のこと」「歌は人に歌われて初めて“歌”になる」「中身のないサラブレッドより、中身のある駄馬でいたい」など、各曲ごとにMCで様々な想いを伝えてくれた。また場内に卵型シェイカーを配り、風刺の効いた歌詞をニューオリンズ的サウンドで表現したナンバーでは、会場全体と一緒に歌い、笑い、拳を上げ、体を揺らし、その目が子どものように輝いていたのも印象的。終盤になるとバンド時代の名曲が多く披露され、観客のテンションは一気に最高潮になり、「みんな上手だね」と本人が笑うほどのかけあいもあった。ライブ後には、「ソロとして3年ぶりの名古屋でしたが、お客さんの待っていてくれた感が凄く伝わってきて思わず力が入ってしまいました(笑)」と石橋本人からコメントが届いた。また「今回のツアーでは冒頭にバラードやミディアムテンポの曲を入れたり実験的な試みを数多く行っています。全体的には“音楽の持つダイナミズム”みたいなものを打ち出したかったのですが、名古屋を終えてそれがお客さんに伝わった手応えを感じられました」とも。“音楽の持つダイナミズム”=“ライブの醍醐味”だとしたら、この日はそれを存分に感じられる圧巻のステージであった。ツアーはこの後、2月27日(金)札幌ジャスマックプラザ・ホテルザナドゥ、3月6日(金)大阪BIG CAT、3月7日(土)福岡DRUM LOGOS、3月20日(金)東京Zepp DiverCityで開催。チケットは発売中。※札幌公演のみ藤井一彦&伊東ミキオによるアコースティック編成取材・文:澤井 敏夫
2015年02月26日Vo.池田智子が現在オンエア中のロッテ「Fit’s」新CMテーマソングの歌唱を担当し注目の、"POPでPOPな"4ピースバンド、Shiggy Jr.が4月28日(火)に東京・UNITで開催するライブイベント「なんなんスかこれ。vol.2」の出演者第1弾としてgroup_inouが決定した。【チケット情報はこちら】同イベントはタイトル通り、普段では観られない『なんなんスかこれ。』と言いたくなるようなアーティストを迎え、対バン形式で行なわれる。昨年11月に新代田FEVERで行われた第1回はSOLD OUTし、今回が2度目の開催だ。Shiggy Jr.は2012年12月に都内で結成。2013年11月に1stEPをリリース。昨年7月にリリースした2ndEPは多くのメディアで取り上げられるなど、2015年注目を集めるバンドのひとつ。チケットは発売中。■Shiggy Jr. Presents 「なんなんスかこれ。vol.2」日時:4月28日(火)開場18:00 / 開演18:30会場:UNIT(東京都)出演:Shiggy Jr. / group_inou /and more料金:前売3,000円 / 当日3,500円 (税込・1D代別)
2015年02月26日宮本亜門演出によるミュージカル『ウィズ~オズの魔法使い~』が3月、再演の幕を開ける。2012年の初演で話題となったのは、AKB48グループ・メンバーによる主人公ドロシー役のオーディションだ。今回も同様に熱き選考の結果、梅田彩佳(NMB48)と田野優花(AKB48)のふたりのドロシー(Wキャスト)が誕生。意欲十分のふたりの奮闘を探りに、ある日の稽古場を訪れた。ミュージカル『ウィズ~オズの魔法使い~』チケット情報空間を支配していたのは、アンサンブル・キャストによる歌とダンスの圧倒的な熱量だ。個性際立つ巧者たちが、ポップなナンバーに乗せて魅せるキレのよい動きに目が離せない。その中を、ある時は皆に負けじと弾けるようにステップを踏み、ある時は不安げに群衆をかき分けてさまよう梅田ドロシーを発見。全身を思い切りよく使った表現、豊かな表情変化が愛らしい。全体を見つめる宮本亜門の顔にも勝算の笑みが浮かぶ。その横では田野優花が背筋をピンと張って、舞台面に真っ直ぐな瞳を向けていた。宮本が短い指示を与えた後は、すぐさまシーンを反復。今度は田野ドロシーの登場だ。また違ったドロシーの喜びと不安が群衆に溶け込み、同じシーンでも色合いが大きく変化して面白い。簡単に印象を言うなら、ひたむきで全力投球の梅田、ピュアでマイペースな田野といったところか。田野が入ったシーンを、今度は梅田が体育座りをして真剣に見つめていた。「亜門さんは私たちと同じ目線になって、ひとつひとつ問題提起してくださる。その答えを探していく作業がすごく楽しいです」(梅田)「休憩中も亜門さんやキャストの皆さんと話しているのが面白くて。無駄な時間はまったくないですね」(田野)充足感いっぱいに稽古の日々を語るふたりに、お互いについて聞いてみた。「田野ちゃんのことを大人しい子だと思っているなら、それは違います(笑)。そんな無邪気な笑顔をするんだ!と発見したので。まだ知られていない一面が見られると思いますよ」(梅田)「私は感覚でやっちゃうタイプだけど、梅田さんはしっかりと考えて演じているのですごい。オリジナリティもあるので、こんな歌い方があるんだ!って勉強になります」(田野)それぞれの魅力と情熱が詰まったふたつの『ウィズ』の世界。両方ともに味わってこそ、『ウィズ』の感動は完結する。「私自身もパワーをもらって元気になれる舞台。たくさんの方の心を満たせるよう、愛を届けたいです」(梅田)「観終わった時、皆さんが良い方向に変わっていけるような作品にしたい。私次第なので頑張ります!」(田野)ミュージカル『ウィズ~オズの魔法使い~』は3月7日(土)から22日(日)まで東京国際フォーラム ホールCで上演。その後、大阪、愛知、福岡を巡演。チケットは発売中。取材・文上野紀子
2015年02月25日武藤彩未が4月29日(水・祝)に東京・渋谷公会堂でライブ「BIRTH」を開催する。同公演は昨年に続き、武藤の誕生日である4月29日(水・祝)に開催。東京・渋谷公会堂でのライブは、キャリア史上最大規模の単独公演。また、同公演のチケット料金はこの日迎える19歳という年齢にちなみ、1900円に設定されている。武藤彩未はアイドルグループ、さくら学院を卒業後、2013年7月にソロとして初のライブを開催。2014年4月にソロデビューアルバムをリリースし、本日2月25日(水)には2ndアルバム『I-POP』のリリースが決定している。チケットの一般発売は4月4日(土)昼12時より。なお、一般発売に先がけて公式サイトではアルバム発売特別先行を実施中。受付は3月8日(日)午後11時59分まで。■武藤彩未Special Live「BIRTH」日時:4月29日(水・祝)開場 17:15/ 開演 18:00会場:渋谷公会堂(東京都)料金:スペシャル価格 1,900円(全席指定/税込)※年齢制限:4歳以上はチケットが必要です。3歳以下は保護者同伴で、保護者1名につき1名まで膝上観覧可能です。(ただし、お席が必要な場合はチケットをお買い求めください。)
2015年02月25日3月6日(金)千葉・市原市市民会館より全国ツアー“HALL TOUR 2015 ‘ROAD TO FUJI’”をスタートする長渕剛が、2月24日、都内のスタジオでリハーサルを行った。【チケット情報はこちら】本ツアーは、富士山麓でこの夏開催するオールナイトライブ“10万人オールナイト・ライヴ 2015 in 富士山麓”の前哨戦となる公演。昨年のアリーナツアーに引き続き、アメリカからミュージシャンを迎え、日米混合によるバンドメンバーで全国を回る。この日のリハーサルは、1曲目から最後までを本番さながらに行う通しリハーサルで、音楽関係者が招待され行われた。体に気合を充てんするように気持ちを高めていく長渕の合図でリハーサルが始まると、緊張で張りつめていたスタジオの空気が一変。そこはまさにライブ会場と化し、スタジオにはライブの楽しさが一気にあふれた。全身でリズムをとりながら、全力で歌う長渕の姿がすぐそこにあり、バンドメンバーは演奏することへの喜びをはじけさせている。思わず音楽関係者も声を上げ、拳を振り上げる。「いま楽しく演奏できるのは、それぞれのメンバーがキチンとやるべきことをやってきたから。そうじゃないと人を楽しませることはできません」。数曲歌い終わり、曲の伴奏のところでそう語る長渕は、確かな手応えを感じているようだった。「行くぞーっ!」。何度となく長渕が吠え、額に汗を浮かべながら、顔を真っ赤にして魂の歌声を響かせる。全国ツアーが富士山麓ライブの助走と話した長渕だったが、彼らの助走はすでに始まっているようだ。「稽古は苦しいけど、何十年もずっと本番より厳しくやってきた。その先には観客の笑顔がある。それだけがほしい」と話す長渕には、観客をただ楽しませたいという素直な気持ちにあふれ、歌と演奏でそのことを体現してみせた。新旧の楽曲を織り交ぜ、数十曲を約2時間にわたり、途中休憩を入れることなくぶっ続けで歌い、演奏。スタジオライブと呼ぶにふさわしい充実した内容で、ここでしか観られないステージを繰り広げた。いよいよ広い会場へ移動し、そこでしか観られないロックショウで迎えてくれるだろう。全国ツアー“HALL TOUR 2015 ‘ROAD TO FUJI’”は、数公演を残し、チケットはほぼ完売。“10万人オールナイト・ライヴ 2015 in 富士山麓”は、8月22日(土)夜から翌日の明け方にかけて開催。チケット発売中。取材・文:門 宏
2015年02月25日TUBEが4月8日(水)にシングル『いまさらサーフサイド』をリリースする事が決定した。表題曲の作詞は前田亘輝、作曲は春畑道哉、編曲はギタリスト・音楽プロデューサーの鳥山雄司が担当。初夏の訪れを感じさせるサウンドと、切ない歌詞が印象的な楽曲だ。カップリングにはギターの春畑道哉がボーカルを務めた『Blue in Summer』を収録。また、同作の初回生産限定盤には昨年開催した「TUBE LIVE AROUND 2014~Z・O・S・T~@東京国際フォーラム ホールA」のライブ映像を収録したDVDが付属している。TUBEは6月1日(月)東京・日本武道館より全国ツアーを開催。なお、同ツアーの初日から7月18日(土)東京・東京国際フォーラム ホールA公演まで、いち早プレリザーブを実施。受付は2月27日(金)午前11時から3月3日(火)午前11時まで。■シングル『いまさらサーフサイド』4月8日(水)発売【初回生産限定盤】(CD+DVD/三方背スリーブ付)1,700円(税込)「TUBE LIVE AROUND 2014 ~Z・O・S・T~@東京国際フォーラム ホールA 2014.07.19」ライブ映像DVD付(収録曲:01.Blue Splash/02.HA・DA・KAでいこう/03.Keeping The Face/04.最後のLOVE SONG/05.人類のために乾杯!)【通常盤】(CD)1,300円(税込)■「TUBE LIVE AROUND 2015」6月1日(月)日本武道館(東京都)6月5日(金)市川市文化会館 大ホール(千葉県)6月7日(日)神奈川県民ホール(神奈川県)6月11日(木)いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール(福島県)6月13日(土)新潟県民会館(新潟県)6月16日(火)栃木県総合文化センター メインホール(栃木県)6月18日(木)なら100年会館(奈良県)6月20日(土)大阪国際会議場グランキューブ大阪 メインホール(大阪府)6月21日(日)大阪国際会議場グランキューブ大阪 メインホール(大阪府)6月24日(水)相模女子大学グリーンホール 大ホール(神奈川県)6月26日(金)倉敷市民会館(岡山県)6月28日(日)米子市公会堂(鳥取県)7月1日(水)ホクト文化ホール 中ホール(長野県)7月5日(日)東京エレクトロンホール宮城(宮城県)7月9日(木)土岐市文化プラザ サンホール(岐阜県)7月11日(土)名古屋国際会議場 センチュリーホール(愛知県)7月12日(日)名古屋国際会議場 センチュリーホール(愛知県)7月17日(金)東京国際フォーラム ホールA(東京都)7月18日(土)東京国際フォーラム ホールA(東京都)
2015年02月25日宝塚歌劇雪組東京公演『ルパン三世-王妃の首飾りを追え!-』『ファンシー・ガイ!』が2月20日、東京宝塚劇場で開幕した。国民的人気マンガの舞台化であるとともに、雪組新トップコンビ早霧せいな、咲妃みゆのお披露目公演ということで大きな話題を集めている。宝塚歌劇雪組『ルパン三世-王妃の首飾りを追え!-』チケット情報『ルパン三世-王妃の首飾りを追え!-』は、アニメ、映画、ゲームと様々なメディアで展開されている、日本国民なら誰もが知るモンキー・パンチによる傑作マンガが原作。時は現代のフランス。展覧会に出品されている“マリー・アントワネットの首飾り”をルパン一行が盗もうとした瞬間、革命前夜にタイムスリップ。そこで一行は王妃マリー・アントワネットに出会い…。ルパン、不二子、五エ門、次元、銭形警部といったおなじみの面々が起こす大騒動に、宝塚の代名詞『ベルサイユのばら』を彷彿とさせる世界が見事に融合、コミカルかつロマンチックな、宝塚らしいルパンの物語が誕生した。ルパンに扮する早霧せいなは軽妙な語り口にくるくると変わる表情で、原作やアニメのイメージを損なわないキャラクター作りで客席を大いにわかせる。ルパン・ファミリーに扮するスターたちのなりきりっぷりも楽しい。それでいて宝塚らしいスタイリッシュさ、品の良さは残し、宝塚歌劇の懐の深さをも改めて感じさせる意欲作だ。初日の舞台は原作者のモンキー・パンチ、「ルパン三世のテーマ」などを手がけた作曲家・大野雄二も観劇、初日後に早霧、咲妃らとともに会見を開いた。ふたりとも「びっくりした」と口を揃えつつ、「僕が描いた漫画とはまったく違う世界を見せていただいた。これからの作品の中でもヒントとして活かせる部分がずいぶんある」(モンキー)、「宝塚の独特のやり方と『ルパン三世』がすごくいい具合にミックスされていて、とても楽しく観ました。音楽のアレンジも「お、やるな」という感じでした(笑)」(大野)と絶賛。また誰もが知るキャラクターに扮した早霧は「やはり山田(康雄)さんの声がとても印象深い。あの声を、モノマネをするわけではなく自分色に染めて、宝塚の舞台に出来ないかなということは意識しました」とキャラクター作りについて話し、「ルパン三世ファン、そして宝塚ファン、どちらのお客さまにも楽しんでいただける公演になれば」と意気込みを語った。公演はエネルギッシュなショー『ファンシー・ガイ!』と同時上演。東京公演は3月22日(日)まで。
2015年02月24日グラミー賞受賞で世界的に注目を浴びているイギリスのシンガー・ソングライター、サム・スミス(Sam Smith)の来日追加公演が決定。5月8日(金)に東京・STUDIO COASTで開催される。【チケット情報はこちら】先ごろ発表されたグラミー賞において主要3部門を含む4部門を受賞し、一躍時の人となったサム・スミス。ダンス・ユニットDisclosureにフィーチャーされた「Latch」のヒットを受けてクラブを中心に人気が高まっていく中、昨年発表のソロ作『IN THE LONELY HOUR』が大ヒット。数々の栄誉に輝き、「ブルー・アイド・ソウル界で最高の歌声」(Q Magazine)とまで称えられるようになるなど、今最も勢いに乗るシンガーの一人だ。グラミー受賞直前に発表された彼の来日公演は即日完売。2月14日には初来日を果たし、さらに人気が高まる中行なわれる待望の追加公演。海外では数万人の前でパフォーマンスを行うサム・スミス。STUDIO COASTという2000人規模の会場で彼の声を聴けるのは、もしかしたら日本ではこれが最後かもしれない。チケットの一般発売は3月7日(土)午前10時より。なお、一般発売に先がけてチケットぴあでは先行抽選プレリザーブを実施中。受付は3月2日(月)午前11時まで。■SAM SMITH‘IN THE LONELY HOUR’TOUR5月8日(金) STUDIO COAST (東京都) 開場 18:00 / 開演 19:00料金:オールスタンディング-6,000円(税込)※ドリンク代別途必要
2015年02月24日大竹しのぶと三浦春馬が5月、東京・Bunkamura シアターコクーンで舞台初共演する。上演するのは、アメリカを代表する劇作家テネシー・ウィリアムズが1957年に発表した『地獄のオルフェウス』。偏見と旧弊に囚われた小さなコミュニティに暮らす女レイディ・トーランス。愛のない結婚をして淡々と日常を生きる彼女の前に、ひとりの青年ヴァルが現れる。やがて、彼が放つ違和感は波紋のように広がって人々の欲望を触発していく…。主人公レイディを演じるのが大竹しのぶ。同じくT・ウィリアムズの『欲望という名の電車』ブランチ役の名演で紀伊國屋演劇賞を受賞している大竹が、今回も鬱屈と情熱を抱えるリアルな女性像にどのように命を吹き込むか、期待が高まる。一方、自由な魂の象徴である青年ヴァルには若手実力派ナンバー1の呼び声も高い三浦春馬が決定。地球ゴージャスや劇団☆新感線の舞台で魅せた身体能力と圧倒的な華。数多くの映像作品でファンの心を捉える陰のある繊細な演技。両輪の魅力を放つ三浦が今回ストレート・プレイに初挑戦する。演出は英国人演出家フィリップ・ブリーン。ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーでキャリアを積み重ね、昨年ロンドンで上演した『TRUE WEST』が話題になった新進気鋭の演出家だ。公演は5月7日(木)から31日(日)までを予定。チケットの一般発売は3月28日(土)より。
2015年02月24日植木豪(PaniCrew)を中心に、世界でも活躍するトップクラスのダンサーたちが集結。昨年3月に上演され、植木の初演出作品ともなったエンターテインメントショー「WASABEATS」が4・5月、よりパワーアップして帰ってくる!昨年から続投の千葉涼平(w-inds.)、今回初参加の平間壮一、そして植木に話を聞いた。「WASABEATS」チケット情報植木と千葉、実力者同士のフィールドを越えたタッグが実現した前回。「涼平くんとは練習場が一緒なんですけどめちゃくちゃ上手くて、仲間内でも噂になってました。周りの世界チャンピオンたちにぶつかっていける華のある彼が入ってくれたら強烈な舞台になるだろうと思って、強烈なラブコールをしました(笑)」(植木)「新しいチャレンジをさせていただいて、ひとつひとつが勉強になりました。音楽がない部分もあったりしたので、動きだけで見せる難しさを感じたり。表情がついた、感情のあるダンスは基本的に好きなんですけど、自分の好き勝手にやるんじゃなくて“思いを伝える”ってことを常に意識しながらやるのも難しかったです」(千葉)初参加の平間は、ふたりに囲まれてニコニコとうれしそう。「涼平くんとは僕が小学4年のときに出会って、同じレッスンを受けたりもしていました。僕に初めてダンスの技を教えてくれた豪さんは『芝居だけじゃなくダンスを続けろ』って言葉をかけてくださって、今踊っていられるのも豪さんのおかげ。そんなふたりの兄貴と同じ舞台に立てるなんて感謝しかないです!」(平間)最新型のダンス、映像、音楽が融合する「WASABEATS」。今回は千葉と平間扮するふたりの対照的な忍者が一人前になるまでの修行の中で味わう、友情と成長の物語。「ただ台詞はなく、ストーリーは2行ぐらいで説明できるもの(笑)。見せたいのはあくまでパフォーマンス!」と言う植木だが、忍者という和のモチーフを選んだのには熱いワケがある。「ブレイクダンスとかヒップホップとかアメリカで生まれたものを日本人がやると、たとえ全員が世界チャンピオンでも二番煎じという風に見られてしまう。ならば日本人がやって無理がなく、最も動ける人たち……と考えて、忍者だろうと。逆に向こうの人がいくら頑張っても、本物の忍者には見えないですからね(笑)」(植木)「人見知りな僕にとって、ダンスは言葉のいらないコミュニケーション」と言う千葉と、「僕が好きでいる限り、ダンスは僕を裏切らない」と語る平間。思いはそれぞれ違えど、互いをリスペクトするダンサー同士ならではの空気が3人の間には流れている。「3人ともたぶん全然違うとらえ方でやっているけど、ダンスをちゃんと愛してる。やっぱりずっと続けてダンスに真摯に向き合っている人でないと、リスペクトできないです」(植木)植木が選び抜いた愛あふれる精鋭たちが、ピリッと刺激的な和の逆襲をダンスで仕掛ける!公演は4月22日(水)から東京・Zeppブルーシアター六本木、5月3日(日・祝)から大阪・シアターBRAVA!にて。先行受付中。取材・文武田吏都
2015年02月24日4人組ロックバンド、THE ORAL CIGARETTESが5月29日(金)大阪・ESAKA MUSEより対バンツアー、6月23日(火)よりワンマンツアーを開催する事が決定した。対バンツアーは大阪・福岡・愛知・千葉の4か所で開催。対バンアーティストは後日発表される。また、ワンマンツアーは7月17日(金)大阪・なんばHatchまで、9公演行なわれる。以下はバンドからのコメント。「今回のツアーは僕たちにとって、すごく大切な思いがこもっているツアーになります。対バンツアーでは、バンド結成当初から今に至るまで本当にお世話になったライブハウスへの恩返しをテーマに行います。対バン相手はこれからのチャレンジの意味も込めて、西と東でそれぞれ全く異色のバンドにオファーをしてます。期待していてください。9か所ワンマンツアーは、オーラルにとって初めての全国ワンマンツアーです。今までいけなかった土地でもようやくワンマン出来て本当に嬉しいです。それに加えて、東名阪はゼップ、ダイアモンド、なんばハッチと今まで最大の規模にチャレンジします。1年前の僕らでは、考えられない規模にまで広がって、一歩一歩段階を踏んで上を目指していく僕達を見届けてくれた、みなさんのおかげです。本当にありがとうございます。今回のチャレンジも必ず成功させてみせます。一緒に良い景色作りましょう!対バン4か所、ワンマン9か所、それぞれ絶対に最高のツアーにします。みなさん、よろしくお願いします」(THE ORAL CIGARETTES)チケットの一般発売は、対バンツアーが3月21日(土)、またワンマンツアーは5月16日(土)より。なお、一般発売に先がけて両ツアーのオフィシャル先行を実施中。受付は3月5日(木)午後11時59分まで。■唇対バン TOUR 2015 ~ORALの恩返しと異種格闘わがままよくばりの巻~5月29日(金)ESAKA MUSE(大阪府)6月1日(月)福岡 Queblick(福岡県)6月3日(水)池下CLUB UPSET(愛知県)6月4日(木)稲毛K’S DREAM(千葉県)■唇ワンマン JAPAN TOUR 2015~おまたせBKW!! 9カ所行脚でエリア拡大、改めまして「ジ」オーラルシガレッツです!の巻~6月23日(火)COLONY(北海道)6月26日(金)新潟CLUB RIVERST(新潟県)6月27日(土)仙台MACANA(宮城県)6月29日(月)DIME(香川県)7月1日(水)ナミキジャンクション(広島県)7月3日(金)Fukuoka BEAT STATION(福岡県)7月5日(日)ダイアモンドホール(愛知県)7月14日(火)Zepp DiverCity(TOKYO)(東京都)7月17日(金)なんばHatch(大阪府)
2015年02月24日日本相撲協会は2月23日、大阪の春を告げる大相撲春場所(3月8日(日)初日、大阪・BODYMAKERコロシアム)の新番付を発表した。『大相撲三月場所』のチケット情報初場所で元横綱・大鵬を抜いて歴代単独最多33回目の優勝を成し遂げた横綱・白鵬が6場所連続で東の正横綱で大記録更新に挑む。また、大阪府寝屋川市出身の大関豪栄道は、何とか陥落危機を免れ、昇進後初めてのご当地場所を迎える。注目の関脇は、初土俵から所要23場所、史上9位のスピード昇進を果たした照ノ富士と、島根県からは谷ノ音以来、121年ぶりの新関脇に昇進した隠岐の海。また、2004年初場所の初土俵から11年、所要66場所、外国出身力士では1位のスロー昇進となった玉鷲が新小結に昇進した。大相撲三月場所のチケットは発売中。
2015年02月23日劇団四季のミュージカル『クレイジー・フォー・ユー』が2月22日、東京・四季劇場[秋]で開幕した。1993年の日本初演以降、コンスタントに上演され続けているミュージカルで、今回は約3年半ぶりの東京公演となる。劇団四季『クレイジー・フォー・ユー』チケット情報人気の秘訣は、なんといってもブロードウェイ・ミュージカルらしい華やかさに溢れた作品だという点。1930年代NY、仕事よりも踊ることが大好きな銀行の跡取り息子ボビー・チャイルドは、母親の命令で物件差し押さえのために向かった田舎町で、男勝りだけどチャーミングな女性、ポリーに恋をする。だが彼女はボビーが差し押さえにきた劇場のオーナーの娘だったため、頑なな態度。それでもめげないボビーは名プロデューサー“ザングラー”に変装し、劇場を救うためのショーを作ることに。そんな偽ザングラーに、今度はポリーが恋をしてしまって……。古き良き時代のアメリカを舞台にした、コミカルで軽快な“ボーイ・ミーツ・ガール”なストーリー、それを多彩なダンスの数々と“アメリカ音楽の魂”と呼ばれるガーシュウィンの名曲の数々が彩る、最高にハッピーなラブコメディなのだ。久々の上演となる今回も、心浮き立つ楽しさは変わらず。何の予備知識も不要、恋の甘酸っぱさと、素敵な音楽とダンスが問答無用に夢の世界へと連れ去ってくれる。劇場では夢を観たいという人にはこれほどぴったりの作品はない。初日のボビー役は、劇団屈指のダンサー・松島勇気。「大好きなこの作品にまた出演させていただけること、たいへん嬉しく思っています。『クレイジー・フォー・ユー』は、ジョージ・ガーシュウィンの素晴らしい音楽と、スーザン・ストローマン振付による圧倒的なダンスシーンで魅せるラブ・コメディです。たくさんの方々に劇場で楽しんでいただけるよう、毎公演を大切に全力で演じさせていただきます」とコメントした。公演は5月6日(水・休)まで。チケットは発売中。
2015年02月23日今年、劇団結成30周年を迎えたキャラメルボックスの、アニバーサリーイヤー第1弾となる公演が2月21日、大阪・サンケイホールブリーゼにて開幕した。演目は、人気の『クロノス・ジョウンターの伝説』シリーズで、10年ぶりの再演となる『クロノス』と、新作『パスファインダー』を2本立てで上演。異なる雰囲気の2作ながら、どちらも熱量の高いステージが展開されている。キャラメルボックスクロノス・ジョウンターの伝説 チケット情報SF作家・梶尾真治の短編小説を原作にした『クロノス』は、2005年に上演された作品。物質を過去へ飛ばせる機械、クロノス・ジョウンターをめぐるタイムトラベルものだ。主人公は、機械の開発に携わる吹原(すいはら)和彦。ある日、想いを寄せる蕗来美子(ふき・くみこ)が勤める花屋に、タンクローリーが衝突。吹原は彼女を救うべく、クロノスに乗り、事故が起きる直前へと自分自身を跳ばした…。ひとりの男が、大切な人を守るために奔走する純粋なラブストーリーは、キャラメルボックスの真骨頂だ。“不完全なタイムマシン”に乗り、何度も失敗し、体力を消耗しながら愛する人を助けようとする吹原。その吹原に扮する畑中智行の全身全霊の熱演が、観る者をグイグイと惹き込み、心を揺さぶる。一方の『パスファインダー』は、脚本・演出家の成井豊が書き下ろした新作。39歳の研究員・笠岡光春が、23年前に亡くなった兄の秋路(しゅうじ)に会うため、タイムスリップする物語。キャラメルボックスが得意とする“家族”の絆を軸に、そこで出会った少女リンとの不思議な縁が描かれている。39歳になっても「世界を変えるような発見」もできず、焦燥感に駆られる光春。しかし彼が過去に戻ることで、いろんな人の人生や心境に影響を与え、自分自身も変わっていく。岡田達也がその光春の姿を丁寧に表現している。また、客演に迎えた陳内将が、周囲から理解されずとも、やりたいことに突き進む秋路を好演。ナチュラルにキャラメルボックスの世界観に溶け込んでいる。両作とも、テンポ感の良さが心地良い。主人公はほぼ出ずっぱりで、ライティングの切替えを駆使しながらシーンを展開。緊迫感の中にも随所に笑いを交え、緩急つけた演出で楽しませてくれる。西川浩幸はクロノスに人生のすべてをかける研究者・野方役として、どちらの作品にも出演。同じ役ながら、『クロノス』ではピリッと舞台を締め、『パスファインダー』ではコミカルさを交えて柔軟に演じ分け、ベテランの貫録を見せる。また、『パスファインダー』では、秋路のセリフに劇団の想いを重ね、30周年を迎えたキャラメルボックスの演劇への熱を改めて観客に提示。演劇の力を信じるキャラメルボックスのブレない姿勢に、今後も期待したい。大阪公演は25日(水)まで。東京公演は3月6日(金)から22日(日)までサンシャイン劇場にて上演。チケット発売中。一部のぴあ店舗ではハーフプライスチケットの取り扱いもあり(詳細は公式HPに掲載)。取材・文:黒石悦子
2015年02月23日バイオリニストTsukasaが、3月7日 (土)に品川プリンスホテル クラブeXで開催する公演に先がけてぴあのインタビューに答えた。「Tsukasa」のチケット情報まず、昨年8月に開催された初のホールワンマンについて振り返ってもらうと「まず第一に楽しかった」と笑顔を見せた。「凄く良い空気で、お客様に感謝しました。まさにこれを求めていたし、今後もこういうコンサートを重ねていければと思いました」。また、同公演で印象に残っているところは「『ありがとう』という新曲を披露した時ですね。私の楽曲は歌詞がないインストですが、お客さんとコンサートの空間を一緒に作って行きたいって思っているので、いつもしていただく手拍子などに加えて、もっと別なアプローチで、お客さんに歌ってもらう曲を作ろうと思ってできたのが『ありがとう』だったんですね。お客さんに伝えたい歌詞として一番最初に出てきたのがその言葉だったんです」。ではその曲のどこが印象に残ったかと聞くと、「会場全体が温かな大合唱につつまれたことです。本番では、私が歌った後にお客さんが歌ってくれてるんですが、リハーサルまで“私は絶対歌わない!”って言ってたんです (笑)。でもスタッフの方が“新曲だし本人が歌わないと、お客さんが歌ってくれないんじゃない?”って言ってて。ただ、歌いたくないって言ってたんですが、本番ではテンションが上がって、歌ってしまいました・・・(笑)。本当なら歌のレッスンとかも受けて、披露したかったのに・・・(笑)。でも本当に予想以上に皆さんが歌ってくれて、凄く感動しました」と振り返った。『Tsukasa’s air』に収録されていない楽曲で、前回のライブで披露された、また新たな一面を持った新曲たちについて「みんな自分の中から自然と出てきたものなんですが、創作活動を積み重ねていくことで、自分の中で培ったものが刻々と出ているんではないかと思っています」とコメ ント。新作のリリースも楽しみなところだ。3月の公演に向けては「まずは来ていただいたお客様ひとりひとりが“来て良かった”“明日への活力になった”と感動を持って帰っていただけるライブにする事。あと今回も新曲を何曲かやりたいと思っているので、新たなステージに進んで行ければなと思っています」。コンサートで新曲を初めて下ろす事に抵抗はないのかと尋ねると「確かに驚かれる事も多いです (笑)。でも私はコンサートで曲を育てていく部分が大事だと思っていて、CDとしてまとめる前にライブで重ねていきたいんです」と説明。彼女のライブに対する熱意が垣間見えた瞬間だった。今後の展望について「最近YouTubeでコンサートの映像を公開したのもそうなんですが、会場に来たくても来れないという方にも、音楽を届けていきたいなと思っています。聴いていただく方には、バイオリンという事に対して構えず、まず聴いていただきたいですね。聴いていただければ、“ホッと落ち着く”とか、 “明日も頑張ろう”とか、きっとなにか感じていただけると思うので」と話した。3月の公演も良い空気に満ちた公演を見せてくれそうだ。チケットは発売中。
2015年02月23日3月11日(水)に東京・チームスマイル・豊洲PIT(ピット)でライブイベント「CINEMA MUSIC JAM for 東北@豊洲PIT」が開催する。【チケット情報はこちら】同イベントは映画音楽をテーマに様々なアーティストがセッションを繰り広げるライブ。一般社団法人チームスマイルの制作委員・立川直樹がプロデュースし、2014年10月に東京国際映画祭を彩るイベントとして第1回を開催。2度目の開催となる今回は、ゴスペラーズ、小野リサ、サラ・オレイン、TOKU、ジェイコブ・コラー、溝口 肇などの出演が決定している。チケットは発売中。■CINEMA MUSIC JAM for 東北@豊洲PIT日時:3月11日(水)開場 18:30 / 開演 19:15会場:チームスマイル・豊洲PIT(ピット)(東京都)出演:ゴスペラーズ / 小野リサ / サラ・オレイン / TOKU / ジェイコブ・コラー / 溝口 肇 / 楠井五月(b) / 宮本貴奈(p) / 山田玲(ds)料金:全席指定 5,400円 (税込)※ご入場時にドリンク代他として500円を頂きます。こちらは東北支援の為に活用されます。
2015年02月23日8月15日(土)・16日(日)に千葉・QVCマリンフィールド&幕張メッセ、大阪・舞洲サマーソニック大阪特設会場で行われるSUMMERSONIC 2015と、8月14日(金)に幕張会場で開催されるSONICMANIA 2015の第2弾出演者が発表された。【チケット情報はこちら】今回SUMMERSONICへの出演が決まったのは、Ariana Grande、Olly Murs、Modestepなど6組。またSONICMANIAにはKrewella、Boys Noize、Destructoの出演が決定した。詳細は公式サイトでご確認を。■SUMMERSONIC 2015日程:8月15日(土)・16日(日)【幕張】開場午前9時 / 開演 11時【大阪】開場午前10時 / 開演 11時会場:QVCマリンフィールド&幕張メッセ(千葉県)・舞洲サマーソニック大阪特設会場(大阪府)【第2弾出演者】Ariana Grande / Olly Murs / Modestep / Bleachers / Cast / Clean Bandit■SONICMANIA 2015日程:8月14日(金)開場 午後8時 / 開演 午後10時会場:幕張メッセ(千葉県)【第2弾出演者】Krewella / Boys Noize / Destructo
2015年02月23日