MOREDOORがお届けする新着記事一覧 (143/441)
※この漫画にはデートDVの表現がありますのでご注意ください。もしデートDVの被害に遭ったら、また周りの人が遭っていたら、内閣府の「DV相談プラス」までご相談を。多種多様なお客様の対応をする携帯ショップ。もしパートナーの携帯を解約したお客様が、パートナーから脅迫されていたら……?携帯ショップ店員と客の間に起こった体験談を描く、漫画家はらぺこもんろー(@harapekomonrrow)さんの『携帯ショップで警察沙汰になった話』の話の展開を予想していただく、クイズをお届けします!女性客が来店……携帯ショップで勤務している須磨さん。ある日、彼氏の携帯を解約しに来た女性客に不信感を抱くも、名義が彼女本人だとわかりました。そこで契約内容を確認すると、使用料が約10万円であることが発覚します。須磨さんが女性客に料金の内訳を確認すると、彼氏がゲームで使っていることが判明し「フィルタリング」を提案。女性客は早速、彼氏の寝ている隙に、フィルタリングを設定。しかし、彼氏にパスワードを知られ、対策は失敗に終わります。女性客は解約を希望し、迷いながらも須磨さんは解約の手続きを行うことに。解約したばかりなのに、再び来店!?その後、再び彼氏とともに来店した女性客を不審に思いながらも、須磨さんは接客します。須磨さんは店長に相談するも、彼女名義で再度スマホを購入しようとする彼氏を止めるのは難しいという判断に。女性客がトイレにこもると、彼氏は激しくトイレのドアを叩き……。ここでクイズです!この後、須磨さんの制止に彼氏は“ある反応”をします。その内容とは、一体どんなだったでしょうか?ヒントとして、思ったよりあっさり解決したようです……。彼氏の反応とは?正解は「ドアを叩くのをやめた」脅し文句を言いつつも、ドアを叩くのをやめた彼氏。こんなにあっさり引き下がるなんて、何か裏がありそうですね……。その後、彼氏は携帯ショップでさらなる騒動を起こすのでした……!こんなときどうする?トイレから出てこない女性客に、苛立ちをあらわにする彼氏。このまま大人しくしていられるでしょうか?今回の話で彼氏は、携帯の再契約を拒否し、トイレにこもる女性客を外に出そうとしていました。彼女に携帯の契約を強要する彼氏……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@harapekomonrrow)※この漫画はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月27日生理中は漏れや蒸れが気になりますし、こまめにトイレに行きたいもの。しかし、ときにはトイレの回数を指摘するような言葉を言われることも……。今回は実際にあった「生理に関して驚いたエピソード」をご紹介します。27歳、パートUさんの場合……私は、接客業をしています。生理2日目で出血量が多く、体調がすぐれないときに、周りにお客様がいる中で「トイレ行き過ぎじゃない?なに?生理なの?」と、女上司の方に怒られたことがあります。接客業なので売り場をあまり離れられると困るのはわかりますが、デリカシーのなさにとても悲しく思いました。そのときの心情は?同じ女性でもこんなに生理に対して理解がないなんてと、とても残念に感じました。また、同性だからと言って軽々しく「生理なの?」と聞かれることにも嫌な気持ちになりました。どんな世の中になって欲しいですか?生理について男性はもちろんですが、女性に対しても講習などが、会社にあればいいなと思います。同棲中の彼からのひと言自身の体験談を描く漫画家みわ柴(@miwashibachan)さんの「生理で別れた話」でも、生理にまつわる驚きのひと言が描かれています。主人公のみわ柴さんは、知り合いから月経前症候群(PMS)のことを聞き、産婦人科を受診。同棲中の彼のもとへ帰宅すると……?日常生活に支障が出る生理前の症状は、「月経前症候群」という病気です。それを相談しに産婦人科へ行っただけなのに、「ついに浮気でもした?」と彼から疑われて弁明する羽目に。この後、さらに生理をめぐって主人公と彼は大きくすれ違ってしまいます。こんな時どうする?生理についてもっと全ての人が理解を深められる機会があれば、Uさんや漫画の主人公が言われたような言動はなかったかもしれません。もしあなたが「自分の症状に理解ない言葉」を言われたら、どう対処しますか……?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医を持つのもよいので、検討してみてください。漫画の監修:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(DoctorofPhilosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方、予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」(MOREDOOR編集部)
2023年10月27日あなたはパートナーから隠し事をされたことがありますか?中には、結婚した妻の行動を怪しみ探偵に調査してもらった結果、驚きの真実を目の当たりにする人も……。今回は実体験をもとに描かれた、サレ妻されみ(@saredumasaremi)さんの大人気漫画シリーズ『清楚な妻の裏の顔』をご紹介します。職場恋愛の2人……紆余曲折を経て、今でこそおしどり夫婦だと称賛される順也と恵里菜。職場で恵里菜に一目ぼれした順也は、ストーカー事件がきっかけで交際に発展し結婚します。結婚から1年後、不妊治療を始めた順也は月30万円の治療費を疑問に思い通帳を確認すると、診療明細と金額が合わないことが発覚。その間も“不妊治療”が結果につながらず、恵里菜はストレスのせいか情緒不安定になっていきます。そして見てしまう夫……ある日の映画デートで恵里菜の携帯に“23件”もの不在着信があることに気づいた順也。疑問を感じて携帯を確認すると、着信履歴は“同じ男の名前”で埋まり、発信履歴は削除されていました。探偵を雇い……“異常な数の不在着信”と“80人以上の男友達”に思い詰めた順也は友人に相談し、恵里菜を探偵に調査してもらうことに。10日後、探偵からの“5日間の妻の行動”報告で、恵里菜が男と会っていたことが判明。そして素性調査で意外な“職務経歴”が発覚したのです……。妻と男の関係は……元夫婦……!?恵里菜に結婚歴があることを知り、ショックを受ける順也。いまどき再婚なんて珍しいことでもないのに、なぜ隠していたのか……。その後、順也は次々と明らかになる“妻の裏の顔”に愕然とするのでした。この漫画に読者からは『隠し事の一つ一つが大き過ぎる!ちょっと許容できる範囲を超えてしまっている気がします。』『いつかバレることかもしれないのに、キャバクラでの勤務はまだしもなぜ結婚していたことまで隠していたのだろうと思いました。』『妻が自分に対して隠していたことが多過ぎてこれ以上夫婦関係は続けられないと思いました。』と、妻に対しての厳しい声が多く集まりました。結婚歴を隠していた妻……すごい数の着信があった相手が妻の元夫だったとは、驚きのあまり言葉も出てこないですよね。普段知っている妻とはあまりにもかけ離れた話に、順也は頭が混乱してしまいます……。結婚歴があることを妻が隠していたら……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@agawatamoro)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月27日あなたは、ママ友付き合いは得意な方ですか?中には、ボスママ的な存在がいることで、うまく周りになじめず大変な思いをしたという人も……。今回は、実話を基にしたエピソードを描くぱるる絵日記(@palulu_diary)さんの人気漫画『ようこそママ友グループへ』をご紹介します。ボスママに目を付けられ……ママ友グループのボスママ強子から身勝手な言動を繰り返され、頭を悩ませていた若菜さん。ある日、ママ友あんこさんの頼みでネイルを塗ってあげるも、それがボスママにバレてしまい……?ボスママの要求は?私もやりたい!?若菜さんはママ友にネイルの件を口止めしたはずが、ボスママにまで『私もやりたいんだけど』と言われてしまい困惑します。その後、彼女はしぶしぶネイルをしてあげるも、ボスママからは文句を連発されてしまうのでした……。この漫画に読者からは『ママ友の方の軽さもボスママの図々しさもどちらも腹が立つので、このような人たちとは距離を置きたいと思いました。』『これはどうにか断りたいですね。1度やってしまったら、キリがなさそうですし。』『ママ友との円滑な付き合いって必要だし上手いことやっていきたいものですが……。こういうことがあると付き合い自体がストレスになってしまいそうです。トラブルを避けるには自分の情報は一切明かさず上辺だけのお付き合いをするしかないのか……でもそれじゃあ誰とも仲良くなれないし難しいです。』など、ママ友付き合いの難しさを実感するような声が多く集まりました。常識が通じないボスママプロのネイリストとしてボスママにネイルをした若菜さんでしたが、材料費のことを言っても結局払ってもらえませんでした。ママ友付き合いに疲れてしまった若菜さんでしたが、さらにボスママから子どものことで難癖をつけられてしまうのです。図々しいボスママ……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月27日あなたは外出中に、自宅がトラブルに巻き込まれたことはありますか?中には、住んでいるマンションの管理人から連絡があり、とんでもない事実を聞かされる人も……。今回はライコミちゃんの体験談を基にした『うちはあなたのカフェでも託児所でもない!』からワンシーンをご紹介します。一安心のはずが……1人娘と自宅で、楽しく過ごす専業主婦のライコミちゃん。娘に手作りお菓子を食べさせようとすると、同じマンションに住む瀬古親子がやってきます。毎日おやつやお昼を食べにくる瀬古親子に困ったライコミちゃんは、ついに弁護士に相談。瀬古家が、ライコミちゃん一家に今後関わらないと念書を作成したのですが……。管理人さんから電話が……管理人さんは……子どもの泣き声が……?なぜ……?嫌な予感がし、急いで帰宅したライコミちゃん家族。するとそこで待っていたのはやはり瀬古娘で、瀬古母はライコミちゃんを誘拐犯として警察に訴えます。その後、警察は瀬古娘から話を聞こうとしますが、瀬古母に怒鳴られ沈黙してしまうのでした。この漫画に読者からは『いや怖すぎました……。あり得ないだろうとゾッとしつつも、でもこういう絡み&嫌がらせをエスカレートさせるママさんっていますよね。そう考えると似たようなことはあり得なくはないし、自分は悪くないのにこういう人の暴走に巻き込まれたらどうしたらいいのか……。穏便に相手のご機嫌を取ってお付き合いする必要は無いはずなのに、実際のところは難しそうです。』『家族全員で外出中に自身の家のベランダから子供の泣き声が聞こえるなんてホラーだと思い読んでいたら、想像を絶するご近所トラブルで言葉を失いました。このようなことが現実に起こったらと思うと怖すぎますし、ライコミさんはよく冷静に対処できたと思い尊敬します。』『恐ろしい話ですね。この話の場合は心当たりがありそうですが、突然起きたらパニックで外出を楽しむどころではないです。』など、信じられない行動に走ったご近所さんに恐怖を感じるような声が多く集まりました。隣人の執念……自分たちは外出中なのに、ベランダから子どもの泣き声がすると連絡が来たら怖いですよね。ライコミちゃんたちは瀬古母の計画を知ってゾッとし、引っ越しを検討し始めます。外出中に自宅にベランダから子どもの泣き声……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月27日一度壊れてしまった関係を再構築するのは難しいですよね。中には、浮気をした夫とやり直そうとした矢先に、まさかの裏切り行為が発覚する人も……。今回は実際の体験談をもとに描かれた、サレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの人気漫画『最低な旦那への逆襲』をご紹介します。怪しい行動が増える夫……家計をやりくりし、ワンオペ育児をがんばるさくらこ。夫の怪しい行動に浮気を疑い、GPSとボイスレコーダーで浮気の証拠をつかむことに!GPSで監視を続けていると、夫が頻繁に浮気相手と密会していることを知ります。そして夫と同じクラブに通う友人の情報やボイスレコーダーの音声から不貞の証拠を入手。ついにさくらこは義両親の前で夫を追及し、浮気を認めさせることに成功しました。夫と別居し、娘と自分にとって最善の策を模索していたある日、夫から「やり直したい」と言われたさくらこは「浮気相手と会わないこと」を条件にやり直すことに。しかし、その後も夫はクラブに通い、浮気相手のゆきとも会話をしていたという目撃情報を知ってしまったのです……。夫の返答は?浮気相手と会っていた!返って来た言葉は『うん。』だけ……。さくらことやり直しつつ、浮気相手との関係も続けようとしていた夫。その後さくらこは、夫に愛想を尽かし、まずは浮気相手のほうから制裁することにしたのでした。この漫画に読者からは『2度も裏切られたらこれ以上信じることも許すこともできない。別れるべき。』『バレなければこのまましらを切るつもりだったのかと思うと余計腹が立ちました。』『再構築しようとしてて何してんのって思う。浮気相手がいいなら、そっち選べよ。』と、裏切った夫に対する厳しい声が多く集まりました。変わらない夫自分からやり直したいと言ってきた夫のまさかの裏切りに呆れてしまうさくらこ。こう何度も噓をつかれてしまっては、再構築は難しそうですね……。別居解消後も浮気相手と会う夫……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@sakurai_koi77)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月27日夫がママ友を妊娠したことで離婚し、別の男性と再婚。数年後、元夫が再婚相手のママ友と離婚をしていたら……?今回は人気クリエイターのぱるる絵日記(@palulu_diary)さんが描く創作漫画『ママ友との間で起きたありえない話』から話の展開を予想していただく、クイズをお届けします!夫を略奪しようとするママ友数々の状況証拠から、同じアパートに住むママ友、怖美と夫が浮気していると確信したK代さん。その後、怖美が夫の子を妊娠していることが発覚し、離婚しました。1年後、K代さんは引っ越し先で出会った男性と再婚し、幸せな生活を送っていました。その矢先、再び怖美が現れ自分や夫に嫌がらせしてくるように。そこで怖美と話し合うため家に行くと、元夫から別居中だと聞かされます。怖美を探すため、夫の心当たりを頼りにジムへ向かうと、そこには音信不通になっていた怖美の姿が……!しかし元夫の隙をついて、その場から逃げ出した怖美はそのまま行方知れずになってしまいます。探し回った末、怖美が高級タワーマンションに住んでいることを突き止めます。怖美との話し合いで夫は『今後一切関わらない』という誓約書にサインをさせます。やっとのことで怖美からの嫌がらせを止めることができたK代さんは、ある日、元夫から声をかけられて……。ここでクイズです!この後、K代さんは元夫から“あること”を告げられます。その内容とは、一体どんなだったでしょうか?ヒントは、話を聞いたK代さんは驚きながらも、納得してしまったようです……。元夫が告げたこととは……正解は「怖美と離婚した」K代さん夫婦との話し合いから1年後、怖美と離婚していた元夫。この1年の間に一体何があったのでしょう……。その後、K代さんは、元夫から怖美と離婚した経緯を聞かされるのでした……!こんなときどうする?怖美の本性を知った以上、元夫があのまま結婚生活を続けるのは難しいかもしれませんね。今回の話でK代さんは、元夫から怖美と離婚した事実を聞かされました。再婚相手と離婚した元夫……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります
2023年10月27日隣人とのトラブルはできれば避けたいもの。しかし、自分たちは気を付けているつもりでも、周りから迷惑がられていることも……。今回は、ねこじまいもみさんの実体験を元に描いた漫画『子連れ離婚して復縁した妻の話』をご紹介します。過剰な主張を始める住人夫と娘の3人で暮らすアパートで下の階の住人から騒音のクレームを受けたM子。謝罪しに行くも、下の階の住人はこちらの生活音に関して一歩も譲らない姿勢で……。下の階の住人は……お金がないアピール!?下の階の住人はどこまでも自分たちの方が大変だとアピールしているよう……。しかし、M子の夫がある話を始めた途端、急に歯切れが悪くなるのでした。この漫画に読者からは『下の階の人は自分たちのことしか考えてないようで腹が立ちました。』『お互い様ですよね。状況は似ているのだから、もう少し寄り合う気持ちを持たないと上手くいきませんね。』『変に圧かけてきてムカッとしますね。起きてる証拠でも押さえたくなりますね。』隣人もさまざま一見いい人そうに見えても、心の中では何を思っているのかわかりませんよね。下の階の住人は、M子も妊婦の身ながら気を使っているにもかかわらず、自分たちのことばかり主張してきました。生活音をめぐって騒音トラブル……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ねこじまいもみ)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月27日子育て中、子どもの衝撃の行動を目にしたことはありますか?子どもはときに、大人の想像もしないような行動をとることも。そこで今回は、MOREDOORに寄せられた「衝撃を受けた子どもの行動」を、話の展開を予想していただくクイズ形式でご紹介します。Dさんの子どもは……幼稚園の先生から報告された話です。年中の長男が幼稚園で、広告で剣を作って欲しいと先生に頼んで作ってもらったそうです。そして完成した剣を受け取った息子が、剣を背中に差し込み、「おれ、いってくる!」と衝撃の行動に出たのです……。(35歳/パート)ここでクイズです!Dさんの子どもは、剣を持ち、衝撃の行動をとったそうで……。その行動とは、一体どんなものだったのでしょうか?ヒントは、子どもは好きなテレビの内容を真似したがるということです。子どもがとった行動は……?なんとその行き先は、年長さんの教室がある階。年長さんのもとへ行き、剣を持って「みんなかかってこい!」と突撃したのです。その話を聞いたとき、普段から戦い物のテレビが好きで、性格も負けん気が強いので長男らしいな、と感じました。ただ、テレビで見ているような出来事を1人で年長さん全員にするとは思っていなかったので、すごく衝撃を受けました。正解は「剣をもって年長クラスに突撃した」戦いもののテレビ番組に影響され、戦いごっこが好きな子どもも多いですよね。子育て中は、こんな子育てあるあるをまわりの人と話しながら上手に気分転換していきましょう!あなたも似たような経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年10月27日デリケートゾーンのトラブル、不安だけど相談するのは恥ずかしい……。このような悩みがあるとき、皆さんはどうしていますか?そこで今回は、「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。Cさんの場合……陰部のかゆみがひどくなり、我慢できなくなったCさん。中学生の頃に母に相談し、近くの病院の婦人科を受診しカンジダ症状と判明しました。どんな治療を受けましたか?婦人科の先生に症状を伝え診察台に乗り、膣内の洗浄と抗真菌剤を膣に入れてもらうことに。初めての経験で恥ずかしい気持ちでいっぱいでしたが、カーテンの仕切りがあったため、安心しました。また、軟膏も処方され、その後すぐに良くなりました。世の女性陣へ伝えたいことは?当時は中学生という若さから、診察台に乗ることが恥ずかしいと感じていました。しかし婦人科を受診し、治療を受けることで問題を解決できました。違和感や症状がある場合は、恥ずかしがらずに早めに婦人科での受診をおすすめします。注意事項カンジダ膣炎は、性行為によってうつる疾患ではありません。カンジダ菌は女性の膣の中に常にいる常在菌で、ストレスなどの免疫低下に伴い増殖することで発症し、75%の女性が生涯で少なくとも1回は罹患するといわれています。誘因としては、抗菌薬内服後が最も多く、その他に妊娠、糖尿病、消耗性疾患罹患、化学療法、免疫抑制剤投与、放射線療法、通気性の悪い下着の着用、不適切な自己洗浄などがありますが、原因不明なこともあります。(産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編」CQ107より引用)この話に読者は『恥ずかしいのをこらえて勇気を出して病院に行ったCさんの勇気が素晴らしいと思いました。自分や身の回りの人がもしも同じようになったとき、Cさんのように勇気を出して病院に行こうと考えさせられました。』『中学生で婦人科に行くことはとても勇気がいることだったと思いますが、きちんと病院に行って良くなって本当によかったです。体験談のお母様のように周りの大人も相談しやすい関係を作っておくことも大切だと感じました。』『何かとんでもない病気だったらどうしようという思いと、でも他人にデリケートゾーンを見せるのは恥ずかしいという思いで戦っている女性は結構多いと思います。そういった患者さんの不安を取り除けるような話を、婦人科に実際行かれた方から聞けるのは貴重だと感じました。』など、さまざまなコメントが多く寄せられました。違和感があるときは早めに婦人科へCさんはカンジダ症状の陰部のかゆみにより、婦人科に相談したようです。かゆみや不快感を放置せずに婦人科へ相談することで、早期の診断と治療ができ、体の負担や心の不安の軽減につながります。デリケートゾーンに違和感など覚えたときは、皆さんも早めに婦人科で受診してみてくださいね。※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年10月27日卒業式で、お世話になった先生からお祝いの言葉をもらうこともありますよね。中には、ときには厳しく指導してくれた先生から、温かい言葉をもらい感極まる人も……。今回は、助産師のモクコ(@fufufufutago)さんが体験した指導教官との日々を描いた漫画『助産師の裏側』をご紹介します。さまざまな経験をして……これは助産師のたまごたちの物語。5ヶ月の病院実習でさまざまな経験をしたモクコさんたち。ときには困難な壁にぶつかり、涙を流す日もありながら、仲間との絆を深めました。そして『助産師国家試験』を終え、いよいよ卒業のときが……。卒業式を迎え……先生から……生徒への言葉……胸に染みる……先生からのメッセージに感動するモクコさん。大切な命を扱う現場で厳しい指導もあった先生ですが、ちゃんと見てくれていたということが伝わってきましたね。モクコさんはこれまでの経験や先生たちからの指導を力にし、前に進んでいくのでした。この漫画に読者からは『厳しかったけれど暖かい先生の言葉は主人公の一生の宝物になると思います。』『なんだかジーンときてしまいました。助産師さんというとベテランなイメージが湧くけれど、当たり前ながら皆さん最初は新人さんなんですよね。そんな新人さんという「種」を送り出す先生の言葉にも、これから先の苦労や活躍の日々に思いを馳せてしみじみしてしまいました。』『生徒の今後に向けた言葉が本当に素敵で、きっと生徒の心にも刻まれたのではないかと感じます。生徒一人一人に対する手紙も用意していたようで、生徒のことを考えてくれていた素敵な先生だと思いました。』など、先生の言葉に感動したとの声が多く集まりました。忘れられない言葉いつも近くで見てくれていた先生からの言葉は、一番自信になりますよね。いただいた先生の言葉を胸に、モクコさんも助産師としてこの先も新たな命と向き合っていけそうです。あなたは、いつも厳しかった先生から温かい言葉をもらったことはありますか?監修者:MellowingCoke、めい(助産師)大学院卒。助産師として働く傍ら、性とジェンダーに関して、相方のちゃんまりとラジオ「MellowingCoke」を運営。助産師仲間と性教育の名前を変え、国内に普及させるため準備中。発達障がいやうつ病、依存症などをもつパートナーとの暮らしを日々試行錯誤している。※この記事は実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)(イラスト/@fufufufutago)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月27日パートナーと価値観が合わないと思った経験はありませんか?中には、産後間もない頃の夫の行動に驚き、話し合いをした方も……。今回は、「パートナーの意外な一面、価値観が合わないと思ったことエピソード」をご紹介します。Bさんの場合私が産後間もないときのことです。夫は、自分の仕事がないときや遅番のときは、起きたい時間に起きてきます。そして早番のときは、自分の起きる時間に寝室へ来て「そろそろ起きる時間だよ」と言って、お弁当を作ってほしいアピールをしてきて……。私は夜間授乳でほぼ寝る時間がなく、夫は協力してくれず1人で頑張っていました。産後の妻をゆっくり寝かせてあげようという優しさのなさに衝撃でした。意外な一面の発覚後は……?話し合いをしました。自分のことは自分でやってほしいいことと、私の休息時間がほしいことを伝えました。それからは、お弁当は自分でおかずを詰めるようになり、夫の出発時間ギリギリまで寝れるようになったので、身体が随分と楽になりました。(匿名)※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。妻の裏の顔を知ってしまう夫実体験をもとに描かれた、サレ妻されみ(@saredumasaremi)さんの漫画シリーズ【清楚な妻の裏の顔】では、完璧に思えた妻がなぜか毎月30万円も引き出し何かに使っていることが判明。週に換算すると5万円も引き出していました。この後、お金の使い道を確認する順也に恵里菜は“予想外の反応”をします……。恵里菜の反応とは……?不妊治療代が高すぎることに不信感を抱いた夫。それを確認しただけなのに逆ギレした妻。この後、妻の行動を不審に思った夫は探偵を雇い、さらなる妻の裏の顔を知ってしまうのでした……。こんな時どうする?パートナーの意外な一面、価値観が合わないと思ったことに気づき、Bさんは話し合い、漫画の主人公である夫は探偵を雇いました。あなたなら、こんな時どうしますか……?※不妊治療は一部が2022年より保険適用となり、3割負担で受けられるようになりました。すべての体外受精、顕微授精が保険適用になったわけではなく、反復不成功の方、着床不全の方、不育症の方が必要とする治療は保険適用外となりました。特に近年希望者が多い着床前診断PGT(受精卵の染色体異常を調べることが出来る検査)をするためには、治療費を全額自己負担することになります。そのため、保険適用外の治療を必要とする人からは、以前の特定不妊治療費助成制度の方が良かったという声があることも事実です。(はらメディカルクリニックHPより引用)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。(イラスト/@agawatamoro)(MOREDOOR編集部)
2023年10月27日あなたは自分の一人称について考えたことがありますか?日本にはさまざまな一人称があり、なかには女性で“僕”と言う人も。そこで今回は、MOREDOORの大人気SNSより、オリジナル漫画「一人称何を使ってる?」から、話の展開を予想していただくクイズをお届けします!自分のことを“僕”と言ってみたいものの……ここでクイズです!主人公は自分のことを僕と呼びたいものの、周囲の目が気になる様子。友人と会った時に、一人称が僕と呼ぶことについてどう思うか尋ねました。すると、友人たちは一人称の呼び方について、話します。結論として、友人たちはどのような回答としたでしょう……?ヒントとして、回答してくれた友人も、ふざけずに回答してくれました。友人の最終的な回答は……?正解は「なんでもいいんじゃないかな」一人称を英語にすると「I’m」になることを教えてくれた友人。主人公の「僕」という言い方を肯定してくれました。こんな時どうする?性別と異なる一人称を使う人には、それぞれ理由があるかもしれません。今回、主人公の友人は、女性の一人称が“僕”でもよいと言ってくれました。もしあなたが同じ相談を受けたら、どう答えますか?※実体験を漫画化したものです※こちらの記事・漫画は男女の分断を助長するという意図はございません。あくまで一例として、それについて考えるきっかけ作りになればと思います。■作画:まんまるいちか(MOREDOOR編集部)
2023年10月27日生理の際は、さまざまな体調の変化を感じる方もいるでしょう。中には、ひどいめまいに襲われてしまったという方も……。今回はそんな「生理を気合いで我慢していたら、大変なことになったエピソード」をご紹介します。33歳、会社員Nさんの場合……10年ほど前、20代前半の頃に定期的にスポーツをしており、生理でも関係なくいつも通り練習をしていました。激しい運動だったからなのか、段々と気持ちが悪くなってきて、下を向くと床が回ってきて驚きました。初めてめまいを経験しました。またその後は?座って休憩していたら落ち着きました。※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。長蛇の列に並ぶことに……自身の体験談を描く漫画家みわ柴(@miwashibachan)さんの「生理で別れた話」でも、生理を我慢してしまった場面が描かれています。主人公のみわ柴さんは、生理痛が酷く座っているだけでもつらい状態でした。その様子を見た彼は、みわ柴さんを気遣うも「出かけよう!」と提案してきます。彼の優しさを無下にできず鎮痛剤を服用し、いざ出かけるのですが……。彼が提案してくれた気遣いが、みわ柴さんにとってはつらい状況だったようですね。この後、生理への理解が足りなかった彼氏は、みわ柴さんの様子を見て不機嫌に。さらに生理をめぐって主人公と彼は大きくすれ違ってしまいます。こんな時どうする?生理だと「我慢をすれば大丈夫」といった風潮があるかもしれません。体調が優れない時は、無理をせずゆっくりすることも大切です。今回は「生理を気合いで我慢していたら、大変なことになったエピソード」をご紹介しました。※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医を持つのもよいので、検討してみてください。漫画の監修:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(DoctorofPhilosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方、予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」(MOREDOOR編集部)
2023年10月27日何事でも、初めてには不安が付き物ですよね。中でも、妊娠・出産は不安や驚きの連続だったという人も多いようです。今回は、ママぺい(@mamapeeei)さんの体験談を描いた人気漫画『無痛分娩で出産した話』をご紹介します!無痛分娩に向けて……本格的な不妊治療にチャレンジ後、1周期目で妊娠が判明し、出産準備を進めていたママぺいさん。ついに臨月を迎えていたある日、彼女が入院グッズの準備をしていると、トイレで“おしるし”を発見します。その後陣痛がやってきたことから、ママぺいさんはタクシーで産院へ向かい……?担当医の言葉とは?クローズです……陣痛に耐えながら病院へ向かうも、担当医からクローズ(子宮口が開いていない)と言われ、愕然としてしまったママペイさん。その後、ママぺいさんはは診察台で1時間痛みに耐え続け、ようやく無痛分娩の処置へと進めたのでした……!この漫画に読者からは『おしるしがあったことで、ようやく出産を迎えたと思っていたのに子宮口が開いていないという事実に、陣痛の痛みは何だったのかと驚かされました。1時間痛みに耐え続けてようやく無痛分娩の処置となったようですが、本来の出産はもっと痛みがあるのだと感じ、出産の大変さを改めて感じさせました。無痛分娩だから痛みはないというわけではないということも分かりました。』『こんなにも痛いのに帰れって言われたらしんどいですよね。絶望を味わいながら帰宅すると思います。多分子宮口よ早く開け!と思ってます。』『ここに来てまだ子宮口が開いていないとわかったら体力的にも精神的にもダメージを食らうと思いました。まるで地獄ですね。』など、激痛を伴いながらも帰宅を促されたママペイさんの苦痛に、共感するような声が多く集まりました帰宅と告げられて……激痛に耐えて病院へ来たにもかかわらず、子宮口が開いていないから帰るよう告げられたらショックですよね。その後のお話で、無事に無痛分娩で元気な赤ちゃんを出産したママぺいさん。陣痛で辛いなか帰宅するよう言われたら……あなただったらどうしますか?※この記事は実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。〈記事監修医師プロフィール〉『はらメディカルクリニック(不妊治療専門クリニック)』院長の宮﨑薫ノースウェスタン大学産婦人科(米国シカゴ)研究助教授を経て、帰国後は生殖医療専門医として「最先端の医療で、最短の妊娠を」という方針のもと、患者様それぞれの身体の状態、さらには社会的状況などに応じて、患者様一人ひとりに合った治療にあたっている。(MOREDOOR編集部)(イラスト/@mamapeeei)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月27日身も心もボロボロになるパートナーの浮気。浮気の確たる証拠をつかむために、あなたは朝早く浮気現場に急行できますか……?今回は、サレ妻エコ(@motosare__eco)さんの体験談をもとにした漫画『夫が私の友達と浮気していた話』の話の展開を予想していただく、クイズをお届けします!夫の浮気現場に突撃!夫のS太郎の浮気に気づくも『頼むから離婚してくれ!』と逆ギレされ、反撃の決意をしたE子ちゃん。そんなある日、彼女は友人の協力で“夫がスーパーの駐車場で浮気をしている”と知り、現場に直行します。駐車場に突撃すると、友人Cちゃんと夫の姿が!その後、E子ちゃんは夫と帰宅し、話し合いをすることに。そして夫に「相手と2人では会わない」という誓約書を書かせ、徹夜明けで仕事に向かいます。仕事後、電話で話すも、反省する素振りのないCちゃん。数日後、協力してもらった友人Aちゃんに証拠が弱いと言われたE子ちゃんは、確たる証拠を集めるために夫のLINEを見ることに。すると、恥ずかしいやり取りの数々を目の当たりにします。ある朝、パソコンを開くと、そこには不貞を裏付ける2人の“決定的なやり取り”が……!そこでE子ちゃんは臨戦態勢で2人の元に向かい……。ここでクイズです!この後、Cちゃんの自転車を目撃したE子ちゃんは“ある感情”が湧きあがります。その内容とは、一体どんなものだったでしょうか?ヒントとして、今回E子ちゃんは感情的にならずに、冷静に事を進めようと思っていたようです。湧きあがった感情とは……?正解は「激しい怒り」夫と浮気をするCちゃんへの怒りが込み上げるE子ちゃん。頭ではわかっていても、やはり冷静ではいられませんよね……。その後E子ちゃんは、再び夫とCちゃんの浮気現場に突撃するのでした……!こんなときどうする?これからE子ちゃんはどんな光景を目にするのでしょうか……?今回の話でE子ちゃんは、夫とCちゃんの不貞の証拠をつかむべく、浮気現場である職場に到着しました。確たる浮気の証拠をつかむために……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@motosare__eco)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月26日日々のストレスからついつい感情的になってしまうという方もいるでしょう。なかには、パートナーの感情が爆発してしまい、その時の発言に驚いた方もいるようで……。今回は実際にあった「パートナーのまさかの言動」エピソードをお届けします。Nさんの場合……私が同棲している彼女が、突然言ってきた言葉を今でも忘れられずに覚えております。以前会社で食べるお弁当を私は自分で作っていたのですが、たまたま彼女がお弁当を作ってくれた日が数日間続けてありました。そのとき、なぜか急に怒り始め「こんなにめんどくさいこと、一生やってやらないからな!」と怒鳴られたことがあります。私からお願いをしていたわけではなかったので、感謝の気持ちを伝えると共に「もうやらなくていいよ」と伝えました。その後話し合いはしましたか?現在も一緒に暮らしていますが、2ヶ月に一度程、話し合いになるたびに別れる方向で話しを進めようとしております。しかし、受け入れてもらえず、現在もタイミングを見計らっている状況です。※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。公園で夫の発言に……実際の体験談をもとに描かれた、サレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの人気漫画『最低な旦那への逆襲』では、夫と娘の3人で公園に行くと、たった1時間で夫が「もう帰ろう」と言い出します。原作:さくらこさん(@o_usootto)漫画:サクライ様(@sakurai_koi77)夫の言葉に……この後、夫はせっかくの休日なのにクラブへ向かいます。そして実はこのクラブで浮気相手と密会していたことが後に判明するのでした……。こんな時どうする?パートナーのまさかの言動に対し、Nさんは話し合ったものの解決せず、漫画の主人公である妻は夫を責めました。あなたなら、こんな時どうしますか?本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。(イラスト/@sakurai_koi77)(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日※この漫画にはDVの表現がありますのでご注意ください。もしDVの被害に遭ったら、また周りの人が遭っていたら、内閣府の「DV相談プラス」までご相談を。パートナーが自分のストーカーだなんて想像もしませんよね。もしパートナーがあなたを脅迫してきたら、どうしますか……?今回は、ぱるる絵日記(@palulu_diary)さんの創作漫画『知らずにストーカーと結婚していた話』から、その後の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!夫の正体はストーカー……さまざまな経緯を経て、現在の夫である恐介と結婚した夏子さん。彼女は過去にストーカーされていた経験がありましたが、実はそのストーカー犯の正体は夫の恐介だったのです。その後、夫専用の部屋で自分にストーカー行為をしていた過去や、新居に監視カメラを設置していることを知ります。夏子は恐介の“執着心”に恐怖を覚え離婚を決意。なんとか家電で母に助けを求め、逃亡準備を進めることに。そして運命の日、夏子さんは無事逃亡に成功し、家族とともにホテルに避難したのです……。電話とLINEの嵐が……夫の狂気……ここでクイズです!この後、夏子さんは恐介からの“脅迫LINE”に目を疑います。その内容とは、一体どんなだったでしょうか?ヒントは、今まで恐介は家の至る所に隠しカメラを設置し、夏子さんを盗撮していましたよね……。脅迫LINEとは?正解は「警察にいったら動画をばら撒く」夏子さんを脅迫する恐介。万が一、動画をばら撒かれたら……と思うと気が気ではありませんね。その後、完全に恐怖に支配された夏子さんは、家族の説得も聞かず、警察への通報を断固拒否してしまうのでした……!こんなときどうする?その後の話で夏子さんは、ホテルに身を寄せながら、恐介との離婚を進めます。家に隠しカメラを設置して監視するのも、性的行為を暴露すると脅すのも、精神的DVで、内閣府の「DV相談プラス」という相談先があります。妻に執着する夫……こんなとき、あなたならどう対処しますか……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月26日1番に近い存在であるはずのパートナーなのにどこか遠く感じてしまったことはありますか?今回はMOREDOORのオリジナル創作漫画「近くて遠い、ふたり。」から話のワンシーンをお届けします。心の繋がりはあっても……仲良し夫婦の2人。結婚生活は問題ないように見えるものの、妻は体の繋がりがないことが不安な様子。一方で、夫は以前、妻に体の繋がりを求めて、断られたことがトラウマで誘えなくなっていました……。友人と再会し……友人に相談すると……友人の返答は……?“浮気”を疑った!浮気しているから夫からの誘いがなくなってしまったのではないかと相談に対し考えを述べる友人。。体のつながりがないといくら仲が良くても、自分に魅力がなくなったのかなどいろいろ不安になってしまいますよね。この漫画に読者は『どこの家庭でも夫婦生活に悩みがあるんだと思いました。我が家でも子どもが生まれてから関係をほとんど持っておらず、いまではこういうものだと自然と受け入れています。』『知人が言うように自分から誘ってみたらいいと思います。必ずしも男性から誘わないといけないと言うルールはなく、もしかすると旦那さんのほうも誘ってくれるのを待っているかもしれません。』『デリケートな問題は夫婦間でもなかなか踏み込めないと感じます。理由が分からないからこそ、余計に踏み込めなくなってしまうと感じました。』と実にさまざまな声が寄せられました。理由が分からないレスに悩み友人に相談してみましたが、より一層不安を膨らませる結果に。夫と体の繋がりがない理由が分からないからこそ、どうすればよいのか分からなくなってしまいますよね。皆さんは、この漫画をどう感じましたか?※この物語はフィクションです。■脚本:長月よーこ■作画:華丘侑果(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日LGBTQのことについてどのくらい理解をしていますか?まだ同性同士での結婚が認められていないこともあり、”結婚”の形にも人それぞれあるようです。そこで今回は、MOREDOORの大人気TikTokより、オリジナル漫画「好きな人と結婚することはできません」をご紹介します。結婚のカタチ「この国ではまだ、私たちは好きな人と結婚することができません。」レズビアンの妻と、ゲイの夫。2人は今でも仲の良い友人です。この国で、愛する人と結婚することができない2人は、お互いを守るため、いつかくるその時のために、"友情結婚"を選びました。役割分担はしっかり読者の感想は……『結婚、事実婚、同居、シェアハウス、いろんな暮らし方があると思いますが、大切なのはその人たちが1番快適に住めるような制度作りであってほしいと思います。』『こういうドライな二人の関係は嫌いではありません。むしろ非常に合理的で、ある意味これからの共同体のモデルとなっていくのかもと思いました。』『戸籍上は夫婦でも生活を見ると友達とはまた違うドライな関係で、少し寂しいような印象も受けました。』『お互いが納得した関係性ならば良いと感じました。性の悩みによって苦しみながら一人で生きていくよりも、共感できる相手と生活をして助け合いながら生きていくというのはとても賢いと感じます。婚姻関係がなければ不便なことが、年齢を重ねるごとにたくさん出てくると思います。そう考えるととてもよい関係性だと感じます。』など、二人の関係性についてのコメントが多く寄せられました。”友情結婚”を続けていく上で、徹底したルールや役割分担を決めているようです。好きな人との同性婚が叶わず、友情結婚を選んだ2人……。皆さんはこの漫画、どう感じましたか?※こちらの記事・漫画は男女の分断を助長するという意図はございません。あくまで一例として、それについて考えるきっかけ作りになればと思います。※この物語はフィクションです。■脚本:simme■作画:石川ナオ(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日セックスレスは、夫婦間の問題だけではなく、肉体的な疲れも影響するようです。中には、仕事の疲れからレスになっている方も……。今回は、MOREDOORに寄せられた「夫婦間の性の悩み」をご紹介します。レスになってしまったEさん半年ほどレスになっています。妻は求めてきますが、肉体的に仕事での疲れなどもあり、私がそのような気持ちになかなかなれず……。しかし、あまり断るのも夫婦仲が悪くなるのではないかと悩んでいます。その時の心境は?妻から求められ、「疲れているんだ」と強い口調で言ってしまい、反省しました。それから妻が求めてきていないので、現在進行系でレスのままです。(29歳/会社員)※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。多くの人が悩んでいるMOREDOORオリジナル漫画「カップルセラピストとレス夫婦」でも、セックスレスに悩む妻が登場します。この物語は、実際にMOREDOORへ寄せられた悩みに数々のカップルカウンセリングを担ってきた“カップルセラピスト”が答えることで、少しずつ夫婦が変わっていく漫画です。妻側が夫に勇気を出して悩みをぶつけるも……こんな時どうする?レスになってしまったEさんと漫画の主人公。カップルセラピストからは、「夫側はむしろ他の部分で満たされているのかも」「両方の価値観を満たすことが大事」とアドバイスがありました。皆さんが妻の立場だったら、夫へどんな言葉をかけますか?監修者:坂﨑 崇正(さかざき たかまさ)臨床心理士・公認心理師、COBEYAセラピスト。2010年鳴門教育大学大学院修了。スクールカウンセラー、男性相談員、就労支援相談員、専門学校講師等を経て、2021年よりCOBEYAにカップルセラピストとして参画。これまでの3,000件以上に及ぶ臨床経験を活かし、パートナー間の課題解決をサポート。イラスト:わたなべこ様(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日あなたは、パートナーの浮気現場に乗り込んだことがありますか?中には、証拠を突きつけ追い詰めようとするも、予想外の展開にあきれる人も……。今回はサレ妻リナ(@rina_saretsuma)さんの体験を描いた大人気マンガシリーズ、『娘が初めてママと呼んだのは、別の女でした』をご紹介します。夫の浮気現場に突撃……夫と愛人A子との浮気を確信し、決定的な証拠をつかむ決意をしたリナ。夫が愛人を自宅に招き入れるのを待ち伏せしたリナは、2人の不貞行為を録画し……。引き下がらない愛人……愛人の要求は……?離婚!浮気を正当化して、妻に離婚を要求するA子……。その後もA子はリナに対して図々しい要求を繰り返すのでした……。この漫画に読者からは『なんて身勝手な夫と愛人でしょう。一番悪いのは夫です。子どもっぽすぎるし、これで父親とは思えません。本当に腹が立ちます。』『当たり前のように幼稚な言い訳を繰り返す浮気相手を見ると、絶対に慰謝料は妥協したくないと思いました。』『自分勝手すぎます。周りのことが見えていませんね。自業自得です。』など、裏切り者の2人に対して厳しい批判の声が多く集まりました。なぜ愛人が要求を……?全く話にならないA子の様子に、後日話し合いをすることにしたリナ。しかし、現れたA子は反省するばかりか開き直っていて、離婚以外にもありえない要求をしてくるのでした。夫の愛人から離婚を要求された……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@anerie_pic)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月26日皆さんはピルがどのような用途で使われるか知っていますか?実は避妊のためだけではなく……。そこで今回のMOREDOORでは、「性に関するエピソード」をクイズ形式でご紹介します。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。47歳、会社員Oさんの場合……ピルに対してずっと間違った考えを持っていました。私は高校生時代に先輩からピルは避妊目的で服用するためだけのものだと聞いたことがあり、それを真に受けていました。ここでクイズです!先輩から教えられたピルの誤情報をずっと信じていたOさん。ある日、医師からピルの処方をもらった際に、避妊以外の使用目的を教わりました。避妊以外の使用目的とは一体なんでしょうか?ヒントとして、治療目的でつかわれることがあるようです……。避妊以外の使用目的とは?成人してから婦人科でピルの処方を頼んだ際に医師から、ピルの使用目的は「婦人科系の疾患を治療するためのお薬」だと教わりました。大人でもピルという名称を知っていても、その実態を知っている人はとても少ないと思います。ピルの使用目的や婦人科系の病についてなどが記載された冊子を薬局などに置いてあると、学べるのでありがたいなと思いました。(40代/会社員)正解は「婦人科系の疾患を治療するためのお薬」ピルについての知識がなく、誤った認識をしていたエピソード。ピルには避妊以外にも婦人科疾患の疾患の治療、生理前症候群(PMSなど)の緩和、生理不順の改善などの用途があります。服用の際は必ず医師に相談してください。(参考:ソフィ)皆さんも、「性に関する誤解」をしていた経験はありませんか?※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日自分の考えがまとまらないときは、一度その場から離れることも大事ですよね。もしも彼との同棲を解消しようとした矢先に、彼の家族に呼び出されたら……。今回はうみ(@umi.comic)さんの体験談をもとにした漫画『トンデモ男と婚約破棄した話』から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!実家に戻る前に……同棲中のモラハラ彼氏が入籍日を忘れていたことで、もう結婚は無理だと考えたうみさん。一度同棲を解消することになり、会社も辞めることに。すると実家へ戻る当日、うみさんは彼の家族に呼び出されて……。ここでクイズです!このあと、彼ママの彼氏から責められるうみさん。それは何と言われたでしょうか?ヒントは、全てはうみさんの責任と言わんばかりの内容です……。「妻になるなら……」正解は、「ちゃんと尽くして支えてあげなきゃダメ!」彼のモラハラやうみさんの苦しみを何も知らず、責め続ける彼ママの彼氏。うみさんは自分に味方してくれず、黙ってみている彼や彼ママに絶望したのでした。こんなときどうする?同棲解消の原因が、すべてうみさんのせいのように言われていて納得いきませんよね。今回のうみさんは、彼を一番に考える家族にあきらめのようなものを感じ、全員敵に見えました。同棲解消の責任をすべて彼女のせいにする彼の家族……、あなたならこんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@umi.comic)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月26日生理の際は、においや蒸れが気になりますよね。中には、友達からにおいを指摘されてしまったという方も……。今回は実際にあった「生理に関して驚いたエピソード」をご紹介します。44歳、会社員Nさんの場合……小学校6年生のとき、私はまだ初潮を迎えたばかりで、うまく対応できていませんでした。生理2日目で量も多い日の夏場の体育の時間のことです。体育座りをして自分の順番を待っていると隣にいた女の子が、私に「Nちゃんラーメン屋のにおいがするね!」と言いました。私は「えー!ラーメン食べてないよー」と笑って対応しました。するとそれを聞いていた別の友達が「ラーメンじゃなくて、生理のにおい、すごいよ」と教えてくれました。教えてくれたのは感謝ですが、男子もいた中で、ラーメンにおいと言われたのはショックでした。悪気はなかったのかもしれませんが、同じ女子同士、察して欲しかったなと思います。そのときの心情は?ショックでした。「におい」って自分で気づけないんだと、初めて知った出来事でした。しかも「男子のいる場所で言わなくても……」と恥ずかしい気持ちもありました。また他の子に対して、そんなにおいを感じたことがなかったので、「みんなはどうしてるんだろう?」とすごく気になりました。どんな世の中になって欲しいですか?最近、貧困の子どもたちがナプキンの購入にも苦労しているという話をよく耳にします。女性に生まれた以上、ナプキンは使うものなので、無料で配布してくれる世の中だといいなと思います。また生理痛や量が多い人たちに対し「言いやすい」「休憩を取りやすい」優しい企業、職場が増えてくれるといいなと思います。同棲中の彼からのひと言自身の体験談を描く漫画家みわ柴(@miwashibachan)さんの「生理で別れた話」でも、生理にまつわる驚きのひと言が描かれています。主人公のみわ柴さんは、知り合いから月経前症候群(PMS)のことを聞き、産婦人科を受診。同棲中の彼のもとへ帰宅すると……?日常生活に支障が出る生理前の症状は、「月経前症候群」という病気です。それを相談しに産婦人科へ行っただけなのに、「ついに浮気でもした?」と彼から疑われて弁明する羽目に。この後、さらに生理をめぐって主人公と彼は大きくすれ違ってしまいます。こんな時どうする?生理についてもっと全ての人が理解を深められる機会があれば、Nさんや漫画の主人公が言われたような言動はなかったかもしれません。もしあなたが「自分の症状に理解ない言葉」を言われたら、どう対処しますか……?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医を持つのもよいので、検討してみてください。漫画の監修:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(DoctorofPhilosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方、予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日あなたは整形をしたいと思ったことはありますか?周りから見て気にならないことでも、自分の中では気になりコンプレックスを抱く人も多いようです。そこで今回は、MOREDOORの大人気TikTokより、オリジナル漫画『整形は詐欺って友達に言われました。』をご紹介します。漫画のあらすじ「あなただけ顔が似てないわね。川から拾われてきたんじゃないの?」この言葉をキッカケに、主人公のユイは自分の顔に強い劣等感を抱くように……。―それから数年後―大学生になったユイは、整形を前向きに考えていました。そんなある日……「あれ?顔めっちゃ変わってない?」整形をした友人が、陰口を言われているのを目の当たりにします。「どうしてあなたがそんなこと言うの?」「自分の意志できめたことなのに」「あなたに迷惑でもかけたの?」整形願望のある女性が、それを取り巻く様々な偏見に立ち向かい、自分自身を肯定していく物語。「整形は詐欺」だと言った友人と整形をした友人たちに、ユイは、自分も整形したい思いを伝えます。友人たちはユイには整形は必要ないと言ってくれます……。「整形は詐欺?」読者の感想は……『メイク詐欺という言葉も結構聞いたことがあります。整形が詐欺ならメイクも詐欺だということでしょう。私は整形して後悔しないのであれば自分がキレイになりたくてするものだと思うので、どんどんやればいいと思います。さすがに依存は困りますが、コンプレックスから解放されたことで元気になる人もいっぱいいます。』『整形を認めるのも、整形に否定的なのも、それぞれその人の考えであって、尊重されるべきだと思います。それと同時に、違う考えの人たちが1番快適に生活できるよう、社会の落としどころを見つける必要があると思います。』『整形と化粧は同じとは言わないけどみんな可愛く見られたくて、自分に自信を持ちたくてやっていることには変わりないと思うので、詐欺とまでは言わないんじゃないかなと思う。』『最終的には自分がどう思うかということが大切なので、自分は自分、人は人という適度な距離感を意識すれば良いのかなと思いました。』など、整形と化粧の違いについてのコメントが多く寄せられました。捉え方の違い……『整形は詐欺なのでは?』と感じる友人は漠然と”やり始めたら止まらないこともある”と思っていた様子。一方で、整形をした友人は、コンプレックスを抱いており、自分自身を好きになるために決断したようです。皆さんはこの漫画、どう感じましたか?※この漫画はフィクションです。■脚本:華丘侑果■作画:simme(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日もし仕事中、生理痛が起こったら……?生理痛は個人差がありますが、生理痛の重い人のなかには動けなくなるほどの人もいるようです。そこで今回は、MOREDOORの大人気SNSより、オリジナル漫画「生理の時に助けられた話」から、話の展開を予想していただくクイズをお届けします!しゃがむのもつらい……ここでクイズです!生理痛で苦しむなか、重い荷物を運ぶことになった主人公。しかし、主人公の様子を見ていた男性社員が仕事を代わると言ってくれました。さらに、男性社員は仕事を代わってくれた理由を話します。その理由とは、一体何でしょう……?ヒントとして、男性は生理に対して理解があり……。男性社員が仕事を代わってくれた理由とは……?正解は『奥さんも生理痛が重く、つらさを知っているから』日頃、自分の奥さんが生理になった時の様子を見ている男性社員。そのため、つらそうにしていた主人公を見て、すぐに仕事を仕事を交代してくれました。こんな時どうする?主人公のように、生理を理由に仕事を断れない人も多いでしょう。今回、男性社員は奥さんの様子から、人によっては生理が大変であることを知っていたようです。もし、あなたなら、どう対応しますか?※実体験を漫画化したものです※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医をもつのもよいので、検討してみてください。■作画:oomisoka1231(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日※この漫画にはデートDVの表現がありますのでご注意ください。もしデートDVの被害に遭ったら、また周りの人が遭っていたら、内閣府の「DV相談プラス」までご相談を。多種多様なお客様の対応をする携帯ショップ。もしパートナーの携帯を解約したお客様が、パートナーから携帯の再契約を強要されていたら……?携帯ショップ店員と客の間に起こった体験談を描く、漫画家はらぺこもんろー(@harapekomonrrow)さんの『携帯ショップで警察沙汰になった話』の話の展開を予想していただく、クイズをお届けします!女性客が来店……携帯ショップで勤務している須磨さん。ある日、彼氏の携帯を解約しに来た女性客に不信感を抱くも、名義が彼女本人だとわかりました。そこで契約内容を確認すると、使用料が約10万円であることが発覚します。須磨さんが女性客に料金の内訳を確認すると、彼氏がゲームで使っていることが判明し「フィルタリング」を提案。女性客は早速、彼氏の寝ている隙に、フィルタリングを設定。しかし、彼氏にパスワードを知られ、対策は失敗に終わります。女性客は解約を希望し、迷いながらも須磨さんは解約の手続きを行うことに。その後、再び彼氏とともに来店した女性客を不審に思いながらも、須磨さんは接客します。須磨さんは店長に相談するも、彼女名義で再度スマホを購入しようとする彼氏を止めるのは難しいという判断に……。機種を決めた彼氏は……怯える女性客ここでクイズです!この後、彼氏は“ある行動”をとります。その内容とは、一体どんなだったでしょうか?ヒントとして、無反応の女性客にしびれを切らしたようです……。彼氏がとった行動とは?正解は「大声で怒鳴りながらドアを叩いた」トイレのドアを叩き、女性客を威圧する彼氏。これでは女性客は怖くて、外に出られませんね……。その後、物音に気付いた須磨さん達は女性客のいるトイレへと急ぐのでした……!こんなときどうする?今回の話で、女性客を救う手立てが見つからない須磨さんをよそに、彼氏はやりたい放題でした。その後、女性客が電話で相談をしていた友達が、警察へ通報。携帯ショップに警察がかけつける事態になったのでした……。お客様の様子がおかしい……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@harapekomonrrow)※この漫画はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月26日性行為で痛みを感じると、不安になりますよね。中には、顔が歪んでしまうほどの痛みを感じた方も……。そこで今回のMOREDOORでは、「性交痛を感じたエピソード」をご紹介します。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。Dさんの場合……付き合って1ヶ月経ったころ、彼と性行為をしていたときに、動かれるたびにお腹が痛くなるような感覚がありました。痛くて思わず顔が歪んでしまうような感じで、耐えようとベッドのシーツを両手で強く握ってしまうほどです。彼が動くたびに痛かったので、早く終わってほしいと思っていました。どのようにして症状を改善しましたか?どこか悪いところがあるのではないかと思い、婦人科で検査をしてもらいましたが、とくに異常はありませんでした。インターネットで性交痛について検索すると、体位や位置などによって痛みを感じることがあるとのことだったので、違う体勢で試したところ、痛くないところがわかり改善しました。世の女性陣へ伝えたいことは?性交痛を感じると、もうしたくないと思う方がいるかもしれません。しかし、体勢などによって人それぞれ痛い場所がある場合もあるので、さまざまな体位を試してみるのがよいと思います。(25歳/会社員)違和感を覚えたときは専門家へ性行為で彼が動くたびに、痛みを感じたというDさん。違う体勢を試すことで痛くない場所が見つかり、改善したようですね。また性交痛の原因は様々でひとりひとり異なりますが、その原因として「潤い不足」「筋肉の緊張」などがあげられます。また、もし痛みが継続する場合は、疾患が原因の可能性も。違和感を覚えた場合は専門家へ相談しましょう。今回は「性交痛を感じたエピソード」をお届けしました。※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日生理の際は、経血漏れや蒸れ、カブレを避けるためにもマメにナプキンの交換はしておきたいもの。しかし、中には頻繁にトイレに行くのが気になる方もいるようです。そこで、今回は実際にあった「生理に関して驚いたエピソード」をご紹介します。27歳、アルバイトJさんの場合……接客業をしていたときに、生理の量が多いためトイレに行くことを伝えると、女性の先輩から「そんなに頻繁に変えなきゃいけないの?」と言われました。2時間に1回はナプキンを変えていたので、トイレに頻繁に行き過ぎみたいな感じで言われ、イライラしているのが伝わってきました。そのときの心情は?人によって生理の際の経血量も痛みも違うのに、どうしてそんなことが言えるんだろうと思いました。生理中は優しく声をかけてくれる人がほとんどだったので、このような言葉を言われること自体初めてで、すごく悲しかったです。どんな世の中になって欲しいですか?人によって感じ方は違うから、寄り添って欲しいです。同棲中の彼からのひと言自身の体験談を描く漫画家みわ柴(@miwashibachan)さんの「生理で別れた話」でも、生理にまつわる驚きのひと言が描かれています。主人公のみわ柴さんは、知り合いから月経前症候群(PMS)のことを聞き、産婦人科を受診。同棲中の彼のもとへ帰宅すると……?日常生活に支障が出る生理前の症状は、「月経前症候群」という病気です。それを相談しに産婦人科へ行っただけなのに、「ついに浮気でもした?」と彼から疑われて弁明する羽目に。この後、さらに生理をめぐって主人公と彼は大きくすれ違ってしまいます。こんな時どうする?生理についてもっと全ての人が理解を深められる機会があれば、Jさんや漫画の主人公が言われたような言動はなかったかもしれません。もしあなたが「自分の症状に理解ない言葉」を言われたら、どう対処しますか……?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医を持つのもよいので、検討してみてください。漫画の監修:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(DoctorofPhilosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方、予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日