MOREDOORがお届けする新着記事一覧 (144/441)
あなたはパートナーの過去についてどのくらい知っていますか?中には、思わぬ形で妻の職務経歴を知ったという人も……。今回は実体験をもとに描かれた、サレ妻されみ(@saredumasaremi)さんの大人気漫画シリーズ『清楚な妻の裏の顔』をご紹介します。職場恋愛の2人……紆余曲折を経て、今でこそおしどり夫婦だと称賛される順也と恵里菜。職場で恵里菜に一目ぼれした順也はストーカー事件がきっかけで、交際に発展し、交際8ヶ月で結婚します。結婚から1年後、不妊治療を始めた順也は月30万円の治療費を疑問に思い通帳を確認すると、診療明細と金額が合わないことが発覚。その間も“不妊治療”が結果につながらず、恵里菜はストレスのせいか情緒不安定になっていきます。そんなある日、恵里菜の携帯に“23件”もの不在着信があることに気づいた順也。疑問を感じて携帯を確認すると、着信履歴は“同じ男の名前”で埋まり、発信履歴は削除されていました。“異常な数の不在着信”と“80人以上の男友達”に思い詰めた順也は友人に相談し、恵里菜を探偵に調査してもらうことに。10日後、探偵からの“5日間の妻の行動”報告で、恵里菜が男と会っていたことが判明し……。隠されていた過去……キャバクラで働いていた妻知らなかった恵里菜の過去が明らかになり、驚きを隠せない順也。“夜の仕事”をしていたと知った順也は何を思うのでしょう……?その後、順也は次々と“妻の裏の顔”を知ることになるのでした……!この漫画に読者からは『妻に裏切られていたと知った主人公が気の毒です。結婚は慎重にしないとダメだなと思いました。金銭も絡んでいるし、しっかり妻に問い詰めます。』『妻の裏の顔を知ったら当然ショックだろうし、驚きを隠せない状態になると思いました。』『夜の仕事が必ずしもダメだとは思いませんが、こうも隠し事が多いと、もっと大きな隠し事があるんじゃないかと疑ってしまいます。』など、妻の過去を知った順也に同情するような声が多く集まりました。知らないことが次々と……恵里菜の意外な過去に驚きを隠せない様子の順也。相手の男性にお金を渡していたことと何か関係があるのでしょうか…?妻が過去に夜の仕事をしていたことを隠していた……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@agawatamoro)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月26日あなたの周りには、中心的存在のボスママに媚びる人はいますか?中には、うそをついてまでボスママに気に入られようとする人も……。今回はサレ妻さくらこさん(@o_usootto)の【媚びママ成敗!】をご紹介します。ママ友付き合いが苦手で……娘の洋服や小物を自分で作ってしまうほどハンドメイドが得意なちひろ。ある日、娘の授業参観に出席します。彼女はそこで、PTA会長のみずほに媚びるトモカの姿に衝撃を受け……?誰からメッセージ……?まさかの媚びママ!ちひろは、連絡先を交換していないトモカからのメッセージに動揺してしまいます……。その後彼女はトモカから『娘の服を作って欲しい』と頼まれるのでした……。この漫画に読者からは『まず授業参観なのにただの迷惑。自分の母親があんな大声出していたら大嫌いになります。お揃いの服を頼んで自分の手柄にしたいようですがら図々しすぎて呆れます。』『ママ友同士の上下関係は見ているだけでも面倒なのが伝わってきたので、なるべく関わるべきではないと思いました。』『こうやって媚びるタイプの方は見ているだけでもストレスが溜まってしまいそうです。ママ友として関係が続くことを考えると下手に距離も置きにくいし、人付き合いって難しいなと思いました。うまく立ち回れる人に私もなりたい……。』など、ママ友の複雑な関係性に嫌悪感を示す声が多く集まりました。急なメッセージにドキッ……それまでまともに話したことがないのに、急にメッセージが来たらドキドキしますよね。ちひろに服作りを頼んだトモカですが、実はこれもみずほに媚びるための作戦だったのです。媚びママからメッセージ……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ayabe_yuki)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月26日お腹を痛めて産んだ子に、我が子という実感が湧かなかったら……?大人気マンガシリーズ、今回はわこさん(@wakonowa)の投稿をご紹介!実体験に基づき描かれた「自分の子だと思えない」のワンシーンをお届けします。夫似の子どもに対して……夫との子どもを出産をし、赤ちゃんのお世話をするわこさん。しかしその子どもが、夫と“別人の子どもなのでは”という気持ちになってしまい……。自分が産んだのは確かで……夫と赤ちゃんを見て……ありえない想像をし……この漫画に読者からは『パパ似とたくさん言われたりしてしまったら不安になってしまうことでしょう。出産後ということでメンタルバランスを崩してしまう方もいるので受け入れられるようになるまで時間が掛かっても構わないと思います。』『最初はそういう気持ちでもいいと思います。一緒に暮らして育てているうちに、きっと自分の子どもとしての愛着が湧いてくると思います。』『この不安な気持ちに寄り添ってくれる人が1人でもいれば状況は良い方向に変わるような気がしました。』など、わこさんの産後の不安な気持ちに寄り添うような声が多く集まりました。あくまでも愛する夫の子……という感覚心から「可愛い」とは思っているものの、あくまでも‟夫の子ども”だからという理由。わこさんは自分が産んだという実感はいまだに持てていないようです……。この後のお話で、子どもと自分の赤ちゃんだった頃を見比べ、また疑念を持ってしまうことに……。もし自分が産んだはずの子が、我が子だと思えなかったら、あなたならどうしますか?
2023年10月26日あなたのパートナーが、自分の落ち度で窮地に立たされたとき、ありえない発言をしたらどうしますか?中には、浮気の証拠を突きつけられ逃げ場がない状況で、理解できない発言をする人も……。今回は実際の体験談をもとに描かれた、サレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの人気漫画『最低な旦那への逆襲』をご紹介します。怪しい行動が増える夫……家計をやりくりし、ワンオペ育児をがんばるさくらこ。夫の怪しい行動に浮気を疑い、GPSとボイスレコーダーで浮気の証拠をつかむことに!GPSで監視を続けていると、夫が頻繁に浮気相手と密会していることを知ります。その後、夫の携帯を見たさくらこは浮気相手の名前が「ゆき」だと判明。そして夫と同じクラブに通う友人の情報やボイスレコーダーの音声から不貞の証拠がそろい始め……。ついにさくらこは義両親の前で夫を追及し、浮気を認めさせたのです。追及された夫は……?どうもしない……?「これからどうするんだ」という義父の問いに「どうもしない」と答えた夫。つまりこの状況を何も変えるつもりはないということ……?その後さくらこは、さらにショックな発言を夫から聞くことになるのでした……!この漫画に読者からは『ワンオペ育児に耐えてきただけでも充分すぎるほど辛いことなのに……。冷静に浮気の証拠を掴んで追及して、悔しいですよね。しかし相手がここまでのひどい人だとは。もう夫というか人として無責任すぎるし、こんな人のために苦しむ必要ないよ!と思ってしまいました。』『夫の態度には驚きました。悪い事をしたとは思っていないんでしょうね。』『つくづくダメな人だなと思います。逆にこのような場面で正しい答えや振る舞いができるとしたら、そもそも不貞を働いていないとも思います。』など、夫の返答に呆れる声が多く集まりました。何を考えているのか……やっと口を開いたかと思えば、衝撃の言葉を発した夫にさくらこも動揺。この期に及んで言葉を濁したりあいまいな態度をとったりする夫にやきもきしますね。浮気を追求されても煮え切らない態度の夫……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@sakurai_koi77)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月26日ママ友が夫の子を妊娠したことで離婚し、別の男性と再婚。数年後、そのママ友の逆恨みで、嫌がらせをされたら……?今回は人気クリエイターのぱるる絵日記(@palulu_diary)さんが描く創作漫画『ママ友との間で起きたありえない話』から話の展開を予想していただく、クイズをお届けします!夫を略奪しようとするママ友数々の状況証拠から、同じアパートに住むママ友、怖美と夫が浮気していると確信したK代さん。その後、怖美が夫の子を妊娠していることが発覚し、離婚しました。1年後、K代さんは引っ越し先で出会った男性と再婚し、幸せな生活を送っていました。その矢先、再び怖美が現れ自分や夫に嫌がらせしてくるように。そこで怖美と話し合うため家に行くと、元夫から別居中だと聞かされます。怖美を探すため、夫の心当たりを頼りにジムへ向かうと、そこには音信不通になっていた怖美の姿が……!しかし元夫の隙をついて、その場から逃げ出した怖美はそのまま行方知れずになってしまいます。探し回った末、怖美が高級タワーマンションに住んでいることを突き止めます。ようやく直接対決をしますが、怖美は「すべてK代さんが悪い」と言い出す始末。そこで夫は『今後一切関わらない』という誓約書にサインをさせたのです……。ここでクイズです!この後、K代さんは“ある結末”を迎えます。その内容とは、一体どんなだったでしょうか?ヒントは、どうやら誓約書が効いたようです……。K代さんが迎えた結末とは……?正解は「平和な生活を取り戻した」話し合い以降、パッタリと姿を見せなくなった怖美。誓約書のおかげで平和な生活が戻ってきましたね……。その後、元夫と遭遇したK代さんは、元夫と怖美が離婚していたことを知るのでした……!こんなときどうする?やっと怖美の影から解放されて晴れ晴れとしているK代さん。今回の話でK代さんは、誓約書のおかげで怖美との縁が切れ、平和な生活を取り戻しました。逆恨みからしつこく嫌がらせしてくるママ友……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月26日マンションやアパートに住んでいると、思わぬトラブルに巻き込まれることもありますよね。中には、ポストの中に身に覚えのない注意書きが入っていたという人も……。今回は、ねこじまいもみさんの実体験を元に描いた漫画『子連れ離婚して復縁した妻の話』をご紹介します。幸せな我が家に……音楽という共通の趣味で、長年友人関係だった彼と付き合い始め結婚したM子。長女も生まれ、積極的に家事育児をしてくれる夫や優しい義実家に恵まれ、M子は幸せを感じていましたが……。ポストに入っていたのは……騒音についてのお願いM子は夫に相談するも、うちではないと判断。しかしこのあと、手書きのクレームがポストに入っていたり警察を呼ばれたり、災難が降りかかるのでした……。この漫画に読者からは『入居者全員に対する注意喚起ですし、床を何か固いもので打ち付けるというのも正直どんな音かよく分からないので、これでは自分事ではないと思ってしまうのも無理ないと思います。』『騒音かそうでないかは個人の感覚によることが多く、自分では通常の範囲内と思っていることでも、相手にとっては高ストレスに感じることもあるため、自分ではないと決めつけるのではなく、もしかしたら……という視点に立って振り返ってみることが大切だと思いました。』『生活音の範囲ならこの反応が普通だろうなと思いました。』と、「自分たちではないと思うのも無理ない」という声や「決めつけずに気を付けるのも大切」という声が集まりました。自分が思っているよりも……迷惑行為について張り紙やポスティングがあったとしても、M子のように自分たちは大丈夫だと思いがちですよね。しかし、気を付けているつもりでも、周りの人にとっては配慮が足りないと思われることも。ポストの中に騒音のクレームの紙が……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ねこじまいもみ)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月26日妊娠中、夫婦間で負担が偏っていると感じる方は多いようです。妊娠生活に悩んだ体験談を描く漫画家もちみかん(@mochi_mikan_0123)さん。今回は、そんなもちみかんさんの体験談を描いた大人気漫画『不安だらけの妊娠記録』からワンシーンをご紹介します!※こちらのお話はあくまでももちみかんさん個人の体験談です。初めての妊娠……主人公のもちみかんさんは、妊娠検査薬で陽性が判明するも、出血してしまいます。しかしその後、病院に行くと赤ちゃんは無事でした。その後、もちみかんさんは里帰りや病院選びに悩みますが、夫はどこか他人事で……。夫の態度にモヤり……育休は取れなさそう……頭では分かっていても……この漫画に読者からは『旦那さんの冷たい態度にしょんぼりしてしまい可哀想ですが、でも旦那さんが言うことは間違いでもない気がします。なかなか人数の少ない職場だと育児休暇は取りにくいでしょう。この奥様は初めての出産ということもありかなりナーバスな状態になってしまっているのだと思います。』『難しい問題です。会社によっては協力的ではないだろうし。』『仕事の都合は仕方ないとはいえ、せめてこの段階では協力的な姿勢を見せて欲しかったと思いました。』など、夫と妻両方の意見に寄り添う声が多く集まりました。モヤモヤしてしまう……初めての妊娠、出産に多くの不安が付きまとうもちみかんさん。そんななかで、どこか出産に対して他人事な夫の態度や、育休に対する意見にモヤモヤが止まらないようです。その後、「今しか経験できない時間なのに…」と訴えたもちみかんさんに、夫は育休を長く取ることを決意し、会社へ直談判しました!男性の育休取得が難しいと感じたら……あなただったら、こんなときどう対処しますか?監修医:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方 予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」※実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)(イラスト/@mochi_mikan_0123)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月26日もし、職場の同僚から脱毛を勧められたら……?男女ともに生える体毛。しかし、それを処理するかは人それぞれ。そこで今回は、MOREDOORの大人気SNSより、オリジナル漫画「女性なんだから脱毛した方がいいよ」から、話の展開を予想していただくクイズをお届けします!※こちらの記事・漫画は男女の分断を助長するという意図はございません。あくまで一例として、それについて考えるきっかけ作りになればと思います。会社の飲み会で……ここでクイズです!会社の飲み会で、主人公に話しかけてきた男性。すると、男性社員から“ある理由”で脱毛を勧められます。主人公は、男性が言った“理由”にモヤッとしました。その“理由”とは、一体何でしょう……?ヒントとして、助言してきた男性は体毛を処理しておらず……。男性が言った“理由”とは……?正解は『女性だから』という理由で脱毛をすすめられた男性は主人公に対して“女性だから”と言う理由で、脱毛をすすめます。しかし、主人公は男性の発言に納得いかず……。こんな時どうする?体毛は男女関係なく生えるものです。さらに処理をするかどうかも、個人の自由で……。今回の主人公は、男性の発言にモヤッとしますが、何も言い返しませんでした。もし、あなただったらどうしますか?※実体験を漫画化したものです。■作画:oomisoka1231(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日子育て中、子どもの衝撃の行動を目にしたことはありますか?子どもはときに、大人の想像もしないような行動をとることも。そこで今回は、MOREDOORに寄せられた「衝撃を受けた子どもの行動」を、話の展開を予想していただくクイズ形式でご紹介します。Dさんの子どもは……保育園に通っている長女は、普段からよく喋る子です。ある日、英語のような言語を喋っていることに気がつきました。気になって調べてみると、衝撃の事実がわかったのです。(38歳/自営業)ここでクイズです!調べてみると、子どもが衝撃の行動をとっていたとわかったそうで……。その行動とは、一体どんなものだったのでしょうか?ヒントは、子どもの記憶力には驚かされることが多いということです。子どもがとった行動は……?長女の話す言葉をスマホに打ち込み検索してみると、なんとロシア語。子どもはロシア語を話していたのです!彼女にどこで覚えた言葉なのか聞いてみると、保育園のお友達がロシア語を話しているので、覚えたというのです。保育園に海外の出身の親御さんがいる子がいるので、その子との会話で覚えたようです。子どもの学習能力の高さに驚いた出来事でした。正解は「ロシア語を話していた」お友達との会話からロシア語を話せるようになっていたとは、衝撃ですね!子どもは、興味を持ったものをすぐ覚えるもの。言葉や名前など、大人の想像を超える速さで記憶していることがあると思います。子育て中は、こんな子育てあるあるをまわりの人と話しながら上手に気分転換していきましょう!あなたも似たような経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日皆さんは生理の重さに悩まされたことはありませんか?もしかしたら、生理が重いことには裏があるのかも……。そこで今回のMOREDOORでは、「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。Yさんの場合……10代の頃から生理痛は重い方で、鎮静剤が欠かせない生活を送っていました。経血量も多く、貧血になることもしばしばあり、鉄分のサプリやドリンクも摂取するようにしていました。20歳のある日、生理が始まり経血を見るといつもはナプキンに血の跡があるだけだったのですが、初めて500円玉ほどのレバー状の塊がありとても驚きました。一度だけでなく何度も出る塊に恐怖を覚え、婦人科で受診し検査してもらいました。その結果、子宮頸管内にポリープ、左卵巣にチョコレート嚢胞があると診断されました。幸い、チョコレート嚢胞は手術するほど大きくはなく、すぐに病院に行ってよかったです。どんな治療を受けましたか?ポリープに対しては切除術を受けました。診断を受けた後、2週間ほどかけて内診室で手術を受けました。手術は椅子に座って行いましたが、5分もかからず終わったと思います。チョコレート嚢胞は3センチほどで、まだ手術適応ではないので対症療法としてピルを内服しています。世の女性陣へ伝えたいことは?生理が重い方、経血が多い方など少しでも気になる症状があるときは、婦人科で受診してみて欲しいです。※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医をもつのもよいので、検討してみてください。この話を見た読者は『きっかけは些細なことでも、検査してみたら重病だったということはよくある。』『レバー状の塊が出てくるとか怖いですね。病院で診察を受けて正解だったと思います。』『生理が重いだけでは病院に行くのを躊躇ってしまいそうですが、気にしないようにしようと思いました。』『ポリープの手術はそんなに時間が掛からないということに驚きました。』など、さまざまなコメントが寄せられました。異変を感じたときは早めに婦人科へ今回の体験談では、婦人科疾患を2つも併発していたというYさん現在ではポリープを切除し、ピルをチョコレート嚢胞を治療するために服用しているようですね。皆さんも、生理が日常生活に支障をきたしている場合は早めに婦人科で受診してみてくださいね。このエピソード皆さんはどう感じましたか?監修医:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方 予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日パートナーと一緒に暮らし始めると、知らない一面を見ることがあるようです。中には、パートナーの言動に衝撃を受けた方も……。今回は、「パートナーの意外な一面を知ってしまったエピソード」をご紹介します。Cさんの場合彼は自分のことを几帳面な性格と言っていましたが、一緒に暮らしてみるとまったく掃除ができない人だとわかりました。ある日の休日、パチパチと爪を切っている音がしたのですが、見ると切った爪をそこらじゅうに飛ばしているのです。とても衝撃的でした。ティッシュにまとめて捨てるとかはせず、彼が爪を切ったあとはあちこちに爪が飛んでいて……。子どものころからこれが普通だったという彼の話を聞き、他にも信じられない生活スタイルが見えてくるのではないかと恐怖を覚えました。その後は……?ティッシュにまとめて捨ててほしいとは伝えましたが、彼からは「どうせ(私)が掃除してくれるから大丈夫でしょ。気にしないで」と言われ……。話を聞く気がない様子に唖然としました。(35歳/フリーランス)※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。妻の裏の顔を知ってしまう夫実体験をもとに描かれた、サレ妻されみ(@saredumasaremi)さんの漫画シリーズ【清楚な妻の裏の顔】では、完璧に思えた妻がなぜか毎月30万円も引き出し何かに使っていることが判明。週に換算すると5万円も引き出していました。この後、お金の使い道を確認する順也に恵里菜は“予想外の反応”をします……。恵里菜の反応とは……?不妊治療代が高すぎることに不信感を抱いた夫。それを確認しただけなのに逆ギレした妻。この後、妻の行動を不審に思った夫は探偵を雇い、さらなる妻の裏の顔を知ってしまうのでした……。こんな時どうする?パートナーの裏の顔に気づいて、Cさんは唖然とし、漫画の主人公である夫は探偵を雇いました。あなたなら、こんな時どうしますか……?※不妊治療は一部が2022年より保険適用となり、3割負担で受けられるようになりました。すべての体外受精、顕微授精が保険適用になったわけではなく、反復不成功の方、着床不全の方、不育症の方が必要とする治療は保険適用外となりました。特に近年希望者が多い着床前診断PGT(受精卵の染色体異常を調べることが出来る検査)をするためには、治療費を全額自己負担することになります。そのため、保険適用外の治療を必要とする人からは、以前の特定不妊治療費助成制度の方が良かったという声があることも事実です。(はらメディカルクリニックHPより引用)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。(イラスト/@agawatamoro)(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日妊娠中は予期せぬトラブルに見舞われることもありますよね。中には、ひどいつわりだと思って我慢していたのが、実はとんでもなく危険な状態だったという人も……。今回は、もしゃもぅ(@mosyamou)さんが日常生活に支障をきたす『重症妊娠悪阻』と診断された自身の体験を描く『重症妊娠悪阻の話』をご紹介します。やっと決まった入院……3年前、妊娠発覚の1週間後から嘔吐を繰り返していたもしゃもぅさん。発疹や発熱があるも、産院から受診拒否されてしまいます。後日、かかりつけの産院に行き“つわり”の辛さを訴えますが、入院させてもらえず大学病院へ行くことに。すると尿検査の結果、“即入院”のかなり危険な状態だったことが判明し……。急激な体重減少に……驚愕する医師……かかりつけ産院への怒り……それよりも……A院の対応に怒りを覚えつつも、とにかく入院できることになりほっとしたもしゃもぅさん。そして医師からは「重症妊娠悪阻」という妊婦の2%がかかる病気だと告げられます。ただのひどい“つわり”だと認識していたことで、一歩間違えれば大変なことになっていましたね。しかし、病院も多くの産婦を抱えているため、安易に入院させることはできないというのも現状なのです……。この漫画に読者からは『かつて友人が悪阻で入院したことがあるため、本当に本当に悪阻は甘くみちゃいけないという考えが広まってほしいです……。それにしてもかかりつけ病院などを頼っても悪阻程度だからと思われてしまうことがあるんですね。妊娠出産は命を落とすことだってあるのだと、もっと世間の目が変わりますように。』『しっかりと現状を理解してくれる病院があって安心しました。このまま回復に向かって欲しいです。』『病院による対応の違いに驚きましたし、勉強になりました。セカンドオピニオンを持つことも大切ですね。』など、もしゃもぅさんが入院できる病院に出会えたことに安堵する声が多く集まりました。早期発見のためには……発熱時は、ほかの産婦のためにもやむを得ず受診拒否するという病院側の対応もよく見られますよね。多くの産婦を守っていくためには、ほかの病院との連携も必要なのかもしれません。また、受診する側も一つの病院にあまりこだわりすぎず、何かあったときのために前もっていくつかの病院を見つけておくことも、大事な対策といえるのではないでしょうか。ひどいつわりで危険な状態に……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。※この記事は実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)(イラスト/@mosyamou)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月26日学校の休憩時間は短く、どうしてもトイレに行けないときもありますよね。その結果、気づいたら大変なことになってしまったという方も……。そこで、今回は「生理を気合いで我慢していたら、大変なことになったエピソード」をご紹介します。26歳、会社員Sさんの場合……私が小学生のときの学校での出来事です。授業の間の休憩が10分しかなく、体育の授業の前に着替えに時間がかかってしまい、トイレに行けませんでした。「まずいな」と思ったものの、そのまま授業に参加。気づいたらパンツやズボンまで真っ赤になっていました。その時の心境、またその後は?先生に事情を言い、「我慢せずにトイレに行っておけばよかった」とすごく後悔をしました。小学生で生理になったため、周りの子は何のことかわかっていない人もおり、余計に恥ずかしかったです。この気持ちを理解してくれる友達もいなかったので不安でした。幸いにも赤くなったのが体操着だったので、とりあえず着替えて残りの授業はやり過ごしました。※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。長蛇の列に並ぶことに……自身の体験談を描く漫画家みわ柴(@miwashibachan)さんの「生理で別れた話」でも、生理を我慢してしまった場面が描かれています。主人公のみわ柴さんは、生理痛が酷く座っているだけでもつらい状態でした。その様子を見た彼は、みわ柴さんを気遣うも「出かけよう!」と提案してきます。彼の優しさを無下にできず鎮痛剤を服用し、いざ出かけるのですが……。彼が提案してくれた気遣いが、みわ柴さんにとってはつらい状況だったようですね。この後、生理に関する知識があまりなかった彼氏は、みわ柴さんの様子を見て不機嫌に。さらに生理をめぐって主人公と彼は大きくすれ違ってしまいます。こんな時どうする?生理だと「我慢をすれば大丈夫」といった風潮があるかもしれません。体調が優れない時は、無理をせずゆっくりすることも大切です。今回は「生理を気合いで我慢していたら、大変なことになったエピソード」をご紹介しました。※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医を持つのもよいので、検討してみてください。漫画の監修:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(DoctorofPhilosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方、予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日本作品には双極性障害を描写するシーンがございます。閲覧の際はご注意ください。もし、本編の主人公と同じような症状がみられる方は、一度医療機関を受診することを推奨します。みなさんは『双極性障害』を知っていますか?聞いたことがあっても、どんな兆候や症状があるかを知らない人が多いようです。そこで今回は、MOREDOORの大人気SNSより、オリジナル漫画『波にゆられながら』をご紹介します。本作品は、双極性障害Ⅰ型をテーマに描かれたフィクション漫画です。少しでも多くの方に、双極性障害に関する知識が深まれば幸いです。漫画のあらすじ幸せの絶頂のはずだったのに……。27歳の夫・双島聡太と26歳の妻・双島祥子。ふたりは大学時代に出会い6年の交際の後に晴れて結婚をすることに。しかしふたりの歯車が少しずつずれ始めてしまいます。これはそんな夫婦のたたかいの物語。フリーランスで在宅ワークをしている妻。夫は仕事で忙しく、夜まで家に1人でいることが寂しいと感じています。ある日、夫が帰宅すると妻は仕事や家事が手につかなくなってしまっていて……。パニックに…… 読者の感想は……『辛そうで苦しそうなのが伝わってきました。旦那さんも悪気なく言った言葉で傷つけてしまうのが怖くて、どうしたらよいか悩んでいるのではないかと思いました。』『自分の家族もまさにこんな感じだったので、ご本人の苦しみも、家族の苦しみも痛いほど分かります。』『自分でも感情をコントロールできないのは辛いと思います。主人公は自分を責めないで、もう少し肩の力を抜いても良いのかもしれません。』『なかなか難しい問題だと思います。必ずしも旦那さんの責任ではなく、かといって奥さんの責任でもない。旦那さんができることとしては、とにかく奥さんの味方で居続けることだと思います。時には負担もかかるかもしれませんが、ここは旦那さんの踏ん張りどころだと思います。』など、さまざまなコメントが多く寄せられました。マイナス思考に……妻は自分に対して嫌悪感を抱き、感情がコントロールできなくなってしまったようです。双極性障害は、甘えでも怠けでもありません。皆さんはこの漫画、どう感じましたか?※この漫画はフィクションです。■作画:長月よーこ■脚本/監修:三崎てるひこ(臨床心理士・公認心理師)(MOREDOOR編集部)
2023年10月26日ブラック企業は、社内のルールが独特だという声を聞いたこともありますよね。中には、不貞が黙認されているという会社も!?今回は、@yuyuyuko0202さんの実話をもとにした漫画『ブラック企業の事情』よりワンシーンをご紹介します。修羅場になる…?ブラック企業に勤める主人公ゆうこちゃん。ある日彼女は会社のBBQ会場で教育係の先輩の奥さんに声を掛けられました。どうやら、ゆうこちゃんの同期の榊原さんを探しているようで……?!焦る先輩……渦中の榊原さんは……この漫画に読者は『職場でこのような複雑な人間関係を目の当たりにしたら、仕事中も気まずくなりそうだと思いました。』『こういう女性には関わらないのが一番ですね。こういう風評が広がると旦那さんの出世にも響きそうだと思いました。』『社内不貞が横行している職場は良い会社とは言えないので、転職を考えると思います。』など、不貞が仕事に与える悪影響について、懸念するような声が多く集まりました。信じられない光景……夫の浮気相手を探して職場のイベントにやってくる奥さんを見たら、衝撃を受けてしまいますよね。社内不貞が平然と行われているのも、異常です……。もし社内で不貞が原因の修羅場に遭遇したら、あなたならどうしますか?毎日1日1話更新中♪次回の配信もお楽しみに!(恋愛jp編集部)(イラスト/@yuyuyuko0202)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2023年10月25日パートナーの言動に困惑した経験はありますか?なかには、予想外な対応をされた方もいるようです。今回は実際にあった「パートナーのまさかの言動」エピソードをお届けします。40歳、ヨガインストラクターMさんの場合……カナダのバンクーバーに語学留学していた頃、現地で出会った彼と1年交際して、一旦私は日本へ帰国し遠距離を数ヶ月続けました。彼から「カナダへ戻って結婚しよう」と求婚され、カナダへ戻った数週間後のことです。突然、前触れもなく真夜中に「出ていけ」と、マイナス11度の極寒の街に放り出されました。その時どう感じましたか?あまりにも突然の出来事と寒さで、思考停止し、茫然と立ち尽くしました。その後、駅近くのコーヒーショップで温かいコーヒーを飲みながら、「映画のヒロインかよ」とつぶやいて笑ってしまいました。その後話し合いはしましたか?その後、関係は破綻しました。※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。公園で夫の発言に……実際の体験談をもとに描かれた、サレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの人気漫画『最低な旦那への逆襲』では、夫と娘の3人で公園に行くと、たった1時間で夫が「もう帰ろう」と言い出します。原作:さくらこさん(@o_usootto)漫画:サクライ様(@sakurai_koi77)夫の言葉に……この後、夫はせっかくの休日なのにクラブへ向かいます。そして実はこのクラブで浮気相手と密会していたことが後に判明するのでした……。こんな時どうする?パートナーの驚きの言動に対し、 Mさんは関係が破綻し、漫画の主人公である妻は夫を責めました。あなたなら、こんな時どうしますか?本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。(イラスト/@sakurai_koi77)(MOREDOOR編集部)
2023年10月25日嘘をつかれ続けても、想いを断ち切れない……。あなたなら、そんな相手に真実を追及できますか……?今回は、人気クリエイターのぱるる絵日記(@palulu_diary)さんが描いた創作漫画『2人の女性を同時に妊娠させた男』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします。2人の女性を妊娠させた彼彼氏のF也に“浮気相手の遊子を妊娠させた”と打ち明けられ別れた1ヶ月後、自分も妊娠していることに気づいたユナさん。それから2年後、新たな彼氏と婚約していたユナさんでしたが、とあるキッカケでF也と再会し、離婚していたことを知ります。F也からの猛アタックに心惑わされながらも、ユナさんは婚約者と入籍。その後、ユナさんは夫の出張中にF也と家飲みをし、そのまま一線を越えてしまいます……。一方、ユナさんの浮気を疑って出張の日を偽り、罠を仕掛けた夫。そうとは知らず、ユナさんはF也を家に呼びます。浮気現場を目撃した夫は激怒。相手の正体が元カレだと知られたユナさんは「もう会わない」と約束しますが、数ヶ月後、再びF也と密会する関係に。結局、ユナさんは夫の忠告を無視し、離婚を選択。ある日、遊子と遭遇したユナさんは、F也と遊子がまだ離婚していない事実を聞かされます。そこでF也を問い詰めると……。ここでクイズです!この後、F也はユナさんに“上手い言い訳”をします。その内容とは、一体どんなだったでしょうか?ヒントとして、ユナさんはF也の言い訳に上手く丸め込まれてしまったようです。F也の言い訳とは?正解は「事実上離婚しているようなもの」相変わらず口達者なF也。すっかりユナさんの怒りは収まってしまったようです……。その後、ユナさんはF也に離婚したことを告げたのでした……!こんなときどうする?どんな言い訳をしても、籍が入っていることをユナさんに言わずに関係を持ったのは不誠実だと思うのですが……。今回の話でユナさんは、離婚していない件をF也に問い詰めるも、上手く丸め込まれてしまいました。好きな人に嘘をつかれていたら……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月25日同性婚が法律化されていないなか「友情結婚」をする方たちがいることを知っていますか?「世間一般的」ではない結婚のカタチのため、初めて聞いたという方も多くいらっしゃると思います。そこで今回は、MOREDOORのオリジナル創作漫画「好きな人と結婚することはできません」よりワンシーンをお届けします。友情結婚を……「この国ではまだ、私たちは好きな人と結婚することができません。」レズビアンの妻と、ゲイの夫。2人は今でも仲の良い友人です。この国で、愛する人と結婚することができない2人は、お互いを守るため、いつかくるその時のために、"友情結婚"をしました。結婚生活の秘訣は……プライバシーは守る「不可侵領域を作る」お互いの程よい距離感を保つために、一人一部屋、干渉しないスペースを作る二人。友情結婚だからこそお互いを尊重し合うことが重要になってくるのかもしれませんね。この漫画に読者は……「いろんな形がありますよね。距離感を持つから上手くいく、私はいいと思いました。」「LGBTは世界でも広まっているので、今の時代なら違和感のある夫婦だとは思いません。友情結婚というものがあってもいいと思います。」「確かに円滑な生活を送るには明確なルールが必要だと思いました。」「一人で生きていくには厳しい中でもパートナーがいることで助け合える存在というのはとても心強いと感じます。お互いが納得した上での結婚であれば、新しい選択としてよいと感じました。お互いを理解しあえる関係性でとても素敵だと感じます。」など実にさまざまな声が寄せられました。適切な距離感……お金の管理や家事の分担に関して得意分野を考慮しながら、徹底していた2人。お互いに干渉しない空間を作ることで、程よい距離感を保っているようです。みなさんはこの漫画、どう感じましたか?※この物語はフィクションです。■脚本:simme■作画:石川ナオ(MOREDOOR編集部)
2023年10月25日他人から言われた何気ない一言が、心に刺さった経験はありますか?人によっては、一生心に残る言葉もあるようです……。そこで今回は、MOREDOORの大人気TikTokより、オリジナル漫画『言われた側は覚えている。』を紹介します。漫画のあらすじ「生きていれば、誰だって1つや2つ心に傷を負っている」何気なく発せられた言葉が、誰かの心を深くえぐることがある。それは家族間でも友人間でも、どこにでもあり得ることで被害者にも加害者にもなり得る。そんな「言葉のナイフ」を取り上げ、いま一度自分の“言葉”を見直す物語。自分の目つきの悪さに悩んでいる娘と出産で漠然とした不安を抱える母。病院から母が帰宅して……。優しさの連鎖読者の感想は……『他人から放たれた何気ない言葉がコンプレックスとなって残り続けることもあれば、何気ない言葉に救われることもあるのだなと、言葉の力を感じました。』『自分が悩んでいることでも、家族が味方してくれると嬉しいし、心の支えになると思います。いつまでも、家族に寄り添える自分で居たいです。』『誰だって何かしらのコンプレックスは持っています。それも自分だと愛してあげられたらいいですよね。』『子どももどんなことで悩んでいるか分からないなと思うとともに、どんな言葉で救われているか分からないとも思いました。逆に言えばどんな些細な言葉でも傷つくのだと思います。』など、さまざまなコメントが多く寄せられました。互いに救われ……娘は両親の言葉に、母は夫と娘の言葉に救われたようです。皆さんはこの漫画、どう感じましたか?※この漫画はフィクションです。■作画:長月よーこ■脚本:華丘侑果(MOREDOOR編集部)
2023年10月25日セックスレスは、夫婦間の問題だけではなく、ストレスなども関係してくるようです。中には、仕事のストレスで性欲がなくなってしまった方も……。今回は、MOREDOORに寄せられた「夫婦間の性の悩み」をご紹介します。2年、レスになっているDさん10年ほど前に仕事が忙しくストレスが溜まり、それをきっかけに性欲がなくなりレスになりました。その後転職をして、生活が安定してくると数ヶ月に1回くらいの性行為は持てるようになるも、以前のような性欲はなかなか戻らず……。最後の性行為からもう2年ほど経過していますが、解決の糸口はありません。その時の心境は?とても不安でした。できなくてがっかりさせる不安が強いです。今もレスのままで、どのように解決すればよいのかわかりません。(47歳/会社員)※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。多くの人が悩んでいるMOREDOORオリジナル漫画「カップルセラピストとレス夫婦」でも、セックスレスに悩む妻が登場します。この物語は、実際にMOREDOORへ寄せられた悩みに数々のカップルカウンセリングを担ってきた“カップルセラピスト”が答えることで、少しずつ夫婦が変わっていく漫画です。妻側が夫に勇気をだして悩みをぶつけるも……こんな時どうする?レスになってしまったDさんと漫画の主人公。カップルセラピストからは、「夫側はむしろ他の部分で満たされているのかも」「両方の価値観を満たすことが大事」とアドバイスがありました。皆さんが妻の立場だったら、夫へどんな言葉をかけますか?監修者:坂﨑 崇正(さかざき たかまさ)臨床心理士・公認心理師、COBEYAセラピスト。2010年鳴門教育大学大学院修了。スクールカウンセラー、男性相談員、就労支援相談員、専門学校講師等を経て、2021年よりCOBEYAにカップルセラピストとして参画。これまでの3,000件以上に及ぶ臨床経験を活かし、パートナー間の課題解決をサポート。イラスト:わたなべこ様(MOREDOOR編集部)
2023年10月25日皆さんはコンドームを使い方を十分に理解していると思いますか?なかには、わかっているつもりでも失敗してしまう方もいるようで……。そこで今回のMOREDOORでは「性に関する誤解エピソード」をご紹介します。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。3Dさんの場合……旦那と結婚前に性行為をしたときのことです。いつも通りコンドームを使用して行為をしました。しかし終わったあと……。(31歳/専業主婦)ここでクイズです!結婚前に旦那さんと性行為をしていたDさん。しかし、行為が終わった後に二人はパニックになってしまいます。そのパニックの原因とは一体なんでしょう。ヒントは、コンドームを使用していたようで……。正解は?コンドームだけが中に残された状態で抜けてしまい……。どうしたらよいのかわからず、旦那と2人でパニックになってしまいました。結婚前だったので、今のタイミングではないと思い「妊娠しては困る」と、とても不安でした。ほかの方が失敗しないためにも、コンドームの正しい付け方や正しい避妊のやり方だけではなく、行為後のことも教えてほしいです。(31歳/専業主婦)正解は「コンドームだけが中には残された状態に」性行為後、コンドームだけが中に取り残され、パニックになったというエピソード。コンドームは、避妊だけではなく、STD(性病・性感染症)予防を目的とした医療用具です。使用することによって、自分自身だけでなくパートナーへの感染も防ぐことができます。お互いの粘膜に精液や腟分泌液が接触することを防いだり、小さな傷ができるのを防いで、感染を予防します。射精後は、すみやかにコンドームの根元を押さえながら、精液が漏れないように外し、生ゴミとして処理しましょう。(STD研究所より引用)アフターピルとはまたアフターピルは、服用することで緊急的に妊娠を防ぐことが可能なお薬です。避妊せずに性行為をしてしまったときや避妊に失敗してしまったときに緊急的に服用することで性行為後でも避妊の効果を得ることができます。一般的に避妊の成功率は、服用する時間の速さと関係しているとされており、できるだけ早く服用することが望ましいとされています。(DMMオンラインクリニックより引用)どこで手に入る?緊急避妊にかかわる対面診療が可能な産婦人科医療機関等の一覧は、厚生労働省HPに紹介されています。また、オンラインクリニックでも対応可能な場合も。土日祝日などは特に心強いですよね。万が一の時に備えて自宅近くの頼れる婦人科医も調べておきましょう。皆さんも「性に関する誤解」をしていた経験はありませんか?※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年10月25日パートナーに今までなかったような変化があったら、あなたは浮気を疑いますか?中には、夫の行動習慣やにおいなどと言った細かい変化から、浮気発覚に繋がったという方もいるようです……。今回はサレ妻リナ(@rina_saretsuma)さんの実体験に基づき描かれた大人気漫画シリーズ【娘が初めてママと呼んだのは、別の女でした】をご紹介します!・原作:りなさん(@rina_saretsuma)・漫画:ane(@anerie_pic)夫の浮気を確信……とあるキッカケから夫のタブレットをのぞき、そこで夫と浮気相手の“衝撃的なやりとり”を発見したリナ。そんなある日、彼女は夫から「明日は泊まりこみで仕事がある」言われますが、その内容が嘘だと知って……?それからしばらくして……リナの行動とは……?2人を待ち伏せた……‟泊まり込みの仕事”とバレバレな嘘をついた夫……。リナは夫を尾行し、“決定的な浮気の証拠”を得ようと1人、奮闘します。その後リナは、ゲットした浮気の証拠で2人を徹底的に追い詰めるのでした。この漫画に読者からは『メッセージ履歴を見て精神的に参りそうなものだと思いますが、すぐに行動できるのがすごいです。しっかり準備して待ち伏せているので、リナの怒りと執念を感じます。』『反撃開始という事ですね。ここまでくると、逆にテンションが上がるのではないでしょうか。2人をコテンパンにしてほしいと思います。』『着実で冷静な判断が凄いと思いました。夫にも浮気相手にもしっかりと復讐してほしいです。』など、リナの行動力を称賛する声が多く集まりました。仕事と嘘をつき家族を裏切る夫……大胆にも浮気相手と夫の尾行を決意したリナ。しかし、子どもまで巻き込んだ浮気をしていると知ったら、こうでもして復讐したいという気持ちが強まるのも当然ですよね。その後、見事に証拠をゲットすることに成功、この判断には拍手ですね。もしあなたが妻リナの立場だったら……こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@anerie_pic)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月25日相手に自分の意見を伝えることは悪いことではありません。しかし、聞き手は伝え方や状況によって傷ついてしまうことも……。そこで今回は、MOREDOORの大人気SNSより、オリジナル漫画「思ったことを全て言う同僚」の一部をご紹介します。正直な同僚……その後、矯正が取れた頃に同僚に会うと……読者も同じ経験を!?この漫画を読んだ方からも、思ったことを全て言ってしまう人に出会ったエピソードが寄せられました。Cさんの場合「いつも同じようなメイクだよね。」と容姿のことをさらりと言われたことです。その人は、いざという時は助けてくれるし信用のある人なので、きっと悪気がなく正直な人なんだなと。別によいのですが、それをいちいち言わなくてもいいんじゃない?と思いました。(43歳/無職)※実際に寄せられたエピソードを記事化しています。あなたならどうする?本人が気にしていることに対して思ったことを正直に言われてしまうと、人によっては傷ついてしまいます。ご紹介した漫画の主人公やCさんは、周囲の人から思ったことをそのまま言われてしまったようです。とはいえ相手が「何を気にしているか」は、周囲には分かりません。知らぬ間に傷つけている場合も、きっとありますよね。もし皆さんが気にしていることを周囲から悪気なく言われてしまったら、どう反応しますか?■作画:ぱらこ※実体験を漫画化したものです(MOREDOOR編集部)
2023年10月25日パートナーと一緒に暮らし始めると、プライベートな部分も共有することになりますよね。中には、彼女の知らなかった一面を知り、驚いた方も。今回は、「パートナーの意外な一面を知ったエピソード」をご紹介します。Aさんの場合同棲をするようになって、彼女がお風呂に入ることが嫌いだとわかりました。夏冬関係なく、3日に1度ほどしか入らないそうです。これまでデートで会う前には入っていたようで、匂いが気になることはなかったので気づきませんでしたが、さすがに驚きました。その後は……?一緒にお風呂に入ろうと誘うようにしました。湯船につかりながらいろいろな話をする楽しさを知ったようで、断られることはありませんでした。お風呂に入る抵抗感も徐々に薄れていったようで、一人のときもお風呂に入るようになりました。(48歳/会社員)※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。※急にお風呂に入ることが億劫になったと思う人の中には、「うつ病」などの症状の可能性があります。もしご自身やパートナーでお風呂に入ることが苦手ということ以外にうつ病に近い症状がある際は、一度専門医に相談してみましょう。(参考:おおかみこころのクリニック)妻の意外な一面を知ってしまう夫実体験をもとに描かれた、サレ妻されみ(@saredumasaremi)さんの漫画シリーズ【清楚な妻の裏の顔】では、完璧に思えた妻がなぜか毎月30万円も引き出し何かに使っていることが判明。週に換算すると5万円も引き出していました。この後、お金の使い道を確認する順也に恵里菜は“予想外の反応”をします……。恵里菜の反応とは……?不妊治療代が高すぎることに不信感を抱いた夫。それを確認しただけなのに逆ギレした妻。この後、妻の行動を不審に思った夫は探偵を雇い、さらなる妻の裏の顔を知ってしまうのでした……。こんな時どうする?パートナーと価値観が合わなかったとき、Aさんは驚きつつもお風呂に誘い、漫画の主人公である夫は探偵を雇いました。あなたなら、こんな時どうしますか……?※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。(イラスト/@agawatamoro)(MOREDOOR編集部)
2023年10月25日皆さんは、理不尽に「我慢しなさい」と言われた経験はありますか?なかには、長女だからと言われつらい思いをした方もいるようです。今回は、MOREDOORの大人気SNSより、オリジナル漫画「長女あるある」の一部をご紹介します。※こちらの記事・漫画は男女の分断を助長するという意図はございません。あくまで一例として、それについて考えるきっかけ作りになればと思います。お姉ちゃんだから……?祖母の発言に対して“年齢は関係ない”と心の中で思う主人公。その様子を見た母親が、祖母を一喝します。そして、母は主人公を「お姉ちゃん」扱いをせず、妹と平等に接してくれるのでした。読者も同じ経験を!?この漫画を読んだ方からも、自身の立場から我慢を強いられたエピソードが寄せられました。Aさんの場合私には5歳年下の弟がいます。私がずっと欲しかったお菓子を学校が終わってから食べようとしていたのですが、そのお菓子を弟が勝手に食べており母に言ったところ「今回は許してあげて。お姉ちゃんでしょ」と返答が。楽しみにしていたお菓子を食べられて苛立ったし、お姉ちゃんというだけで何で譲らないといけないのか理由がわかりませんでした。いつも自分ばかり我慢してもう嫌だと母に言ったところ、ごめんねと謝ってくれ弟と私に対して態度が平等になりました。(25歳/会社員)※実際に寄せられたエピソードを記事化しています。こんな時どうする?決めつけた言い方をされると、つらい気持ちになってしまう方も。漫画の主人公やAさんは、年上だからという理由から我慢を強いられてしまっていたようです。もし、あなたや子どもがこのようなことで困っていたら、どうしますか?※実体験を漫画化したものです■作画:アゲちゃん(MOREDOOR編集部)
2023年10月25日あなたは、自分の中で“これだけは譲れない”というものがありますか?もしも自分のパートナーに仕事について口出しされたら……。今回はうみ(@umi.comic)さんの体験談をもとにした漫画『トンデモ男と婚約破棄した話』から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!会社も辞めることに……同棲中のモラハラ彼氏が入籍日を忘れていたことで、もう結婚は無理だと考えたうみさん。一度同棲を解消することになり、理想の夫婦について話し合いをします。すると彼は「家政婦みたいな人がいい」と話し、うみさんは今後について真剣に考え……。ここでクイズです!彼からデザイナーをやめるよう言われたうみさん。このあと一体何と答えたでしょうか?ヒントは、以前のうみさんとはもう違います……。彼からの要求は……正解は、「続けたいから無理」と断った!このあと、自分の荷物も車に積み終わり、実家に戻ろうとしたうみさん。しかし彼ママの彼氏に呼ばれ、なぜか説教を受けることになったのでした。こんなときどうする?きちんと自分の意見を言えるようになるとは、うみさんも強くなりましたよね。今回のうみさんは、自分にとってかけがえのない“デザイナー”という仕事だけは、失うわけにはいかないと考えました。自分の譲れない仕事に口出しをしてくるパートナー……、あなたならこんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@umi.comic)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月25日皆さんは、「ヘルプマーク」を知っていますか?まだまだ、このマークの意味や理由を知らない人もいるようです。そこで今回は、MOREDOORの大人気TikTokより、「ヘルプマーク」と「パニック障害」への理解を深めることをテーマにしたオリジナル漫画『ヘルプマーク~誰かの優しさを信じるということ~』をご紹介。この漫画を通して、少しでも多くの方がヘルプマークやパニック障害を知り、互いの優しさを信じることの大切さをお伝えできればと思います。本作品にはパニック障害を描写するシーンがございます。閲覧の際はご注意ください。もし、本編の主人公と同じような症状がみられる方は、一度医療機関を受診することを推奨します。漫画のあらすじ2人の子どもを育てるシングルマザーのミホ。小学5年生の息子・ユウタは活発で、小学2年生の娘・マユは控えめな性格。ある日突然、ユウタに異変が。その症状はのちに「パニック障害」であると判明することに……。不安そうなユウタ読者の感想は……『ヘルプマークを持たせることは大切だと思う一方で、持つ側が持つことによって負担に感じてしまうこともどうにかしてあげたいなと思いました。』『周りと違うことを一番気にしてしまう年齢であり、受け入れることに時間がかかると感じました。母親の心配する気持ちは痛いほど分かります。子ども本人が状況を受け入れられない辛さを強く感じ、少しずつ歩み寄る必要性を感じました。』『自分がいない時、子どもが周りに守ってもらえるように持たせたい気持ちは自分も母親なのでとてもわかります。ただ持つ側にも納得や理解が必要だと思いました。』『「障害って変ってこと?」の一言が心にきますね。お母さんの立場からすればユウタが心配だからやっていることですが、その理由をユウタが納得するように伝えるのって難しいと感じました。』など、さまざまなコメントが多く寄せられました。ユウタはヘルプマークを持つことに不安を感じているようです。皆さんはどう感じましたか?※この漫画はフィクションです。■監修:大和行男(こころと美容のクリニック東京院長)子どものこころ専門医、精神科専門医■イラスト:長月よーこ■脚本:華丘侑果(MOREDOOR編集部)
2023年10月25日初めての性行為ではわからないこともたくさん。想像以上の痛みにびっくりしてしまう方もいるでしょう。そこで今回のMOREDOORでは、「性に関する誤解エピソード」をご紹介します。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。36歳、フリーランスFさんの場合……高校生のときに初めて性行為をしました。自宅の空き部屋で、家族が誰もいないときに彼氏を呼び、初体験。初めてのときは痛いし血は出るしで、気持ちよさは全く感じませんでした。「こんなに痛いと思っていなかった」が初体験の感想です。そのときの心情は?性についてよく知らなかったため、「怖い、不安」といったネガティブな感情が先立ちました。大人に向けた性教育にどんなことを期待しますか?子どもへの性教育が注目されていますが、大人も今までしっかり学んでこなかった分野なので、知っておく必要があると思います。性教育というと、性行為、アダルトなイメージからなんだか恥ずかしいと思う人が多いかもしれませんが、実は命について多角的に学ぶ分野であると認識を変えることができるよう期待しています。子どもに向けた性教育にどんなことを期待しますか?性行為について、注意点などを教えるだけでなく、性教育を通じて、命の大切さを知ってもらうきっかけになることを期待しています。命はたった一つしかない尊いものということを知り、何があっても自分で自分の命を守ること。そして他者の命も大切にすることを学んでもらえたらと思っています。正しい知識を……初めての性行為で、想像以上の痛みに驚いたというエピソード。性交痛の原因は様々でひとりひとり異なりますが、その原因として「潤い不足」「筋肉の緊張」「男性器の摩擦」などがあげられます。また、もし痛みが継続する場合は、疾患が原因の可能性も。違和感を覚えた場合は専門家へ相談しましょう。皆さんも、「性に関する誤解」をしていた経験はありませんか?※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年10月25日子どもが幼い間は、子ども同士が仲良くなると必然的にママ同士の距離も縮まるもの。しかし、もしママ友が我が子を私物化しようとしていたら……?今回は実体験をもとに描かれた大人気マンガシリーズ、千代子さんの【うちの子を私物化しないでください】からワンシーンをお届けします。原作:千代子さん(マリコのインスタグラムで経験談募集)漫画:じゅったむ様ご近所ママに違和感……週4回ペースでご近所さんの家に遊びに行く息子。息子がきたら連絡してもらうために、ご近所さんと連絡先を交換をすることに……。すると突然、ご近所さんが「息子に家庭教師をつけ、月謝は負担する」と言い出すのでした。千代子さんが聞き流そうとすると……。何を言うかと思ったら……きっぱり断ろう……突き放す……この漫画に読者からは『このままだと、そのうち生活全般まで乗っ取られそうで怖いです。強く断って正解ですね。』『よその子どもにここまで干渉するのは普通ではないですし、距離を置いて正解だと思いました。』『度が過ぎており、恐怖を感じました。自分の子どものためにした行動なのか、それとも自分の子どもにしたかったのか。どちらにしても異常な言動です。執着心が強すぎます。』など、ママ友の度が過ぎた言動に恐怖を感じるような声が多く集まりました。ママ友の範囲を超えている……よその家の子の家庭教師代まで支払おうとするなんて、ママ友がするべきことではないですよね。千代子さんの違和感はどうやら的中していたようです……。息子を我が子かのように言うご近所さんとは、これ以上付き合わない方が良さそう……。あなただったら、ご近所さんが自分の子どもに過干渉になったら……どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/じゅったむ様)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月25日夫婦であっても知らない一面があるのはおかしなことではありませんよね。あなたはパートナーの過去を、どこまで知っていますか……?今回は体験談をもとにした、サレ妻されみ(@saredumasaremi)さんの漫画【清楚な妻の裏の顔】より衝撃のワンシーンをお届けします。原作:されおさん(されみのInstagramから応募)漫画:もとむらでん(@agawatamoro)清楚な彼女と結婚……会社の同僚、恵里菜に一目惚れし、結婚へと踏み切った順也。ある日彼は不妊治療を希望する恵里菜のために、独身時代の貯金を預け……?しばらくして……引き出されていた金額は?「月に30万円」も引き出されていた!月に30万という高額なお金が引き下ろされているのを見て、驚きとともに違和感を抱いた順也。この後、恵里菜が歌謡病院のHPを見た順也は“人工授精で1~2万円”という表記を発見し、妻に疑いを持つようになるのでした。この漫画に読者からは『月にして30万円は高過ぎます。不妊治療の実費を知ってしまったら不審に思うのも無理ないでしょう。せっかく貯めていた貯金をわけの分からないことに使っていたりしたら怖いです。』『奥さんもよくそのまま通帳渡したものだなって驚きました。それだけ夫を舐めているのでしょうか。月30万円というのは明らかに不自然だと思いますが。』『お金の問題だけは常にお互いの状況をしっかり把握しておかないとトラブルの原因になりそうだと思います。』など、妻の不審な言動を警戒するような声が多く集まりました。不信感が募る……自分が貯めてきたお金を、高頻度なペースでしかも高額で引き出されていたら、疑ってしまうのも無理はありませんよね。その後のお話で順也は、通院している病院での不妊治療にかかる金額を知り、恵里菜に疑念を抱きます。信じていたパートナーが怪しい行動をとっていたら、あなたならどう対処しますか?※不妊治療は一部が2022年より保険適用となり、3割負担で受けられるようになりました。すべての体外受精、顕微授精が保険適用になったわけではなく、反復不成功の方、着床不全の方、不育症の方が必要とする治療は保険適用外となりました。特に近年希望者が多い着床前診断PGT(受精卵の染色体異常を調べることが出来る検査)をするためには、治療費を全額自己負担することになります。そのため、保険適用外の治療を必要とする人からは、以前の特定不妊治療費助成制度の方が良かったという声があることも事実です。(はらメディカルクリニックHPより引用)(MOREDOOR編集部)(イラスト/@agawatamoro)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月25日