anan Beauty+がお届けする新着記事一覧 (4/170)
一日の疲れと汚れを洗い流す場所、バスルーム。身体を清潔にしてオンとオフを切り替えるのには欠かせませんよね。でも、ちょっと気を抜いてしまうとすぐに陰気が溜まってしまうのがお風呂場の宿命…。今回は「お風呂に置くとどんどん運気が下がるモノ」をご紹介します。掃除道具……お風呂場に置いておくと邪気を充満させるお風呂を清潔にすることは大切ですが、掃除道具をバスルーム内に置いていませんか?実はこれ、せっかく掃除をしてお風呂の邪気を払ったのに逆効果になってしまうのです。掃除道具に付着した厄や汚れを風呂場に放置しておくと、そこから邪気が充満してしまいます。掃除用具はお風呂場の外に出しておくか、使い捨てのものを使用するようにしましょう。せっかくがんばって綺麗にしたのに、逆効果になるのはもったいないですからね。風呂イス……お風呂の邪気のたまり場になることもお風呂場にあれば便利かもしれませんが、実際にあるとかさばるアイテムと言えば“風呂イス”ではないでしょうか。しかも、風呂イスは見えないところに汚れを蓄積させがちで、裏返すとびっしりとカビや水垢が付着していることも。衛生面の問題だけでなく、そこから邪気がお風呂場に浸透してしまうので、可能ならなくしてしまったほうがいいかもしれません。お風呂場で座ることが多い方は、お風呂上がりの前にこまめにお手入れすることで解消されるでしょう。カミソリ……水の気を錆びた金の気が運気をよどませるお風呂場で体毛のお手入れをする方は、カミソリをそのまま置いている場合があるかもしれません。でも、カミソリは湿気で錆びてしまうと邪気を帯びるだけでなく、水を汚してしまう要素にもなります。しかも、お風呂場の水の気を錆びた金の気が運気をよどませる暗示にもなるので、愛情運が低下する恐れも。お風呂場で使用したカミソリは、きちんと乾かして洗面所などに収納するようにしましょう。歯ブラシ……湿気を含んだ状態で置いておくと「凶意」にお風呂で歯を磨く人は歯ブラシを置いていたり、掃除の際に隙間の汚れを取るのに便利なので置きっぱなしにしたりすることもあるでしょう。でも、それはお風呂場の運気を下げてしまうことにつながります。歯ブラシはその形状から汚れや邪気を吸着しやすく、湿気を含んだ状態で置いておくだけで陰気を発するようになります。ホルダーに立てかけて乾燥させておくなどしないと、健康運にまで影響する恐れがあるので気をつけましょう。まとめお風呂場の風水の基本は、とにかくモノを置かないことと、換気によって湿気を逃すことにあります。シャンプーやソープのボトルや掃除用具などを置いていると、そこからカビや水垢が発生してきます。原因となるものを置かずに、窓を開けたり換気扇を回したりして空気の通り道をつくりましょう。そして、浴槽に2日以上残り湯をためっぱなしにしないことも大切。水気と汚れは邪気を引き寄せてしまうので、清潔に保つことで健康運も恋愛運も向上するでしょう。©Who is Danny/Adobe Stock ©chihana/Adobe Stock筆者情報脇田尚揮占心行動学創始者。(株)ヒューマンライフ出版代表取締役社長、ミンストレールCEO、大学・高校講師。経営コンサルタント、心理カウンセラー、権僧都職僧侶として活動。会社顧問として占い鑑定を業とする。現在、政治家相談役・企業顧問30社担当、経営・占術にまつわる資格80種保有。著書は『生まれた日はすべてを知っている』他10冊。テレビ出演も多数。Youtubeチャンネル「尚德の運・縁・法・心」にて2024年の運勢配信中。文/脇田尚揮
2024年09月04日「なんだかシワが目立つ気がする」「ひょっとして老けて見える?」などのお悩みはありませんか?こうしたお悩みは、ベースメイクの方法に原因が潜んでいる可能性があります。40歳を超えると、よかれと思っていたやり方が逆効果になるケースも少なくありません。今回は40代の筆者が、老け見えしやすいベースメイクの特徴とお直し方法をご紹介します。NG1:シワが気になる部分にもしっかり塗り40歳を過ぎると、シミやクマ、シワなど気になる部分が増えてくるもの。シミやクマはコンシーラーでカバーできますが、シワをコンシーラーやファンデーションで隠そうとすると逆効果になりやすいでしょう。シワのある部分は厚塗りすればするほど崩れやすくなります。できるだけ薄く仕上げたほうがシワ自体は目立ちにくいでしょう。シワのある部分にコンシーラーを使いたい場合は、ファンデーションは塗らないようにするなど、できるだけ薄くすることを意識してください。また、シワ対策だけを考えると目のキワにはフェイスパウダーを塗らずに仕上げたほうがよいでしょう。パウダーを重ねるとシワっぽくなりやすいので、塗らないほうがシワは気になりにくいといえます。しかし、そのぶんアイメイクがヨレやすくなるため、パウダーの量をできるだけ少なくするなど調整して使うと、バランスよく仕上げられるでしょう。NG2:トーンアップしすぎて首の色との差が目立つ近年の化粧下地やファンデーションには、肌を明るく見せるトーンアップ系のアイテムが豊富です。年齢を重ねると顔全体がくすみやすくなるため筆者も好んで使いますが、トーンアップの加減には注意してください。トーンアップ系のコスメで顔だけ明るくなりすぎると、首の色との差が目立ってしまいます。もともと顔より首が暗くなる傾向があるため、顔をトーンアップしすぎると色の差が際立って感じられるでしょう。化粧下地やパウダーなど、トーンアップ系のコスメを一度に複数使うと、相乗効果で明るくなりすぎる可能性があります。さらに、ファンデーションが明るめだと、より色の差が強まってしまうでしょう。アイテムの組み合わせ方に注意して、トーンアップさせすぎないように注意してください。NG3:パウダーのパフ塗りでパサパサフェイスパウダーを塗るとき、付属やお手持ちのパフで塗る方が多いかもしれません。パフだと手早くしっかり塗れて便利ですが、他のツールよりも乾燥しやすい傾向があります。パフはパウダーをたっぷりと含ませられ、肌にしっかりと密着させられるため、サラサラに仕上げたい方や皮脂崩れを防ぎたい方には適しています。しかし、40歳以上の肌は乾燥しやすいため、粉のつけすぎには要注意。パウダーの塗りすぎで乾燥しやすくなり、肌のパサつきを感じる可能性があります。乾燥が気になる方や、シワの上など粉の量を控えたい部位には、パフでなくブラシで塗ったほうがよいでしょう。ブラシならパフよりもふんわりとつけられるため、粉のつきすぎを防げます。密着力はパフよりも劣りますが、乾燥対策としてはおすすめです。とくに、目周りなどにはパフを使わずブラシを使ったほうが、乾燥やシワの悩みが軽減されるでしょう。ベースメイクを見直して老け見えを防ぐ!同じアイテムを使っても、塗り方や量を変えるだけでお悩みが解消されるケースは珍しくありません。年齢に応じて適切な量や塗り方も変わってくるので、ベストなバランスを探る癖をつけるとメイクの質が上がりますよ。今回ご紹介した方法を取り入れて、明るく若々しい肌を目指してみてはいかがでしょうか。©mmkarabella/shutterstock ©Kmpzzz/shutterstock ©issaro prakalung/shutterstock ©buritora/shutterstock筆者情報古賀令奈京都在住の美容ライター。日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ。お悩みに寄り添ったメイク方法を中心に、さまざまな美容記事を執筆。メイクテクニックやスキンケア方法、コスメレビューなど、気になる美容情報をわかりやすく解説。文/古賀令奈
2024年09月03日今回は、美容やエコに関心が高いanan Beauty+ clubのメンバー約100人に「食に関する残念エピソード」をテーマにアンケートを実施。料理をするときや食事の際にやってしまった失敗や後悔は知っておいて損なし。女性たちの普段聞けない実情を調査しました。女性たちの「食にまつわる残念エピソード」を大調査!anan Beauty+ clubの女性たちに「今年の夏シーズンの、食にまつわる残念エピソードを教えて!」と質問。夏ってイベントが多くて楽しいものの、失敗や後悔をしてしまった人もいるようです。女性たちが今年の夏に経験してしまった、最新残念エピソードを教えてもらいました。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。お味噌汁を1日放置しただけなのに…「お味噌汁は1日でも放置したら危険。家の中でもすぐ悪くなる」(36歳・会社員)お味噌汁って、作った後にそのまま放置してしまいがちですが夏は要注意。筆者も先日、ついお味噌汁の残りを鍋にそのまま残して放置してしまったら、変なニオイがしてきてしまいました。部屋はエアコンがついているから涼しいし大丈夫だろうと思っていても、すぐに悪くなってしまうこともあるので気をつけてください。冬は大丈夫なことも暑い時期はキケン!楽しみにしていたアイスが溶けていた…「冷凍庫が少しあいていて、楽しみにしていたアイスがほとんど溶けていた」(44歳・主婦)夏は毎日食べたくなるアイス、ほとんど溶けていたらショックです。冷蔵庫も冷凍庫も、あけっぱなしにしていると水浸しになってビチョビチョになるし、食材はダメになるしで最悪なんですよね。筆者も何度もやっています。アイスならまた冷凍庫で固めれば復活しそうですが、カタチはいびつになってしまうかも…。ゲリラ豪雨に振り回されたバーベキュー…「バーベキューの準備をしていて具材を焼くときにゲリラ豪雨で中止にしました。ですがその後、飲食店を探してお店に入ろうとしたときに雨が止んで天気が回復した」(37歳・会社員)今年の夏はゲリラ豪雨、多かったですよね。お肉に野菜に調理器具などなど、せっかく時間をかけて準備したのに中止してしまっただけでも嫌なのに、その後すぐ晴れてきたらさらにやるせない気持ちになるに決まっています。バーベキューは夏以外にやっても最高ですから、ぜひ再チャレンジを…!さつまいもに芽が生えてきた…「さつまいもに芽が出て大変なことに。べちゃべちゃになっていました」(40歳・専門職)さつまいもって芽が生えるんですね! 筆者はジャガイモに芽を生やしてしまったことは何度かありますが、料理を頻繁にするようになってからはそういうことがなくなりました。冷蔵庫に何があるかを常に把握していれば、芽が生えるハプニングは防げるはず。これからおいしくなる、秋が旬のさつまいも。食べるかたは放置しすぎないようにしてください。お茶を放置したら酸っぱくなっていた…「さんぴん茶をティーバッグで作って飲もうとした。常温で水出しして少し置いていたところ、飲んだら酸っぱくて、よく見ると濁っていたので全て捨てた。部屋のなかでも気をつけなくてはと思った」(43歳・会社員)少し置いただけでも酸っぱくなるんですね。気づいてすべて捨てたのは賢い! 作ったらすぐに冷蔵庫に忘れずに入れないとダメなようです。もったいなくても、危ないなと思ったら捨てるようにしてください。筆者は夏場はコーヒーもお茶もスープも、作ったら食べたい分だけよそって、あとはすぐに冷蔵庫に入れるようにしています。もやしが酸っぱいにおいに…「最後に食べようと思っていた焼きそば用のもやしが、めちゃ酸っぱいにおいになっていた」(34歳・主婦)野菜が酸っぱくなってしまったという残念エピソードも。もやしって足が早くて、筆者は食べきれたことって少ないです。安いんですけど、すぐ無駄にしてしまうので買わなくなりました。夏が終わっても気温が高いうちは、常温保存は極力控えた方がいいでしょう。飼い犬が胃腸炎に…「友人の話なのですが、飼い犬がカンピロバクター胃腸炎にかかって大変だったと聞きました。犬も感染するんだ…と、とても驚きました」(31歳・主婦)ダメになってしまっていた食材を食べてしまったのでしょうか…。愛犬の胃腸炎は心配すぎます。筆者の友人も突然胃腸炎になってしまって、腹痛や嘔吐が続いて何も食べられないと言っていました。人間の食べるものでなくペットが食べる食材も、暑い時期は特に注意しておく必要がありそうです。食に関する残念エピソード、1つや2つは誰にでもある食の失敗や後悔って、1度も経験がない人の方が少ないと思います。9月になってもまだまだ暑い日が続きますから、食には気をつけつつ楽しい毎日を過ごしてください。暑い時期に菌が繁殖しやすいので、ゲリラ豪雨、食中毒には特にお気をつけを!筆者情報市岡 彩香(いちおか あやか)anan web、anan Beauty+を中心に活動するフリーライター。これまでに取材した人数はタレントや経営者を含め500名以上。週7で自炊をするグルメ女子。(C) kazoka303030/Adobe Stock文・市岡彩香
2024年09月03日メイクの印象を決めるのは「線(ライン)」であると言っても過言ではありません。美しいラインが描けると、メイクの完成度はグンと高まるもの。一方で、年齢を重ねるとアイラインやアイブロウの線がなじみにくく感じる傾向も…。そこで今回は、時短美容家の並木まきが、40歳以上でも一瞬で「ライン上手」になるプチプラの名品を3つピックアップしました。サナ「ニューボーン クリーミーアイペンシルEX」06 チャイグレージュ©並木まきぼかしやすさと美しい発色が特徴のペンシルアイライナーです。1.5mmの超極細芯なので大人の目まわりにも狙った線を描きやすいですよ。さらに、仕上げに描いたラインを付属のチップでぼかせるため、こなれた印象のアイラインを実現しやすいのも嬉しいポイント。大人の目もとはアイラインが悪目立ちすると古いメイクに見えやすい傾向が。でも、このアイライナーならその日の仕上がりやコンディションによってラインの印象を調整できるため、40代以上に特におすすめです。クリーミーな芯の発色も、ギラギラしない上品なラインを演出してくれました。©並木まき06 チャイグレージュは、洗練されたこなれ感を感じさせるカラー。グレージュは、大人の目もとにほどよくインパクトを加えながら締め色としても優秀で、1本あるとマルチに使いやすいですよ。【商品情報】サナ「ニューボーン クリーミーアイペンシルEX」06 チャイグレージュ価格:¥1,100セザンヌ「細芯アイブロウN」02 オリーブブラウン、03 ナチュラルブラウン©並木まき『セザンヌ』から新発売した「細芯アイブロウN」も要注目。02 オリーブブラウンは赤みのない明るい茶色で、03 ナチュラルブラウンは肌なじみの良い自然な茶色。秋からのメイクにあたたかみのある眉色を叶えます。どちらのカラーも美発色っぷりがプチプラとは思えないほど優秀で、大人の眉を洗練した印象へと仕上げるお値段以上の実力です。©並木まき上がナチュラルブラウン、下がオリーブブラウンです。パウダー成分を80%配合していることから、いかにもペンシルで描いた不自然な眉には見えにくく、毛を1本ずつ描き足すのも簡単でした。ぼかさなくてもやわらかな仕上がりを狙えるので、40代以上の眉をナチュラルかつ美眉へと導く名品です。【商品情報】セザンヌ「細芯アイブロウN」02 オリーブブラウン、03 ナチュラルブラウン価格:¥462キャンメイク「ラスティングリキッドライナー」10 セピアグレージュ©並木まきアイライナーの定番として人気を誇る『キャンメイク』の「ラスティングリキッドライナー」シリーズですが、今回は10月中旬以降に発売予定の新色のセピアグレージュを先行でお試し。ナチュラルに目もとを引き締める絶妙なダークグレージュで、秋メイクらしい深みのある目もとを狙えるカラーとなっていました。©並木まき年齢を重ねると狙ったラインが描きにくく感じ、リキッドライナーに苦手意識をもちがち。でも、速乾タイプで0.1mmの極細筆を採用しているこちらなら、細いラインも太いラインもブレることなく描きやすい仕様です。ブラックやブラウンのリキッドラインだと強すぎると感じるときにも使いやすい絶妙な色合いなので、この色が秋からのポーチに1本あると、いろいろなシーンで重宝すること間違いなしですよ。【商品情報】キャンメイク「ラスティングリキッドライナー」10 セピアグレージュ価格:¥990※10月中旬以降発売予定メイク上手への近道は“ライン”を制すること!だからこそ、年齢を重ねるほどにアイラインや眉が狙ったとおりに描きにくくなったと感じている人は、今回ご紹介した描きやすさに定評のあるコスメたちをぜひ手に取ってみてください。今年らしい色合いを選ぶことで、毎日のメイクで今よりもぐーんと垢抜けた印象を狙えるはずですよ。【参考】『SANA』『セザンヌ』『キャンメイク』公式サイト©Paylessimages/Adobe Stock文/並木まき
2024年09月02日強い日差しの影響は肌だけでなく、唇にも及ぶことをご存知でしょうか。紫外線ダメージや乾燥などが唇の美しさを奪ってしまうかも。今回は意外と間違えがちなリップケアのNG行動と、正しいケア方法を皮膚科医に伺いました。唇美容、意識してる?唇は顔の中でも重要なパーツ。紫外線の影響だけでなく、乾燥や加齢などによっても美しさが損なわれることがあります。2024年6月に開催されたハリウッド化粧品の新製品発表会に登壇した美容家の神崎恵さんも、トークセッションで唇美容の大切さについて言及していました。神崎さんによれば、「唇が荒れているだけでも印象が大きく変わりますし、エイジングサインが出やすいパーツです。リップクリームでうるおすだけでなく、お肌にとっての美容液のような特別なケアはとても重要だと感じています」とのこと。実際、唇が日焼けすると乾燥や皮むけのほか、将来的に縦ジワができる原因になるといわれています。そこで今回は、唇美容に詳しいセイコメディカルビューティクリニック福岡院の皮膚科医である立川量子さんに、唇ケアにおけるNG行動4つと、正しい唇ケアの方法を伺いました。また、唇の日焼け対策や唇美容におすすめのアイテムを4つ紹介しますので、あわせてチェックしてみてください。唇ケアのNG行動4つNG1.唇の日焼け対策を怠る立川さん唇は突出しているため、顔の中でも紫外線ダメージを受けやすく、特に下唇は直射日光を垂直に浴びるため、影響をより強く受けます。皮膚と同様、唇も日焼けすると光老化症状が現れ、加齢変化とあわせて赤みが色あせたり、黒ずんだり、シワが増えたり、皮膚腫瘍が発生したりする可能性があります。NG2.春夏は乾燥しにくいと思い込み、唇の保湿を怠る立川さん唇は皮膚と比べて角層が薄く皮脂膜を欠いており、外的刺激に対して敏感な部位です。もともと水分が少なく、水分蒸散量が多いため、乾燥しやすく非常に荒れやすいパーツです。そのため季節を問わず、常に荒れやすいことから保湿をして保護することが大切です。唇荒れの症状としては乾燥によるかさつきが生じ、さらに悪化すると亀裂(きれつ)や赤み、痛み、かゆみなどさまざまな症状が現れます。NG3.落ちにくい口紅を強く拭き取る立川さん強い力による摩擦は唇への刺激となり、ダメージの原因になります。落ちにくい口紅は、専用のクレンジング剤をコットンに含ませて唇に当て、やさしく軽くふき取って落としましょう。固いリップクリームをしっかり塗ろうとして、ぐりぐり力こめて塗るのも同様にNGです。リップクリームは塗るという行為自体が物理的刺激とならないように、縦ジワに沿ってやさしく塗ることを心がけましょう。やわらかいテクスチャーのものや荒れにくい処方のものを選ぶのもよいと思います。NG4.乾燥予防として唇をなめる立川さん唇をなめる行為が習慣化すると、唾液が蒸発するときに唇の水分が奪われるだけではなく、唾液も刺激になり、「口なめ病(口なめ皮膚炎)」という主に唇まわりに発生する刺激性接触皮膚炎や口角炎の原因になります。自覚なく行っている場合もあるので、意識して予防することが大切です。実践したい唇の正しいケア方法ーー日頃から、特に日差しが強い時季はどのように唇ケアを行うのが良いのでしょうか。正しいケア方法を教えていただきました。立川さん唇は紫外線から防御してくれるメラニンが非常に少ないため、サンスクリーン剤を配合したUV効果のあるリップクリームなどで、保湿+紫外線対策のケアを行いましょう。肌用の日焼け止めはバリア機能の弱い唇には刺激が強いため、使用は避けてください。その他、唇を日光から守るために日傘やUVカット帽子なども併用すれば、より効果的といえます。唇は顔の肌と比較するとケアを見落としがちな部位でもありますので、日頃からきちんと保湿や紫外線対策を行いましょう。ーーこれまで唇ケアが手薄だったと感じたなら、今日から意識したいですね。唇美容を始めよう!注目リップケアアイテム4選ーー唇美容コスメ業界も、どんどん進化を遂げています。最近ではヒト幹細胞コスメもぞくぞく登場。日頃の唇ケアに活用できる、ライターが見つけた注目のリップケアアイテムを3つご紹介します。1.美しい唇を目指せる美容液ハリウッド株式会社「ベルアージュ リペアリップ ∞」¥7,700(税込)老舗化粧品ブランド・ハリウッドによる、唇の縦ジワに着目したヒト脂肪由来間葉系細胞エクソソーム(保湿成分)を搭載した、リッチな唇の美容液。なめらかに広がりうるおいを閉じ込め、縦ジワの目立たない唇を演出するジェル状のリップトリートメントです。これまで唇美容に関心がなかった人も、この商品を使えばすぐにスタートできるでしょう。夜寝る前に塗ってパックしたまま寝れば、翌朝にはしっとりとした満足のいく唇に近づけそうです。<商品情報>ハリウッド株式会社「ベルアージュ リペアリップ ∞」¥7,700(税込)2.乾燥や紫外線から守りながら、自然な色味を実現するリップカラーHIKARIMIRAI「デイ ケア リップ RS」¥2,860(税込)ちふれ化粧品の『HIKARIMIRAI(ヒカリミライ)』による、日中用リップクリーム。乾燥、紫外線から唇を守りながら、自然な色味のリップカラーで、メイクアイテムとしても使えます。新色のほんのり色づくローズ系カラー「デイ ケア リップ RS」は、ナチュラルで自然な血色感を実現してくれます。他にもクリアカラーやレッド系カラーもあるので、シーンによって使い分けるのもよさそうです。<商品情報>HIKARIMIRAI「デイ ケア リップ RS」¥2,860(税込)3.ヴィーガン認証の唇にやさしくうるおうリップバームTHE BODY SHOP「リップ スティック HP」¥1,430(税込)敏感な唇でも使えるシンプルなものでケアしたい。そんな人には、THE BODY SHOPのヴィーガン認証されたリップバームはいかが?エモリエント成分であるシアバターやココナッツオイル、ヘンプシードオイルなどの自然由来の成分が99%配合。乾燥が気になるとき、サッと塗るだけでうるおわせてくれます。<商品情報>THE BODY SHOP「リップ スティック HP」¥1,430(税込)4.唇を育てる新発想!臍帯由来のヒト幹細胞系の美容液Eternam(エテルナム)「エテルナムリップセラム」¥6,600(税込)再生医療研究から生まれたスキンケアブランド「エテルナム」による、2024年9月2日発売の最新リップケアアイテム。ヒト臍帯由来間葉系幹細胞培養上清液を配合した「唇育(しんいく)」、つまり唇をスキンケアと同じようにじっくりと本格的な成分で育てるようにケアをする新発想の唇専用美容液です。朝のスキンケア後のメイク時や、食事・歯磨き後、メイク直しなど気になったタイミング、就寝前のお手入れ時など、1日3回以上を目安として使うことで、理想の唇を育てていけます。体験談によれば、「グロス感覚で使えて便利」「唇にのせると発色がよく見え、鏡を見るたびにツヤ、なめらかさを実感」「しばらくして唇がふんわりしてきた」などの声も。<商品情報>Eternam(エテルナム)「エテルナムリップセラム」¥6,600(税込)ーー唇は冬の乾燥しやすい季節だけでなく、夏をはじめ一年を通して紫外線ケアの意識が必要だとわかりました。ただリップクリームを塗るだけではない唇美容のケア習慣を始めませんか?ぜひふっくらうるおう理想の唇を手に入れましょう。Information<教えてくれた人>立川 量子(たつかわ・りょうこ)さんセイコメディカルビューティクリニック福岡院院長。2009年 福岡大学医学部卒業。2011年 福岡大学皮膚科に入局。大学病院・総合病院勤務を経て、2020年 セイコメディカルビューティクリニックに入職。現在に至る。医学博士。日本皮膚科学会認定皮膚科専門医。※今回、ご紹介した商品は医師が推奨するものではありません。<筆者情報>椎原茜ライター。記事を通して、読者の方々に役立つ情報を知ってもらい、ハッピーかつ快適な生活を送っていただきたいという思いで執筆中。(C)KMPZZZ/AdobeStock文・椎原茜
2024年09月02日9月1日は防災の日。災害に備えるべきだと頭では分かっていても、つい後回しになっているという人も多いのではないでしょうか。また、防災グッズは用意していても、定期的に見直している人は少ないはず。そこで今回は“防災”をテーマに、anan Beauty+ clubのメンバー約100人の防災グッズ最新事情と、医師監修の「備えておくべき医薬品」をご紹介します。女性約100人調査「防災グッズ最新事情」防災グッズ持っていますか?※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは、自宅に防災グッズを用意しているか聞いたところ、67%の人が「YES」と回答しました。一方で、33%の人は「NO」と回答。防災グッズを備えていない理由を教えてもらいました。「どこまで用意していいかわからない」(34歳・会社員)「カセットコンロと水は防災用ではなく常にあるから、その二つがあれば何とかなると思っている。あと、部屋が狭いので置き場がない。」(39歳・無職)「必要だと思うけど、準備する優先順位が高くない」(34歳・会社員)防災グッズが必要と感じていても、時間やお金がかかると二の足を踏んでしまいますよね。私は心配性なので、1度備えを始めるとあれもこれもとキリがなくなってしまい、時間とお金に加えて、広いスペースも必要になりました。また、防災グッズは今すぐ使うものではないという点が、ついつい用意を先延ばしにしてしまう理由の1つになっているかもしれません。災害時の必需品続いて、防災用にどんなものを用意しているのか、具体的なアイテムを教えてもらいました。「日持ちする食品、バッテリー系」(39歳・専門職)「水、乾パン、下着、生理用品、ポータブルトイレ、タオル」(31歳・会社員)ほとんどの人が用意しているのが、水や非常食です。やはり、飲み水や食料は欠かせません。その他に目立ったのが、電池やモバイルバッテリーです。情報を入手したり、家族と連絡をとったりするのにも、スマートフォンは重要ですよね。特に、災害時は停電が起きる可能性もあるので、電池やモバイルバッテリーは備えておきたいアイテムです。また、女性ならではの防災グッズとして、生理用品や下着などを用意している人もいました。食料などに比べ、生理用品などは支援が届くまで時間がかかるケースもあるので、自分で準備しておくと安心ですね。最近は、女性向けの防災グッズをセットにした商品も販売されているので、チェックしてみてください。100均でも手に入るおすすめアイテム普段はあまり出番がない防災グッズは、できるだけ費用をかけずに集めたいですよね。100円均一ショップなどでも簡単に手に入るアイテムを聞いてみました。「アルミシート」(39歳・専門職)「100円均一のものでもいいですが、歯ブラシはホテルでもらったものを入れている」(39歳・専門職)アルミシートは防寒断熱に優れていて、フローリング床の冷え対策に敷く人が多いようです。体全体を包むことができる大きなアルミシートも売っているので、防災用にも用意しておくと安心ですね。調理用のアルミホイルでも、足先など冷えが気になる箇所に巻いて使うことができます。また、ホテルなどでもらった無料のアメニティを防災グッズに活用するのもいいアイデアですね。普段の食事もサブスクで防災グッズに防災のためだけにグッズを用意するのは腰が重いという人も、普段から使っているものを、災害時も活用できたら嬉しいですよね。家にあるもので代用できそうな防災グッズを教えてもらいました。「カセットコンロ。レトルトカレーやお粥」(39歳・無職)「エコキュートの水。カップ麺」(32歳・会社員)カセットコンロは、お鍋を食べる時など、普段から使っているという人も多いのではないでしょうか。防災リュックなどに入れておくのは難しくても、自宅での避難生活中であれば、停電時などに活躍しそうです。また、レトルト食品やカップ麺などは、普段から常備している人も多いですよね。こうした保存食を日常的に消費しながら、食べた分を買い足し、常に備蓄しておく「ローリングストック」の考え方が広がってきていて、最近は、カップ麺や缶詰のサブスクサービスも始まっています。気軽に保存食を用意できるだけでなく、賞味期限切れの心配もないので嬉しいサービスですね。※ 文・高橋あやか※ 2023年3月11日配信【医師監修】防災グッズに「備えておくべき医薬品」非常時に備えるべき薬1.病院から処方されている薬準備しておくものとして優先度が最も高いのは、持病などで普段から飲んでいる医薬品です。他の薬とは違ってなかなか手に入れられないこともあるため、緊急時にスムーズに持ち出せるように、1週間分程度、防災グッズに入れておくと安心ですね。2.解熱鎮痛薬解熱鎮痛薬も、常備薬としてストックしておきたいものです。災害時月経がかぶったときの生理痛対策としても使えますし、災害時のストレスで頭痛や腰痛が起こったときにも活躍しますね。一般的にはロキソニンなどの非ステロイド性抗炎症薬、タイレノールなどのアセトアミノフェンなどがおすすめです。普段使用しているものだと安心ですね。3.整腸剤避難所生活になった際など、いつもとは違う食事を摂取しないといけなくなると、お腹の調子を崩すことがあります。また寒い季節だと、冷えによって下痢がちになってしまうこともあるでしょう。そういったときに活躍するのが、腸の調子を整えてくれる整腸剤です。乳酸菌が配合されている、ビオフェルミンなどがおすすめですね。ストレスで胃痛が起こりやすい人は、あわせて胃薬を、下痢しやすいひとは下痢止め薬も入れておくと安心でしょう。4.便秘薬災害時には、水分摂取が少なくなったり、運動量が減少したり、食事摂取が不規則になることによって、便秘がちになることもあります。代表的な便秘薬には、酸化マグネシウムやコーラックなどがあります。5.ビタミン剤避難生活が長くなる場合には、栄養バランスが崩れやすくなります。そのため、ビタミン剤があると安心ですね。ビタミン剤には、体調を整えたり、風邪をひきにくくなるなどの効果が期待できるでしょう。マルチビタミン&ミネラルなど、まんべんなく栄養を摂取できるものがお手軽ですね。6.風邪薬災害時には寒冷や不衛生な環境、慣れない避難所生活によるストレスで、風邪を引きやすくなることも。総合感冒薬などを用意しておくと安心ですね。※ 文・産婦人科専門医/ママ女医ちえこ※ 2023年9月5日配信今こそ防災グッズ、医薬品の見直しを!災害はいつ起こるか予測できないもの。いざというときに困らないよう、ぜひこの機会に防災グッズ、医薬品の見直しをおこなってみてください。©Niko/Getty Images ©joyfotoliakid/Adobe Stock ©leszekglasner/Adobe Stock ©tatsushi/Adobe Stock文/高橋あやか、ママ女医ちえこ 再編集・Natsu
2024年09月01日今年も残暑が厳しいことが予想されますが、日々浴びている紫外線が白髪を増やす一因になることをご存じでしょうか。生活のなかで紫外線を避けるのは難しいですが、シャンプーのプロである「cocone(ココネ)」PRの本田さんは「正しいシャンプーの仕方で白髪の進行を抑えられる可能性があります」と話します。今回は、本田さんに「紫外線と白髪の関係性」と「酷暑ならではの正しいシャンプーの仕方」について教えていただきました。20代から悩んでいる人も。そもそも、なんで白髪は生えるの?©taka/Adobe Stock本田さん毛根で形成されたばかりの髪は、メラニン色素(毛髪の色のもと)を含んでいないため、最初はすべて無色透明な状態です。 その後、メラノサイトという細胞で生成されたメラニン色素が毛髪に供給されることで、黒色に色づきます。通常は、メラノサイトによって生成されたメラニン色素で着色された状態で髪が生えますが、なんらかの理由でメラニン色素が十分に供給されないと、白い状態のまま発生することがあります。これが白髪です。白髪は遺伝によるものと考える人が多いですが、近年の研究によると、白髪の原因は100%遺伝ではなく、25%が遺伝、残りの75%は食事や生活習慣を含む周囲の環境によるとされています。また、紫外線を浴びることで髪の内部のメラニンが破壊され、白髪になることもあります。白髪は黒髪に戻せる?ーー白髪の理由の75%は食事や生活習慣ということは、ケアを心がけることで白髪を防げる可能性があるということですか?本田さん一度生えた白髪を黒髪に戻すことはできませんが、白髪がある状態でも今後黒髪が生える頭皮環境に整えることは可能です。白髪が気になる人はストレスなどで髪の毛に色を付けるメラノサイトの働きが止まっていることも考えられるので、頭皮マッサージで血行を良くして、メラノサイトを活性化させましょう!【3分ケア】お風呂でできる簡単な「白髪対策マッサージ」©株式会社はぐくみプラス生え際1.指を髪の生え際に合わせ、指の先を使って皮ふを動かしながら小さく円を描くように頭頂部へ動かしていく。2.こぶしを作り、第1関節から第2関節の間の平らな部分をおでこの真ん中の生え際にあて、小さく円を描くように動かしながらこめかみまで移動させる。©株式会社はぐくみプラス頭頂部髪の分け目あたりに指の腹を置き、リズミカルに指を跳ねさせるように頭皮を刺激する。©株式会社はぐくみプラス後頭部襟足に両手の指の腹をあて、小さく円を描くようにクルクルと回しながら頭頂部まで指を滑らせる。©株式会社はぐくみプラス側頭部1.手のひらで側頭部全体を包むようにし、指の腹を使って側頭部の皮ふを大きく円を描くように優しく動かす。2.こぶしをつくり、第1関節から第2関節の間の平らな部分を耳の上にある骨にあて、小さく円を描くように細かく動かす。今年もとっても暑い!残暑ならではのケア法とは。ー今年の夏はとても暑く、紫外線ダメージに加えて汗もたくさんかき頭皮環境の悪化が不安です。夏ならではの対策はありますか?本田さんやはり清潔に保つことが大事です。お伝えしたマッサージ方法に加え、以下のポイントに気を付けるとさらに良しですよ!・シャンプーを付ける前の予洗いはいつもの3倍行う(約2~3分ほど)。頭皮を濡らす程度ではなく、予洗いをしっかり行えば汚れは7割ほど落ちます。・シャンプーブラシを使う。シャンプーブラシを使用することで、頭皮全体を均等に洗いやすくなるため、特に清潔に保ちたい夏にはおすすめです。ネイルをしている人は、指先に力が入りにくいので使ってみても良いかもしれません。cocone クレイクリームシャンプー リペア 380g ¥3,780(税込)現在発売中また、メントール配合のシャンプーは血行促進する作用と、汗による不快感を払しょくさせる清涼感もあるので夏にはおすすめです。今年も残暑は厳しいと予想されますので、肌だけでなく頭皮ケアにも力を入れて“夏枯れ”しないように気を付けたいですね。お風呂でできる簡単マッサージ法、ぜひ参考にしてみてくださいね!<筆者情報>玉絵ゆきの(たまえ・ゆきの)anan等Webメディアの記事執筆&書籍制作を手掛ける美容ライター。タレント、美容家、医師等のインタビュー実績も多数。書籍実績はこれまで6冊。X @YUKINOte_instagram @tamae_yukino©taka/Adobe Stock文・玉絵ゆきの
2024年09月01日地震や災害などの非常時に向けて、防災グッズを備える意識が高まっています。生きていくために水や食料、トイレ、火などが必要ですが、女性の場合は月経アイテムも必要ですよね。今回は、エステティシャンの筆者が備えているフェムケアアイテムについてご紹介します。防災グッズは持ち出し用と予備用の2つを準備しています筆者は、地震や災害が発生した際にすぐに持って出られる“持ち出し用の防災グッズ(3〜7日分)”と、自宅避難時や災害から数日経って必要なものを自宅に取りに戻ったときに使える“予備の防災グッズ”に分けて準備。それぞれ、水、食料、トイレ、衣類、雑貨類を入れています。かさばりにくいタイプの月経用ナプキン©寒川あゆみ災害時に月経が重なってしまったり、避難生活から数日後に月経になってしまうことも考えられます。生活する上で必要とされる防災グッズは意外と多いので、できるだけスリムな形状のかさばりにくい月経用品がおすすめです。筆者は『ソフィ』のスリムタイプ「センターインコンパクト1/2」や、量が多い日でも使える「ソフィ シンクロフィット」を防災グッズに入れています。月経以外の日も使える吸水ショーツ©寒川あゆみ防災グッズの中には下着や衣類、タオルも数枚あると安心ですよね。筆者は普段使いの下着としても使えて、月経になったときにも対応できる吸水ショーツを用意。こちらは『ユニクロ』の「エアリズムウルトラシームレスサニタリーショーツ」です。シャワーができないときにデリケートゾーン用シートやスプレー©寒川あゆみ災害発生直後は水が止まって数日間シャワーを浴びられないこともあり、汗によるベタつきやにおいなども気になりますよね。筆者はデリケートゾーンをふき取る「ソフィデリケートウェットシート」や、デリケートゾーンにミストしてにおいを予防できる『生活の木』の「ジョホリズム オーガニックフェミニンミストローション」を用意しています。また、体用のボディシートは別に用意しています。さまざまな用途で使えるサニタリーバッグ©寒川あゆみサニタリーバッグは使用済みのナプキンを捨てるときに役立つアイテムです。筆者は『セリア』で購入した「サニタリーバッグ」を持っていますが、中が見えづらい素材になっていて、ジップタイプなので、気になるにおいにも安心です。使用済みのナプキンだけでなく、小物や貴重品を入れる袋としても使えるので、防災グッズとしても活躍しそうです。鎮痛薬や常備薬©寒川あゆみ筆者は月経痛や天候による頭痛を感じやすいので、鎮痛薬も備えています。日頃から飲んでいるお薬を常備しておくと安心ですね。避難時の持ち出し用リュックに入れているもの©寒川あゆみ避難時の持ち出し用リュックには3~7日分の水、食料、懐中電灯、衣類、携帯トイレ、マスク、汗拭きシート、除菌シート、マウスウォッシュ、月経用ナプキン、デリケートゾーンシート、サニタリーバッグ、常備薬、絆創膏などをポーチに入れてまとめています。予備用バッグに入れているもの©寒川あゆみ電気や水、お店などのライフラインが使えなくなることを想定して、懐中電灯、衣類、携帯トイレのほか、マスク、サニタリーバッグ、月経用ナプキン、デリケートゾーンシート、デリケートゾーンミスト、ドライシャンプー、常備薬、絆創膏などはポーチに入れてまとめています。予備用に、水、食料、紙皿やスプーンなどは別のボックスにまとめています。大きな災害が発生してしまうと、避難所生活が続いたり、物資の到着が遅れたりすることも考えられます。水や食料、トイレや衣類のほかに月経用品の準備もしておくと安心だと思いますので、参考にしてみてください。筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2024年09月01日気になるあの人の美容話。今回は、&TEAMのKさんです。シチュエーションによってメイクを使い分ける面白さを知りました。グローバルグループ「&TEAM」では、歌・ダンス・表現力すべてにおいて優れた実力をもつKさん。メンバーからの信頼も厚く、惚れ惚れするような美肌の持ち主!「仕事で韓国によく行くのですが、韓国の方はほぼ毎日シートパックをする人が多いんです。僕もシートパックを欠かさなくなりました。体温が高いほうで、ダンスもやっていて顔がほてりやすいので、特に夏のスキンケアは鎮静を重視。韓国のアロエクリームが重宝していて、野外撮影が終わるとすぐにこれを塗っています」ステージでは、パフォーマンスが映えるメイクをすることが多いという。「照明が強かったり遠目だったりするとメイクが飛んでしまうので、目元にキラキラを多めに入れたり、最近は涙袋にハイライトをしっかり入れることが多いです。目元が明るくなっていいですね。プライベートでは肌を休ませる意味でもメイクはしていません。せいぜいリップクリームぐらいかな。メイクをすると気分が上がるので、プライベートでもいつか挑戦してみたいけど、あまり得意ではなくて…(笑)。マンネ組のHARUAやMAKIは上手そうですね」放送中のドラマ『「私をもらって」~追憶編~』では、さまよう霊魂を見つけて黄泉路へ連れていくという“死神”を演じ、話題になっている。「日常に溶け込む死神役なので、いつものメイクとは違って素の僕に近い状態で、目元の色みも自然なグラデに。程よいナチュラルさが気に入っています。シチュエーションによって、メイクを使い分ける面白さを知りました」Makeup Pointベースはマット。ハイライトが鍵に。ベースはマットに仕上げ、ポイントは涙袋に入れたマットのハイライト。おでこから鼻までの骨格を生かすため、Tゾーンにはあまり強くハイライトを入れないのもテクニックの一つ。目まわりには明るめのピンクオレンジ系を全体に広げ、アイラインはグレージュの薄い色みで強くなりすぎないように。「最近ベースをマットに変えたら、自分の肌との密着度が高くなって気に入っています。しかも崩れにくいんです。肌の状態とメイクがうまくいった日は、パフォーマンスが良くなる気がします」My Beauty Rules1、冷やしたパックで肌をクールダウン。「夜は冷蔵庫に入れておいたシートパックで冷やすなど、1日に1回は必ず肌の温度を下げています。肌の温度が高いとメイクが崩れやすく、温度を下げるとメイクのノリが良くなるので、朝起きて今日は盛れてないと思ったら、保冷剤で顔を冷やしながら現場に行くことも」2、ストレスフリーなケアアイテムを持続。「スキンケアのモットーは、肌に過度な栄養を与えすぎないこと。オーバーにやってしまうのは自分の肌に合わないと感じるし、わかりやすくトラブルとして出てしまう。だからサラッとしていて、なるべく自然な成分を使った化粧水やクリームで、シンプルなケアをしています」3、毎日のビタミン摂取は欠かさない。「肌や体のために、ビタミンB、C、Dを毎日摂るのが習慣になりました。体を大きくしたいという目的ではなくて、もともと痩せやすい体質なので、筋肉維持のためにプロテインも欠かしません。なるべく空腹の時に飲むようにしています。ちなみに味はいちご味が好き」ケイ1997年10月21日生まれ。&TEAMのメンバーとして2022年12月にDebut EP『First Howling:ME』をリリースしてデビュー。8月7日には2nd SINGLE『青嵐(Aoarashi)』をリリース。出演ドラマ『「私をもらって」~追憶編~』(日テレほか)は毎週金曜24:30~放送中。※編成都合により時間変更あり。※『anan』2024年9月4日号より。写真・KAZUYUKI EBISAWA(makiura office)取材、文・若山あや
2024年09月01日「キャンセル界隈」という言葉を知っていますか?お風呂に入らないと決めた人たちのことを「風呂キャンセル界隈」、ごはんが面倒になってしまう人たちのことを「ごはんキャンセル界隈」と呼ぶなど、何かをやらなくなる人が増えたことによってできた言葉なんです。そこでanan Beauty+ clubのメンバーにも「やりたくない、頑張りたくないこと」についてアンケートを実施。みなさん何を“キャンセル”しているのでしょうか…?頑張れないこと、頑張らないことを教えて!今回anan Beauty+ clubメンバーに聞いたのは、「生活においてどうやっても頑張れないこと、頑張らないこと」。大きな声では言えないけれど、実はこんなことを“サボっている”or“サボりたい”ことについて聞いてみました。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。シャンプーが頑張れない!「1日中家にいて、翌日も人と会う予定がなかったらシャンプーをしない」(36歳・会社員)シャンプーやトリートメントをしない日もあるという意見は、複数挙がっていました。ただシャンプーをするだけならものの数分なのですが、そのあとヘアケアをして髪を乾かして…と考えると億劫になりますよね。朝の洗顔が面倒「だるい時は朝の洗顔をスキップ」(37歳・会社員)朝は大抵時間がないもの。眠いのに急ぎたくないし、できれば少しでも朝の準備工程を減らしたいと考えている人は多いのではないでしょうか。筆者は朝洗顔が面倒なとき用に拭き取り化粧水を用意していますが、それすら面倒に感じることもしばしば。排水溝の掃除をしたくない「キッチンのヌメヌメ排水溝は、詰まって流れなくなるまで掃除する気が起きない」(34歳・主婦)毎日掃除しておけばキレイを保てることはわかっているんです。わかっているけれど、面倒だな〜と思っているうちに排水溝はいつしかヌメヌメ。結局詰まってしまい、掃除が何倍も大変になってしまうんですよね…。その日のうちに片付けたいけれど…「キッチンの片付けをその日中にできず、ぐちゃぐちゃのまま寝てしまう」(41歳・自営業)料理をすると必ずついてくるのが、洗い物。凝った料理を作ればその分洗い物が溜まり、使った調味料や調理器具の片付けにも追われることになります。あまりにごちゃついていると、諦めて寝てしまいたくなりますよね。窓や網戸は放置です!「ベランダに洗濯物を干すことがなく、滅多にベランダに出ないので、窓も網戸もここ数年掃除していない」(44歳・主婦)いつかは掃除したいと思っていても、その“いつか”のために重い腰を上げるのってすごく大変。使わないからいいかと、目を逸らしてしまいがちですよね。筆者も網戸掃除を決意してから何か月経ったことか…。ホコリや髪の毛を見ないふり「掃除機が面倒で、1週間かけないことがある」(32歳・会社員)1度かけなくなると、どんどん面倒になる掃除機。溜まりゆくホコリを横目に、思わず掃除機をキャンセルしたくなることってありますよね。自分の中の限界値を迎えるまで放置してしまう人、少なくないのでは?とにかく全部投げ出したい!「休みの日に家事とかやらなきゃいけないことをあれこれ計画して、結局何もしていない」(35歳・会社員)休みを迎える前はやる気になって完璧なスケジュールを立てるのに、いざその日になるとだらだらしがち。計画を見返しては、動けなかった自分を責めてしまうことさえありますよね。自分なりのペースで美容や健康への意識が高いanan Beauty+ clubのメンバーでも、日々頑張れないことがあるよう。周りの人は完璧にやっているのだと思いがちですが、実はこうしてズボラな一面をもっている人が多いのかもしれません。何でも頑張らなきゃと気を張っていると、カラダや心が疲れてしまうことも。周りに迷惑をかけないことであれば、キャンセルする日も作りながら、自分なりのペースで進んでもいいのではないでしょうか。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。(C)maru54/Adobe Stock文・比嘉桃子
2024年09月01日霊視とパワーストーンで2万人以上のカウンセリング経験のあるしずくさんが毎週日曜に今週の運勢、恋愛運、仕事運、金運を導き出します。4つのストーンから、気になるものを直感でひとつ選んで、1週間の運勢を占いましょう。今回は9月2日〜9月8日の運勢です。クリスタル占い9月2日〜9月8日の運勢サロン『代官山 石の雫』で、霊視とパワーストーンによるカウンセリングでのべ2万人以上を幸せに導いてきたしずくさんのクリスタル占いで、今週1週間の運勢をチェックしましょう。下の4つのパワーストーンから気になるものを直感で選んで!選んだパワーストーンは、今のあなたの心の状態を象徴しています。そして、それぞれのパワーストーンに秘められたメッセージは、今のあなたに向けられたもの。毎日をポジティブに過ごすヒントにしてくださいね。Q.下の4つの石のうち、気になるものは何ですか?次からひとつ選んでください。1. ピンクサファイア(左上)2. ハーキマーダイヤモンド(右上)3. デザートローズ(左下)4. ターコイズ(右下)あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。1.火のエレメント「ピンクサファイア」を選んだあなた…「今週は、ふんわりとした温かい出来事を楽しむタイミング!」今週のあなたの運勢は、心がふんわりと温まるような出来事がたくさん訪れる予感がします。ちょっとした行動が、思いがけない素敵な出会いやチャンスを引き寄せてくれるかもしれません。特に笑顔を忘れずに、オープンな気持ちで過ごすと、良いことが自然とあなたのもとにやってきますよ。細かいことにこだわらず、大きな心で毎日を楽しんでみてくださいね。たとえ小さなミスがあったとしても、それをさらりと流すことで、あなた自身もよりリラックスして過ごせるでしょう。家族や友達とのやりとりも、温かい気持ちで接することで、穏やかな時間が生まれますよ。困ったときは周りのサポートに頼りながら、心地よい毎日を大切に。今週は、まるで大船に乗っているかのような安心感を持って、日々を楽しんでくださいね。今週の恋愛運は、人間関係がスムーズに進み、心がほっとするようなときが訪れる予感。シングルのかたは、お仕事が早く終わって、自由な時間を大切な人との時間に使うと、絆がさらに深まるかもしれません。また、家族との距離感も心地よく調整できる時期です。ふとした悩みを家族に相談することで、あなたの心が軽くなるかもしれませんよ。ただ、もし相談しても心地よい距離感が得られない場合は、自分自身の心に正直になりましょう。そんな時は、自分の気持ちを少しだけ素直に伝えることで、新しい気づきや前向きな変化が生まれるかもしれません。カップルのかたにも心がほっとするような穏やかな流れが訪れる予感です。パートナーとの時間を大切にし、お互いの気持ちを自然にシェアすることで、関係がさらに深まるかもしれません。今週は、自分の心に素直になって、日々の幸せを感じながら過ごしてみてくださいね。今週の仕事&金運は、素敵な流れがやってくる予感です。仕事面では、チャンスが訪れる一方で、慎重さが重要になります。スケジュールに余裕をもたせ、細かい確認を怠らないことで、成功への道が開けるでしょう。また、すべてを自分で抱え込まず、小さなタスクは周りに頼ると良いですよ。職場の仲間と協力し合うことで、あなた自身の時間にもゆとりが生まれ、自然とチームワークが強化されるかもしれません。金運も良好な時期です。予期せぬ収入や臨時ボーナスが期待できるかもしれません。ただし、衝動買いには気をつけて。計画的にお金を使うことで、将来的な安心感を得られるでしょう。今週は、心身ともにリセットし、充実した毎日を送りながら、仕事も金運も大切にして過ごしてみてください。今週のラッキーアクションは、笑顔を意識することです。朝一番に鏡の前でにっこりと微笑んでみてください。それだけで気持ちが軽くなり、良いエネルギーがあなたを包み込んでくれます。周りの人にもその笑顔をシェアすることで、思わぬ良い出会いやチャンスが訪れそうです。ピンクサファイアは、豊かな愛情を与えてくれます。ときめく恋愛をしたときのように、優しい気持ち、豊かな 感情を意識しましょう。ハートを開いて人と関わる勇気をもってください。思いやりや愛を高めることで、あなたの魅力が高まり自信をもつことができるでしょう。2.風のエレメント「ハーキマーダイヤモンド」を選んだあなた…「今週は、心に優しい温もりを感じるタイミング」今週のあなたの運勢は、少し忙しく感じるかもしれませんが、それはあなたが大切にされている証です。やることがたくさんあると、つい焦ってしまうこともありますが、ゆっくりと自分のペースを大事にしてみてください。周りに流されそうな時は、深呼吸をして心をリセットすることが助けになります。日常の中で、小さな選択を自分らしくすることが、心の穏やかさを保つ鍵です。例えば、お店での注文でも、自分の言葉でお願いしてみると、自然と自分を大切にする感覚が湧いてくるかもしれません。そんな小さな一歩が、あなたの日々を優しく彩ります。今週は、忙しさの中でも、自分らしさを大切にしながら、心にふんわりとした温かさを感じてくださいね。今週の恋愛運は、穏やかでリラックスした時間が流れる予感です。それは、あなた自身を大切にする素晴らしいチャンスでもあります。シングルのかたは、スケジュールに余裕ができることで、新たな楽しみや発見に出会えるでしょう。まるで「ゆったりと過ごす貴族」のように、このゆとりの時間を思い切り楽しんでみてください。自分のために少し手間をかけることで、心がふんわりと温まる瞬間が訪れるはずです。カップルのかたは、パートナーと過ごす穏やかなひとときを楽しんでください。何気ない日常の中で、お互いに感謝の気持ちを伝え合うことで、二人の絆がさらに強まります。この静かな幸せを、未来への素敵なステップに変えていけるでしょう。今週の仕事&金運は、ちょっとした幸運があなたを包み込んでくれそうです。新しい人との出会いや、これまで経験したことのないことにトライするチャンスが、そっと訪れるかもしれません。少しだけ勇気を出して、無理のない範囲で一歩踏み出してみてください。その一歩が、あなたの可能性を広げるきっかけになるかもしれません。仕事だけでなく金運にも優しい風が吹いています。新しい収入源が見つかる可能性や、思わぬ形でお金が舞い込んでくる予感がします。例えば、新しいスキルを身につけることで、将来的に金運がさらに開花するかもしれません。お金に関する過去の習慣や関係も見直してみると良いタイミングです。新しい価値観や考え方を取り入れることで、金運がさらに向上するかもしれませんよ。自分の心が喜ぶ選択をして、金運と共に、毎日が少しずつ豊かになっていくのを楽しんでみてください。今週のラッキーアクションは、ユーカリやミントの香りでリフレッシュすることです。心がすっと軽くなる瞬間を感じられるかもしれません。例えば、好きな仕事を楽しんでいる自分を想像してみてください。それだけで、気持ちがふんわりと明るくなっていくはずです。ハーキマーダイヤモンドは、アメリカのニューヨーク州ハーキマー地区で採掘される特別な透明感がある水晶です。採掘された時から、美しくカットされたように形成されています。18面体のダブルターミネート(両剣)の形には宇宙エネルギーがつまっていて、細胞の再生を促すといわれています。あなたの内側に広がる宇宙をイメージして、毎日の瞑想を楽しみましょう。3.地のエレメント「デザートローズ」を選んだあなた…「今週は、心にゆとりが生まれるタイミング」今週のあなたの運勢は、注目されるような輝きがありそうです。世の中全体が少し落ち着いた雰囲気に包まれている中で、あなたはアクティブに動きつつも、心にゆとりが生まれる週になるかもしれません。このタイミングで、映画や美術館を訪れて、美しいものに触れると、心が満たされる瞬間を感じられるでしょう。あなたの放つ優しいオーラが、あなたをそっと包み込み、心が穏やかになるような出来事が訪れそうです。いつもなら、誰かの優しさに「お返ししなきゃ」と思うことが多いかもしれませんが、今週はその優しさをそのまま受け取ってみてください。「ありがとう!」と素直に喜ぶことで、さらに運気が上がりそうです。また、今週は自分自身を大切にすることがテーマです。特に家族や身近な人に対して、無理をして尽くそうとするよりも、自分の心を優先してみてください。自分に優しい時間を持つことで、心が穏やかになり、疲れも軽くなるでしょう。今週の恋愛運は、穏やかで心地よい流れがあなたを包んでいます。こんなときは、自分の心の声にそっと耳を傾けて、その声に導かれるままに過ごしてみてください。自然体でいることで、素敵な出来事が少しずつ訪れる予感がします。シングルのかたは、エネルギッシュな流れの中で感じたことを、少しずつ実行に移していくと、これからの季節に向けて素晴らしい変化が生まれるかもしれません。少し勇気が必要なことがあるかもしれませんが、その一歩が未来を開くカギとなりそうです。カップルのかたは、今週はお互いの心の声を大切にする時間を過ごしてみてください。普段の忙しさから少し離れて、二人の関係に穏やかな時間を取り入れることで、絆がさらに深まるでしょう。一緒にリラックスできる時間を共有するだけで、お互いの愛情が自然と再確認できるはずです。今週は、心の充電をして、次のステップに備えてみてください。穏やかで、ゆったりとした時間を楽しんでくださいね。今週の仕事&金運は、これまでの努力が実を結ぶような、優しい運気が巡ってきています。仕事運も好調で、これからの季節に向けて、静かに次の準備をするのにぴったりのタイミングです。やってみたい仕事や目標があるなら、周囲にそっと伝えてみると、未来に向けての大きな一歩になるかもしれません。言葉で現実を引き寄せる力が高まるので、ポジティブな言葉を意識して使ってみてください。そうすることで、さらに良い流れが生まれるでしょう。金運においても、これまでの積み重ねが形になりやすい時期です。過去に投資したものや、コツコツと貯めてきた努力が、思わぬ形で返ってくるかもしれません。仕事の人間関係も良好なので、心地よい時間を大切にし、あなたに優しさを与えてくれる人と過ごすことで、心がふんわりと温かくなるはずです。今週のラッキーアクションは、新しい季節のファッションを楽しむことです。たとえば、秋色のワンピースや、温かみのある素材の小物を取り入れてみてください。ほんの少しの変化が、あなたの気分をリフレッシュさせ、心に新しい風を吹き込んでくれるはずです。新しいファッションで、毎日をちょっぴり特別に感じてみてくださいね。デザートローズは、砂漠のバラと呼ばれ、願いを叶える力があるといわれています。インスピレーションや知性を司るエネルギーです。受験勉強のお守りや仕事に集中したい方はデスクの上に置いて、疲れた思考を癒しましょう。また、新月や満月の時は窓辺に置いて願いを一つお祈りするとよいでしょう。4.水のエレメント「ターコイズ」を選んだあなた…「今週は、前向きなエネルギーが満ちていくタイミング」今週あなたの運勢は、心が穏やかで安定した時間が流れていきそうです。視野が広がり、仕事や日常生活、そして人生全体をゆったりと見渡せるようになるでしょう。このタイミングで、気付いたことを少しずつ改善していくことで、年末に向けてさらに良い流れが生まれていきます。もし、何かうまくいかないと感じることがあれば、ポジティブな第三者の意見を取り入れてみてください。例えば、友人と一緒にカフェでお茶をしながら話してみると、新しい視点が見つかるかもしれません。また、今週は日常の中で小さな幸せを見つけるチャンスがたくさんあります。穏やかな気持ちで、身近な人との温かい時間を楽しんでください。そのひとときが、あなたにさらなる癒しと前向きなエネルギーをもたらしてくれるはずです。今週の恋愛運は、とても好調な予感です。秋の風を感じながら、リラックスした気持ちで過ごすと、自然と心が落ち着き、良い流れが生まれるでしょう。シングルのかたは、周りの声に惑わされず、自分の直感を大切にしてください。恋のチャンスは突然訪れることが多いので、その瞬間を逃さずに、思い切ってつかんでみましょう。たとえ結果が少し違っていても、その時に考え直せば大丈夫。カップルのかたは、相手が「こうしてほしかったんだ」と感じることが増えるかもしれません。その気づきを大切にし、さりげなく行動に移すことで、二人の関係がさらに心地よくなるでしょう。また、ポジティブな人と過ごすことで、良いエネルギーが広がっていきます。過去にとらわれるよりも、今この瞬間を大切にして、楽しむことを意識してみてください。心が軽くなり、毎日が少しずつ輝いていくはずです。今週の仕事&金運は、とても良い流れが訪れそうです。無理に頑張らなくても、自然なペースで進んでいけば、気がつけば良い結果にたどり着いているはず。毎日をのんびりと過ごしながらも、必要なことはきちんと確認することが大切です。特にスケジュールや連絡事項は、何度もチェックしておくことでトラブルを防げるでしょう。もし、ちょっとしたミスをしてしまっても、あまり気にしすぎないでください。人は思った以上に寛大で、お互いを許し合いたいものです。金運も安定していて、無理に新しいことを始めなくても、既存の資産や収入源がうまく働いてくれそうです。今週は、大きな支出を避けつつ、手元にあるお金を大切に扱うことがポイントです。小さな節約や、お得な買い物を楽しんでみてください。それが、さらに良い運気を呼び込むきっかけになるでしょう。今週のラッキーアクションは、いつもと違うお店でお買い物をしたり、新しい髪型に挑戦してみたりするのも素敵なアイデアです。五感が新鮮な刺激を受けると、心も若返り、毎日がもっと楽しく感じられるかもしれません。小さな変化が、あなたに新しい風を運んでくれるでしょう。ターコイズは、幸運を引き寄せて邪気を祓う聖なる石と呼ばれています。必要ない物事は手放し、心から語りたいことを表現していいのです。本当の幸せは、物質だけではなく、あなたのハートの中に存在しています。行きたい場所に旅をして、歌を歌い、絵を描き、好きな物に囲まれて生きましょう。いかがでしたか?あなたの1週間がすてきなものになりますように。次回の配信も楽しみにしていてくださいね。しずく『代官山 石の雫』オーナー。20代の時に天然石に出会い、天然石を使い、自分自身を浄化したり、波動を上げる方法を独自に習得。天然石の素晴らしさを伝える使命を感じ、2007年にサロンをオープン。多数の著名人も鑑定に訪れ、のべ2万人以上のカウンセリングを行う。オンラインサロン「しずくのオンラインサロン」も主催している。クリスタルカードを発売中。占い、文・しずく 写真・永谷知也
2024年09月01日夏の暑さも少しずつ和らいできて、秋の訪れを感じつつある今日この頃。季節の移ろいを感じつつ、残りの2024年を充実したものにするために、9月はどんなアクションを起こせばいいのでしょう。そこで今回は、12星座別に2024年9月の運勢と、健康・美容に関するアドバイスをご紹介します。おひつじ座素敵な人間関係を願う、あなたの祈りが聞き届けられるタイミングがやってきました。全てはあなたから始まりそうな予感の9月です。今のあなたには、人生に情熱を蘇らせるパワーがあります。でも、一生懸命努力をすることはありません。むしろ、自分を癒すことで余裕を生み出すことが大切です。自分が真に愛される存在だという実感を、まず自分自身で生み出しましょう。素敵な人間関係はそこから始まるでしょう。またこのシーズンは、イエローメイクで明るい印象を演出してみてください。おうし座今月、精神性があなたの仕事面において重要な要因になっているというメッセージを感じるでしょう。自分の心の扉を常に開いておける状態にしておくことが大切です。そのために必要なのは、健全な癒し。特に肉体的なケアが大切だと言えるでしょう。身体の充足は、精神の充足に結びつき、素晴らしいヒラメキをもたらしてくれるはずです。またこのシーズンは、偏光パールのネイルにツキがありそう。ふたご座あなたが経済的に豊かになっていくためのメッセージが、今月はもたらされるでしょう。ガイダンスとして、過去のしがらみをきれいに取り除くことにより、この上ない金運を受け取ることができるはずです。自分の心の中にあるネガティブなものを、押し出しましょう。今週は家計簿をつけ始めるのがおすすめです。金運を上げるには、視覚化して余分なものを排除することが手っ取り早いのです。またこのシーズンは、ヘアやメイクで思い切ったイメージチェンジをしてみてください。かに座9月は、あなたの悩みに予期しない形で答えをくれるキーパーソンが現れるでしょう。あなたが解決させようとしている問題の背後にある原因は、誰かへの依存なのかもしれません。もう少し自分に自信を持つ努力をしてみましょう。自分に自信を持つには、自分を愛することが第一。時には自分へのご褒美や贅沢を味わうことも必要なのです。今の依存が、意外と取るに足りないものだということに気づけるでしょう。またこのシーズンは、歯のホワイトニングや口腔ケアに力を入れてみてください。しし座あなたが自分の本当の気持ちや夢、願望といった、心の奥底にある想いを正直にさらけ出すタイミングが来ました。今月はなるべく高い所に昇ってみましょう。そして風を感じてみて下さい。一旦全体を眺めることで、閉鎖的だったエネルギーはたちまち動き始めるでしょう。あなたがやりたいことに向き合える別の道も分かるようになるはずです。またこのシーズンは、ラッキーカラーの“赤”をメイクに取り入れてみましょう。おとめ座感情的にもエネルギー的にも、かつてのミスを忘れさえすれば、あなたのビジネスや仕事関係は好転するでしょう。高層ビルでディナーをしたり、オンラインイベントに参加してみるのもおすすめの行動。そうすることで、過去は過去のものとして整理され、今あるものに対して幸福感がじわじわ増していくでしょう。過去に罪悪感を持つ必要はないのです。またこのシーズンは、眉マスカラで抜け感を出すのを意識して。アイライナーを加えるのもよさそう。てんびん座今、あなたの周囲に気になる人はいますか?「この人は私の運命の人だろうか」と、なんとなく感じている相手がいるとしたら、答えは「YES」です。今月そのひらめきに気づくためには、心を開放的にすることが大切。それは大変なことでしょうが、新たな世界を拓くことに他なりません。自分の殻を破ってみて下さい。またこのシーズンは、新作コスメの情報をマメにチェックすると良いかもしれません。さそり座9月の仕事にまつわること、そしてチームとの関係は見直してみる価値が大いにあります。仮に問題があるとしても、解決する手立てはあるでしょう。最高の結果を生むためには、今の関係に心を注ぐ必要があります。あなたの方から、親しみを向けてみることが大切です。特に1対1の関係は心をドキドキさせ、いつも以上に刺激的な時間を共有できるはず。慎重であることも大切ですが、時には思い切りも肝心だということを忘れないでください。またこのシーズンは、クール系の装いが吉。知的な印象を演出してみましょう。いて座9月はお金の素晴らしさを楽しみ、人生をエンジョイすべきシーズンだと言えます。そして、人生を楽しむ姿勢は、喜びと冒険心から生まれます。でもそのためには、一度固定費を見直してみましょう。通帳を眺めてみると良いかもしれません。しっかり準備を整えるからこそ、金運を巡らせることができるのです。楽しい時間を豊かに過ごす準備をすることが、今のミッションかもしれません。またこのシーズンは、今から冬に備えて乾燥ケアをしっかりと行っていきましょう。やぎ座あなたの心に囁きかける声があるなら、それに導かれるタイミングが今月かもしれません。たとえば、気になる相手に近づいて良いのかどうか、迷っていませんか?あるいは、叶えたい夢があるけど躊躇していませんか?もしそうなら、清新な空気が流れる場所、神社に足を向けてみましょう。人間には皆、“欲”があります。そのエゴを一度天に返してみるのです。そういう心持ちになってこそ、見えてくる未来もあるはずです。またこのシーズンは、いつもより早めに就寝して、睡眠時間を確保することを大切にしてください。みずがめ座今月、お金の問題があなたの生活を構成するひとつの要素になっているかもしれません。お金の悩みで仕事が手につかなかったり、仕事がうまくいかずお金に困ったりしたら、一度気持ちをリセットしてみることも大切かもしれません。切り替えのためには、自分の豊かさに今一度目を向けてみましょう。事態はそう暗いものではないはずです。またこのシーズンは、憧れの芸能人のメイクを参考にしてみるとツキがありそう。うお座好きな相手に対するあなたの祈りが聞き届けられるためには、あなたからまず行動することが必要と言えます。9月は“あなたのために”門が開けられます。そこを思い切って、押してくぐるという選択肢を選ぶべきシーンがやってきたのです。でも、想いに身体がついていかないこともあるでしょう。そんなときは、アクションを起こす前にポジティブなイメージをしてみましょう。精神的な後押しが得られるはず。またこのシーズンは、たれ目メイクに挑戦して、優し気な印象を心がけてみるのがおすすめです。©Drobot Dean/Adobe Stock ©Patrick Foto/Adobe Stock筆者情報脇田尚揮龍神を祀る秀心寺の住職。(株)ヒューマンライフ出版代表取締役社長、ミンストレールCEO、大学・高校講師。経営コンサルタント、心理カウンセラー、権僧都職僧侶として活動。会社顧問として占い鑑定を業とする。現在、政治家相談役・企業顧問30社担当、経営・占術にまつわる資格80種保有。著書は『生まれた日はすべてを知っている』他10冊。テレビ出演も多数。Youtubeチャンネル「尚德の運・縁・法・心」にて2024年の運勢配信中。文/脇田尚揮
2024年08月31日9月1日は防災の日。南海トラフ地震や台風など、災害への不安も高まっている今のタイミングだからこそ、非常時の備えを見直したいところです。今回は、5人家族の40代主婦が実際に常備している非常用アイテムをご紹介します。モバイルバッテリー©古賀令奈スマートフォンは緊急連絡や情報のリサーチなど、災害時にもさまざまな用途で活躍するアイテムです。しかし、どんなに便利でも充電が切れてしまうと使い物になりません。緊急時に対応できるように、防災リュックにモバイルバッテリーを常備しています。モバイルバッテリーは充電しておいても時間とともに放電してしまうため、定期的に充電しておくことが大切です。防災の日をきっかけに、充電を習慣化させることをおすすめします。携帯トイレ©古賀令奈災害時はトイレを使えない環境になる可能性も否めません。携帯トイレを持っておくと、万が一の備えとなります。水分を固めてニオイを閉じ込められるため、プライバシーが確保されにくい場面でも最低限の配慮ができるでしょう。筆者が用意しているのは1つにつき1回分ですが、1つで複数回使えるものもあります。買いやすさやコンパクトさを重視しているため、このタイプ25個を5人分として確保しています。一つのリュックに入れるとかさばるため、複数のリュックやバッグに分けて一人5個持つようにしています。よりしっかりと備えたい方は、複数回使えるタイプにしたり、尿取りパッドなどを併用したりと、万が一の場面に手厚く揃えておくとよいでしょう。軍手©古賀令奈災害によって家や家具が倒壊した場合、撤去作業を行わなければなりません。撤去作業でケガをしないように、家にある軍手をかき集めて人数分をリュックに入れています。災害時にはガレキやガラスの破片が散乱している可能性があります。うかつに触れるとケガをするだけでは済まないかもしれません。すぐに医療を受けられない場合は傷口が化膿したり、傷口から細菌が侵入して感染症にかかったりすることもあるため、必ず軍手などで手を保護した状態で撤去作業できるように備えています。パックごはん©古賀令奈災害リュックには食料も入れておきたいところです。パックごはんは、停電や断水時はパックのままお湯の中に入れて加熱するなどすれば、レンジなしでも食べられるものが多くあります。商品によって適切な食べ方が異なるため、リュックに入れる前に確認しておいてください。パックごはんはできるだけ多く備えておきたいところですが、たくさん持ち出すのは難しいものです。携帯トイレと同様に家族で手分けして運べるよう5個ずつ入れています。後悔のないように防災リュックの中身を見直そう万が一の事態にしっかりと備えておくのが理想的ですが、持ち出し用の荷物は量に限りがあります。緊急時に不可欠なものは持てる範囲で可能な限り用意しておきましょう。また、今回ご紹介できていませんが、水もしっかりとストックしておくことをおすすめします。緊急時に後悔しないように、万全の対策を目指したいですね。©yuz/Adobe Stock筆者情報古賀令奈京都在住の美容ライター。日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ。お悩みに寄り添ったメイク方法を中心に、さまざまな美容記事を執筆。メイクテクニックやスキンケア方法、コスメレビューなど、気になる美容情報をわかりやすく解説。文/古賀令奈
2024年08月31日雑誌やインターネット、SNSなどを見てスキンケアやメイクの方法を覚えた人も多いはず。しかし、普段良かれと思ってやっているスキンケアやメイクが、かえって肌を汚く見えてしまう原因になっていることもあるかもしれません。今回はエステティシャンの筆者が、スキンケアやメイクの際に「やってはいけないNG習慣」についてお伝えします。「しっかり洗う」は、「こする」とは違う!クレンジングや洗顔で顔を洗うときや、化粧水をつける際、スキンケアクリームやベースメイクを肌に塗るときなど、肌が動くほど強くこすったり、摩擦をかけすぎていませんか?肌を強くこすったり摩擦をかけると、肌の乾燥、ザラつきやゴワつき、毛穴の開きなどを招く原因になります。また、摩擦をかける期間が長くなるほど、肌の赤み、黒ずみ、くすみ、シミなどにつながる恐れも…。「しっかりと洗う」「きれいにふき取る」「しっかりとスキンケアを導入する」などの表現がありますが、決して強くこすったり摩擦をかけることではありません。クレンジングや洗顔時はすべらせるように洗う、洗い残しのないようにする、コットンやクリーム類を使う時は肌を優しくなでる程度にすると良いでしょう起床後すぐの顔も、汚れでいっぱい…顔には汗・皮脂・メイク・外気汚れなど、たくさんの汚れが付着しています。疲れたから、面倒くさいからと言って、メイクを落とさずに寝たり、起床時に洗顔料を使って洗わないなんてことはありませんか?メイクを落とさずにそのまま寝るのは、汚れた雑巾を顔に乗せているようなもの。肌荒れやニキビの原因となるだけでなく、毛穴に皮脂や汚れがつまって黒ずみを招いたり、肌代謝の乱れにつながる場合も。起床後は、就寝前に塗ったスキンケアの他にも、就寝中に排出される汗・皮脂・空気中のほこりなどが肌に付着しているため、洗顔料で落としましょう。就寝前は汗・皮脂・メイク・外気汚れなどが付着しているので、クレンジングでメイクを落とし、洗顔料で落ちきれていない皮脂・外気汚れなどを落とすようにしてください。一回でまとめずに、少量をこまめに繰り返す大半の方は洗顔後やお風呂上がりにスキンケアをすることが多いのではないでしょうか。ただし、少量をパパッと肌表面にしかつけていないという場合はNG。スキンケアの量が少なすぎたり、とりあえず適当につけているだけの塗り方だと、肌のうるおいや保湿力が不足してしまいます。その結果、乾燥・毛穴の開き・肌荒れなどを招くことも。スキンケアは一回でまとめてつけるのではなく、少量を数回繰り返してたっぷり補うことを意識しましょう。陶器を扱うように、優しくていねいになじませるのがポイントです。肌にうるおいが浸透すると、乾燥を防ぐだけでなく、肌の代謝が整いやすくなり、肌のコンディションも安定しやすくなりますよ。ベースメイクのベタ塗りに注意下地やファンデーションを顔全体にべったりと塗っている人はいませんか?化粧下地は色味や目指す質感などによってさまざまなタイプがありますが、薄くつけて肌になじませるのが基本です。ファンデーションはたっぷり・べったりつけすぎてしまうと厚塗りっぽく見えたり、余計に肌が汚く見えたり、立体感のないのっぺりした印象に見えがち。顔の形は立体なので、正面から見たときの奥行きを意識し、顔の中心が濃く、外側が薄くなるように量や塗り方を調節しましょう。自然な仕上がりにするために、スポンジやブラシを活用するのがおすすめです。いかがだったでしょうか。「肌をきれいにしたい」「メイクできれいに見せたい」という気持ちから良かれと思ってしていたスキンケアやメイクが、かえって肌を汚く見せてしまう場合もあります。ぜひ、これを機に見直してみてくださいね。©maroke/Adobe Stock ©west_photo/Adobe Stock筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2024年08月31日暑い日が続く夏のこの時期、メイクしてもすぐに汗や皮脂で落ちてしまい、ガッカリしたことはありませんか?そこで今回は、夏にメイク落ちしやすくなってしまうNGベースメイクを解説。美容マニアが実践しているメイクが落ちにくくなるコツもあわせてご紹介します。メイク前の保湿を意識しないのはNG©比嘉桃子ベースメイクをする際にまず大切なのが「保湿」。肌がうるおっていないとベースメイクがうまくのらず、崩れやすくなってしいまいます。スキンケアでうるおすのはもちろんですが、そのあと保湿力がしっかりとある日焼け止めを塗ることで、よりいい状態でメイクを始めることができます。©比嘉桃子筆者がヘビロテしているのは『DR.WU(ドクターウー)』の「サンスクリーン+モイスト(色付き)」。本当に日焼け止めなのかと疑ってしまうほどみずみずしいテクスチャーは、日焼け止めが苦手なかたでも使いやすいはず。ウォーターベースでするすると伸びてくれます。また、崩れにくいベースを作るためには、ファンデーションを厚塗りしすぎないこともポイントになります。「サンスクリーン+モイスト(色付き)」はほんのり色がついており、ほどよい補正力とトーンアップ効果を兼ね備えているので、ファンデーションが薄くてもきれいな肌を目指すことができるのもポイントです。<商品情報>DR.WU サンスクリーン+モイスト(色付き)容量:35mL価格:¥4,950密着力を意識しないベースメイクはNG©比嘉桃子フェイスパウダーはベースメイクの最後に使うという方が多いのではないでしょうか。その方法が間違いではないのですが、筆者が最近たどり着いたのがファンデーション前にフェイスパウダーを仕込むというもの。そうすることでファンデーションがより肌に密着し、落ちにくいことに気がついたのです…!©比嘉桃子特におすすめの組み合わせが、韓国のコスメブランド『JUNGSAEMMOOL(ジョンセンムル)』から発売されている「フィニッシュパウダー」と「エッセンシャル スキン ヌーダー クッション」の組み合わせ。日焼け止めや下地を塗ったあと、「フィニッシュパウダー」をブラシで軽くのせ、その上から「エッセンシャル スキン ヌーダー クッション」を塗るのがお気に入りです。この順番にすることによって、密着力が高まるだけでなく、ファンデーションのツヤ感を存分に感じられるメイクが完成!汗や皮脂で崩れにくくなり、万が一崩れてもクッションファンデーションでサッとお直しができてしまいます。<商品情報>ジョンセンムル フィニッシュパウダー容量:10g価格:¥4,950ジョンセンムル エッセンシャル スキン ヌーダー クッション容量:本品14g+レフィル14g価格:¥5,830肌トラブルを隠すための厚塗りはNG©比嘉桃子ファンデーションを軽く塗っただけでは隠しきれない肌トラブル、厄介ですよね…。ただ、トラブルを隠そうとファンデーションを厚塗りするのはNG。厚塗りすればするほどに崩れやすくなってしまいます。そこで使いこなしたいのがコンシーラー。中でも複数色入ったパレットタイプのコンシーラーを使うことで、厚塗りせずにさまざまなトラブルをカバーできます。©比嘉桃子筆者のおすすめは『LUnA(ルナ)』の「コンシールブレンダーパレット」。「01 クリアカバー」というカラーを使っています。赤みが気になるところは左上のグリーン、クマには左下のミディアムピーチ、くすみは上段2色のベージュカラーをブレンドするといった使い方がおすすめです。右下ブライトカラーは、ハイライトのように使っています。ブラシで塗るとカバーしやすいのですが、指で塗りながらぼかしてもOKです!<商品情報>ルナ コンシールブレンダーパレット 01 クリアカバー容量:6g価格:¥2,420日中保湿しないのはNG©比嘉桃子夏のメイク崩れは汗や皮脂が全てだと思っている方もいるかもしれませんが、実はエアコンの乾燥による崩れも大きいもの。乾燥崩れを防ぐためには、とにかく肌にうるおいを与えることが大切です。筆者がこの夏高頻度で使っているのが『UIQ(ユイク)』の「バイオームバリアクリームミスト」。メイク終わりや仕事の休憩中など、気になるときにサッと吹きかけてうるおいを補給しています。©比嘉桃子クリームとウォーター状の2層タイプで、肌をたっぷり保湿。メイクをしたまま噴射してもヨレることなく、むしろ密着力を高めてくれる気がしています。夏は保湿を怠る方が増えてきますが、夏こそエアコンによる乾燥の危機に陥りがち。ミストならベタつかず手軽に保湿ができるので、ぜひ毎日のケアに取り入れてみてください。<商品情報>ユイク バイオームバリアクリームミスト容量:100mL価格:¥2,400夏のメイクが快適に!外に出るのが嫌になるほど暑い日が続いているこの頃。どうせ落ちるからとメイクが億劫になってしまうかもしれませんが、メイクテクをうまく活用すれば夏でも崩れないメイクが楽しめます。ぜひ実践してみてくださいね!筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。中でもリップアイテムを集めるのが大好きなリップマニアでもある。文・比嘉桃子
2024年08月31日肌も夏バテしがちなこの時期。そんなお疲れぎみの肌を、明るくツヤやかに見せてくれるアイテムをピックアップ!ヘア&メイクアップアーティストの伏屋陽子さんが新商品をチェックしました。ヘア&メイクアップアーティスト・伏屋陽子さんが新商品をお試し!1、THREEハイパフォーマンスクリームモイスチャーグロー SWING BEAT SPF26・PA+++色ムラやくすみを自然にカバーしてヘルシーなグロースキンに。光と影をコントロールするパールと、生命感あふれるツヤを与えるオイルをブレンド。「イエベなのでラベンダー色のベースには少し苦手意識があったのですが、とても自然ななじみ具合。ツヤが増して毛穴も目立たなくなります」ハイパフォーマンスクリームモイスチャーグロー SWING BEAT SPF26・PA+++30g¥4,840(THREE TEL:0120・898・003)2、athletiaアドバンスド デイクリーム SPF20・PA+++日中の乾燥&紫外線リスクを防ぐ待望のデイクリームが誕生!紫外線防御成分に加え、日中の乾燥ダメージに配慮した植物由来の保湿成分を厳選配合。「少し甘さも感じる柑橘系の香りがとても芳醇で、朝を心地よくしてくれます。肌にのばした後、目やこめかみを指で押さえながら息を吸うと、フレッシュな気持ちに!」アドバンスド デイクリーム SPF20・PA+++ 30g¥8,800(athletia TEL:0120・220・415)3、SEKKISEI雪肌精 クリアウェルネス マイルドピールケア セラム肌荒れを防いでなめらかに整える低刺激性の薬用角質ケア美容液。洗顔後の肌に優しくなじませるだけで、ゴワつきやカサつきをケア。敏感肌でも毎日使える優しい使用感。「敏感肌ですが、刺激なくスーッと浸透!数日間の使用で、ゴワついていた鼻まわりや顎下がつるんとしてきました」雪肌精 クリアウェルネス マイルドピールケア セラム[医薬部外品]30ml¥4,620*編集部調べ(コーセー TEL:0120・526・311)4、CHANELレ タロット ドゥ シャネル ブラッド オレンジ生き生きとした血色感をプラスする、タロットカードモチーフの限定チーク。数秘術や占星術などのスピリチュアルな世界観を表現した、新コレクション。「パッとお顔を明るく、印象的に見せてくれるオレンジカラー。甘くなりすぎない大人な色みなので、頬骨上の高めの位置でブラシを大胆にスライドさせるのもオススメ」レ タロット ドゥ シャネル ブラッド オレンジ¥10,670 8/30限定発売(シャネル TEL:0120・525・519)ふせや・ようこESPER所属。等身大でありながら洗練されたメイクにファン多数。俳優からの信頼も厚く、小誌をはじめ数多くの雑誌や広告で活躍中。Instagramは@fuseya_yoko※『anan』2024年9月4日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・松原 彩
2024年08月31日anan Beauty+の占いは、エポックエコ占い。エポック=生まれた時代を反映して、あなたのエコタイプを診断します。今週、2024年9月1日から9月7日までのあなたの運勢は?占い師の章月綾乃さんが占います。エポック エコ占い2024年9月1日~9月7日の運勢【エポック エコ占い】vol. 178生まれた時代が持つパワー(冥王星の星座ナンバー)と、生まれた日の持つベクトルを掛け合わせて占います。あなたのエコタイプから、どんな力を持っているかがわかり、今週、あなたがあなたらしくいられるためのヒントを占います。あなたのエコタイプは?まずは、あなたのエポックナンバーと、その特徴を調べましょう。エポックナンバーは生まれ年の期間で決まります。誕生日にエポックナンバーを足してください。もし、2ケタになるなら、数字をバラして1ケタになるまで足してください。例)2000年10月10日生まれの人10日生まれなので1+0=「1」2000年生まれなので、エポックナンバーは「3」1+3=4です。これで出た数字1~9で、あなたのエコさんタイプがわかります。1.エシカルさんカンがよく、時代の流れにビンカン。視野が広く、少し先の未来、全体のことを考えて動くリーダータイプ。--------------------------------------------2.リペアさんもったいないマインドの持ち主。これまでの頑張り、今あるものの良さを守り、続けていくことができる人。--------------------------------------------3.フラットさんこだわりがなく、柔軟な人。物事の多様性を認めて、なんでも面白がり、共存共栄していくことができる自由人。--------------------------------------------4.リメイクさんアイデアとアレンジ力のかたまり。今あるものに満足せずに、より良いものに作り替えていくセンスがキラリ!--------------------------------------------5.シフトさん頭の回転が早く、切り替え上手。新しい考え方ややり方に柔軟に対応していく。トライアンドエラーで道を拓く。--------------------------------------------6.リンクさん社交性豊かで、つなぐパワーの持ち主。人と人、過去と未来、夢と現実など、2つの世界の懸け橋となれる人。--------------------------------------------7.ヘルプさん優しく、人の気持ちや場のムードに寄り添っていかれる人。さりげない気配りやサポートで、世界を動かす。--------------------------------------------8.クリーンさん素晴らしい浄化力の持ち主。ネガティブをポジティブに転換し、世界に美しい調和や循環を生み出していく。--------------------------------------------9.リスタートさん強い意志と実行力の持ち主。粘り強く、初志貫徹を目指すが、必要とあらば、思い切った方向転換ができる人。--------------------------------------------では今週の運勢はこちらです!今週、2024年9月1日(日)から9月7日(土)までの運勢あなたの運勢は?さっそく見ていきましょう!1.エシカルさん巻き込みパワーを高めましょう。楽しいこと、やりがいがあることに、親しい人を誘ってみて。すぐに参加とならなくても、声をかけておくと、未来につながります。“好き”を人生の真ん中において。恋も一歩踏み込んで。ラッキーポイント……玄米、トートバッグ2.リペアさんダメダメのススメ。たまには頑張れない、ちゃんとできない一週間はいかが?ズボラ選手権を開く、先送り名人になるなど、ダラけライフを極めるのです。サボった分、元気が戻って、いい感じに。恋はおこもりデートを。ラッキーポイント……泡洗顔、抱き枕3.フラットさん夏枯れ対策が急務です。癒しを求める、潤いを補給するなど、カラカラな心とカラダをケアしましょう。マッサージに行く、ゆっくりお風呂に浸かるなど、ご自愛モードで。仕事と恋愛は、先手必勝。やるべき手は打っておいて。ラッキーポイント……アニマルカフェ、氷出しドリンク4.リメイクさんズルをしましょう。イチから作るのではなく、すでにあるものをベースにアレンジを考えて。ゼロからイチの頑張りが無理でも、イチから無限大の広がりは期待ができます。人に甘えるのもいい考え。恋は、夜に動きそう。ラッキーポイント……螺旋階段、ヘッドスパ5.シフトさん乗り換えのススメ。悪くはないけれど、良くもない。ならば、この機に新規開拓を試みて。我慢できると感じていたことが実は、結構イヤだったことに気づきそう。恋は、知的な会話で印象深く。自分の意見に磨きをかけて。ラッキーポイント……ヴィーガンフード、新しいタオル6.リンクさんソフトな対応が開運に。優しく寄り添う姿勢、穏やかに聞き役に回るだけで、安らぎと豊かさに満たされていくはず。意見の違いは深追いせずに、平行線のまま放っておくのが正解。恋は、少し先の約束がご縁を強化。ラッキーポイント……卵焼き、ミニグリーン7.ヘルプさん再び、心に火が灯りそう。いつのまにか投げやりになっていたこと、辞めるきっかけがないまま、ダラダラ続けてきたことを、もう一度頑張ろうと思えるでしょう。もう一度、始めましょう。恋は、映画デートが新鮮です。ラッキーポイント……アイロンかけ、具だくさんの味噌汁8.クリーンさん目標設定のチャンス。年内に叶えたいこと、2年以内に実現したいことを考えてみて。2つの時間の流れを意識することで、逆算ができるようになるでしょう。オフは、気掛かり解消のチャンス。恋は、未来の話を進めて。ラッキーポイント……ソーイングセット、新しい文房具9.リスタートさん軌道修正のチャンス。知らず知らずのうちに、横道に逸れたり、自己流に流れたりしたことを正しい形に戻していきたい一週間です。基本に戻る、初心を思い出して。オフは、没頭がよいリセットに。デートは下町へ。ラッキーポイント……写経、ハムカツ来週もお楽しみに~!章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。愛猫の黒猫3匹+新入りの茶トラ猫が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・HAMAMOTO
2024年08月31日普段何気なくやっている習慣が、髪の毛に良くないNG行動であることも少なくありません。髪の健康を保つために避けるべきポイントを知ることで、きれいな髪をキープしやすくなりますよ。今回は美容師の筆者が、「髪の毛に良くないNGヘアケア」をご紹介します。熱すぎるお湯で洗う髪の毛を洗うときのお湯の温度はとても重要です。熱すぎるお湯で髪を洗うと、髪の毛や頭皮の自然な油分を取りすぎてしまうことに……。これによって髪が乾燥しやすくなり、枝毛や切れ毛、カラーの退色の原因になることもありますので、ぬるま湯で洗うことを心がけましょう。適切な温度と洗い方は?理想的な洗髪の温度として、体温に近い36~38度のぬるま湯をおすすめしています。この温度は、髪や頭皮に必要な油分を適度に残しつつ、汚れをしっかり落とすことができますよ。また、シャンプーを使う前に髪全体をしっかりと濡らし、シャンプーを泡立ててから優しくマッサージするように洗うように心がけてください。髪を濡れたまま放置する髪が濡れた状態はとてもデリケートです。濡れたまま放置すると、髪のキューティクルが開いたままになり、摩擦や絡まりによってダメージを受けやすくなります。洗髪後は、できるだけ早く乾かすことが大切。もしすぐ乾かせない場合は冷房の風などが直接当たらないように、タオルターバンなどを活用するのがおすすめです。効率的な乾かし方は?タオルでゴシゴシと拭くのではなく、柔らかく押さえつけるようにタオルドライするのがポイント。その後、ドライヤーを使って髪全体を均一に乾かしてください。ドライヤーを使う際は、髪から離して使い、熱を一か所に集中させないように注意しましょう。また、冷風を最後に当てることで髪のツヤを保つことができますよ。乾かす順番は前髪根元(特に量が多い部分)毛先の順番にすることで、効率よくきれいに乾きます。頻繁なスタイリング剤の使用スタイリング剤は便利ですが、毎日大量に使うと髪や頭皮に悪影響を及ぼします。特に、ワックスやジェルなど油性のスタイリング剤は、毛穴を詰まらせ、頭皮の健康を損なうことも……。適度に使用することが大切です。自然なスタイルを心がけてスタイリング剤は髪質にあったものを適量で使用するのが良いでしょう。多目に使った日はしっかりシャンプーして洗い流してください。刺激の強いシャンプーの使用市販のシャンプーの中には、洗浄力が強すぎるものもあります。これらのシャンプーは、髪や頭皮の油分を過剰に取り除き、乾燥やかゆみの原因となります。自分の髪質に合ったシャンプーを選ぶことが重要です。シャンプー選びのポイント敏感肌や乾燥しやすい髪の方は、低刺激で保湿成分が含まれているシャンプーがおすすめですよ。日常的に行っているヘアケアの中には、意識せずに髪にダメージを与えているNG行為がたくさんあります。正しい知識を持って適切なケアを行うことで、美しく健康な髪を保つことに繋がるので、ぜひ毎日のヘアケアを見直してみてくださいね。©torwaiphoto/Adobe Stock ©polkadot/Adobe Stock文/森岡萌絵
2024年08月30日健康のために朝食を食べることは大切ですが、「何を食べるか」は意識できていますか?朝食に何を選び、何を避けるかは、その日の体調や集中力にも影響します。今回は、管理栄養士の筆者が朝必ず取り入れている食品と、逆に避けている食品について、理由とともに紹介します。朝に必ず食べるもの朝から主食・主菜・副菜のそろった食事を摂れるのは理想的ですが、そうはいかない日もありますよね。ここでは筆者がなるべく朝食で摂るように意識している食品や、その理由をお伝えします。たんぱく質を含む食品たんぱく質は、筋肉・臓器・皮膚・毛髪など体の組織を構成する重要な成分です(※1)。食事を摂るとその一部が体熱となって消費されることから、夜寝ている間に下がった体温を上げるためにも、朝食でたんぱく質を補給することが大切と言えます(※2)。筆者は納豆・ゆで卵・豆腐など手軽に摂りやすい食材からたんぱく質を補給することが多いですが、ほかにもヨーグルト・魚・肉など食べやすい食材を取り入れるとよいでしょう。適度な炭水化物炭水化物は脳のエネルギー源となるブドウ糖のもとになります。勉強や仕事の集中力アップのためにも、大切な栄養素のひとつです(※3)。筆者は白米や雑穀米、またはオートミールなどで炭水化物を摂ることが多いです。ごはんや全粒粉パンなどはゆっくりと消化・吸収されやすく、血糖値が維持されやすいため、朝食メニューにぜひ取り入れてみてください。食物繊維を含む食材野菜・海藻・きのこ・果物などに多く含まれている食物繊維には、腸内環境を整える働きがあり、便秘予防・改善効果があるとされます(※4)。また、血糖値の急上昇を抑え、満腹感を持続させやすい効果も期待できます。そのため、朝食に食物繊維を摂れると、次の食事までに急な空腹感を感じにくくなる効果が期待できますよ。筆者の場合は、野菜やきのこの入った味噌汁や、雑穀米などから食物繊維を摂るようにしています。また、調理が要らないようにミニトマトやカット野菜、インスタント味噌汁などを活用することもあります。ただし、食物繊維を摂りすぎるとお腹の調子が悪くなる場合もありますので、ご自身に合った量や食材を見つけてみてください。朝食に避けているもの朝食は基本的に少しでも何か摂るように心がけていますが、中には朝食に食べるのは控えている食品もあります。ここでは朝食で避けている食品について解説します。糖分が多い食品お菓子・菓子パン・甘いシリアル・ジュースなどの甘いものは手軽にエネルギー補給ができますが、筆者は朝食にはなるべく摂らないようにしています。朝は夕食から時間が空き、空腹時間が長く続くこともあって、急に甘いものを食べると血糖値の急上昇を引き起こす要因になるとされるためです。また、血糖値の急上昇は糖尿病のリスクを上げたり、血糖値を下げようとして空腹感を招き過食の原因になったりと、健康に悪影響をおよぼす可能性があるとされます。たまに摂るならいいのですが、習慣的に朝食として甘いものを食べるのは控えたほうがよいでしょう。脂肪の多い食品脂身の多い肉や揚げ物などの脂肪分が多い食品は、消化に時間がかかり胃に負担をかけるため、朝食ではあまり摂らないようにしています。菓子パンのなかでもデニッシュやクロワッサンなどは脂肪分が多いため、たまのおやつにする食べ方がおすすめです。洋食でよく使われるバター・ベーコン・マヨネーズなども使う場合は少量にするとよいでしょう。カフェインの過剰摂取朝にブラックコーヒーを飲むこともありますが、摂りすぎると睡眠の質や疲労感に影響する可能性があるため、飲みすぎないように気を付けています。また、エナジードリンクにはカフェインのほかに糖分も含まれているため、飲んだ直後は元気が出たように感じることもあるでしょう。しかし、血糖値が急上昇しやすいため、毎日のように飲むのは控えることをおすすめします。朝食は何を食べるかを意識しましょう今回は管理栄養士の筆者が朝食で必ず摂っている食品や、なるべく摂らない食品をご紹介しました。朝は忙しいため、筆者はなるべく調理が要らない、または簡単な食事で済ませることが多いです。毎日朝から栄養バランスよく食事を摂ることは大変だと思います。なるべく摂りたい食品・避けたい食品を参考にして、朝食を食べる習慣がない人は1品だけでも取り入れてみることから始めてみてください。【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネット たんぱく質※2 厚生労働省.e-ヘルスネット 食事誘発性熱産生/DIT※3 農林水産省.朝ごはんを食べないと?※4 厚生労働省.e-ヘルスネット 食物繊維の必要性と健康©ponta1414/Adobe Stock ©NOBU/Adobe Stock筆者情報寺内麻美管理栄養士を取得後、病院での給食や栄養管理、クリニックで生活習慣病予防のための食事指導に携わる。現在はダイエットサポートやレシピ制作、根拠のあるデータをもとに食や健康コラムの執筆などを行なっている。文/管理栄養士・寺内麻美
2024年08月30日部屋の印象を大きく変えるものと言えば、カーペットやカーテンなど表面積の大きなアイテムですよね。でも、もう一つ名脇役を挙げるとすれば、鏡や絵、時計など壁に掛けるアイテムたちではないでしょうか。実はこれらは掛ける場所を間違えてしまうと、運気を下降させてしまうことも少なくありません。そこで今回は「部屋の壁に掛けるとどんどん運気が下がるモノ」をご紹介します。玄関:動物やペットの写真、絵私たちの家族の一員であるペット、そして心に癒しを与えてくれる動物の写真。これらを人との交流が生まれるリビングなどに掛けておけば、対人運を高めてくれる効果が期待できます。ただし、玄関に掛けるのは避けた方が良いでしょう。玄関に動物の絵や写真を飾ると、良いもの悪いもの問わず、外から入ってくる運気を追い返してしまうとされるためです。家の中に活気がなくなり、閉鎖的な雰囲気が漂ってしまう場合も。掛けるのであれば、別の部屋にするのをおすすめします。トイレ:カレンダーや時計トイレは私たちにとってなくてはならない場所であり、同時に陰の気が充満しやすいスポット。しかしうまく活用すれば、金運と健康運を同時に高めてくれる重要な空間でもあります。そんな場所にカレンダーや時計など、時間の流れを知らせるアイテムを飾るのはNG。トイレから発せられる陰気が、あなたの時間や計画に“厄”を呼び込んでしまう恐れがあるためです。トイレの中でも日時を確認できるのは便利ですが、スケジュールに狂いが出てしまっては元も子もありません。カレンダーや時計は、寝室などプライベートな場所に掛けると良いでしょう。ベッドルーム:明るい原色の絵、人物画ベッドルームや寝室は、一日の疲れを癒して明日への活力を再創造してくれる場所。基本的に、インテリアのデザインや色味は落ち着いたもので統一するのが正解です。一方で、ベッドルームや寝室に掛けてはいけないのが、原色などの鮮やかな絵や人物画。彩度が高すぎる色味が寝室にあると、神経がピリピリして気持ちが休まらず、対人関係に凶意をもたらしてしまうでしょう。また、寝室の人物画は常に誰かに見られているような気持ちになり、メンタルに悪影響を及ぼす恐れが。もし飾るなら、食事をする場所などがおすすめです。きっと健康運や仕事運が高まるでしょう。玄関:入って真正面の壁に鏡掛けるアイテムを用いる上で、最もやってはいけない風水と言えば、玄関の正面に鏡を設置することかもしれません。右手側や左手側に設置する分には問題なく、むしろ運気上昇に繋がると言えます。ただし、鏡を正面に飾ってしまうと、外から入ってくる良い運気を全て跳ね返してしまうことに……。そうすると家全体の気が落ちてしまい、そこに住むあなた自身の運気も急速にダウンしてしまう恐れがあります。まとめ壁に掛けるアイテムは飾る場所を間違えると、あなたの知らないうちに運気を蝕んでしまうことも少なくありません。飾る場所を適切に選んで、運気アップに繋げましょう。©Rawpixel.com/Adobe Stock ©Photographee.eu/Adobe Stock筆者情報脇田尚揮占心行動学創始者。(株)ヒューマンライフ出版代表取締役社長、ミンストレールCEO、大学・高校講師。経営コンサルタント、心理カウンセラー、権僧都職僧侶として活動。会社顧問として占い鑑定を業とする。現在、政治家相談役・企業顧問30社担当、経営・占術にまつわる資格80種保有。著書は『生まれた日はすべてを知っている』他10冊。テレビ出演も多数。Youtubeチャンネル「尚德の運・縁・法・心」にて2024年の運勢配信中。文/脇田尚揮
2024年08月30日韓国在住の美容編集・ライター、二俣愛子さんによる最新韓国美容ルポ! 今回は、二俣さんが「糸リフト」を施術。ビフォア・アフターはもちろん、痛みやダウンタイムについてもレポートします。【過去一のビフォアフ公開】韓国の糸リフトで「見た目年齢-5歳」!?こんにちは、韓国在住ライターの二俣愛子(@aiko_shin4)です。ついに手を出しました、糸リフト。気になっている方も多い施術のひとつかと思います。効果や痛み、ダウンタイムまで赤裸々に公開します。そもそも、糸リフトとは?そもそも糸リフトとは、コグ(小さな棘)のついた細い糸をこめかみ部分から挿入して肌の皮下組織をぐいっと引っ張りあげることで、お肌のたるみ改善やあごのVラインを作ることを目的とした施術のことです。糸には覚えきれないほど種類があり、クリニック独自の糸なども存在しますが、大きく分けて「溶ける糸」と「溶けない糸」があります。韓国で受けられる糸リフトのほとんどが溶けるタイプのもので、その効果は9か月~1年ほど続くそう。溶けない糸のほうが効果は長続きするわけですが、溶けるタイプに比べて引きつり感が強くなるのと、デザインが気に入らなかったり、失敗をしたときにはわざわざ取り除かなくてはいけないというデメリットもあり、韓国の病院ではあまり推奨されていません。糸リフトを受けるのが怖かった…糸リフトは、メスを使わない施術のなかでは、リフトアップ効果が一番高いと言われていますが、痛みやダウンタイムのつらさ、副作用、費用面での負担があるため、気になってはいるけれど、なかなか踏み切れないという方も多いのではないでしょうか?かくいう私もその一人でした。韓国のビューティYouTuberさんや、美容ライターさんのなかには「糸リフトはおすすめしない」と宣言している方々がいることもあり、今まではとにかくレーザーでどうにかたるみを解消したいと頑張ってきました。しかし!過去にリフトアップのために様々なレーザーなどの施術ににトライしてきましたが、40歳にもなるともはやレーザーだけでは自分の理想の見た目にはなれないのかもと思い始めるように。「合う合わないは人によって違う!やってみないとわからん!」と思いたち、まずはトライしてみることにしました。韓国の糸リフトの神様に施術を依頼!またもや血眼になってSNSで「糸リフト」について検索していると、韓国には数名、糸リフトの神様なる方々がいらっしゃることを知りました。そのなかでも今回は、経歴18年の先生ご自身が直接、日本語で1対1でしっかりとカウンセリングをしてくださるという「ラポエルクリニック」でお願いをすることにしました。すでに日本のインフルエンサーさんも訪れていてかなりの高評価だったので期待大です!入店すると清潔感たっぷりで広々としていて素敵なインテリア。そして、受付のお姉さんがアイドルみたいに可愛くてとんでもない美肌、そして親切・丁寧でさらに期待が膨らみました。先生との個別カウンセリング©二俣愛子カウンセリングでは、どんな悩みがあるのか、どこをどうしたいのかを具体的に聞いていただき、それを解決するメニューを提案していただきました。特に印象的だったのが、糸リフトにはどういう種類があり、どんな効果があるのか、今まで受けてきたリフトアップレーザーと糸リフトの違い、合わせて受けるといいレーザーやスキンブースターについてもひとつひとつ詳しくお話いただき、これだけでかなり有益な情報を得られて、とても勉強になりました。予算を伝えると、そのなかでできるベストなメニューを組んでいただきました。私の場合、一番改善したいのが、たるみによって目立つフェイスラインの崩れとほほコケです。ほほコケはそこまでひどくなく注入などは必要ないとのこと。ただ、肌が非常に薄く弾力が少ないこともあり、ミント糸8本、コンサーティナ―糸4本の計12本を入れることに。また、ジュベルック(コラーゲンを生成して肌の弾力を高めてくれるのに役立つスキンブースター)を打つと、1か月後には見違えるとのことで、一緒にお願いしました。金額はそれぞれ以下になりました。ミント糸8本:590,000ウォン(約64,000)コンサーティナ―4本:480,000ウォン(約52,000円)ジュベルック4cc(機械打ち):350,000ウォン(約38,000円)※このクニックではタックスフリーが可能なので、居住者でない場合は韓国の10%の税金はかかりません。うらやましい。ちなみに日本のクリニックで同じ施術を受けた場合、ミント糸の1本あたりの平均相場が約3万円ほど。なかには10万円というところもありました。同じメニューを受けるとなると、とんでもない金額になりますよね。韓国で受けたい方が多いのもうなずけます。ぐじゅぐじゅと入っていく音に恐怖©二俣愛子※写真は、麻酔を打っているところ実はずっと糸リフトが怖いと思っていたので、受ける前から緊張度マックスでした。個室で麻酔クリームを塗ってもらったあと、いざ施術に入るとまずは局所麻酔をブスリ。挿入する部分に数か所打っていきますが、これが地味に痛かった。麻酔を打ったあとはすぐに糸を挿入。痛みはほぼなしで驚きました。施術は、太い針を刺しその中に糸を入れ、針が引き抜かれることで糸のみが肌の中にとどまる仕組み。入っていくときに、ぐじゅぐじゅという音が耳元に響きまくるのですが、それが気持ち悪くて、痛みは少ないものの、冷や汗はだらだら。そして、糸は頭の側頭部あたりまで入っているのですが、そこに入っていく感覚も不思議でした。糸を入れたら一度起き上がってバランスをチェックして整えていきます。その際、ぐいぐいと顔や頭を押して整えるのですが、ブチブチと顔や頭から音がして、少し痛みもありました。糸リフトのあとは、ジュベルックを注入してもらい施術は無事終了!ちなみにスキンブースター(ジュベルック)は痛みが強いのですが、先生が気遣っていただき、痛みに集中しないように何気なく会話を振ってくださったのが印象的で、とてもありがたかったです。過去一!驚愕のビフォー&アフター©二俣愛子ビフォー&アフターがこちらです。ビフォーは施術前、アフターは施術直後のものです。いや、もはや人変わってますよね(笑)。リフトアップ効果は言わずもがな、過去一。気になっていたフェイスラインの崩れ、ほほこけも目立たなくなりました。やはりレーザーには出せない即効性があります!施術直後は、引きあがりすぎて吊られているような印象でしたが、これから1か月ほどかけて徐々になじんで自然な仕上がりになるそうです。ジュベルックも打ったのでそれぞれの効果が見えてくる1か月後が楽しみです!ちょっと待って!ダウンタイムが思ったよりも辛かった©二俣愛子リフトアップに確かな効果はありましたが、ここからのダウンタイムも過去一の辛さでございました。この記事を書いているのは施術から7日目ですが、一番つらかったのは当日~2日目。当日の施術後は、糸を挿入したこめかみの左側がぷっくらと腫れ、1~2時間後からは側頭部に強い痛みがありました。この痛みは処方される抗生物質と手持ちの鎮痛剤を併用して乗り切れますが、一番やっかいだったのが、口が開きにくく、食べ物がほとんど食べられないこと。糸リフトは糸を入れる本数や場所によって、口が開きにくくなることがあるとは知っていましたが、私の場合はどうやらそのパターンだったようです。2日目:頭部や顔がかなり腫れると聞いていたのですが、そういった腫れはまったくなく、左のこめかみが少し出ているくらいで施術当日とあまり変わらなかった印象です。しかし、やはり強い痛みは引き続きあり、鎮痛剤は手放せませんでした。3日目:痛みはほぼなくなり一安心。こめかみの腫れと、口が開きにくい状態についてクリニックに問い合わせるとすぐに回答があり、1~2週間ほどで自然に解消されるとのこと。4日目:横を向いて寝るとわずかに痛みあり。昨日に比べて口が開くようになった感覚あり。5~6日目:痛みはほぼなし。ただ口をあけたときにわずかに痛みあり。施術後から引き続き食べ物はもっぱらスープ系。7日目:傷口につけていた再生テープをはずしてOKな日。傷跡は一切なくどこから糸を入れたのかわからないくらいに!口をあけるとやはりまだ痛みはあります。食べ物もスープ!今は咀嚼をすると右側だけですが痛みがあります。また、1~2日目に比べると口はかなり開けるようになりましたが、まだ量は多く食べられないので、確実にダイエット効果を感じています。ダイエットもしたい私としては、もはや一石二鳥でした(笑)。また施術当日よりもかなり自然になじんできました。友達に会ったとき「ラインがすごくきれいになった!!」と褒められテンションが上がりました(笑)。効果は絶大!その分ダウンタイムも覚悟をラポエルクリニックの口コミを見ていると6本程度の比較的本数が少ない場合は、腫れも痛みも、口の開きにくさも感じなかったという方もたくさんいらっしゃるようです。ただ、私のように肌が薄く多めの糸を入れる場合はダウンタイムにもご注意を。人によってはそれでも出ない場合もあるかもしれませんが、今回はあくまでの私の実体験を書かせていただきました。ダウンタイムは、正直数日間は辛いですが、やはり見た目の印象がぐっと変わったという点では今までのリフトアップ施術では一番満足度が高いです。現時点でもこめかみの腫れをのぞけばかなり自然ですが、これからさらになじんでいくとのこと。1か月後の変化がとても楽しみです!参考になれば嬉しいです。©二俣愛子<INFORMATION>ラポエルクリニック住所:ソウル瑞草区瑞草大路77キル24 5階営業時間:10:30~20:00アクセス:地下鉄2号線「江南駅」10番出口 徒歩3分Instagram:rappoelclinic_jp<筆者情報>二俣愛子韓国・ソウルを拠点に、雑誌やWEBメディアでライターとして活躍中。コスメからグルメまで最新の韓国事情をインスタグラムでもお届け。ジュエリーショップ「owol.」(@owol__official)のディレクターも務める取材、文・二俣愛子
2024年08月30日1枚でコーディネートが完成する便利なワンピース。そのままでも素敵ですが、晩夏~初秋にかけては、重ね着をしながら雰囲気を変えてコーディネートを楽しむのもいいですよね。今回は、ワンピースの重ね着をするときに注意したいポイントをまとめてみました。簡単なチェックポイントで合わせるべきアイテムがわかりますよ!袖とウエストのデザインに注目!桐生奈奈子上品な装いに仕上げたり、キュートな雰囲気に寄せてみたりと、ワンピースの種類は本当にさまざま。春夏シーズンは半袖・袖なしのワンピースが混在していますが、袖の有無とウエストのシェイプ具合をチェックするだけで、ある程度の合わせるべきアイテムをつかむことができます。実際に着てみたので詳しく紹介していきます。タイプ1:袖のあるワンピース桐生奈奈子袖のあるデザインは1枚で着てきれいに見えるワンピースがほとんど。こちらは袖にボリュームのあるデニムワンピースですが、ポワンとした袖の上からシャツを重ね着するのは、少しもったいない気がしませんか?潔く1枚で着てワンピースのかわいさを存分に楽しんでみるのがおすすめです。桐生奈奈子今回着用した袖のポワンとしたワンピースと同様に、バックにデザインのあるワンピースも、やはりそのまま着るほうが素敵だと思います。また、ピタッとしたコンパクトな半袖のワンピースはウエストに切り替えがあり、スカート部分はギャザーがたっぷり……といったタイプが多く、こちらもシンプルにそのまま着たほうが映えるでしょう。タイプ2:Iラインシルエットのワンピース桐生奈奈子今度は、袖のないワンピースで合わせるべきアイテムを考えてみましょう。ノースリーブワンピースは、場所によって寒いこともあるので、重ね着用の服を考えておいたほうが賢明なこともありますよね。まずは、すっきりヘルシーな雰囲気が魅力的なIラインワンピースからご紹介。裾にスリットが入っていたり、最近では裾がマーメイドシルエットになっているもの、バルーンフォルムになっているものも多いです。甘さ控えめなワンピースは、特にスニーカーとのバランスがとりやすく、親しみの持てるきれいめカジュアルが作れることからも人気があります。桐生奈奈子Iラインのシルエットのワンピースはスッキリとした雰囲気が魅力的。ともすると寸胴に見えがちなので、カーディガンを肩掛けして上半身にメリハリを作ってみたり、ロングネックレスを加えて縦ラインを強調してみるといいかもしれません。今回筆者はビスチェをチョイス。Iラインシルエットのワンピースだからこそマッチするレイヤードスタイルだと思います。タイプ3:砂時計シルエットのワンピース桐生奈奈子最後に紹介するのが、ウエスト部分がシェイプされている、砂時計シルエットのワンピース。バストの下で切り替えのあるもの、おへその位置にギャザーが入ってくびれてみえるものなど、着ると女性らしいシルエットが際立つワンピースです。桐生奈奈子オーバーサイズのシャツをふわっと羽織ってしまうと、ワンピースのフィットアンドフレアのシルエットがきれいに見えなくなってしまいます。シャツを羽織るときは、キュッとなっているワンピースのデザインに合わせて裾を結んだり、ウエストのシェイプ部分が見えるように肩掛けするのがおすすめです。たくさん着倒したワンピースをレイヤードで活躍させて手持ち服でレイヤードを考えて、気分転換しながら1枚のワンピースをたくさん愛用できたら理想的。1枚で着ても素敵、重ね着しても素敵なワンピーススタイルで、今の季節を過ごしてみませんか。筆者情報桐生奈奈子ファッションやライフスタイルジャンルを執筆するフリーライター。プチプラファッションの人気アイテムを記事化することでWEB記事の影響力を体感。流行がめまぐるしく変わる早さに寂しさを感じ、価格を問わず長く愛用できるものについて発信できるようになりたいと模索中。パンとコーヒーが大好き。Instagram @ happynanako0111文/桐生奈奈子
2024年08月29日年齢を重ねるごとに「なんだか今日のメイクがダサく見える!」という瞬間が増えてくることもありますよね。筆者も35歳を過ぎてから、20代の頃は感じなかったダサさを感じることが増えてきました。そんなダサ見えメイクの特徴とともに、回避するアイテムやメイク方法をご紹介していきます。メイク崩れはダサ見えの原因に… キープミストで予防しようダルバ「オールデイセラム メイクアップフィクサー」©皆川みほ筆者が「今日のメイク、ダサ見えしているな…」と感じる瞬間の多くは、メイクが崩れているときです。メイク崩れがないとやはり印象も良く見えるので、できれば防ぎたいところ。そんなときに活躍してくれるのが、最近ドラッグストアなどでも手軽に手に入るメイクキープミスト。筆者がよく使っているのは『ダルバ』の「オールデイセラム メイクアップフィクサー」です。©皆川みほ人気韓国コスメブランド『ダルバ』から出ているこちらのメイクキープミストは、ベタベタしにくく香りがないので、とても使いやすいです。ミストは写真のようにちょっと大きめに出ることがあるので、スプレー口を上に向けて出し、浴びるように付けると、顔の上で水滴にならずに済みます。ホワイトにピンクゴールドのパッケージが可愛く、使っていてテンションが上がるところも気に入っています。【商品情報】ダルバ「オールデイセラム メイクアップフィクサー」価格:¥3,200 ※筆者購入時クルッと上向きまつ毛は年齢問わず美しい! まつ毛メイクでダサ見え防止ミュード「インスパイアマルチフィクサーマスカラ」01 クリアブラック©皆川みほまつ毛が下がっていると、なんとなくすっぴん感が出てしまって、垢抜けずダサ見えにつながることがあります。特に奥二重の筆者は、メイク直後はまつ毛が上向きでも、時間が経つとまぶたの重みで下がってくるのが悩み。それを解決してくれるのが、『ミュード』の「インスパイアマルチフィクサーマスカラ」01 クリアブラックです。©皆川みほ「インスパイアマルチフィクサーマスカラ」は、まつ毛の角度やマスカラのもちをよくしてくれます。特に筆者が選んだ01 クリアブラックはほとんど透明に近く、20回くらい付けると写真のような色になるくらい薄づき。ビューラーをしてから付けると、まつ毛がクルッと上向きになり長時間持続してくれるので、最近手放せない1本です。【商品情報】ミュード「インスパイアマルチフィクサーマスカラ」01 クリアブラック価格:¥1,650パンダ目でダサ見え…! なるべく落ちにくいアイライナーを選ぼうデイジードール「デイジードール クリーミー ライナー」02 シアーブラック©皆川みほ筆者のように奥二重で重いまぶただと、アイライナーが落ちやすいのが悩みです。アイライナーが落ちるとパンダ目になってしまい、知らず知らずのうちにダサ見えに…!そんなアイライナーの落ちやすさに悩んでいる方におすすめしたいのが、『デイジードール』の「デイジードール クリーミー ライナー」02 シアーブラックです。©皆川みほこの「デイジードール クリーミー ライナー」は描きやすく落ちにくいので全色持っており、中にはリピート買いしているカラーもあります。02 シアーブラックはネイビーのような透明感のあるブラックで、ラメも入っているため華やかでありながら、はっきりとした目元にしてくれる1本。とにかく落ちにくいので、朝から夕方までパンダ目になることが少ないのが嬉しいポイントです。落とすときは目元専用のクレンジングを使うと、肌に刺激を与えずスルッと落とすことができます。【商品情報】デイジードール「デイジードール クリーミー ライナー」02 シアーブラック価格:¥1,430コツを押さえてダサ見え回避! 選ぶコスメでおしゃれメイクは叶う35歳から気になりはじめたダサ見えメイクのポイントと、回避するコツをご紹介しました。どんなダサ見えポイントも選ぶコスメ次第で避けることができるはず!今回ご紹介した内容が参考になると嬉しいです。【参考】『マリークヮント オンラインショップ』公式サイト©Liza5450/Adobe Stock筆者情報皆川みほ(Instagram:@cc_mm_27)Webライター・日本化粧品検定一級保有。国内大手化粧品メーカー勤務をきっかけに美容に興味を持ち、現在は本業の傍ら美容関係メインのWebライターとして活動中。文/皆川みほ
2024年08月29日みなさんは、朝ごはんを食べていますか? おにぎりやパンを食べるという人もいれば、ドリンクで済ませたり、忙しくて何も食べられなかったりという人もいるかもしれません。毎日朝食を用意するのは、なかなか大変ですが、食べないと1日元気が出ませんよね。美容や健康に関心が高い女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に、どんな朝ごはんを食べているのか、リサーチしました!朝ごはんを食べる派?食べない派?※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは、朝ごはんを食べるか聞いたところ、69%の人が「食べる」と回答しました。「時間に余裕がある時だけ食べる」と回答した人は16%で、毎日とはいかないまでも、8割以上の人が朝ごはんを食べる習慣があるようです。「ほとんど食べない」と回答した人は15%で、「朝は食べない派」と回答した人はいませんでした。それぞれ、理由も教えてもらいました。食べる「食べないと元気が出ない」(35歳・会社員)「お通じが来る。今の季節は、熱中症予防のため」(40歳・主婦)「家族が必ず朝食を食べるので、自分も一緒に食べる習慣になった」(44歳・主婦)朝ごはんを食べないと元気が出なかったり、体の調子がよくなかったりするというコメントが目立ちました。私も、お腹が空くと集中力がなくなって、お昼まで元気に活動できない気がします。また、健康の目的以外にも、朝ごはんをしっかり食べたほうが、太りにくい気がすると、ダイエットを意識している人もいました。時間に余裕がある時だけ食べる「できるだけ食べたいので、時間がある時は食べる」(36歳・会社員)「本当は毎日食べたいけれど、なかなか時間が取れない」(32歳・会社員)時間に余裕がある時だけ食べるという人の多くは、本当は毎日朝ごはんを食べたいという思いを抱えているようです。私も、できれば毎日しっかり食べたい派なのですが、朝は何かとバタバタしていて、ごはんの準備まで手が回らずにいます。上げ膳据え膳の実家暮らしでは、朝ごはんは欠かさなかったのですが…。ほとんど食べない「お腹が空かない」(36歳・専門職)「そもそも食べる時間がないが、あるとしても食べない習慣がついてしまっていて、あまり食べる気になれない」(35歳・会社員)ほとんど食べないという人たちは、朝はお腹が空かなかったり、朝ごはんを食べる習慣がなかったりというケースが多いようです。確かに、私も起きてすぐは、あまり食欲がありません。ただ、身支度をしているうちにお腹が空いてきますし、朝ごはんを食べないと、お昼までもたないので、できるだけ食べるようにしています。定番メニューは意外に豪華多くの人が、しっかり朝ごはんを食べているということですが、具体的なメニューはどんなものなのか、教えてもらいました。「ごはんと納豆。トーストに少しのチーズとマヨネーズ」(37歳・会社員)「ごはんと味噌汁。たまに納豆や漬物」(35歳・会社員)「トースト、目玉焼き、サラダなど」(44歳・主婦)朝はバタバタして、あまり時間がないかと思いきや、意外にも火を使って調理したメニューが多く挙がりました。個人的には、ごはんと味噌汁があるだけでも、十分豪華なメニューに感じますが、みなさんサラダなどの副菜なども食べていて、すごいです!多い人は、4~5品用意していました。ごはんやトースト以外にも、こんなメニューが人気でした。「グラノーラとヨーグルト」(36歳・会社員)「ヨーグルト、プロテイン、バナナ」(33歳・無職)「モモやキウイなどの季節のフルーツ、ヨーグルト、キヌア、オートミール」(40歳・専門職)ヨーグルトやフルーツを食べるという人も多くいました。火を使わず、手軽に用意できますし、あまり食欲がないという時でも食べやすそうですね。寝坊した時のクイック朝ごはん朝ごはんを食べたいと思っていても、寝坊してしまったり、遅刻しそうになったりすることもありますよね。そんな時、朝ごはんはどうしているのか、聞いてみました。「お菓子など、何かしら食べられるものを食べる」(36歳・会社員)「とりあえずヨーグルトドリンクだけは飲む」(41歳・自営業)「青汁やカフェオレなどの飲み物でやり過ごす」(44歳・主婦)お菓子やドリンクなど、何かしら胃に入れるというコメントが多く集まりました。出かける準備をしながらでも食べられる、手軽さが支持を集めています。私は、おやつ用にストックしている、干し芋や小さなバームクーヘンを食べることが多いです。一方で、自宅での食事は諦めるという人たちもいました。「さっと買えそうなところがあれば、おにぎりなどを買ってから行く」(37歳・会社員)「食べずに、コンビニでコーヒーを買って向かう」(33歳・無職)通勤途中のコンビニなどで、おにぎりやパンなどを買って、職場で朝ごはんを食べるという人も多いです。確かに、ひとまず移動を終えてしまったほうが、落ち着いて食事ができるので、いいかもしれませんね。手軽で腹持ちもいい、お助け朝食みなさん、何とか朝ごはんを食べるように意識していますが、本当に時間に余裕がない時もあるはず。そんな時のお助け朝食について聞いてみました。「バナナ、ヨーグルト、チョコ」(36歳・会社員)「ゼリー」(38歳・会社員)「カップスープや野菜ジュースを、準備の合間に飲む」(37歳・会社員)「プロテイン。なんだかんだお腹にたまる気がする」(32歳・会社員)さまざまなお助け朝食が集まりましたが、特にドリンク類に頼る人が目立ちました。その中でも、栄養価が高めで、お腹にたまりそうなものを選んでいる人が多いようです。私は、ゼリー飲料をストックしています。ほかには、こんなものを用意している人も。「冷凍ご飯、冷凍パン」(35歳・会社員)「冷凍の肉まんや、焼きおにぎり。レンジでチンして、すぐに食べられるものは常備しておく」(44歳・主婦)冷凍食品は、忙しい朝の強い味方ですね。レンジであたためるだけで簡単ですし、腹持ちのいい食事がとれるのもいいですね。私も、冷凍食品をもう少しストックしておくようにします。これなら食欲がなくても食べられる!毎日しっかり食べようと思っていても、朝は食欲にムラがあるという人も多いのではないでしょうか?疲れが取れない朝や、食欲がない朝でも食べられる朝食を聞いてみました。「おかゆ、玉子雑炊」(40歳・主婦)「味噌汁」(35歳・会社員)胃に優しい和食メニューが人気ですね。私も子どもの頃、食欲がない朝は、「味噌汁だけでも食べていきなさい」と親に言われてきたからか、今でも味噌汁を食べることが多いです。ほかには、こんな朝食を挙げる人も多くいました。「フルーツ」(32歳・会社員)「バナナ、ヨーグルト」(34歳・主婦)「冷凍アサイー、バナナ、ヨーグルト、はちみつでスムージーをつくる」(41歳・自営業)フルーツなら、さっぱりしていて、食欲がない朝でも食べることができそうですよね。特に、手軽で消化もいいと言われる、バナナが人気でした。朝ルーティーンでシャキッとお目覚め食事以外にも、朝のルーティーンがありますよね。みなさんの朝習慣を教えてもらいました。「一息ついたら、カフェラテを飲んで気分転換」(37歳・会社員)「家族が出払った後は、コーヒーを飲みながらYouTubeを見る」(44歳・主婦)朝のコーヒータイムを設けている人が多いですね。ニュースをチェックしたり、動画を見たり、みなさんさまざまなことをしていますが、コーヒーを飲みながらであれば、とても優雅で素敵な時間を過ごせそうです。私も、コーヒーの香りを嗅ぐと、1日のはじまりを感じて、元気が出ます。ほかにも、さまざまなルーティーンがありました。「犬の散歩に行く」(40歳・主婦)「窓を開けて、ベランダのメダカとザリガニにエサをあげて、水やりをしながら、自分も日光浴」(34歳・主婦)「余裕がある日は、パックをしながら日光浴」(32歳・会社員)家の中でゆっくり過ごすのもいいですが、日光浴も人気です。朝、しっかり太陽の光を浴びると、スッキリと目が覚める気がしますよね。私も、起きたらまず、カーテンをしっかり開けるようにしています。朝ごはんで充実した1日のスタートを!朝ごはんリサーチ、いかがでしたか?何かと忙しい朝を過ごしていると、つい朝食を抜きがちになってしまうこともあるかと思いますが、簡単に食べられるものを、少しでも食べておけば、仕事に集中できたり、1日をより楽しく過ごしたりすることもできるかもしれません。みなさんのアイデアを参考に、ぜひ充実した朝時間を過ごしてください!©funny face/AdobeStock文・高橋あやか
2024年08月29日うるおいや不足しがちな美容成分を補うことができるシートマスク。種類がたくさんあり、どれが良いのかわからない…という人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、エステティシャンの筆者が特に40代へおすすめする「超優秀シートマスク」をピックアップしてご紹介します。日焼け後のくすみを戻したい人、肌のトーンアップを叶えたい人におすすめナンバーズイン「5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク」©寒川あゆみ一つ目は『ナンバーズイン』の「5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク」です。ビタミンCパウダーをふりかけた黄色のシートが特徴です。グルタチオンリポソーム、ナイアシンアミド、ビタミンCやビタミンC誘導体、アルブチンなどが配合されているそう。とてもなめらかな素材で、とろみのある美容液がたくさん含まれています。©寒川あゆみ肌にぴったり密着し、使用中も使用後も乾燥やつっぱり感などはなく、うるおいとトーンアップが感じられました。こんな人におすすめ肌のくすみが気になる人、日焼け後の黒ずんだくすみを戻したい人、ニキビ跡・赤み・色素沈着を予防したい人、毛穴の黒ずみを予防したい人、肌のトーンアップを叶えたい人【商品情報】ナンバーズイン「5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク」価格:¥2,560内容量:8枚入り乾燥やくすみに悩む人、トーンアップを叶えたい人におすすめルルルン「ハイドラ EX マスク」©寒川あゆみ二つ目は、『ルルルン』の「ハイドラ EX マスク」です。日本製ヒト脂肪由来間葉系細胞エクソソーム(※1)に加え、白玉(※2)グルタチオン(※3)が配合されているとのこと。※1 整肌成分 ヒト脂肪由来間葉系細胞エクソソーム(幹細胞は含みません)※2 白玉のようなキメが整ったツヤのある肌のこと※3 整肌成分 グルタチオン、アルブチン、レシチン©寒川あゆみほどよく厚みのあるなめらかなシート素材で、肌にぴったり密着します。保湿もトーンアップも両方叶えてくれるので、肌の乾燥が気になるときや肌に元気がないと感じるときに大活躍しそうです。こんな人におすすめ肌の乾燥や小ジワが気になる人、うるおいもハリも欲しい人、くすみのない明るくツヤのある肌にしたい人【商品情報】ルルルン「ハイドラ EX マスク」価格:¥880内容量:7枚入りくすみケアをしたい人、フェイスラインのリフトアップを叶えたい人におすすめルルルン「ハイドラ V マスク」©寒川あゆみ三つ目は、『ルルルン』の「ハイドラ V マスク」です。7種類のビタミンと7種類のハーブが配合されているそう。リフトアップ施術のHIFU(ハイフ)からインスピレーションを受けて新開発されたという、ストレッチ性のあるリフトシートが特徴です。©寒川あゆみほどよく厚みがあり、なめらかな肌触りで、マスクに伸縮性があるのでフェイスラインにもぴったり密着しました。うるおいやトーンアップはもちろんですが、個人的には頬や鼻まわりの毛穴が引き締まり、フェイスラインが持ち上げられたことで頬に丸みが出たように感じました。こんな人におすすめ乾燥や肌荒れなどのゆらぎやすい肌を安定させたい人、肌をトーンアップさせたい人、フェイスラインのリフトアップを叶えたい人【商品情報】ルルルン「ハイドラ V マスク」価格:¥770内容量:7枚入りいかがだったでしょうか。乾燥やトーンアップ、エイジングケアをしたいという方は、今回ご紹介したシートマスクを参考にしてみてくださいね。【参考】『ナンバーズイン』『ルルルン』公式サイト筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2024年08月28日食事は、身体はもちろん心にもエネルギーを補給する、大切なひとときと言えます。ただ、せっかくの食事も風水的に間違ってしまうと、健康を害してしまうケースも。せっかくの食事なら、良い気を身体に取り込みたいですよね。そこで今回は占い師の筆者が「食事における風水のNG行動」をご紹介します。冷蔵庫に腐った食材を入れておくと家全体の気が落ちる割引されているからと大量に食材を買い込むと、いつの間にか賞味期限が過ぎてしまい、痛んでしまうこともありませんか?痛んだり腐ったりした食材をそのまま放置しておくのは、衛生面だけでなく、風水的にもNG。邪気を放ち他の食材や家の中にまで影響を及ぼすようになります。最悪、家の中全体の気が落ちてしまうことにもなりかねません。なるべく買いだめはせず、冷蔵庫には食べる分だけをこまめに保管するか、冷凍庫を活用することで食材の腐敗を防ぐといいでしょう。黒いテーブルは食べ物のエネルギーを吸い取る食事をするテーブルは風水において、調理した食材の持つ気を活かすか否かを左右する、重要なアイテムです。もしもテーブルの色が黒、もしくはプラスチックなどの人工的な素材を用いているなら、要注意。黒いテーブルや人工的な素材のテーブルは、食材が持つエネルギーを吸い取ってしまう恐れがあります。テーブルごと交換するのが難しければ、テーブルクロスやランチョンマットを敷くといいでしょう。色は暖色系のものがおすすめです。スマートフォンを見ながら食事をすると幸運を逃すスマートフォンを見ながらの食事はマナー面だけでなく、風水的な観点からも避けたいNG行動です。食事は「いただきます」から始まり「ごちそうさま」で終わるまで、対象の命をもらって自分に取り込む行為。でも、スマートフォンなど他の情報に意識を向けていると、感謝の気持ちや生命への感受性が損なわれる恐れがあります。その結果、運を取りこぼしてしまいかねないので、気をつけたいところです。キッチンの生ごみの扱いで幸せな結婚生活が決まる食材を扱うキッチンでは、生ごみが発生したり、洗い物が溜まっていきますよね。それらをどう処理するかによって、結婚生活の幸福度が変わるかもしれません。生ごみは早めに水気を切り、匂いが出ないように処理しましょう。可能なら、蓋つきのごみ箱に入れ、収集日のたびに捨てることをおすすめします。ごみの処理を怠けると、いずれ生ごみの陰気により家庭運に歪みを生じる可能性があるので、注意が必要です。まとめ風水的に正しい環境で食事することは、自分の中に眠る本来の“気”を正常に巡らせることにつながるはず。普段の食事で知らず知らずのうちに運気を下げてしまわないよう、今回の内容を参考にしてみてください。©Odua Images/Adobe Stock ©BRAD/Adobe Stock筆者情報脇田尚揮占心行動学創始者。(株)ヒューマンライフ出版代表取締役社長、ミンストレールCEO、大学・高校講師。経営コンサルタント、心理カウンセラー、権僧都職僧侶として活動。会社顧問として占い鑑定を業とする。現在、政治家相談役・企業顧問30社担当、経営・占術にまつわる資格80種保有。著書は『生まれた日はすべてを知っている』他10冊。テレビ出演も多数。Youtubeチャンネル「尚德の運・縁・法・心」にて2024年の運勢配信中。文/脇田尚揮
2024年08月28日ドラッグストアで気軽に購入できるプチプラブランド『セザンヌ』から、2024年8月26日に新商品が登場!優秀なフェイスパウダーやリップメイクを格上げしてくれるアイテム、エステ気分になれるスキンケアなど、見逃せないアイテムばかり。毎月新作を試しているコスメオタクの美容ライターが徹底レポしていきます。夏でも使いやすい軽さ抜群のフェイスパウダー©比嘉桃子なんと1,000円以下で買えてしまう優秀なフェイスパウダーが登場。どんな肌トーンにも合わせやすいベーシックなベージュカラー1色展開で、やわらかな“桃肌”に仕上げてくれるアイテムです。パウダーを均一に取ることができるよう、容器には伸縮するメッシュネットを採用。取りすぎを防止してくれるため、厚塗りになりにくく、今っぽく自然な仕上がりへと導いてくれます。©比嘉桃子手に取ると少し明るめに見えますが、パフでなじませると肌に溶け込み、自然な仕上がりに。本当に軽い付け心地で、夏の暑い日でも不快感がまったくありませんでした。7種の美容保湿成分配合で、乾燥崩れを防止してくれる効果も。夏場はエアコンでの乾燥が気になるので、とても助かります!パウダーの肌あたりも気持ちよく、プチプラであることを忘れてしまうほど。これから流行りそうな予感です!<商品情報>セザンヌ シームレスカバーパウダー容量:4.5g価格:¥968プロ級リップメイクが簡単に!©比嘉桃子リップライナーはメイクの必須アイテムとは言えないかもしれませんが、一度使うと病みつきになる人も多いもの。そんなリップメイクをアップデートしてくれるアイテムが、なんと660円で試せるんです!今回発売されるのは、ほんのり影色を落としたカラーのリップライナー。本来唇のフチの色は色素沈着や乾燥で1トーン暗くなっていることに着目し、より自然なリップメイクを追求して作られたアイテムなんです。©比嘉桃子カラバリは「01 ウォームベージュ」と「02 クールピンク」の2種。どちらもちょっぴりダークトーンで、肌に乗せると暗く見えますが、唇に乗せるとその自然さに驚くはずです。どちらを買うか悩んだら、ぜひ2色買いして欲しいアイテム。ベージュやオレンジ系のリップなら「01 ウォームベージュ」、ピンクやローズ系のリップなら「02 クールピンク」と使い分けてみてください。筆者はすでに虜になっており、毎日のリップメイクに活用しています!<商品情報>セザンヌ 影色リップメイカーカラー:01 ウォームベージュ/02 クールピンク価格:各¥660バームクレンジングがプチプラで!?©比嘉桃子『セザンヌ』というとメイクアップアイテムのイメージが強いため、クレンジングバームの登場には驚きました。1,000円台とかなりのプチプラで、正直半信半疑で使用してみたのですが、使い心地が最高!メイク落ちも問題なく、毎日使いしたくなるアイテムでした。©比嘉桃子スパチュラ付きで、衛生的かつ実用的。適量を手のひらに取り、手の圧でバームをとろけさせてから顔に塗布していきます。このバームがとろける感覚がとても心地よく、スキンケアが癒しの時間に…!ふわりと香るラベンダーの精油に包まれ、ホッと落ち着くことができます。洗い上がりはスッキリしているものの、うるおいも感じられる絶妙な肌ざわり。W洗顔不要のアイテムなので、時短で済ませられるのも嬉しいポイントです。<商品情報>セザンヌ うるオフクレンジングバーム容量:90g価格:¥1,089ドラッグストアに急いで!©比嘉桃子フェイスパウダー、リップライナー、クレンジングバームと3つの新商品をご紹介しました。どのアイテムも使いやすさとプチプラを両立しており、毎日のメイクやスキンケアにすぐにでも取り入れたいものばかり。ぜひドラッグストアで手に取ってみてくださいね。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。中でもリップアイテムを集めるのが大好きなリップマニアでもある。文・比嘉桃子
2024年08月28日毎日の洗顔タイムを楽しくしてくれるモコモコ泡が人気の「パーフェクトホイップ」から、LINE FRIENDSの大人気キャラクター「BT21」たちがデザインされたパッケージが登場。コラボを記念して、スペシャル動画の公開やプレゼントキャンペーンも開催されるのでお見逃しなく!「パーフェクトホイップ」と「BT21」のコラボデザインが登場!2年連続、クリーム洗顔No.1のスキンケアブランド『センカ(SENKA)』の、洗うたびにキメまで整った“すっぴんつるん”肌へと導く洗顔料「パーフェクトホイップ」から、9月6日より「LINE FRIENDS」の大人気キャラクターとして世界中で愛される「BT21」のスペシャルデザインが発売。毛穴にたまった“酸化汚れ”までクリアにする青色の「センカ パーフェクトホイップ」には、泡に触れてうっとり笑顔を浮かべる「KOYA」と「RJ」をデザイン。黒ずみ・角栓までしっかり吸着洗浄する白色の「センカ パーフェクトホイップ ホワイトクレイ」には、泡を見せてマジメな表情を浮かべる「TATA」と「VAN」。コラーゲンを含む4つのうるおい成分配合(※1)で乾燥小じわの目立ちにくい肌へ(※2)と導くピンク色の「センカ パーフェクト ホイップ コラーゲン in」には、ふわふわ泡を楽しむにっこり笑顔の「MANG」と「CHIMMY」。オトナのニキビ・肌あれ予防におすすめの薄緑色の「洗顔専科 パーフェクトホイップ アクネケア」には、泡を手に思わず飛び跳ねそうな「SHOOKY」と「COOKY」が描かれています。“ミクロ美容泡で肌も心も明るくススメ!”をテーマに、“泡”とキメポーズを披露する「BT21」のキャラクターたちは、ヘアバンドをつけてミクロ美容泡での洗顔タイムに向けての準備もばっちりです。また、発売にあわせてオリジナル動画が公開されます!見るたび笑顔があふれ、使うたび心が弾むような「パーフェクトホイップ」と「BT21」のコラボレーション動画が公開!コラボを記念して公開されたオリジナル動画では、洗顔を嫌がる「RJ」に、「KOYA」が「パーフェクトホイップ」の泡で優しく洗顔してあげる姿を見ることができます。2つのキャラクターが作り出す、ほのぼのとした雰囲気に癒されること間違いなし!ぜひチェックしてみてください。SENKA パーフェクトホイップ 「BT21スペシャルムービー」篇10万円分の旅行券や「パーフェクトホイップ」のセットがもらえるキャンペーンを開催!キャンペーン第一弾「隠しアカウント – #みつけてくれまSENKA」キャンペーン期間:9月2日(月)~17日(火)プレゼント:特賞「JTB旅行券10万円分 - 韓国旅行に行きまSENKA?」1名、正解賞「BT21デザイン パーフェクトホイップセット」100名プレゼント応募方法Xの隠しアカウント11個に投稿される「BT21」たちのビジュアルもしくは、東京のあるスポットに掲出されている10枚のビジュアルを見つけたら、共通ハッシュタグ「#みつけてくれまSENKA」と共に、SENKA公式Xでのキャンペーン投稿にアカウント名を記載、もしくは画像を添付してリプライしてください。SENKA公式Xから毎日1投稿ずつ隠しアカウントのアカウント名、IDのヒントが紹介されるので、ヒントをもとに隠しアカウントを探しましょう。キャンペーン第二弾「間違い探し – #みつけてくれまSENKA」キャンペーン期間:9月19日(木)~30日(月)プレゼント:特賞「JTB旅行券10万円分 - 韓国の高級ホテルに泊まりまSENKA?」1名、正解賞「BT21デザイン パーフェクトホイップセット」100名プレゼント応募方法Xの隠しアカウントに投稿されている11枚のビジュアルと、東京のあるスポットに掲出されている10枚のビジュアルは、正しいビジュアルと比べてどこか違和感があります。間違いを見つけて、共通ハッシュタグ「#みつけてくれまSENKA」と共にSENKA公式Xでのキャンペーン投稿に画像を添付してリプライしてください。オンライン・オフラインのいずれかでの間違い探しにご参加いただきます。※ キャンペーン詳細は変更になる可能性がございます。詳細は公式SNSでご確認ください。※1 異性化糖、セリシン、水溶性コラーゲン、グリセリン(保湿)※2 効能評価試験済み「パーフェクトホイップ」と「BT21」のコラボ洗顔料を手に入れましょう!ミクロで濃密な泡で毛穴にたまった酸化汚れまで落とし、洗うたび、肌のキメまで整える洗顔料「パーフェクトホイップ」と「BT21」のコラボアイテムをご紹介しました。各キャラクターの個性が垣間見えるようなスペシャルパッケージを手に入れてみてはいかがでしょうか。<筆者情報>三谷真美(みたに・まみ)anan、美的などの雑誌やWebメディアで活躍する美容ライター・美容家。2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を持ち、金融に関する記事も執筆中。【参考】SENKA公式サイト文・三谷真美
2024年08月28日初めて病院を受診するときには、緊張してしまう人もいますよね。何を持参すべきか、どのような質問をされるかなど、予備知識がないと戸惑ってしまうことも多いでしょう。そこで今回は、初めての受診時に気を付けるべきポイントを解説します。これを読んで、安心して初診に臨んでくださいね。初診時にすべきこと1.診察予約の確認まずは、あらかじめ診察に予約が必要かどうか確認しておきましょう。医師法では、診察の求めがあった場合には診察しなければならないことを定めた“応召義務”というのがあるのですが、緊急性のない受診については予約制をとっているクリニックもあります。その場合は予約している方が優先的に診察されるため、待たされたり、対応してもらえないなどという場合もあります。まずは、そのクリニックが予約制なのかどうかは確認しておくと安心ですね。最近では、電話やインターネットで予約ができる病院も多いので、事前に調べて必要な場合は予約を入れることが大切です。2.必要書類と持ち物の準備基本的に、保険診療を受ける場合には受診時に健康保険証が必要です。自費診療の場合は保険証の提示は必須ではないですが、本人確認書類の提示を求められることがありますので、持っていくと安心ですね。追加の情報として、現在服用している薬が分かる「おくすり手帳」などを持参すると診察がスムーズです。また、薬のアレルギーがある方は、どの薬にどのようなアレルギーが出たことがあるか確認されることがあるため、事前に確認しておきましょう。3.症状の整理とメモ受診時は、医師に自分の症状を的確に伝えることが重要です。でも、医師を目の前にすると緊張してしまい、言いたいことを忘れてしまう方もいらっしゃいます。自信がない場合は、あらかじめ症状の出始めた時期や症状の変化、症状の頻度、どのような状況で悪化するかなどをメモしておき、伝えられるようにしておきましょう。例えば、「一週間前から咳が出始め、夜間に悪化する」といった具体的な情報があると、医師は適切な検査や治療を提案しやすくなります。4.質問事項のリストアップ診察の場では、緊張して質問を忘れてしまうことがあります。あらかじめ質問事項をリストにしておくと、あとで聞くのを忘れてしまったと後悔することがなくなります。「この症状はどのくらいで治るのか?」や「どのような治療法があるのか?」など、自分が知りたいことを整理しておくと良いですね。初診時の注意点1.医師とのコミュニケーション医師は患者さんの話を基に診断を進めます。正確で具体的な情報を提供することで、より適切な診断と治療が期待できます。もし、症状をきちんと伝えなかったり、重要な情報を省略したりすると、適切な検査や治療が受けられないことにもなりかねません。自分の不利益につながることがあるので注意しましょう。また、分からないことがあれば積極的に質問することも大切です。2.自己診断を避けるインターネットや自己の知識に基づいて病気を自己診断することは、誤診の原因となる可能性があります。医師は専門的な知識と経験を持っており、適切な診断と治療を行うために日々情報をアップデートしています。ただ、もし診療を受けた医師の方針に納得がいかなかったり、説明が不十分だと感じる場合は、他の医師に相談するという選択も可能です。また、医師も人間なので、相性の善し悪しを感じる場合があるかもしれません。納得のいく治療を進められるようにしたいですね。3.プライバシーの保護医療情報は非常にプライベートなものです。プライベートな情報を開示することに対して不安を覚える方もいらっしゃるかもしれません。ただ、診察時に得られる情報は、患者さんの許可なく第三者に漏らされることはありません。そのため、他人に聞かれたくない内容についても、病院側もプライバシーを尊重し、適切に対応しますので安心してくださいね。4.支払い方法の確認最後に支払い方法についてです。他の小売店と同じように、病院によっては、クレジットカードや電子マネーが利用できず、現金での支払いのみに対応している場合があります。また、保険適用外の診療や検査が必要な場合もあります。受付での支払い時に困らないように、現金やクレジットカードの準備をしておくと良いでしょう。保険適用外の費用が発生する場合は、事前に確認することが大切ですね。おわりに初めて受診する病院だと、いろいろと不安に感じてしまうのが普通です。また、医師を目の前にすると緊張してしまう方もいらっしゃるかもしれないですね。診察予約の確認や必要書類の準備、症状の整理と質問事項のリストアップなど、事前に準備しておくと安心して診察に望むことができます。医師と良好なコミュニケーションを築くことで、協力してスムーズに治療を進めていくことができます。自分が気になっていることはなんでも尋ねるようにしましょう。©buritora/Adobe Stock ©ponta1414/Adobe Stock ©Monet/Adobe Stock筆者情報ママ女医ちえこ(産婦人科医)産婦人科専門医であり、プライベートでは4人の子どもを育てる母。2020年からはYouTuberとしても活躍し、性教育としての医学情報や健康情報を中心に、女性が自分の体について考えるきっかけになる専門性を生かした情報を発信。現在のチャンネル登録者数は17万人を超える。著書に『子宮にいいこと大全 産婦人科医が教える、オトナ女子のセルフケア』(KADOKAWA)、『医師がすすめる エビデンスベースの「体にいい」食習慣』(クロスメディア・パブリッシング(インプレス))がある。YouTube:女医ちえこX:@mamajoy_chieko産婦人科専門医/ママ女医ちえこ
2024年08月27日ブロッコリーは栄養素が豊富な食材ですが、調理方法や食べ方によっては栄養素を効率よく摂取できない可能性があります。今回は管理栄養士の筆者が、ブロッコリーのNGな食べ方や調理方法、ブロッコリーに含まれる栄養素について詳しく解説します。正しい方法でブロッコリーの栄養素を効果的に摂取しましょう。ブロッコリーに含まれる栄養素ブロッコリーにはビタミン・ミネラル・食物繊維など、体にうれしいさまざまな栄養素が含まれているため、栄養価の高い食材といえるでしょう。ブロッコリーに含まれている主な栄養素と、それぞれに期待される健康効果について解説します。ビタミンCブロッコリーには野菜の中でも多くのビタミンCが含まれています。ビタミンCはコラーゲンの生成に不可欠であり、皮膚や粘膜の健康のためにも欠かせません。またビタミンCには抗酸化作用があり、老化や免疫機能低下の要因となる活性酸素の働きを抑えるなど、さまざまな役割を持っています(※1)。カリウムカリウムは、むくみ解消のために重要な働きをしてくれるミネラルです。ナトリウムを体の外に排出し、体内の水分バランスを調整してくれます。血圧が気になる方は、高血圧の要因となる塩分を多く摂ったときに補給したい栄養素です(※2)。ビタミンKブロッコリーに多く含まれているビタミンKは、カルシウムの代謝を促し、骨の健康を保つために重要な栄養素です。ビタミンKは油に溶けやすいため、ブロッコリーは炒め物や肉・魚など脂質を含む食材と一緒に摂れるといいでしょう。食物繊維食物繊維は腸内で善玉菌のエサとなり、腸内環境を整えてくれる働きがあります。腸内環境が整うことで便秘の予防・改善効果や免疫力アップにつながることが期待されています。また、食物繊維は血中コレステロール値を下げ、糖分の吸収をおだやかしてくれるため、積極的に摂ることが推奨される成分です(※3)。たんぱく質意外かもしれませんが、ブロッコリーには野菜の中でも比較的多くのたんぱく質が含まれています。たんぱく質は皮膚・筋肉・臓器・毛髪などの材料となり、健康的な体づくりに欠かせません(※4)。ブロッコリーに肉・魚・卵などを組み合わせると、骨や皮膚、筋肉などをつくる働きを増強させることが期待できます。ブロッコリーのNGな食べ方ブロッコリーには、体にうれしいさまざまな栄養素が含まれています。しかし、食べ方や調理方法によっては栄養素を効率よく摂れない可能性も。ここからはブロッコリーのNGな食べ方について解説します。ブロッコリーの洗い方に注意ブロッコリーは、その形状から汚れや虫が入り込みやすいため、正しく洗うことが大切です。ただし、強く洗うとブロッコリーが崩れてしまうため注意が必要でしょう。ブロッコリーを洗う際はボウルに水を張り、小房に分けたブロッコリーを浸して軽く振るようにして汚れを落としましょう。ブロッコリーにはビタミンCが豊富に含まれていますが、ビタミンCは水に溶け出す性質を持っているため、長時間水に浸さないよう注意してください。ブロッコリーを茹ですぎるのはNGブロッコリーを茹ですぎると、ビタミンCやカリウムなど水に溶けやすい栄養素が流出し、栄養価が低下してしまいます。茹でる場合はなるべく短時間にしましょう。栄養素を残すためには、蒸すか電子レンジで加熱するのもいい方法です。ブロッコリーの茎を捨ててしまうのはNGブロッコリーの茎の部分は捨ててしまうという方もいるかもしれません。しかし茎にも栄養素は豊富に含まれているため、ぜひ食べていただきたい部分です。茎は硬いため、茹でたり蒸したりしてやわらかく調理し、細かくカットして炒め物やスープなどに活用しましょう。ブロッコリーだけを食べるのはNGブロッコリーには多くのビタミンやミネラルが含まれていますが、体に必要な全ての栄養素を含んでいるわけではありません。ほかの野菜やたんぱく質を多く含む肉・魚・卵・大豆製品などの食材も組み合わせると、バランスが整いやすくなるでしょう。また、ブロッコリーに多く含まれている食物繊維の摂りすぎは、消化機能を低下させる可能性もあります。食べすぎないように気をつけましょう。栄養豊富なブロッコリーを毎日の食卓に取り入れましょうブロッコリーは栄養豊富なので、ぜひ日々の食事に取り入れていただきたい野菜です。効率よく栄養素を摂取するためには、茹ですぎないことがポイント。また、房の部分だけでなく茎も摂れるといいでしょう。食材はブロッコリーだけに偏らず、バランスよく食事に取り入れることが大切です。今回お伝えした「NGな食べ方」を避けて、健康維持に役立ててくださいね。【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネット 抗酸化ビタミン※2 厚生労働省.e-ヘルスネット カリウム※3 厚生労働省.e-ヘルスネット 食物繊維の必要性と健康※4 厚生労働省.e-ヘルスネット たんぱく質©HanaPhoto/Adobe Stock ©noirchocolate/Adobe Stock ©kikisora/Adobe Stock ©kagonma/Adobe Stock筆者情報寺内麻美管理栄養士を取得後、病院での給食や栄養管理、クリニックで生活習慣病予防のための食事指導に携わる。現在はダイエットサポートやレシピ制作、根拠のあるデータをもとに食や健康コラムの執筆などを行なっている。文/管理栄養士・寺内麻美
2024年08月27日