子育て・くらし・フード・ビューティなどママの気になる情報をお伝えします (1/25469)
LINEは今や恋愛において必須のツールです。しかし、少しの間違いで彼を遠ざけてしまうかもしれません。今回は「男性が冷めてしまうLINE」を紹介します。砕けすぎたLINE誰もがスムーズなLINEでのコミュニケーションを望んでいます。しかし「ウケる」とだけ返信したり、タメ口を使ったりすると…。彼に不快感を与えてしまうこともあるので、注意してください。言葉選びに気をつけて、快適なやりとりを心がけましょう。一方通行のLINE共通の興味があれば、会話は自然と盛り上がります。しかし自分の好きなことばかり話してしまうと…。一方的なコミュニケーションで、退屈させかねません。彼の好みや興味に合わせた話題をチョイスしましょう。近況報告LINELINEで近況報告するのは、コミュニケーションの1つの形です。彼との関係性が浅いと、ただの日記のように受け取られかねません。彼の関心を引くためには、適度に質問を交えたり…。共有できる話題を選んだりすることが大切といえるでしょう。LINEで彼との距離を縮めるコツLINEは、好きな彼との関係を左右する要素の1つです。楽しく意義のあるLINEのやりとりを心がけましょう。LINEの使い方をマスターして、彼との距離を縮めていってください。(Grapps編集部)
2024年11月21日彼から恋愛話を切り出されるとドキドキしますよね。「この人は私のことが好きなのかな?」と期待したり…。「もしかして他に好きな人がいるのかも…」と不安になったり。今回は、男性が恋愛話を持ちかける真意を探ってみましょう。相談する女性には脈なし男性が恋愛相談をするのは、脈なしの女性というケースもあります。親しい「友達」だから恋愛相談を持ちかけているかもしれません。そのようなときは適度に距離を置くのも1つの方法です。あなたの心情を探りたい恋愛相談という形で接近しようとする男性もいます。この場合、彼はあなたの心情を知りたいのでしょう。あなたから積極的な反応がなければ、彼は諦めてしまうかもしれません。自分の気持ちを適度に伝えてみることが大切です。心からの信頼を寄せている長い付き合いの女友達への信頼感から、恋愛相談をする男性もいます。恋愛相談を「友達同士の会話」として捉えているのでしょう。この場合、彼はただ単にあなたの意見を参考にしているだけであり…。そこに恋愛感情は含まれていない可能性が高いので、気をつけてください。どう解釈すればいい?男性が恋愛相談を持ちかける真意を見極めるのは難しいです。しかしこれらの点を観察すれば、彼の意図を理解できるかもしれません。2人の関係がどう進展するのかは、あなたの反応次第といえますよ。(愛カツ編集部)
2024年11月21日特別な相手ができたら、毎日のLINEも特別なものに変わります。今回は「彼の心をがっちり掴むLINEテクニック」を紹介していきましょう。無理に会話を続けないLINEのやりとりは、無理に長くしようとする必要はありません。大切なのは、お互いが楽しんでいるかどうかです。話が一区切りついたら、さりげなく次の話題に移るか…。会話を終了する勇気もときには必要でしょう。彼の話へ興味を示す彼が話していることへの興味をしっかりと示しましょう。自分が話しているとき、彼が反応してくれないと寂しいですよね。彼の話に耳を傾け、適切なリアクションをすることで…。LINE上でも2人の距離を縮めることができるでしょう。適度に質問を投げかける質問を投げかけることは、彼の興味を引きつける絶好のチャンスです。つい自分のことばかり話してしまいがちですが…。「僕に興味を持ってくれている」と感じさせる質問を心がけましょう。そうすることで、彼も積極的に話をしてくれるはずですよ。デートへの橋渡しを意識してLINEがきっかけでデートやお付き合いへと発展することもあります。毎回の会話を大切にし、2人の関係を一歩ずつ前に進めていきましょう。そして、お互いにとって心地よい素晴らしい会話を心がけてください。(愛カツ編集部)
2024年11月21日最近、お家デートをするカップルも増えています。彼が外に出たがらないと、不安になるかもしれません。しかし実は、彼にはお家デートを好む深い理由があるようです。今回は、そんな彼の心理に迫ってみましょう。穏やかな時間を過ごせるから外でのデートでは、彼女を守るという重圧がのしかかります。心配が尽きないため、緊張の連続です。それに対しお家デートは、安心/安全な空間を楽しむことができ…。彼もまた、そんな穏やかな時を過ごすことを望むのでしょう。静かに彼女を堪能できるから多くの男性が「ただ一緒にいるだけで満足」と語ります。外で活発に活動しなくても、彼女といれればそれだけで幸せなのです。彼女を静かに堪能できるのが、お家デートの特権なのかもしれません。ゆっくりしたいから週末になると、多くの男性が休息を求めます。デートプランを考える元気すらないほど疲れているのです。そのため、外でのデートを避けているのかもしれません。そんなときは理解とサポートを示し、2人の関係を深めましょう。この空間が心地いいから男性には「彼女との時間を最大限に楽しみたい」という願いがあります。外でのデートをしないという選択は、愛情の欠如というわけではありません。むしろ、あなたが彼にとって心地よい存在であるという証拠であり…。彼なりの愛情表現ともいえるので、覚えておいてくださいね。彼が外でのデートをしない理由彼が外でのデートに消極的な理由を紹介しました。彼とのお家デートをもっと楽しむためのヒントを見出してくださいね。(愛カツ編集部)
2024年11月21日芸能生活10周年を迎える俳優・武田玲奈(27)が、12月6日に10周年記念写真集『SISU』(東京ニュース通信社)を発売する。本作は、武田が写真集の撮影で初めて訪れたフィンランドで撮影され、タイトルの“SISU”はフィンランド語で「内面や精神力」を意味し、同国の文化や自然に感化された武田自身が提案したものとなる。写真集では、通常版、Amazon限定表紙版、特装版限定表紙版の3種が用意され、それぞれ異なるフィンランドの風景と武田の魅力を切り取っている。通常版は中南部の湖水地方ビスマル湖のほとりで撮影され、真っ青な空と雲を背景にした横顔が印象的な表紙となっている。Amazon限定表紙版では、ハメーンリンナ近くの森の中で妖精のように佇む姿が描かれており、特装版は大胆なドアップ写真を帯のみにデザインするインパクトのある仕様だ。さらに特装版には「武田玲奈永久保存版カレンダー」が封入され、レトロかわいいスカーフとサングラス姿の表紙デザインで注目を集めている。このカレンダーは「永遠に使える」仕様で、実用性と記念性を兼ね備えた特別なアイテムとなっている。
2024年11月21日カフェコムサ(Cafe comme ca)から、“いい夫婦の日”に向けた限定ショートケーキが登場。2024年11月22日(金)・23日(土)の2日間限定で販売される。カフェコムサ“バラの花束”限定ショートケーキ毎月22日を"ショートケーキの日"とし、新作を期間限定で販売するカフェコムサ。2024年12月は11月22日(金)・23日(土)の"いい夫婦の日"に合わせて、華やかなバラをフルーツで表現したケーキ2種をラインナップする。ひとつめは、山形県の大野農園産シャインマスカットと、マンゴーローズが主役のショートケーキ。花びらのようにカットしたたっぷりの果肉と、スポンジをあわせて飾り付けた。もうひとつは、まるで深紅の薔薇を思わせるような鮮やかビジュアルが目を引く「アップルローズといちごのショートケーキ」。中にはいちごとラズベリークリームをサンドし、甘酸っぱい味わいに。トップには薔薇を模ったりんごや甘酸っぱいいちご、ラズベリーをたっぷりとあしらっている。詳細カフェコムサ 限定ケーキ発売日:2024年11月22日(金)・23日(土)販売店舗:店舗:カフェコムサ全店舗メニュー:・マンゴーローズと山形県 大野農園産「シャインマスカット」のショートケーキ・アップルローズといちごのショートケーキ価格:1,600円/1ピース※銀座店は、価格とデザインが異なる。※フルーツの入荷状況により、展開内容が変更になる場合あり。
2024年11月21日マックスマーラ(Max Mara)から、2024年クリスマスシーズンに向けたウェア&グッズが登場。クリスマスに着たい“ふわふわ”「テディベア コート」1年頑張った自分へのご褒美におすすすめなのが、マックスマーラの“憧れコート”「テディベア コート」。2013年に発表されて以来、セレブリティをはじめとする多くの女性を虜にしている名品アウターだ。なんといっても特徴は、“テディベア”のようにふんわりとした素材感と、ボリューミーながらも軽い着心地。デイリーにもフォーマルにも幅広いシーンにマッチし、コーディネートの主役として活躍してくれる。シックなグレーの「テディ ケープ」「テディ ケープ」は、女性らしいシルエットで着用できるケープスタイル。シャツカラーデザインのゆったりとしたフレアラインが特徴で、両サイドのボタンを開けたり閉めたりすることで異なる印象を楽しめる。“ふわふわ”とフェミニンな素材感ながら、落ち着いたグレーを選べば、大人っぽくシックな印象を演出できるはず。“1951ロゴ×スパンコール”煌めくニット白いニットは、マックスマーラ創立年である“1951”を煌びやかなスパンコールで表現。素材には上質なウールとカシミヤを採用し、暖かくやわらかな風合いに仕上げた。オーバーサイズのシルエットと、ゆったりとしたクルーネックで、リラクシングな着心地を叶えてくれる。“M刺繍”をあしらったもこもこキャップ「テディベア コート」と同じ生地を使用したベースボールキャップにも注目。フロントには、同系色で“Mロゴ”を刺繍し、さりげないアクセントをプラスした。スポーティーさと女性らしさを同時に演出してくれるキャップは、クリスマスギフトにも喜ばれそうだ。定番コートやミニバッグもこのほか、ゆったりとしたサイズ感で身体を包み込むラップコート「マニュエラコート」や、キャメル素材のテディベアコート生地を使用したマリンバッグ「テディ スモールバッグ」などもラインナップする。【詳細】マックスマーラ2024年クリスマス展開店舗:全国の店舗、オンラインショップアイテム例:・テディベア コート 586,300円・マニュエラコート 468,600円・テディ ケープ 316,800円・カシミヤ ニット 158,400円・テディ スモールバッグ 200,200円・テディ キャップ 82,500円【問い合わせ先】マックスマーラ ジャパンTEL:0120-030-535
2024年11月21日NHK大阪放送局は21日、大阪市内の同局で2024年度「第45回BKラジオドラマ脚本賞」表彰式を開催。最優秀賞に水城孝敬さんの『オーバーライト』を選出した。水城さんは、埼玉県出身・東京都在住の44歳会社員。大学卒業後、出版社に勤務しながらシナリオを学び、執筆活動を続けてきた。2019年度「第48回創作ラジオドラマ大賞」で佳作を受賞。今回は、応募総数148篇で、最終審査対象は10作品の中から最優秀賞に輝いた。受賞作『オーバーライト』は、母と離婚して1人暮らしをしていた父が亡くなり、娘たちが遺品整理をすると、家族あてのカセットテープが見つかるストーリー。父から家族を憎む気持ちが明かされるなど、家族それぞれの感情表現や、「カセットテープの音声」という仕掛けが評価された。水城さんは「昨年父がなくなり、父とあまり話せなかった思いがあり、これを書きながら、父と対話をしているようだった。それがこのような大きな賞をいただけて、ありがたく思っている」と喜びを語った。同作は、50分のラジオドラマ番組『FMシアター』として制作され、NHK-FMで全国放送を予定する。審査員は、櫻井剛氏(脚本家)、オカモト國ヒコ氏(劇作家・演出家)、新井まさみ氏(脚本家)、櫻井賢氏(NHK大阪放送局コンテンツセンター第3部 専任部長)、櫻井壮一氏(同 チーフ・プロデューサー)、小島史敬氏(同 チーフ・プロデューサー)が務めた。「BKラジオドラマ脚本賞」は、1980年から始まり、受賞者の中から、『ええにょぼ』脚本の東多江子氏、『芋たこなんきん』脚本の長川千佳子氏、『ゲゲゲの女房』『八重の桜』脚本の山本むつみ氏、『舞いあがれ!』脚本の桑原亮子氏らを輩出してきた。■「第45回BKラジオドラマ脚本賞」審査結果▼最優秀賞『オーバーライト』水城孝敬(東京都・44歳・会社員)▼佳作『わたしの部屋』岡部雅子(北海道・53歳・ライター)『受験日の朝に』假屋崎耕(神奈川県・55歳・アルバイト)※応募総数は148篇(25歳~79歳)
2024年11月21日※このお話は作者シカさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称はすべてフィクションです。 ■これまでのあらすじ幼い頃は何でも話せた母親でしたが、次第に母が望むことと自分がやりたいことの違いに違和感を覚えるようになる娘。そして、娘の恋人が女性であること知った母は別れるよう強要します。さらには娘の服を捨てたり、娘の学校生活までコントロールしたりするように…。恋愛も人生も母に支配され、新たな恋に進んだかつての恋人の後ろ姿を切なく眺める娘でしたが、ある日、母に連れられて行った占いでかけられた言葉を思い出し…。■娘の決意に父は…?■父の想い■娘の涙…娘を奮い立たせた言葉が、母が連れて行った占い師の言葉、というのは皮肉ですね。しかし娘は母から離れることでやっと自分の人生を歩きだせるでしょう。父からのサポートもあり、安心ですね。まずは娘が大学受験に合格しなければいけません。母との対決はそのあとです!次回に続く「思い通りにならなかった私を愛せますか?」(全37話)は17時更新!
2024年11月21日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは!PUKUTY(プクティ)です!先日次男が幼稚園に入園して初めての芋掘り親子遠足がありました!■初めての遠足遠足は大型バスで向かい、道中は担任の先生が紙芝居や歌などで楽しませてくれて、片道一時間ほどでしたが、子どもも飽きずに現地まで行くことができました。現地に到着したら、早速サツマイモ掘りへ! 持参した長靴と軍手を着用して準備万端で向かいました。■サツマイモ堀りそして、いざサツマイモ堀りを開始! 茎を引っこ抜けば、簡単にサツマイモが出てくると勝手に想像していたのですが……。最近ずっと雨が降っていたせいもあったのか、土が固く、茎を引っ張ってもびくともしませんでした……。■疲労困憊なので今度は作戦変更! スコップを使用して掘る事に!しかしスコップを使ってある程度掘っても芋はびくともせず……無理やり抜こうとすると茎が折れてしまったり! 芋がぜんぶ見えるまで掘りきって、ようやく芋を抜くことができました。途中で次男は飽きてしまい、結局、ほとんどの芋を掘ったのは私。まだ芋は土のなかに残っていそうでしたが、あまりの疲労にて途中で断念しました。疲労困憊の状態になり、帰りのバスでは親子で爆睡! ある意味、良い思い出となりました。
2024年11月21日エジプト考古学者・吉村作治氏、映画監督の北野武が21日、横浜に誕生する常設の大型XRエンターテインメント施設『IMMERSIVEJOURNEY』の開館発表会に出席した。現在も「月に1、2回」程度でエジプトに渡っているという吉村氏だが、この日のイベントに車いす姿で登壇。関係者によると「約10年前のピラミッドの取材中」による負傷だといい、吉村氏は「4メートルの穴に滑り落ちた」と当時の状況を説明。続けて「(膝の)骨を壊して、今は人工関節なんですよ」と告白。一時期は回復傾向にあったものの、昨冬頃に再び痛めたようで「針治療とマッサージでリハビリ中。RIZAPにも行って治しています」と話した。同席した北野は、ソファーにどっしりと構える吉村氏に対し「クフ王かと思いましたよ。エジプトのミイラが動いたのかと思いましたよ(笑)」とイジりもみせつつ、過去のテレビ共演を回想しながら「エジプトという専門分野の学問を先生たちが体を張って、身を粉にして調べていただいた」とリスペクトの思いを伝え、久々の再会を喜び固い握手を交わした。12月1日に横浜駅直結「アソビル」内で開館する同施設では、国内最大級の大型XRエンターテインメント設備を駆使し、広い空間を自分の足で自由に歩き回りながら、異世界を旅するかのような没入体験を味わえる。XRとは「VR(仮想現実)」「AR(拡張現実)」「MR(複合現実)」の総称を指す。第一弾作品である「Horizon of Khufu」(ホライゾンオブクフ)は、4500年前の古代エジプトを舞台にした、クフ王とピラミッドにまつわるVRエンターテインメント作品で、吉村氏が日本語訳監修を務めた。世界10都市以上で100万人を動員し、今回が日本初上陸となる本作をひと足早く体験した北野は、VRゴーグルを付けて、その世界観に没入すると「すごいな~」「よくできてるな、これは」と感嘆の声を漏らした。体験後も「技術がすごいね。バーチャルも進化してるんだね。昔と違って体感が違うね、距離感もすごいし。恐ろしいのは、これを基本に考えると現実は一体何だろうと考えてしまう」と興奮冷めやらぬ様子で語っていた。
2024年11月21日オリエンタルランドは21日、東京ディズニーランド(TDL)および東京ディズニーシー(TDS)の2025年度(2025年4月~2026年3月)のスケジュールを発表した。TDSではダッフィー&フレンズのアニバーサリーイベントを年間を通じて開催するほか、TDLでは今年初開催で大反響だった『ディズニー・パルパルーザ』の第4弾も。2つのパークで魅力あふれるスペシャルイベントやプログラムを開催し、訪れるゲストに夢にあふれたディズニーの世界を届ける。◆【TDS】2025年4月8日~2026年3月19日スペシャルイベント『ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス』2025年に、東京ディズニーシーにダッフィーが登場して20周年を迎えることを記念して、スペシャルイベントを年間を通じて開催。ダッフィー&フレンズだからこそ見つけられる幸せをテーマに、ダッフィー&フレンズをテーマにしたカラフルなデコレーションが登場する。さらに、グッズやメニュー、キャラクターグリーティングなどさまざまなコンテンツでダッフィー&フレンズの20周年を祝う。◆【TDL】2025年4月8日~6月30日スペシャルイベントシリーズ『ディズニー・パルパルーザ』第4弾『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』TDLでは、『ディズニー・パルパルーザ』第2弾で大人気だった、ドナルドが夢に描いた理想の街がさらにパワーアップし再登場。ここでは“ドナルドがNo.1 でスーパースター!日常ではありえない、はちゃめちゃで楽しい世界”へと様変わりしたパークを楽しむことができる。◆【TDS】2025年4月8日~6月30日スペシャルイベント『東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル』“食で世界を巡る”をテーマに、TDSならではの異国情緒あふれる雰囲気の中で食べて飲んで、笑顔広がる食の祭典。2回目の開催となる今回は、フェスティバルを彩るデコレーションやアトモスフィアがパークをにぎやかに盛り上げ、TDSのあちこちを巡りながら、各エリアならではの“食”が楽しめる。ワインをはじめ、ビールやカクテル、ソフトドリンクや多彩な料理を。■【TDL】2025年4月8日~6月30日アトラクションのプログラム『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー』新たなキャラクターと惑星が登場するスペシャルバージョンを期間限定で実施する。なお、スペシャルバージョン終了後、今回登場する新たなキャラクターと惑星は、既存のランダムに選択される冒険に加わる。■【TDL】2025年1月15日~6月30日アトラクションのプログラム『イッツ・ア・スモールワールドwith グルート』『イッツ・ア・スモールワールド』の愛らしいスタイルでデザインされたマーベル・スタジオのキャラクターたちが登場する『イッツ・ア・スモールワールドwith グルート』を期間限定で開催する。◆【TDL/TDS】2025年7月2日~9月15日『夏のプログラム』夏らしいプログラムを開催。TDLでは、散水プログラム『ベイマックスのミッション・クールダウン』を実施するほか、期間限定のびしょ濡れスポット『“びしょ濡れ”トゥーンタウン』が登場。さらに、TDLのアトラクション『スプラッシュ・マウンテン』と、TDSのアトラクション『アクアトピア』も“びしょ濡れ”バージョンに。◆【TDL/TDS】2025年9月17日~10月31日スペシャルイベント『ディズニー・ハロウィーン』TDLでは、今回もディズニーヴィランズが主催し、ミッキー&フレンズも参加する妖しくも最高に盛り上がるハロウィーンパーティーなどを開催予定。◆【TDL/TDS】2025年11月11日~12月25日スペシャルイベント『ディズニー・クリスマス』2つのパークで趣の異なる世界観が楽しめる。TDLはテーマを一新し、新たなエンターテイメントなどが登場する。◆【TDL/TDS】2026年1月1日~1月12日『お正月のスペシャルイベント』正月限定のスペシャルイベントを開催。ディズニーの仲間たちが華やかな正月の衣装で新年のあいさつをするほか、正月ならではのグッズやメニューで、新年に来園するゲストを迎える。
2024年11月21日グランド ハイアット 東京は、旬のいちごをふんだんに使用した「ストロベリースイーツ&ブレッド コレクション」を、2025年1月14日(火)から3月31日(月)まで販売する。“貴婦人の帽子”を思わせるいちごケーキ中でも注目は、“貴婦人の帽子”を彷彿とさせるエレガントな佇まいのケーキ「ストロベリー シャルロットケーキ」。メレンゲを加えたふわっと軽い食感のストロベリームースをメインに、コク深いマスカルポーネ生クリームと大粒のいちごを飾り、周りにラズベリーリキュールをしみ込ませたビスキュイをあしらった。見た目にも華やかなケーキは、パーティーやおもてなしのシーンにもぴったりだ。ひと口サイズの“いちごスイーツ”詰め合わせひと口サイズのプティフールを6種類詰め合わせた「ストロベリー ピッコロガット」も要チェック。ムースやティラミス、タルトなど、すべてのスイーツにいちごを使用し、いちご好きにはたまらない“ご褒美アソートメント”に仕上げている。全長約27cmの“ロング”なミルフィーユ「ストロベリー ロングミルフィーユ」は、その名の通り、全長約27cmにおよぶ“ロング”なミルフィーユ。みずみずしく甘酸っぱいいちごと、バターのコクが広がる自家製ムースリーヌクリームを、サクサク食感のパイ生地でサンドした。みんなでシェアして楽しめるミルフィーユは、卒業や入学などお祝いのパーティーにもおすすめ。“花型”いちごシュー&ストロベリーデニッシュなどこのほかにも、真っ赤ないちごと鮮やかなグリーンのピスタチオクリームを“花型のシュー生地”でサンドした「ストロベリー パリブレスト」や、ドライストロベリーや自家製アーモンドクリームを巻き上げた「ストロベリー デニッシュ」など、多彩ないちごスイーツ&ブレッドがラインナップする。【詳細】「ストロベリースイーツ&ブレッド コレクション」販売期間:2025年1月14日(火)~3月31日(月)販売時間:9:00~21:30(ケーキ・タルトの販売は10:00~)場所:グランド ハイアット 東京 1階 「フィオレンティーナ ペストリーブティック」住所:東京都港区六本木6-10-3メニュー例:・ストロベリー シャルロットケーキ ピース(8cm) 800円、ホール(12cm) 5,000円・ストロベリー ピッコロガット 2,700円・ストロベリー ロングミルフィーユ(約27cm) 2,000円・ストロベリー パリブレスト 750円【問い合わせ先】グランド ハイアット 東京「フィオレンティーナ ペストリーブティック」TEL:03-4333-8713(直通)
2024年11月21日お笑いコンビ・ハリセンボン(近藤春菜、箕輪はるか)が21日、東京・水道橋の宇宙体感施設『Space Travelium TeNQ』のオープニングセレモニーにゲストとして参加した。今年結成20周年を迎えたハリセンボン。今年を振り返った春菜は「芸歴20周年の節目の年だった。ハリセンボンとしてYouTubeを始めたり、ライブをしたりといろいろをさせてもらった。結構、充実した年だった」とする。さらに「プライベートでも、私は41歳なんですけど、20代後半と変わらない飲みっぷりでイケました。まだまだテキーラもイケるぞって感じで充実してました。来年も充実した1年にしたいな」と語った。一方のはるかは「福岡とかに行く機会が増えた。前乗りした時に1人でご飯を食べにいったりとかして、ちょっと胃袋が大きくなりました」と笑顔で報告し、春菜から「知らんがな」とツッコまれていた。イベントでは、総合監修・アドバイザーした東京大学カブリ数物連携研究機構の村山斉教授とトークした。館内には、未来の宇宙旅行を体感できるVRエリアも。一足早く参加した2人は「『地球は青かった』って言っちゃいました」とガガーリンになりきってしまったそう。近くにはカフェコーナーもあり、春菜は「地球もいいなと落ち着きました」と語り、はるかも「月の旅行をした後に話したいので、お茶とかしたいんですよ!」と熱弁。メニューの「地球×メロンパン」「木星×メロンパン」と実食。“地球”を片手で軽々と持った春菜は「怪獣みたい」と苦笑いしながらも、おいしそうに頬張っていた。『Space Travelium TeNQ』は、あす22日にオープンする。
2024年11月21日TBSでは、27日に『淳×ジュニア×有吉40歳-50歳~10年観察~』(後10:00)を放送する。藤井健太郎が10年前に企画し、撮影を開始した「田村淳、千原ジュニア、有吉弘行という芸能界を代表する3人に“10年間密着する”」という・・・壮大なスケールで届ける人生ドキュメントバラエティーとなっている。これを記念して、2012年9月に放送を終えた深夜番組『テベ・コンヒーロ』の人気企画が、TVer、U-NEXTで配信スタートしたが、2012年放送の「コウメ太夫で笑ったら即芸人引退SP」が反響を集めている。「コウメ太夫で笑ったら即芸人引退SP」は、“笑いのプロ”芸人ならコウメのネタなんかで絶対に笑わないということで、ロンブー、おぎやはぎ、有吉の目の前でコウメが渾身のネタを披露するという内容。コウメは、おなじみの「コウメ日記」を筆頭に、ギターを弾きながらのネタ披露、イタコ太夫、湘南デストラーデ・吉田尚との漫才など、コウメワールド全開で、ロンブー、おぎやはぎ、有吉を苦しめていく。最後は、フリップ形式で「チクショー!いっしゅうかん」と題して、月曜日からの出来事を歌とフリップで紹介し、土曜日の破綻で終了するネタで魅了し、おぎやはぎの矢作兼も「あんなの出しちゃダメだよ」と笑みを浮かべているようにみえた。藤井健太郎氏は、今回の配信を受けて自身のXで「これまで一度でも「コウメ太夫で笑ったら即芸人引退SP」を違法で見たことがある人はその回数だけ公式でも見てください。それが贖罪です」と呼びかけている。<11月20日(水)配信開始>2012年5月1日放送回「有吉が一度も共演した事がないのは誰?前編」2012年5月8日放送回「有吉が一度も共演した事がないのは誰?後編」2012年5月15日放送回「ガリガリがムキムキに相撲で勝つにはどれくらいヘトヘトにさせればいいのか?」2012年5月29日放送回「コウメ太夫で笑ったら即芸人引退SP」2012年6月19日放送回「芸能人は自宅HDDでどんな番組を録画しているのか?」2012年7月31日放送回「RGが自ら取材した本当のあるある」<11月25日(月)配信開始予定>2012年9月11日放送回「淳×ジュニア×有吉“38歳”同い年3人が本音トーク 前編」2012年9月18日放送回「淳×ジュニア×有吉“38歳”同い年3人が本音トーク 後編」
2024年11月21日お笑いコンビ・ハリセンボン(近藤春菜、箕輪はるか)が21日、東京・水道橋の宇宙体感施設『Space Travelium TeNQ』のオープニングセレモニーにゲストとして参加した。イベントでは、総合監修・アドバイザーした東京大学カブリ数物連携研究機構の村山斉教授とトークした。同施設で講座を行う村山教授は「宇宙って遠いところで自分たちに関係ないと思われる方も多いと思う。でも、私たちの体を作る原子は昔、爆発した星のかけらなんです。私たちは星のかけらなんです、何十億年前に爆発した星がチリになったものが私たち」と内容を説明した。ロマンチックなワードにハリセンボンの2人はうっとり。春菜は「興味あります!だって『私たちって星のかけらなんだよ』って言えるんですよね。それ、言いたいです、言わせてください!」と話し、はるかも「私の前歯も星のかけらなんだ。ロマンがありますね」とキュンキュンしていた。館内には、未来の宇宙旅行を体感できるVRエリアも。一足早く参加した2人は「『地球は青かった』って言っちゃいました」とガガーリンになりきってしまったそう。近くにはカフェコーナーもあり、春菜は「地球もいいなと落ち着きました」と語り、はるかも「月の旅行をした後に話したいので、お茶とかしたいんですよ!」と熱弁。メニューの「地球×メロンパン」「木星×メロンパン」と実食。“地球”を片手で軽々と持った春菜は「怪獣みたい」と苦笑いしながらも、おいしそうに頬張っていた。『Space Travelium TeNQ』は、あす22日にオープンする。
2024年11月21日12月5日(木)よりNetflixにて独占配信スタートするアニメ『BEASTARS FINAL SEASON』Part1のエンディング主題歌に新曲「Feel Like This」が決定している由薫が、この楽曲を含む計4曲を収録したEP『Wild Nights』を3月にリリースすることを発表した。また、このEPを引っ提げてのツアーも決定。『YU-KA Tour 2025 “ Wild Nights”』 と題し、3月29日(土)大阪・Live House Animaを皮切りに、3月30日(日)愛知・NAGOYA JAMMIN’、4月17日(木)東京・恵比寿LIQUIDROOMの3カ所で開催。11月21日(木)よりオフィシャルチケット先行受付もスタート。来場チケットの他に、由薫の直筆サインが入っているツアービジュアルカードが手に入る特典付きチケットも用意されているとのこと。是非来場の記念に手に入れてほしい。<リリース情報>『Feel Like This』12月5日(木) デジタルリリース※アニメ『BEASTARS FINAL SEASON』Part1のエンディング主題歌<TVアニメ「BEASTARS FINAL SEASON」配信情報>第1・2期:Netflixにて見放題独占配信中ファイナルシーズン:分割2クールにてNetflix独占配信※Part1は2024年12月5日配信予定公式サイトbst-animation.com<ツアー情報>YU-KA Tour 2025 “ Wild Nights”2025年3月29日(土) 大阪・Live House ANIMA開場17:15 / 開演18:003月30日(日)愛知・NAGOYA JAMMIN’開場16:15 /開演 17:004月17日(木) 東京・恵比寿LIQUIDROOM開場18:00 /開演 19:00【チケット情報】スタンディング:6,000円(税込)スタンディング・特典(直筆サイン入りツアービジュアルカード)付き:7,000円(税込)※入場時ドリンク代が必要オフィシャル先行受付(抽選):12月1日(日)23:59まで由薫 オフィシャルサイト:
2024年11月21日お笑いコンビ・ハリセンボン(近藤春菜、箕輪はるか)が21日、東京・水道橋の宇宙体感施設『Space Travelium TeNQ』のオープニングセレモニーにゲストとして参加した。会見の冒頭、司会が「幸楽から忙しい中…」と振り、春菜は「角野卓造じゃね~よ!」とツッコミ。続けて「クッキー作りで大変な中…」と司会が再び言うと春菜は「ステラおばさんじゃね~よ!」と返し、会場は笑いに包まれた。その後、春菜は「これをやりにきました」とひと仕事終えて充実感たっぷりに語っていた。“テンキュー”にかけて、サンキューと感謝したい人を問われると春菜は「20周年で12月の末にライブをさせていただく。今、絶賛打ち合わせとか準備中ですけど、自由にやりたいことを言わせてもらっている。それの実現に向けて、スタッフさんがいっぱい動いてくれているので、マジテンキューっていう感じです。チケットを買ってくださった方にもマジテンキュー」とした。すると、はるかは「ないかもしれない」と話し始め、春菜は「感謝を持って生きろ!」と大ツッコミ。改めて、はるかは「今年、事務所を変わりまして、新しい事務所の方にテンキュー。日々、私を支えてくれている母親にもテンキュー。1番のテンキューは角野卓造さんに」とし、春菜は「似ていると言わせていただいている方々に光熱費を払っていただいているようなものですから」とかみ締めるように感謝の気持ちを伝えていた。イベントでは、総合監修・アドバイザーした東京大学カブリ数物連携研究機構の村山斉教授とトークした。館内には、未来の宇宙旅行を体感できるVRエリアも。一足早く参加した2人は「『地球は青かった』って言っちゃいました」とガガーリンになりきってしまったそう。近くにはカフェコーナーもあり、春菜は「地球もいいなと落ち着きました」と語り、はるかも「月の旅行をした後に話したいので、お茶とかしたいんですよ!」と熱弁。メニューの「地球×メロンパン」「木星×メロンパン」と実食。“地球”を片手で軽々と持った春菜は「怪獣みたい」と苦笑いしながらも、おいしそうに頬張っていた。『Space Travelium TeNQ』は、あす22日にオープンする。
2024年11月21日俳優でタレントの照英が20日に自身のアメブロを更新。“大御所”の訃報にとても驚いたことを明かした。この日、照英は「この度の訃報に大変驚いております」と14日に75歳で亡くなった俳優の火野正平さんの訃報に言及。火野さんが14年間“旅人”として出演していた『にっぽん縦断 こころ旅』(BSP4K/NHKBS)について「正平さんのピンチヒッターとして、岐阜県を走らせて頂いていたばかり」と明かした。続けて「京都太秦撮影所にて、大御所火野正平様から、気さくに話しかけて頂けた事が私の宝物になっております」と火野さんとの思い出を振り返り「正平さん心より御冥福をお祈り致します」と追悼した。
2024年11月21日お笑いコンビ・クワバタオハラの小原正子が19日に自身のアメブロを更新。相方・くわばたりえらとコース料理を堪能した日のエピソードをつづった。この日、小原は「昨夜は、兄たちの空手稽古見学を途中で抜けまして、、、大阪まで行きました」と報告し、くわばたや自身が所属する事務所の社長、マネージャーらとの集合ショットを公開。『うどんちり本家 にし家本店』を訪れて食事をしたことを明かし「特に堅苦しい会ではなく昔話に花が咲き、とても美味しく楽しい夜」とつづった。続けて「今の私にしては珍しく2軒目もいきました」と述べ「大人の隠れ家的なbar」を訪れたことを報告。「私が関西に住んでるからと、大阪でわざわざこの会をもうけてくれました」と明かし「有難うございます!ご馳走さまでした!」とコメントし、ブログを締めくくった。
2024年11月21日お笑いコンビ・ハリセンボン(近藤春菜、箕輪はるか)が21日、東京・水道橋の宇宙体感施設『Space Travelium TeNQ』のオープニングセレモニーにゲストとして参加した。『Space Travelium TeNQ』の施設にかけて、宇宙旅行を一緒にするなら、誰とがいいか、という質問が。春菜は「無重力の体験をしたい。仲良しのPerfumeさんが無重力ダンスをやっているので、それを宇宙でやってほしい。で、4人目のPerfumeとして一緒に踊りたいです。は~ちゃんとして」と希望を語っていた。一方のはるかは「たんぽぽの川村(エミコ)さんと月に行って、のんびりしたい」としみじみ語り、春菜から「温泉行くんじゃないんだから!」とツッコまれていた。イベントでは、総合監修・アドバイザーした東京大学カブリ数物連携研究機構の村山斉教授とトークした。館内には、未来の宇宙旅行を体感できるVRエリアも。一足早く参加した2人は「『地球は青かった』って言っちゃいました」とガガーリンになりきってしまったそう。近くにはカフェコーナーもあり、春菜は「地球もいいなと落ち着きました」と語り、はるかも「月の旅行をした後に話したいので、お茶とかしたいんですよ!」と熱弁。メニューの「地球×メロンパン」「木星×メロンパン」と実食。“地球”を片手で軽々と持った春菜は「怪獣みたい」と苦笑いしながらも、おいしそうに頬張っていた。『Space Travelium TeNQ』は、あす22日にオープンする。
2024年11月21日女優の久保田磨希が20日に自身のアメブロを更新。夫婦役を演じた相手の訃報を受け、心境を吐露した。この日、久保田は14日に75歳で亡くなった俳優の火野正平さんとの2ショットを公開し「フジテレビ『あなたの隣に誰かいる』で夫婦役をさせていただき」と回想。「『火野正平さんと夫婦役をして唯一口説かれていない久保田磨希です』というのが火野さんとお会いした時に必ずいう挨拶でした」と明かし「いつもチャーミングでずっと変わらぬスタイルで優しくて」とその人柄を偲んだ。続けて「鬼平犯科帳の撮影の時にはどんな芝居も受けて」「ラストはアドリブ合戦させていただいたり」と振り返り「目の奥がツーンとします」と心境を吐露。「本当にかっこいい先輩です。ありがとうございました」と感謝を述べ「心からご冥福をお祈りいたします」と追悼した。
2024年11月21日アメリカ発のラグジュアリー・ライフスタイルホテル「ワンホテルズ(1 Hotels)」が日本初上陸。「ワンホテル トウキョウ(Tokyo)」が、大規模複合開発プロジェクト「東京ワールドゲート赤坂」に伴い誕生するビル「赤坂トラストタワー」内に、2025年秋ごろ開業する。米国高級ホテル初上陸「ワンホテル トウキョウ」開業へ「ワンホテルズ」は、自然に囲まれた空間で最高級のサービスを提供するラグジュアリー・ライフスタイルホテルブランドだ。2015年にアメリカのマイアミとマンハッタンにオープンし、その後ブルックリンやサンフランシスコ、トロント、ロンドンなど、世界各国へ拡大している。自然と“日本の魅力”を感じる空間に日本初進出となる「ワンホテル トウキョウ」は、ブランドコンセプトである「自然との調和」と「日本ならではの魅力」を掛け合わせたホテルとして誕生。たとえば、宿泊者を出迎えるエントランスは日本古来の大谷石を用いた空間に、パブリックエリアは“日本庭園”の要素を取り入れた場所にするという。ほかにも木材や大理石、銅などの自然素材を随所に採用し、都会の喧騒を忘れられる、ラグジュアリーな環境を提案する。レストランやカフェ、プールも完備館内には客室のほか、レストランやカフェ、フィットネスジム、スパ、プール、ミーティングルームなども備える予定だ。詳細「ワンホテル トウキョウ」開業時期:2025年秋場所:赤坂トラストタワー 38~43階住所:東京都港区赤坂2-17-22館内施設:レストラン、カフェ、フィットネス、スパ、プール、ミーティングルーム
2024年11月21日家庭内の人間関係は、ときに心のバランスを崩すこともありますよね。とくに義母との関係性は、多くの女性が挑戦と感じる分野です。義母からの言動に悩む女性へ、心の負担を減らす対処法を紹介します。心情を落ち着いて伝えよう義母の言葉が原因で傷ついた際は、感情を抑え、冷静に自分の心情を話すことが重要です。どのように感じたか、どんな場面で傷ついたかを具体的に説明し、理解を得るように努めましょう。双方の価値観を確認する夫と一緒に、双方の価値観や家族観について話し合う時間を持つことをおすすめします。この対話は、相互の理解を深め、関係性を改善するチャンスになるでしょう。第三者の意見を取り入れる自分たちだけで問題解決が難しい場合は、カウンセリングなど専門家の助言を求めることも有効です。客観的な視点は、新たな解決策を見つけるきっかけになります。自己の幸せを最優先に「以前から私を嫌う義母。結婚後も「墓参りに来るな!」と、徹底的に私を拒否。しかし、出産後には“孫差別”までするようになり、見かねた夫の一喝を受けても…「はいはい~」と、軽く流されてしましました」(30代女性)義母から必要な理解を得られないとき、自分の価値観を見失うことがあるかもしれません。そうした状況でも、自己の健康と幸せを最優先にし、自尊心を守るよう心掛けてください。義母とのやりとりに心を痛めているあなたも、これらの対処法を試して、もう一度心地のいい家庭生活を取り戻すことができるかもしれません。(Grapps編集部)
2024年11月21日今回は「合コンで出会ったヤバ女」を紹介します。先輩から合コンに誘われた主人公。しかし、あまり気乗りしていない様子…それもそのはず、前に参加した合コンで、最初は主人公を見下していた女子陣が「コンサル」という職業を聞いた瞬間態度が変わったそう。しかし先輩の誘いを断るわけにもいかないため、渋々参加すると…合コンに誘われている主人公この女性…また職業を聞かれるが…今までの女性たちと違う連絡先を交換することに以前の合コンではいなかった、見た目も中身もタイプそうな女性と出会えた主人公。職業に関して聞かれはしたものの…その外見と気配りの良さに一目惚れしてしまいました。このあと主人公はどうなっていくのでしょうか…。作画:人魚 真珠
2024年11月21日全国にフルサービス型の喫茶店を展開する株式会社コメダ[本社:愛知県 代表取締役社長:甘利祐一 グループ店舗数:1057店舗(2024年10月末時点)]は、農林水産省、環境省ならびに厚生労働省による食品リサイクル法に基づく「再生利用事業計画」の認定を取得。愛知県内の3つのパン工場から排出された約60tのパン残渣を、食品循環資源として鶏の飼料にリサイクルし、養鶏に使用、養鶏場にて生産された鶏卵をお客様に提供するリサイクルループを構築いたしました。食品リサイクルループ/コメダ私たちコメダのお客様への提供価値は“くつろぐ、いちばんいいところ”です。だからこそ、お客様の“くつろぎ”がいつまでも続くために、コメダが未来に向けて取り組むべきマテリアリティ(重要課題)13項目を特定し、3つのテーマに分類して推進しています。今回の食品リサイクルループの構築は、「環境」に関するテーマに分類され、廃棄物削減と資源循環を推進するための活動の一環です。今後も、コメダがお客様にとって、心からくつろげる場所であり続けるために、サステナビリティ活動を推進してまいります。【食品リサイクルループとは】食品リサイクルループとは、食品関連事業者、再生利用事業者、農林漁業者等が連携して、食品廃棄物を飼料にリサイクルし、その飼料を使用して動物や野菜などを育てる循環モデルを意味します。今回の認定された食品リサイクルループでは、食品関連事業者である株式会社コメダの勝川・幸心・第三3つのパン工場から出るパン残渣を食品循環資源とし、再生利用事業者にあたる中部有機リサイクル株式会社(本社:愛知県名古屋市)が飼料化し、農林漁業者等にあたる株式会社クレスト(本社:愛知県小牧市)が養鶏に利用、同社により生産された卵が愛知県内の一部のコメダ珈琲店にてお客様に提供されます。パンから生まれ変わった鶏卵は、主にコメダ珈琲店の代名詞ともいえる「選べるモーニングサービス」で提供され、素敵な一日の始まりを彩ります。お好きなドリンク、焼き立てのトーストと一緒に「定番ゆで玉子」や「手作りたまごペースト」としてお楽しみください。●コメダ式サステナビリティ活動について コメダ珈琲店は1968年の創業以来、喫茶文化が根付く名古屋を中心にフルサービス型の喫茶店として“くつろぎの場”を提供し、2023年に創業55周年を迎えました。現在は国内外の様々な地域に出店し、お客様をお迎えしております。お客様により一層くつろいでいただけるよう、そして「くつろぐ、いちばんいいところ」を永遠に持続させるべく、「“心にもっとくつろぎを” KOMEDA COMES TRUE.with YOU」をミッションに掲げ、様々な取り組みをおこなっています。KOMEDA COMES TRUE.with YOU●これまでの取り組み「ステナイ店舗」ソファやテーブルを修繕して長く使うのがコメダの「ステナイ」精神です。閉店した店舗の古材を再利用したレトロな雰囲気の店舗も。ステナイ店舗「コメダの森の保全活動」三重県菰野町の企業の森に参画し、コメダの森の保全活動をおこなっています。年間で約55tのCO2を吸収しています。コメダの森「コーヒー残渣の再利用」コーヒー抽出後に出る残渣の98%を再利用。オンラインショップで販売するアパレル製品の染料などに使われています。コーヒー残渣の再利用「珈琲豆の麻袋の寄贈」珈琲豆の輸入時に使用している麻袋。使用後は地域の動物園に寄贈し、動物たちのくつろぎを新たに生みだしています。珈琲豆の麻袋の寄贈コメダグループ店舗にご来店のお客様、加盟店の皆様、お取引先様、株主の皆様、当社の社員も含め、様々なステークホルダーの皆様の夢を、コメダを通じて叶えていくコメダのコーポレート・サステナビリティ活動。コメダらしいサステナブルな活動を、これからも順次進めてまいります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月21日カーキ、ブラウン、カーゴパンツをシェアして、ちょっぴりミリタリーテイストの親子リンクコーデに仕上げ。『無印良品』や『H&M』など、プチプラアイテムをMIXさせたテクも必見![ MAMA ] アユミさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] irojikake/イロジカケ[ ボトムス ] MUJI/無印良品[ イヤリング ] UNITED ARROWS/ユナイテッドアローズ[ バッグ ] GASTON LUGA/ガストンルーガ[ バングル ] Tiffany/ティファニー[ シューズ ] Dr.Martens/ドクターマーチンハイトーンカラーで、暗くなりがちな秋の装いを華やかに演出。センターボブに、つや感のあるシルバーのピアスがアクセントとなりグッド!立体的なフォルムが特徴的なバッグで、コーデ全体にスパイスを。全体のテンションに合わせて、足元には辛口ブーツを投入。小物をブラックで統一したことで、くすみカラーがグッと引き締まる。[ BOY ] モトナリくん・6歳COORDINATE ITEM[ トップス ] H&M/エイチアンドエム[ インナー ] 73R/セブンスリーアール[ ボトムス ] GAP/ギャップ[ ハット ] ブランド不明[ バッグ ] smoothy/スムージー[ シューズ ] NIKE/ナイキスミクロのニット帽をオンして、アクティブキッズにぴったりのストーリートスタイルが完成! ママとのデートコーデを満喫して♪
2024年11月21日ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィストの小説を映画化した『アンデッド/愛しき者の不在』より本編映像とメイキング画像が解禁された。主演のレナーテ・レインスヴェが演じるのは、幼い息子を亡くし、生きる希望を見失った若きシングルマザーのアナ。彼女の父親が死んだはずの息子を家に連れ帰るという衝撃的な展開が描かれる。この度解禁された本編映像では、そんな母と息子のエモーショナルな“初対面”のシーンが切り取られている。涙を流しながらも困惑を隠せない母親の、複雑な心情がうかがえるワンシーンとなっている。この場面が映画の中で鍵となるシーンだと語るテア・ヴィスタンダル監督は、「ここで全てが起きる瞬間なんです。アナは息子を見て、息子だと認識して気持ちも動きますが、『これは自分の息子ではない、ただの肉体だ』と感じているんです。おじいちゃんに比べて彼女自身は蘇った息子に対して距離があるんですね」と語る。そんな重要なシーンに挑むレナーテ・レインスヴェは、撮影前にひとつだけ監督にリクエストを出したそう。それは、撮影の時に初めて、蘇った息子と対面させてほしい、それを撮影しておいてほしいということ。テア・ヴィスタンダル監督は当時をふり返り、「レナーテが最初に蘇った息子を見たときに、どんな演技、リアクションをするのかはわからなかったのですが、映画ではそのやり方で撮った最初のテイクを使っています。今回、内側で感情が動いているような抑えた演技をしてもらうのが演出の方向性だったので、内面でいろいろな感情がせめぎ合う様子を感じさせながらも、距離があるような素晴らしい演技をしてくれました」と、レナーテの演技を絶賛している。『アンデッド/愛しき者の不在』は2025年1月17日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿ピカデリーほか全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:アンデッド/愛しき者の不在 2025年1月17日よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2024 Einar Film, Film i Väst, Zentropa Sweden, Filmiki Athens, E.R.T. S.A.
2024年11月21日NHKは21日、第113作目となる2025年度後期(大阪制作)の連続テレビ小説『ばけばけ』について、高石あかり(21)(※高=はしごだか)が演じるヒロイン・松野トキの夫・ヘブン役の出演者を27日に発表すると伝えた。2ショット公開発表会見を、同日にNHK 大阪放送局1階アトリウムで行う。制作統括の橋爪國臣氏は「ヒロインの夫、ヘブン役の方がオーディションで決まりました。ヒロインの高石あかりさんと共に、ドラマの中心を担っていってもらう方です。11月27日は二人が初めて顔を合わせる日です。この記念すべき時を皆さんと分かち合いたいと思い、公開で会見をすることにしました。二人が出会ったらどんな化学反応が生まれるのでしょう?今からとても楽しみです。ぜひ、大阪の会場で一緒に二人を迎えましょう!」と呼びかけている。ヘブン役のモデルは、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)となっている。
2024年11月21日ジブラルタ生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:添田毅司)は、20歳~69歳の既婚(事実婚含む)男女4,700名(男性2,350名 女性2,350名)を対象に、「家族愛に関する調査2024」をインターネットリサーチで実施し、集計結果を公開しました。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)表1: 自身の家族愛の点数を100点満点(0点:最低~100点:最高)で評価すると何点か聞くと、「80点台」や「100点」に多くの回答が集まり、平均は76.1点。都道府県別にみると、平均は1位「大分県」(81.5点)、2位「愛知県」(80.7点)、3位「沖縄県」(80.0点)、最下位は「山形県」(70.8点)でした。表2: 家族から言ってほしいセリフを聞くと、「ありがとう」がダントツ。日頃の感謝の気持ちを言葉で伝えてほしいと思う人が多いようです。以降、2位「好き・大好き」、3位「お疲れ様・ご苦労様」、4位「愛してる」、5位「感謝しています」という結果に。男女別にみると、男女とも1位は「ありがとう」、男性2位は「お疲れ様・ご苦労様」、女性2位は「好き・大好き」でした。表3: “家族愛が強い”というイメージに合うスポーツ選手を聞くと、男性スポーツ選手では2024年2月に結婚を発表した「大谷翔平さん」がダントツとなり、2位「長友佑都さん」、3位「イチローさん」、女性スポーツ選手では1位「浜口京子さん」、2位「阿部詩さん」、3位「谷亮子さん」という結果に。[アンケート調査結果]◆家族観について・自分にとって“家族”とはどのような存在? 「心の支えになる存在」が3年連続1位全国の20歳~69歳の既婚(事実婚含む)男女4,700名(全回答者)に対し、家族観について質問しました。全回答者(4,700名)に、自分にとって“家族”とはどのような存在か聞いたところ、「心の支えになる存在」(53.4%)が最も高くなり、家族が心の拠りどころだと感じる人が多い結果となりました。次いで高くなったのは、「安心できる存在」(52.8%)、「助け合える存在」(50.8%)、「守りたいと思う存在」(45.7%)、「一緒にいて落ち着く存在」(45.6%)でした。過去の調査結果と比較すると、「心の支えになる存在」は3年連続1位(2022年58.3%、2023年54.3%、2024年53.4%)でした。※2022年調査:『家族愛に関する調査2022』(2022年12月14日発表) ※2023年調査:『家族愛に関する調査2023』(2023年11月20日発表) ◆家族関係について・「家族とグループLINEでやりとりをする」74%、グループLINEで話題にしていること 1位「帰宅時間」2位「自身・家族のスケジュール」・「配偶者・パートナーとLINE(1:1トーク)でやりとりをする」84%、LINEで話題にしていること 1位「帰宅時間」・「子どもとLINE(1:1トーク)でやりとりをする」61%、LINEで話題にしていること 1位「安否・居場所」全回答者(4,700名)に、家族とのLINEのやりとりについて質問しました。家族とグループLINEでやりとりをするか聞いたところ、「やりとりをする」は74.2%、「やりとりをしない」は25.8%となりました。LINEで家族用のグループを作って連絡を取り合っている人が多いようです。配偶者・パートナーとLINE(1:1トーク)でやりとりをするか聞いたところ、「やりとりをする」は84.4%、「やりとりをしない」は15.6%となり、子どもがいる方(3,754名)に、子どもとLINE(1:1トーク)でやりとりをするか聞いたところ、「やりとりをする」は61.4%、「やりとりをしない」は38.6%となりました。家族とLINEでやりとりをする方(家族のグループLINE:3,489名、配偶者・パートナーとのLINE:3,967名、子どもとのLINE:2,305名)に、やりとりをしているLINEではどのようなことを話題にしているか聞いたところ、【家族のグループLINE】と【配偶者・パートナーとのLINE】では「帰宅時間」(順に53.5%、63.4%)が最も高くなりました。夕食の準備などのため、何時に帰ってくるのかをLINEで確認している人がいるのではないでしょうか。他方、【子どもとのLINE】では「安否・居場所」(43.5%)が最も高くなりました。次いで高くなったのは、【家族のグループLINE】と【配偶者・パートナーとのLINE】では「自身・家族のスケジュール」(45.5%、41.2%)、「安否・居場所」(42.3%、35.9%)、【子どもとのLINE】では「帰宅時間」(42.5%)、「待ち合わせの時間・場所」「自身・家族のスケジュール」(いずれも36.0%)でした。・家族では誰の意見が優先されることが多い? 家族で見るテレビ番組を決めるときは「夫・男性パートナー」、家族で行く外食のお店を決めるとき、家族旅行の予定を決めるときは「話し合い・多数決で決めている」が1位に家庭内で何かを決めるとき、誰の意見が優先されることが多いのでしょうか。全回答者(4,700名)に、家庭内のさまざまなシーンにおいて、家族では誰の意見が優先されることが多いか聞いたところ、≪家族で見るテレビ番組を決めるとき≫では「夫・男性パートナー」(29.7%)が最も高くなり、「妻・女性パートナー」(25.6%)、「子ども」(19.9%)、「話し合い・多数決で決めている」(18.6%)、「親・義親」(1.5%)が続きました。都道府県別にみると、多くの都道府県で「夫・男性パートナー」か「妻・女性パートナー」が1位となり、福島県では「話し合い・多数決で決めている」が1位、愛知県では「夫・男性パートナー」と「話し合い・多数決で決めている」が同率1位でした。≪家族で行く外食のお店を決めるとき≫では「話し合い・多数決で決めている」(29.4%)が最も高くなりました。家族みんなで相談して、民主的な決め方でお店を選んでいるという家庭が多いようです。次いで高くなったのは、「妻・女性パートナー」(25.0%)、「夫・男性パートナー」(22.6%)、「子ども」(19.9%)、「親・義親」(1.2%)でした。都道府県別にみると、多くの都道府県で「話し合い・多数決で決めている」が1位となり、秋田県、東京都、奈良県、岡山県、徳島県、香川県、宮崎県では「夫・男性パートナー」が1位、青森県、群馬県、埼玉県、神奈川県、新潟県、富山県、滋賀県、大阪府、島根県、広島県、福岡県、熊本県では「妻・女性パートナー」が1位(群馬県、新潟県、熊本県は「話し合い・多数決で決めている」と同率)、岩手県、佐賀県、沖縄県では「子ども」が1位(岩手県、沖縄県は「話し合い・多数決で決めている」と同率)でした。≪家族旅行の予定を決めるとき≫では「話し合い・多数決で決めている」(32.4%)が最も高くなり、「妻・女性パートナー」(30.1%)、「夫・男性パートナー」(26.1%)、「子ども」(7.4%)、「親・義親」(0.9%)が続きました。都道府県別にみると、多くの都道府県で「話し合い・多数決で決めている」や「妻・女性パートナー」が1位となりました。埼玉県、東京都、三重県、岡山県、香川県、愛媛県では「夫・男性パートナー」が1位(岡山県、愛媛県は「話し合い・多数決で決めている」と同率、埼玉県、香川県は「妻・女性パートナー」と同率)でした。・「家族に対する隠し事がある」21%家族に隠していること 男性1位は「家計のこと」、女性1位は「自身の過去のこと」家族への隠し事について質問しました。全回答者(4,700名)に、家族に対する隠し事があるか聞いたところ、「隠し事がある」は20.6%、「隠し事はない」は79.4%となりました。家族には何でも包み隠さず伝えている人が多いようです。家族に対する隠し事がある方(969名)に、家族に隠していることを聞いたところ、1位「自身の過去のこと」(33.0%)、2位「家計のこと」(31.3%)、3位「趣味のこと」(20.2%)、4位「恋愛のこと」(15.3%)、5位「仕事のこと」(14.1%)となりました。男女別にみると、男性1位は「家計のこと」(27.9%)、女性1位は「自身の過去のこと」(40.3%)でした。隠し事の内容をみると、男性1位の「家計のこと」では「へそくりがある」や「預金残高」、女性1位の「自身の過去のこと」では「学生時代の黒歴史」や「詐欺にあった」といった回答が挙げられました。・自身の家族を表す漢字 1位「愛」2位「楽」3位「和」4位「絆」5位「幸」・自身が理想とする家族のイメージを表す漢字 1位「愛」2位「楽」3位「和」4位「幸」5位「絆」全回答者(4,700名)に、自身の家族を表す漢字(1文字)を聞いたところ、1位「愛」(787名)、2位「楽」(530名)、3位「和」(365名)、4位「絆」(223名)、5位「幸」(140名)となりました。自身の家族に対し、愛情や楽しさ、和やかさ、絆、幸せといった、ポジティブなイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。また、10位圏外には、「賑」(25位)や「騒」(29位)、「忍」(31位)、「穏」(34位)、「変」(35位)といった漢字もみられました。男女別にみると、男女とも1位は「愛」(男性427名、女性360名)、2位は「楽」(男性215名、女性315名)、3位は「和」(男性197名、女性168名)となりました。男性5位の「家」は女性では10位圏外(13位)、女性10位の「個」は男性では10位圏外(20位)でした。自身が理想とする家族のイメージを表す漢字(1文字)を聞いたところ、1位は「愛」(913名)となりました。愛に満ちた家族関係を理想的と考える人が多いようです。以降、2位「楽」(493名)、3位「和」(427名)、4位「幸」(274名)、5位「絆」(223名)と続きました。男女別にみると、男女とも1位「愛」(男性476名、女性437名)、2位「楽」(男性221名、女性272名)、3位「和」(男性202名、女性225名)となりました。・これまでに“家族がいて良かった”と感じたとき1位「家族で団らんしているとき」2位「自分が体調を崩したとき」3位「一緒に食事をしているとき」全回答者(4,700名)に、これまでに、“家族がいて良かった”と感じたのはどのようなときか聞いたところ、「家族で団らんしているとき」(51.4%)が最も高くなりました。家族揃って同じ空間で同じ時間を和やかに過ごしているときに、家族がいることの尊さを実感した経験があるという人が多いようです。次いで高くなったのは、「自分が体調を崩したとき」(48.6%)、「一緒に食事をしているとき」(44.7%)、「レジャー・旅行に行ったとき」(35.4%)、「『おかえりなさい』と言われたとき」(29.6%)でした。男女別にみると、「悩みや愚痴を聞いてもらったとき」(男性19.8%、女性38.6%)や「自分の味方をしてもらったとき」(男性19.1%、女性38.3%)は男性と比べて女性のほうが15ポイント以上高くなりました。女性には、頼りにできる存在として家族が身近にいることに対し安心感を抱く人が多いのではないでしょうか。年代別にみると、60代では「自分が体調を崩したとき」(60.5%)が最も高くなりました。・ペットを飼っていて良かったと思うこと1位「心が癒やされる時間が増えた」2位「家族のコミュニケーションが増えた」3位「ストレスが軽減された」犬や猫などのペットを家族の一員としている人は多いと思います。そこで、ペットを飼っている方(1,241名)に、ペットを飼っていて良かったと思うことを聞いたところ、「心が癒やされる時間が増えた」(55.5%)が最も高くなりました。ペットがそばにいることで、心身がリラックスするようになったと感じている人が多いようです。次いで高くなったのは、「家族のコミュニケーションが増えた」(39.3%)でした。ペットがいることで、自身に良い影響があらわれるだけでなく、たとえば人間同士だとギスギスしてしまうようなときでもペットが仲を取り持つなど家族全体に対しても良い影響があらわれたケースがあるのではないでしょうか。以降、「ストレスが軽減された」(29.3%)、「寂しさを感じることがなくなった」(24.0%)、「生活にハリが出た」(21.7%)が続きました。男女別にみると、「心が癒やされる時間が増えた」(男性48.1%、女性64.4%)や「寂しさを感じることがなくなった」(男性18.0%、女性31.2%)は男性と比べて女性のほうが10ポイント以上高くなりました。年代別にみると、「心が癒やされる時間が増えた」と「家族のコミュニケーションが増えた」は年代が上がるにつれ高くなる傾向がみられ、60代では「心が癒やされる時間が増えた」が67.9%、「家族のコミュニケーションが増えた」が47.6%となりました。・自身にとって欠かせない家族の記念日 1位「配偶者・パートナーの誕生日」2位「子どもの誕生日」3位「結婚記念日」家族の記念日について質問しました。全回答者(4,700名)に、自身にとって欠かせない家族の記念日を聞いたところ、「配偶者・パートナーの誕生日」(60.6%)が最も高くなり、「子どもの誕生日」(55.3%)が続きました。愛する配偶者・パートナーや子どもの誕生日は忘れずに大切にしていきたいと思う人が多いようです。次いで高くなったのは、「結婚記念日」(39.7%)、「自分の誕生日」(23.5%)、「親の誕生日」(7.9%)でした。男女別にみると、男性では「配偶者・パートナーの誕生日」(61.8%)、女性では「子どもの誕生日」(61.4%)が最も高くなりました。婚姻期間別にみると、婚姻期間が10年以上30年未満の層では「子どもの誕生日」、婚姻期間が10年未満の層と30年以上の層では「配偶者・パートナーの誕生日」が最も高くなりました。子どもがいる方(3,754名)についてみると、「子どもの誕生日」(69.2%)が最も高くなりました。・家族に対して本当は言いたいけれど、なかなか言えないセリフ妻に「生まれ変わってもまた一緒になろう」「もう少し優しく接して」、夫に「あなたと結婚して良かった」「人の話をちゃんと聞いて」、子どもに「生まれてきてくれてありがとう」、親に「親父の子どもで良かった」など家族に伝える言葉について質問しました。まず、全回答者(4,700名)に、家族に対して本当は言いたいけれど、なかなか言えないセリフを聞きました。<配偶者・パートナー>に対するセリフをみると、男性回答では「いつもありがとう。愛してます」や「生まれ変わってもまた一緒になろう」、「いつも家事をテキパキやってくれてありがとう」、「もう少し優しく接して」、「お小遣いを上げてください」、女性回答では「いつもありがとう。大好きです」や「家族のために一生懸命に働いてくれてありがとう」、「あなたと結婚して良かった」、「自分のことは自分でしてください」、「人の話をちゃんと聞いて」といった回答が挙げられました。パートナーへの日頃のお礼や愛の言葉、要望などをなかなか伝えられない人が多いようです。<子ども>に対するセリフでは「生まれてきてくれてありがとう」といった感謝の言葉、「本当によく頑張っているね」や「俺の誇りだ」といった褒め言葉、「もう少し人生考えて」といった苦言が挙げられました。<親>に対するセリフでは「産んでくれて育ててくれてありがとう」や「親父の子どもで良かった」、「頑固なところを直してほしい」といったセリフが挙げられました。・家族に対して本当は言いたくないけれど、つい言ってしまうセリフ妻に「無駄遣いしないで」、夫に「家事をもう少しやってほしい」、子どもに「勉強しなさい」、親に「人の話聞いてる?」など反対に、家族に対して本当は言いたくないけれど、つい言ってしまうセリフを聞きました。<配偶者・パートナー>に対するセリフをみると、男性回答では「うるさいなあ」や「無駄遣いしないで」、「もう少し急いで」、女性回答では「飲み過ぎじゃない?」や「家事をもう少しやってほしい」、「早く帰ってきて」といったセリフが挙げられました。ストレートに伝えると相手の気分を害すると理解しながらも、思わず発言してしまうケースがあるのではないでしょうか。<子ども>に対するセリフでは「部屋を片付けて」や「早く起きなさい」、「勉強しなさい」といった小言や、「何でできないの?」や「いい加減にしなさい」といった感情的に発してしまうセリフが挙げられました。<親>に対するセリフでは「人の話聞いてる?」や「その話、何度も聞いた」といったコミュニケーションに関するセリフが挙げられました。・家族から言ってほしいセリフ 男女とも1位は「ありがとう」、男性2位は「お疲れ様・ご苦労様」、女性2位は「好き・大好き」家族からどのような言葉を聞きたい人が多いのでしょうか。全回答者(4,700名)に、家族から言ってほしいセリフを聞いたところ、「ありがとう」(1,536名)がダントツとなりました。日頃の感謝の気持ちを言葉で伝えてほしいと思う人が多いようです。以降、2位「好き・大好き」(198名)、3位「お疲れ様・ご苦労様」(114名)、4位「愛してる」(106名)、5位「感謝しています」(47名)と続きました。男女別にみると、男性では1位の「ありがとう」(507名)に続き、2位は「お疲れ様・ご苦労様」(86名)となりました。ねぎらいの言葉をかけられると、疲れや苦労が吹き飛ぶと感じる人が多いのではないでしょうか。女性では「ありがとう」(1,029名)がダントツでした。男性は普段の生活で“ありがとう”と感謝の言葉を進んで使うようにすると、家族との関係や家庭環境が良くなるのではないでしょうか。次いで、2位は「好き・大好き」(127名)、3位は「愛してる」(42名)となりました。◆家族愛について・自身の家族愛を100点満点で評価すると? 全体平均は76.1点自己評価が高い都道府県 男性では1位「大分県」2位「山梨県」、女性では1位「沖縄県」2位「徳島県」家族愛について質問しました。全回答者(4,700名)に、自身の家族愛の点数を100点満点(0点:最低~100点:最高)で評価すると何点か聞いたところ、「80点台」(23.6%)や「100点」(26.3%)に多くの回答が集まり、平均は76.1点でした。男女別に平均をみると、男性74.9点、女性77.4点でした。回答が多く集まったものについて理由をみると、「80点台」では「至らぬところもあるが、概ね上手くいっているから(60代男性)」や「愛しているけれどたまに怒ってしまうから(20代女性)」、「仕事で会えないときがあるのでその分足りていないから(30代男性)」、「家族のために尽くしているけど、たまに自分を優先するから(40代女性)」、「100点」では「他に比較しようがないほど愛しているから(20代男性)」や「最高に仲良しだから(60代女性)」、「一緒にいて幸せだと感じるから(20代女性)」、「何をするにも家族を第一に考えて行動しているから(40代男性)」といった回答がありました。過去の調査結果と比較すると、平均は全体では2022年79.8点→2023年76.7点→2024年76.1点、男性では2022年79.3点→2023年75.7点→2024年74.9点、女性では2022年80.3点→2023年77.6点→2024年77.4点と、いずれも下降傾向がみられました。都道府県別にみると、平均は1位が大分県(81.5点)、2位が愛知県(80.7点)、3位が沖縄県(80.0点)、4位が鹿児島県(79.8点)、5位が山梨県(79.6点)でした。男女・都道府県別にみると、平均は男性では1位が大分県(82.3点)、2位が山梨県(81.4点)、3位が埼玉県(80.7点)、女性では1位が沖縄県(82.8点)、2位が徳島県(82.5点)、3位が愛知県(82.1点)でした。※調査結果全文は添付のPDFファイルよりご覧いただけます。■調査概要■調査タイトル:家族愛に関する調査2024調査対象:ネットエイジアリサーチのインターネットモニター会員を母集団とする20歳~69歳の既婚(事実婚含む)男女調査期間:2024年10月3日~10月15日調査方法:インターネット調査調査地域:全国有効回答数:4,700名(有効回答から、各都道府県で男女・年代が均等になるように抽出)調査協力会社:ネットエイジア株式会社 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月21日