ダンススタジアム大会事務局は8月20日、パシフィコ横浜・国立大ホールで高校ダンス部のナンバーワンを決める「第5回 日本高校ダンス部選手権Fit’s DANCE STADIUM」を開催する。5回目となる今回は過去最多となる242チームがエントリーし、7月28日から地区予選を開始するという。同コンテストは、高校のダンス部・同好会に所属し、熱心に活動している学生たちに学外での大きな発表の場を設けることを目的としている。「高校ダンス部の目標となる大会をつくろう!」という思いのもと、2008年より毎年開催。今年は、ロッテが展開するスタイリッシュガム「Fit’s」が特別協賛し、「Fit’s DANCE STADIUM」としての開催される。ダンスはオールジャンル可。制限時間は1ステージ2分~2分半。スモールクラス(2~9名)とビッグクラス(10名以上)にわけて行われる。また、高校生より若い世代にも目標を作ってもらうべく、今年より中学校を対象としたダンスコンテスト「第1回日本中学校ダンス部選手権DANCE STADIUM」もあわせて開催する。大会スケジュールなどの詳細は同大会サイトで確認できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月15日気があるの?それとも社交辞令?惑わせないで!仕事をしていると取引先相手から「今度、飲みにいこうね」、「そのうち遊ぼうよ」といったお誘いを受けることもありますよね。相手がイケメン男性だったら、期待することも……。でも、中には社交辞令もあるのかもしれません。今回は、ビジネスで使う絶対実現しない社交辞令だと思うフレーズをお聞きしました。>>男性編も見るQ.ビジネスで使う絶対実現しない社交辞令だと思うフレーズを教えてください(複数回答)1位「近いうちに飲み(食事)に行きましょう」36.7%2位「前向きに検討させていただきます」34.4%3位「機会があれば一緒にお仕事したいですね」32.9%4位「近くに来たら寄ってください」28.3%5位「落ちついたら会いましょう(遊びましょう)」26.9%■「近いうちに飲み(食事)に行きましょう」……・「『また今度食事に行きましょう』と言われて、実際に具体的に誘われることが少ないので」(27歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「食事の約束は本当に社交辞令が多い。本気で誘ってくれている人は『何時にしますか?』とその場で詳細が決まることが多い」(28歳/電機/技術職)・「年賀状によく書くフレーズだけど実現しない……」(25歳/医薬品・化粧品/技術職)・「『近いうちに』と言っている間はたいてい行かない。本当に行きたい人とはすぐに予定を決めるから」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・「とりあえずそういっておけばいい感じの雰囲気で別れられるから」(24歳/医療・福祉/専門職)■「前向きに検討させていただきます」……・「『善処します』と一緒で、実際はノーだけど悪い印象を残さないためのやんわりとした断り方だと思うから」(24歳/食品・飲料/営業職)・「前向きに検討とは、検討はしてみるがたぶんだめだということを意味しているような気がするから」(23歳/団体・公益法人/事務系専門職)・「前向きと言いつつ、絶対考えていない」(23歳/商社・卸)■「機会があれば一緒にお仕事したいですね」……・「『機会があれば』=『おそらくそんな機会はない』だと思うので」(26歳/食品・飲料/事務系専門職)・「機会があればと言っている時点で、機会を作る気はない」(25歳/通信/販売職・サービス系)・「絶対ありえない。嘘を言っているようなものだと思う」(26歳/印刷・紙パルプ/営業職)■「近くに来たら寄ってください」……・「社交辞令で言ったのに、実際に近くに来るたびに立ち寄られて迷惑したことがある」(28歳/自動車関連/事務系専門職)・「全然仲良くなれなかった人に退社のときに、このセリフを言われて違和感が」(29歳/小売店/販売職・サービス系)・「お客さまには言うときがあるが、実際用もないのに来られたら困惑してしまう」(24歳/機械・精密機器/営業職)■「落ちついたら会いましょう(遊びましょう)」……・「落ち着いたらというところが、必ず飲もうと言っているわけではないので、社交辞令として逃げられるフレーズだから」(26歳/金融・証券/専門職)・「『きっと二度と行かないのだろうな』と思いながらこの手の文を使うことが多い」(25歳/運輸・倉庫/事務系専門職)・「長年勤め、お世話になった先輩の送別会を、この社交辞令だけで流した幹事の先輩を目の当たりにしてゾッとした」(26歳/情報・IT/事務系専門職)総評女性編の1位は「近いうちに飲み(食事)に行きましょう」でした。「とりあえずそう言っておけばよい感じの雰囲気で別れられるから」というコメントにもあるように、話を終わらせるときによく使われるフレーズのようです。「『近いうちに』と言っている間はたいてい行かない。本当に行きたい人とはすぐに予定を決めるから」、中には「飲みに行こうと言われて、2年たちます」という人も。ビジネスの場では、こうした誘いは本気で受け取らず、「そうですね~」と笑顔で交わしておくぐらいが良いのかもしれませんね。言われる側にしては戸惑うものも多いですが、女性にとって社交辞令は使う側に立つと便利な場合もあるようです。3位の「機会があれば一緒に~したいですね」は、ビジネス上では円満にしておきたいが、飲みに行きたくない相手やあまり仕事したくない人との別れ際やメールの結びに有効な社交辞令。本当にプライベートで付き合いたいと思える人と、ビジネス上の付き合いでよい人と、相手によって使い分けるのが良いのかもしれませんね。(文・ペンダコ)調査時期:2011年3月31日~4月8日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性657名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】職場の空気を悪くする行動【ランキング女性編】入社して驚いた会社のルール【ランキング女性編】上司からの飲みの誘いを断るときの理由完全版(画像などあり)を見る
2011年06月21日「『近いうちに飲みに行きましょう』って言われたけど、あれって本音かな?」。社会人になって、一度や二度は「大人の社交辞令」に戸惑ったことがあるのではないでしょうか。特に相手の顔が見えないメールの場合、相手が本気かどうか判別するのはさらに難しいですよね。今回は、そんなビジネスで使う絶対実現しない社交辞令だと思うフレーズを20代男性261名にお聞きしました。>>女性編も見るQ.ビジネスで使う絶対実現しない社交辞令だと思うフレーズを教えてください(複数回答)1位「前向きに検討させていただきます」40.6%2位「近いうちに飲み(食事)に行きましょう」32.2%3位「近くに来たら寄ってください」24.1%4位「機会があれば一緒にお仕事したいですね」23.8%5位「また、お目にかかれますことを楽しみにしています」21.8%■「前向きに検討させていただきます」……・「検討するといっているだけで実行に移すとは一言も言っていない。役人の決まり文句だが民間でもありますな」(27歳/機械・精密機器/事務系専門職)・「嫌いな言葉の一つです。いかにも日本人らしい断り方でイラっとする」(24歳/マスコミ・広告/営業職)・「『前向きに検討する』=『話を聞くだけでやりません』と思えるから」(24歳/団体・公益法人/事務系専門職)・「断るときの決まり文句」(26歳/ソフトウェア/技術職)・「話を終わらせる決まり文句」(29歳/金融・証券/営業職)■「近いうちに飲み(食事)に行きましょう」……・「こう言われて、飲みに行ったことはない」(23歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「かなり仲良くないと食事には行かないと思うから」(26歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「よく聞くし、便利なフレーズだと思われる」(23歳/情報・IT/技術職)■「近くに来たら寄ってください」……・「実際に寄ったら迷惑に思われる気がするので」(22歳/学校・教育関連/専門職)・「前職でお世話になった方に連絡したとき、上記の返事が来たから」(26歳/運輸・倉庫)・「どうせ近くに行っても寄らないから」(27歳/情報・IT/技術職)■「機会があれば一緒にお仕事したいですね」……・「『機会があれば』と言っている時点で、もう会う機会がほぼない事を言っていて、今後付き合う事が無い事を仄めかしているから」(28歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「イベント会場などでよく聞くが実現したことがない」(26歳/食品・飲料/技術職)・「『機会があれば』という人は自分からは機会を作らない」(24歳/情報・IT/事務系専門職)■「また、お目にかかれますことを楽しみにしています」……・「就職活動の際に、面接の終わりによく言われたが、結局ご縁がなかった」(24歳/学校・教育関連/専門職)・「自分もよく使うが、本当にそう思ったことは一度もない」(27歳/自動車関連/技術職)・「具体的な日時を指し示さずに、相手を良い気分にさせられる社交辞令だと思う」(26歳/医療・福祉/営業職)総評1位は、商談を締めくくるときの決まり文句「前向きに検討させていただきます」でした。「本当に検討しているのか不安」、「前向きな検討するなら、今答えが出るはず」など、本当に前向きなのかは、不明瞭(ふめいりょう)だという意見が多数寄せられています。コメントの中にはこの発言を使っている方も。「いろいろな会社から売り込みにきてもらうが、全部は無理なので上記のフレーズはよく使う」。やっぱり、前向きじゃないときもありそうです……。2位以下には、お誘い文句が多数ランクイン。その中でも実現しないフレーズが「近いうちに飲み(食事)に行きましょう」。「近いうちに」という言葉がくせ者のようです。本当に行きたかったら具体的な日時を挙げるはずという声もあり、こうした発言は、本気で受け止めなくても良さそう。4位の「機会があれば一緒にお仕事したいですね」も同様の理由のようでした。20代男性にとって、ビジネスの場ではこうした社交辞令を言う側より、まだ言われる側の方が多いようですが、合コンや飲み会でついつい言ってはいませんか?気もない女の子に「近いうちに飲みに行こうね」なんて言うのは気を付けたいものですね。(文・ペンダコ)調査時期:2011年3月31日~4月8日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性261名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】職場の空気を悪くする行動【ランキング男性編】入社して驚いた会社のルール【ランキング男性編】上司からの飲みの誘いを断るときの理由完全版(画像などあり)を見る
2011年06月21日