「Repetto」について知りたいことや今話題の「Repetto」についての記事をチェック!
今年も残すところあとわずか。年末年始の大掃除とともに、1年お世話になったシューズをお手入れをしてみてはいかがでしょうか?「その人が履いている靴は、その人の人格そのものを表すものである」というイタリアのことわざがあります。この言葉には履いている靴のデザインや質はもちろんですが、つま先までケアが行き届いているかという意味も込められているはず。手入れが届きにくくなりがちな足元がキレイにされていると自分の心も洗われますよね。今回は、レザー、スニーカー、ラバー、エナメル、シープスキンと5タイプ各素材に強みを持つシューズブランドのケアアイテムをご紹介します。 レザーには天然由来の“ダビン”がおすすめDr. Martens ダビン ¥756(税込)歴史あるレザーブーツブランド、Dr.Martensのレザー保護ワックスは、靴のホコリや汚れを落としてから柔らかい布でダビンを少量薄く伸ばして乾燥させ、少し時間を置いてから表面のワックスを布で磨いてツヤを出します。専門布がない場合は不要になったフランネル生地が汚れ落としにも仕上げ磨きにもおすすめですよ。自然由来成分でできたダビンは靴の表面を保護するだけでなく硬化防止や撥水効果もあるので、長くレザーの変化を楽しむための味方です。1945年、戦後エアクッションソールのブーツを発祥にレザーブーツを世界中に広め続けてきたDr. Martens。60年代労働者からパンクス、モッズ、そして名だたるミュージシャンの間で愛され、さらにヨウジヤマモトやMarc Jacobsなど多くのハイブランドとコラボレーションをするなど、幅広いスタイルや暮らしに寄り添い、ファッションへの造詣が深いブランドならではの珠玉のケアアイテムです。 エナメルに潤いを与えるオイルRepetto Sublimate oil ¥3,456(税込)塗ってからひっくり返す独自の製法「stitch and return(スティッチ&リターン)」を生み出し、バレリーナシューズを作ることで1947年にスタートしたRepetto。フェミニンでモダンなシューズから、レディースウェアやバッグ、香水なども展開しています。女性らしい光沢感のあるエナメルシューズのお手入れは、Sublimate oilがオススメ。表面の汚れを落としツヤを出すだけではなく、ヒビ割れ予防とエナメル素材に潤いを与えてくれるオールインワンなケアアイテムです。無色なのでどんなカラーのエナメルにも使えますよ。 スニーカーも丁寧にケアをBEAMS JASON MARKK ESSENTIAL KIT ¥2,160(税込)2007年にアメリカで設立したスニーカーアクセサリーブランドのJASON MARKK。Foot Patrolなど世界の有名セレクトショップが信頼を置く一流のシューズケアが生み出したマルチなセットはいかが?こちらは、一般的なスニーカーのあらゆる素材に使用可能なクリーナーと、靴底やソール側面部分の落ちにくい汚れも洗浄してくれるブラシが1組になっておしゃれにパッケージされています。スエードとヌバックの組み合わせのあるエアマックスなど、異素材のスニーカーにも対応可能。大切な一足を安心して磨けます。ご自宅用はもちろんスニーカー好きな友人へのギフトにも喜ばれること間違いなし。汚れを吸収しやすくデイリーで履く機会も多いスニーカーこそしっかりとシューズケアをしたいですね。 汚れに強いラバーも落とし穴がBEAMS HUNTER ラバーバッファ ¥1,944(税込) 水に強いラバーブーツはお手入れ不要と思ってはいませんか?実はゴムにはブルーミングという白い粉が現れる現象が起こり、放っておくと劣化につながるのです。1856年に設立され英国王室御用達のラバーブーツブランドHUNTERは、このブルームを取り除き最高の状態を保ってくれるスプレー薬剤を開発しました。高級な天然ラバーだからこそ起こりやすいブルーミングをしっかりと取り除いて長くラバーの美しい光沢感を楽しみましょう。表面が傷つきやすいので、マイクロファイバーなどの繊維の細かい布で優しく磨いてくださいね。 シープスキンのほか幅広い素材に対応してくれる万能キットUGG®️ CARE KIT ¥4,104(税込)1978年、シープスキンのブーツがカリフォルニアのサーファーの間で爆発的な人気を得て、今では多くのセレブが愛用しているUGG®️のケアキットは、幅広い素材のケアを叶えてくれます。クリーナー&コンディショナー、プロテクター、フレッシュナー、スエード用スカフイレーザー(傷消し)、バンブーハンドルブラシの5ケアアイテムが付いてくる充実のケアキットです。シープスキン、ヌバック、スエード、レザー、ファブリックなどの素材に対応しており、スエード用の傷消しも付いてくるのが嬉しいですね。 シューズを磨いて心も洗われて洗濯機に入れて洗うのではなく、自らの手で磨いてお手入れが必要な手間のかかる繊細な靴たち。ファッションは足元からとはよく言われますが、その足元を支えているシューズを真心込めてお手入れをして一足ずつ愛情を与えましょう。キレイに磨かれた靴はあなたの人格を表す素敵なパートナーになってくれるはずです。 text: 和田典子
2018年12月29日梅雨の時期って、とにかく憂鬱。天気予報もとりあえず傘持っていきましょう!な日々が続いて、なんだかおしゃれも楽しくない。でも、それはもったいない!おしゃれ上級者を目指すのであれば、雨の日だからこそのおしゃれを楽しむ余裕が欲しいところ。今回は急に晴れた〜なんてなっても大丈夫な1つ2役なレイングッズをご紹介。 梅雨時のおしゃれも足元から!やっぱり定番!『AIGLE』のレインブーツこちらのブーツは雨の日だけでなく晴れの日も楽しめるようにとデザインされた一足。レザーブーツのように細かいディテールが施され、特徴的なダブルストラップでエッジの効いたスタイルが完成。ブーツの雰囲気に合わせたロックテイストな服や、あえてロマンチックなワーンピースに合わせるのも◎。防水性・耐久性はもちろんのこと、長時間歩いても疲れにくい『AIGLE』のレインブーツ。それもそのはず、上質な天然ゴムでフランスの職人さんがハンドメイドしているのです。職人さんの手によって作られたと思うだけで、履いているときに特別感もアップします。『AIGLE』のレインブーツの記事はこちらから北欧デザインの『イルセヤコブセン』のレインブーツ 履き心地の良さを追求して作られた『ILSE JACOBSEN』(イルセヤコブセン)のレインブーツ。北欧ブランドというだけあって、スタイリッシュなデザイン性とプロダクト機能を兼ね備えている。ナチュラルラバー製なので柔らかく、また疲れにくい履き心地。独自開発された靴底は軽くて、すり減りにくくて、断熱性あり。また、ブーツの内側にはフェルト状のコットンビスコースが施され、夏は蒸れにくく冬は暖かい。おしゃれで、機能的で、雨の日だけじゃなく、夏も冬も使えるブーツ。そんなのあるんか〜い!と言いたくなりますが、あるんですよ。『イルセヤコブセン』のレインブーツの記事はこちら 雨の日でも履ける『Repetto』のバレエシューズ可憐で、あわせやすく、履きやすい『Repetto』のバレエシューズ。1足買えば、また別のカラーも・・・とおしゃれな女性を虜にするアイテムです。お気に入りで大切だからこそ雨の日は履かずに・・・なのですが、やっぱり雨の日も履きたいというリクエストにこたえたのがこちらのシューズ。『Repetto』「サンドリオン」のデザインそのままに、雨の日にも履けるビニル素材で仕上げられた実用的な一足、「サンドリオン ベイビー」です! 取り外し可能なインソールや、滑りにくく加工されたアウトソールなど機能性も嬉しいですね。『Repetto』のレインシューズの記事はこちらいかがでしたか?1足もっていると雨が降っても「今日はレインシューズ履けるぞ♡」なんて前向きな気分になり、おしゃれの幅もグッと広がりますよ! 雨の日もハッピーに! 『Francfranc』の新作レイングッズ【ブランドファイル】 ノース フェイスのポンチョからカンケンバッグまで!タウンユースでも、山でも、夏フェスでも大活躍! 優秀アウトドアアイテム5選【後編】 雨の日も雪の日も、ご機嫌に過ごそう!おしゃれ心を満たす、実用性も兼ね備えた優秀小物まとめ
2018年09月29日朝晩が涼しくなり、靴下やタイツ&シューズのコンビネーションが似合う秋はもうすぐそこに。素材やカラーのバリエーションもぐっと増え、足元のおしゃれの幅が広がるシーズンです。夏に活躍してくれたサンダルはここで一旦脱ぎ捨てて、新しい靴と一緒に秋の身支度を始めましょう。デイリーにもお出かけにも万能で、かつ歩きやすいバレエシューズは、年代を問わず女性の味方。なかでも『Repetto(レペット)』のバレリーナシューズは、フラットでもヒールシューズと同等のエレガンスを叶えてくれます。秋冬にぴったりな、ベルベットのキルティングシリーズは艶やかな光沢感がフェミニン。ドレッシーなシューズはパリ・オペラ座の幕から着想を得たそうで、たとえば舞台や音楽の公演を見に行くような特別な日にも履ける一足。同じ生地で作られたポーチもあり、足元と合わせた密かなおしゃれも楽しめます。(トップ画像左から)ベロアポーチ¥23,000・バレリーナシューズ¥39,000・ペンポーチ¥16,000・ローファー¥48,000/レペット大人っぽいカラーリングのタータンチェックバッグ¥16,000・バレリーナシューズ¥33,000/レペットタータンチェック柄がアイキャッチなバレリーナシューズは、ポシェットとお揃いで持ってシンプルなコーディネートの主役に。落ち着いたウィンターカラーのチェックが大人にちょうどいい可愛らしさと、季節感を演出してくれます。デニムなどカジュアルなスタイルにも相性がよく、秋のショートトリップのお供にも素敵です。歩きやすさを追求した「ミスティックゴムライン」バレリーナシューズ各¥41,000/レペットより歩きやすさを追求した「ミスティックゴムライン」からは、レッドなど定番カラーに秋らしい新色が仲間入り。カーキやボルドーのニュアンスカラーを取り入れれば、たちまちおしゃれ上級者に。アウトソールにラバー素材を使用することで実用性も高くなり、ワーキングスタイルにも頼もしい。レペット(ルック ブティック事業部)photograph:Hiroshi Nakamurastyling:Saori Ikedatext : Momoko Yokomizo
2018年09月07日フラットシューズが大人気の「レペット(Repetto)」から、2016プレフォールコレクションが、2016年6月8日(水)より発売。2016プレフォールコレクションのキーカラーは、秋の訪れを感じさせるこっくりとした"ドラマティックレッド"、澄んだ冬の空気のような"ウィンターブルー"、これに"ブラック"を加えた全3色。「レペット」の人気モデル、「Cendrillon(サンドリオン)」「Camille(カミーユ)」「Brigitte(ブリジット)」の3型で展開。2016 プレフォールコレクション◆カラー:全3色(ドラマティックレッド、ウィンターブルー、ブラック)◆発売日:2016年6月8日(水)より発売予定
2016年05月31日「レペット(Repetto)」から"サンドリオン・ベイビー(Cendrillon Baby)"の新色が2016年5月下旬より全国のレペットショップ及びオンラインストアにて発売。ブランドのアイコンであるバレリーナシューズ"サンドリオン・ベイビー(Cendrillon Baby)"のデザインをそのままに、雨の日にも履ける素材で仕上げ、既存のブラックとレッドの他、2016年新色としてネイビーがラインナップ。レザーのサンドリオン(Cendrillon)と同じスキンカラーのアウトソールには、ロゴをモチーフにした繊細な柄が刻まれている。サンドリオン・ベイビー(Cendrillon Baby)新色◆価格:21,000 円(税抜)◆本体素材:ポリ塩化ビニール◆全国のレペットショップ・オンラインストアにて5月下旬より発売予定◆新作展開色ネイビーネイビー×トリミングホワイト※銀座店限定ネイビー×トリミングレッド※オンラインストア限定 〈4/20(水)AM10:00~先行受注スタート〉
2016年03月30日「レペット(Repetto)」より、ブランド初となるポインテッドトゥフラットバレリーナシューズが2015年2月上旬より登場。また、アイコンモデル『ZIZI(ジジ)』と『MICHAEL(マイケル)』のラバーソールモデルも同時期発売。このポインテッドトゥモデルは、アイコンモデルであるラウンドトゥの"サンドリオン"に次ぐ新しいフラットバレリーナシューズとなる。従来の"サンドリオン"同様、甲を深くカットしたアッパーデザインとコンテンポラリーな雰囲気が漂うV型のつま先が、足元を可憐でフェミニンに演出し、大人の女性にもぴったりのモデルに仕上がっている。また、ラバーソールモデルは、クラシックな定番モデルであるレースアップモデルの『ZIZI(ジジ)』とマイケル・ジャクソンへのオマージュとしてデザインされたローファーモデル、『MICHAEL(マイケル)』をベースに再解釈を加えてデザインされている。レザーのアッパーに滑り止めがついたラバーソールが採用され、エレガントな雰囲気を残しつつもスニーカーのようなスポーツテイストが加わり、エレガンスとカジュアルが絶妙に融合した、「レペット(Repetto)」が提案する新しいスポーティーなスタイル。【商品概要】■BRIGITTE(ブリジット)カラー:ブラック・レッド・グレー・ブルー・ゴールド・シルバー・ピンク※ピンクはうめだ阪急限定色価格:ブラック・レッド・グレー・ブルー 各42,000円(税抜)ピンク46,000円(税抜)ゴールド・シルバー 各49,000円(税抜)■BZ(ビーゼッド)画像上カラー:ブラック、ホワイト価格:各50,000円(税抜)■BM(ビーエム)画像下カラー:ブラック、ホワイトカラー:各49,000円(税抜)どちらも2015年2月上旬より全国のレペットショップ・オンラインストアにて発売【問合わせ先】株式会社ルック ブティック事業部電話番号:03-3794-9139Webサイト:元の記事を読む
2015年01月28日Repetto(レペット)は、2012年10月25日(木)阪急うめだ本店に新店舗を展開する。オープン記念に、フラットバレリーナシューズの限定モデルが発売される。10月25日(木)よりオープンするレペット 阪急うめだ本店の店内には、カラーバリエーション豊富なシューズが円形テーブルに弧を描くようにディスプレーされ、レペットのシューズの魅力を余すことなく堪能することが出来るようになっている。今回のオープンを記念して、アイコンモデルであるフラットバレリーナシューズの限定モデルを発売が決定しており、限定シューズはフラットバレリーナシューズに、キラキラと輝くスワロフスキークリスタルが一つ一つ丁寧にレザーに縫い付けられた、ラグジュアリー感漂う「BB Strass(ベベ・ストラス)」。"フラットバレリーナシューズ"は、フランスの女優であるブリジット・バルドーがフラットバレリーナシューズをオーダーしたことにより誕生した。とても柔らかな羊革にアクセサリーを縫い付け高度な技術を要する、職人技が光るものとなっている。さらに、オープン記念として税込25,000円以上購入した先着50名に、ノベルティをプレゼントする。BB Strass(ベベ・ストラス)カラー:グレイッシュピンク ¥54,600(税込)【お問い合わせ先】ルック ブティック事業部TEL: 03-3794-9139【公式サイト】元の記事を読む
2012年10月24日