トレイルランニングをはじめとしたアウトドアシューズで大変好評をいただいておりますSPLCブランド(運営:株式会社ニフコ、所在地:神奈川県横須賀市)から、脱ぎ履きの多いシーンにさらに使いやすくなった「SPLC Bungee」をクラウドファンディングサイト・CAMPFIREにて2022年4月20日(水)~5月22日(日)の期間、再販売しております。これまで使用していたパーツをアップデートしより操作性を向上させ、靴紐はリフレクター入りのゴム紐を使用することで、カンタンな脱ぎ履きだけでなく、街灯や車のライトにも反射し、夜のエクササイズにも安心してお使いいただけるようになりました。超カンタン脱ぎ履きで微調整もラクラク!結ばない靴紐SPLC Bungee登場!■プロジェクト概要【プロジェクト名】超カンタン脱ぎ履きで微調整もラクラク!結ばない靴紐SPLC Bungee登場!【募集期間】2022年4月20日(水)から2022年5月22日まで【リターンについて】<早割>【20%OFF】SPLC Bungee 2セット カラー選択可価格:2,112円(税込)※一般販売予定価格2,640円(税込)<早割>【25%OFF】SPLC Bungee 3セット カラー選択可価格:2,970円(税込)※一般販売予定価格3,960円(税込)※ともに送料無料(国内配送のみ)※カラー選択可能です。※靴は別売りとなります。【CAMPFIRE】 【商品詳細ページ】 ■商品の特徴&詳細(1)靴紐を付け替えるだけで超カンタンな脱ぎ履きを実現!スムーズで素早い靴の脱ぎ履きが可能伸縮性の高いゴム紐を使用しており、スムーズで素早い靴の脱ぎ履きが可能です。特に、靴への足入れが非常にラクで、外出前の煩わしさが解消されます!普段履きであれば、靴紐を緩めにセットすることで調整なしでも快適にご使用いただけます。(2)パーツをスライドさせるだけで微調整が可能!パーツアップデートされた特徴のひとつがこのパーツ。パーツを摘まんでも、握ってもスライドするだけで調整が可能。パーツから手を離すと自動的にロックします!パーツをスライドし手を離すと自動的にロックパーツをスライドさせて離すとロック!ロック解除パーツを持って引き上げるだけでロックが解除されリリース!パーツを摘ままなくても良いので冬場や作業時でグローブをしている場合でも操作が可能です!グローブ着用中でも操作できるロック時とリリース時もパーツの持ち方が変わりません!同じようにスライドするだけ!(3)シーンに合わせてセッティングを調整可能!普段履きはリラックスモードで、エクササイズの時はフィッティングモードに!リラックスモードリラックスモードこのままで脱ぎ履きができ、一定のフィット案も得られます!フィッティングモードフィッティングモードパーツを調整してよりフィット感を向上できます!(4)特殊なギヤ構造で紐が緩まない!特殊なギヤ構造SPLC特有の緩まないギヤ構造により、ゴム紐の伸縮以上に伸びることがないよう、パーツがゴム紐をロックします!一定以上の伸縮を抑えることができることで、しっかりとしたフィット感を得られるというメリットがあります。(5)光るゴム紐で夜間のエクササイズも快適に!反射材入りのゴム紐ゴム紐には反射材入り繊維を組み入れており、街灯や車、自転車のライトに対して反射して光ることで、リフレクター機能としてもご使用いただけます。【使用シーン&シューズタイプ】使用シーン イメージ簡便性と機能性を兼ね備えており、様々なシーンで活用いただけます。また操作性が非常に良いことから、お子様からご高齢の方でもお使いいただける商品となっております。シューズタイプ イメージカジュアルシューズから、スニーカー、ランニングシューズ、ウォーキングシューズ、子供靴など様々なシューズにお使いいただけます。また、ゴム紐の伸縮性をいかして、紐の余り部分も好みのフィッティングやシューズデザインに合わせてご自身で調整可能です。※ゴム紐の長さはカットしてお使いいただく仕様となっております。【カラーバリエーション】カラーバリエーションブラック、グレー、ホワイト、イエローの4色展開となります。パーツ色は、ホワイトのみ紐と同色となり、他はブラックとなります。【内容】ワンペア(1セットあたり:ゴム紐2本、各パーツ×2、取付用治具×1)【仕様】紐 :丸ゴム紐 直径2.5mm長さ:約130cm ※長めの設定となっております。カットしてご使用ください。材質:POM、TPE、ポリエステル、ゴム■会社概要商号 : 株式会社ニフコ代表者 : 代表取締役社長 柴尾 雅春所在地 : 〒239-8560 神奈川県横須賀市光の丘5-3設立 : 1967年2月13日事業内容: エンジニアリングプラスチック製品(工業用ファスナー、精密成形製品)他資本金 : 72.9億円(2021年3月31日現在)URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月17日タレントの川崎希と夫でタレントのアレクことアレクサンダーが12日にそれぞれのアメブロを更新。高級ブランド『GUCCI』で約50万円の買い物をしたことを報告した。この日、川崎は「GUCCIでお買い物」と明かし「お洋服と靴とか合わせて、、、50万円くらい」と購入金額について報告。「ちょっと早い父の日のプレゼントかないつもありがとう~」と述べ『GUCCI』の紙袋を手にしたアレクの姿を公開した。また、アレクも同日にブログを更新し「のんちゃんありがとう」と川崎へ感謝のコメント。「たけーグッチカッケー」と大満足の様子で述べ「日頃のご褒美かな」とつづった。
2022年05月13日ドロッドロに汚れた靴が見違える?(photoAC)保育園や幼稚園へ行くようになって、外遊びでドロッドロになった子ども靴を洗うのに毎週末難儀している親御さんは少なくないようです。泥の汚れはなかなか落ちづらく、洗うのが大変ですよね。このお悩みに「イッパツ」で効く解決法を見つけたyuna(@yuna09100816)さんのTwitter投稿が話題に。“あるもの”を使えば靴についた泥汚れがイッパツでキレイになるそうなのです。さんいわく、靴をなるべく傷みから守るには、靴の外側は服用のランドリーブラシでこするのがオススメだそう。手順としては、濡れている状態なら乾かしてから洗ったほうが洗面所の汚れが軽く済むので◎。まずは土や砂をパンパンして落とします。それから靴にメイク落としを塗り込み泡立てて少し放置したら、内側は長くて小さ目のスニーカーブラシで洗っていきます。中敷を取り外せるタイプなら、内側は軽く洗うくらいで大丈夫とのことです。洗顔フォームではなく、メイク落としというのが重要。yunaさんにお話を聞きました。ポイントは「しばらく放置すること」――思いついたきっかけは?yunaさん以前、Twitterで「クリーム状のメイク落としでドロ汚れを落とせる」という投稿を拝見しました。それでドラッグストアに買いにいったところ、たまたまあったのがビオレのメイク落としだったんです。――靴の泥はいったん乾かしてから洗った方が良いのですか?yunaさんそのまま洗ってもいいですが、かたまりの土などがついていると流れ出る泥で洗面台が大変なことになってしまうので、乾かしてパンパンはらってから洗うのをおすすめします。肝心な洗い方ですが、メイク落としをうにょ〜んと出し、服用のランドリーブラシで全体的に泡立てたらそのまま放置します。もう片方も同様にします。ここできちんと放置することで、汚れが落ちやすくなります。――泡立てた後の放置の時間が大事なんですね。乾かすときもポイントがありますか?yunaさんDAISOのシューズハンガーがおすすめです。型くずれを防げるし、乾きも早いです。泡立ててからしばらく放置(yunaさん提供写真)服用ブラシで優しくこすり洗い(yunaさん提供写真)上がビフォー、下がアフター!(yunaさん提供写真)――いつも泥汚れのお洗濯には苦労してらっしゃるのですか?yunaさん息子は通う保育園は園庭が広く、ほぼ毎日のように土遊びをしています。とてもよい環境なのですが、洗濯が大変です(笑)。ウタマロの固形石鹸を服につけて、洗濯板とランドリーブラシで洗ってから洗濯機へ入れています。しかも大きな土山があり、雨の日の翌日はみんなで泥山スライダー!もちろん全身泥だらけです(笑)。そんな日は、服の上下3着はドロッドロなので、旦那と洗濯担当ジャンケンしてます。――想像するだけで震える戦いです……ほかにも日々の家事で工夫されていることはありますか?yunaさん以前は仕事で疲れていても毎日、手料理&旦那と私のお弁当作りをしていたんですが、気づかないうちに疲労が溜まっていたようで、イライラすることが増えてしまったんです。そこで夕食は週1テイクアウト、週1お惣菜、お弁当は金曜はお休みにするようにしています。あとスーパーの「揚げるだけ」の冷凍食品なども取り入れるようにしています。意識的に「楽をする」としないと、頑張りすぎてしまう性格なので、どうしても無理してしまうんですよね。この生活に変えてから、イライラすることも減り、だいぶ楽になりました。子育てや仕事に忙しく、家族優先の毎日でセルフケアを疎かにしてしまいがちな女性は少なくありません。でもyunaさんが実践しているように、自分をケアすることはとっても大事です。yunaさん、大切なことに気づかせてくれてありがとうございました。=========================投稿主yunaさんTwitter @yuna09100816(マイナビ子育て編集部)<関連記事>・泣き止まない赤ちゃんを抱えて申し訳なさそうなママやパパへ「迷惑じゃないよ、と伝えたい」⇒ 集まった声に感動・保育園着の予定だったユニクロトップスが可愛くなりすぎてお出かけ着に昇格! ママの刺繍センスがスゴい・4歳児に「悩みがある……」と切り出され、思わず黙りこくる父。この質問に答えるのは難しすぎる!
2022年05月09日映画、テレビなどの映像制作を行う株式会社ヌーベル(所在地:東京都中央区、担当:大山雅義)は、映画「みちのく秋田 赤い靴の女の子」の制作、上映を目的としたクラウドファンディングを、CAMPFIREにて2022年4月20日(水)より開始いたしました。タイトル画面「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト ■開発背景「明治という時代にあった国境や民族を越えた人間ドラマを映画として後世に残したい」♪赤い靴~ 履いてた~ 女の子~ 明治の始め、みちのく秋田にもこのような実話があった。牢獄で生まれたハツを、宣教師のミス・ハリソンが愛情をこめて育てる。今コロナ禍の中、世界は差別と憎しみが満ち溢れている。この映画を通して日本に世界に愛を届けたい。そのための資金を集めています。■特徴*実話であり、次世代に残すこれは明治の中頃秋田県八竜町に起こった実話である。嫁の金子ふじが鉈を振りかざして襲い掛かって来た祖母を振り払おうとした。そのとき運悪く近くにいた「はつ」という子供の喉に当たり即死する。監獄に入れられたふじはやがて身ごもった子供を出産する。この子の一生に光を当てる。「赤い靴」のような話は当時貧しかった日本には各地であった。しかし、横浜も含め、史実として残っている例は少ない。この実話を次世代に残すことを目標として活動してきた。*人類愛の物語生まれた子を同名の「ハツ」という名前を付ける。この子をアメリカから宣教師として秋田にやって来た27歳のミス・ハリソンが育てる。彼女はハツをアメリカへそしてハワイへ連れていき、生涯ハツに愛情を注ぐ。国境や民族、人種を乗り越えた物語。*歴史にまなぶこの時代はコレラ、天然痘、結核などの感染症に悩まされた時代であった。そして、ハツがアメリカに渡ってまもなく日露戦争があり、全米では日本人の排斥運動が燃え上がっていた。ミス・ハリソンとハツは、日系人の多いハワイに渡る。34歳の若さで、感染症の結核でハツは生涯を終える。現在、コロナ禍、そしてウクライナとロシアの戦争ということで、過去の歴史に学ぶ映画だと考える。*草の根の制作委員会この史実を後世に残すことを目的に映画「みちのく秋田 赤い靴の女の子」制作委員会を立ち上げた。委員は10人ほど。大山委員長の呼びかけに元教員、銀行員、会社員、自営業など映画に縁のない者たちが集まった。営利を目的とした企画ではない。感染症、戦争、人種差別、環境破壊と現在に共通したテーマである。■リターンについて3,000円 :映画観賞券1枚5,000円 :映画観賞券2枚、龍角散のど飴(協賛提供品)10,000円:映画観賞券2枚、龍角散のど飴(協賛提供品)、秋田新ブランド米サキホコレ(協賛提供品)300g・1袋30,000円:映画鑑賞券2枚、龍角散のど飴(協賛提供品)オリジナルデザイン付きトートバッグ、サキホコレ(協賛提供品・300g)2袋、プログラム、映画エンドロールへのお名前掲載(希望者)50,000円:映画鑑賞券4枚、龍角散のど飴(協賛提供品)オリジナルデザイン付きトートバッグ、サキホコレ(協賛提供品・300g)2袋、プログラム、メーキングDVD一枚、エンドロームへお名前掲載(希望者)※他にも、金額によって稲庭うどんなどいろいろ取り揃えています。■プロジェクト概要プロジェクト名: 映画「みちのく秋田 赤い靴の女の子」制作期間 : 2022年4月20日(水)~6月15日(水)URL : <製品概要>商品名 :サキホコレ(秋田新ブランド米)リターン品産地 :秋田県、品種・サキホコレ・産年:3年産内容 :原材料→原料玄米:単一原料米サイズ :約 縦185mm×横120mm・重量300g添加物 :なしアレルギー表示 :なし賞味期限(消費期限):他の食品と違って特に定めはありませんが、精米日(6月下旬)より時間の経過とともに酸化(劣化)します。お届け :7月中に宅急便でお手元に送付します。■会社概要<本部>商号 : 株式会社ヌーベル代表者 : 代表取締役 大山雅義所在地 : 〒103-0023 東京都中央区日本馬喰町1-13-8-604【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】映画「みちのく秋田 赤い靴の女の子」制作委員会 お客様相談窓口担当:曽我(そが)TEL :090-4422-1534 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月09日29日、取材に答える小倉美咲ちゃんの母、とも子さん撮影/北村史成山梨県道志村のキャンプ場で当時小学1年生の小倉美咲ちゃん(9)が行方不明になってから2年7か月。ここに来て事態は急転している。山梨県警は26日、同村の山中で子どものものと思われる頭部の骨が見つかったことを発表した。県警によると23日、40代男性が山道脇で人の骨のようなものを発見。写真を撮って確認し、25日に道志村の駐在所に届け出て、26日に人骨の一部と判明した。警察は美咲ちゃんとの関連を調べるとともに、周辺を重点的に捜索。すると28日、頭部の骨が見つかった同じ沢で美咲ちゃんが履いていたものと類似する運動靴が見つかったのだ。右足側だけで、劣化していたという。29日、母親のとも子さんは週刊女性の取材に応じた。「美咲ではないと信じています。だから大丈夫」と気丈に振舞っていたが、その心中には計り知れない苦悩があったことだろう。それは今年中学生になったばかりの長女も同じだ。「人骨が見つかったという話があったとき、私も長女も“美咲のはずがない”という思いでした。なのでそこまで気にしないで過ごしていたんですね。でも運動靴が見つかった時はさすがに長女がどう感じるか心配で……」(とも子さん、以下同)美咲が戻ってきたら何を食べようか事件が起きた当初は美咲ちゃんの「み」という言葉を聞くだけで敏感に反応し、泣きじゃくっていたという3学年上の当時小学6年生の長女。だが徐々に心境の変化が見え始め、母・とも子さんの捜索活動にも協力するようになっていった。美咲ちゃんが行方不明になって1年ほど経つと、姉も現場となったキャンプ場の来場者に情報提供を呼びかけるちらし配りに参加するように。昨年夏の取材では、とも子さんは長女とこんな話をしていると答えていた。『美咲が戻って来たら何を食べようか、何をしようか』美咲のものじゃないから大丈夫捜索をサポートしてきた姉にとっても、運動靴の発見は大きなショックとなるだろう。そう思ったとも子さんは長女がこのニュースに触れる前に、自身の口から伝えたという。「“美咲の履いていたのと同じシューズが見つかったけど、美咲のものじゃないから大丈夫だよ”って。すると長女はひとこと“うん、わかった”と。それでも不安な思いでいるだろうし、ゴールデンウィークだというのにちっとも楽しませてあげられない」そう話すと、とも子さんは視線を落とした。その先には美咲ちゃんが大事にしていた子犬のぬいぐるみが強く握り締められていた。とも子さんは希望を込めて続ける。「美咲が履いていた靴は保育園の頃から履いていたもので、私が書いた名前があるはず。見つかったシューズに名前は確認できませんでした。美咲が自分のもとに必ず元気で帰ってくると信じているので、見つかるまで探し続けたいです」そんななか29日午後、捜査関係者によると、28日に見つかった運動靴と同じ種類の左足側が発見されたという。警察は山中から見つかった骨とともに、新たに見つかった靴の鑑定を進めている。
2022年04月29日子ども靴ブランドIFME(イフミー:株式会社丸紅フットウェア 代表取締役社長 大平裕一)は、「子どもたちの足を健やかに育む」をコンセプトに、ファーストシューズからベビー、キッズとナショルチェーンストアを中心に全国で展開しています。4/22(金)より「イフミー有明ガーデン店」、「イフミー公式オンラインストア」、「イフミープレミアム取り扱い店舗」にて『GOGOキャンペーン』を開催。イフミーのシューズをお買い上げのお客様に、砂場やプール、川遊びなどに便利な“イフミーオリジナルメッシュバッグ”をプレゼントいたします。イフミー GOGOキャンペーン『GOGOキャンペーン』では、イフミーやサブブランドの“ifmeCALIN(イフミーカラン)”、“ifme nature(イフミーナチュレ)”のスニーカーの他、これからの季節にぴったりの「ウォーターシューズ」が登場!イフミーならではの、“水はけ”、“通気性”、“着脱のしやすさ”にこだわった機能性バツグンのシューズが豊富なカラーとモデルでラインナップ。ぜひ夏に向けて今から準備してはいかがでしょうか。GOGOキャンペーン詳細イフミー G<開催期間>4月22日(金)10:00~<内容>イフミー(イフミーカラン/イフミーナチュレ含む)のシューズをお買い上げのお客様に「オリジナルメッシュバッグ」をプレゼントいたします。<開催店舗>イフミー有明ガーデン店/イフミー公式オンラインストアイフミープレミアム取り扱い店舗ノベルティーがなくなり次第、キャンペーンは終了いたします。ご了承ください。【おすすめウォーターシューズ商品詳細】ベビー向けイフミー サンダル(ベビー)For BOY品番20-2308価格3,630円(税込)カラーグレー/レッド/ネイビー/ブラックサイズ12.0㎝~15.0cm(ハーフサイズあり)For GIRL品番20-2309価格3,630円(税込)カラーピンク/イエロー/ブルー/ホワイトサイズ12.0㎝~15.0cm(ハーフサイズあり)定番の4本ゴアタイプのウォーターサンダル。足首のベルトが両方外れ、がばっと開く仕様のとっても履きやすいサンダルです。涼し気なデザインですがつま先はしっかりガードされているので安心感バツグン。アウトソールとインソールに穴があいているので、水はけばっちり!豊富なカラーバリエーションをそろえました。イフミー ウォーターシューズ(ベビー)For BOY品番20-2306価格3,630円(税込)カラーグレー/ホワイト/ネイビー/ブラックサイズ12.0㎝~15.0cm(ハーフサイズあり)For GIRL品番20-2307価格3,630円(税込)カラーベージュ/イエロー/ピンク/ブルーサイズ12.0㎝~15.0cm(ハーフサイズあり)2020年にリリースされ好評だったフルカバータイプのウォーターシューズが、お客様からのリクエストによりに再登場!アウトソールとインソールに穴があいているので水はけばっちり。フルカバータイプなので夏用のスニーカーとしても使いやすく、涼しくなっても靴下と合わせて使うことも可能!ユニセックスでも使えるカラーを揃えました。キッズ向けイフミー サンダル(キッズ)For BOY品番20-2315価格3,630円(税込)カラーネイビー/ブラック/グレーサイズ15.0㎝~21.0cm(ハーフサイズあり)For GIRL品番20-2317価格3,630円(税込)カラーピンク/イエロー/ブルー/パープル/イエローサイズ15.0㎝~21.0cm(ハーフサイズあり)定番の4本ゴアタイプのウォーターサンダル。足首のベルトが両方外れ、がばっと開く仕様のとっても履きやすいサンダルです。涼し気なデザインですがつま先はしっかりガードされているので安心感バツグン!アウトソールとインソールに穴があるので、水はけ・通気性ばっちり。今年からインソールは防臭抗菌仕様にパワーアップで気になる匂いも解消!イフミー ウォーターシューズ(キッズ)UNISEX品番20-2318価格3,850円(税込)カラーブラック/ネイビー/ベージュ/ホワイトサイズ15.0㎝~21.0cm(ハーフサイズあり)鍛えるがテーマの「IFME+」からウォーターシューズが登場。縦横フレキシブルに曲がるソールが足裏の動きにフィットし、足裏を鍛えることができる画期的なシューズです。インソールにも、足の指を動かし足裏を鍛える機能の付いた「ハグインソール」を搭載しています。詳しいサンダルの情報はこちらから! : 【お取り扱い店舗】<直営店>IFME有明店東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン4F<オンラインストア>IFME公式オンラインストアURL <プレミアムショップ>プレミアムショップはIFME商品を多くラインナップしているショップです。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月22日足の特徴を3Dと手仕事で靴に反映 AYAME、菖蒲は、3D技術により従来30万円していたオーダーシューズを6万円台から提供しています世界初の3D計測・3Dプリンタ×サブスクリプションを実現するオーダーメイド3Dシューズブランド『AYAME』(あやめ [ ]{ } )、菖蒲(しょうぶ [ ]{ } ) を展開する 株式会社crossDs japan (クロスディーズジャパン)は、松坂屋上野店地下1階PARCO_ya側上野が、すき。ステーションにて2022年5月1日(日)から5月8日(日)の8日間限定でポップアップストアを出店します。オーダーメイド3Dシューズについて高い靴を買ったのに足に合わなくて痛い。同じメーカの同じサイズの靴なのに足に合わない。靴が足に合わずに仕事や生活をされている方が世の中には多くいらっしゃいます。人間の骨は約200個から構成されていますがその1/4は足の骨で、これらひとつひとつの形や大きさが左右を含めて異なるのが当たり前です。そんな個性がある足に、5mmの長さだけの指標で大量生産された靴が合うという事は本当にまれです。足に合わない靴は、購入されても履かれることなく捨てられていくだけで、地球にもお財布にもやさしくない存在になってしまいます。当社は、足を3Dスキャンして靴型(木型)からひとりひとり専用に作る事で、足に合った靴を環境に優しい作り方で造っています。また、メンテナンスサービス付きで提供する事により、足に合った靴をより長く履いて頂けるようにしています。足と地球環境に優しい靴作りひとりひとりの足に合った靴を作る為に、3D技術によりお一人お一人専用の靴型をコンピュータで造ります。今まで靴型職人の経験と勘に頼って造っていたところを、コンピュータに置き換える事により従来よりも精度の高い靴型を作る事ができるようになりました。この靴型を3Dプリンタを使って作りっています。3DプリンタではPLAというトウモロコシを原料にした樹脂を使って靴型を造形していて、従来の切削のように削りカスが出る事が無く、ゴミゼロ、カーボンニュートラルな製造方法により実体化しています。靴の構造は従来通りの動物の革を使った、伝統的な製法ですが、革の元になる動物の飼育も環境に負荷を与えない、獣害で駆除されたエゾシカの革を活用するなどしています。エゾシカは年間30億円以上農作物に被害を与えたり、自然の生き物でありながら個体数が増えすぎて森林を破壊してしまう問題のある状態になっています。バランスを取るために、捕らえられたエゾシカですが、従来は捨てられていた皮を、絞り染めによりデザイン性の高い革に生まれ変わらせ靴に靴にすることに成功しました。表面にある模様はタイダイ(絞り染め)により、野山を駆け巡っていたときについた傷を分かり難くし、デザイン性を高める役割も担っています。他にも日本国内で製造する高品質なヒールや中底などの素材を使いCo2排出を低減しています。AYAMEのパンプス、ショートブーツ、ブーティーパンプスは、足の甲が開いており、紐靴の様にサイズを調整する事ができません。足に掛かる少ない面積の革でしっかりと足に合わせないと、すぐに脱げてしまったり、前に滑っていき外反母趾の原因になったりします。ひとりひとりの足に合わせて専用の木型を造るので、足にピッタリの仕上がりとなり納品時のお客様からは、初めて足に合ったパンプスを履けましたというお声をよく頂戴します。AYAMEパンプスの特徴・一人一人専用の靴型(木型)を3D製作・選べる靴の仕様:8900万通り以上・つま先の形:ポインテッド、ラウンド、スクエア・ヒールの高さ:フラット、3cm、5cm、7cm・ヒールの形:フレンチ、チャンキー・靴底:レッド、ブラック、ベージュ・革の色、配色などAYAMEショートブーツ、ブーティーの特徴・一人一人専用の靴型(木型)を3D製作・選べる靴の仕様:17億通り以上・つま先の形:ポインテッド、ラウンド、スクエア・ヒールの高さ:3cm、5cm、7cm・ヒールの形:フレンチ、チャンキー・靴底:レッド、ブラック、ベージュ・ファスナーの色、革の色、配色など菖蒲の紐靴、スニーカースーツに合わせてなど紐靴を履く機会がある方は、緩めの靴を履いている方がほとんどで、多くの方は自分の足のサイズを間違って大きいと思われている方がほとんどです。足の形に合わないので、大きいサイズを履いて紐で縛るという履き方です。これでは靴の中で足が暴れてしまい、歩くのに無駄な動作や変な足の形をして無駄に足が疲れたりしています。パンプスと同じぐらい、足に合っていない靴を無理矢理紐で縛って履いている方が多くいらっしゃり、当社の靴を履くと、足に靴が吸い付いて、今までに無い一体感があると驚かれる方がほとんどです。また、スニーカーで良くご注文頂くエゾシカ革は、1足1足全く違った表情でできあがり、自分だけのオリジナルの1足に仕上がるので、何気ない外出を特別な時間にしてくれるパートナーともよべる存在になっていきます。菖蒲 紐靴の特徴・一人一人専用の靴型(木型)を3D製作・選べる靴の仕様:4万通り以上・ベースデザイン:オックスフォード、ダービー・つま先の形:ラウンド、スクエア・エッジカラー、革の色、配色など菖蒲 スニーカーの特徴・一人一人専用の靴型(木型)を3D製作・選べる靴の仕様:17億通り以上・靴底の色、革の色最大6箇所などポップアップ出店詳細場所:松坂屋上野店地下1階PARCO_ya側上野が、すき。ステーション期間:2022年5月1日(日)から5月8日(日)ブランド:AYAME [ ]{ }菖蒲 [ ]{ }計測予約サイト:店頭でのご注文は足の3D計測や、仕様決めなどで1時間ほどお時間が掛かりますので、事前のご予約をお願いしております。[オーダーメイド3Dパンプス AYAME ポップアップ出店専用予約リンク]{ }[オーダーメイド3Dスニーカー・紐靴 菖蒲 ポップアップ出店専用予約リンク]{ }会社概要・会社名:株式会社crossDs japan(クロスディーズ ジャパン)・所在地:東京都中央区日本橋浜町2-9-1sbtビル402 AYAME・代 表:諏訪部 梓・設 立:2019年12月・事業内容:サブスク型オーダーメイドシューズの製造・販売・運営・URL :婦人靴 AYAME [ ]{ }紳士靴 菖蒲 [ ]{ } 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月21日家族が帰りたくなるようなおうちづくり時短家事コーディネーターAyakaさんの家族が帰りたくなるようなおうちづくりを紹介しています。過ごしやすい家づくりは必見です!今回は「ヒラキ」についてご紹介します。学用品や日用品がお安く揃う「ヒラキ」のおすすめ商品実は靴だけじゃない「ヒラキ」instagram(@ks._.myhome)ヒラキさんと言えば靴!昔から靴。私の母も靴の安いところでしょ?と、何十年にもわたって激安靴で知られてますが実は靴だけじゃないんです!安いけどしっかりしている!instagram(@ks._.myhome)昨年息子が新1年生になるときに幼稚園のお友達と体操服や上履きなどみんなでまとめて買いました!ほんとお財布に優しくて助かりました◎学用品が安く手に入るinstagram(@ks._.myhome)学用品も日用品もほんとなんでこんな安いん?と目ん玉飛び出ると思います。おすすめ商品がいっぱいinstagram(@ks._.myhome)ノーマークだった方はぜひチェックしてみてくだい。来年も絶対お世話になります!
2022年04月20日義両親の前でいい印象を残したいにもかかわらず、それが仇となってしまった……、なんて経験はありますか。今回は実際にあった“義実家での失敗エピソード”を3本、ご紹介します。身だしなみのつもりが……旦那の実家に、同棲・婚約の挨拶をするためにお邪魔しました。初めて伺う家だったので、ヒールを履き身だしなみを整えていったのですが、旦那の実家は新潟県。寒いと想像していたものの、まさかの豪雪でした。ヒールは雪にハマり、足元はビチョビチョの状態に。「雪国にこんな靴なんて履いてこないよー!」と言われました。(30歳/会社員/女性)些細なケンカが大変な事態に……初めて相手の実家にいった際のこと。家に入る前に車の中で些細なことでちょっとした喧嘩になってしまい、泣き出してしまいました。そこへタイミング悪く義父が出てきてしまい、何があったのか家の中で問われ、「今後泣かせたら許さんよ」と説教を食らいました。結婚前にトホホな出来事だった。(47歳/会社員/男性)テーブルマナーが分からず……私はかなりの田舎出身、夫は東京出身で歳もかなり上。初めて義理の実家にご挨拶に行くとき、都会に行くだけでも緊張なのに、待ち合わせはなんと銀座の高級店でした。気絶しそうな思いで店に入ると、目の前にズラーと並ぶフォークやナイフ。もうどれを使えばさっぱり分からず聞くこともできずに、私だけスプーンが足りなくなる事件が発生し、顔が真っ赤になりました。(30歳/会社員/女性)いかがでしたか?義両親にトホホ……な印象を残してしまったものばかりですね。気持ちを切り替え、新たにいい印象を残せるようにするといいのではないでしょうか。以上、義両親の前で恥をかいてしまった体験談でした。次回の「義実家での失敗エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年04月15日足に合う靴しか作らない AYAME、菖蒲は、3D技術により従来30万円していたオーダーシューズを6万円台から提供しています世界初の3D計測・3Dプリンタ×サブスクリプションを実現するオーダーメイド3Dシューズブランド『AYAME』(あやめ [ ]{ } )、菖蒲(しょうぶ [ ]{ } ) を展開する 株式会社crossDs japan (クロスディーズジャパン)は、京王百貨店 新宿店 1階 婦人靴売場にて2022年4月21日(木)から4月27日(水)の7日間限定でポップアップストアを出店します。オーダーメイド3Dシューズについて高い靴を買ったのに足に合わなくて痛い。同じメーカの同じサイズの靴なのに足に合わない。靴が足に合わずに仕事や生活をされている方が世の中には多くいらっしゃいます。人間の骨は約200個から構成されていますがその1/4は足の骨で、これらひとつひとつの形や大きさが左右を含めて異なるのが当たり前です。そんな個性がある足に、5mmの長さだけの指標で大量生産された靴が合うという事は本当にまれです。足に合わない靴は、購入されても履かれることなく捨てられていくだけで、地球にもお財布にもやさしくない存在になってしまいます。当社は、足を3Dスキャンして靴型(木型)からひとりひとり専用に作る事で、足に合った靴を環境に優しい作り方で造っています。また、メンテナンスサービス付きで提供する事により、足に合った靴をより長く履いて頂けるようにしています。足と地球環境に優しい靴作りひとりひとりの足に合った靴を作る為に、3D技術によりお一人お一人専用の靴型をコンピュータで造ります。今まで靴型職人の経験と勘に頼って造っていたところを、コンピュータに置き換える事により従来よりも精度の高い靴型を作る事ができるようになりました。この靴型を3Dプリンタを使って作りっています。3DプリンタではPLAというトウモロコシを原料にした樹脂を使って靴型を造形していて、従来の切削のように削りカスが出る事が無く、ゴミゼロ、カーボンニュートラルな製造方法により実体化しています。靴の構造は従来通りの動物の革を使った、伝統的な製法ですが、革の元になる動物の飼育も環境に負荷を与えない、獣害で駆除されたエゾシカの革を活用するなどしています。エゾシカは年間30億円以上農作物に被害を与えたり、自然の生き物でありながら個体数が増えすぎて森林を破壊してしまう問題のある状態になっています。バランスを取るために、捕らえられたエゾシカですが、従来は捨てられていた皮を、絞り染めによりデザイン性の高い革に生まれ変わらせ靴に靴にすることに成功しました。表面にある模様はタイダイ(絞り染め)により、野山を駆け巡っていたときについた傷を分かり難くし、デザイン性を高める役割も担っています。他にも日本国内で製造する高品質なヒールや中底などの素材を使いCo2排出を低減しています。AYAMEのパンプス、ショートブーツ、ブーティーパンプスは、足の甲が開いており、紐靴の様にサイズを調整する事ができません。足に掛かる少ない面積の革でしっかりと足に合わせないと、すぐに脱げてしまったり、前に滑っていき外反母趾の原因になったりします。ひとりひとりの足に合わせて専用の木型を造るので、足にピッタリの仕上がりとなり納品時のお客様からは、初めて足に合ったパンプスを履けましたというお声をよく頂戴します。AYAMEパンプスの特徴・一人一人専用の靴型(木型)を3D製作・選べる靴の仕様:8900万通り以上・つま先の形:ポインテッド、ラウンド、スクエア・ヒールの高さ:フラット、3cm、5cm、7cm・ヒールの形:フレンチ、チャンキー・靴底:レッド、ブラック、ベージュ・革の色、配色などAYAMEショートブーツ、ブーティーの特徴・一人一人専用の靴型(木型)を3D製作・選べる靴の仕様:17億通り以上・つま先の形:ポインテッド、ラウンド、スクエア・ヒールの高さ:3cm、5cm、7cm・ヒールの形:フレンチ、チャンキー・靴底:レッド、ブラック、ベージュ・ファスナーの色、革の色、配色など菖蒲の紐靴、スニーカースーツに合わせてなど紐靴を履く機会がある方は、緩めの靴を履いている方がほとんどで、多くの方は自分の足のサイズを間違って大きいと思われている方がほとんどです。足の形に合わないので、大きいサイズを履いて紐で縛るという履き方です。これでは靴の中で足が暴れてしまい、歩くのに無駄な動作や変な足の形をして無駄に足が疲れたりしています。パンプスと同じぐらい、足に合っていない靴を無理矢理紐で縛って履いている方が多くいらっしゃり、当社の靴を履くと、足に靴が吸い付いて、今までに無い一体感があると驚かれる方がほとんどです。また、スニーカーで良くご注文頂くエゾシカ革は、1足1足全く違った表情でできあがり、自分だけのオリジナルの1足に仕上がるので、何気ない外出を特別な時間にしてくれるパートナーともよべる存在になっていきます。菖蒲 紐靴の特徴・一人一人専用の靴型(木型)を3D製作・選べる靴の仕様:4万通り以上・ベースデザイン:オックスフォード、ダービー・つま先の形:ラウンド、スクエア・エッジカラー、革の色、配色など菖蒲 スニーカーの特徴・一人一人専用の靴型(木型)を3D製作・選べる靴の仕様:17億通り以上・靴底の色、革の色最大6箇所などポップアップ出店だけの特別プレゼント期間中にご注文頂けたお客様には、靴などに使える当社が業務に使用している撥水コーティングスプレー(1100円税込相当)をプレゼントさせて頂きます。(お渡しは納品時を予定。ご希望のお客様はお申し出下さい)ナノシリカ技術をつかい全くと言って良いほど、臭くない、体に優しい撥水コーティングスプレーです。ポップアップ出店詳細場所:京王百貨店新宿店 1階婦人靴売場期間:2022年4月21日(木)から4月27日(水)ブランド:AYAME [ ]{ }菖蒲 [ ]{ }計測予約サイト:店頭でのご注文は足の3D計測や、仕様決めなどで1時間ほどお時間が掛かりますので、事前のご予約をお願いしております。[オーダーメイド3Dパンプス AYAME ポップアップ出店専用予約リンク]{ }[オーダーメイド3Dスニーカー・紐靴 菖蒲 ポップアップ出店専用予約リンク]{ }会社概要・会社名:株式会社crossDs japan(クロスディーズ ジャパン)・所在地:東京都中央区日本橋浜町2-9-1sbtビル402 AYAME・代 表:諏訪部 梓・設 立:2019年12月・事業内容:サブスク型オーダーメイドシューズの製造・販売・運営・URL :婦人靴 AYAME [ ]{ }紳士靴 菖蒲 [ ]{ } 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月14日株式会社アルジェントが運営するD2Cブランド「FOREMOS marco(フォアモスマルコ)」は、この度伊勢丹新宿店にて、期間限定POPUPをOPENいたします。 今回のPOPUPでは神戸を中心に活躍するパーソナルスタイリストのbemiさんとFOREMOS marcoがコラボレーションをした新作サンダルの先行販売も行います。小さいサイズの靴専門のD2Cブランド〈FOREMOS marco/フォアモス マルコ〉のPOPUPを4月13日~19日まで、伊勢丹新宿店本館2階婦人靴ショップにて開催いたします。会期中は軽やかな素材感の春夏アイテムを中心に、「小足さんがぴったり履ける」を意識した商品を多数ご用意しております。パーソナルスタイリスト bemi さんとのコラボアイテムが先行発売!4月13日21:00からオンライン発売開始となる、神戸を中心に活動するパーソナルスタイリストの「bemi」さんとのコラボレーションサンダルをいち早く店頭でお試していただける機会となっております。bemiさんとのコラボレーションは第五弾となりますが、今回のサンダルは「bemiさんが今履きたい! 」がたっぷりと詰まった上質なサンダル。ヌーディで上品ながら履き心地の良さにもこだわった渾身のデザインとなっております。■〈キトゥンヒールトングサンダル〉Size:1(20~20.5) / 2(21~21.5) / 3(22~22.5)Color:ブラック・エクリュ・ダークベージュPrice: 1万9,800円(税込)※商品の在庫には限りがございます。POPUP期間中、お品切れの際の入荷はございませんのでご了承ください。■商品について詳しくはFOREMOSオンラインサイトのBLOGをご覧ください。■bemi × FOREMOSmarco SPECIAL PEGEはこちらをCHECK marco POPUP SHOP 開催情報開催場所 伊勢丹新宿店 本館2階 婦人靴期間 2022年4月13日(水)~4月19日(火)営業時間 10:00~20:00(*館の営業時間に準じます)About...FOREMOS marco『小足女性だからこそ美しく魅せる靴』FOREMOS marco〈フォアモスマルコ〉は20.5~22.5cmの小さな足を持つ女性へ向けて発信するシューズブランド。小柄な女性の細くて華奢な足こそ上品で美しく、かっこよく見えるマニッシュテイストのデザインがベースとなっています。小足さんのために開発した“special Bワイズ”の木型を使い、メーカー創業20余年で培った熟練技術を活かしたカッティングワークで靴本来の美しさを表現しています。FOREMOS 公式サイトURL : 公式インスタグラムURL : 公式YouTube「小足ちゃんねる」URL : 会社概要株式会社アルジェント「"こんな靴があったらいいのに"をカタチにする」をコンセプトに、ファクトリーとして、ブランド運営~OEM 事業を行う会社です。自社ファクトリーブランド▷小さいサイズの靴ブランド Foremos marco(フォアモスマルコ)▷“今を大切に”、”上手に歩く”女性に向けたシューズブランド RELE(リレ)▷OEM大手セレクトショップのオリジナルブランドを中心に、10社以上の受託を受けています。年間数万足~の商品を生産しています。代表 : 正木勝欣企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年04月13日〈PETROSOLAUM / ペテロオラウム〉伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴では、2022年4月13日より東京・渋谷のアトリエを拠点にするシューズブランド〈PETROSOLAUM / ペテロオラウム〉を招き、オーダーイベントを交えたPOPUPを開催します。ライフスタイルの多様化に伴い、シーンをシームレスに繋ぐ “ファッション性の高い革靴” へのニーズの高まりを受け、伝統的な製法をベースに機能面と独自の思想を反映させたアートピースとしての美しさの両立を実現しドレスシューズとは異なるアプローチを展開する同ブランドを迎え、このたび伊勢丹新宿店では初のPOPUP開催に至ります。期間中、22AW新作モデルのお披露目に加え、同ブランドの代表モデル「side gore(サイド ゴア)」など、イセタンメンズ バイヤーがセレクトしたインラインコレクションが約14型登場します。さらに、サイズ・製法・素材・カラーの組み合わせをセレクトいただける期間限定オーダーイベントを実施。オンリーワンの1足を叶えていただけます。4月13日・16日・17日の3日間はデザイナーの荻野宗太郎氏が来店し、リアル店舗ならではのコミュニケーションの場を提案します。普段はなかなか聞く事のできない製作背景など貴重なお話を伺える空間となります。〈PETROSOLAUM / ペテロオラウム〉POPUP会期:2022年4月13日(水)~4月19日(火)午前10時~午後8時会場:伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴住所:東京都新宿区新宿3-14-1アクセス:東京メトロ丸ノ内新宿三丁目駅徒歩1分、JR 新宿駅徒歩5分オンライン販売:三越伊勢丹リモートショッピングアプリ〈PETROSOLAUM / ペテロオラウム〉 荻野宗太郎氏来店日:4月13日(水)・16日(土)・17日(日)〈PETROSOLAUM / ペテロオラウム〉について2012-13AWシーズンより〈PETROSOLAUM / ペテロオラウム〉としてブランドをスタートさせる。足を保護する道具としてのプロダクトと、アートピースとしてのプロダクトを高いレベルで融合させた物作りを目指す。素材で使用する動物に敬意を払い、性質、特性を最大限に引きだす為に受け継がれてきた伝統的な製法をベースに、新たなチャレンジ、独自の思想を反映させた靴を製作する。フィッティングの心地よさを店頭で体感したい、22AW新作モデルやインラインコレクションが登場本POPUPでは、22AWコレクションが全国に先駆けて登場。22AWのコンセプトは「Unexpected(アンエクスペクテッド)」。ブランド創設から10年目となる今コレクションにおいて、10年の歳月の中で起こった社会情勢や生活環境の変化から、物に対する考え方は予期していなかった(= Unexpected)方向に広がりを見せ、根底にあるブランドの芯をぶらさないオリジナリティーを追求したコレクションを22AWで表現します。さらに、インラインコレクションからイセタンメンズ バイヤーがセレクトしたモデルが登場。ブランドのアイコンとして親しまれ、フォルムの美しさもさることながらゆとりのある快適なフィッティングが心地よい「hidden derby(ヒドゥン ダービー)」、「side gore(サイド ゴア)」ら定番モデルをラインアップします。〈PETROSOLAUM / ペテロオラウム〉が得意とするコードバンバットと呼ばれる、コードバン層とスエード調の部分が混在した革を贅沢に使用し、シューズのつま先からかかとにかけて革の表情の変化を愉しめる一足です。製品開発をブランド内のアトリエで行う同ブランドだからこそなせる、技巧が凝縮されたローファー、チャッカブーツ、ホールカットシューズなど数々のモデルが並びます。hidden derby 14万3,000円~素材:コードバンバットカラー:ブラック、ダークブラウン、ニュートラル、ダークブラウン/ブラック、グリーン/ブラック(5色)※画像はマッケイ製法 × コードバンバット × ブラックです。side gore 11万7,700円~素材:コードバンバット、オイルソフトキップカラー:[コードバンバット]ブラック、ダークブラウン、ニュートラル、ダークブラウン/ブラック、グリーン/ブラック(5色)、[オイルソフトキップ]ブラック、ダークブラウン、ブラウン、グレー、ダークグレー(5色)※画像はマッケイ製法 × コードバンバット × ダークブラウン/ブラックです。パーソナルオーダーイベント22AWモデルをはじめとするインラインコレクションの既製品展開に加え、サイズ・製法・素材・カラーの組み合わせをセレクトいただけるパーソナルオーダーイベントを開催します。〈PETROSOLAUM / ペテロオラウム〉パーソナルオーダーイベント概要モデル数:14種類素材、カラー、製法 ※モデルにより異なります。価格:4万9,500円~納期:約6ヵ月(予定)ご予約:不要オーダー方法:店頭、三越伊勢丹リモートショッピングアプリ※三越伊勢丹リモートショッピングアプリではオンライン上のチャット・ビデオ接客によりオーダーを承ります。※詳しくは店頭へおたずねください。▶三越伊勢丹リモートショッピングアプリ〈PETROSOLAUM / ペテロオラウム〉関連情報▶︎伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴 Instagram@isetanmens_shoes()※価格はすべて税込みです。※本イベントの内容は、都合により変更または中止となる場合がございます。予めご了承ください。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年04月12日幼かった我が子も成長し、保育園、幼稚園へと入園。 そんな喜びも束の間、ママ友との交流、園での謎ルール、しつけの強要などなど…園トラブルに悩む人も…!? 今回はそんな皆さんの投稿から集めたエピソードを2本ご紹介します!「園内で靴を紛失すると…」子どもが幼稚園で靴を紛失したので、問い合わせてみたところ担任から「〇〇ちゃん(子ども)はいつも脱ぎっぱなしにするから…」と嫌味を言われました。確かにうちの娘にも非はありますが…。なくなった場所は園なので、もう少し言い方を考えてほしかったです…。その後結局見つからず「園の靴の中から一つもらってください」と言われ、さらにモヤモヤしました。(女性/主婦)「園で起きた事故で…」保育園の帰り、私の目の前で園庭の滑り台から子どもが足を滑らせて落ちてしまいました。それを見ていた園長が、翌日「母親が喋っているから子どもが落ちた」と違う親に私のことを言っていたみたいで…。しかし、それから1カ月たたないうちに「〇〇ちゃん(ウチの子ども)がジャングルジムのてっぺんから、すとーんと落ちたみたいですよ」と言われました。「怪我がなくてよかったです」とだけ伝えられて…先生は誰も見ていなかったそうです。怪我していなかったら、という問題ではなく、ジャングルジムのような所で子どもだけで遊ばせるのはどうかと思います…。(女性/専業主婦)いかがでしたか?園生活では、様々なトラブルが起きているようですね。トラブルを回避するには適度な距離感が必要なのかもしれません。以上、保育園・幼稚園トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年04月11日三陽商会が展開する紳士靴ブランド「三陽山長」は、ブランド創業20年の集大成として2021年春に発売しヒット作となった「プレステージライン」の第三弾として、ローファータイプの「弥七郎」を20年振りに復刻しアップグレードさせた「謹製 弥七郎(きんせい やひちろう)」を、「三陽山長」5店舗及び当社直営オンラインストア「サンヨー・アイストア」にて4月8日より一斉発売いたします。 「プレステージライン」は、20年の技術を結集したトップグレードシリーズとして“ビスポークシューズ(オーダー靴)に限りなく近い一足に仕立てる” をコンセプトに、革から仕上げまですべて上質なクオリティで製作。これまで6モデルを発売し、いずれもお客さまより好評を得ている人気シリーズです。今春はエレガントかつ軽快な印象を演出できるローファーの最高峰を目指し、オン・オフシーン共に上質なスタイルを求めるお客さまへご提案いたします。三陽山長 『プレステージライン』 第三弾 「謹製 弥七郎」商品開発の背景ビジネススタイルの多様化が進むと同時に、コロナ禍でリモートワークが推進されビジネスアイテムの需要が落ち込む中においても、“長く使える上質な定番品” “自分に合ったこだわりの逸品” など、本当に欲しいものを厳選して購入する消費動向は根強く見受けられます。~「三陽山長」ではトップグレードシリーズが人気に~紳士靴ブランド「三陽山長」では、2021年にブランド創業20周年を迎えたことを機に、20年の技術を結集したトップグレードシリーズとして「プレステージライン」をこれまで計6型発売し、上質を求めるビジネスパーソンから反響をいただきました。こうしたことを背景に、今春も最高峰の新たなスタイルをお客さまへ提案するために、希少素材と匠の技を駆使したスキンステッチローファー「謹製 弥七郎」を「プレステージライン」第三弾として発売することとしました。三陽山長のものづくりについて靴を熟知した職人が製作~ 日本の革靴作りの聖地で製作 ~「三陽山長」の神髄であるグッドイヤーウェルト製法(※1)の革靴は、日本の革靴作りの聖地として知られる浅草にある1949年創業の老舗靴工場で製作しています。一般的な靴工場では工程ごとに細かな分業制が敷かれ、それぞれの職人が決まった工程を担当するところ、「三陽山長」の靴を製作する工場では、底付け職人がコバ塗りなどの仕上げも行うなど、日によって異なる工程を担当し、職人ひとりひとりが受け持つことができる幅が広いため、職人が靴を熟知していることが特徴です。各工程において手仕事を施し、長い歴史の中で伝承され更新し続けてきた “いい靴” づくりを大切にしています。こうした工場で生産することにより「三陽山長」の品質が保たれています。※1)グッドイヤーウェルト製法:靴の中底にアッパーを吊り込み、ウェルトと呼ばれる棒状の革を巻きつけながら縫い付け、最後にウェルトとアウトソールを縫い付ける製法。三陽山長 「プレステージライン」及び「謹製 弥七郎」 について【プレステージライン コンセプト】プレステージラインの刻印(左)と刻印の文字(右)“ビスポークシューズ(オーダー靴)に限りなく近い一足に仕立てる” をコンセプトに、革から仕上げまですべて上質なクオリティで製作。インソック(半敷き)部分にも、誂靴(あつらえぐつ)=ビスポークシューズ)のイメージを表現する文言として『日本謹製 特別誂靴』の刻印を施し、通常のラインとの差別化を図っています。【木 型】 ・・・・ローファー用の新木型「R2010S」を採用日本人にとって理想的な美しさと快適さを追求した代表木型「R2010」をローファー用に調整したのが「謹製 弥七郎」に採用している「R2010S」。土踏まずのカーブを若干なだらかにし、そのぶん甲のラインも低めに抑えることで、足を包み込むような履き心地を実現。さらに、抜けやすいヒールカップをよりコンパクトにすることで、優れたホールド感をもたせています。靴紐のないローファーは最適なフィット感を得るのが難しいといわれる中、それを覆す履き心地を追求しました。<アッパーの展開図>【仕立て】 ・・・ 継ぎ目を極限に減らした、ふんだんな革使い「謹製 弥七郎」のアッパーは、継ぎ目を極限まで減らして美しさを突き詰めるために、付属物を除くとわずか3枚の革により構成しています。一般的な靴作りの場合、一枚の革からキズなどのない部分だけを細かく切り出し、それらを継ぎ合わせることで高品質を叶えます。一方「謹製 弥七郎」は、ひとつのパーツが大きいため、より状態が良い革を厳選し広くカットして用い、最高の仕上がりを追求しています。<ユタカーフ>【素 材】 ・・・ 老舗タンナーが製造した最高峰の素材を使用これまでの「プレステージライン」と同様に、アッパーのレザーはフランスの最高峰タンナー「HAAS(アース)社」が手がけたもの。「謹製 弥七郎」には“しっとり感”が絶品の「ユタカーフ」とよばれる、オイルを染み込ませたシボ革が用いられています。味わい豊かなヴィンテージ調の風合いに加え、しっとりとした手触りも特徴。しなやかさに優れ、履き心地の良さにも繋がっています。【仕 様】 ・・・軽快なローファーを、ビスポーク級の本格仕立てにコバ部分: ソールのコバを三角形に削り出して仕上げる「矢(や)筈(はず)」は、日本の靴ならではの技巧。一般的な平コバや丸コバに比べてキリリとエッジが立ち、シャープな印象を醸し出します。踵部分: かかとに継ぎ目のない「シームレスヒール」は、曲線美をいっそう際立たせる効果があります。底に向かってわずかに幅が狭くなるピッチドヒールともあいまって、流麗な後ろ姿を演出しています。つま先部分: 世界でもごくわずかの職人しか行うことができない「スキンステッチ」をつま先に施しています。厚さ数ミリの革に糸を通し反対側へ貫通させないように縫い上げる技術です。矢筈仕上げシームレスヒールスキンステッチ【名 前】 ・・・・・ “日本製”を象徴付けるモデル名と、“謹製”にこめた想い「三陽山長」のドレスシューズは、創業時からすべて漢字でモデル名を付けています。日本の靴職人たちが一足一足つくる国産の紳士靴ブランドであることを表現するために、単なる番号ではなく「三陽山長」を代表するモデル「友二郎」からはじまり、「勘三郎」「源四郎」「長伍郎」と数字が連なり、人物を連想する様な品名にしています。プレステージラインには、すべてのモデルに「謹製」と冠し、ブランド創業20年を機に“真心こめて国内最高峰の革靴を作り上げる”という「三陽山長」の意志を表しています。「プレステージライン」第三弾 「謹製 弥七郎」の商品概要商品名:謹製 弥七郎(きんせい やひちろう)デザイン:スキンステッチローファー展開サイズ:6.0(24cm)~ 9.0(27cm)甲革:《HAAS社製》 ユタカーフ底材:《MARTIN社製》 オークバークレザーソール製法:フレキシブルグッドイヤーウェルト製法色展開:ブラック / ダークブラウン税込価格:16万5,000円当社型番:Q74-08-700-09 / Q74-08-700-59商品URL:「プレステージライン」の立ち上げから3シーズン目を迎えた今季、同ライン初となるローファーが誕生。「三陽山長」を代表する木型「R2010」をベースとした新ラストを採用し、ローファーの軽快さとドレスシューズ同様の品格を兼ね備えた一足に仕立てています。優雅な曲線美を基調としつつ、洗練された知性をも感じさせる造形は、スーツからジーンズスタイルまで合わせる服を選ばない汎用性があります。リブテープを用いない三陽山長独自の「フレキシブルグッドイヤーウェルト製法」により、履き始めから抜群の柔らかさを味わえるのも特徴です。また、これまで「プレステージライン」ではブラックに絞って展開してきましたが、「謹製 弥七郎」はダークブラウンもラインアップ。カジュアルスタイルを中心に合わせたいという方におすすめのカラーです。三陽山長「プレステージライン」第三弾 「謹製 弥七郎」展開店舗直営店・日本橋高島屋S.C.店(東京都中央区)・東京ミッドタウン日比谷店(東京都千代田区)・玉川高島屋S・C店(東京都世田谷区)・ミッドランドスクエア店(愛知県名古屋市中村区)百貨店・伊勢丹新宿店(東京都新宿区)ECサイト・当社直営オンラインストア 「サンヨー・アイストア」 三陽山長(さんようやまちょう)について「品質本位」を信条に世界最良の素材を駆使し、熟練の職人による質の高い製品を提案する日本発高級紳士靴ブランド。対象:メンズ主な価格帯:靴(既製品)1万9,800円~17万6,000円、靴(パターンオーダー)10万2,300円~、ベルト 1万6,500円~3万3,000円、シューケア440円~4万9,500円販路:直営店、百貨店、ファッションビル、ECブランド開始:2001年■「三陽山長」 公式WEBサイト ■「プレステージライン」特設サイト ■「三陽山長」 公式SNSアカウントInstagram::::企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年04月08日HOSHINO(株式会社星野/本社:東京都中央区銀座、代表取締役:星野 俊二)は、アート・NFT作品マーケットプレイス「OpenSea(オープンシー)」及び自社HPにて、今週4月1日(金)から、オーダー靴ブランドでは世界初(※当社調べ)となるNFT作品が出品されることをお知らせいたします。本作品はフォトグラファーであるSHOKOとのコラボレーションシューズ作品となりブランド初となる貴重なコレクションになります。ガルーシャコレクション■販売作品の紹介NFT 1st collection“traveling”“靴とは何かを再定義する”ことがミッションであり、“新しい靴屋をつくる”をビジョンとして掲げるHOSHINOの新しい提案として、初のNFTコレクションとなります。オーダーの靴は敷居が高い、NFTは名前は聞くけどもっと敷居が高いとの声が多いのが現状です。靴においてはもっと身近にデザインを楽しんだり、交換したり、靴は履くだけではなく、そのもののデザインやその背景を楽しんでいただく世の中があっても良いのではないか、と私たちは考えています。今回のテーマは旅。海外のお客様から早速、“僕の買ったNFTのデザインは歌舞伎町だよね?ここ行った事あるから感激だよ!もう一回行ってみたいな”や“メタバースの世界でも現実でも自分のオンリーワンが将来履けるようになるなんて期待しているよ”といった声を続々といただいています。「地球上でも履ける、地球外でも履ける、そして、履かなくても面白い」そんなコレクションとなることを将来目標としております。詳細は下記サイトに記載しています。*詳細HP-URL NFT スニーカー “kabukicho”■ブランドの紹介“靴とは何かを再定義する”ことがミッションであり、“新しい靴屋をつくる”をビジョンとして掲げる職人集団のHOSHINO。代表は、オーソペディック、その他複数の専門分野の修業を経た靴職人であり、また、日本の公認会計士でもある異色の経歴を持つ、Shunji HOSHINO(星野 俊二/ほしの しゅんじ)。現在、銀座に本店とアトリエを構え、国内海外10箇所以上で催事を展開しています。婦人靴を中心に今まで7,500足以上のオーダー靴を仕立て、4,000名の顧客を日本のみならず世界に抱えています。世界のお客様から直接声を聞き、デザイン設計をしながらも、web 3.0(VR/AR/NFTその他)やファッションテック(3Dプリンター)分野も同時並行で研究開発を進めています。■SHOKOの紹介16歳の時に父親の一眼レフを手に、夢中だったロックバンドを撮り始める。アメリカへ渡り、ロチェスター工科大学で写真を専攻し、卒業後、バックステージのパイオニアであるRoxanne Lowitをメンターとし、ニューヨークでフォトグラファーとして活動を始める。2016年に16年ぶりにアメリカから日本へ拠点を移し、現在、ニューヨークでの経験をいかし東京を中心に活動中。SHOKOは人との出会いや繋がりを尊重し、ファッションをはじめ、俳優・ミュージシャンなどジャンルを問わず、そして数々の日本を代表する経営者まで幅広く撮影をしている。*詳細HP-URL *本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。■HOSHINO HP等URL : Facebook : Instagram: Twitter : 銀座本店■店舗銀座本店:〒104-0061 東京都中央区銀座6-7-15 第2岩月ビル7FTel :03-6264-6644 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月01日兄の彼女と鉢合わせ…!?しかしそれが大事件に… !@エトラちゃんは見た!さんの「【#1】クズな兄に起きたスカッと話」を紹介します。 母からおかずを持って行くように頼まれて、兄の家に行ったカリン。しかしそこには”女物の靴”があり…!?#1「クズな兄に起きたスカッと話」兄はまだ仕事の様子…もしかして…!?
2022年03月31日靴のお手入れ、定期的にしていますか?今回は、美容、健康やエコに関心が高いanan Beauty+ clubのメンバー約100人に「靴のお手入れ法」についてリサーチ。参考になること間違いなし!今すぐチェックしてくださいね。女性約100人に聞いた「靴のお手入れ」日常的に靴のお手入れをしていますか?anan Beauty+ clubのメンバーに「日常的に靴のお手入れをしていますか?」と聞いたところ、している人としていない人で、なんとピッタリ半数ずつに回答が分かれる結果に。今回「はい」と答えた人に、どのような「靴のお手入れ」をしているのか詳しく調査。「パンプス」「スニーカー」「ブーツ」の種類別にご紹介します。すぐに実践しやすいお手入れアイデアが集まりました!※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。パンプス編バームをつけて磨く「エナメルのパンプスは、バームをつけて磨いています」(33歳・会社員)履いた後はブラッシング「履いた後は、ブラッシングで汚れを落とすようにしている」(29歳・専門職)履く前にスプレー&履いた後に脱臭剤を入れる「履く前に防臭スプレーをしておく。履いた後は、脱臭剤を靴の中に入れる」(38歳・専門職)型崩れしないように、型を入れて保管「型崩れをしないように、型を入れて保管しています。また、履いた後は汚れを取り、定期的に磨きます。靴底のヒールの部分も定期的に替えています」(45歳・自営業)まず1つ目は「パンプス」のお手入れについて。何もせずに放置していると、においが気になったり、ヒールや底がすり減って、履きづらくなってしまいもの。お気に入りのパンプスを長く履くためには、履く前ににおい防止のスプレーをして、履いた後はブラッシングと脱臭剤、エナメルの場合はバームを使って、型崩れ防止のために型を入れて保管をすれば、完璧です!日頃のお手入れをめんどくさがらないことが、結果的にコスパがよく、賢いのかもしれません。スニーカー編消しゴムで汚れを落とす「スニーカー用の消しゴムで汚れを落とす」(33歳・会社員)洗濯機で洗う「お風呂で靴裏や表面の汚れを洗ったあとに洗濯機で洗う」(29歳・専門職)バケツにお湯と洗剤を入れて、つけておく「バケツにはったお湯に洗濯洗剤を入れて、つけておく」(30歳・会社員)レザーのスニーカーは、食器用のスポンジでおとす「レザーのスニーカーは汚れた部分を、食器用のゲキ落ち君のスポンジで軽くこすって汚れを落としています。キレイになる」(45歳・自営業)ゴム部分は、歯ブラシで磨く「ゴム部分は使わなくなった歯ブラシで擦って汚れを落とし、素材によりますが、洗える素材のものはお風呂場で洗濯洗剤を使って水洗いしています」(34歳・会社員)2つ目は「スニーカー」のお手入れについて。歯ブラシで磨いたり、洗剤につけたりなど、普段使っているモノを活用してお手入れができるので、すぐ実践できますね。白スニーカーの場合は「漂白剤を使っている」という回答も。スニーカーは1度洗うと驚くほどキレイになるので、履くたびのお手入れがめんどくさい人も、時間ができた時に1度試してみるのがオススメです。ブーツ編洗剤を入れたお湯につけておき、押し洗い「UGGなどのモコモコのブーツは洗剤を入れたお湯につけおき、押し洗いをして汚れをとります」(34歳・会社員)靴クリームで磨く「履いた後は必ず汚れを取り、布でふきます。定期的に革が乾燥したら靴クリームで磨きます」(45歳・自営業)シーズンオフの間にメンテナンスにだす「靴磨きとブラシで磨いていますが、シーズンオフになったら、かかとを修理にだしている」(29歳・専門職)オイルと布でなでる「気がついた時に、オイルと布でなでて磨いています」(31歳・主婦)最後は「ブーツ」のお手入れ。ブーツは素材がさまざまなので、持っているブーツの素材に合わせてお手入れ方法を変えることが必要です。また夏は使わなくなるので、その間にお手入れをプロに任せてメンテナンスしてもらうという人も。今年はもう暖かくなってきたので、使わないブーツは来シーズンに備えてお手入れしておくのもいいですね。靴がキレイだと最高に気持ちがいい!いかがでしたか。今回挙がったお手入れ法の他にも、水を使わずに泡でブラッシングしてふき取るタイプの洗剤を使うと、気持ち良いくらいキレイになるのでオススメです! 気になった人はぜひ試してみてくださいね。※ すべて個人の感想であり、適正なお手入れ法は靴の素材により異なります。(C)g-stockstudio/Getty Images(C)urbazon/Getty Images(C)Zinkevych/Getty Images文・武市彩花
2022年03月30日一般的に「お金の貸し借りはしないように」と言われていますが、困っている姿を見るとつい手を差し伸べてしまいたくなりますよね。しかし中には、こちらが想像もしないような驚きの行動をとる方もいるようで…。今回は、「実録!金銭トラブルエピソード」をご紹介します。口約束でお金を貸したら…友達が車の事故を起こし、お金を貸してほしいと相談を受けました。40万円必要とのことで、「月に8万円、5ヶ月で返済」という口約束で貸しました。しかし、2年経過しても返却されず…。当時大学生で、貯金が70万円あったので問題ありませんでしたが、口約束で大金を貸すべきではないとしみじみ感じました。(30歳/会社員/男性)セコイというか…以前に婚活をしていたときのことです。800円程度のメニューをオーダーし、こちらが1000円出してもお釣りを返却してくれない人がいました。セコイというか、つりパクです。こういう男性がたまにいました。1000円を受け取った時点で、「ないわー」と思っていました。(28歳/会社員/女性)大事にしていたブランドバックが…結婚する前、自分へのご褒美として10万円のブランドバッグを購入していた私。結婚して数ヶ月たったある日、いきなりそのバッグがなくなっていました。大事にしていたものなので、私が捨てるわけがありません。夫に聞いたところ、「知らないよ。間違って捨てたんじゃないの?」という返答。その様子がどうもおかしかったので、問い詰めると「新しい靴が欲しくて、勝手にリサイクルショップに売って5万になった。もう使ってしまってない。」と白状しました。「いつか買って返すから」と夫は言っていましたが、あれから10年以上経っても買ってはくれません。売った時に得たお金も、結局私のところには1円も入ってきていません…。(43歳/会社員)いかがでしたか勝手にバッグを売ったことより、信頼していた夫から嘘をつかれたことの方がショックかも…。以上、【実録!金銭トラブル】でした。次回の「金銭トラブルエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年03月29日暖かくなってくると、お出かけを計画する人も多いはず。新しい靴があれば、お出かけがさらに楽しくなりますよね。この春はZARAのシューズが豊作!ミュールからスニーカーと、トレンドを押さえたシューズがたくさんラインナップされています。ZARAで靴を新調して、足元から気分を上げてみてはいかが?■ZARAのミュールたちは技ありデザインが豊富!まずは、春になると出番の増える、おしゃれなミュールからチェックしていきましょう。・周りと差のつくバックルミュールローファーとボアサンダル♡出典:@ rinrin87さん@rinrin87さんが購入したのは、写真左の「バックルディテール ミュールローファー」と、写真右の「ファブリック クロスサンダル」!バックルディテール ミュールローファーは大きなバックルがアクセント。きちんと見えするのにミュールという技ありなデザインで、大活躍間違いなしです。ファブリック クロスサンダルはボアが全面にあしらわれたおしゃれなデザインで、周りと差をつけたいおしゃれさんにいいでしょう。ファブリック クロスサンダル5,990円(税込)バックルディテール ミュールローファー5,990円(税込)・メンズライクなかっちりデザインのレザーミュール出典:mamagirlLABO@ 223.ceさん@223.ceさんがはいているのは、「レザーミュールローファー」。甲を覆うデザインで、はきやすさもばっちりです。メンズライクなデザインながらも、ミュールになっているのがポイント。長く愛用することでレザーの風合いの変化も楽しめそうです。レザーミュールローファー9,990円(税込)・レディーなシルエットにキュン!リボンフラットミュール出典:@ rin___a23さんローヒールでサッとはける使いやすいデザインにもかかわらず、エクリュカラー×ブラックのレディーなシルエットがたまらない「リボン フラットミュール」。カジュアルな着こなしの足元に女らしさをプラスするのがおすすめです。足元をさりげなく、でも確実に華やかにしてくれます。リボン フラットミュール3,990円(税込)■ZARAはスニーカーも優秀ぞろい!続いては、アクティブなシーンに活躍してくれるZARAスニーカーです。・さりげないかかとのゼブラ柄がおしゃれ! レザースニーカー出典:@ annie_idmbさん「アニマル柄リアルレザースニーカー」は、かかとがゼブラ柄になっているおしゃれなデザイン。ランニングシューズとして作られているため、歩きやすさ抜群です。他にもかかとがヒョウ柄になったデザインもあるよう。シンプルで合わせやすいのにさりげないアクセントがおしゃれとあっては、買わない選択肢はありません♡アニマル柄リアルレザースニーカー7,990円(税込)・あえてのゴツさがかわいいの秘訣!モノクロスニーカー出典:@ ysm101.k_rさん足元にボリュームを出したい人におすすめなのは、ごついソールが印象的な「モノクロスニーカー」。優しいエクリュカラーが、どんな着こなしにもなじみます。おしゃれなダッドスニーカーを探しているなら、ZARAも要チェックです。モノクロスニーカー7,990円(税込)・ZARAキッズなら親子おそろいもあり!テクニカルスニーカー出典:@ yagigigi1234さんこちらは調節できるストラップがついた、春夏にぴったりの「テクニカルスニーカー」。ZARAキッズの商品ではありますが、25.5cmまでサイズのラインナップがあるため、親子でおそろいにしている人も多いよう。靴下なしでもはけるスニーカーサンダルなので、活動的な子どもとも気兼ねなくおそろいにできるでしょう。テクニカルスニーカー4,590円(税込)■ZARAのシューズで足元から春を呼び寄せるトレンドを押さえつつ購入しやすい価格帯のシューズがそろうのは、ZARAだからこそ♡おしゃれなシューズで春のお出かけももっと楽しくなること間違いなしです! あわせて読みたい🌈3/4登場!【Teva新作】2022春夏の新モデルは鮮やかカラー♡
2022年03月28日子ども靴ブランドIFME(イフミー:株式会社丸紅フットウェア 代表取締役社長大平裕一)は、「子どもたちの足を健やかに育む」をコンセプトに、ファーストシューズからベビー、キッズとナチュラルチェーンストアを中心に全国で展開しています。イフミーは、丸紅フットウェアが早稲田大学スポーツ科学学術院と産学共同で開発。子どもたちの足や歩行だけでなく、とりまく生活習慣や環境にも目を向け、子どもたちの大切な足の発育をサポートする“靴づくり”に力を注いでいます。イフミーファーストシューズイフミーのファーストシューズは、歩き始めの赤ちゃんの成長をやさしく、しっかりサポート。土踏まずのアーチ形成を促す機能、歩行のサポート、快適性、安全性、着脱のしやすさ、お手入れのしやすさなど、子どもたちの足と大人に嬉しい機能がたくさん備わっています。イフミー ファーストシューズ特徴リニューアルしたファーストシューズは、アウトソールはやわらかい足裏にフィットする屈曲性と、左右のぶれを防ぐ立ち上がりなど、よちよち歩きのベビーの足のことを考えて作りました。ミドルカット丈で安定感も抜群です。履き口が大きく開き、履かせやすいのも嬉しいポイントです。ソフトなナイロンツイル素材を使い、お洋服に合わせやすいカラーを揃えました。商品詳細イフミーファーストシューズIFME ファーストシューズ品番20-2300価格3,850円(税込)カラーベージュ/ネイビー/ピンクサイズ11.5㎝~13.0cm(ハーフサイズあり)IFME ファーストシューズ詳細はこちらから : 取り扱い店舗<直営店>IFME有明店東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン4F<オンラインストア>IFME公式オンラインストアURL <プレミアムショップ>プレミアムショップはIFME商品を多くラインナップしているショップです。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年03月25日足に合わない靴を造らない AYAME、菖蒲は、3D技術により従来30万円していたオーダーシューズを6万円台から提供しています世界初の3D計測・3Dプリンタ×サブスクリプションを実現するオーダーメイド3Dシューズブランド『AYAME』(あやめ [ ]{ } )、菖蒲(しょうぶ [ ]{ } ) を展開する 株式会社crossDs japan (クロスディーズジャパン)は、吉祥寺 東急百貨店 8階 催物場にて2022年3月31日(木)から4月5日(火)の6日間限定でポップアップストアを出店します。オーダーメイド3Dシューズについて高い靴を買ったのに足に合わなくて痛い。同じメーカの同じサイズの靴なのに足に合わない。靴が足に合わずに仕事や生活をされている方が世の中には多くいらっしゃいます。人間の骨は約200個から構成されていますがその1/4は足の骨で、これらひとつひとつの形や大きさが左右を含めて異なるのが当たり前です。そんな個性がある足に、5mmの長さだけの指標で大量生産された靴が合うという事は本当にまれです。足に合わない靴は、購入されても履かれることなく捨てられていくだけで、地球にもお財布にもやさしくない存在になってしまいます。当社は、足を3Dスキャンして靴型(木型)からひとりひとり専用に作る事で、足に合った靴を環境に優しい作り方で造っています。また、メンテナンスサービス付きで提供する事により、足に合った靴をより長く履いて頂けるようにしています。足と地球環境に優しい靴作りひとりひとりの足に合った靴を作る為に、3D技術によりお一人お一人専用の靴型をコンピュータで造ります。今まで靴型職人の経験と勘に頼って造っていたところを、コンピュータに置き換える事により従来よりも精度の高い靴型を作る事ができるようになりました。この靴型を3Dプリンタを使って作りっています。3DプリンタではPLAというトウモロコシを原料にした樹脂を使って靴型を造形していて、従来の切削のように削りカスが出る事が無く、ゴミゼロ、カーボンニュートラルな製造方法により実体化しています。靴の構造は従来通りの動物の革を使った、伝統的な製法ですが、革の元になる動物の飼育も環境に負荷を与えない、獣害で駆除されたエゾシカの革を活用するなどしています。エゾシカは年間30億円以上農作物に被害を与えたり、自然の生き物でありながら個体数が増えすぎて森林を破壊してしまう問題のある状態になっています。バランスを取るために、捕らえられたエゾシカですが、従来は捨てられていた皮を、絞り染めによりデザイン性の高い革に生まれ変わらせ靴に靴にすることに成功しました。表面にある模様はタイダイ(絞り染め)により、野山を駆け巡っていたときについた傷を分かり難くし、デザイン性を高める役割も担っています。他にも日本国内で製造する高品質なヒールや中底などの素材を使いCo2排出を低減しています。AYAMEのパンプス、ショートブーツ、ブーティーパンプスは、足の甲が開いており、紐靴の様にサイズを調整する事ができません。足に掛かる少ない面積の革でしっかりと足に合わせないと、すぐに脱げてしまったり、前に滑っていき外反母趾の原因になったりします。ひとりひとりの足に合わせて専用の木型を造るので、足にピッタリの仕上がりとなり納品時のお客様からは、初めて足に合ったパンプスを履けましたというお声をよく頂戴します。AYAMEパンプスの特徴・一人一人専用の靴型(木型)を3D製作・選べる靴の仕様:8900万通り以上・つま先の形:ポインテッド、ラウンド、スクエア・ヒールの高さ:フラット、3cm、5cm、7cm・ヒールの形:フレンチ、チャンキー・靴底:レッド、ブラック、ベージュ・革の色、配色などAYAMEショートブーツ、ブーティーの特徴・一人一人専用の靴型(木型)を3D製作・選べる靴の仕様:17億通り以上・つま先の形:ポインテッド、ラウンド、スクエア・ヒールの高さ:3cm、5cm、7cm・ヒールの形:フレンチ、チャンキー・靴底:レッド、ブラック、ベージュ・ファスナーの色、革の色、配色など菖蒲の紐靴、スニーカースーツに合わせてなど紐靴を履く機会がある方は、緩めの靴を履いている方がほとんどで、多くの方は自分の足のサイズを間違って大きいと思われている方がほとんどです。足の形に合わないので、大きいサイズを履いて紐で縛るという履き方です。これでは靴の中で足が暴れてしまい、歩くのに無駄な動作や変な足の形をして無駄に足が疲れたりしています。パンプスと同じぐらい、足に合っていない靴を無理矢理紐で縛って履いている方が多くいらっしゃり、当社の靴を履くと、足に靴が吸い付いて、今までに無い一体感があると驚かれる方がほとんどです。また、スニーカーで良くご注文頂くエゾシカ革は、1足1足全く違った表情でできあがり、自分だけのオリジナルの1足に仕上がるので、何気ない外出を特別な時間にしてくれるパートナーともよべる存在になっていきます。菖蒲 紐靴の特徴・一人一人専用の靴型(木型)を3D製作・選べる靴の仕様:4万通り以上・ベースデザイン:オックスフォード、ダービー・つま先の形:ラウンド、スクエア・エッジカラー、革の色、配色など菖蒲 スニーカーの特徴・一人一人専用の靴型(木型)を3D製作・選べる靴の仕様:17億通り以上・靴底の色、革の色最大6箇所などポップアップ出店だけの特別プレゼント期間中にご注文頂けたお客様には、靴などに使える当社が業務に使用している撥水コーティングスプレー(1100円税込相当)をプレゼントさせて頂きます。(お渡しは納品時を予定)ナノシリカ技術をつかい全くと言って良いほど、臭くない、体に優しい撥水コーティングスプレーです。ポップアップ出店詳細場所:吉祥寺東急百貨店 8階催物場期間:2022年3月31日(木)から4月5日(火)ブランド:AYAME [ ]{ }菖蒲 [ ]{ }計測予約サイト:店頭でのご注文は足の3D計測や、仕様決めなどで1時間ほどお時間が掛かりますので、事前のご予約をお願いしております。[オーダーメイド3Dパンプス AYAME ポップアップ出店専用予約リンク]{ }[オーダーメイド3Dスニーカー・紐靴 菖蒲 ポップアップ出店専用予約リンク]{ }会社概要・会社名:株式会社crossDs japan(クロスディーズ ジャパン)・所在地:東京都中央区日本橋浜町2-9-1sbtビル402 AYAME・代 表:諏訪部 梓・設 立:2019年12月・事業内容:サブスク型オーダーメイドシューズの製造・販売・運営・URL :婦人靴 AYAME [ ]{ }紳士靴 菖蒲 [ ]{ } 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年03月24日ホアキン・フェニックスが『人生はビギナーズ』『20センチュリー・ウーマン』マイク・ミルズ監督と初タッグを組んだA24製作映画『カモン カモン』。この度、ホアキンと、かねてより彼との仕事を熱望していたミルズ監督のコメント、メイキング写真が到着した。かねてよりホアキンとの仕事を熱望していたミルズ監督。「彼の出演作を観る度に、いつか一緒に仕事をしたいと思っていた。彼がどれだけインテリジェントで、クリエイティブな意味でずば抜けた才能があるのか、それに絶対にありきたりなことだけはしたくないのもよく分かる。彼みたいな俳優は僕が最も好きな俳優なんだ」と説明する。一方、ホアキンは映画出演に対してこだわりがあった。「僕が映画の出演を決める時、その監督がこれまでどんな作品を作ったのかはそれほど大事ではないんだ。監督と会ってみて僕が好きになれる人かどうかってことが大事なんだよね」と言い、本作の脚本を読んだホアキンは、「非常に興味深くて、無限の可能性があるように感じたのは大きかった。いま振り返ってみても、この物語では、自分が共感できると思えるような瞬間とか感情がたくさん描かれている」と気に入り、監督に会うことを決意したという。何度も台本を読み合わせ、何か月もかけて築いた友情関係そうしてまずはランチを一緒にすることになった2人だったが、開口一番ホアキンは「この映画はすごく面白そうだけど、僕にはできない。どうやって演じればいいのか分からない」とミルズ監督に告げたという。そこで2人は、お互いを理解するために何か月もかけて台本を一緒に読み込んだ。ホアキンがミルズ監督の家を訪問し、ホアキンがジョニー役、そのほか全ての役をミルズ監督が演じる。時には4~5時間かける日もあった。ミルズ監督は「物語を検証し一緒に台本を練り上げていった。その中で、お互いの経験や考えについても語り合った。子供とは、大人とは、家族とは、兄妹ってどんなものかってことをね。そういうことを繰り返すうちに、彼のことをどんどん好きになっていった」とふり返っている。こうしたプロセスを経てようやくホアキンは、出演を決めた。ホアキンは、出演の決め手について「ミルズ監督となら一緒に仕事ができるって思えた。つまり、一緒に何かクリエイティブなことができると思えた。僕から今までとは違う何かを掴み出してくれるのかどうか、僕に何か新しい視点をくれるのかどうか、ってことだね」と語っている。ミルズ監督はホアキンとの友情を感じる一方で、「映画に出てくれるのかどうかは実際の撮影が始まるまで全く分からなかったよ」とも明かしている。ホアキン・フェニックスが見せる新境地インスピレーションを与え合う関係長い準備期間かけて築いた2人の関係性は、撮影に入り揺るぎないものになった。現場では、ホアキンの見事な演技に何度も驚かされたというミルズ監督。「ホアキンは、演じていると思われることが嫌いで、リアルに感じられるものがあればあるほど、自由に演じることができる。だから彼と一緒に仕事をすることになってから、そういう感情が自然に起こるような状況を構築するようにした」と言う。また、ジョニーというキャラクターが『ジョーカー』などホアキンがこれまで演じてきた役と全く違うことにも触れ、「それは強く意識していた。ホアキンは頭がいいんだ。これは180度違う人物像だと分かっていて、それは僕にとっても有利に働いた」とコメント。「この作品でホアキンは新境地を見せていると思う」と太鼓判を押している。そして、ホアキンもミルズ監督を観察していた。ホアキンは、髪型も監督からインスピレーションを受け、さらに監督の私服や靴を拝借し出演。「ミルズ監督には温かさと繊細さがあり、それがキャラクターにも反映されているよ。彼は見た世界に影響を受け、物事を強く受け止める人なんだ」と監督から受けた役作りへの影響を語っている。併せて解禁となったメイキング写真では、実際に監督のジャケットと靴を身に着けて撮影に挑むホアキンの姿や、2人が真剣な面持ちで話し合う姿が収められている。『カモン カモン』は4月22日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開(text:cinemacafe.net)■関連作品:カモン カモン 2022年4月22日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開© 2021 Be Funny When You Can LLC. All Rights Reserved.
2022年03月24日靴底の減り方でわかる身体の不調(※画像はイメージです)つらい首や肩や腰、ひざの痛み、最近歩くのも何だかしんどい……その悩みの原因、もしかしたら、かかとかも。あなたの身体の不調、原因はかかと!?「かかとの関節は多くの人が、歪むなんて思いもしない、意外な盲点。でも、その歪みは、全身に悪影響を及ぼす可能性があるんです」そう教えてくれたのは、これまで多くのトップアスリートの施術に携わってきた全身骨格矯正師の宮本晋次さん。「身体の土台であるかかとが歪むと、身体の軸である足首、骨盤、背骨に歪みが広がり、それが頭痛や肩こり、腰痛、ひざ痛の原因になることも」(宮本さん、以下同)通常、かかとを指すのは地面に近い踵骨の部分。かかとの歪みは踵骨と距骨の関節である距踵関節で起こり、歪み方は年代によって傾向があるという。「私の経験上では50代になると、身体の外側に重心がかかって、かかとが内側に歪んでいる方が非常に多いです」かかとの歪みの原因歪みの原因の多くは、日ごろの立ち方や歩き方などの生活習慣や、筋力の低下。これを放置すると、歩行にも影響が出てくる。「かかとの歪みによって足首の動きが硬くなってしまい、体重をかけるたびに足首が痛むので、歩くこと自体がだんだんおっくうになる。さらに歩かずにいると、足腰がどんどん弱り最悪、寝たきりになってしまうという悪循環に」歪みがなければ、筋肉を動かすことで血流やリンパの動きが改善し、むくみや冷え、ガサガサかかとにも効果が。また、歩くことは寿命にも影響する。実は1日の歩数が多いほど長生きすることがわかっている。また、歩行速度と平均寿命は比例しているという調査結果もある。つまり、速く歩くことができる人は、健康寿命が長いといえる。「まずはかかとを調整し、身体の不調や歩くことへの不安を取り除くことが大切です」今すぐ裏返してみて! 靴のかかとの減りに表れる歪みと不調靴底のすり減りは、かかとの歪みのバロメーター。内側と外側、どちらかが大きくすり減っている人は、こんな不調が出ている可能性大!TYPE‐A内側がすり減っている人は……かかとが外に歪んでいる!「ひざが内側を向き、内股で歩く癖がついている人や、X脚の人に多い歪み方。外反母趾や扁平足に悩んでいる人が多いのがこのタイプです」。かかとが歪んでいる人の中では1~2割と少数派。TYPE‐B外側がすり減っている人は……かかとが内に歪んでいる!ガニ股や、猫背で背中を丸めて歩く癖がついている人に多い。「O脚の人にもこの傾向が。また、このタイプの人はお腹がぽっこり出ていることも」。かかとが歪んでいる人の8~9割を占める。正常なかかとなら歪みの連鎖が止まる!よく履く靴を裏返し、上のようにかかと部分をチェックしてみて。外側だけが減っている場合はかかとは内側へ、内側が減っている場合はかかとは外側に歪んでいる。「もし、かかとに上のような歪みがなければ、かかとからひざ、腰、背骨、肩、頭が一直線になって、身体の重心が安定します。無理な筋肉への負担が減るので、歪みの連鎖も起きにくくなります。さらに、姿勢もよくなりますよ」「かかとストレッチ」で、かかとが正しい位置に戻れば、靴底の減り方も変化する。かかとの左右どちらか一方が減ることはなくなるのだ。その結果、全身に波及する歪みの連鎖を止めることができ、不調を断ち切ることができる。心身の健康のためにも、まっすぐの「正常なかかと」を目指そう!教えてくれた人は……宮本晋次さん●全身骨格矯正師(R)。30年以上にわたって施術を行い、数多くのオリンピック選手やトップアスリートの施術に携わる。著書に『歩けなくなるのがイヤならかかとを整えなさい』(アスコム)ほか。<取材・文/後藤るつ子イラスト/福場さおり>
2022年03月23日Instagramで発信されたねこじまいもみさんの子育て漫画より、編集部がおすすめの投稿を紹介していきます~!ねこじまいもみさんがお子さんたちを連れて、義理の実家へ遊びに行ったときのこと……。そんな迷信があるんですね! 知らなかった!! 昔からの言い伝えや迷信には、もしかしたら何らかの深い意味があるのかもしれませんが、そんなに激怒しないで~! トラウマになってしまいますね。「新しい靴をおろす度に思い出す出来事」とコメントしたねこじまいもみさん。ねこじまいもみさんの漫画はInstagramとブログ、Twitterで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪----------------------------ご協力:ねこじまいもみさんInstagram:@neko_jima_imomiブログ:ねこじまいもみのワンオペッぺケ日記Twitter:@y_r_y3mam---------------------------(文:マイナビ子育て編集部)
2022年03月22日子どもの行動力に驚いた経験はありませんか…?今回は@magi_pupuさんの『娘が1人で靴を履き、玄関から外に出ようとしていて…!?』を紹介します。連休最終日、まぎさんの娘ぷぷちゃんは、1人で外に出ようとしていて…。びっくりしたまぎさんは…。雨の日にぷぷちゃんが…外に出たかった理由は…雨に濡れないように…パパに会いたい気持ちにキュン…パパに会いたくなり、雨の中1人で出かけようとしていたぷぷちゃん…。親の優しさに気付くのは、まだ先でも、愛情はしっかりと受け取っているようですね!今回は『娘が1人で靴を履き、玄関から外に出ようとしていて…!?』をご紹介致しました!(恋愛jp編集部)(イラスト/@magi_pupu)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年03月20日“柔らかい、軽い、足に優しい!”この三拍子が揃ったラクチン靴と言えば、「newmo(ニューモ)」のクラリーノ素材シリーズです。誰でもシンデレラフィットするような履き心地。それでいて、晴雨兼用でいつでも履ける機能派シューズ。そんな「newmo」から、4月からの新生活にもピッタリな少しだけキチンと感のある新作デザインが届きました。■ 靴選びの悩みにサヨウナラ、選ばれる理由アンジェでも昨年から人気上昇している「newmo」。まずは、その特長がよーくわかるお客様レビューをご紹介します。「幅広な足だけど、靴自体に切り替えや変な縫い目がなく、ストレッチが効いてて、ストレスフリーで痛い所がないです。これは購入して正解でした。」(ストレッチスニーカー購入者様)- はい、幅広足さんにも選んでいただいています。「私の足は細くて2Aくらいのワイズなので合うかどうか心配でした。でも久しぶりに合う靴に出会えました!オーダーシューズでもなかなか合わなかったのに、とてもうれしいです。」(ストレッチスリッポン購入者様)- ワイズが細めの方にも優しくフィットします。「軽くて柔らかく履きやすい。」(ストレッチスリッポン購入者様)- そうなんです、とっても軽いんです♪「他の皆様が楽ちんと言われてる靴でもダメなことばかりなのですが、履いて出かけてみたところ全然痛くなりませんでした!デザインがよく痛くならない靴がなかなかなく長いことスニーカーばかりでしたがこれで服選びの幅が広がりそうです。」(ストレッチスリッポン購入者様)- 靴のストレスなく、ファッションもお出かけも楽しめます!幅広さん&ほっそり足さんも、履いた瞬間、1人1人の足にフィットする靴下感覚が愛される理由なんですね。■ 履きならし不要、履いた瞬間にフィットその快適さの秘密は、クラリーノの新素材にあります。Q. 人工皮革って、硬くない?A. この靴は、一般的な合成皮革よりも天然皮革に近い構造の人工皮革「クラリーノ新素材:トリベラ」を使用。高いストレッチ性で履いた瞬間に伸びてフィット。(脱げば型崩れせずに元通り。)シームレス仕様で、履き入れがスーッとなめらかで縫い目がゴロゴロすることもありません。Q. ヒール靴、重たくない?A. このパンプスは、片足約160gというビックリするほどの軽さです!(天然皮革の約1/3。)Q. 蒸れたり、ニオイが気になったりしない?A. 抗菌防臭機能の高反発クッション中敷きを使用しています。つま先側は通気性+吸汗速乾のメッシュ材で長時間履いても快適です。Q. 素材感はどんな感じなの?A. 表面は、ピーチスキンのような滑らかさ。きれいめ過ぎずカジュアル過ぎず、お仕事スタイルから休日のお出かけまで合わせやすい素材感です。Q. 雨は?汚れは?A. 防水・汚れが落ちやすい・傷がつきいくいという素材に、水はけ◎な凹凸アウトソール。予定や行事も天候に左右されずに足元コーデが決まります。■ シリーズ4作目は、新作スクエアパンプス従来のnewmoよりも、ほんのりキチンと感が増した新デザイン。トレンド続行のスクエアトゥ×太めヒールで今っぽくアップデートして、お仕事スタイルからオフのカジュアルにまで合わせやすいシンプルなデザインに仕上がっています。(撮影時、スタッフ間ではオンはジャケットコーデ、オフはシャツワンピ×パンツ合わせが好評だったようです♪)□ ワイズの悩みで、靴選びが難しい。。。□ 夕方になると足がむくんで窮屈さを感じる。□ ヒール靴を、もっとラクに履きたい。□ 仕事や行事に履けるオールウェザー靴を1足持っておきたい。□ 荷物が多い日、せめて足元だけは軽くしたい。↑こんなシューズ選びのお悩みに。足への優しさがギュッと詰まった1足で、足元軽やかに心までちょっと軽くなるような春の新生活をはじめませんか? 【ご紹介したアイテム】履いた瞬間から足にフィットするような抜群のストレッチ性とオールウェザー対応が特長のnewmo(ニューモ)。人気のシリーズに、新たにパンプスデザインが登場です。⇒ クラリーノ素材 スクエアカットパンプス/newmo ニューモ【送料無料】 T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2022年03月16日子ども靴ブランドIFME(イフミー:株式会社丸紅フットウェア 代表取締役社長 大平裕一)は、「子どもたちの足を健やかに育む」をコンセプトに、ファーストシューズからベビー、キッズとナチュラルチェーンストアを中心に全国で展開しています。女の子が大好きなモチーフがふんだんに盛り込まれたシューズブランドifmeCALIN(イフミーカラン)。今回、イフミーカランの公式Instagram内でプレゼントキャンペーンを開催いたします。イフミーカラン インスタグラムキャンペーンイフミーカランのコンセプトは「かわいいをシェアする」。リボンや花柄など女の子が大好きなモチーフをポイントに、お母さんとお子様が共に納得いただけるデザインが人気のブランドです。イフミーカラン公式Instagram(@ifmecalin)で、3月11日(金)~3月17日(木)の期間でフォロー&いいね・コメントで簡単にご応募いただけるプレゼントキャンペーンを開催いたします。プレゼントアイテムは、イフミーカランの総レースのシューズ。税込3,850円とお手頃な値段ながら、レースを施したデザインでお出かけはもちろん、園や学校行事にぴったりな人気のシューズです。イフミーカラン8ストラップシューズイフミーカラン公式Instagramでは、新作商品情報やプレゼントキャンペーンなどがご覧いただけます。ぜひ、この機会フォロー&キャンペーン応募お待ちしております。【プレゼント対象商品】ifmeCALIN8ストラップシリーズ品番20-1321価格3,850円(税込)カラーブラック/ホワイトサイズ15.0㎝~21.0cm(ハーフサイズあり)※プレゼントはブラックのみ(ハーフサイズはプレゼント対象外となります)「かわいいをシェアする」がコンセプトのifmeCALINのオリジナル機能シューズ「8ストラップ」シリーズ。バレリーナシューズのリボンをヒントに作られたベルトで、アッパーをかわいくホールドします。上品なレース使いなので、お出かけコーデにも使える便利なアイテムです。機能性インソール「ウインドラスソーサー」「アウトサイドストラップ」など、IFMEの基本機能も備えています。【Instagramプレゼントキャンペーン詳細】instagram投稿 : <開催期間>3月11日(金)10:00~3月17日(木)23:59<内容>①イフミーカラン公式Instagram(@ifmecalin)をフォロー&キャンペーン投稿に「いいね!」をお願いします。②コメント欄にご希望のサイズを投稿するだけで、キャンペーン応募完了!イフミーカランへの熱い想いや履き心地などコメント大歓迎です。※当選者にのみDMにてご連絡いたします。(弊社からのURL付きのDM等はお送りしません。URL付きのDMがきた際はブロックお願いします。なりすまし等にはくれぐれもご注意ください。)新作商品イフミーカランラメレース太ベルトスニーカー品番20-2324価格3,850円(税込)カラーベージュ/ピンク/ブルーサイズ12.0㎝~15.0cm(ハーフサイズあり)イフミーカランの定番モチーフレースシリーズから、キラキラ輝くレースのタイプが登場。着脱しやすい大きなワンベルト、軽いソール、足裏を鍛えるインソールなど、イフミーならではの機能もばっちりです。イフミーカランビッグリボンファーストシューズ品番20-0809価格3,850円(税込)カラーベージュ/ピンクサイズ11.5㎝~13.0cm(ハーフサイズあり)大きなリボンがとにかくキュートなifmeCALINのファーストシューズです。くすみカラーでワントーンに仕上げているので甘くなりすぎず、お洋服に合わせやすいのが嬉しいポイントです。履きやすさ、ソールの屈曲性、大きく開く履き口など、機能性もばっちりです。イフミーカラン wildflowerシリーズ(ベビー)品番20-2326価格4,290円(税込)カラーベージュ/グレーサイズ12.0㎝~15.0cm(ハーフサイズあり)(キッズ)品番20-2327価格4,290円(税込)カラーベージュ/グレーサイズ15.0㎝~21.0cm(ハーフサイズあり)22春夏は「八重桜」がモチーフ。ナチュラルなカラーリングに、人気のリボンモチーフをあしらいました。ペットボトルから再生したサスティナブルな素材「エコペット」を使用し、素材面からも自然をテーマにしたシリーズです。お取り扱い店舗情報<直営店>IFME有明店東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン4F<プレミアムショップ>プレミアムショップはIFME商品を多くラインナップしているショップです。 子供靴のIFME(イフミー)公式オンラインストア : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年03月11日通販で靴を買うと、履いてみると足にフィットせず痛い、という声をよく耳にします。試着できないのでなかなか足にフィットする靴が見つからない人も多いでしょう。そんな悩みを解決してくれる救世主が、100均でも手に入るんです!「足が痛い」を解決してくれるインソール!素材は、足との接触面の部分がポリエステル、それ以外の本体はゴムでできています。ポリエステル素材の表面は、蒸れにくいようにメッシュ加工がされていてサラサラ。本体はゴム素材でクッション性抜群なアイテムです。靴のサイズに合わせて自分でカット♪中に敷いて使用してみると、クッション性はあるものの違和感を感じさせない程度でした。また、靴の中でずれるということも少ないので、かなり使いやすい商品です。取り出して洗うこともできるので、靴を清潔に保つという点でも重宝しそうです。自分の足にフィットする靴にアレンジしよう!今回はSeriaで購入した「クッションインソール」を紹介しました。何でも通販で買えてしまうからこその落とし穴、「靴が足にフィットしない問題」。諦めてしまう前に、ぜひこの商品で、自分だけの靴にアレンジしてみてくださいね♪※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年03月04日みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか?大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。今回は実際に募集した義実家トラブルエピソード「法事での出来事」と「結婚式の席次」の2本をご紹介します!「法事での出来事」結婚して間もなく、義実家で法事があった時の話です。夫は前日から実家に泊まり、私は当日義実家に向かいました。義実家に到着し、玄関に入った瞬間に義母から「夫にこんな汚い靴を履かせるなんて恥ずかしいと思わないの?今すぐ磨きなさい!」と汚い使用済みストッキングを投げ渡され、夫の靴と、その後、何故か義父の靴まで磨かされました。続々と来る親戚に憐れむような目で見られ、本当に恥ずかしかったです。「結婚式の席次」義実家の親戚の結婚式、失礼の無いように髪や服などしっかり整えて参列しました。しかし到着してみると、事前に渡された席次と変更があり、まだ小さい甥の隣に座らされて延々と子守りをさせられることに…。せっかくのお料理もろくに食べられず、服や髪もぐちゃぐちゃになってしまいました。後から聞くと、義両親のアドバイスで席変更になったとか…。ご祝義を返して欲しい気分です!(31歳/主婦)いかがでしたか?お嫁さんの立場が低い義実家に嫁ぐと大変な目に遭うみたいですね…。せめて旦那さんだけは味方でいて欲しいものです。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年03月02日子ども靴ブランドIFME(イフミー:株式会社丸紅フットウェア 代表取締役社長 大平裕一)は、「子どもたちの足を健やかに育む」をコンセプトに、ファーストシューズからベビー、キッズとナチュラルチェーンストアを中心に全国で展開しています。Instagramを中心に話題となっているifmeCALIN(イフミーカラン)・ifme nature(イフミーナチュレ)の2022年春夏の新作が続々入荷中しています!イフミー2022春夏新作昨年デビューしたイフミーナチュレは、やわらかな風合いの日本材のファブリックを使用し、優しいカラーリングが特徴。ユニセックスで履いていただけるデザインが人気です。Instagramを中心に好評いただいた“スターモチーフのスニーカー”が今シーズンのカラーリングで登場。さらには、お客様からのリクエストも多かった15センチ以上のキッズサイズも新発売!イフミーカランは、「かわいいをシェアする」というコンセプトの下、リボンや花柄など女の子が大好きなモチーフを特徴に、お母さんとお子様が共に納得いただけるデザインが人気です。昨シーズンよりスタートした“wild flowerシリーズ”の22年春夏バージョンが登場。大きなリボンのポイントと共に、イラストレーターの一栁綾乃氏が描き起こした野花のデザインが施されています。2022春夏新作商品ーifme CALIN(イフミーカラン)ーイフミーカラン wildflowerシリーズ22春夏は「八重桜」がモチーフ。ナチュラルなカラーリングに、人気のリボンモチーフをあしらいました。ペットボトルから再生したサスティナブルな素材「エコペット」を使用し、素材面からも自然をテーマにしたシリーズです。(ベビー)品番20-2326価格4,290円(税込)カラーベージュ/グレーサイズ12.0㎝~15.0cm(ハーフサイズあり)(キッズ)品番20-2327価格4,290円(税込)カラーベージュ/グレーサイズ15.0㎝~21.0cm(ハーフサイズあり)イフミーカラン ラメレースワンベルトスニーカーifmeCALINの定番モチーフレースシリーズから、キラキラ輝くレースのタイプが登場。着脱しやすい大きなワンベルト、軽いソール、足裏を鍛えるインソールなど、イフミーならではの機能もばっちりです。ifmeCALIN品番20-2324価格3,850円(税込)カラーベージュ/ピンク/ブルーサイズ12.0㎝~15.0cm(ハーフサイズあり)ー ifme nature(イフミーナチュレ)ーイフミーナチュレ ベビーシューズナチュラル&ユニセックスがテーマのイフミーナチュレから、星のチャームやボタニカル柄がポイントのスニーカーが登場。大人っぽいニュアンスカラーがどんなお洋服にも合わせやすい。ワンタッチでアッパーをホールドできるキネティックベルト、大きく開く履き口、足裏を鍛えるインソール等、IFMEのコンセプトである足裏の健康機能もバッチリ搭載されています。スターモチーフスニーカー品番20-2320価格3,850円(税込)カラーグリーン/ブラウン/グレー/ベージュサイズ12.0㎝~15.0cm(ハーフサイズあり)花柄キネティックベルトスニーカー品番20-2321価格3,850円(税込)カラーベージュ/グレー/ネイビーサイズ12.0㎝~15.0cm(ハーフサイズあり)イフミーナチュレスターモチーフキッズスニーカー今シーズンよりキッズタイプが登場。コートタイプなのでスポーティーになりすぎず、ナチュラルなファッションにもマッチします。左右ががばっと開くタイプなので、着脱もラクラクです。品番20-2323価格3,850円(税込)カラーブラウン/グレー/ベージュサイズ15.0㎝~21.0cm(ハーフサイズあり)お取り扱い店舗【お取り扱い店舗】<直営店>IFME有明店住所東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン4F<オンラインストア>IFME公式オンラインストアURL <プレミアムショップ>プレミアムショップはIFME商品を多くラインナップしているショップです。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年02月28日