ウーマンエキサイト編集部のメンバーが、“愛あるセレクトをしたいママのみかた”をコンセプトに、くらしや子育て、ビューティ情報をお届けします。
学校、保育園、幼稚園などで発生する「ママ友」付き合い。決して悪いことばかりではないけど、時にはあんなことやこんなことも。ウーマンエキサイトに集まったエピソードを漫画化する連載です。
結婚後に新しく家族となる「義父母」。義父母との関係に助けられることもあれば、悩みやモヤモヤも多く聞かれます。ウーマンエキサイトに集まったエピソードを漫画化する連載です。
価値観が違う、産後クライシス問題や教育方針のズレ、親戚とうまく付き合えない…など、夫婦の危機の原因はあちこちに潜んでいます。夫婦の間に起こりやすいトラブルを実例で紹介する連載です。
高校2年生の加藤ミモリは、摂食障害で精神科病棟に入院。制限の多い入院生活で、当初は「怖い場所」と感じていました。しかし、他の入院患者との交流を通じ、ミモリの気持ちに少しずつ変化が訪れて…。
「こんな人いるの!?」時折、目の前に現れる非常識な人。他人であれば距離を置いておしまいで済みますが、近しい人とだとそうはいきません。夫や義父母・ママ友など、身近な人との間で起こりやすいトラブルを実例で紹介する連載です。
■前回のあらすじ まゆみの問いつめに、二股を白状したこうき。彼は何を言われても謝るばかり。さらに「浮気ではない」と言い出す始末…。 >>1話目を見る 結婚願望や調子良いことを口にしていても、行動が伴っていないと信用しちゃダメですね…。 ※この漫画は実話を元に編集しています イラスト・ 根岸ねぎ
2022年04月03日夫に言われて仕事を辞め専業主婦になったものの、家事育児の大変さを、夫は“仕事が大変”で聞こうとしません。煮詰まってしまった妻は「また働きたい! 外に出たい!」と思うようになり、そこから事態は思わぬ方向に進んでいきます。妻の叫びに、読者たちは何を思うのでしょうか。 ■また働きたい! 自宅での生活はもう限界 今回お届けするのは、育児真っ最中の専業主婦・杏奈のエピソード。 自分は会社で上司と部下の板挟みで大変だ、毎日終電まで働かされている、専業主婦なんだからそんなことで愚痴るなと取り合わない夫の雄介。 いっぱいいっぱいになった杏奈はまた働きたいと、雄介を説得して就活を開始。すると運良く契約社員に採用され、幼稚園の午後の預かり枠も確保、新しい生活が始まりました。 早く会社になじみたいと、2人に誘われたゲームを始めた杏奈。子どもを寝かした後に息抜きがてら雄介の目を盗んでは、塚田課長や一宮主任にゲームの攻略法を聞いたりしていました。ところが、このことが原因で家庭崩壊の危機に…! 仕事を終えた杏奈が家に帰ると… 「家事と子育ての責任は妻」という考えを崩さない夫、そんな逃げ場のない自宅での生活に限界を感じた杏奈は… 一方、会社では、塚田課長や一宮主任とゲームという共通の会話も増え、充実した社会人生活を送っていることに杏奈は満足していました。 気づけば、塚田課長を「久美さん」、一宮主任を「美由紀さん」と下の名前で呼ぶほどまでに親密な関係に。そして美由紀が家族の用事を優先することが多くなったため、久美と急接近。二人でランチに行く機会が増えていきました。 育児のストレスや家庭のことから目をそらし、久美との会話に逃げるようになった杏奈。そしてついに雄介にバレる日が…!? ■夫婦の関係に大きな亀裂が…! プレイパークよりエステを魅力的に思った杏奈は、家族との時間より仕事仲間との時間を優先し、雄介からの誘いを断ってしまいます。 明らかに杏奈に気づいていた雄介でしたが、さっと視線をそらして行ってしまいました。 ついに溜まっていた感情が爆発してしまった杏奈。そして、「今後のことは考えさせてくれ」と言って部屋から出ていってしまった雄介。いつの頃からかすれ違うようになってしまったこの夫婦の今後はどうなってしまうのでしょうか…。 こちらは投稿されたエピソードを元に3月4日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に集まった読者からのコメントをご紹介します。 ■心が救われた! 似た経験のある読者から共感の声 外で働く女性が増えているため、似たような経験をされた方も多いかと思います。まずはそんな感想からご紹介します。 ・専業主婦だからか、子どもについての悩みを聞いてもらえない寂しさと理解してもらえなくてずっとモヤモヤしていたので、この体験談があるのはとても心強いです。専業主婦になりたかったわけでもない女性の方は多いと思います。妊娠出産を機にお仕事を辞めざるを得なかったり、お休みいただいて気をつかったとり肩身が狭いのに、いちばんそばにいてくれる人から冷たい対応だと悲しいです。この作品には心が救われた気がします。 ・とてもためになりました。自分も似たような経験をしたことがあるので、悩んでいるのは自分だけじゃないんだなと、励みにもなりました。そして、漫画もとても読みやすくて、絵も大好きです。 「心が救われた」「励みになった」この漫画を読んで、そう思ってくれた方がいたのを嬉しく思いました。そして次は、杏奈が仕事に復帰する前に、話し合う必要があったのでは?という意見。 ・気持ちはわかるけど、家事を疎かにしないという条件で仕事を始めたのならちゃんとやらなきゃだよね。もちろんそんなの無理だから、仕事を始める前に騙し討ちみたいな真似をしないで、お互いに納得が行くまで話し合うべきだったと思うよ。実際、自分が家事をするくらいなら専業主婦でいてくれと思う旦那さんもいるわけだから、大変でも自分の家庭の在り方をきちんと擦り合わせなきゃだよね。 たしかに…。子どもがいるなら、なおさら話し合いは必要でしたよね。最後は夫・雄介に対する意見。 ・その気持ちよくわかるなぁ。もとは無関心なご主人のせいだから、ハメ外していいと思う。 ・奥さんがゲームとか職場の先輩依存になって家庭を顧みなくなったのはよくないけれど、そもそもがあまりに夫が身勝手な態度だったから。それに夫が気づいたのはよかったけど、なんか上から目線に感じた。それまで奥さんを精神的に追い詰めてたの誰?って。たしかに悪いことしたけど、たった1回嘘ついて遊びに出かけただけ。専業主婦は自由に友達と外出もできないの? ・旦那が上の立場で話してるのが納得いかない。ごはんを食べさせるのも躾も奥さん任せ、お迎えだって今回だけだぞ!とか言ってたくせに、休日に久しぶりに遊んだだけでイクメン気取り? 奥さんが仕事して家が散らかったって、お前の家でもあるんだから旦那も片付けろよ。そりゃ、嘘ついて出掛けたりゲームにハマったのは悪かったかもしれないけど、そこまで家庭放置して奥さんを追い込んだのは旦那なのに。この旦那じゃ今後も家事分担は期待できない気がする。 夫の無理解が問題なのでは?! という意見も多く寄せられました。気持ちのすれ違いはどの家庭にも起こること。溝が深まる前に、女性が家事や育児をするのは「当たり前」、男性が外で働くのは「当たり前」と思わず、お互いに感謝の気持ちを持てるといいのですが…。 ▼漫画「理想の結婚生活と現実」
2022年04月02日■前回のあらすじ 2人の彼女が目の前にあらわれ、すっかり青ざめたこうき。まさかの展開に追い詰められ…。 >>1話目を見る ついに口を開いた二股男・こうき。一体何を言い出すのか!? 次回に続く(全7話)毎日22時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています イラスト・ 根岸ねぎ
2022年04月02日■前回のあらすじ 二股に気づいた時点で、彼氏とは思えなくなったまゆみ。一方、結婚まで考えていたりなは、未練を引きずっている様子…。とりあえず二人はLIMEを交換する仲に。何も知らないこうきからは、これまでのように連絡がくるが…。 >>1話目を見る こうして私たちの戦いは開幕しました。 この後、こうきの態度に私の怒りは頂点に達します!!! 次回に続く(全7話)毎日22時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています イラスト・ 根岸ねぎ
2022年04月01日育児は楽しくも大変なことの連続。 そんな毎日の育児を2コマ漫画にして、ほぼ毎日投稿している犬犬さん( @inu_eat_inu )さんにお話をお伺いしました。 犬犬さんは1歳の男の子のパパ。日常の育児のあれこれを切り取った2コマ漫画が「わかる」「共感しかない」と話題です。 では早速、犬犬さんの2コマ漫画をご紹介します! 帰宅後、息子の後ろに広がるカオス 家に帰ったら息子が出迎えてくれると同時に目に入るのは荒れた戦場。お前はよく頑張った…! あとは俺に任せて寝ろ…! 息子の笑顔の後ろのぐちゃぐちゃな部屋と疲れ果てている妻を描いた姿に10万いいねが寄せられました。 繰り返されるボタンとの戦い どうして子どもってこんなにボタンが好きなんでしょう。しかも声が出るボタンならなおさら。「コレェー」と言われて抱っこして繰り返されるボタンとの戦い…! 「勝手に給湯されるから気をつけて」と経験者からのコメントも多数届いています。 突然の大声攻撃…!! 手加減を知らない子どもが繰り出す攻撃に、親のダメージは結構あるんですが…。2コマで笑いに昇華するセンスが素晴らしいです。 「毎日笑いと癒しをありがとうございます!」 「わかりすぎて困る」 「同じことしててびっくりしました!あるあるなんですね」 とTwitterでは共感の嵐! 「我が家はこうでした」「こうされるから気をつけて!」と経験者からのあるあるもコメントで展開されており、それを読むだけでもニヤニヤします。 犬犬さんが2コマ漫画を描いた理由 犬犬さんに漫画を描いた理由などをお聞きしました。 Q. 育児漫画をはじめたキッカケを教えてください 元々ツイッターでエッセイ漫画を見る機会が多かったのもあり、育児という貴重な体験をせっかくなので何らかの形にしようと思い立ちました。 Q. なぜ2コマで展開しようと思ったのですか? 最初はあまり考えていなかったのですが、手間をかけすぎずかつネタを伝えやすいように…と思っているうちに2コマに落ち着きました。 Q. 育児で大切にしていることがあれば教えてください できるだけふれあいの時間をしっかり取りたいと思っています。 Q. 将来の夢があれば教えてください 家族が健康で過ごせればそれで… 育児は楽しくも大変なことの連続。時にはくじけそうになることもあるけれど、「みんなにあることなんだ」と知るだけで心がすっとラクになることも。 育児中の方は「うちだけじゃないんだ」、育児が終わった方も「こんなことあったな」と共感できる犬犬さんの2コマ漫画。息子さんの成長も一緒に感じることができるのでのぞいてみてくださいね!
2022年04月01日「夫が相手にしてくれなくて寂しい…」そんな時に夫以外の人を好きになってしまった! 大反響をよんだコミックエッセイ「夫がいても誰かを好きになってもいいですか?」に、読者から「私も同じです」「女性としてもう一度輝きたい!」と、様々な意見が寄せられた気になるストーリーを改めておさらい! ■夫以外の人にドキドキしてしまった!! 彼も意識してくれているみたいで…。 ■些細なやりとりで距離が縮まっていく… 初恋みたいなピュアな恋心が芽生えてしまい…。 バイト先で出会い、少しずつ距離を縮めていくハルの繊細な描写が描かれたコミックエッセイ「夫がいても誰かを好きになってもいいですか?」。ウーマンエキサイトで2021年の5月に配信され賛成派と反対派から、多数意見が届きました! 意外にも…中立派も参戦!? ■「ダメですか…!?」夫以外の人を好きになってしまった読者のエピソード ・好きな人を好きすぎてしまい、どうにもならなくなってしまい…。 会わないようにすればいいんだと思い、職場を辞めました。 それから苦しい時間がかなり長かったが、時間が解決してくれて旦那との子どももできて今はとても幸せです。 旦那との関係も良好です。ただ、何年経ってもその好きだった気持ちだけは残っています。 ・なんか凄く理解出来るって思ってしまいました。1度だけ自分の気持が抑えきれないほど好きになった人がいますが、その時は病気で辛くて精神的に不安で凄く頼れて尊敬出来る素敵な人でした。揺れ動く様々な想いがあって持て余すほど情熱的の一面に戸惑い翻弄された事もありました。今となってみれば紙一重で踏み留まり冷静な判断をした事も正しかったんだと思います。女性としては凄く幸せだったかもと思っています。悩み戸惑い翻弄された事も、今となっては大事な思い出です。真面目に生きていても思いもよらぬドラマティックの事が起きるのも、人生で恋愛小説のひとつを体験してるからだという気もします。 ・きになる人ができた時の、トキメキを思い出した感じです。 罪悪感はどうしてもありますが、彼と会って肌が触れ合うと、凄くリフレッシュできて 「がんばろう」と気持ちが復活します。明日への活力になるんです。 ・夫がいても誰かを好きになってもいいですか!? 正しく今の私と同じです。 私はこの約15年、固く心を閉ざして相手を代えたところで男性なんて誰でも同じ…そう思っていて、「自分は2度と人を好きになったりなんてしない!!」そう思っていましたが、最近になってダンナ以外の人を好きになりました。相手は6歳年下、独身。彼は私が既婚者だという事を知り合った当初から知っていましたし、私が自分の気持ちを伝えても家庭があるのだから、「ダンナさんを大切に!!」と言って、私の想いには応えてくれません。 でも自分のLINEのQRコードを教えてくれて、LINEのやり取りは普通にします。QRコードも自分から教えてくれた位なので、相手から嫌われていないとは思いますが、紙切れ1枚とはいえ既婚者という立場なので、自分から積極的な態度に出る事も出来ず、日々悶々としている所がハルさんと似ているかもしれません。 そして相手の転職とコロナ禍により現在は会う事が全く出来ていません。会えないと余計に想いが募りますよね。 ■妻以外の人を好きになってしまった夫側のエピソードも ・実は会社に好きな女性(未婚)がいます。この漫画の主人公は女性ですが、似たような葛藤があり共感しました。ただ私の場合、相手の女性が八方美人なところがあり、社内のいろんな方に好かれていて日々嫉妬心との戦いであることは、主人公とは決定的に違うところかもしれません。とはいえ、社内でLINE交換できる仲なのは異性のなかでは私だけのようですし、社内では唯一同い年なので、友人としてはうまく付き合っている方だとは思います。 この漫画を見ていると自分と重なるところがいろいろあるので、つい応援したくなってしまいます。物語の中心は常にふたりの間にあって、家庭の話はここでは脇役になってしまう(そこに罪悪感を感じる)…いまの状況がまさにそんな感じなのです。 今世がだめなら、来世では一緒になれるだろうか?そんなことを考えたりします。現実は厳しいですね…せめて漫画では、うまくいってほしいです。 ■「女性としてもう一度輝きたい!」賛成派の意見多数 ・夫がいても恋はスパイスなので、いいことだと思います。3〜4年ぐらいになると恋愛結婚(私はお見合いでしたが)でも恋という感覚が失せるので、夫と恋は別物と楽しめたらいいですね。私自身4年ちょっと我慢しましたが、その時、ドキッとするような恋があれば充実していたかも、です。 ・共感しかないです。 夫に男性として魅力を感じていたいからこそ努力していたのに、振り向いてくれないのならば、ほかの男性に目が行くのは当然のこと。 ・結婚していても、女のとしてもう一度輝きたいと思う。私はいま人生の折り返しの年代になり、子どもは中高一貫校に入学し部活勉強に励み、私の出番はほぼなくなりました。私はパートタイムの仕事を始めました。 私は、結婚と同時の海外赴任14年間を終え、本帰国し、異性同級生とSNSで繋がり始めました。ふと感じたのです。人生1回きり、私の残りに人生はどう生きようかって考えました。 ・私もハルと似たような感じなのでよくわかります。子どもなしのパートで主婦。夫は年下ですが、モラハラ気質で上から目線、レスです。今職場に好きな人が居て、まだ話すこともできてませんが、夫よりその人の方が好きで苦しいです。結婚しても好きな人はできてしまう… 夜、寝る前の癒しの時間です。 ・夫への冷めていく気持ちと同時に、他の人に大きくなる気持ちが めっちゃ分かります! 夫からのキスが気持ち悪いのなんてリアルタイムすぎ!! ・セックスレスや、夫婦の会話や、子どもの学校の事などの話しを一切してくれなくなると、存在意義があるのか?と 疑問に思ってしまい、会話をしてくれる優しい女性についていきたくなるので、 この記事は、駄目なのかもしれないけど共感持ってしまう。 ・結婚していても、1人の人間だし、女です。家政婦扱いにされて、人と言うより物の様な扱いをされれば、愛も冷めてしまいます。だから、主人公の気持ちはよく分かります。そうなりますよね。 ・私とまったく同じでビックリしました。夫が居て職場で好きな人ができて。 私は自分の気持ちに正直に素直になって、夫に別れてほしいとお願いしました。 夫は私の好きになった人と3人で話したいというのでセッティングしました。 夫は職場の彼にオレが死んだら付き合って構わないので死ぬまで待ってくれと頼みました。彼は、「分かりました何年でも待ちます」と理解し今でも私を待っていてくれてます。私は夫の命令で転職をし彼とはラインだけの仲ですが繋がってるだけでも幸せなので夫が亡くなるのを待ちたいと思います。 ■「どちらの気持ちも分かります…!」中立派も!? ・現代の女性視点からする内容がとってもリアルに描かれていて、共感がもてましたし、面白いと思いました。勿論、いけないことだと分かっています。嫌なら離婚すればいいのではとか、色々悩みましたし、そう思われると思うのですが、ただ、ただ寂しいのです。付き合っている時は聞いてくれた些細な話や、ちょっとした私の変化もきづいてくれたりとだとか、結婚したらしてくれなくなる。なぜでしょうね、ただ寂しいのです。 ・私は亭主関白が大嫌いだし理解できないし夫は亭主関白ではないから、主人公の生活はストレスフルだし他の人を好きになってしまう気持ちも分かるかも、と思いました。同時に私は結構いい夫と巡り会えたのに育児の比率とか動画視聴時間やゲームプレイ時間が夫の方が長い日があるとかにイラッとすることもあって小さい人間かもなあと反省しました(夫は普段の洗濯や皿洗い、週1くらいなら料理もしてくれるし偉そうにしない→いい夫かなと判断)。とはいえ、すれ違い期間の辛さは普段の良い部分を見事にかき消すので、主人公みたいに近くにいい人がいたら同じことになりそうと思いました。 ■「もちろんダメでしょう!」反対派が沸いた! ・どれだけ心惹かれても、不倫は不倫であるということは理解して欲しい。ソウルメイト等という意味不明の言葉に惑わされず、本当に夫より同僚を選ぶならきちんと離婚して欲しい。 ・やっていることは立派な不倫ですよ。 旦那にも問題はあると思いますが、長所短所は人それぞれ。フリーターで経済力のない男と一緒になって、今のようにパートだけで安定した不自由ない生活が送れますか? 女の腐った性根が見れて楽しいので続編期待しています。 できれば腐った男バージョンも見てみたいですね。 絵や構成は魅力的です。単純に主人公の女にイラつくだけで、アンチではありません。 ・主人公のハルさんは、相当思い遣りがないですね。自分の感情を最優先にしていて、夫への愛情を微塵も感じません。こういう人は、結婚には向きませんよ。 ・好きだと思って結婚しても「この人じゃなかった」と思うことはある。仕方ない。結婚って「他人と日常生活を共にする」ことだから。どうしても無理なら離婚すればいいだけ。「こんな理由で離婚できない」なんてぐずぐずしている自分に言い訳してるだけ。さっさと踏ん切りつけて離婚すればいいだけ。 ・はたから見るとただの勘違い女だなぁと。恋心持ったら誰でもなりそうな心理。で、後からものすごく後悔したり居なくなりたいくらいに恥ずかしい思いしたり。 この記事はものすごく冷めてみており「浮かれてるだけだよな」と思ってしまう。 ・夫側の立場の人間ですが、もし妻にこのように思われているとしたら本当に辛い。とてもきれいに表現されていますが、相手にとっ てはとても残酷な行為です。 きっと、男性側が同じようなことをしたら、恐ろしく醜悪は表現にされるのでしょうね。 ・ハルはずるい。お願いだから順番は守ってほしい。年上のハルがとどまるべき。夫婦関係を解消するまでは、プラトニックでいて。それが、お互いのため。苦しくても、旦那さんへきちんと気持ちを伝えてほしい。愛していないなら、お互い、利用し合ってただの共同生活を送る事は無意味で空しいだけだと思う。子どもがいないなら、迷いは小さいはず。 ・旦那様が可哀そうだわ…。気持ちは分からないでもないが自分からモーション掛けてどうするの? 完全に気持ちはあちら側じゃない? この人、自分の為ではなく旦那様の為にすべてを告白して離婚すべき。慰謝料をがっぽり支払ってね。悩んでるふりしるけど自分の事しか考えてない自分勝手なクソ女。 相手の男を不倫の片棒にしてしまってるの気付いてないの? 読んでて胸糞が悪くなる。ついつい見てしまうけど…救いは子供がまだ居ない事だけね。自分の都合がいいように言い訳するような…ほんと大っ嫌いな部類の女。 ・恋をするのは自由ですが不倫ですよね。夫が他の女性と出かけたり、手料理をご馳走になるのは嫌ではないかな? 離婚したらいいのにね。 ・旦那さんに興味なくなったななら、サッサッと離婚すればいいのに。 そうしたら、不倫じゃなくなるし、重い女にならないと思います。 読者からさまざまな意見が届いた人気コミックエッセイ「夫がいても誰かを好きになってもいいですか?」 人が人を好きになる…その気持ちそのものは止められないだけに難しい問題ですね。 ▼連載「夫がいても誰かを好きになってもいいですか?」 『夫がいても誰かを好きになってもいいですか?』 ただっち著(KADOKAWA) ¥1,210(税込) \ この後どうなる!? / 書籍「夫がいても誰かを好きになっていいですか?」 はこちら 結婚3年目、専業主婦のハルは多忙な夫とすれ違う日々…アルバイト先の同僚の大学院生と、既婚者であることを隠し徐々に親しくなっていく。「ただの主婦が東大目指してみた」でおなじみのただっちによる既婚妻の恋愛ストーリー。人気の漫画を無料で試し読み!
2022年03月31日■前回のあらすじ 会社の飲み会で知り合ったまゆみとこうき。一方りなは、婚活パーティで出会い結婚を意識した交際だったため、ショックはまゆみ以上で…。 >>1話目を見る こうきと結婚の話もしていたというりなちゃん。 しかもりなちゃんは清楚系女子アナタイプで、私なんかより全然良い奥さんになりそうな気がするし…。 いくら切り替えが早いといっても…その日の夜、私は怒りと悲しみでいっぱいでした。そして早速りなちゃんからのLIMEが…その驚きの内容とは!? 次回に続く(全7話)毎日22時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています イラスト・ 根岸ねぎ
2022年03月31日一人っ子の夫の両親となし崩し的に同居することになった投稿者の舞美さん。義母は育児や家事など、何につけても口を出してくる過干渉ぶりで、舞美は追い詰められていきます。日に日にエスカレートする義母の過干渉ぶりに、ついに何もかもいやになった舞美は…。「義両親との同居」についてどう思うか、読者の意見も併せてご紹介します。 ■突然、義両親と同居することに… 私は舞美(27)。結婚して2年目になる専業主婦で、夫の大輔(34)、娘の愛理と3人家族のはずだったのですが… 夫は一人っ子なので、いずれは義両親と同居という話はあったものの、結婚後はしばらく夫婦で暮らすと話していたので安心していました。しかし雲行きが怪しくなってきたのは、結婚後、私の妊娠がわかって間もない頃のことでした。義父母が自分たちの家のリフォームを夫と相談していたときのことです。 なんと、リフォームする義実家に私たちの部屋が用意されていることが発覚! 気が付いたときには義父母と同居する流れに…。私は戸惑いましたが、夫の「初めての育児だとなにかと助けてもらえていいのではないか」という言葉にそれも一理あるなと思い直し、少し同居が早まっただけだとつい自分を納得させてしまいました。 義母は私たちに相談もせず、勝手に内祝いの品を贈っていたのです! しかも支払いは私たちなんて…。事態はさらにヒートアップしていき…。 ■義母の身勝手な振る舞いがエスカレート けっきょく、家族用とは別に、義母の知人用の写真も額装付きで発注することになり、合計6万円近くも私たちが払うことになってしまったのです。 私はお義母さんから奪うように娘を取り返すと、自分の部屋に逃げ込んだのでした。そして義母の行動はさらにエスカレート! 愛理が食べられないものを与えてしまったりするので、義母の行動が気になって心配事が絶えず、疲弊する毎日。逃げ場がない日常に疲れ果ててしまい、児童館で同世代のママさんたちと悩みを共有したかったのですが… ワンオペ育児の話を聞くと、自分は恵まれた環境にいるのだと思いもするのですが、私の心のモヤモヤが消え去ることはありませんでした。その日の夜、帰宅した夫にそれとなく、義母に対する悩みを打ち明けてみたのですが…。 事なかれ主義の夫は私の話を真剣には聞いてくれず、不満は解消されないどころか募っていくばかりでした。 義母の身勝手な振る舞いに振り回され、追い詰められていく舞美。しかも、義母の過干渉は日に日にひどくなり、さらには金銭面でも舞美たちに負担を押し付けてくるようになっていくのでした…。 こちらは投稿されたエピソードを元に3月1日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に集まった読者からのコメントをご紹介します。 ■嫁姑問題を抱えた家庭にはダメ夫の存在あり!? 昔ほどではないと言え、一人っ子も増えている今、義父母と同居することになるご夫婦もいます。まずはそんな妻たちからの「同居はやめたほうがいい」という意見を経験談も交えてご紹介します。 ・同居前の旦那の対応の時点で同居はなし。「勝手に決まってて」「いずれ」…ふざけるな。嫁に一言もなく同居と新居の話を進めている義両親も問題あり。今後、助けてもらえるどころか、こういう義両親は自分達の考えで勝手に決めていくタイプ。それに相談者さんが我慢してやっていく覚悟があるならいいけど、良いとこ取りだけじゃ同居、特に共同なんてやってけません。私もそれで失敗した人間です。それに、義両親がそんな勝手人間なのであれば、旦那が何とかしなければならないはずなのに、義両親の犬じゃないですか? 同居して相談者さんに何かあって訴えても、味方にもならなければ、全く役に立ちません。 ・わたしの義母と同じだとマンガを読んで思いました。家庭内にしか趣味や関心がない義父母との同居は、はっきり言ってしない方がいいです。家庭の外に趣味や仕事があれば嫁や孫に執着しないと思います。子育てを助けてもらえるかもしれませんが、それは子育てに口出しされるのはほぼ間違いありません。助けてもらえるからとか、気を遣わなくていいとか旦那さんに言われても、安易に同居を決めない方がいいです。 ・同居なんか絶対するべきじゃないし、相談もしない義父母となんかさらに一緒に住むもんじゃない。赤の他人だぞ。 義母の気持ちを慮って、はっきり「NO」を言えないでいる舞美に対しての意見も寄せられました。 ・自分の意見をきちんと言う努力をしないと、旦那も義母も改善はしない。今よりさらに自分の思う生活と育児はできない。覚悟を決めて話し合うか出ていくか。 ・こういう義母って説明してもムダだと思う。できれば同居は解消したほうがいい。できないなら「やめてください」ってはっきり言うしかない。 ・いつまでも義母の言いなりではなく、もっと自分の考えを強く持つべき。見ていて、イラっとしてしまいました。 義母の古い子育ての知識に、娘を心配する意見もありました。 この先、同居が解消できないのなら、遠慮せず怒りをぶちまけるべきです。令和の時代に昭和のカビの生えた知識は古いです。子どもに悪影響があったら責任取ってもらいますよと宣言すればいいじゃないですか。子育てを義母に手伝ってもらわなくても、夫を使えばいいのです。様々なサービスも調べて、なるべく義母と引き離したほうがいいと思います。 ・うわぁ。パウダーは毛穴が詰まるから使わないのに。育児情報アップデートしてほしい。 児童館で出会ったママたちに言われた、同居義母の存在はありがたいという言葉に対して疑問を感じた読者も。 ・めっちゃわかります! 私も旦那の実家で同居で、いろいろ勝手にされていました。周りからは「ありがたいと思わないと」と言われますが、やっぱり自分なりに育児を楽しみたいものです…。 ・同居あるあるですよね…。子育てに協力してもらえるのはいいじゃん、と言われますが、いろいろ言われて余計なことをされるくらいなら、自分一人でやった方がいい、と思ってしまいます。 ・受け手が不要だと感じることは「手伝い」とは言いません。育児は時代とともに常識が変化するので、今の育児でお手伝いをしなくては意味がありません。 そして、舞美の訴えを真剣に取り合わない夫の大輔に対して、痛烈な意見も集まりました。大輔、しっかりして〜! ・頼りない旦那だなぁーと。義母が勝手にお宮参りの段取りをしたりと、我が家でも同じようなことがあり、思い出してイラッとしてしまいました(笑)。我が家の場合、お金の支援があったのでまだマシですね…。 ・愛理ちゃん、小麦アレルギーなんですね。古い知識を押し付ける義母には、愛理ちゃんを見てもらうことは避けたいですよね。周りのママ友さんが、見てくれている人がいるだけでも羨ましいと思うのもわかります。なれてない育児に、てんてこ舞いで大変でしょうからね。その中でも、旦那さんが奥さんの言葉をきちんと聞いてくれないことに憤りを感じます。いくら自分の親とは言っても、自分の子どもが下手をすれば大変なことになるかも知れないのに、「手伝ってもらえるだけでもラッキーだと思ったらいいじゃん!」って、軽い気持ちでいるのも今のうちだと思います。愛理ちゃんが、義母によって大事になってからでは遅いのですよ。奥さんは早めの対処をするよう、自分の実家とかに相談した方がいいと思います。 ・いつも思うけど、嫁姑問題を抱えている家庭は必ずと言っていいほど旦那に問題があるよね。自分の家庭を持ったのに、母親の言いなりだったり母親の肩を持ったりして、家族であるはずの大切な伴侶を蔑ろにしている。逆に上手く仲をとり持てる旦那さんの家は多少の不満こそあれ、大きな問題にはなっていない気がする。大切な自分の母親とお嫁さんのことなんだから、旦那が何とかしろよとつくづく思う。 ▼漫画「過干渉義母に追い詰められる」
2022年03月30日■前回のあらすじ カフェで偶然隣り合わせた、まゆみとりな。2人の彼氏「こうき」は、やはり同一人物であることが判明。 衝撃を受けた2人はこうきの悪口で盛り上がり、妙な友情が生まれはじめて…。 >>1話目を見る ここでちょっと私とこうきが付き合うまでの話をさせてください。同じ会社だけど違う部署の私たちは、会社の飲み会で初めて知り合いました。 「俺は絶対まゆみを幸せにする」。一体どの口が言ってるの!? でも当時は本当に彼のことを信じていたので、こんな調子の良いセリフも全部嬉しかったんです。 次回に続く(全7話)毎日22時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています イラスト・ 根岸ねぎ
2022年03月30日■前回のあらすじ 完璧な彼氏「こうき」との幸せな日々を送っていたまゆみ。ある日、カフェで隣りあわせた女性が話す「こうき」という彼氏の話が聞こえてきて…。住んでる場所も、勤め先も、まゆみの彼氏「こうき」と同じ! 思わず、その女性に声をかけたのだが…! >>1話目を見る 私はりなちゃんが、こうきと結婚の話もしていたと聞かされて衝撃を受けました。なぜなら、私もこうきから「結婚したい」と言われていたからです…。 次回に続く(全7話)毎日22時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています イラスト・ 根岸ねぎ
2022年03月29日この漫画は書籍『旦那の浮気相手とLINE友達になってみた』(原作 ハッチ イラスト・漫画 ユニバーサル・パブリシング)の内容から一部を掲載しています(全13話)。 ■前回のあらすじ 夫テツとの出会いは、パティシエのハッチが勤務していたケーキ屋から始まりました。甘いマスクでハッチの作ったチーズケーキをたくさん食べてくれた常連客のテツ。しかし、今思えばこれも彼の策略だったのです。 この人と結婚してよかった! そう思っていましたが… 怪しすぎた行動の数々…それでも信じていたけれど 油断した旦那の携帯から、衝撃の事実が次々と!! 夫の携帯アプリから、 女子の好きそうなメニュー と 見知らぬ住所 が…。 メッセージアプリ・メールはロック済…と油断した夫が 墓穴を掘った瞬間 でした。 これから、驚愕の事実が次々と暴かれていきます…。 次回に続く(全13話)「旦那の浮気相手とSNS友達になってみた」連載は22時更新! 『旦那の浮気相手とLINE友達になってみた』 原作 ハッチ イラスト・漫画 ユニバーサル・パブリシング (KADOKAWA) 1,100円(税込) \ この後どうなる!? / 書籍「旦那の浮気相手とLINE友達になってみた」はこちら 幸せな結婚生活を送っていたハッチ。ある日夫の携帯から浮気が発覚し、どん底に突き落とされてしいまいます。しかし、そこで体当たりで調査に乗り出すことを決意し、なんと浮気相手と親しくなることに成功するのでした。ここから壮大な復讐劇が始まります…! 悲しみに負けず、驚きの行動力を発揮するハッチを応援したくなる、SNSで大反響の実録コミックエッセイです。
2022年03月29日SNSには日々たくさんの手作りのお弁当の写真が投稿されています。彩りもきれい、美味しそう…中には驚くような再現性の高いキャラ弁も。でも、料理が苦手な人にとってはプレッシャーでしかないのかもしれません。料理が苦手で、お弁当作りに苦戦するママに、読者からも共感と応援の声が届きました。 ■お弁当が可愛くないと泣く娘 私は夫と娘との3人家族で、フルタイムで営業職をしています。娘の美沙は夕方までお預かり制度のある近くの幼稚園に通っています。 料理が苦手な私は、仕事の忙しさを言い訳に、夕飯の余りものをつめるなどでお茶を濁してきました。けれど遠足の日くらいはと、いつもより気合を入れたつもりでした。 そして美沙の遠足は無事終わり…。 貼り出された遠足の写真に映る“映えるお弁当”に子どもたちの素直な感想、美沙のポロリとこぼした涙をみて、申し訳ない気持ちでいっぱいに。もっと素敵なお弁当を作らなきゃいけない!と誓ったのでした。 こうして、ママ友にアドバイスをもらうことにした早紀。はたして、美沙が「うちのお弁当は可愛い!」と喜ぶお弁当は作れるようになるのでしょうか? こちらは投稿されたエピソードを元に1月11日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に集まった読者からのコメントをご紹介します。 ■大丈夫、工夫次第! ママたちから心強いメッセージ お弁当作りが苦手だという人は多いようです。まずはそんなママからの声をご紹介します。 ・私も可愛いお弁当なんて作れない。でも可愛いお弁当がどういうものか、何がポイントなのか、自分でもできる工夫は何なのか、本を買ったりネットで調べたりしながら勉強したよ。もちろん苦手なのに唐揚げ作って偉いと思うけど、幼児のお弁当に関しては見た目が一いちばんだと思ってる。極論、冷食ばかりでもいいから、赤黄緑を使うなど彩りを良くするところから始めたらどうだろう? ・私もお弁当作りが苦手なので、数年後が不安です。でも頑張ろうと思えました。キャラ弁文化が少しでも収まってくれたらな、とは思っていますけど。 ・私もお弁当(料理)が苦手なので同じだなと感じる部分と、苦手なら型を使ったり色が付く、またはキャラクターのふりかけがあったり、丸いおにぎりでもラッピングやピックを可愛くする工夫はできると思いました。今はネットで何でも調べられるので、冷凍のおかずでも工夫次第では? と思いました。 昨今、SNSには素敵なキャラ弁の写真がたくさん投稿されています。でもやっぱり…大変ですよね。キャラ弁に対しての感想をお届けします。 ・キャラ弁は可愛いけど、衛生的なことが気になります。ウインナーがタコになる商品とアンパンマンポテトを入れるくらいで、あとはおにぎりを一口~二口で食べ切れるくらいの丸型にラップで丸めて可愛いカップに入れるとか、飾りにキャラのピックをたてるとかで誤魔化します。 ・私は、息子が幼稚園なので、水曜以外は毎朝お弁当です。キャラ弁なんて毎日作っている余裕はありません。でも、たしかに遠足などの行事ではお弁当も写真に写ったりするし、コロナ前の授業参観ではお弁当の時間も参観できたので、ご飯が人の顔になっているキャラ弁に驚きました。上の娘はそこまで可愛いお弁当にこだわりがなかったのが幸いでしたが、少食でうずらサイズのおにぎりを2〜3個食べられるかどうかだったので、ご飯でキャラクターにするなんて無理でした。ただ、色味の悪さも気になったので、お弁当カップやピックを使ってカラフルに見せていました。今は、キャラフルというおさかなチップをおにぎりに乗せたり、少し割高ですがキャラクターのかまぼこを入れたり。娘のときからやっているのは、アンパンマンポテトの可愛さ+ほっぺにケチャップで赤味を追加、ですかね。 ・や!は!り! キャラ弁は禁止でいいと思う。ハムで目をつくる、ピックに枝豆を刺す、ウインナーに目… 基本、触れてしまいますよね。手袋するですとか箸を交換するなどしないかぎり、ちょっと衛生的に心配だし コーンをカップに詰めたものなどは食べにくい気もします。周りとの比較で可愛い、可愛くないが生まれてしまうわけで、そういうのは自宅でやるか、お子様ランチでも食べるかにしたほうがいいのではないでしょうか。 お弁当作りの苦労って、作る側の料理スキルにもよりますが、子どもが偏食なのかなんでも食べるタイプか、見た目にこだわりがあるか…などでも変わってきますよね。お弁当作り苦手勢は、いろんな工夫やコツを調べて乗り切りましょう…お疲れ様です…! ▼漫画「お弁当作りが苦手なママ」
2022年03月28日4月から新生活を控えた子どもたち。ピアノを習わせようかと検討しているママ・パパは3月29日までの4日間限定で開催されている、 「Amazon新生活SALE」をチェック! 今だけの特別価格で電子ピアノが販売されています 。今回はその中から初心者におすすめの電子ピアノをご紹介します。 【「新しいこと、お得に始めよう」Amazon新生活セール開催中!】 Amazonでは 3/26[土]9:00-29[火]23:59 の4日間、 Amazon新生活セール を開催 。パソコンやスマートフォンなどの「電子機器」、テレビや冷蔵庫などの「大型家電」、ストウブ、ル・クルーゼといった有名ブランドの「キッチン用品」、お米や飲料水などの「日用品」など、多くの商品がお得なセール価格で購入できます! 1万円以上のお買い物をすると最大10,000ポイントが還元される ポイントアップキャンペーン も同時開催 されています(エントリーが必要)。 「Amazon新生活セール」の会場はこちら ●さらにAmazonポイントがUP! 購入前に Amazonギフト券に現金でチャージ してからお買い物をすると、1回あたりのチャージ金額に応じ、 プライム会員は最大で2.5%、通常会員は最大で2.0%のポイントが貯まります 。 「Amazonギフト券 チャージタイプ」の詳細・購入はこちら ※金額は2022年3月28日時点のものです。ご購入の際はAmazonの商品ページで、タイムセール価格になっているか、サイズ、付属品などの詳細をあらためてご確認ください。 ◆「KORG コルグ 電子ピアノ 88鍵盤 LP380 USB ホワイト 」 特選タイムセール価格:55,080円(15%OFF) スリムなデザインと高品位なサウンドを両立したKORGの国産の電子ピアノ。純正ヘッドフォンとペダルが付属。表現力豊かな音色を30種類内蔵。低音部では重く、高音部ほど軽くなる グランド・ピアノのタッチを再現 。2つのヘッドフォン端子を装備しているから連弾やお子様との練習に最適です。商品のサイズ:1,355(W)x 351(D)x 936(H)mm(キーカバーを開けた状態)。プラス110円で設置・組立のサービスもあります。 商品画像出典: Amazon.co.jp セール価格で「KORG コルグ 電子ピアノ 88鍵盤 LP380 USB ホワイト」を購入する ◆「888M Alesis 電子ピアノ 88鍵盤 セミウェイト【Amazon限定ブランド】」 特選タイムセール価格:17,344円 バネと重りを使用したセミウェイト鍵盤で、タッチレスポンスの調整も可能。5種類の音色を搭載。鍵盤を左右に分割し、同じ音程と音色で演奏できるレッスンモードも。初心者に嬉しい 3か月間無料のオンラインレッスン付き 。PC、iPhone、iPadがあればピアノレッスンが受講可能(Android非対応)。外形寸法:約 W1,283(W)x 291(D)x 87(H)mm)。 商品画像出典: Amazon.co.jp セール価格で「888M Alesis 電子ピアノ 88鍵盤 セミウェイト」を購入する ◆「888M Alesis 電子キーボード 54鍵盤 初心者【Amazon限定ブランド】」 特選タイムセール価格:5,235円(32%OFF) 54鍵盤の電子キーボード。マイク付属。300もの音色を内蔵しており、ピアノ/弦楽器/金管楽器/木管楽器/パーカッション/マレット/ギター/シンセ/サウンドエフェクトなど色々な楽器の音を楽しめます。2種類のサウンドを重ねて演奏する「レイヤーモード」の他、キーボードを左右に分け、右手と左手で違う音色を演奏する「スプリットモード」も搭載。こちらも 3か月間無料のオンラインレッスン付き 。PC、iPhone、iPadがあればピアノレッスンが受講可能(Android非対応)。商品のサイズ:82.9(W)× 32.6(D)× 8.2(H)cm。 商品画像出典: Amazon.co.jp セール価格で「888M Alesis 電子キーボード 54鍵盤 初心者」を購入する ◆「RockJam 54鍵 電子キーボード」 フルサイズの54鍵が本格的なピアノ鍵盤のタッチを再現。持ち運び自由な軽量キーボードだから、しまう部屋と使う部屋が別でも問題ありません。100種類の音色を搭載。iOS、Android対応のアプリケーションで様々な楽曲の練習をサポートしてくれます。商品のサイズ:85.1(W)x 33(D)x 11.9(H)cm。 特選タイムセール価格:4,886円(23%OFF) 商品画像出典: Amazon.co.jp セール価格で「RockJam 54鍵 電子キーボード」を購入する ◆「RockJam 61鍵 電子キーボード 初心者セット」 初心者に嬉しいキーボードスタンド、椅子、サステインペダル、ヘッドフォンが付いたオールインワンパッケージ61鍵フルサイズキーボード。スタンドと椅子は高さを調節できるので成長に合わせてお使いいただけます。200種類の音色搭載。iOS、Android対応のアプリケーションで様々な楽曲の練習をサポートしてくれます。商品のサイズ:90.4(W)x 32(D)x 10.9(H)cm(スタンド除く)。 特選タイムセール価格:9,086円(23%OFF) 商品画像出典: Amazon.co.jp セール価格で「RockJam 電子キーボード 61鍵 初心者セット」を購入する 他にも「新生活SALE」でセール価格で販売中の電子ピアノがたくさんあるので、ぜひ見比べてみてくださいね。 新生活SALEの「電子ピアノ」をもっとみる 「Amazon新生活セール」の全ての商品をみる ※金額は2022年3月28日時点のものです。ご購入の際はAmazonの商品ページで、タイムセール価格になっているか、サイズ、付属品などの詳細をあらためてご確認ください。 ※記事内のリンクから商品を購入すると、売上の一部がエキサイト株式会社に還元されることがあります。
2022年03月28日今回は、自分さえよければいい、自分だけ得したい…そんな考えを持つママ友とのトラブルエピソード。読者からはママ友という関係ならではの付き合い方の難しさがあるのでは?といった指摘がありました。 ■他の家族の分まで食べまくるママ友 娘の保育園に仲良くしているママ友がふたりいるのですが、互いの家にお邪魔するときはお菓子と飲み物は持ち寄ることをルールに決めていました。 最後まで薫さんはケーキを出してくれず、私たちは帰ることに。 そしてある日のこと、久美さんから二人目の子どもができたという嬉しい報告が。 そして久美さんの家でのランチ会当日のこと。 薫さんから遅れていくと連絡がありました。 久美さんの家で準備をしながら薫さんたちを待っていると… ポテチ2袋のみ…? ランチ会として集まってこれはありなのか…私にはわからなくなっていました。 そしてランチ会がスタートし、子どもに唐揚げが食べたいと言われたのですが…。 そして料理を食べ散らかしたあげく…。 後片付けもせず先に帰ってしまった薫さん…。さらに悪気がなさそうなのが困るのです…。 私たちは片付けをしながら、いろいろ思い出してみると…。 あまりの感覚の違いに驚く麻衣と久美。 3人の付き合いはこのあとどうなるのでしょうか!? こちらは投稿されたエピソードを元に3月12日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に集まった読者からのコメントをご紹介します。 ■薫のようなケチママはあちこちに? 読者の経験談 自分が得することばかりを考えていた薫。麻衣と久美は「人付き合いに対する考え方の違い」と理解し、今後は薫と会うことをやめました。読者からも、価値観の違いについての意見が寄せられました。 ・このトラブルはあるあるです。公園などで話している時は気が合う人だと思ったのに、一歩踏み込むと、感覚や常識の違いが見えて来るのは、どこでもあるんですね。 ・薫さんは「そんなに節約してるの?」「ケチ」などと相手を不快にさせておいて、なぜ同等に付き合ってもらえると思っているのでしょうww どう考えても友人をカモって得をしようとしているようにしか見えない。これを反省材料に友人付き合いを改善しないと、すぐボッチになりますよ。どんな家庭で育ったのだろうと思うし、子どもも同じ価値観で育っていくのかなと思うと少し気の毒。 ・私も投稿者さんとその友人の意見に同意見です。薫さんにはっきり言ってすごいと思います。薫さんはあそこまで言われてもわからなさそうですね。価値観の合う人とそれぞれストレスなく過ごしていくのがいちばん。薫さんの価値観に合う人がいるかな? いたとしても、お互いの我欲がすごすぎるからぶつかりそうな気がしますね。 ・価値観が違うのでしょう。それが気になるならはっきり言うか疎遠にするかのどちらかだと思います。べつに無視をするのではなく、子どもたちは今まで通り遊ばせて、各人の家に親を呼ぶのはやめればいい。学校や幼稚園では、極端に自分の出す分や負担を減らそうとする父兄さんはすぐ噂が立ち、みんなから避けられるようになります。それぞれ価値観は違うので、腹が立つようなら付き合わないことです。子どもが「何でおばちゃんはケチなの?」と言い出す前に解決したほうがいいと思いますw ・このお話のママは、金銭感覚じゃなくて自分勝手なのがいちばん問題だと思う。逆ギレして面と向かってケチなんて普通言わない。自分がケチなのに。そのままお付き合いしてたら、お金のこと以外にもトラブル多発だったでしょう。ズルズルいかなくてよかった。 ・家族でたかりをするって、もうびっくりでした。本当にお似合いのご夫婦ですね。きっとお子さんも同じようになるでしょう。こういう人は、そのときは得してやったり!という感情なのでしょうが、とても大切なものを失っていっていると思います。言動はその人を形作るので、どんなにきれいな格好をしても卑しさがにじみ出てきます。感覚の合わない人とは無理して付き合う必要はないと思っています。 ・いるいる。自分は損せず得するくらいの立ち位置の人。セコイ場合はポイント欲しさにクレカで払って、後日きっちり割り勘とか。価値観が近い人だと細かいルールを決めなくてもある程度わかり合える。全部言わないと通じないタイプは住んでいる世界が違うというわけですね。 大人たちの仲違いは関係ないと、子どもたちについて心配する声も寄せられました。 ・考えさせられました。その後、子どもたちはお互いに仲良しのままでいますか? 親は合わなくても、子どもたちはまた別ですから。ホント難しいですよね。 ・価値観の合わないママ友とは付き合う必要ないのはその通りだけど…子どもたちがどうなったのか心配。母親同士の付き合いが子ども同士に影響する年代だから…。 たしかに、大人のいざこざに子どもたちは巻き込まないであげてほしいですよね。次は、同じような経験をされたという方からの感想を紹介します。題して、あなたの周りの薫(!?)。 ・私も長年の友人と割り勘の価値観の違いで疎遠になりました。友人は飲み会に旦那と子どもを連れてくるんです。話も盛り上がらないし、子どもの食べ物はシェアせず独り占め。なのにきっちり等分割り勘。家族の食事は別テーブルで勝手に会計してほしいです。 ・同じ経験あります。ママ友の家族と遊びに行った人数分買って行ったのに出してもらえず…なんだったのかモヤモヤしました。あとで聞いてみたら、出すのを忘れたとのことでしたが、どうも腑に落ちません。 ・こういう図々しくて、自分さえ良ければいいというママは、子どもが幼稚園、小学校時代に必ず一人はいました。子ども絡みでのママ友だったので、その当時は「おかしいな」と思いながら、私もお付き合いしていました。子どもが小さい時は自分自身もママ友を作ろうと必死だったけど、今となっては嫌な思い出。そのママ達は、子どもが成長すると共にママ友が離れ、今は誰も近づかないので、どうしているか、知らない状況です。 ・わざとなのか、それが当たり前と思っているのか、私の友人にも似たような人がいます。投稿者さん、問題の友人さん宅に旦那さんがいたなら伝えてもいいかも。それか、穏便に済ませたいなら、もう関わるのはやめましょう。フェアにいかない関係は関わる度に不快を感じますよ。 ・ストレスを感じるようならそれは付き合う相手ではない。初めからきっちり決めればよかった(トラブルは防げた)けど、そこまでしないと集まれない相手とは付き合う必要がない。まさにその通りだと思いました。私も同じ理由で長年の友人と縁を切りました。やはり何となくの感覚でもお互い心地よくいられる相手こそが、本当の友達なんだなと改めて感じたお話でした。 ・私もママ友と子どもを連れて外食、カラオケに行ったことがありました。うちは一人っ子、あとの2人は子ども3人、子ども2人を連れて来ているのに会計は食事もカラオケも3でワリカン。何かモヤモヤするものがあり、その後、連絡はたまに取り合うもののお出かけするのは遠慮しました。 最後は、ママ友という関係ならではの難しさや問題もある、という指摘です。 ・大人同士だと比較的に価値観の近い人が集まるので忘れがちですが、子どもの親の集まり(ママ友)って、価値観が違う人、年齢層もバラバラで、付き合うのが難しいのかなって思います。私はコロナもあってママ友と呼べる人はいませんが、これから気をつけたいと思います。 ・もう少し早くモヤモヤしていることを伝えられたらよかったのかも。私は嫌な思いをするぐらいならひとりがいいと考えるので、子と私の世界を築いていった。ひとりで考えなくてはいけないことも多いけど、好きなことを存分にできるのはなかなかないことだと思います。振り返ると大変だったけど、楽しさと充実感が大きいです。 ・そもそもママ友のくくりが本当にめんどくさい。自分のなかでの「ママ友」の意味は、「子どものお友達のママさん」であって、「自分のお友達」ではない。面倒ならさっさと自分は縁を切って、子ども同士の付き合いを見守ればいい。自分の友達を作りたいなら、子どもを通さずに作ればいいし、園のなかで作りたいなら勝手に作ればいい。その時に、子ども同士が仲がいいからとか、子ども同士が仲が悪いからといって、子どもを使って自分の友達を作ろうとしないこと。これがいちばんだと自分は思う。 薫のようなケチママが周りにもいるという意見が多く、驚きました>< 子どもが同年代というくくりで集まると価値観の違う人とも付き合うことも増える…ママ友問題。もちろん仲良いママ友ができて、楽しく過ごされている方も多いと思いますが、トラブルに悩んでいる方も多そうです。 ▼漫画「ママ友ホームパーティートラブル」
2022年03月26日逃げる男、メンヘラ束縛男、二股男…。 世の中には、付き合うと地獄を見るタイプの男性が数多く存在します。 連載【こんな男はやめておけ!】では、実話を元に、「この男とは別れてよかった! 」と思えるエピソードと見極めポイントをご紹介。 今回は「二股クズ男」です。 彼氏の二股相手と偶然カフェで遭遇する確率ってどれぐらいなんでしょうか? これは、実際に私に起きた体験談です…。 思わず衝動的に話しかけてしまった私。 果たして彼女の反応は!? 次回に続く(全7話)毎日22時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています イラスト・ 根岸ねぎ
2022年03月25日■前回のあらすじ 「また実家に帰って、僕にATMさせるの?」と話す勇人に、咲希は実家には戻らず「誰にも頼らず双子を育てる」と言い出す。それを受け勇人は、「僕が父親だということをまた忘れるのか!」と叱咤。しかし咲希から離婚届けは受け取り…。 >>1話目を見る 家族4人一緒に暮らし始めて最初は心配したけれど、僕の母やシッターさんの助けもあって、咲希も僕も徐々に新しい生活に慣れていくことができました。 もうすぐ1年。咲希とはまだお互いに手探りの状態が続いていますが、それでも子どもたちとの忙しい日々のなかで、少しずつ信頼を積み重ねていっています。離婚届が破り捨てられる日ももうすぐだと思っています。 咲希は実家を出たのを最後に、お義母さんと連絡は取っていません。僕と咲希はお義母さんからの連絡を着信拒否にし、何かあったときのためにお義父さんからの連絡だけ僕が受けるようにしましたが、一度もかかってくることはありませんでした。 しかしいつかお義母さんにも連絡を取らなければならないときが来るだろうと思っています。そのときのためにも、これから家族4人の生活で、咲希が自分に自信を持てること、自分が僕と双子にとって大切な存在だということを感じられるようになったら…と思います。 ※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2022年03月23日夫婦の形は夫婦の数だけあるもの。妻がバリバリ働いて、夫は家庭のほうに比重を置く、そんな夫婦の形があっても他人が口出しするものではないはずなのですが…今回は、古い価値観の義父により、うまくいっていた夫婦に暗雲がこめてしまった…そんなエピソードをお届けします。 ■妻より稼ぎが低い夫は情けない!? 残業や休日出勤もあるのですが、私がこの仕事に邁進できるのは、理解ある夫・浩市のおかげです。 我が家はこのバランスでうまくいっていたのですが、義実家に行った時、夫のひとことによって問題が起こったのです。 実際には我が家は共働きで、私が大黒柱というわけではないのですが、稼ぎの面での大黒柱は妻の私と聞いて不機嫌になったお義父さんはヒートアップしはじめて…。 浩市が義父と口論するなかでふと漏らした「俺だって悔しい気持ちはある」という言葉。 これが浩市の本心で、夫はもっと仕事をしたいのではないかと思い始めるとモヤモヤが止まらなくなってしまったのです…。 夫の本心がわからなくなってしまった敦子はある決断をするのですが…。 夫、義両親の反応、そしてこのエピソードに集まった読者の意見は? ■古い価値観を押し付けるなんてナンセンス! 女性も普通に外で働くようになった現代。今回のエピソードのような家庭も普通に存在しますよね。まずはそんな環境の方からの感想をご紹介します。 ・うちも手当がなければ、私のほうが稼いでいる。特に気にしたことはないし、鼻にかける気もしない。夫の両親も職業を聞く限り母親のほうが稼いでいたんじゃないかな? 古い考えというより、この義父はそういうことでしか威厳も保てず居場所が作れなかったんじゃないかな。そのほうが情けない…。 ・我が家も妻の方が給料が高いので、グサっとくる内容です。 義父にあったのは「男性の方が稼ぐべき」という固定観念についての意見です。 ・義父がまだ幼い頃や若い頃に起きた時代の教育や風潮、考え方そのものが影響していると私は感じました。この時代に遡るとこの頃は固定的性別役割分担意識が強く根付いていました。例えば「男は仕事」「女は家庭」のように「男性は働いてお金を稼ぎ、家族を養う」という風潮が定着していたので、義父は稼ぎが少なければ当然の如く家族を養えないと考えているのだと思います。そして義父はそんな息子に対し「情けない」と感じ、あえて叱ったのだと思います。「家族を養うためにも男は強くあらなければならない」という固定概念や、「一家の立派な大黒柱となってほしい」などの親が子に対する願望や教育の一環だと思います。 ・古い価値観を押し付けるとか最悪。アップデートできないなら、せめて周りに迷惑をかけないでほしい。 ・うちは両親共働きの公務員でした。男性と同じぐらい働くという女性の姿を小さい頃から見ていたので、女性が働き、食事なども男性が手分けすることが当たり前だと思っていました。義父の固定観念にはガッカリです。私の義父も全く同じ考えで、結婚した当初、私も責められました。長男の嫁は同居して専業主婦をして、男たちを支え、義父母の介護をする、という考えです。 ・このタイプの人間は、自分が偉かったり男尊女卑だったり、擁護する姑も嫁が家に入れば同調連鎖してくるから、関わらずにいたいと思う。そして自分は同じことをしたくないと強く願ってしまう。 次は、妻のほうが稼いでいることを義父に正直に言う必要はなかったのでは? という意見です。 ・理解してもらうのは無理でしょう。価値観は変わらない。長年培った価値観を変えるのは容易ではないから、そこは話さない方が良かったですね。一緒に住むわけではないなら、嘘で良いから、仕事辞めた、もしくは、パートになったと言っておけば済みます。事故や病気でもない限り、親は先に亡くなるものだから、穏やかでいてもらえたらいいのでは? 真っ向勝負は時間の無駄です。お母さんが理解ある人なら、「お父さんにそう話します」でいいと思う。高齢の昭和の男は、稼いで家族を食べさせることが当たり前になっている。そこは上手にかわしたほうが楽だと思います。右から左に聞き流して、そうですねと頷いておけばいい。結婚25年、そうして関係は良好です。うちの義父母は、私が転職したことも知らないですよ。 たしかにそうですよね。だって、敦子・浩市の間では何の問題もなかったことが、義父が口を挟んできたことでおかしくなってしまったんですから…。いろんな夫婦の形があっていいのです! 最後はそんな意見です。 ・今はいろんな夫婦のあり方・生計の立て方があるから、それが夫婦の出した答えならいいと思う。共働き・専業主婦・専業主夫など、多種多様な生き方が今の世の中あっていいから。 ・旦那さんもお義母さんも素敵すぎます! 男は外で働いて女は家を守るというのはもう昔の話。今の時代は家のことは家族みんなで守るのが当たり前だと思っています。 ・周りが何と言おうと、当事者である夫婦が納得してお互いを思いやれているのなら、それが正解なんだと思います。どうしても結婚して子どもを授かると、女性は仕事をセーブして家庭に入ることを求められてしまうし、男性は家庭を省みるより仕事を求められてしまいますが、その概念がなくなっていってほしいと思っています。 価値観を変えるって難しいですよね。だったら、最初から義父には家庭のことは言わないほうが騒ぎにはならなかったのかも。ウーマンエキサイトでは、義父母とのトラブルや対処法など、様々なエピソードを紹介しています。 ▼漫画「夫より稼ぐ私を許せない義父」
2022年03月22日■前回のあらすじ 義母に「自分だけでは育児できない」と思わされてきたこと、産後うつと診断されたわけではないこと、そしてお金の使い道が明かされる。それを聞いた勇人は咲希に「お金を取りに来たの?それとも離婚届を出しに来たの?」と告げたのだった。 >>1話目を見る 次回に続く(全13話)毎日18時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら ウーマンエキサイトのインスタをフォローして この話の続きを先読み!
2022年03月22日■前回のあらすじ 自分で自宅でできる仕事を探したことで、自分の甘さがわかったと話す桃子。結婚を目標に生きてきたものの、娘が幼稚園に行きひとりの時間ができると、自分には何も残っていなかったことに気づいたと語る桃子だったが…。 >>1話目を見る 「自分には何もない」という桃子さんに、私は自分の思いを伝えることにしました。 近所で美味しいと評判のお惣菜屋さんで働いている桃子さんを見つけたときには、すごく嬉しくなりました。 私にも苦手なことはたくさんあるけれど、これからも好きなことを大切にして生きていきたいと思っています。 ※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ ふゆ
2022年03月22日■前回のあらすじ ある日突然自宅に帰ってきた妻の咲希。そして咲希の母親から「ダメな子だから育児ができない」と言われ続けていたことを知ることに…。 >>1話目を見る 次回に続く(全13話)毎日18時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2022年03月21日■前回のあらすじ 幼稚園のママ友たちから家での仕事のやり方を教えてほしいと言われるが、うまくアドバイスができない亜季。そこに「自分で探すこともできない人が家で仕事なんてできないですよ」と声をかけてくれる人がいて…。 >>1話目を見る 桃子さんが話してくれた育児の大変さには、本当に共感できました。でも、桃子さんには勘違いしていることもあって…。 次回に続く(全9話)8時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ ふゆ
2022年03月21日人の都合などおかまいなしに、義母に自分の子どもを預ける嫁。しかも、朝方、子どもを迎えに来た嫁からは酒の匂いが! さらには義母が早く亡くなるのを待っているような恐ろしい言葉まで…。そんな恐ろしいエピソードをお届けします。 ■嫁に利用される義母 5年ほど前に夫に先立たれて以来、残された家を守りつつ、ひとりで暮らす初音。 せめて泊まりのときは前もって相談してほしいのに…。 もちろん孫は可愛いですが、嫁に振り回され、初音は困っていました。 いつも自分の都合で子どもを預けにくる理江にこのまま押し切られてばかりいると不満がたまる一方と、初音はもう少しはっきりと自分の都合を伝えることにしました。 そして翌朝。 翔を迎えに来た理江は酒の匂いをさせていました。 約束をやぶっておきながら、なぜか被害者のようにふるまい、夫に嘘をついてまで初音を悪者にした理江。 また、10歳年下の理江を溺愛し、彼女の言うことを真に受ける息子に対しても、初音は虚しさと悲しい気持ちで、この日は眠れない夜を過ごすのでした。 そして、学生時代からの親友・良子の家に遊びに行った日のこと。 初音は嫁のことを愚痴りました。 ■嫁は義母の財産を狙ってる!? 良子と話すなかで、初音は息子が初めて理江を連れてきたときのことを思い出していました。 けれど、そんな初音の思いは見事なまでに打ち砕かれることに…。 数日後、良子から初音のもとに驚きの報せが舞い込みます。 この一件で、すっかり理江に失望した初音。 そうこうするうちに、夫の七回忌が近づいてきました。 初音の耳に飛び込んできたのは…。 初めて身の危険を感じた初音はもう理江とはやっていけないと確信するのでした。 そして、理江については、さらなる驚きの事実が発覚するのです…。 このエピソードに集まった読者の意見は? ■こんな恐ろしい嫁とは即刻離れるべき! 嫁の恐ろしい素顔を知ってしまった初音。これは息子にも伝えなければ!という初音と思いとは裏腹に、理江を溺愛している息子は嫁の言うことを信じるのでした…。子どもの翔くんも可哀想…。 ・子どもって親のことよく見てるから、自分の母親がどんなことしてるかなんて、少し大きくなればすぐ勘付くと思う。 ・若い女に騙された息子?!…みたいな話、怖くて勉強になった。 ・嫁の正体に全く気付かない息子がまずアウトでしょ…。 その他、読者の方からは、忠告や体験談が多数届きました。 ・完全に縁を絶った方がいいですよ。息子は嫁に利用されることに喜びさえ感じてるのでは? 常軌を逸してる。これからは自分のために生きていった方がいいですよね。 ・うーん、孫ってきっとものすごく可愛いのだろうけど… 感謝も尊重もなく自分の生活を脅かすような息子夫婦の言いなりになるくらいなら、つらくてもしばらく距離をおいた方がご自身のためだと思いました。 ・体調を崩して入院したことにしたらどうでしょうか。家に鍵をかけてカーテンを閉めてやり過ごすことです。最近は実の親に放置されたり虐待されたり命を奪われたり嫌なニュースばかりです。お嫁さんは子育てには向いていないのかもしれません。息子さんがお嫁さんと子育てについてじっくり話し合うためには、甘えられる実家はない方がいい。 ・もしも息子が嫁を庇ったり、自分も遊んでいるから容認しているとか言うようだったら、今のうちに親子の縁を切った方がいいですよ。財産は使い果たす。 実際うちの親類に実の親子でも生きているうちから搾り取れるだけ搾り取られて追い出された叔母がいます。 失意のうちに去年亡くなりました。 ・ご友人に協力してもらって暫く雲隠れしてお孫さんを預からなければいいのに。気まずい思いをしているのに預かるなんて人が良すぎ。お孫さんは可愛いかもしれないけど、自分の人生を大切にした方がいい。この様子では老後面倒を見てくれなさそうだし、早めに縁切って人生を謳歌したほうがいい。 もしも介護が必要になったときは公的機関を頼ってもいいと思います。 ・大事にしていた指輪とか高価な着物なんか、自分の家にやってきた嫁なんかにあげちゃ駄目だと思う。自分の姑から譲り受けた、3カラットの一粒ダイヤの指輪を嫁にあげられる義母なんか、日本に存在しないだろうし、着物をあげても、嫁は絶対着ないです。あんまり嫁の価値観も好みもわからず、指輪や着物なんかあげちゃ駄目です。 ・悪妻は百年の不作といいますが、ここまで反社会的な極悪妻はそうそうお目にかかれないと思います。投稿者さんと息子さん、そしてお孫さんの幸せのためにも、「自分が得をするためなら他人をとことん利用してもいい、尊重することなど辞書にない」人間とは、きっぱりと悪縁を切るべきです。 以上、恐ろしすぎる嫁エピソードに集まった読者からの意見をご紹介しました。家族だからって限度を超えるガマンは…してはダメですね…。 ▼漫画「嫁に利用されている義母」
2022年03月20日■前回のあらすじ 離婚すると決めている勇人に対し、翻意を促そうとする咲希。しかし「僕は君と本当の家族になりたかった。だけど君にとっての家族はお義母さんだったんだね」と言われたことで何かに気付く咲希。そして数日後、咲希が双子の子どもたちを連れて自宅を訪ねてきて…。 >>1話目を見る 咲希が、里帰り出産から3年半ぶりに我が家に。そして芽衣と瑠衣にとってはこれが初めての我が家だったのです…。 義実家で咲希が不安になったり、落ち込んだりしているのを僕はもう少し注意深く原因を探ればよかったのかもしれません。「産後うつだから」と言われたことで、咲希の気持ちを荒立てないことばかり考えてしまった自分を悔やみました。 そして咲希によって義母との深い闇が次第に明らかになって行ったのです…。 次回に続く(全13話)毎日18時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2022年03月20日■前回のあらすじ 経験もなしにフリーランスをやろうとする桃子。さらに「小学生でもできるような仕事で稼いでズルい」とまで言われてしまう亜季。仕事を手伝うとまで言い始めたことで、桃子と距離を置くようにする亜季だったのだが…。 >>1話目を見る 桃子さんと仕事に関する考え方の行き違いが起こっている最中に、クライアントの事情がいろいろ重なって、なんと一気に仕事が来てしまいました。 さらに最悪なことに夫まで出張となり、家事は最低限、お弁当もコンビニのお弁当やサンドイッチを詰めて乗り越えました。そして幼稚園に行くと…。 これまで仕事についてはほとんど興味を持っていなかった園のママたち。子どもが手がかからなくなる時期だからなのか、いきなり仕事情報への関心が高まっていました。 自宅でできる仕事への求人はネットにも多くあり、自分のできるレベルによってはすぐにでも始められるものもあると思います。ただこれまでも深い付き合いをしてなく、まして「自宅で仕事している」だけのカテゴリーでアドバイスを求められても困ってしまい…。 そんなとき別のところから声がかけられて…。 次回に続く(全9話)8時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ ふゆ
2022年03月20日■前回のあらすじ 「誰にでもできる」という亜季の謙遜を真に受けたらしく、自分も仕事を始めると言いだした桃子さん。困ったときは助け合いだからと、亜季の手助けを期待しているようなのですが…。 >>1話目を見る 何の経験もなく、フリーランスとして自宅で仕事を開始するのはいくら何でも難しすぎる。そう思った私は、実情を説明したほうがいいと思ったのですが…。 このまま桃子さんと付き合っていくのは難しいと感じた私は、これ以降、メッセージが来ても「今は忙しい」とだけ返信するようにしました。 次回に続く(全9話)12時間後更新! ※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ ふゆ
2022年03月19日■前回のあらすじ 離婚を切り出され、勇人を責める咲希。しかし、「大事な家族の生活を捨てたのは君だ」と言われて動転する。一方、義母はその夜電話で「孫と娘を押し付けてお金を出さないのか!」と激しい怒りを勇人にぶつけてくるのだった。 >>1話目を見る その後、咲希から「離婚を取り消して」か「私と子どもたちの生活のことを考えて」と、何度も連絡が来ました。 そんなあるとき、電話で僕が抱えていた想いを伝える機会が…。それを聞いて咲希は何を思っただろう? そう考えていた週末、芽衣と瑠衣を連れて突然咲希が自宅にやってきました…。 次回に続く(全13話)毎日18時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2022年03月19日■前回のあらすじ 自分も仕事すると言って、桃子さんは亜季にアドバイスを求めるようになりました。しかし、質問は初歩的な内容ばかり。あまりに頻繁に送られてくる質問に、次第に負担になっていきました。 >>1話目を見る たしかに「誰でもできる」とは言ったものの、正直、それは謙遜で。初心者がいきなりフリーランスで在宅勤務なんて、ハードルが高すぎることはわかっていました。 次回に続く(全9話)12時間後更新! ※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ ふゆ
2022年03月19日義姉が先に出産…その後に妊娠した投稿者さんに、義姉は嫌がらせをしてきます。なぜそんなことをされるのか理解できない投稿者さん。義姉の真意は…? ■ん…何かがおかしい? 夫の誠とは結婚して2年が経ちますが、子どもはまだ授かっていません。義父母は優しく、親戚づきあいも順調でした。ところが、40歳になる義兄が結婚し、義兄夫婦に赤ちゃんができた頃から、それまで仲の良かった親戚間に、不穏な空気が漂い始めたのです…。 沙紀さんはつわりが激しいことや妊娠で同僚から冷たく扱われるということで退社。 そんな沙紀さんを義母さんはとても労り、大事にしていました。 そして待望の赤ちゃんが誕生。 すると…。 何もお祝いの席であんな言い方しなくても…強烈な沙紀さんのお母さんと、そのお母さんの前で硬くなる沙紀さんの様子に違和感を覚えました。 それからは、不妊治療と仕事の両立での忙しさもあり、義実家に行く回数は少なくなっていきました。 そんなある日のこと。 沙紀さんの態度や発言は少し気になりましたが、それ以上に達人くんの可愛さに私はメロメロになっていました。 ■凶行に走る義姉の行動はエスカレート 出産経験のある沙紀さんからまさかこんな不吉なことを言われるとは思いもしませんでした。 それからというもの、沙紀さんの様子は次第におかしくなっていきます…。 クリスマスプレゼントとして、お下がりの服が届いたり… 毎日のように達人ちゃんを義実家に預けて、自分は出かけてしまったり。 そして、一人になることの増えた達人ちゃんもまた、様子がおかしくなっていくのでした。 そしてさらには、義母には具合が悪いと達人ちゃんを預けていたにも関わらず、義兄にはまったく伝えていなかったことが発覚。 沙紀さんから送られてきた荷物は、これまで私が達人くんのために贈っていたプレゼントでした。 それらのプレゼントがすべて壊され、箱に詰められていたのです…。 沙紀さんの悪意は完全に私に向かっていました。 歯止めの効かない沙紀の凶行。 いったい、なぜ沙紀は愛理に悪意をぶつけてくるのでしょうか。 こちらのエピソードに読者の反応は…? ■親から愛されなかった子の闇…同情するところもあるけれど読者からは厳しい声が 沙紀は優秀な兄たちと常に比較され、のけ者にされ育ってきました。家族の中で一番になりたかった沙紀は、それを脅かす存在の愛理や、娘の麻里に悪意を向けたのでした。毒親に育てられた沙紀に寄せられた、同情の声をお届けします。 ・親から愛されなかった子は大人になってからも誰かの一番になりたいと願う…それが夫じゃ駄目だったんでしょうか…。少しせつなくなりました。 ・特別でありたい、一番でありたいと想う気持ちは誰もが抱きかねないものだと思いました。愛情や幸せを知らずに育った人は、愛情や幸せに気づくこともできず、常に心が枯渇してしまっているのかな? 愛し方もわからなくなってしまうのかな。 ・私の知人もこんな人でした。自分が一番じゃなければ気が済まないので、本当にものすごく面倒くさかったです。彼女の親は兄の方を可愛がり、顧問は他の部員を可愛がり、一番でいたいのに周りの評価が思うようにならず、自己肯定感が著しく低くなってしまったのでしょうが、それでも自己中のまま生きていいはずがありません。彼女も沙紀さんも同情こそしますが、もっとしっかり客観的に自分と向き合って、自己肯定感を高めてもらいたいと思いました。 沙紀の愛理への悪意の向け方は理解に苦しみますが、実際に似た経験をした方もいました。 ・「こんな人いる?」って思いますが、実際けっこういると思います。この義姉には悪意があるのですが、実は全く悪意なくこういう発言する人もいてもっと厄介。けっきょくは、相手を変えることなんてできないので、自分がどう対応するかだと思います。いい人を演じると、必ずハッピーにはならない。 ・似たよう話を友達からも聞いたことがあります。その度に兄弟とは何だろう? 私達夫婦はお互い一人っ子同士だから気楽でいいな~と思います。友達はいっそのこと、兄弟なんていらないよ!と愚痴をこぼしていたのを覚えています。 さんざん嫌がらせをされてきた愛理ですが、周囲にはそれを言いませんでした。また、達人ちゃんの様子を変えてしまったことに責任すら覚えるのでした。 ・愛理さんがどうしてこんなに周囲に謝るのか理解ができません。悪いのは義兄夫婦であり、2人が家族に対して謝罪するのが筋ですよね。愛理さんも義母も、オロオロして涙を流して謝りまくるという姿勢が他者を勘違いさせるのでは?と思いました。 ・愛理さんはなんでもっと早くに周りに相談しなかったのか疑問です。もっと早くに対応をとれていたら甥っ子もあんな感じにはならなかったんじゃないかと思います。代わりに面倒を見ると言ってもずっとはできないんですから、根本を解決できずにその場しのぎで中途半端に関わるのは無責任です。 沙紀の実家の事情を知っているはずの夫の対応に問題がある、という指摘も。 ・沙紀さんの場合の、愛されて育っていないから愛し方がわからないというのと、子育てを義妹や義母に任せて、自分は何もしないのはなんか違う気がします。ただ単に母性がないだけ。できないから、任せて、愛されたいなんて、嫌なことから逃げてきただけな感じ。旦那も悪い。 ・たしかに義姉には問題ありでしたが、向き合うべきだったこの方の旦那さんにも問題はあったのではないでしょうか? 義姉のご実家の事情を唯一知っていた彼が向き合わなかったのは残念です。愛理さんは善意でいろいろお世話していたのはわかりますが、干渉し過ぎではないかなあとちょっと思ってしまいました。廻りの皆さんはもちろん正しくて良い方ばかりなのはわかりましたが、正しいことばかりが果たして正解なのか、私は疑問です。 愛され方のわからなかった沙紀。同情するところもありますが、一方的に悪意をぶつけられた側からしたら、理不尽なこと、この上ないですよね…。ウーマンエキサイトでは、親戚トラブルにまつわる漫画を多数紹介しています。ぜひご覧ください! ▼漫画「自分が中心でいたい義姉」
2022年03月18日■前回のあらすじ 仕事がある日にテーマパークに誘われて困っていたところ、輝子ちゃんママが代わりに娘を連れて行ってくれました。その後輝子ちゃんママに働いていることを褒められた亜季は、「誰にでもできる」と謙遜したのですが… >>1話目を見る その後、輝子ちゃんママと何度かメッセージのやり取りを重ね、私も輝子ちゃんママのことを名前で「桃子さん」と呼ぶようになりました。私にとっては、もしかしたらママ友と呼べる初めての人になるのかも…そう思っていました。 しかし事態は思わぬ方向に動き出してしまいます。 翌日以降も、桃子さんから毎日のようにパソコンの使い方について連絡が来るように…。 はじめは“恩返し”と思って教えていたけれど、あまりの質問攻めに次第に負担になっていきました。 次回に続く(全9話)12時間後更新! ※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ ふゆ
2022年03月18日■前回のあらすじ 大学時代の友人に事情を話したことで、「このままでは子どもたちが戻ってくることはない」と事態がかなりまずい状況であることを認識した勇人。そこである決心を胸に、義実家近くのカフェに咲希を呼び出し、「離婚しよう」と告げる勇人だったが…。 >>1話目を見る 次回に続く(全13話)毎日18時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2022年03月18日