女性サイト「Fe-MAIL」の編集長を経て、フリーランスに。雑誌やWEB媒体を中心に、美容記事やインタビュー記事を随筆。 WEBプロデューサーとしての経験を活かし、コンテンツの企画・制作や、化粧品会社のWEBコンサルティングなどにも携わる。 日経ウーマンオンラインにて、美活ブログ『美容エディターの”美”探究レポート!』を連載中。
女の子が大好きなスイーツ! そんなスイーツをイメージしたコスメが、今、話題を集めています。見た目はもちろん、スイーツの甘い香りに思わずうっとり…。胸がキューンとなる、女子力アップのスイーツコスメをご紹介します。 ラブスイッチ ピンクブラウンロングマスカラ スイーツパラダイス限定コラボ ビターチョコの香り/¥1,500(税別) 2014年1月11日発売<限定品> ■瞬きをするたび、ビターチョコの甘い香り チョコレートの箱のようなパッケージに入っているのは、カカオエキスが配合されたマスカラ。マスカラだというのを忘れてしまうほど、本格的なビターチョコレートの香り。 このマスカラの凄いところは、パッケージや香りが可愛いだけでなく、3Dピンクパールが配合し、反射光を利用して、ナチュラルなうるみ目を演出し、目をくっきりみせてくれること。 また、コラーゲンやパールエキスなどの美容成分を配合し、デリケートな目元をケア。上向きまつげをキープする独自処方なので、パッチリした目元を長時間キープしてくれます。瞬きするたびに、甘いチョコレートの香りに、一日中、ハッピーな気分になりますね。 ■キュートなキャンディが香水に! カラフルな紙にキュッとくるまれたキャンディの中身は、なんと香水! 日本上陸15年目となる香水ブランド ジャンヌ・アルテスより、キャンディの形そのままの新ライン“キャンディ ドロップス”が、この春デビュー。 アップルのフレッシュなトップノートから、ピーチとローズのミドルノート、ラストノートにバニラとホワイトムスクが香る「キャンディ ドロップス ピーチ シュガー オードパルファム」と、爽やかなレモンのトップノートから、ハニーの効いたミドルノート、ラストノートにほのかなバニラが甘く香る「キャンディ ドロップス ハニー レモン オードパルファム」の2つの香りが誕生。キュートでスイートな香りに、乙女心をくすぐられちゃいますよ。 ジャンヌ・アルテス キャンディ ドロップス ハニー レモン オードパルファム/ 60mL ¥1,500(税別)2014年3月22日発売予定 ・株式会社フィッツコーポレーション 公式サイト
2014年03月18日春の気配を感じはじめる、この季節。何となく目がかゆい、鼻がムズムズするなんて方も多いのでは…。私は、花粉症でないから大丈夫! と思っていたら 大間違いです。花粉症は、ある日突然に発症する、誰にでもかかる可能性のあるアレルギー反応なんです。 ■花粉症のメカニズム アレルギーとは、特定の物質に過剰に反応する現象のこと。私たちの身体は、花粉が体内に入ると、身体の免疫機能が反応して「抗体」をつくり、再び花粉が吸い込まれると異物として「抗体」が反応し、ヒスタミン などの物質を放出します。ヒスタミンによって、神経や粘膜の血管が刺激されて、くしゃみ、鼻水、かゆみ、などといった花粉症の症状が現れるのです。 ■外出時の花粉対策 花粉症対策は、とにかく花粉を体内に侵入させないこと。日頃から、マスク、眼鏡、帽子などを活用して、花粉から身を守るように心掛けることが大切です。マスクは、花粉が入り込みにくい目の細かい物を選び、鼻までしっかりと覆うようにするのが鉄則です。 長時間マスクを使用する際は、こまめにマスクの表面をはたいて、花粉を落とすようにしましょう。喉の乾燥を感じる場合は、水で濡らして固く絞ったガーゼを挟むと、喉の乾燥が和らぎます。 また、外出時には、花粉が付着しにくい服装で出かけることも効果的。毛糸などの静電気が起こりやすい服は、花粉を引き寄せてしまうので避けるようにしましょう。ナイロン地のようなツルツルした素材の洋服を選ぶのがオススメです。 ■生活習慣や食事習慣を見直す 外出先から帰宅したら、うがい・手洗い・洗顔を習慣にするようにしましょう。身体についてしまった花粉を、長時間放置しないことが大切です。髪にも花粉が付着しているので、花粉が多く飛び交う季節は、できれば毎日シャンプーするのがオススメです。 また、花粉症対策には、食生活も重要です。長期間にわたって、高タンパク・高カロリーな食生活を続けていると、花粉症になりやすいと言われています。 花粉症改善のためには、魚や野菜を中心にした食生活を心掛けること大切です。魚にはα-リノレン酸、EPA、DHAが多く含まれ、これらはアレルギー反応を抑制する働きがあります。 また、玉ねぎやニンニクなどの野菜には、免疫力を高める作用や、炎症を抑制する効果があります。玉ねぎの皮には、ケセルチンが含まれており、花粉症に有効な成分としても有名です。毎日、規則正しい時間に、バランスの良い食事を心掛けることも、花粉症の予防&改善に効果的です。
2014年03月11日カラダの汚れを落とし、疲れを癒してくれるお風呂。お風呂は、毎日の汚れや疲れをとるだけでなく、ちょっとした方法で美容効果がグーンとアップします。 毎日のバスタイムをビューティータイムにしてみませんか? 今回は、お風呂で簡単にできる美容術をご紹介します。 ■美しくハリのある肌をつくる温冷交互浴 少し熱めのお湯(40度~熱く感じる程度)に3分ぐらい入浴し、冷水(25度以下)に20秒~1分ぐらい入浴することを繰り返す「温冷交互浴」。熱いお湯で、血管を広げ、毛穴を開かせた後、冷水で、血管を収縮させ、毛穴をキュッと引きしめます。 血行が促進され、新陳代謝が活発になるので、美肌効果の高い入浴法と言われています。バスタブにゆっくり浸かる時間がないという方は、熱めのシャワーを心臓に遠い場所からかけていき、その後、冷たいシャワーをかけることを5回~6回繰り返すことで、ハリのある美しい肌に。 ■むくみを取るカラダの洗い方 カラダを洗う際は、リンパ節に向かって洗っていくのがポイントです。リンパ液がスムーズに流れて、むくみや疲れが取れやすくなります。上半身は脇の下にあるリンパ節、下半身は脚の付け根にあるリンパ節に向かい、カラダの末端からタオルやブラシを使い洗っていきます。 脚の付け根より下は、足の爪先から太ももに向かい上向きに洗い、ウエストから下は、足の付け根のリンパに向かい下向きに洗います。ヒップは、ふくらみに沿って円を描くように洗うのがコツ。 ■湯冷めを防ぐのも美肌づくりのポイント せっかくお風呂でカラダを温めても、湯冷めをしてしまうと美容効果も台無しです。湯冷めを防ぐためには、お風呂から上がる直前に、カラダの体温を下げるのがポイント。カラダに、ぬるめのお湯をかけることで、毛穴や汗腺が縮まり、肌の温度が保たれて、お風呂上りもポカポカした状態が続きます。 毎日のバスタイムで、美しさに磨きをかけてみませんか。
2014年02月18日節分は旧暦に基づいていて、風水的には新年度の始まりだということをご存じでしょうか? 清々しい気分で、新しい習慣を取り入れるにはピッタリのタイミングです! 毎日生活をする家や、身の周りのアイテムを風水に照らし合わせて、美容運をアップさせてみませんか? 美容運をアップさせる簡単な風水術をお教えします! ■1.鏡をピカピカに磨いて、美容運をアップ! 家の中で、美容運にもっとも影響を与える場所が洗面所。髪の毛が落ちていたり、洗濯物などの汚れ物がたまっていませんか? 美容運をアップさせるには、洗面所を常にキレイにしておくことが大切です。 特に、注意して欲しいのが鏡。曇った鏡では、汚れた顔に見えてしまいますよね。自分を映し出す鏡は、毎日、ピカピカに磨いておきましょう。 ■2.パワーストーンを身に着けて、美容運をアップ! 愛と美を象徴する女神、“ヴィーナス”の恵みを宿したパワーストーン「ローズクォーツ」。女神の息吹が吹き込まれたこの石には、美容運や恋愛運を高める効果があると言われています。 ピンクの石が女性ホルモンを活性化させて、美肌効果や女子力をアップ! また、「ローズクォーツ」は、ヒーリングストーンとしても有名なので、身に着けていたら癒しの効果も期待できます。 ■3.毎日の食事で、美容運をアップ! 美容運をアップさせるには、五行の考えで分類される“火の気”と“金の気”の食材がオススメです。肌のくすみが気になる人は、血色を良くする効果がある“火の気”の食材を取り入れるように心掛けましょう。海老やトマトなど、赤い色をしたものが“火”の食材です。 また、大豆、レンコン、ゴボウなど、“金の気”を持つ食材は、鉄分やミネラルが豊富に含まれている物が多く、代謝をアップさせてくれるので、美肌づくりに欠かせない食材です。 毎日の生活の中に気軽に風水を取り入れながら、楽しく美容運をアップさせていってくださいね!
2014年02月04日毎日、寒い日が続き、体中がカチカチという方も多いはず…。体の巡りが悪くなると、体調を崩しやすくなるだけでなく、肌トラブルの原因にもつながります。寒い冬を元気に過ごすには、体の芯を温めて、新陳代謝をアップさせることが大切です。 そこで、今回は、体と心をポカポカにしてくれる、簡単アロマテラピーをご紹介します。 ■足浴法で足元から全身の血行アップ! 簡単に全身の血行を良くしてくれるアロマテラピーなのが「足浴法」。大きめの洗面器やバケツにお湯をはり、エッセンシャルオイル(精油)を3滴ぐらい入れます。 お湯をよくかき混ぜたら、両足首を入れて10分ほど浸かります。お湯の中で、足首や指先のストレッチを行なうと、さらに効果的。ローズマリーやジンジャーのエッセンシャルオイルは、体を温める効果があるのでオススメです。 ■自宅で出来るアロマバスソルトの作り方 体の芯からポカポカに温めてくれるお風呂。アロマのバスソルトを活用すれば、エッセンシャルオイルの効果と塩の発汗作用で、さらに効果がアップ! その日の気分に合わせて、香りを選べば、リラックス効果もより高まります。 ベチバーのエッセンシャルオイルには、血液循環を活発にし、スキンケアや筋肉痛、疲労回復に効果があるのでオススメです。 【基本レシピ(1回分)】 1. 容器に天然塩大さじ1杯入れる。 2. にエッセンシャルオイル(精油)を1~5滴を入れ、よく混ぜ合わせる。 3. お風呂のお湯に入れ、よくかき混ぜてから入浴。 ■アロマの香りで寝つきも改善! 体の巡りを良くするためには、上質な睡眠をとることも重要です。なかなか寝つけないという方にオススメなのが、ティッシュペーパーやガーゼを小さくたたんだものに、精油を1滴つけて枕元に置く、手軽なアロマテラピー。 香りの濃度が高いと刺激が強くて逆効果になってしまうので、1滴~2敵が適当です。ラベンダー、ローズオットー、ネロリなど、リラックス効果の高いエッセンシャルオイルが効果的です。
2013年12月26日いよいよ今年も残りわずか…。年末年始のお休みは、一年間頑張った自分へのご褒美に、温泉旅行なんて如何でしょうか? せっかく訪れるなら、日頃の疲れを癒すだけでなく、美肌になれる温泉がオススメです! 今回は、ご褒美にふさわしい温泉“日本三大美人の湯”をご紹介します。 ■弘法大師が浴湯を開いた美人の湯(和歌山県・龍神温泉) 1300年近くの歴史を持つ「龍神温泉」は、その昔、役小角(えんのおづの)によって発見され、その後、弘法大師が難陀龍王の夢のお告げにより浴湯を開いたことから、その名がついたと言われる日本三大美人の湯のひとつ。 江戸時代には、紀州の殿様だった徳川川瀬宣公が、この温泉を大変気に入り、紀州藩の藩湯として栄えた伝統と由緒ある名泉です。 ■出雲神話の国に古くから伝わる美人の湯(島根県・湯の川温泉) 大国大神に恋した八上姫が発見したという伝説がある島根県出雲市の「湯の川温泉」。 出雲神話にゆかりの深い“古の湯”としても有名です。山に囲まれた閑静な地に湧く、源泉かけ流しの温泉で、泉質は、ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉など・・・。弱アルカリ性の温泉で、肌の汚れや古い角質を落として、肌をスベスベにしてくれる、まさに美人の湯。湯上りは、ツルンとしたしっとりとした肌に。 ■川の中から湧き出る美人の湯(群馬県・川中温泉) 温泉名の通り、川の中から湧出している「川中温泉」。発見時期は不明ですが、中世以前より地元の人々に知られるようになり、鎌倉時代には源頼朝の家臣が療養したとされる歴史のある温泉です。 泉質は、硫黄泉。源泉温度が、約35℃と低温のため、ゆっくりと入浴を楽しむことができます。肌荒れや冷え症などの効能の他、子宝にも恵まれると言われる女性にオススメの温泉。飲泉療養もでき、体の内と外から美しくなれる美人の湯です。 お問い合わせ: 龍神観光協会 ・公式サイト 斐川町観光協会 ・公式サイト 東吾妻町観光協会 ・公式サイト
2013年12月25日肌寒さを感じるようになったこの季節。何となく肌の調子が悪い、身体がダルい、むくみやすいと感じることはありませんか? もしかしたら、その症状は、“冷え” が原因かもしれません。毎日の生活を見直して、冷えの予防と対策を心掛けましょう! ■冷えは、美肌やダイエットの大敵! 身体の末梢まで血液が通わなくなることで起きる、身体の冷え。血液は、酸素や栄養素などと一緒に熱も運んでいるので、血液が運ばれなくなることで手足が冷たくなってしまうのです。 身体が冷えると、新陳代謝が遅れ、肌のターンオーバーが乱れ、肌荒れを起こし、血色も悪くなるので肌もくすみがちに…。しかも、新陳代謝が悪くなると、カロリーを消費しにくくなるので、太りやすい体質になってしまいます。 ■生活習慣の見直しが大切! 冷えを改善するには、血行を良くすることが重要です。日頃から、身体を冷やさない生活を心掛けましょう。薄着のファッションは、身体の表面から熱を逃がすことになるので要注意。 ミニスカートなどを履く際は、足や腰をガードする冷え対策が必須です。身体を締め付けるような下着は、血行不良を引き起こすこともあるので、上手に活用することがオススメ。 適度な運動も、冷え対策に効果的です。筋肉を使うことで、新陳代謝をアップさせ、身体の内側から熱を発生させることが出来ます。お風呂でゆっくりと身体を温めることも代謝アップに繋がります。 ■旬の食材を摂り入れて身体を温める! 冷えの予防と対策のためには、毎日の食生活も大切です。身体を温める食材を取り入れるように心掛けましょう。身体を温める食材には、野菜類だとネギやカボチャ、肉類だと鶏肉や羊肉、魚類だとイワシやサンマなどがあります。 なかでも、ショウガなどの香味野菜は、身体を温める効果が高いのでオススメです。その他、ゴボウやサツマイモなどの根菜や、カブや白菜など、冬が旬の食材にも身体を温めてくれるものが多いので、積極的に取り入れるようにしましょう。
2013年12月22日冷たい北風が吹きはじめ、いよいよ本格的な冬がやってきました。この時期は、空気だけでなく、お肌も乾燥しやすい季節です。肌がカサついたり、化粧ノリが悪くなったりしていませんか? 冬肌のコンディションを整えるには、とにかく保湿が大切です! 肌にたっぷりと潤いを与える、オススメの保湿アイテムをご紹介します。 ■肌内部の水の“量”と“質”に着目した集中保湿美容液! ゲランに欠かせないロングセラーの集中保湿ライン「スーパー アクア」。幾度かのバージョンアップとともに進化を重ね、昨年誕生した新生「スーパー アクア」は、肌内部の水分浄化作用にアプローチし、保湿力をさらに強化! 今年発売された「スーパー アクア セロム ライト」は、肌内部を潤いで満たしながら、肌表面はさらっとした仕上がり。ベタつきのない爽やかな使用感で、乾燥した肌に潤いをたっぷり補給。肌のキメをふっくらと整え、ハリと弾力のある肌へ導いてくれます。 スーパー アクア セロム ライト 30mL ¥16,800/ゲラン ■4つの保湿アプローチで、みずみずしいふっくら肌に! 潤いをたっぷり与える、角質層に巡らせる、潤いを保つ、肌本来の潤う力をサポートする、この4つのアプローチで肌を徹底的に潤いで満たしてくれる「RMK コンセントレートクリーム」。 こっくりとした贅沢なクリームなのに、肌にスッーと浸透。肌を潤いで満たすことで、ふっくらとはずむようなハリ肌へ導いてくれます。甘酸っぱいカシスの香りに、肌だけでなく気持ちも潤いに満たされます。 RMK コンセントレートクリーム 30g ¥7,560/RMK ■特別な日の前日は、シートマスクで集中保湿! カバーマークの最高峰エイジングケアとして誕生した「セルアドバンスト」シリーズ。発売以来、大反響の人気シリーズが、今年、さらにバージョンアップ! 特に、ここ一番の集中ケアとして注目を集めているのが「セルアドバンスト マスク WX」。 濃厚な美容液がたっぷりと含まれたシートマスクが、肌にたっぷりと潤いをチャージ。翌朝の洗顔後も、ハリと潤いが続く、もっちり柔肌を実現。集中ケアマスクの実力を、是非、体感してみて! セルアドバンスト マスク WX 28ml 6枚入り ¥8,400/カバーマーク お問い合わせ: ゲラン ・公式サイト RMK ・公式サイト カバーマーク ・公式サイト
2013年12月18日本格的にに寒くなってきましたね。気温が下がると新陳代謝も低下してしまい、肌やカラダの不調を起こしやすくなるので要注意! いつもと同じ生活をしているのに、なぜか体重が増えてしまう…という方も多いのでは? そんな方にオススメなのが、若返りのお茶として注目をされている“ゴボウ茶”です。 ■ゴボウパワーがギュッと詰まったゴボウ茶 日本では、キンピラや筑前煮などの料理に使われ、私たちの身近な野菜であるゴボウ。中国では、古くから漢方として、糖尿病、便秘、むくみ、食中毒、のどの痛みなどの緩和に使われています。 そんなゴボウのパワーが詰まったゴボウ茶には、ダイエット効果、便秘改善、肝機能促進、高血圧改善、動脈硬化改善、むくみ予防など、さまざまな効果があると言われています。ただし、ゴボウはキク科の植物。キク科アレルギーのある方は、ゴボウ茶の飲用にご注意ください。 ■自宅でも簡単に出来る!ゴボウ茶の作り方 ゴボウ茶は、次のような手順で簡単に作れます! 1. ゴボウを皮つきのままタワシで水洗いする。 2. 皮むき器で皮ごとささがきにし、流水で洗う。 3. 天日で半日ぐらい干す。 4. フライパンで、少し焦げるぐらい煎る。 5. 適量を急須にいれ、お湯を注ぐ。 ■ゴボウ本来の旨みと香ばしさを味わう! 自宅でつくる素朴な味わいのゴボウ茶もなかなかですが、最近の私のお気に入りは、鹿児島県の契約農家で栽培したゴボウを使った、ドクターシーラボの「ごぼう茶」。 鹿児島県桜島の溶岩プレートに熱を加え、遠赤外線効果でじっくり焙煎する独自の加工法で、ゴボウ本来の旨みと香ばしさが味わえます。プーアル茶、ウーロン茶、サラシア茶と、美容効果の高い3種の茶葉がブレンドされているのも嬉しい。 ごぼう茶 ¥3,150 お問い合わせ先:ドクターシーラボ 公式サイト
2013年11月30日“目ヂカラ”という言葉が、すっかり定着している現代。最近になって、タレ目メイクや猫目メイクなど、いろいろなアイメイクを楽しむようになりましたが、やはりパッチリ二重の大きな目というのは、女性たちの永遠の憧れ…。大きな目が良いとされるのは、いつ頃からなのだろうと思い、化粧や美人の歴史について調べてみました。 ■浮世絵の美人画は、目は小さい! いろいろな書籍を読みあさってみると、「江戸美人の化粧術」に江戸時代のアイメイクについて面白い記述を発見! 江戸時代の化粧書「都風俗化粧伝(みやこふうぞくけわいでん)」の一説に「あまり大き過ぎたるは見苦し」と、女性の目について書かれているそう。確かに、浮世絵の美人画を並べてみると、目が細かったり、小さかったり見えます。 ■江戸時代にもあったメイク本! どうやら江戸時代では、大きすぎる目は見苦しいものだったようです。その証拠に、「都風俗化粧伝(みやこふうぞくけわいでん)」には、大きな目を細く見せるための視線の投げ方や、化粧の仕方まで挿絵つきで記載されています。毎月のように、美容雑誌が、目を大きく見せるためのメイク術を取り上げている現代では考えられないですね。 ■アイラインの変わりに薄い紅!? もちろん、小さい目を大きく見せる方法も指南されています。その方法は、まつ毛のあたりに薄い紅をさすというメイクテク。現代のアイラインのような役割だと思います。 江戸時代の人の感覚では、目は、大きすぎても、小さすぎても、ダメということのようです。大きい目が良い! とされる現代の方が、江戸時代よりもアイメイクはしやすいかもしれませんね。
2013年11月26日顔の筋肉も身体と同じように、疲れがたまると凝ってこわばってしまいます。老廃物の流れも悪くなってしまい年齢よりも老けた印象に。 そこでオススメなのが、リンパに沿ったフェイスマッサージやツボ押し。たった5分で目尻や口角が上がり、フェイスラインもスッキリ! メイク前の習慣として毎日続けてみてください。 ■頬のたるみを改善するマッサージ 顔の中で年齢が出やすい“ほうれい線”。ほうれい線には、頬のたるみを改善する口元の表情筋をマッサージがオススメ。まずは、人差し指をカギ型にし、頬骨の上あたりに置きます。そのまま頬骨にそって指で押しながら下に動かし、口の周りの筋肉をほぐします。 次に、指を耳の下に置いて、首に向けて指で押しながら動かしリンパを流します。反対側も同様に。表情筋をほぐすことにより、血行も促進されるので、肌のくすみ改善にも効果的です。 ■若々しくハリのある目元に! 目元のシワやたるみに効果的と言われているのが、「球後(きゅうご)」と「魚腰(ぎょよう)」という2つのツボ。まずは、目尻から1/4のあたりの骨のくぼみにある「球後(きゅうご)」のツボに、中指の腹を垂直にあて、息を吐きながら5秒ぐらい押します。 目元はとってもデリケートな場所なので、身体のツボのようにグイグイ強く押すのはNG。中指の腹を使って、気持ちいいと思えるぐらいの力でやさしくゆっくり押すのがポイントです。 ■スキンケアとツボ押しのWケア 「魚腰(ぎょよう)」は、眉間の中央のくぼみにあるツボ。心地よいと思える力で、「球後(きゅうご)」と同様に5秒ぐらい押します。目の周りのツボを押して刺激を与えることで、血流が良くなり、目のシワやたるみ、クマなどを改善し目元を明るい印象に。 朝晩のスキンケアの際、化粧水や美容液を塗りながら行うと化粧品の浸透もよくなって一石二鳥です。目元は肌の老化が出やすい部分なので、毎日のコツコツとしたケアが大切。スキンケアとツボ押しのWケアで、イキイキとした明るい目元を目指しましょう!
2013年11月22日いよいよクリスマスコフレのシーズンが到来! 今年も各社からたくさんのコフレが登場して、どれを選んだら良いか迷っている方も多いはず。 そんな方のために、メイクアップコフレ、スキンケアコフレ、ボディケアコフレから、オススメのクリスマスコフレをご紹介します。お気に入りのコフレを手に入れて、素敵な聖夜を過ごしてください! ■パールやラメの煌めきが、星空のような目元を演出! 限定のアイシャドウ、お試しサイズのマスカラ、クレンジング、洗顔料が、華やかなポーチにセットされたラグジュアリーなキット。 限定のアイシャドウは、澄んだ夜空の色合いを絶妙に再現したカラーバリエーション。パールやラメをふんだんに詰め込んだディープカラーで瞬きをする度に美しい目元を演出。深みのある色合いのアイシャドウを引き立てるクリスマス限定のブラックネイビーのマスカラで、大人の女性の抜け感をプラスして! スック2013クリスマス メイクアップ キットA ¥8,400 2013年11月1日(金)数量限定発売 <キット内容> スック ブレンド カラー アイシャドウ EX-18(蒼星-AOBOSHI)限定色 スック マスカラ ボリューム ロング NE-03 ブラックネイビー(4g)限定色 スック リセット クレンジング クリーム(40g)チャームサイズ スック リファイニング ファーム(30g)チャームサイズ スック オリジナル ミラー(拡大鏡) スック オリジナル ポーチ A ■エイジングサインに働きかけて、大人の肌を徹底ケア! ハリ、キメ、ツヤ、毛穴の目立ちなど、大人の肌悩みに働きかけて、肌の奥から湧き上がるようなハリ肌へ導く美容乳液「ステムパワー」(現品)、クレンジング、洗顔料、マスク、グローブホルダーがセットになった贅沢なスキンケアキット。数多くのベストコスメを受賞した「ステムパワー」の実力を、あなたの肌で実感してみて! SK-Ⅱ ステムパワー Xmasコフレ ¥15,750 2013年11月5日(火)数量限定発売 <キット内容> ステムパワー 80g(現品) フェイシャル トリートメント ジェントル クレンジング クリーム 15g フェイシャル トリートメント ジェントル クレンザー 20g スキン シグネチャー 3D リディファイニング マスク 1セット オリジナルグローブホルダー ■アロマティックハーブの香りで五感を癒す アユーラの人気アイテム「メディテーションバス」(芳香入浴剤)の香りを基調とした、ボディケアアイテムが詰まった癒しのキット。 まろやかな泡立ちのボディソープ、安らぎの香りのオードパルファム、この季節に欠かせないボディオイルの3アイテムがセットイン。心地良い香りに包まれながら、癒しのひとときを過ごして、頑張った肌・からだ・心をリセットしてみては! アユーラ メディテーションアロマコレクション ¥5,775 2013年10月23日(水)数量限定発売 <キット内容> アユーラ メディテーションソープ(ボディー用石けん)100g 限定品 アユーラ メディテーションオードパルファム(ナチュラルスプレー)オードパルファム 20ml 限定品 アユーラ メディテーションボディーバーム(固形状化粧用オイル)23g 限定サイズ お問い合わせ先: スック 公式サイト SK-Ⅱ 公式サイト アユーラ 公式サイト
2013年10月23日空気の乾燥が厳しくなるこの季節は、肌荒れや肌トラブルを起こしやすい時期。普段と同じお手入れをしているのに、肌の調子が悪いと感じる方も多いのではないでしょうか? そんな方にオススメなのが、“ビタミン系コスメ”。肌のコンディションを正常に保つために、ビタミンは欠かせない存在です。今回は、ビタミンパワーに着目したスキンケアアイテムをご紹介します。 ■“ビタミンC誘導体APPS”を配合した、話題のローション ビタミンには、さまざまな種類がありますが、美白成分としておなじみなのが“ビタミンC”。最近は、高濃度のビタミンCが配合されている化粧品も多く、美白効果だけでなく、ニキビや毛穴のトラブルなどにも効果を発揮しています。 私のオススメのビタミンCコスメは、高浸透型ビタミンC誘導体APPSが配合されたビューティーモールの「プレミアムAPPS+E(TPNA)ローション」。 医療現場から生まれたローションですが、口コミで話題となり、ユーザーから高い支持を得ている逸品です。肌にスッーと浸透して、キメ細かいなめらかな肌へと導いてくれます。 ビューティーモール プレミアムAPPS+E(TPNA)ローション100ml ¥10,500 ■肌のハリや弾力を保つ“ビタミンA”のパワー 肌にとって重要な役割を果たしているビタミン。なかでも“ビタミンA”には、肌バランスの機能を正常に保ち、ダメージをケアする働きがあります。肌のハリや潤い、弾力を保つ重要な役割を担っているのです。 生まれたての赤ちゃんの肌は、ビタミンAに満ち溢れていますが、太陽の光を浴びた時から、ゆっくりとビタミンAは欠乏してしまいます。 ■光老化に着目したメディカル発想のスキンケア シミ、くすみ、小ジワなど、肌トラブルの20%は加齢による自然老化で、80%は紫外線による光老化が原因。この研究データーをもとに、光老化を防ぐため、形成外科医が開発したのがビタミンAに着目した「ENVIRON(エンビロン)」。 私のオススメは、今年6月にリニューアルされた「モイスチャージェル」と「モイスチャークリーム」。肌本来の働きを高め、みずみずしく美しい肌へ導いてくれます。 左:エンビロン モイスチャージェル 1 25ml ¥3,990、右:エンビロン モイスチャークリーム 1 25ml ¥3,990 ・ビューティーモール 公式サイト ・エンビロン 公式サイト
2013年10月22日誰しもが避けて通ることのできない老化現象。でも、実際の年齢より若く見える人や、老けて見える人がいるのは事実です。見た目に違いが現れてしまうのは、“長寿遺伝子”によるものかもしれないという研究がすすめられ、今、注目を集めています。 ■若々しさの鍵を握るのは長寿遺伝子!? 長寿遺伝子は、サーチュイン遺伝子とも呼び、さまざまな実験データーから、体の代謝や老化、寿命などに関わるメカニズムに作用すると考えられています。 老化以外にも、アルツハイマーなどの神経疾患や、動脈硬化、心不全、肥満などの研究結果も判明しています。長寿遺伝子は、年齢や性別に関係なく、誰の体にも存在しますが、遺伝子にはスイッチがあり、オン(活性化された状態)にしていないと効果が発揮されません。 ■長寿遺伝子のスイッチをオンにする方法! 長寿遺伝子のスイッチをオンにするには、いくつかの方法がありますが、一番手っ取り早い方法は、朝から夕方まで何も食べないこと。6時間以上何も食べない状態であれば、長寿遺伝子はオンになると考えられています。 ただ、ずっとそんな生活を続けるのは難しいので、毎日継続するためには、日々のカロリーを制限することが効果的です。 その他には、適度な運動や、抗酸化物質を含む食材を毎日の食事に取り入れることも重要だと考えられています。ただし、一番大切なのは、一時的にスイッチをオンにすることは誰にでも簡単にできるのですが、コンスタントにオンの状態を保つことが出来るかどうかがということ。 長寿遺伝子をオンにする生活習慣を心掛けて、若々しさと美しさを手に入れてみませんか?
2013年10月08日毎日、まだまだ暑い日が続き、疲れぎみだという方も多いのではないでしょうか? 気温が高いとシャワーで済ませてしまいがちですが、夏バテ予防のためには、ゆっくりとお湯に浸かるのがオススメです。 特に、さまざまな効果が期待できる温泉は、暑い季節にこそ訪れるべき場所。温泉には、疲労回復効果、美肌効果、ダイエット効果、リラックス効果などがあり、夏バテ解消だけでなく、美容&健康にも効果的です。今回は、温泉の基礎知識&効果効能についてご紹介します。 ■冷たくても温泉、効能成分がなくても温泉? 温泉には、「温泉法」で定められた温泉の条件が2つあります。1つ目の条件は、源泉温度が25度以上であること。2つ目の条件は、「リチウムイオン」「水素イオン」「フッ素イオン」「メタけい素」「重炭酸そうだ」など、19の特定成分が1つ以上規定に達しているもの。 つまり、源泉温度が25度以上あるか、それより冷たくても、19の成分の条件が1つでも規定値に達していれば、温泉と名乗れるのです。 ■温泉効果の秘密は、効能だけじゃない! 温泉が美容や健康に良い理由は、泉質に含まれる効能成分以外にも、さまざまな理由があるのをご存じですか? 大きな理由には、温熱効果、水圧効果、浮力効果があります。 温熱効果とは、身体が温められることで得られる効果のこと。血行促進、疲労回復、代謝促進などがこれにあたります。血行が良くなるということは、もちろん美肌にとっても効果的! ぬるめのお湯(37~40度)は、気持ちを鎮める副交感神経を優位にするので、リラックスして落ち着いた気分に。また、熱いお湯(42度以上)は交感神経を優位にするので、目が覚めて、頭もシャキッとします。 水圧効果は、水圧がかかることで得られる効果。水圧がかかることにより、天然のマッサージを受けている状態に。水圧によるポンプアップ効果で、リンパの流れも促進され、むくみやだるさの解消にもつながります。 また、お湯に首まで浸かると、体重は約10分の1になり、身体を自由に動かせるようになります。これが、浮力効果です。筋肉の緊張がほぐれ、リラックスした状態に。 これらの物理効果は、自宅での入浴でも得ることができますが、温泉の成分で得られる“薬理効果”や、日常を離れて旅に出るという“転地効果”も加わるため、夏バテ予防&回復には、温泉入浴がオススメなのです! まだまだ暑さが残る中、海や山の温泉地に出かけてみてはいかがしょうか?
2013年09月10日リップを中心にポップなカラーが注目を浴びた、今年の春夏メイク。この秋のメイクの傾向は、カーキグリーンやネイビー、ボルドーやゴールドなど、クラシカルな大人のカラーが流行りそうな兆し。赤リップのブレイクで、影をひそめていたチークも復活! リップ、チーク、アイシャドウ、この秋のオススメアイテムをご紹介します。 ■女っぷりを上げる必須アイテムは、赤いルージュ! 秋の装いにふさわしい赤いルージュは、引き続き人気のカラー。肌の色に自然にマッチし、鮮やかな発色の「ベアミネラル マーベラス モクシー リップスティック コール ザ ショット」は、燃えるようなスカーレットレッド。 潤いのあるふくよかな唇に演出してくれる。発色の良すぎる赤は苦手という方は、ローズ系の「リブ ラージ」を試してみて。 右:ベアミネラル マーベラス モクシー リップスティック コール ザ ショット ¥3,150、左:ベアミネラル マーベラス モクシー リップスティック リブ ラージ ¥3,150 ■トレンドカラーを取り入れながら、目元悩みをカバー 夏の疲れが肌に出やすい秋。特に、目元のくすみやシワには要注意です! 「スック ブレンド カラー アイシャドウ」は、秋冬のトレンドカラーを取り入れながら、目元の悩みをカバーしてくれる万能パレット。 きめ細やかな質感と、きらりと光る遊び心を感じさせる美しい色合わせによって、大人の目元の悩みをカバーしながら、印象的な目元に仕上げてくれます。 スック ブレンド カラー アイシャドウ EX-16:紅茶重(シーズン限定新色)¥7,140 ■チークの質感で、肌の印象を変える! リップメイクにポイントを置き、頬はカラーレスという流れがありましたが、この秋は、各社からいろいろなチークアイテムが登場! 秋冬のトレンドメイクに、チークは欠かせない存在になりそう。 「ソニア リキエル ボーテ」からは、なんと、ジェル、クリーム、パウダーと質感の異なる3種のチークがデビュー。艶めいた素肌感を演出するジェルタイプ、優美で鮮やかな肌を演出するクリームタイプ、柔らかな色で表情を生み出すパウダータイプ。チークの質感で、肌の印象を演出する新チークメイクが注目を浴びそうです。 左:グローイング ジェル ブラッシャー 03 ¥3,360 全3色、中央:グローイング クリーム ブラッシャー 01 ¥4,725 全4色 ※スポンジ付、右:グローイング パウダー ブラッシャー 04 ¥5,250 全4種 ※ブラシ付 ■お問い合わせ先: ・ベアエッセンシャル(株) 公式サイト ・スック 公式サイト ・ソニア リキエル ボーテ 公式サイト
2013年09月01日