ビューティ情報『「キレイ度」は歯並びで変わる!アラサー女性が【裏側歯料矯正】を選ぶワケ』

2016年8月16日 21:00

「キレイ度」は歯並びで変わる!アラサー女性が【裏側歯料矯正】を選ぶワケ

舌は疲れると広がる特性があり、それが器具に当たるためです。

3.表から矯正するのに比べ、やや費用が高めです。

4.歯の状態によっては、表からするよりも長期間かかったり、治療が困難になるケースもあります。

5.表からの矯正以上に、クリニックによって技術差があります。

表・裏側矯正の共通点
「キレイ度」は歯並びで変わる!アラサー女性が【裏側歯料矯正】を選ぶワケ


1.ワイヤーを付けた初日から数週間は、歯が動くような痛みを感じます。

2.ワイヤーを付け替えた直後は数日間、咀嚼時に歯の奥が痛むように感じることがありますが、数日で慣れます。

費用や治療期間は?
「キレイ度」は歯並びで変わる!アラサー女性が【裏側歯料矯正】を選ぶワケ


平均費用表側矯正
60万円~80万円程度(全部の歯を矯正する場合)

裏側矯正
100万円~150万円程度(全部の歯を矯正する場合)

※表・裏ともに、歯の状態やクリニックによって異なります。

表と裏の費用差は、治療手順や治療しやすさなどの違いによるものです。表の歯は平らでツルツルしているので装置が付けきやすいのに対し、裏側は凹凸があったり、裏側ということで装置も付け辛かったりします。

平均期間表・裏
2~3年

※表から矯正しても、裏から行ってもあまり変わらず、歯の状態によって異なります。

全体的に歯並びは悪くなく、数本の歯のみを治したい場合はセラミックの歯を被せるという方法もあります。
関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.