雪肌精の最高峰スキンケアシリーズ「雪肌精 みやび(SEKKISEI MIYABI)」から、新作日やけ止め乳液「UV ディフェンス AG」が登場。2021年2月16日(火)より発売される。“極上の透明感”が叶うスキンケアUV「雪肌精 みやび…
2021年01月21日ゲラン(GUERLAIN)から、新作化粧水「オーキデ アンペリアル ホワイト ザ エッセンス ローション」が登場。2021年3月1日(月)より、全国の有名百貨店ゲランコーナーなどで発売される。最高峰「オーキデ アンペリアル ホワイト」初の…
2021年01月18日イソップ(Aēsop)から、新作ヘアケアアイテム「テイム ヘアセラム」が登場。2021年2月より発売される。“スキンケア セラム”着想の髪にやさしいスタイリング剤イソップの新作「テイム ヘアセラム」は、「ヘアケアシリーズのラインナップを増…
2021年01月18日文/RKRK資生堂のプレステージスキンケアブランド『ザ・ギンザ(THE GINZA)』から、初のフレグランス『ザ・ギンザ パルファム』『ザ・ギンザ オードパルファム』が日本限定で発売されています。歴史のある画廊などが軒を連ね、タイムレスな…
2021年01月17日資生堂のスキンケアブランド「バウム(BAUM)」初の日やけ止めがデビュー。「バウム ダブルプロテクション デイシールド」が、2021年2月4日(木)より発売をスタートする。自然由来のスキンケア「バウム」初のUV「バウム(BAUM)」は“樹…
2021年01月17日「ANA×エムフォーブライトスカイシリーズ」登場ANAホールディングスとマンダムは、客室乗務員の声を元に新たなスキンケア製品「ANA×エムフォーブライトスカイシリーズ」を共同開発し、1月12日からANAのクラウドファンディングサイト「Wo…
2021年01月16日キールズ(KIEHL’S SINCE 1851)と、ブランドパートナーである志尊淳&ゆりやんレトリィバァのコラボレーションによる数量限定スキンケアセットが登場。2021年1月13日(水)より、全国のキールズ ストアなどで発売される。「クリ…
2021年01月16日マスク内の肌荒れ、ニキビなどの肌トラブルや、マスクをつけていて見落としがちなフェイスライン・頬のたるみに効果的な美顔器『プラズマクル』が登場。なんとまぶたにも使えて目力アップを図れるというから、マスク生活に活躍しそう。さっそく、そんなホー…
2021年01月15日ナチュラグラッセ(naturaglacé)から、日焼け止めメイクアップベース「UVプロテクションベース」&日焼け止めパウダー「UVパウダーコンパクト」が数量限定登場。2021年2月15日(月)より発売される。“3つの光”から肌をガードナチ…
2021年01月15日オンラインで正しいお手入れを学ぼう株式会社ナリス化粧品が、2021年1月21日より「オンラインスキンケアモニター」(3000円)のサービスをスタートします。「オンラインスキンケアモニター」は、専属の美容部員が28日間で4回のカウンセリング…
2021年01月15日文/山本洋子世界88の国と地域で展開している『SHISEIDO』のベースメイク『シンクロスキン』シリーズ。2021年2月1日(月)から、リキッドファンデーションと化粧下地が、世界各国で順次発売されます。肌とシンクロし、何もつけていないよう…
2021年01月11日文/山本洋子『SHISEIDO』の美白ケアシリーズ『ホワイトルーセント』から、薬用美白パウダーと美白美容液(数量限定)が2021年2月1日(月)に全国発売されます。マスク着用が当たり前となった今、“マスクによる肌荒れ”で悩む人が増えていま…
2021年01月10日毎日ケアしていても気になる、毛穴の汚れや乾燥などの肌悩み。やっぱりエステでプロの手を借りたほうがいいとは思いつつ、コストを考えると躊躇(ちゅうちょ)してしまいますよね…。私も最近肌のハリツヤが足りない気がしていたのですが、エステに行くほど…
2021年01月09日シャネル(CHANEL)から、新作リキッドファンデーション「サブリマージュ レサンス ドゥ タン」が登場。2021年2月5日(金)より発売される。最高峰スキンケアから生まれた“美容液”リキッドファンデ「サブリマージュ レサンス ドゥ タン…
2021年01月09日和コスメブランド「まかないこすめ」から、ディズニーのミッキーマウス&ミニーマウスを描いたボディケア&スキンケアアイテムが登場。2021年1月12日(火)より、全国のディズニーストアなどで発売される。“ミッキー&ミニー”を描いた桃の香りコス…
2021年01月08日パーフェクトワンを作る新日本製薬って?出典: 公式サイト 化粧品や医薬品、健康食品を展開するヘルスケアメーカー。パーフェクトワンは「シンプルであること」と「コラーゲン」を追求したブランド。毎日無理なく続けられて「本当に必要なことだけを」と…
2020年10月02日ほうれい線を薄くするケアには、どんなものがある?できてしまったほうれい線をすぐに目立たなくしたいなら、『美容皮膚科の施術』、普段のケアで予防、肌にハリを与えるなら『化粧品』での対策が考えられます。ほうれい線対策の美容液を選ぶなら、シワ改善…
2020年10月01日ほうれい線ができる原因は?改善方法とはほうれい線ができる原因と改善させる方法について解説していきます。どのような原因でできるのかを把握した上で、ほうれい線をなくす方法を探していきましょう。ほうれい線ができる原因フェイスラインのたるみ年齢を…
2020年10月01日そもそもほうれい線とは?シワと違うの?ほうれい線は顔のシワのひとつです。シワは大きく分けると乾燥による小ジワと、表情筋の衰えや肌のたるみによる深いシワに分けられます。症状原因特徴小ジワ乾燥など細かい筋のような浅いシワが目元などに現れる。保…
2020年10月01日ブラウンの家庭用脱毛器の効果ブラウンの家庭用脱毛器はすべて「IPL光」というフラッシュ脱毛(光脱毛)の脱毛器です。脱毛サロンと同様の方法を用いて抑毛効果を発揮します。広範囲に優しく作用し、個人差はあるものの、あまり痛みを伴わずに抑毛するこ…
2020年08月28日洗顔石鹸の選び方毎日の洗顔に欠かせない洗顔石鹸には様々な種類があります。そこでまずは、洗顔石鹸の選び方のポイントを紹介します。①肌質のタイプで選ぶ人により肌質は異なります。肌質は基本的に5つに分けられます。5つの肌質ごとにおすすめの洗顔石…
2020年07月22日監修・情報提供者 松山千佳 スキンケア商品の製品開発に携わっていました。携わった会社は合計4社で、様々な観点から…
2019年12月09日8月に入りいよいよ本格的な夏の季節へ。足元は涼やかにサンダルを履きたくなりますが、ちょっとその前に。かかとのケアはお済みでしょうか?よ~く見ると、ガサガサかかとで人前に出られない…、なんてことがないように、しっかりケアを行って、堂々とサン…
2019年08月08日じめじめ、じとじと、梅雨の季節がやってきました。降り続く雨による高い湿度と温度は、カビにとって好条件。気がついたら「こんなところにカビが…!」「なんかお部屋が臭う…」とげんなりしてしまうことも。ご自宅で過ごす時間が長くなる雨の季節ほど、カ…
2019年06月19日監修・情報提供者 中村史恵 テレビ通販で美容食を購入し、そこから美容食にどハマり。美容食使用歴10年の40代主婦…
2019年04月01日「美人」とか「かわいい」とか、そういった美の基準も大切ですが、ある程度年齢を重ねると「老けない」というのも美しさの一つの基準になってきます。あなたの周りにも「年齢を重ねているはずなのに、まったく老けない人」が1人や2人いるでしょう。何歳に…
紫外線量は毎年2月から上昇し、ほぼ年間を通じてUVケアは必須。油断しているとすぐ日焼けをしてしまいかねません。しかし、紫外線対策のことばかり考えていると、肌への負担が大きくなることも。UVケアと肌のケア、両方に気を配るなら、TPOに合わせ…
正しく脱毛処理を行えていないと肌にダメージを与え、ガサガサやブツブツの元になってしまうこともあります。夏は肌見せの季節! いつでもツルツルピカピカの肌で、夏のオシャレをエンジョイしましょう。
最近話題のコスメと言えばオーガニックコスメ。メイクしているのに肌に負担がかかりにくいことからモデルや芸能人の間でも愛用者が多くいます。そこでおすすめのオーガニックコスメについてまとめました。自然派女子はコスメだけでなく、スキンケアからヘア…
本格的な花粉シーズンが到来し、くしゃみや鼻水、喉の痛み、せき、さらには肌荒れまで…。皆さん、日々さまざまな症状に悩まされているのではないでしょうか。毎年のこととはわかっていても、これといった決定的な対策がいまだ打ち出されていないのが花粉の…
タバコによる体への影響がきちんと認識され、喫煙率が低下したり、受動喫煙の危険を極力減らした加熱式タバコが発売されたりするなど、タバコやそれを取り巻く環境は日々進化しています。女性には、女性特有の影響もあるそう…。女性ホルモンへの影響や、黒…
口元にくっきりできたほうれい線は、老け顔を印象付ける原因ナンバーワンともされています。一度できてしまったほうれい線を完全になくすことは難しいですが、普段から丁寧にスキンケアやエクササイズを行うことで、ほうれい線を予防したり、進行するスピー…
空気が冷たく乾燥する冬は、敏感肌に悩む人も多いのではないでしょうか。敏感肌になるとちょっとした刺激でも痛みやかゆみが生じて不快ですよね。敏感肌は保湿とスキンケアなどの適切なケアによりかなり改善するそうです。そこで、敏感肌で悩む人向けのスキ…
もっと若々しく健康的に…こう願わない人は少ないと思います。そんな願いを助けるべく、普段の食事で不足してしまいがちな栄養の補助食品として開発されたサプリメント。現在は様々なものがあって、何をどうやって飲めばいいのか迷ってしまいますよね。サプ…
夏にうっかり日焼けしてしまった人もいるのではないでしょうか。シミ対策をするなら夏の終わりがラストチャンス! そこで、美白効果のある食べ物や化粧品などをまとめました。気づいたらすぐに対処するのがシミ対策のポイントです。紫外線を浴びてしまった…
チアシードのトロミをいかした、夏にぴったりの美肌冷製スープ! トマトのリコ…