お肌のお手入れの順番や人気のオイル 美容などスキンケアの情報が満載。ブランドからプチプラのおすすめアイテムをご紹介。シミ、シワ、たるみ対策、時短テクまで、美肌へ導くスキンケア情報をお届けします。 (1/177)
表参道のアイサロン「organic life & eye style RiboN」を運営する株式会社7&COLORS(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木 七緒)は、男性向けの“習慣化するスキンケア”体験講座を2025年7月21日(月・祝)、7月26日(土)に開催いたします。RiboN■男性の印象を左右する「清潔感」にアプローチ近年、男性の美容意識が高まり、ビジネスやプライベートの場でも「肌の清潔感」が重要視されています。本講座では、初心者の方でも取り組みやすい保湿ケアを中心に、肌タイプ別のスキンケア方法を実践形式で学べます。肌がキレイなだけで印象は驚くほど変わる ── 仕事も恋愛も、自信をもって次のステージに進めるきっかけを提供します。■講座の特徴・清潔感アップのための簡単ルーティンをその場で体験・スキンケアの正しい知識を学べる・少人数(5~10名)制で気軽に質問もできる・手ぶらで参加OK・終わった後も続けられる、プレゼント付きの“習慣づくり講座”■主催:「organic life & eye style RiboN」についてコンセプトは『身体の内側も外側もより美しく、より豊かに』。「地球にも人にも優しい」の観点から商品を厳選し、スキンケア商品をはじめ、外側からも内側からもアプローチできるサプリメント、プロテインなども扱っています。「RiboN」を通じて、より美しく健康で活力あふれる日々を送れるようサポートしたいという想いから、ワークショップを開催しています。■イベント概要【1回目】「清潔感で差をつける!夏の“印象アップ”メンズケア講座@表参道(特典付き)」開催日時:2025年7月21日(月・祝) 10:00~11:00(9:50開場)参加特典:3,520円相当のオーガニックボディソープ付き参加費 :4,000円(税込)<講師プロフィール>海外テーマパークや5つ星ホテルでの接客経験を経て、歌手活動後にRiboN立ち上げに参画。10kg以上のダイエットを成功させた経験をもとに、無理なく続けられる美容法を研究・発信。「肩の力を抜いて楽しく続けられるスキンケア」をモットーに活動中。申し込みサイト: 0721ワークショップ【2回目】「好印象肌づくりワークショップ!肌トラブルを卒業して「肌印象」で得する男に!第一印象がアップするメンズスキンケア講座@表参道(特典付き)」開催日時:2025年7月26日(土) 20:00~21:00(19:50開場)参加特典:オーガニック泡タイプの洗顔料(4,620円相当)付き参加費 :5,500円(税込)<講師プロフィール>エステサロンの美容商材を取り扱う企業にて、23社のフェイシャルケアや栄養指導のコンサルティング業務として従事。コンサルティングとして数多くの企業に関わる中で培った知識を生かして、フェイシャルケアのキホンをレクチャーいたします。申し込みサイト: 0726ワークショップ【開催場所】organic life & eye style RiboN東京都渋谷区神宮前6丁目7-3 ネスト原宿II 2階【アクセス】・明治神宮前駅 5番出口 徒歩3分・原宿駅 徒歩8分・表参道駅 A1出口 徒歩7分■会社概要会社名 : 株式会社7&COLORS代表者 : 代表取締役 鈴木 七緒所在地 : 東京都渋谷区神宮前6丁目7-3 ネスト原宿II 2階事業内容: オーガニックセレクトショップ運営、美容サロン運営、オーガニック商品の販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年07月14日株式会社マツキヨココカラ&カンパニー(以下、マツキヨココカラ&カンパニー)は8月11日(月)、同社が展開するプライベートブランド「matsukiyo」から、スキンケアシート「matsukiyo メイクのりアップスキンパック」を数量限定で発売する。同商品は、メイク前に3分貼るだけで、気になる化粧崩れを長時間防ぐことが可能。ハマメリス葉エキスなどのひきしめ成分をたっぷり含んだ天然素材シートが頬にしっかりフィットし、肌をひきしめ、メイクのりを高める。美しいメイクを1日中キープしたい人や、皮脂による化粧崩れが気になる人などにおすすめだ。内容量は50枚入(1回で2枚使用)、価格は1,078 円(税込)。全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループの店舗(一部店舗を除く)と自社オンラインストアで販売される。美と健康をトータルサポートマツキヨココカラ&カンパニーのプライベートブランド「matsukiyo」は2015年12月に誕生。薬剤師、管理栄養士、ビューティースペシャリストが美と健康をトータルサポートする。非常識なシャンプー「matsukiyo CONCRED ハイモイスチャー シャンプー 400ml」や、人気のビタミンCを配合した「matsukiyo WMAAA ビタC ブライトピュアVCセラム 21ml」などのラインナップがある。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年07月13日クラシエ株式会社(ホームプロダクツカンパニー)は、スキンケアブランド「muo(ミュオ)」から、携帯しやすい『クレンジングオイル ミニボトル』を発売すると発表。9月12日より数量限定で全国のドラッグストア、スーパーマーケット等にて購入可能だ。「ミュオ クレンジングオイル」は、敏感肌に負担のかかる着色料・鉱物油・アルコール、シリコンなど8つの成分を使用せず、肌への刺激を最小限に抑えている。ハマナス果実エキスとユズ果実エキスの2種の潤い成分で、洗いあがりもツッパリ感がなく、みずみずしく毛穴が目立たない肌へと導く処方となっている。『クレンジングオイル ミニボトル』は、旅行や外出時に便利な30mLの小容量仕様で、初めて使う人も気軽に試すことが可能だ。2種の植物オイルでメイクや毛穴汚れをしっかり落とす「ミュオ クレンジングオイル」は敏感肌ながらしっかりメイクの人に向けた「hybrid処方」を採用。メイクや汚れ・皮脂にアプローチして溶け落とすことが特徴だ。天然精油100%による柑橘とユーカリのみずみずしい香り。W洗顔不要、ウォータープルーフマスカラにも対応するなど、機能面も充実している。7月10日から全国のイオンで先行発売(一部店舗を除く)する。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年07月13日エルビュー株式会社は、同社のスキンケアブランド「ELECTORE(エレクトーレ)」より『ミネラルオーレ ボディソープ』を7月1日に発売した。『ミネラルオーレ ボディソープ』には、岐阜県奥美濃で採掘されたミネラル豊富な天然鉱石を細かく砕いてクレイ状にし、マイナス電位を保持する特殊製法によって生みだした独自成分「ミネラルオーレ」を配合。古い角質や毛穴汚れを溜めず、キメや水分を整え、ハリ・ツヤなどを保ち、全身の透明感を際立たせる。保湿成分でボディローション要らずの潤い肌へ『ミネラルオーレ ボディソープ』には、セラミドやヒアロベール、リビジュア、ヒアロキャッチといった4種の保湿成分を配合。ヒラマメ果実エキスやスイカ果実エキス、アルガンオイル、リンゴ果実エキスなど、6種の植物エキスも配合し、ボディローション要らずの潤い肌をかなえる。また、泡立ちの良さにもこだわり、摩擦を抑えたなめらかな泡が肌を包み込む。1個あたりの内容量は450mLで、価格は税込み3,960円。ELECTORE公式サイトで販売中だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年07月12日Aiロボティクス株式会社が、同社スキンケアブランド「Yunth(ユンス)」から、部分用シートマスクの新商品『マルチスクエアシートマスク』を、7月17日に発売する予定だ。『マルチスクエアシートマスク』は、生ビタミンCとグルタチオンを配合し、乾燥によるくすみや肌のゆらぎに多角的にアプローチして、輝きあふれる透明感が得られる処方となっている。肌を整えるツボクサエキスやアゼライン酸や、ふき取り用途として次世代型AHAも配合されている。簡単にちぎって使えるシートが120枚入り『マルチスクエアシートマスク』は、簡単にちぎって使えるスクエア形状のシートを採用。小鼻や目元、首元といった部位にも使いやすい仕様で、目元やTゾーンなどのピンポイントケアにも最適だ。肌にぴたりとフィットする高密着シートで、美容液の潤いをしっかりと届け、肌をみずみずしく整え、メイクのノリを高め、夏のメイク崩れも防ぐ。また、パラベンフリー、エタノールフリーなど6つのフリー処方で安心して使用が可能。内容量は1個あたり120枚入りで、価格は税込み2,640円。7月17日からYunth公式サイトや全国のバラエティストアなどで販売が開始される。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年07月12日be bornが、ハンドケアの新シリーズ「New Basic Collection」を7月11日に展開。『ビーボーン ハンドローション』と『ビーボーン ネイルセラム』の販売を、同日に開始することも発表している。現代的な感性と普遍的な美を融合させた新シリーズは、日々の所作に静かに寄り添うことを目指し、ネイリストの視点から丁寧に考え抜かれて開発された。“New Basic”という新たなスタイルで、今を生きる手元に静かな強さとしなやかな美しさを添え、新しいベーシックを届ける。アルコールやシリコーンなどは不使用『ビーボーン ハンドローション』はビタミンB群や植物由来の保湿成分をバランス良く配合し、乾燥や紫外線、日々の刺激から受けるダメージをケア。潤いとハリを内側から与えて、指先までみずみずしく、健やかな肌へと導く。『ビーボーン ネイルセラム』は、水分保持力の高い成分と抗菌作用のある植物由来の美容成分を配合。指先にみずみずしい印象を与え、爪まわりの皮膚を柔らかくして清潔感のある指先をかなえる。いずれもアルコールやシリコーン、石油由来界面活性剤、合成着色料などは不使用で安心して使用が可能。前者の内容量は75mLで価格は税込み4,400円。後者は18mLで価格は税込み3,960円となる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年07月12日ディオール(DIOR)2025年秋の新作スキンケア「プレステージ マイクロ セラム ユー」が、2025年9月5日(金)より発売予定だ。まるで“サプリメント”新目元美容液“ご褒美スキンケア”として愛される「ディオール プレステージ」シリーズから、“サプリメントのような”目元美容液「プレステージ マイクロ セラム ユー」がデビュー。目元の疲労感を速攻でケアして、ハリと明るさに満ちた目元へと導いていく。“銅の不足”で疲れた目元に「プレステージ マイクロ セラム ユー」誕生の決め手となったのは、疲れた目元に関するディオール独自の科学的発見。目元の疲労感や、エイジングサインには“銅の不足”が由来していることを新たに見出した。残念ながら、銅は自然に肌で合成できない栄養素で、スキンケアで補うことが必須。そこで力を発揮するのが“スキンケアのために生まれた”薔薇「グランヴィル ローズ」だ。微量栄養素をぎゅっと濃縮させた、グランヴィル ローズ生まれの「ニュートリ ローズ ペプチド」を贅沢に配合。さらに、グランヴィル ローズ由来の銅を豊富に含むローズ ヒップ エキスを合わせることで、瞬時に疲れた目元をケアするサプリメントにような美容液を完成させた。美容液の中には、2色のマイクロ パールとパウダーが配合されていて、クマなどの色ムラもカバー。11個の回転するセラミックパールが目元をクールダウンさせ、すっきり明るくみせてくれる。マッサージツール一体型マッサージツール一体型の革新的なルックスはそのままに、ネック部分をシリコンに変えることで、よりマッサージしやすいようにアップデート。眉間や目尻、目の下のシワに加えて、ほうれい線もケアでき、あらゆる表情ジワに的確にアプローチしてくれる。塗布するたび目元の疲れが軽減、使い続けるほどにクマ、くすみなども目に見えるほどに改善していくという。まつ毛に塗布すれば、約1ヶ月の継続使用で、毛の強度までUPするというから驚きだ。【詳細】ディオール「プレステージ マイクロ セラム ユー」20mL 30,800円発売日:2025年9月5日(金)予定【問い合わせ先】パルファン・クリスチャン・ディオールTEL:03-3239-0618
2025年07月11日株式会社Elevateが、コスメブランド「GENiS Professional(ジェニス プロフェッショナル)」より、スキンケア発想の多機能UV下地「C-Haku Silk UV Shield」を新発売。2025年7月8日(火)より公式オンラインサイトにて販売を開始しました。ブライトニングケアに特化した“HIKARIシリーズ”、待望の第2弾です。メイクしながら12時間スキンケア「C-Haku Silk UV Shield」は、紫外線対策・トーンアップ・化粧下地・保湿・透明感ケアの5役を1本に凝縮。GENiS独自原料“C-Haku”を高濃度で配合し、肌へのやさしさと仕上がりの美しさを両立させました。SPF42/PA+++のノンケミカル処方で、紫外線吸収剤・香料・合成着色料などを含まない8つのフリー設計。敏感肌でも使えるやさしさが特徴です。また、91%以上が美容液成分で構成され、ナイアシンアミドやジュニパーブライトなど整肌成分も配合。乾燥やハリ不足、くすみなどに多角的にアプローチし、メイクをしながらうるおい・透明感ケアを叶えます。肌色を選ばずほんのり明るく整えるトーンアップ効果で、素肌の延長のような自然な仕上がりに。空気に触れづらい“エアレス容器”を採用しているため、フレッシュな状態を保てるのもうれしいポイントです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年07月10日2025年9月5日、ランコムを代表するスキンケア「ジェニフィック」シリーズから待望の化粧水「ジェニフィック アルティメ エッセンス ローション」が発売されます。湧き上がるようなハリツヤ素肌美へ導くという新ローションについて、発表会でお話を伺ってきました。■ランコムのスターアイテム「ジェニフィック」から化粧水が誕生2009年の発売以来、数々のベストコスメを受賞し、17年連続でランコム内のNo.1アイテムとして支持を得ている「ジェニフィック」の美容液。2024年のアップデートで4代目となった「ジェニフィック アルティメ」セラムは、28年にわたる回復科学研究から導いた「βグルカンCM(※1)」をキー成分に、肌の回復力を高めるアイテムとしてパワーアップしたこが話題となりました。そんな「ジェニフィック」からこの秋、ついに化粧水が誕生!日本の女性の70%以上にものぼる人が毎日のお手入れで化粧水を使い、さらに、5割近くもの人がスキンケアアイテムの中で化粧水を最も重視しているというデータもあるそう。日本の女性にとって化粧水がお手入れの基本アイテムとして認識されていることは、なんとなく実感が湧く方も多いのではないでしょうか。回復には毎日のダメージを蓄積させないこと、つまり日々のスキンケアルーティンが大切と考えるランコムは、毎日使う化粧水にも「ジェニフィック アルティメ セラム」と同じ高濃度・高純度の「βグルカンCM(※1)」を配合。美容液と化粧水のあわせ使いで、365日、肌本来の美しさを呼び覚ますといいます。■化粧水独自処方で肌をうるおいで満たし、本来の美しさを呼び覚ます「ジェニフィック アルティメ エッセンス ローション」は、ただ「ジェニフィック アルティメ セラム」と同じ成分を配合しただけにはとどまりません。美の回復スイッチに着目したキー成分の「βグルカンCM(※1)」に加え、独自成分「プロキシレン(※2)」「マルチヒアルロン酸(※3)」「アデノシン(※4)」の、3つのパワフルな美容成分を化粧水独自の黄金比率で配合しています。さらに、開発時には日本のラボにある評価部で使用感の評価を繰り返し行い、化粧水の使用感に対して繊細な感覚を持つ日本人パネラーに高い評価を受けたこだわりのテクスチャーに。実際に手にとってみると、とろみがありながらもとてもみずみずしくのび広がり、そしてスーッと馴染んでいくような使用感でした。そして、塗った瞬間からハリとツヤが湧き上がってくるような仕上がりに感動!塗り心地だけではなく、見た目にもうるおいの膜が張られているかのような化粧水です。発表会ではローズを使用した比較実験結果も展示されていました。二つのローズを化粧水につけたあとそれぞれ同じ環境・時間で放置したものだといいますが、「ジェニフィック アルティメ エッセンス ローション」につけたローズの方が明らかに水分を保持しています。また、花弁の色ももう一方に比べて酸化が進んでおらず、高い抗酸化力も見て取れました。■体験したことのないうるおいを感じてここまでご紹介した以外にもアルコールフリー処方や無着色など、毎日使ううえでうれしいポイントが押さえられた処方となっている「ジェニフィック アルティメ エッセンス ローション」。美容液で整え、化粧水で閉じ込めるという2ステップで、すみずみまでうるおいに満ちた肌をかなえられます。「化粧水を何度も重ねないと不安」「化粧水の後は急いで乳液やクリームをつけたくなる」という方も、一度使えばそのうるおいシールド力に驚くはず!ぜひセラムと一緒に使って、あふれ出るようなハリ・ツヤを体感してみてくださいね。ジェニフィック アルティメ エッセンス ローション(美容化粧水)150mL9,900円2025年8月29日(金)以降、ランコム公式オンラインショップ他で先行販売開始2025年9月5日(金)全国発売※1 カルボキシメチル-β-グルカンNa(整肌成分)※2 ヒドロキシプロピルテトラヒドラントリオール(整肌成分)※3 ヒアルロン酸Na(保湿成分)※4 整肌成分(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2025年07月10日新日本製薬 株式会社のスキンケアブランド『パーフェクトワン』から、汗の悩みにアプローチし、夏の夜を快適にする夜用ボディパウダー「パーフェクトワン SPシルキーボディパウダー」が7月15日に公式オンラインショップにて発売される。2種類のパウダーとサラサラ持続成分配合でサラサラ肌に今回の新商品は、汗によるベタつきを防ぎ、保湿しながら肌をケアする夏用特別品のパウダー。不快な汗や皮脂を抑えるトリプルスムースパウダーが、汗や皮脂をキャッチしてシルキーなサラサラ肌に導く。また、ソフトトリートメントパウダーがきめ細かく肌に密着して肌を引き締め、サラサラ持続成分がサラサラ肌を長時間キープする。Wの保湿パウダーと植物エキスが肌荒れを防止さらに、セラミドを表面にまとったセラミドコートパウダーと、高い水分保持力のシロキクラゲ多糖体の2つの保湿パウダーが、エアコンで乾燥した肌環境を整える。加えて、肌を健やかにする植物エキスも配合し、乾燥や肌荒れも防いでくれる。香りは、独自ブレンドの爽やかなシトラスハーバルフローラルで気になる夏のニオイもカバー。「パーフェクトワン SPシルキーボディパウダー」は、25g入り 税込3,300円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年07月10日ロート製薬の「エピステーム(episteme)」から、「ステムサイエンス」シリーズの2025年秋スキンケアが登場。2025年9月1日(月)より新発売される。先進技術をつぎ込んだ「ステムサイエンス」シリーズが進化「ステムサイエンス」シリーズは、ロート製薬の先進サイエンスの成果をつぎ込んだスキンケアシリーズ。年齢と共に深まるエイジング悩みにアプローチし、うるおい・ハリがみなぎる肌へと導く。“血管の再生力=ハリにつながる”ことに着目2025年秋、そんな「ステムサイエンス」シリーズがさらなる進化を遂げる。ロート製薬が着目したのは、「血管が減少すると肌のハリが失われる」という知見。今回リニューアルする化粧水・乳液・クリームのすべてに、血管を再生し、今ある血管の減少を抑える「ステムジェネシスコンプレックス」を新配合し、エイジングケア効果を高めた。“ハリみなぎる肌”へ導く化粧水「ステムサイエンスローションC」は、まるで美容液を重ねたように濃密なうるおいで肌を満たす化粧水。シリーズ共通の「ステムジェネシスコンプレックス」に加え、ハリの源へアプローチする複合保湿成分を配合し、“ふっくらハリ感”溢れるいきいきとした肌へ導く。角層のすみずみにうるおいを届ける濃密乳液なめらかでコク深いテクスチャーの濃密乳液「ステムサイエンスエマルジョンC」。するすると肌になじみ、角層のすみずみまでうるおいをチャージする。使用直後から、しなやかでハリ感のある肌を実感できるはず。もっちり贅沢なクリームスキンケアルーティンの最後は、濃密なコクのクリーム「ステムサイエンスリフトクリームC」でフィニッシュ。「ステムジェネシスコンプレックス」を始めとする複合保湿成分をシリーズ最高濃度で配合した、贅沢な1品となっている。なめらかな伸びと吸い付くようなもっちり感で、リッチな使用感を体感してみて。なお、シリーズすべての商品でリフィルの付け替えが可能に。お気に入りの製品を、同じ容器で繰り返し使用できる。【詳細】「エピステーム ステムサイエンスローションC」150mL 17,050円、付替用レフィル 150mL 15,950円<新製品>「エピステーム ステムサイエンスエマルジョンC」45g 17,050円、付替用レフィル 45g 15,950円<新製品>「エピステーム ステムサイエンスリフトクリームC」45g 37,400円、付替用レフィル 45g 35,750円<新製品>発売日:2025年9月1日(月)【問い合わせ先】エピステームコールTEL:0120-480-610(9:00~17:00 ※土日祝日を除く)
2025年07月10日株式会社All About Beautyは7月1日、同社が展開するスキンケアブランド「2050TWENTY FIFTY」より、日本初の処方となる「2050Diamond collagen Water Drop Cream」を発売すると発表した。「2050Diamond collagen Water Drop Cream」とは、「ナノダイヤモンド」と「PDRN」を組み合わせた冷感クリーム。肌にのせると水滴状に変化し、角質層へと浸透する独特のテクスチャーが特徴的で、冷蔵庫で冷やして使用することで、暑さや更年期に起因するほてりや不快感をすっきりとリフレッシュさせてくれる。年齢を重ねるにつれて現れる肌の変化や、更年期によるゆらぎに対し、「2050Diamond collagen Water Drop Cream」は「冷やす美容」という観点でアプローチ。見た目も気分も「まるで20代の頃のように」整えてくれる。希少な美容成分を配合「2050TWENTY FIFTY」の新商品「2050Diamond collagen Water Drop Cream」では、限られた企業のみが製造可能である希少成分「ナノダイヤモンド」と、再生美容成分として注目されている「PDRN」をダブルで配合している。これにより、ナノダイヤモンドが持つナノサイズの粒子が肌への浸透をサポートし、「PDRN」が肌環境をしっかりとケアしてくれる最高の商品に仕上がっている。内容量は50g、税込み価格は12,000円となり、発売は7月中旬からを予定している。同社では、是非「2050Diamond collagen Water Drop Cream」で、年齢を重ねることは幸せを重ねることとし、年齢に縛られない美しさと自信を実感してほしいとしている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年07月09日連日の暑さにより肌の露出が増えるこの季節、気になってくるのがムダ毛のケアだ。人気の家庭用脱毛器や電気シェーバーを紹介しよう。全身に対応!スキンケアもできる多機能型光脱毛器が人気近年は美容や身だしなみの一環として、性別を問わず脱毛する人が増えている。家庭用脱毛器の市場は世界的に拡大。IPL光による効率的な脱毛技術や、VIOを含む全身に使える設計、美容ケアモードを搭載した多機能モデルなど、コスパや手軽さを兼ね備えたアイテムが注目されている。売れ筋は、顔やVIOを含むほぼ全身に対応する光脱毛器だ。美容面でもうれしいスキンケアモード付きや、脱毛時の痛みを和らげる冷却機能搭載のアイテムが人気を集めている。■SARLISI IPL光美肌脱毛器/ショップ名:Sarlisi公式 Qoo10店便利な2回連続照射式の脱毛モード付き。黒い色素に反応するIPL光のスキンケアモードがあり、効率的にケアできる自動照射機能も搭載している。■yete サファイア冷却脱毛器/ショップ名:yete公式ショップQoo10店冷却機能により、痛みの軽減が期待できる。カートリッジ交換なしで、細かい部分も対応可能だ。連続照射モードと単回照射モードを選んで使える。■Ejewel 冷感脱毛器/ショップ名:Ejewel公式ショップ Qoo10店痛みや熱さを和らげる冷却プレートと痛みを感じにくい波長の光で、ムダ毛ケアのストレスを低減。自動と手動のモードの切替も可能。照射レベルは5段階で調整できる。コンパクトで使いやすいおすすめの電気シェーバー手軽で便利な家庭用脱毛器だが、使用前に毛を処理しておくことが推奨されている。そのようなときに活躍するのが、女性でも扱いやすい電気シェーバーだ。刃が直接肌に触れにくい設計は、安全にムダ毛の事前処理ができるというメリットがある。軽量で操作しやすく、眉を整えたり、顔や指などの産毛剃りにも使えるので、1本は持っておきたい美容アイテムだ。コンパクトで使いやすい、おすすめの電気シェーバーはこちら。■NOVAKO 眉毛シェーバー/ショップ名:Bonefeur眉と、鼻・耳用に付け替えられる2種のヘッドで、細かなパーツケアが1本で完了。完全防水なので水洗い可能。USB充電式で、コードレスで使える。■ダイレクトテレショップフローレスフェイスプレミアム3.0/ショップ名:コジマQoo10店コスメのようなおしゃれなデザイン。顔周りはもちろん、手足の指や腕などにも対応している。回転刃が肌に直接触れない構造なので、処理中の痛みも抑制。凹凸のある部分にも使いやすい。■ifusionレディースシェーバー/ショップ名:Benlando4種の交換ヘッド付きで、全身ケアが1本で可能。VIO専用刃にはスキンガードを付けることで、直接肌に触れることなく繊細な部位も快適にケアできる。パワフルなのに、肌に優しい設計がうれしいポイント。ムダ毛がない肌は、人の目が気にならないだけでなく、自分でも「きれいだな」と感じて気分が上がるもの。好きなタイミングでケアできる、家庭用脱毛器と電気シェーバーで、いつでも自信が持てる自分でいよう。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年07月08日ヘアケアブランドのBOTANISTやYOLU、美容家電ブランドSALONIAなどの人気ブランドを手がけるI-neが、2025年秋冬の新製品発表会を開催しました。会場では、ヘアケアはもちろん、幅広いジャンルのライフスタイルアイテムがお披露目となり、今季も注目を集めそうな予感。今回はその中から直近で発売されるブランドを3つピックアップ。それぞれの魅力を紹介します。■コラーゲンに着目し、内側からぷるんとはずむ髪へと導く「collagem」一つ目は、I-neの連結子会社であるDr.SYUWANから新たに誕生したコラーゲンビューティーブランドの「collagem(コラジェム)」です。近年、スキンケア市場では肌にどんな成分を届けるか注目する“成分美容”の傾向が強まっていることから、この風潮を応用したスキンケア成分としてメジャーなコラーゲンに着目したといいます。コラーゲンの特徴として高い保水力は知られていますが、コラーゲンがアミノ酸で構成されるタンパク質であるため、髪を構成するタンパク質を補う補修力があります。また、分子量も含めて機能が豊富であることから、さまざまな種類のコラーゲンを組み合わせることで総合力の高いヘアケアが可能になるのだそうです。「collagem」に配合したのは、厳選した4種のコラーゲン(※1)。シャンプーに配合したのは、コラーゲン由来のPPT系洗浄成分「ココイル加水分解コラーゲンK」です。カラーやパーマを繰り返しキューティクルが開いた状態の髪は、入浴中に髪が濡れると汚れとともに髪内部のうるおいやタンパク質などの栄養が流出してしまい、髪の硬さや乾燥ダメージの原因に。さらに泡立てる際の摩擦や、洗い方によってもダメージの原因となる可能性もあるといいます。しっとりした洗いあがりが特徴の「ココイル加水分解コラーゲンK」は髪の成分と近いため、失われた髪のタンパク質を補い、傷んだ毛先まで補修・保湿して、ツヤとハリを与えます。また、髪や頭皮をすこやかに保つ効果も期待できるのだそう。外側ケアにはベビーコラーゲンのひとつであり、うるおいを閉じ込める「サクシノイルアテロコラーゲン(※2)」、内側ケアにはサイズが小さく髪内部まで浸透・うるおい補給する「加水分解コラーゲン(※2)」の2つからなる独自コンプレックス成分「デュアルリペアコラーゲン」を配合し、保水力が低下したダメージ髪を内部と外部からうるおいを浸透させます。さらに、二つ目の独自成分「ヒートケアコラーゲンMIX(※3)」を加えたことで、熱を味方にしてアイロンなどの熱ダメージからキューティクルを補修・保護し、ダメージで硬くなった髪にやわらかさを与えるのだそうです。これらの優れた特性を活かし、 “コラーゲン洗い”という新習慣を提案する新コラーゲンビューティーブランド「collagem」が誕生しました。今回登場するのは2つのシリーズ。モイスチャーシリーズは、ダメージを補修(※4)・保護しやわらかな手触りをかなえるリッチハイドレーション処方によって、“まとまる、ぷるうる髪”へと導きます。ラインアップは、保湿感を満たすなめらかな泡の「コラジェム モイスチャーリペアシャンプー」、ダメージ髪に浸透する乳液のような「コラジェム モイスチャーリペアトリートメント」、アウトバスアイテムの「コラジェム モイスチャーヘアオイルセラム」の3アイテムです。香りは全て共通で、ほんのり甘く透明感のあるロゼサボンの香りとなっています。会場では、左半分が未処理の状態、右半分にシャンプーとトリートメント、オイルを使用したマネキンが展示されていました。見た目からも広がりやパサつき、浮き毛の無さで差が見受けられますが、実際に触ってみると水分を蓄えているようなぷるっと感。やわらかな指通りでまとまりの良さも体感できました。一方ストレートシリーズは、広がりやうねりを抑えおさまりの良い、扱いやすい髪へ導くハイドラバランシング処方によって、“おさまる、ぷるすとん髪”を演出します。ラインアップは、絡まりやすい髪を包み込む濃密なもこもこ泡の「コラジェム ストレートグロウシャンプー」、うねりやくせのある髪をクリームのような厚みでパックするように整える「コラジェム ストレートグロウトリートメント」、アウトバスとして「コラジェム ストレートエッセンスヘアミルク」の3種類です。共通して上品で大人な甘さのカシスメロウの香りを楽しめます。モイスチャーシリーズと同じく、左半分が未処理、右半分にシャンプーとトリートメント、ヘアミルクを使用したマネキンを見てみると、その差は一目瞭然。K-POPアイドルのような艶やかなストレートヘアを手に入れられそうです。「モイスチャーリペアシリーズ」「ストレートグロウ シリーズ」2025年6月27日より楽天市場、Amazon、Qoo10のECモールにて先行発売中(※5)。また、8月1日 より全国のバラエティショップ、ドラッグストアにて順次発売します。楽天市場、Amazon、Qoo10にて先行発売中(※5)8月1日全国発売コラジェム モイスチャーリペアシャンプー本体440mL 1,540円/詰替 370mL 1,210円コラジェム モイスチャーリペアトリートメント本体 440g 1,540円/詰替 370g 1,210円コラジェム モイスチャーヘアオイルセラム75mL 1,540円コラジェム ストレートグロウシャンプー本体 440mL 1,540円/詰替 370mL 1,210円コラジェム ストレートグロウトリートメント本体 440g 1,540円/詰替 370g 1,210円コラジェム ストレートエッセンスヘアミルク80g 1,540円※1 ココイル加水分解コラーゲンK(洗浄成分/シャンプーのみ)、サクシノイルアテロコラーゲン、加水分解コラーゲン、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール(すべて毛髪補修成分)※2 すべて毛髪補修成分※3 加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール(毛髪補修成分)グルコシルヘスペリジン(保湿成分)※4 うるおいを与えること※5 モイスチャーリペアシリーズシャンプー・トリートメントのみ■酵素のはたらきで服がよみがえる柔軟剤に季節限定の香りが登場今年2月にローンチし、酵素のはたらきで服をよみがえらせる機能性(※1)に加え、上質な香りで話題になった「ReWEAR(リウェア)」から、季節限定となる「ホワイトシャルドネ&ダージリンティー」の香りが7月1日より先行発売されました。ジューシーな白ぶどうと爽やかなダージリンティーの香りを主役に、洗練されたローズ、グリーンのアクセントを重ねた芳醇でみずみずしい香りに仕上がっており、香料の一部には、白ワインの製造工程で破棄される岡山産白ぶどうの果皮のアップサイクル原料(※2)を使用しているといいます。会場で香りを試してみたところ、暑い夏に涼やかさを感じさせる爽やかな香りで、思わず深呼吸したくなるほど。多幸感あふれる香りをぜひ一度試しいただきたい!「リウェア 再生柔軟剤 ホワイトシャルドネ&ダージリンティー」は、7月1日より各ECモールにて数量限定で先行発売中。8月1日からは順次、全国のドラッグストア、総合スーパーにて数量限定で発売します。各ECモールにて先行販売中8月1日全国発売リウェア 再生柔軟剤 ホワイトシャルドネ&ダージリンティー本体 500mL 880円/詰替 800mL 1,320円※1 毛玉、毛羽立ちを除去すること。コットン衣類で洗濯実験環境下で複数回洗濯にて検証。綿や麻など植物由来繊維を含むものを対象としますが、効果は衣類の素材によって異なる場合があり、すべての繊維に対して効果を保証するものではありません。※2 捨てられるはずだった廃棄物や不用品を新しい製品にアップグレードすること■美容にうれしい栄養素をプラスしたコラーゲン由来のプロテイン最後に紹介するのは、ローンチされたばかりのインナーコアビューティーブランド「Collatein(コラテイン)」です。「Collatein」は筋肉、筋膜、内臓、皮膚や血管など、カラダ全体の主成分であるコラーゲンに着目し、健やかさや、しなやかさを内側から支えるコラーゲンペプチドをキー成分に開発されました。コラーゲンプロテインは近年、アメリカを中心にカラダ作りのサポートだけでなく美容ケアも同時にかなうと注目を集めているカテゴリで、しなやかなボディラインを目指すピラティスやヨガのインストラクターからも支持されているといいます。そこで、俳優やモデル、アスリートなどのボディメンテナンスを手掛ける代官山山口整骨院院長 山口良純先生が監修を務め、しなやかで健やかなボディメイクを内側から支えるための成分設計にこだわり、筋膜ケアによるしなやかで引き締まったカラダ作りをめざす人に向けた「Collatein」が誕生しました。本製品には、コラーゲン由来のプロテインを90%含む、10.5gのタンパク質を含有(※1)。さらに、しなやかなカラダ作りをめざしている方にうれしい茶花サポニンや、鉄分や亜鉛、ビタミン・ミネラルなど美容と健康をサポートする成分をバランス良く配合しています。フレーバーは、さっぱりとした味わいのレモネード味とピーチティー味の2種類。水に溶かしてみると鮮やかな色合いに。会場でどちらも試飲してみたところ、コラーゲンの独特な味がうまくカモフラージュされ、プロテイン特有のざらつきもなく飲みやすい!ジュースのようにゴクゴクと飲めるので、プロテイン初心者にもおすすめです。「コラテイン レモネード味(栄養機能食品)」と「コラテイン ピーチティー味(栄養機能食品)」は、7月1日より代官山山口整骨院、一部店舗除くヨガ・ピラティススタジオにて先行発売中。8月29日より公式オンラインストア、各ECモールにて順次発売します。一部店舗にて先行販売中8月29日公式オンラインストア、各ECモールにて順次発売コラテイン レモネード味(栄養機能食品)210g 2,916円コラテイン ピーチティー味(栄養機能食品)210g 2,916円※1 一回分15g中■人や社会、地球を美しくするためのブランドが続々登場ヘアケアや美容家電のイメージが強かったI-neですが、この秋からはさらに幅を広げた人や社会、地球を美しくするためのブランドが誕生します。ぜひこの機会にライフスタイルを充実させるアイテムを探してみてはいかがでしょうか?(取材・文:吉川夏澄)
2025年07月08日株式会社桃谷順天館は6月30日、創業140年の節目を記念してスキンケアブランド「CHEF de BEAUTĒ」(シェフドボーテ)を立ち上げたこと、また同日より第一弾製品の販売を開始したことを発表した。「CHEF de BEAUTĒ」は、自らの肌に「訊く」という行為を出発点とした革新的なスキンケア体験を提供するものである。そのため、商品もこれまでの成分重視や機能優先の選び方に一線を画し、五感を頼りに自らの肌に適したアイテムを直感的に選ぶスタイルを提案していく。美しさのつくり方「CHEF de BEAUTĒ」では、第一弾アイテムとして「hadakikiローション」、「hadakikiクリーム」、「スキンフレグランス」、そして「CHEF de BEAUTĒ」の世界観を実感できる「体験キット」を用意している。製品名やテクスチャーは自然の情景をモチーフとしており、例えばローションの「AOKAZE」は晴れ渡る空に吹く風のような軽やかさを、「SHIGURE」は時雨がもたらす潤いを表現している。ユーザーは自らの肌感覚で「心地いい」と感じる製品を選ぶ仕様となっており、ローションは5種、クリームは4種も展開している。また、「スキンフレグランス」は「スキンケアの時間を整える」という発想から、美しい自然の情景を切り取ったかのような唯一無二の香りが用意されている。使用前に香りを手になじませることで、心と肌の調和を促し、スキンケアタイムを最高のリラックスタイムへと導いてくれる。同社ではこのように、自分の心が「好き」と感じる感覚を信じて選べるスキンケア体験を是非楽しんでほしいとしている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年07月08日クー・インターナショナル株式会社が、展開するスキンケアブランド「otaf:(オトアフ)」の大人気クレンジングバーム『otaf:クレンジングバーム』に新色バリエーション「ブルー」と「ブラック」を追加したと、6月30日に発表している。従来の「ホワイト」はエイジングケアと毛穴ケアの両方に対応するバランスタイプとして支持されてきたが、新たに追加された2種では、毛穴ケアとエイジングケアのそれぞれ特化型のケアを可能にした。美容成分を配合して年齢肌にアプローチ「ブルー」は乾燥による小ジワやハリ不足に悩む年齢肌向けで、レチノールやグルタチオン、ナイアシンアミドなど美容成分を配合し、洗うたびにふっくらとした印象へ導く。「ブラック」は皮脂や黒ずみ、ざらつきに対応。炭やカオリン、アゼライン酸などを配合し、吸着力が高く毛穴汚れを効果的に除去する。ローメルティング処方により肌の上でなめらかにとろけ、摩擦を抑えながらメイクや汚れをやさしくオフできる点も特徴の一つ。クレンジング・洗顔・毛穴ケア・マッサージ・美容パックの5つの機能を兼ね備えたマルチバームであり、時短を重視するユーザーにも適している。いずれも内容量は80gで、価格は税込み1980円。公式サイトのほか、Amazonや楽天市場などで発売中だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年07月08日ラフラ・ジャパン株式会社は7月7日、同社が展開するスキンケアブランド「TUNEMAKERS」(チューンメーカーズ)より、新たな原液美容液「アゼライン酸誘導体」を発売すると発表した。「アゼライン酸誘導体」は、肌を整える効果のある成分「アゼロイルジグリシンK」を主成分としており、乾燥やキメの乱れによって目立ちやすくなる毛穴の悩みに応える商品。使用すると、水のようにさらりとしたテクスチャーが素早く角質層まで浸透し、ベタつくことなく肌表面をなめらかに整えてくれる。また、シンプルな処方のため、余計な添加物がない「原液」が必要な成分を直接しっかりと肌へ届けてくれて保湿力はバッチリ。皮脂が気になる肌を、さっぱりと快適に仕上げてくれる使用感もオススメの商品である。内容量は10ml、税込み価格は1,980円で、発表と同日の2025年7月7日よりロフト等で先行販売を、2025年7月24日より全国のバラエティショップでの取り扱いを開始する予定である。繰り返す毛穴悩みに「TUNEMAKERS」の新作美容液「アゼライン酸誘導体」は、ブランド独自の「パーソナル原液診断」で得た消費者の悩みをもとに開発された商品である。顧客の多くは毛穴悩みを抱えており、さらなる毛穴ケアが必要だと言う思いのもと、洗顔やふき取りのような「落とすケア」に加えて、日々のスキンケアでも毛穴対策ができる「アゼライン酸誘導体」が開発された。ヒマワリ由来のアゼライン酸構造を水溶性に変換することで浸透性を高めており、敏感肌にもしっかりと配慮した設計となっている。同社では、肌状態や悩みに応じて美容成分を自由に組み合わせる「原液美容」を提案しており、是非「アゼライン酸誘導体」で、年齢や性別、国境をも超えた自分だけの美しさを楽しんでほしいとしている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年07月08日株式会社マツキヨココカラ&カンパニーは9月11日(木)、同社が展開するスキンケアブランド「matsukiyo W/M AAA(マツキヨウィズ メソッド トリプル A)」から、新商品「モイストインテンシブ リップトリートメントセラム」と「プレシャスソリューション アドバンストクリア シートマスク」を発売します。「モイストインテンシブ リップトリートメントセラム」は、高機能トリプルペプチドやナイアシンアミドなどの美容成分を贅沢に配合した濃密リップ美容液です。濃厚でありながら、ベタつかない心地良いテクスチャーが特長。潤いに満ちた“ぷるもち唇”へと導きます。容量は8g、価格は1,320 円(税込)です。大人の肌悩みに応えるシートマスク「プレシャスソリューション アドバンストクリア シートマスク」は、“大人くすみ”に着目。“攻め”のケア成分 白玉グルタチオンと“守り”のケア成分 グリチルレチン酸ステアリルをW配合することで、透明感のある美肌に整えます。容量は7枚入り(エッセンス 113ml)、価 格は880円(税込)です。いずれも、全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループの店舗(一部店舗を除く)と自社オンラインストアで販売されます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年07月07日韓国発のダーマコスメブランド「Cell Fusion C(セルフュージョンC)」から、UVカットとスキンケアを同時に叶える新製品『レーザーUVポアサンセラムSPF50+/PA++++』が登場。2025年7月11日(金)18時より、楽天市場にて予約受付を開始する。日焼け止めとスキンケアの機能を1本に集約紫外線は、肌の弾力を低下させ毛穴を広げる原因に。新登場の『レーザーUVポアサンセラム』は、紫外線から肌を守る高いUVブロック力と、毛穴や皮脂トラブルへのアプローチを1本で完結する多機能UV美容液だ。話題の美容成分「PDRN」と「アデノシン」が、ゆるんだ毛穴を引き締めながらなめらかな肌に。「スキンケアからUVケアまで1ステップで終わらせたい」という人にぴったりのアイテムになっている。みずみずしさとべたつきにくさを両立テクスチャーは軽やかな乳液タイプで、肌に乗せるとスッとなじみ、日焼け止めにありがちな重さや白浮き感を抑えた処方。日中の紫外線からはしっかり肌を守りながらも、まるでスキンケアのようなノンストレスの使い心地を実現した。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年07月07日サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella)の2025年夏コフレが、2025年7月1日(火)より発売される。サンタ・マリア・ノヴェッラが贈る25年夏ギフトサンタ・マリア・ノヴェッラから、暑い夏を優雅に乗り切るための香りのギフトが到着。“世界最古の薬局”800年の歴史を感じる香りのセット“世界最古の薬局”として知られるサンタ・マリア・ノヴェッラ800年の歴史や、ブランド誕生の地・フィレンツェの文化を香りで描き出した「フィレンツェ1221エディション」。ハンドソープ、ボディミルク、オーデコロンを詰め込んだギフトセットを用意する。香りは8つの中から、好みのものをチョイス可能だ。“教会の庭園に咲くバラの蒸留水”着想スキンケア優雅なバラの香りに癒される「ローズウォーター」が主役のスキンケアセットも。「ローズウォーター」は、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会の修道士たちが精製した、庭園に咲くバラを用いた蒸留水に起源を持っている。ダマスクローズの蒸留水を配合したローズウォーター、クレンジングジェル、クリームが一つになっていて、スキンケアしながら爽やかな香りを楽しむことができる。このほかにも、蕾、葉、花を秘伝のエッセンシャルオイルに漬け込んだホームフレグランス「ポプリ」とテラコッタポットのセット、ほのかに甘いパウダリーな香りを楽しめる人気フレグランス「ザクロ」のホームフレグランスセットなどがラインナップする。いずれもフィレンツェの伝統的なモチーフをあしらったオリジナルメッセージカード付き。大切な人に向けた言葉をのせて、ぜひプレゼントしてみて。【詳細】サンタ・マリア・ノヴェッラ 2025年夏コフレ発売日:2025年7月1日(火)価格:・フィレンツェ1221セット 33,000円<限定品>内容:ハンドソープ、ボディミルク、オーデコロン 50mL・アクア ディ ローズ ギフトセット 19,800円<限定品>内容:ローズウォーター、クレンジングジェル、クリーム・ポプリ ホームフレグランスセット 15,950円<限定品>内容 : テラコッタ ポプリM、ポプリ 100g・ザクロ ホームフレグランスセット 17,050円<限定品>内容 : タボレッタ ザクロ、テラコッタ ザクロ・イドラリア ギフトセット 33,000円<限定品>内容 : エクスフォルエイティングクリーム、アイコントゥア、クリーム■スペシャルメッセージカード期間:7月1日(火)~7月31日(木)※数量限定【問い合わせ先】サンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパンTEL:03-6384-5188
2025年07月06日株式会社シーボンは7月1日、毛穴の目立ちにくい肌へと導く美容液シートマスク「シーボン SPMDマスク」を数量限定で発売する。毎年好評の毛穴ケア用美容液を、シートマスクの形で特別に開発。たっぷり20mLの美容液を含んだ1枚で、夏の毛穴悩みに集中的にアプローチする。「インナードライ」による毛穴悩みをケア夏は皮脂の分泌が増える一方で、角層の水分不足が進みやすく、肌は「インナードライ」状態に傾きやすい。「シーボン SPMDマスク」は、そうした季節特有の肌変化に対応すべく開発された。美容液にはアラントインやAHA(いずれも保湿成分)などの新処方を採用し、角層をうるおしながら整える。さらに10種のハーブエキスを配合し、うるおいと引き締めの両面からアプローチする。使用時の心地よさにもこだわり、ローズマリーやハッカ、ベルガモットをブレンドした清涼感ある香りを採用。冷感のある使い心地とともに、暑さでお手入れがおっくうになりがちな季節でも無理なく継続できる爽やかさも魅力。また、ピタッと密着するシート構造により、美容液が角層まで速やかに浸透するよう工夫されている。価格は1箱7枚入りで8,800円(税込み)。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年07月06日株式会社Elevateは、実業家の宮崎麗果氏と黒木啓司氏による敏感肌でも実感できるケアシリーズ「GENiS Professional」より、新製品『C-Haku Watery Serum(シーハクウォータリーセラム)』の販売を6月17日に開始した。『C-Haku Watery Serum』は独自原料「C-Haku」を高濃度配合。プレミアムケアライン“SHINKA”、ピールケアライン“MIGAKI”に続く新シリーズ“HIKARI”の第一弾として登場した。敏感肌でも使用可能なブライトニングケア美容液として開発された。軽いテクスチャーでしっとりと肌になじみながら潤い、透明感を引きだす処方が特徴だ。天然の植物原料×先進研究で“攻めと守り”のケア『C-Haku Watery Serum』には、徳島県産のブランドゆず「木頭ゆず」由来のゆずセラミドや、京都産茶葉の抹茶茶葉エキスをはじめとする植物成分も配合。天然の植物原料×先進研究で刺激に頼らず“攻めと守り”のケアをかなえる。また、アルコールやパラベン、鉱物油などを含まない7つのフリー処方を採用。敏感肌の人でも安心して使うことができる。どんな人でも心地良く、毎日使い続けられるテクスチャーにもなっている。1本あたりの内容量は30gで、価格は単品税込み5,900円。定期コースは税込み5,400円である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年07月06日株式会社AbemaTVBORDER FREE cosmeticsは、ブランド初となるスペシャルケア製品『ブライトCO2フェイスパック』を8月24日に、『トーンアップABセラムマスク』を9月27日に発売する予定だ。『ブライトCO2フェイスパック』は炭酸ガスを活用した集中ケア用パックだ。1回5分の使用で毛穴サイズの泡が肌に密着し、美容液成分がバリア機能や潤いにアプローチしながら、肌本来の美しさを引きだす処方となっている。CICAやリンゴ幹細胞エキスなどの植物由来成分を配合し、肌荒れを防ぎゆらぎがちな肌を整える。明るくハリのある肌へと導く美容液シートマスク『トーンアップABセラムマスク』は、美容液30mLを含んだ高密着シートマスクで、植物性アルブチンやNMN、トリプルペプチドなどを配合。使用後も6時間も潤いが持続するなど、自宅で本格的なスキンケアが可能だ。抱水性と密着力に優れたネイチャーレース素材がシートに採用されており、顔の凹凸にもぴったり密着。ベルガモットやレモンを基調とした柑橘系精油の香りが、心にも安らぎを与える。『ブライトCO2フェイスパック』の内容量は120gで、価格は税込み3,480円。『トーンアップABセラムマスク』は1枚入りで、税込み550円だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年07月04日株式会社aretismeは6月29日、スキンケアブランド「Aetās」から「The Serum γ」、「The Serum β」を発売開始した。このブランドは肌への優しさだけでなく、地球環境に配慮し、二酸化炭素やエネルギー削減にも取り組んでいる。本来の美しさを際立たせる今回発売するアイテムは肌質に合わせて選ぶことができる美容液。パーソナルカラー診断において「イエローベース」と「ブルーベース」を決定する要素である肌質に着目して開発した。肌質によるくすみの特徴に対応し、本来の美しさを際立たせる導入美容液である。The Serum γはイエローベース肌のためのアイテムである。この肌の課題は古い角質が蓄積することで、肌がごわついたりキメが乱れたりするところ。そんな肌を柔らかく滑らかな肌へと促し、うるおいを与えて明るく輝いた印象へと導く。The Serum βはブルーベース肌のためのアイテム。この肌の課題は乾燥しやすく、肌がくすむことで顔の印象がぼやけがちであるところ。そんな肌をうるおいで満たし、ハリのある肌へと促し、澄み切った健やかな肌印象へと導く。どちらも内容量は50mLで、税込み価格は8,800円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年07月04日SK-II(エスケーツー)から新しいエイジングケア シリーズ「スキンパワー リニュー」が、2025年秋誕生。2025年9月20日(土)より全国のSK-IIカウンターほかで発売をスタートする。SK-II「スキンパワー シリーズ」が進化肌のハリ研究を続けるSK-Ⅱのスキンケア「スキンパワー」。この人気シリーズが新しい肌研究によって進化を遂げる。目指したのは、肌のハリをUPさせて、顔の印象まで変化させること。肌を全方位から動画撮影し分析。同時に頬のキメ、シワの流れや角度・量・位置などを解析することで、これまで感覚的にとらえていた肌のハリを数値化することに成功した。SK-Ⅱ独自の分析によって得られる指標を“ハリの頂点”と命名。「スキンパワー リニュー」シリーズはこの”ハリの頂点”をふっくらアップ。気になるエイジングサインをケアしてふっくらとしたハリ肌へと導いていく。ふっくらハリのスキンケア「スキンパワー リニュー」誕生新スキンケア シリーズ「スキンパワー リニュー」に起用したのは、SK-IIの顔と言える独自成分ピテラ(※1)と、ハリ感を底上げしてくれるシャクヤクエキス(※2)、そして新登場となるクマル酸(※3)の3つの成分だ。クマル酸は、ポリフェノールの一種で、外的刺激から守り、肌環境を整えてくれる成分。嬉しいのは、ピテラとの相性が良く、ピテラとともに 肌を整えながら、ふっくらとしたハリを与えてくれるという。「スキンパワー リニュー」シリーズからは4つの製品がラインナップ。“質感選べる”2つのハリクリーム新シリーズのアイコンとなるのがクリームだ。従来品「スキンパワー」シリーズのクリームとの大きな違いは、テクスチャー。コクがありリッチな使用感で、肌にのせた瞬間から贅沢な気分に。すっと伸び広がって、後肌はべたつかず、ふっくらとしたうるおい感が長く感じられる。好みに合わせて、こっくりなめらかな「クリーム」と、ふんわり軽やかな「エアリークリーム」の2タイプから選べるのも嬉しい。スキンケア浸透感UPの導入美容液また、SK-IIのエイジングケア シリーズ初となる導入美容液「SK-II スキンパワー リニュー エッセンス」が登場。洗顔後にプラスすることで、ブースター効果を発揮し、次に使うスキンケア製品の浸透感を高めてくれる。テクスチャーはとろみがあり、使うほどに保湿レベルがUP。「ピテラ エッセンス」の前にプラスすれば、より高い浸透感を感じられるはずだ。目元+αケアのシワクリーム「SK-II スキンパワー アイ プラス ライン フィラー クリーム」は、目元だけでなく、顔のあらゆる小じわをケアするクリーム。眉間、額、口元、ほうれい線など、表情ジワが気になる部分に塗布すれば、乾燥による小じわを目立たなくケアしてくれる。目元にのせれば角層のすみずみまで整えて、ふっくらハリのあるまなざしに。初めてエイジングケアを始める人にもおすすめなスターターアイテムとなっている。SK-IIが定義する“ハリの頂点”は、平均すると1年で約1mmずつ下降していくという。ハリの頂点が3.6mm上がると、顔の印象が変わるという発見も。「スキンパワー リニュー」シリーズで特筆すべきは、効果実感の速さ。2週間、4週間…と使いつづけることでハリ感がUP。発売前のモニター試験では、マッサージとの併用で、ハリ感が変化し、平均で約2倍上回る良い結結果も出ているという。数量限定スキンケアキットもSK-IIは、新スキンケア シリーズ「スキンパワー リニュー」のデビューを記念して、トライアルキットを数量限定発売。「スキンパワー リニュー」のクリーム50g“現品サイズ”に、「ピテラ エッセンス」と「スキンパワー アイ プラス ライン フィラークリーム」がセットになったお得なキットとなっている。【詳細】SK-II「スキンパワー リニュー」発売日:2025年9月20日(土)取扱店舗:全国のSK-IIカウンターおよびオンラインストア・SK-II スキンパワー リニュー クリーム 50g 18,700円、80g 26,730円・SK-II スキンパワー リニュー エアリークリーム 50g 18,700円、80g 26,730円・SK-II スキンパワー アイ プラス ライン フィラー クリーム 15g 15,400円・SK-II スキンパワー リニュー エッセンス 30ml 18,150円、50ml 26,950円、75ml 35,750円・SK-II スキンパワー リニュー/エアリー クリーム トライアルキット 18,700円<数量限定発売>セット内容:スキンパワー リニュー/エアリー クリーム 50g、フェイシャル トリートメント エッセンス30ml、スキンパワー アイ プラス ライン フィラー クリーム 2.5g※価格はすべて編集部調べ。※1:特別な酵母の株から、独自のプロセスで発酵させ生み出した、SK-IIだけの天然由来成分(SK-II独自のガラクトミセス培養液-整肌保湿成分)※2:シャクヤク根エキス(ハリケア整肌成分)※3:ヒドロキシケイヒ酸(整肌成分)【問い合わせ先】SK-IIお客様相談室TEL:0120-021325
2025年07月04日SHIRORU株式会社が、「薬用美白クリスタルシリーズ」の新製品として『クリスタル プロテクトクリーム』を11月1日に発売する予定だ。『クリスタル プロテクトクリーム』は、アルブチンと美白有効成分に加えて肌荒れ防止成分を、角質細胞の1,000分の1以下の微細な高浸透クリスタルブーストカプセルに閉じ込めることで、肌の奥へ素早く届ける処方となっている。美白有効成分としてはS-ビタミンC誘導体とアルブチンが配合されており、メラニンの生成を徹底的に防ぎ、乾燥しやすい季節でもシミ・くすみのない潤いのある透明素肌へと導く。こっくりとした濃密なテクスチャーで肌に密着『クリスタル プロテクトクリーム』のテクスチャーは、こっくりとした濃密タイプで肌に密着。水分を肌に長時間留める働きがあるマルチトールと、バリア機能をサポートして乾燥から守るホホバオイルも配合し、べたつかずに潤いを長時間キープする。また、加水分解ヒアルロン酸やセラミドが肌の水分バリアを強化。毛穴・くすみ・乾燥などにアプローチする。1個あたりの内容量は30gで、価格は税込み4,950円。公式ブランドサイトや各ECモール、全国のバラエティショップで、11月1日から販売が開始される予定だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年07月04日株式会社ビタブリッドジャパンは6月25日、スキンケア商品『ビタブリッドCフェイス ブライトニング プラス』が、文藝春秋発行のライフスタイルマガジン『CREA』2025年夏号の特集「5つ星美容アイテム紹介」に選出されたことを発表した。同商品は、「ハリツヤ ビタミンCケア部門」において最高評価を獲得している。『ビタブリッドCフェイス ブライトニング プラス』は“塗るビタミンCパウダー”で、今回ハリ・ツヤや透明感、毛穴ケアなどにおいて、確かな効果が確認されたことで、「5つ星」という最高評価を獲得するに至った。「続けやすさ」や「安心感」、「実感力」、「コスパバランス」、「独自性」の5つの評価項目においてバランスの取れた評価を得ており、実際に使用した調査員からも「パウダーなのに肌なじみがよく、継続しやすい」や、「朝の化粧ノリが違う!これは手放せない」などといった声が寄せられている。独自技術でビタミンCによる“長時間浸透パック”を実現『ビタブリッドCフェイス ブライトニング プラス』は、独自技術によって酸化しやすいビタミンCをミネラルと融合させ、12時間以上にわたる“長時間浸透パック”を実現。肌のハリ・ツヤ・透明感の向上に加え、毛穴やくすみなどの悩みにもアプローチする。1個あたりの内容量は3g(1か月分)で、通常価格は税込み6,820円である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年07月03日韓国のバイオコスメブランド【NEOGEN(ネオゼン)】は、楽天市場にて開催される「韓コス祭り」への参加が決定いたしました。これに伴い、夏特有の肌悩みにアプローチする厳選アイテムを詰め合わせた限定セット「2025 サマー福袋」が、7月より楽天市場限定で登場!!本限定セットは、季節に寄り添ったスキンケアニーズに応えるラインアップで構成されており、多くの注目を集めております。「韓コス祭り」は、7日間限定で開催される人気イベントです。期間中は、新商品や限定セットの販売に加え、対象ショップでご利用いただける20%OFFクーポン(500円以上のご購入で使用可能)が5枚配布されるなど、美容・コスメ愛好家者にとって見逃せない充実した内容となっております。期間:7月4日 (金) 10:00~7月11日 (金) 09:59イベント名:韓コス祭りイベントリンク: *お買い物マラソンおよびエントリーでポイントアップは7/4(金)20:00から開催さらに注目すべきは、本イベントが楽天市場の大型企画「お買い物マラソン」(7月4日20:00開始)と同時開催される点です。NEOGEN公式楽天市場店においては、お買い物マラソン期間中、全商品を対象にポイント5倍キャンペーンを実施いたします。加えて、事前エントリーを行うことでさらに+10倍のポイントアップ特典も適用されます。これにより、普段は品切れになりがちな人気アイテムを、よりお得にご購入いただける絶好の機会となっております。2025サマー福袋今回発売される「NEOGEN 2025サマー福袋」は、楽天総合ランキング第3位、ならびにシートマスク・フェイスパック部門において第1位を獲得した人気商品「ナイアシンアミドデイリーマスク」をはじめ、洗顔料、美容液、クリームなど、夏のスキンケアに最適な本品6種に加え、3種のギフトアイテムをセットにした豪華な内容となっております。セットリンク: 暑さや紫外線でゆらぎやすい夏の肌を、確かな技術と成分でしっかりケアできるラインナップとなっております。通常購入価格(単品購入時):¥21,690 (税込)最大割引価格:¥9,360 (税込) (56%OFF相当)※最大割引価格:20%クーポン使用時・アズレンスージング弱酸性クレンザー 150ml・ナイアシンアミドグローアップデイリーマスク 180ml/40枚・ダブルビタスポットトーニングセラム 30ml・スーパーグルタチオン100™ブライトアンプル 32ml・ブラックエナジークリーム 80ml・ホワイトトリュフトリートメントサンスクリーン SPF50+/PA++++ 50g①アズレンスージング弱酸性クレンザー 50ml②ダブルビタトライアルキット 3種③ナイアシンアミド15%セラム 30ml (10mlx3本)肌の変化をより実感しやすい30代・40代にとっては、成分にこだわったスキンケア選びがこれまで以上に重要となります。NEOGENの最新セットは、そうした大人の肌悩みに寄り添い、夏のスキンケアを力強くサポートする心強いラインアップとなっております。「NEOGEN(ネオゼン)」はバイオ技術を基にして健康で美しい肌のため最高の肌有益を伝える高機能性バイオコスメブランドです。■ NEOGEN Qoo10 公式ページ ■ NEOGEN 楽天 公式ページ ■ NEOGEN 日本公式 Instagram ■ NEOGEN 日本公式 X 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年07月03日韓国のドクターズコスメブランド「Cell Fusion C(セルフュージョンC)」から、紫外線対策と毛穴ケアを同時に叶えるUV美容液『レーザーUVポアサンセラム』が新登場。2025年7月11日(金)より、楽天市場公式ショップにて予約受付がスタートします。肌を守りながら整える新たな紫外線ケア習慣を『レーザーUVポアサンセラム』は、SPF50+/PA++++の高い紫外線カット力を備えながらも、まるでスキンケアのような軽やかさと心地よさが特徴。乳液のようにみずみずしく肌になじみ、日焼け止め特有の重たさや圧迫感がありません。配合された「PDRN」と「アデノシン」は、紫外線による毛穴の開きや皮脂バランスの乱れにアプローチ。夏特有の毛穴トラブル、テカリ、乾燥などの肌悩みに寄り添います。またメイク前にも快適に使用でき、蒸し暑い季節でもストレスフリーの使いごこち。「強い日差しが気になる日も、肌をいたわりながら軽やかに過ごしたい。」という人に向けた1本です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年07月03日株式会社アリエルトレーディングは7月11日、スキンケアブランド「FEMMUE(ファミュ)」から新スキンケアライン「ブルーミングローズライン」を展開する。これに合わせて、『ローズ ミルキーエッセンス』と『ローズ バウンシーセラム』を発売する。『ローズ ミルキーエッセンス』と『ローズ バウンシーセラム』、いずれもダマスクローズウォーターやローズPDRN、8種のヒアルロン酸などの美容成分を贅沢に配合。肌にみずみずしさと透明感、ハリ・弾力をもたらす処方となっている。密着感とツヤ感に優れた美容液で、肌を集中ケア『ローズ ミルキーエッセンス』は、ダマスクローズウォーターによる層と植物由来のクリーム層からなる濃密二層式化粧液で、潤いで満たして、乾燥やゆらぎ、毛穴目立ちなどをケアする。内容量は145mLで税込み価格は3,960円。『ローズ バウンシーセラム』では、ダマスクローズウォーターと8種のヒアルロン酸、パンテノールが角質層の深くまで浸透。毛穴やキメにアプローチするプランピング美容液となっている。内容量は30mLで税込み価格3,960円。FEMMUE公式オンラインストアや楽天公式ストア、Cosme Kitchen 全店、@cosme TOKYOなどで取り扱われる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年07月01日「美人」とか「かわいい」とか、そういった美の基準も大切ですが、ある程度年齢を重ねると「老けない」というのも美しさの一つの基準になってきます。あなたの周りにも「年齢を重ねているはずなのに、まったく老けない人」が1人や2人いるでしょう。何歳に…
紫外線量は毎年2月から上昇し、ほぼ年間を通じてUVケアは必須。油断しているとすぐ日焼けをしてしまいかねません。しかし、紫外線対策のことばかり考えていると、肌への負担が大きくなることも。UVケアと肌のケア、両方に気を配るなら、TPOに合わせ…
正しく脱毛処理を行えていないと肌にダメージを与え、ガサガサやブツブツの元になってしまうこともあります。夏は肌見せの季節! いつでもツルツルピカピカの肌で、夏のオシャレをエンジョイしましょう。
最近話題のコスメと言えばオーガニックコスメ。メイクしているのに肌に負担がかかりにくいことからモデルや芸能人の間でも愛用者が多くいます。そこでおすすめのオーガニックコスメについてまとめました。自然派女子はコスメだけでなく、スキンケアからヘア…
本格的な花粉シーズンが到来し、くしゃみや鼻水、喉の痛み、せき、さらには肌荒れまで…。皆さん、日々さまざまな症状に悩まされているのではないでしょうか。毎年のこととはわかっていても、これといった決定的な対策がいまだ打ち出されていないのが花粉の…
タバコによる体への影響がきちんと認識され、喫煙率が低下したり、受動喫煙の危険を極力減らした加熱式タバコが発売されたりするなど、タバコやそれを取り巻く環境は日々進化しています。女性には、女性特有の影響もあるそう…。女性ホルモンへの影響や、黒…
口元にくっきりできたほうれい線は、老け顔を印象付ける原因ナンバーワンともされています。一度できてしまったほうれい線を完全になくすことは難しいですが、普段から丁寧にスキンケアやエクササイズを行うことで、ほうれい線を予防したり、進行するスピー…
空気が冷たく乾燥する冬は、敏感肌に悩む人も多いのではないでしょうか。敏感肌になるとちょっとした刺激でも痛みやかゆみが生じて不快ですよね。敏感肌は保湿とスキンケアなどの適切なケアによりかなり改善するそうです。そこで、敏感肌で悩む人向けのスキ…
もっと若々しく健康的に…こう願わない人は少ないと思います。そんな願いを助けるべく、普段の食事で不足してしまいがちな栄養の補助食品として開発されたサプリメント。現在は様々なものがあって、何をどうやって飲めばいいのか迷ってしまいますよね。サプ…
夏にうっかり日焼けしてしまった人もいるのではないでしょうか。シミ対策をするなら夏の終わりがラストチャンス! そこで、美白効果のある食べ物や化粧品などをまとめました。気づいたらすぐに対処するのがシミ対策のポイントです。紫外線を浴びてしまった…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?